>>1
タイのショッピングセンターに入ってるココイチ、結構地元民で賑わっててワロタ パッタイ、ガパオライス、トムヤムクン、マッサマンカレー、カオマンガイ…
確かに世界一かもしれない
安飯は圧倒的に野菜の繊維質が足りな過ぎてる
黄色い暖簾で斎と書かれたベジ向けの店が少なすぎるし朝しかやってない
パッカーには結構きつい国
タイ米にあやまらないと
食べ方しらないジャップが失礼しましたと
食べ放題のタイ料理レストランは存在しない
これ豆知識な
外でこれ食うと800円とか900円とか普通にするだろ
高いは
同意する。
前世はタイ人かってほどタイ料理好きだわ。
今後は気候的に東南アジアの食習慣が合ってくるからな
そのうちタイ米みたいな長粒米が主食になるだろう
タイ料理は口に合うひとなら最高だね
初めて本格的なタイ料理屋行ってからハマった
カップヌードルはトムヤムクン味しか買わなくかった
南部のパッタイは糞不味かったが
北部のパッタイはまあまあ旨かった
バインミーうまいよな
もっと日本でも流行って欲しい
好きだけど毎食は無理かなあ
麺類が米麺ばかりなのがなあ
屋台も美味いしコンビニのレンチんですら美味い
辛いの飽きたら空芯菜炒めを食べてれば美味い
まあフードコートに洋食も和食もなんでもあるけどね
あでもスクンビットのギネスビールのバーはケチャップでパッタイ作るからやめといてな
>>18
完全な食べ放題じゃないけど西新宿にあるよ 時々食うとスパイスも相まって美味しいしキマる感じがあるが毎日は無理
後進国タイにはシースーの屋台なんてのがあるらしいな・・w
>>35
小麦麺むっちゃ喰いたかったらバンコクのヤワラーにあるバミージャップガンな?
飲み物は自分で持っていけ 生春巻きっていざ食べると野菜の食感しかなくて生春巻きの皮で包む必要あるか?って思っちゃう
でもしばらくするとまた食べたくなる
あの見た目がずるいわ
>>14
どこと比べてるんだ?
日本か?
まさかインドじゃないよな >>35
麺料理の店とか屋台ならバミーって黄色い麺あるだろ、あれ中華麺
細麺でかなり硬めだから好みが分かれるけど汁なし麺にすると美味い タイのホテルの朝食バイキングで出たカオパットが旨すぎた
アレを超える味は未だに無い
池袋駅の東武だか西武だかに入ってるタイ料理屋で食べたトムヤムクンがめちゃくちゃ美味しかった
他のどこで食べたトムヤムクンより美味しい、グリーンカレーも
本場で食べるともっとうまいんかね
>>15
ジャ僧と同じだな
ジャ僧は高級車にも乗るぞ ガパオライスって美味くて当たり前だろ
目玉焼き丼の豪華版だし
ナンプラー原液の風味残したのは無理すぎる
混ぜるとまあわからんでもない
ナンプラーってそのままオイニー嗅ぐと地獄そのものだけどスゥプや痛めもに使うと深みが増すね
>>60
日本のタイ料理点は本場と比べたらゴミ
マジで 駅前にできたタイ料理屋何回か行ったけどガパオですらクッソ辛くてその先へいけない
>>67
ナンプラーの蓋開けたときは「くっさ!食っていい臭いじゃねーだろ!」って思うけど
炒めたら普通に食えるから不思議 タイカレーのレトルトだとタイの台所のグリーンカレーが一番
旨味成分が複雑なんだよな。核酸とアミノ酸が豊富
日本のはグルタミン酸に特化しすぎ。昆布や鰹節でブランド化し過ぎ
もっともumamiは科学的にも国際的に認知されてるから誇っていいけど
しかも実際にタイだったら
1食150円くらいで食えたりするからな
ヤワラートにあるラートナーは地球上で一番うまい
バンコクにいるときは毎日いく
飯に迷ったらターミナル21行けばいいし食事に関しては最高の国だと思う
>>42
ばかり、というのは全部という意味ではない
当然小麦麺はある
タイでは多くが米麺、米麺しかおいてない店ばかり ガパオ無しのガパオライスはよく作るわ
ホーリーバジルなんてどこに売ってんだよ
いなばのツナとタイカレー大好きだったけどそこらで売ってるのはもうチキンばっかになって全然食べなくなった
日本のあらゆる加工食品に入ってるんじゃないかってくらいのチキンエキスの味にはもううんざり
ツナのグリーンカレーはマジ美味しかったなぁ
本当にうまいんだがパクチーは控えめにしてくれ
本国の人もあんなに食わねーだろ
>>97
彼は屋台にあるのがスンミーばかりの地域を旅したのかもしれん
イサーンとか フクロタケが当たり前のようにスーパーに並ばないかな〜
>>87
なければ普通のバジルでも
それもなければシソでも香りはつく >>67
夏場のうちの犬の耳裏みたいな臭いだよな
日本だといしるが近いな魚醤だし タイってあんまり屋台村が充実してなくて暑すぎるからだいたいショッピングモールのフードコート行っちゃう
>>105
バンコクで昼間なら学食もお勧めですよ
チュラーロンコーン大学の法学部のですねぇ餡かけ焼きそばが絶品で 現地の店で適当に頼むと日本人的には大ハズレなものもあるけどな
中国とかイタリアとか比較的何でもいけそうな国でもそういうのはあるから、
タイが特に地雷あるってほどじゃないけど
>>100
あれ、日本では栽培難しいんかなそういや >>92
インドカレーのナンは日本はバカでかく本国では小さいように
日本のパクチーも競争でどんどん増えていった ∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。 >
(゚)=(゚) < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。. >
●_● < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。 >
/ ヽ < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
〃 ――― ヾ < 信じよう。そしてともに戦おう。 >
\__二__ノ < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。 >
>>115
俺もだな
有名店何軒も回ったが合わなかった ベトナムはとりあえずブンチャーと揚げ春巻きばっか食ってた
>>112
餃子も異国に行く度に大きくなる
宇都宮のジャンボ餃子は論外ですが、アルバニアのマンティーヤも赤ん坊の握り拳くらいある
あれ不思議 素麺みたいに食べるのとか、あんかけ焼きそばとか、日本のタイ料理屋のメニューにない絶品多いから、やっぱり現地いかないとタイ料理の真髄はわからないよね
シェルドンが美味いと思ってるくらいだから美味いんだろうなー
バンコクにある通称ピンクのカオマンガイ行ったけどそこだけめちゃくちゃ混んでたな
他は閑散としてたわ
カルディで売ってるパッタイ手作りセットめちゃうまなんだけどいつ行っても売り切れてる
同じシリーズの他の料理は残ってるのにパッタイだけ売り切れてる
悲しいので無印のパッタイキット買ったけどあんまり旨くない…辛味が足りない…
>>130
カオマンガイだけはタイ人が並んでる所にハズレなし >>105
フードコートは大概ビール置いてないのが残念すぎる
日本で食うタイ飯は高すぎて困るわ 野菜も肉もバランスよく含まれてるように見えるけどタイ人ってそんなに大っきくない
なんでだろ、人種かな
>>132
間違いないな
日本でも食えるらしいが値段が倍するとかアホだろ 業務スーパーでパッタイのペーストとライスヌードル買って作ったけど結構辛かった
全味覚を網羅したすごい料理だと思う
使う食材の種類もすごい
苦手だけど
カルディとかぼったくり価格なんだろ?と思いながらも無性に食べたくなってまた買いに行ってしまう😵
>>135
でも種類、味、使い方得意分野全然違うからな
タイ米騒動ってあったけど、むしろ別の穀物と思った方がいいかもね 前一時期タイ風俗にハマってて、ホテルの部屋で一発したあと嬢と一緒に屋台でタイラーメンみたいなの啜ったな
カオカームーっていう角煮みたいなのが乗ったご飯が一番旨かった
>>139
甘い辛い酸っぱい苦いの絶妙なブレンドで構成されてます カオマンガイとヤムウンセン
俺のおすすめは辛めのソムタムと牛肉で作った(重要)グリーンカレーとぷーパッポンカリー
普通にうまい料理ランキングで1位になること多いしな
何食ってたか忘れたけど屋台の甘いチリソースが好きだった
レモングラスを最近学んでいる
タマリンドはまだよく分からん
>>143
中華料理って言えば中華料理なんだけどな パッポンカリーとかいうメシがいくらでも進む神の食べ物
>>149
前マッサマンでもあったけど、たぶん世界で最も多くの人がうまいと思う出汁はたぶんエビだしなんだよな
日本ではまだまだ発展してないけど 毎日パッタイでいいお
結構なカロリーだがなんでタイの人痩せてんのかな
トムヤンクン酸っぱくてまずい、と思いながらも毎回頼んでしまう
近所のタイ料理店のソフトシェルクラブのカレー炒めがうますぎた
日本で食うトムヤムクンはまずい
あれは暑い屋外で食うべき
CNNだかどっかの世界うまいものランキングもタイのなんとかが世界一だったな
酸味ない日本食ばっか食ってる味障ジャップは何これスッパ!マズッ!ってほざくんだよな
>>160
台湾料理で八角に慣れてきてる人が増えてるし次来るんじゃないかな、と踏んでる
バクテーは少しずつ入ってきてる >>155
マッサマンなら鳥じゃねって思ったけど味付けの方のカピか >>76
これがめちゃくちゃ美味い
食べづらいけど ガパオあればいい
トムヤムクンあればなおいい
グリーンカレー食いたくなってきた
>>160
インドネシアの焼き飯ナシゴレンは目玉焼き付くは海老煎餅(ウダンクルップ)付くは
正に大人の「お子様ランチ」、あれ嫌う人間はおらんでしょう カオサン通りの近くで食べたトムヤムクンが美味すぎて日本で食えなくなった
かつての俺「タイは所詮土人の後進国。料理のレベルもたかが知れてるわ」
スパニガでキャベツ炒めを食べた俺「俺たちは…日本は…後進国に負けたのか…?(号泣)」
タイ人が日本のトムヤンクンの方がうまいていってた
エビがうまいらしい
カオサンの近くのセブンの目の前に夜中出店するパッタイ屋はめちゃくちゃ美味い
あー食べたくなってきた
>>173
日本のトムヤンクンで使うエビというかエビ自体ほとんどタイ産だよ
お世辞でしょ >>170
あの揚げたて海老せんべいが結構大事なんだなって ゲーンハンレーがクソうまい。
カオソーイ、カオマンガイとこれがあれば他のメシはいらんレベル。
タイ料理店何て探さないと見つからないレベル何だからそこまで評価するものでもない
しかしトムヤムクン、ガパオライスは認める
タイ料理全般いまいちなのは豆ばかり使ってるからやな
カオマンガイはバンコク建設のために連れてこられた中国人が持ち込んだもんだよ
てか麺料理もほぼそう
トムヤムクンはバンコクよりパタヤの方が美味かった
酸味が強いカレーって感じだった
>>182
豆なんか多用してたっけ?
みんな曼谷行ったらどこで飯食ってるの?
このまえ緑のカオマンガイ行ったらガイヤーンイマイチに感じた
サテのほうが美味かったな 最近バンコク行ってもアラブ人街でイエメン料理とかヨルダン料理食べるほうが多いわ
そっちのほうがタイ料理なんかよりなかなか食えないし
ネトフリの「ストリートグルメ」に出てくるジェイ・ファイのお店っておいしいのん?
ソンブーンって少し油がイマイチで全般的に俺は無理だった
カオマンガイ美味いなー
パクチー嫌いじゃないならタイ料理は最高だわ
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
タイのセブンイレブンのガパオライス美味しいよ!!!
∧------ヘ
(,,´ ・ ω・`)
彡 / つ⌒l⌒と)
ヽ、__|__」|__」
とても美味しいね!
タイ料理で一番美味いのはソープ行った後の変な水槽のあるとこだよ
美味いとか不味いとかそういうレベルは超越してるンだよなあ
>>198
いやリアルの話な
さっきから思っ切り浮いてていたたまれなくなって突っ込じゃったわ ベトナムだろ
アジア系の料理って結構舌に合わないの多いのにベトナム料理はびっくりするくらい相性よかった
>>202
えー怖いな
リアルって俺のこと知ってるってこと? >>198
ソンブーン、ちょい油っぽいけどちゃんとしたそれなりのもの出てくるし良いと思うけどなぁ
蟹の身もとってくれる時あるし無難にうまい >>201
甘くない小豆ソースを許せるかどうかが分岐点 >>211
あの蟹とってるカレー?の油で腹くだしちゃったからかな
青菜の炒め物も油でギドっとって
エビの酒蒸しにナンプラーつけるのだけが美味かった
選んだメニューが悪かったのかな シンガポール料理なのにタイ料理のフリしてんじゃねえw
プーパッポンカリー食ってそのあとはまな板ショーだろ
恥じろよいいかげんにしろ断れ!目を覚ませやめろ恥ずかしい
>>99
この前のイキリイタリアンでもイタリアン語ってた奴いたけど、ちょっと旅行で行っただけでさも全部知ってるような語りぐさする奴いるよね あっちの米は二毛作だから栄養価としてはやや低いとか
その分沢山食べるらしいが
>>201
日本で食べられるメキシコ料理はパチモンばっかりって良くわかるよな
タコスですらフェイク 現地ではひき肉なんてほぼ使わない 甘いと酸っぱいと辛いが平行して味覚を刺激してくるイメージ
>>207
カンボジアで揚げ気味にした目玉焼きとインディカ米にトゥック・トレかけたのだけで幸せだった時期思い出す ベトナム料理もうまいけど店によってクオリティに差がありすぎる
タイとベトナムって離れてる割には結構似てるけど
間のラオスやカンボジアもあんな感じなの?
>>208
そこまで味に尖ったとこないし中国とかフランスのエッセンス入ってるからかね
怒涛のハーブ類でげっそりするやつ多そうだけど
>>214
見てわかるくらい赤いチリインオイル?でギトギトだしそういう事もあるかもな〜
ただでさえ暑くて冷たいもの飲みまくってる胃腸にはキツイかもしれん
個人的にはエビと春雨の土鍋蒸しが好みだがプーパッポンカリー食べないなら違う店でいいわなw タイ料理はカロリーありすぎだから一日二食にしておかないとデブになる
更にデザートが砂糖大杉・甘すぎるとかいうデブ製造国
>>229
タイ人デブ少ないぞ
栄養偏ってたり足りてないのかよく風邪引く人多い >>224
ラオスはちょっと分らんが、カンボジアはちょうどそれこそ料理的には緩衝地帯な感じだな
共通する要素は魚醤だけど、カンボジアのはトンレサップ湖の淡水魚で作る
プラホックというとんでもない爆弾もあったりする
タイのナンプラー、ベトナムのニョクマムは基本海の小さいイワシので作る
味の違いはそれであるかと言うと・・・どうだったかな
カンボジアからタイ料理やベトナム料理を見ると「華やか」な感じ さび抜きみたいにパクチー抜きできるなら世界3位以内くらい同意してもいいんだが
パクチーが効きすぎてて死ぬほどまずいときあるからトータルの点数はかなり低くなる
>>225
酸味って、日本だと米酢か基本腐りかけのシグナルか、あるいはかんきつ類を絞って後付けするもの、てイメージでしょ?
タイ料理とかだとタマリンド(マメ科)の発酵したのとかレモングラスから抽出すんだよね
もちろん素直にかんきつ類を絞る場合もあるんだけど
ここの深さは普通に日本料理にはないな、と思った エスニック最高!→飽きた→エスニック最高!→飽きた→
このループの中で最もエスニック熱が高まった時に実際に行動起こしちゃった奴が東南アジア移住して人生終わる奴だと思ってる
見極めろ嫌儲民、今は「見」に回って自己診断しろ
そのエスニック熱は永遠に続くものか?いいや続かないね
昔、銀座ファイブの地下にあるティーヌンにあったランチが好きだったな
日替わりで4種類のタイ料理中から2つ選んで
白飯にぶっかけて目玉焼きと一緒に食う
作ってるタイ人のおばちゃんのスキル高そうだった
じゃあ無限に食えよ
無限に食えるってことはおまえの胃袋も無限てことだけど、今更ウソでしたはないからな
日本以外のアジアはスパイスの本場だし東南アジアなんて食料も豊富だからな
タイ料理はマジで旨すぎ
パクチーが無理
一度本格タイ料理屋連れてかれたときに炒飯チックな料理が唯一パクチー別盛りでそれしか食えなかった
深夜にガイトーンでカオマンガイ食べたときはなんかワクワクした
>>230
問題になってるぞ
タイ人肥満進む 女性の36%がBMI25以上
2018年5月31日(木) 04時15分(タイ時間)
http://www.newsclip.be/article/2018/05/31/36571.html
【タイ】タイ人の肥満が進んでいる。
世界保健機関(WHO)によると、ボディマス指数(BMI)が25以上の過体重は1976年でタイ人成人
(18歳以上)男性の6.7%、成人女性の10.9%、1986年で男性の9.5%、女性の12.1%だったが、
1996年に男性の13.1%、女性の20.3%、2006年に男性の19.1%、女性の26.8%と増加を続け、
2016年には男性の29.2%、女性の35.6%に達した。
BMIが30以上の肥満は1976年で男性の0.4%、女性の1.4%にすぎなかったが、2016年には
男性の7%、女性の12.7%に。
ちなみに、2016年調査でBMI30以上の割合は米国で男性35.5%、女性37%、日本で男性4.8%、
女性3.7%だった。 マレーシアもタイもベトナムも最強に飯旨いよな
あそこらへんレベル高過ぎ
>>224
全般的にちょっとタイ料理をマイルド化した感じ
ベトナムよりタイと旧宗主国フランスの影響を強く受けている >>254
え、マジで
仕事で関わるタイの人たちみんな痩せてるからびっくりしたわ タイ料理苦手
酸っぱいの好きなのにトムヤムクンとかおいしく感じない
グリーンカレーも嫌い
なぜなんだろう
見た目美味そうだけど
食べると臭い、辛い、酸っぱい
日本食、洋食ばかりくってるわ
タイだと日本料理も余裕で食えるからいいよな
食べ物に困らないという意味では日本人が多いのも納得
>>263
バンコクは海外では日本料理のレベル一番高いからな 最近トラベルサースティーがタイ料理の動画しかアップしてない。日本は飽きたか。
近所のタイ料理屋のオヤジと仲良くなって注文する料理から全てパクチーを抜いて貰ってるw
数年前タイフェスで食ったガイヤーンとか言う謎のソースがかかった鳥の鉄板焼きがヤバイくらい美味かったからタイ料理のフェスあるたび行くようになったけど
なんかただの焼き鳥になってて毎回期待はずれでがっかりさせられる
酸っぱい辛いのとコブミカンの葉っぱが大体必須だから日本では流行りようがない
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
>>239
ワナカームてお店でたべた! 現地の料理やばいらしいな
豚肉生で生き血に浸したやつとかあるんだってね
あととにかくなんでも食う
友人のタイ人はセミの羽毟って生で食っててワロタ
>>268
バイマックルーだっけ
あれも分らんなあ タイ料理の食材屋行くと
調味料潰して混ぜるすり鉢みたいなの売ってるよな
あぁいうの憧れる
パタヤの屋台で1つ20バーツのフライドチキン食べたけどガリガリで冷めてて特においしくなかった記憶
ガパオ丼はすげーうまかった
>>247
三井ビルの地下
スクンビットソイ55
という店
ランチでパッタイやラーメンなどのメイン料理を一品を頼むとカレーやサラダや炒め物のビュフェが付いてくる
1200円前後だ
お腹いっぱいにはなれる ヤマモリのタイカレーシリーズ最高ですわ
グリーン、パネーン、マッサマンは常備
イエローカレーだけはイナバの缶詰の方が勝ってる、しかも価格も安い
>>224
ラオスはベトナムとタイのあいの子だよ
ラープみたいなのはタイ料理ぽいけど
雲南省の料理みたいな優しい味のキノコや竹の子料理も多い
あそこらへんの少数民族料理がラオス料理の真髄って感じがする 蒸したチャーハンみたいなのとプーパッポンカリーがくっそ美味かった
先月のBRUTUSがタイ特集だったな
美味そうな料理写真がいっぱいだった
雲南は一応行ってたんだけど、あの辺って照葉樹林文化圏で日本の原風景、みたいな話あったけど料理はとんでもないからな
にこやかな笑顔で四川料理よりやべえのが来る
まあ、唐辛子自体はもとより後から入ったわけなので紀元前の雲南省の料理なんかそれこそ誰も知らんわけだが
三国志で「万頭」と残ってるのがむしろ最古の記録かな、と思うレベル
BigCブランドのレトルトカレー買ってきて夜中に腹減ったときとか食べてるが、あれはうまいわ
タイではないが今まで食べた最高のアジア料理はバクテーだが
>>262
子供部屋おじさんはママの手料理しか食えないから仕方ないね 笹の葉にくるんである鶏肉
名前知らんけど辛くておいしい
結婚してからよく食べるわ
女はなぜかタイ料理好きだよな
カオマンガイって元々海南島の料理を華僑が伝えたもんじゃないの
イギリス認定の世界一うまいカレーがなぜかタイ料理だしね
タイ料理で一番うまいのはカレー。
レッドもグリーンもイエローもうまい。
>>18
エラワンは!?と思ったけど閉店してた・・・ 香草とかレモンの酸っぱさを料理に使うのが苦手なのかも
屋台とかで貰えるあの辛いソースは日本にないの?
癖になる感じで好きなんだが
>>301
スイートチリソースは日本のスーパーでも売ってるよ カオマンガイ以外はそんな好きじゃないけどカオマンガイはいくらでも食えるわ
というか日本人あんまスパイス使わないのなんでなんだろうな、さすがに欧米ほど
遠くないんだしもっと頑張って輸入したり国産化頑張ってもよかったのに。確か
魏志倭人伝にもちょっとは香辛料とれるのに何故か倭人あんま使わないってあった
はずだし国民性なんだろうか
>>294
ルーツは海南鶏飯だね
タイでは完全に土着の料理化してるけど タイ料理昔は好きだったけど歳いくと脂っこくて辛いのがキツくなってきたわ
そもそも日本が食文化において豊かであったことなんて歴史的にないからな