◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

宮崎駿「火星で住めるようにするとかさ、だったらサハラ砂漠に住めるようにしろよ。本当にけしからんNASAとか」←反論できるかこれ [998671801]->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1578309830/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H66-+DQc)2020/01/06(月) 20:23:50.86ID:CW74DKvcH●?2BP(1000)

宮崎駿「火星で住めるようにするとかさ、だったらサハラ砂漠に住めるようにしろよ。本当にけしからんNASAとか」←反論できるかこれ  [998671801]->画像>13枚

宮崎駿「火星で住めるようにするとかさ、だったらサハラ砂漠に住めるようにしろよ。本当にけしからんNASAとか」←反論できるかこれ  [998671801]->画像>13枚

宮崎駿「火星で住めるようにするとかさ、だったらサハラ砂漠に住めるようにしろよ。本当にけしからんNASAとか」←反論できるかこれ  [998671801]->画像>13枚

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H66-+DQc)2020/01/06(月) 20:23:57.64ID:CW74DKvcH?2BP(0)

反論できるか

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MMb9-adLh)2020/01/06(月) 20:24:42.08ID:3NRADSZ1M
夢のない奴

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 425a-h1ba)2020/01/06(月) 20:25:02.60ID:mcUDQNul0
地球はいつか終わるから脱出しないと種の保存ができない

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99de-uetj)2020/01/06(月) 20:25:40.38ID:lZ8uy0v20
だったら風の谷を人が住めるようにするまでの話を描いてくれ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2ae-aT3c)2020/01/06(月) 20:25:43.54ID:4aMIQx810
だからやめたよね

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2dc-bcBw)2020/01/06(月) 20:25:56.05ID:vy5J+KvA0
笑いながらブチ切れるとこ好き
お笑い芸人とかの100円もしないゴミみたいな怒りと違って本物の怒りなとこも草

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42c5-yvp+)2020/01/06(月) 20:26:04.07ID:rCYiwQF40
経済成長のおかげでプチブルできてる老人が経済成長を否定するタイプな
生活保守サヨク

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-iq6k)2020/01/06(月) 20:26:18.09ID:dYRDeK67M
宇宙空間で隔離された生態系があるほうが、生態系の生存可能性が高まる

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ede5-iYi7)2020/01/06(月) 20:26:50.12ID:qqx85iPp0
サハラ砂漠に中国人が住むようになるのが先やろな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49bf-FP2q)2020/01/06(月) 20:27:20.26ID:bgEgVHhv0
確かに火星よりまず砂漠よな

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spf1-6d9a)2020/01/06(月) 20:27:43.19ID:huxMRkVyp
砂漠は砂漠で美しいから緑で汚すんじゃない

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-hY2D)2020/01/06(月) 20:27:46.13ID:HEIWy9bCa
別に資源採取したりすぐ住もうって話じゃないというかそういう建前の学術調査でしょNASAは
おじいちゃん何言ってるの

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spf1-G2Sp)2020/01/06(月) 20:28:18.56ID:R68OHTV3p
サハラ砂漠に住むくらいなら佐賀や鳥取に住むだろう
アホかよ!

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6d-mRXB)2020/01/06(月) 20:29:31.46ID:UkMX7AERK
スターウォーズみたいなでっかい移動式ホテル

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spf1-g2RO)2020/01/06(月) 20:29:35.07ID:CzXfn7YSp
シートを2枚平行に張ればいいんだろ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 066d-6zDh)2020/01/06(月) 20:30:07.78ID:5sDMDBTz0
いちからのちから無能すぎて草なんだが

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9e2-Pxn2)2020/01/06(月) 20:30:20.14ID:fxfTdcXz0
砂漠にもそこで生きてる生物がいるからなあ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-E95m)2020/01/06(月) 20:30:27.82ID:fiL/xgZE0
パヤオは砂漠にも生態系が存在する事を知らんのかな

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae01-1bg+)2020/01/06(月) 20:30:40.24ID:CbcB+NSq0
ちなみに砂漠は普通に簡単に緑地化可能です

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM6d-dUSv)2020/01/06(月) 20:32:17.46ID:XL4yTx7bM
サハラに住めても自国の利益にはならんやろ
開拓して植民地化するから意味があるんじゃん

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99de-khWN)2020/01/06(月) 20:32:24.98ID:4/kSQZlI0
地球も今が急激な温暖化に瀕しているのか
間氷期の一時的な有り難い温暖化なのかタームの長さによって変わるやね

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 49bf-qwjm)2020/01/06(月) 20:32:31.82ID:4Npyobsj0
アフリカで生まれた人類は未踏の大地を目指し進歩してきた

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-h/CE)2020/01/06(月) 20:32:49.14ID:edqSgfdyd
ディズニーアニメもアメリカ生まれだが?

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49e0-H2ja)2020/01/06(月) 20:34:07.29ID:F5Cw2Xg80
サハラはソーラー発電所にしたほうが夢があるな
日本には関係ないけど

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c20b-Fu3+)2020/01/06(月) 20:34:32.14ID:vzE/rBTZ0
地球が爆発した時のためなんだからサハラに住んでも意味はない

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 823b-6zDh)2020/01/06(月) 20:34:58.73ID:G8lKvXZL0
砂漠って住みやすいだろ実際昔と違って 太陽発電と蓄電池で電気いけるし木が無いからスズメバチとかいねえしクマとかイノシシもいねえしコンクリで砂固めて更地にしとけば砂嵐も無いしいいことずくめだろ

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bec2-foik)2020/01/06(月) 20:35:08.24ID:ezyPThjF0
アメリカにサハラ砂漠をどうこうする権利はあるの?

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ec5-L5e/)2020/01/06(月) 20:35:15.36ID:01EjpSBD0
サハラに住むとか海に巨大なプラント作るとか
やったところで自分の土地にならんし攻撃されたら終わりやからね

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068c-WFQ2)2020/01/06(月) 20:35:29.39ID:8wyyn5T00
鳥取砂丘を草ぼうぼうにしてしまえ

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 31e0-+hvf)2020/01/06(月) 20:36:15.93ID:e9kDc9KJ0
>>24
これ思ったw

アニメーションっていうアメリカ発祥のの文化で喰ってる人間がいうなとw

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ddc5-MIXx)2020/01/06(月) 20:36:50.72ID:TNLRCU2Q0
正しいな

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa4a-DXrw)2020/01/06(月) 20:37:30.76ID:nuOWAj/ma
火星に住んでもアマゾン定期便とか届かんと思う
買えるのはkindle本くらいやろ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 79e7-q70x)2020/01/06(月) 20:38:00.23ID:MjbA4Roy0
>>30
環境破壊!やめろ!自然大切!生態系崩すな!

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 46c5-6t5J)2020/01/06(月) 20:39:04.54ID:iIGbb6Gf0
別に住むところに困ってやってる訳ではないのに頭悪いじいさんだなあ

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e527-bcBw)2020/01/06(月) 20:39:48.57ID:Zp8bam5O0
サハラ砂漠はアメリカの土地じゃねーだろ

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4998-BfT8)2020/01/06(月) 20:39:58.78ID:TcapW6mK0
>>24
駿はディズニー嫌いだぞ
「ディズニーの作品が嫌いだ」「ディズニーランドはアメリカへ帰れ」と滅茶苦茶言ってる

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-EQIg)2020/01/06(月) 20:40:11.39ID:ouW6WaAAa
絶対にそっちのが簡単だろって思うよな

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-E+ht)2020/01/06(月) 20:40:20.59ID:sJnhKH5Or
地球がダメになったとき
逃げ場は必要だろ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42c5-oIpE)2020/01/06(月) 20:40:54.17ID:E61Cb3kW0
失敗したときのリスク

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW adc4-OtX0)2020/01/06(月) 20:41:03.82ID:D3AE2K3H0
お前の個人財産でやってろ

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e26-uetj)2020/01/06(月) 20:41:39.46ID:dNOVnpn90
確か余裕なんじゃなかったっけ?
太陽光発電でエネルギー賄えるから

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81de-wZ3g)2020/01/06(月) 20:41:45.54ID:c1Qf+Sdw0
砂漠にだって生態系はあるのに

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4105-hqVv)2020/01/06(月) 20:42:05.73ID:OTmfiDD30
地球がもたん時の為の避難所だから
論点がズレている

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2c5-FP2q)2020/01/06(月) 20:42:07.49ID:1HdgAh7U0
>>29
そこまでやった挙げ句に撃ち頃されちゃうしな 現地の土人に逆恨みされて

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41c2-ifJ8)2020/01/06(月) 20:42:11.44ID:rIoHfZT70
>>38
地球の質量の総量は決まっているので一つの惑星に固執するより、
居住域を増やした方が将来性はある

緑化と移住、両方検討しないと駄目

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-2BXR)2020/01/06(月) 20:42:31.28ID:bKUxY3TfM
>>41
アスペ

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-jzxq)2020/01/06(月) 20:42:42.83ID:AOR4cTxKd
でも砂漠を緑化したら違う所が砂漠化するって説はどうなんだ

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bec5-bShV)2020/01/06(月) 20:43:49.07ID:UME42EUJ0
流石パヤオ
最高にダサい

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-j/Mo)2020/01/06(月) 20:44:16.06ID:eOhEJirrd
ハゲのキンゲでもやってたな
毎度のごとく人類が調子に乗って地球環境ぶっ壊したから自然が回復するまで人類は環境の厳しい砂漠や永久凍土に引きこもろうってさ

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4182-/y8m)2020/01/06(月) 20:44:53.09ID:OsjY8RE70
これアニメなんか描いてる暇があったら、実写で舞台やれよ!
って言ってるようなもんでアホ丸出しやぞ。
たまには外に出た方がいいな。
引きこもりはどうしても病む

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e40-iOMu)2020/01/06(月) 20:46:37.31ID:Z6cguhmm0
そんな難しいこと言うなや
砂漠はモンスターがいる
ヤバイ 焼け死ぬ 1億人たってたら1日でだいたい死ぬ
怖い 浦沢の漫画読んでないな さてはアンチか

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d66-WIV+)2020/01/06(月) 20:47:05.41ID:v1ku7os70
>>1
地球がもたん時が来ているのだ!

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99de-UAPS)2020/01/06(月) 20:47:28.36ID:E+YXn2/g0
40億年掛けて地球の生命を他の星にばら蒔けるようになったってのに狭量な爺さんだ

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46c5-FZ9l)2020/01/06(月) 20:47:57.92ID:S/NlM3uZ0
地球が終わったとき積むじゃんとマジレス

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e9e2-qeb2)2020/01/06(月) 20:48:23.36ID:fBLAkbxb0
というか砂漠の緑化もやってるしな
100年後のための準備と200年後のための準備を同時に進めてるだけ

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e957-E95m)2020/01/06(月) 20:49:38.46ID:jDdAUzqI0
それを実際に成し遂げた日本人が最近暗殺されたけどパヤオ興味無さそう

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ec7-E95m)2020/01/06(月) 20:50:05.28ID:0dt9NBPv0
>>20
できるわけねーだろ
実際大雨降ると緑地化するんだけど維持できないからああなってるわけで

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 493f-zj34)2020/01/06(月) 20:53:36.32ID:rN4B+YfP0
おかしな発言カットされずに放送されるようになったなあ
昔はどんだけ編集してたんだろ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4105-hqVv)2020/01/06(月) 20:54:26.96ID:OTmfiDD30
砂漠は降雨装置でも実用化しないと無理だろ
水がなきゃ無理ゲー

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW dde2-VZp5)2020/01/06(月) 20:55:24.57ID:qd8QafCR0
NASAの仕事は火星を住めるようにすること
砂漠を住めるようにすることは我々の仕事ですよ
宮崎さん

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-oE39)2020/01/06(月) 20:55:46.44ID:cNbzCzXva
アメリカに頼らず安倍さんがやれば良い

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 46c5-R3gR)2020/01/06(月) 20:55:48.76ID:pE2xJ+Ko0
サハラ砂漠はすでに住人がいるし他国の領土
火星はまだどこの領土でもない

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41f2-Fu3+)2020/01/06(月) 20:56:36.10ID:7r/H4PDo0
人間がこの体のまま宇宙に進出するのはとても難しい
そこをどうクリアするのかが最大の課題

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5c7-zm12)2020/01/06(月) 20:56:45.66ID:NBdnAYJb0
ていうか火星住めるようにとか無理だからw

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxf1-MUCH)2020/01/06(月) 20:57:10.03ID:2nzH2yvvx
太陽光でサハラ砂漠の砂を溶かして3Dプリンターで建材作るプロジェクトは今進んでるぞ

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-q6za)2020/01/06(月) 20:57:32.52ID:kiOCYucW0
反論の必要無いからな。

人類に宇宙開発は無理。

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 420b-lo2Y)2020/01/06(月) 20:58:33.30ID:ILEPTgI40
サハラ砂漠を緑化すると欧州に人間は住めなくなるんすけどパヤオさん

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-q6za)2020/01/06(月) 20:59:56.17ID:kiOCYucW0
>>68
その解決すら、宇宙開発に比べたら容易い。

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e9e2-qeb2)2020/01/06(月) 21:00:34.96ID:fBLAkbxb0
>>59
若い頃からおかしな発言ばかりしてた印象しかないけどな
ただ千と千尋くらいから紛れもない巨匠になっちゃったせいで、そのおかしい発言に誰もツッコミを入れられなくなって、老害そのものになってしまった
もののけの頃とかは庵野と喧嘩みたいな対談したりして、そのおかしさも含めてユニークさとして消化できててまだ良かったんだけどな
まあ庵野も十分おかしいんだが

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4105-hqVv)2020/01/06(月) 21:00:37.47ID:OTmfiDD30
>>65
太陽光はあるから発電は可能
電気と水さえあればどうにかなるぜ
まず基地でも建てて中に住めばいい
火星全体のテラフォーミングはゆっくりやればいい

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46c5-BfT8)2020/01/06(月) 21:01:02.63ID:34bEBA8X0
つまらん正論
じゃあお前の金で緑化して来いよ

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa4a-We0J)2020/01/06(月) 21:01:48.76ID:UNaOeq4oa
NASAは宇宙が仕事だから
何言ってんの?

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxf1-EYkR)2020/01/06(月) 21:02:38.70ID:TkctAF5Lx
火星移住できるなら志願するわ

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 45d8-wrpw)2020/01/06(月) 21:02:42.30ID:8AKyonT00
サハラ砂漠にだって戦争は起こる

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MMd6-sa6t)2020/01/06(月) 21:02:49.40ID:LUl20mKtM
むしろ宇宙進出は遅すぎたぐらいだよ
ヘリウムの枯渇みりゃわかんだろ、地球に物資がまだある段階で他の星に生存圏広げなきゃ非可逆の衰退を歩む事になる

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4105-hqVv)2020/01/06(月) 21:02:51.34ID:OTmfiDD30
>>67
お前が無能だから無理だと思うんだよ
人類は科学力の向上で生息地も広げてきた
宇宙進出ぐらいできなきゃ知的生命体とは呼べんわ

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3112-1wr4)2020/01/06(月) 21:03:18.76ID:G6fzbXKS0

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81de-2BXR)2020/01/06(月) 21:03:53.04ID:ThJsfuiq0
今の状態の火星って地球の成れの果てみたいなもんだろ
全盛期過ぎた星にわざわざ移住する意味ある?

803 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイマゲー MM4a-BwNZ)2020/01/06(月) 21:05:21.22ID:YGSn1FGOM
>>13
だからあ、火星を調べてどうなるの?
大金つぎ込むの、なんなの?

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6c7-hZl1)2020/01/06(月) 21:06:39.32ID:ePuk1Q580
駿の言うことには一理ある
お前らの言うことに耳を傾ける必要はないけどw

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-q6za)2020/01/06(月) 21:07:06.72ID:kiOCYucW0
>>71
俺の理解する所では、テラフォーミングはゆっくりやるもんじゃない。
ゆっくりなら砂漠緑化と選ぶ所は無いし。

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spf1-RdI2)2020/01/06(月) 21:07:10.74ID:fQP2cTsip
このクズはやく弱れよ

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMb1-naCR)2020/01/06(月) 21:07:42.77ID:x6UcGdAnM
砂漠で住めるようにするために火星に住むんだが
何もわかってないなジジイ

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxf1-MUCH)2020/01/06(月) 21:07:52.04ID:2nzH2yvvx
サハラ砂漠住めるようにするより惑星1つ食い潰して資源大盤振る舞いの大量生産の方がロマンある

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-q6za)2020/01/06(月) 21:09:06.31ID:kiOCYucW0
>>77
いや無理だよ。
それがわからないお前は馬鹿なんだ。

宇宙開発する人員になると想像してみろ。
お前財産全部置いてけよって言われるんだぞ。

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1c7-E95m)2020/01/06(月) 21:10:09.87ID:FtwcbEra0
サハラ砂漠は他国の土地だから

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81de-q6za)2020/01/06(月) 21:12:06.79ID:kiOCYucW0
フロンティア時代と同じく、この地上に生きる余地の無い者だけが宇宙へ旅立てるのさ。

もう一つ可能性があって、独裁者が奴隷を使って宇宙に旅立てる。

全てアジモフ先生のおっしゃった通り。

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ed27-faWz)2020/01/06(月) 21:13:24.00ID:JySqelrb0
人口密度が上がると幸福度下がるんだもん
civでは

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d8b-RM0q)2020/01/06(月) 21:13:41.04ID:oHIJ3G330
NASAの仕事じゃないでしょ?
馬鹿なの?

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d63-lrI3)2020/01/06(月) 21:14:56.20ID:Jo1d+wKR0
ブラッド・ピットのアド・アストラとかそんな感じの映画だったな
やたら宇宙に行きたがるのって結局逃避だろみたいな

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spf1-RdI2)2020/01/06(月) 21:15:34.98ID:/2MixvFXp
こいつってアニメーションの才能はダントツだけどマジで気狂いだと思う
嫌いだわ

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-hRNm)2020/01/06(月) 21:15:39.32ID:32lxGtvNd
千と千尋の神隠しの構想を練るために庵野とサハラ砂漠に遊びに行ってなかったっけ?

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dde2-khWN)2020/01/06(月) 21:16:10.10ID:bvFZgUvf0
シングルタスク人間

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-Pa0w)2020/01/06(月) 21:16:35.96ID:83CHn/rIa
そう思うなら自分でやれよ
他人のチャレンジにケチつけんな

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0688-5xHu)2020/01/06(月) 21:18:06.08ID:UJJ9FgOm0
類人猿がアフリカから出たから人類に進化したし
ヨーロッパ人がアメリカに行ったからさらに進歩したし
宇宙進出しておいてよかったと思える時が来るよ

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0643-av3+)2020/01/06(月) 21:19:01.49ID:NULQolzf0
サハラ砂漠の緑化が進んでるってどっかで聞いた気がするが

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e26-I5PR)2020/01/06(月) 21:20:22.52ID:ZSMbpPw30
どうしてこんなに単細胞なんだろう
サハラ砂漠が緑地化されたら欧州は寒くて済めない所出るだろうが

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49a0-bcBw)2020/01/06(月) 21:21:42.99ID:EG9w/rjW0
中国やインドは砂漠の侵食がガチでヤバイから近年は緑地化にめっちゃ力入れてたりする
中国とインドのおかげで地球上の緑が毎年約5%増えてる
インドは長年緑地化を続けてきてて数年前には1日に80万人が5000万本植樹して世界記録を作った
今の地球上で最も緑地化活動を頑張ってるこの二国に日本の左翼団体もよくボランティア活動しに行ってる

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e30-c4gX)2020/01/06(月) 21:21:59.20ID:v+UoiaCl0
火星年代記読みたくなってきたわ

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd61-/yY8)2020/01/06(月) 21:22:20.61ID:t65qw0yCd
砂漠に大雨降ったら流砂大発生で大変なことに

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-bzEW)2020/01/06(月) 21:22:31.63ID:pas4eaDZd
ロマンが無いな
宇宙目指して何が悪い

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-WsVb)2020/01/06(月) 21:22:40.33ID:w80oFkwqa
>>68
これなんでなん?

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41ae-s+Pb)2020/01/06(月) 21:22:57.80ID:pk590HFh0
アホが正論に難癖つけるスレ

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-3Iow)2020/01/06(月) 21:23:37.86ID:3kZfc9Ddr
所詮マンガ書いてるだけの知恵遅れだな

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM62-xPWF)2020/01/06(月) 21:24:09.74ID:1QoEK6iOM
緑のペンキいくらすると思ってるね

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-zqdx)2020/01/06(月) 21:26:47.89ID:RImv75yPd
地球温暖化問題は熱の捨て場がないということだからサハラを住めるようにするのとは別の意味で別の星への移住研究の意義がある

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-cJfG)2020/01/06(月) 21:27:10.08ID:lFcE913xr
サハラ緑地化したら風下が乾燥して水の奪い合い起きるんだろうなぁ

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 498e-9tBp)2020/01/06(月) 21:27:17.06ID:tFBh5bZX0
大事なのは地球がダメになった時の代替手段の1つとして火星を確保するってことだろ。
核戦争や地球内の資源枯渇が起きたとしたらサハラも日本もどの国でも終了なんだから逃げる先はもう他の星しかない。
もちろん今の科学技術じゃとても無理だけど今からでも少しづつ進めていかなければならないっしょ。

何十年も放置されてた月でさえも最近氷があることが確実視されて数年以内に有人探査までやろうとしてんだから。

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd62-8mHE)2020/01/06(月) 21:27:24.11ID:Kd00Nud/d
サハラ砂漠を住めるようにテラフォーミングしたら地球環境変わってヤバいだろ

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9e2-W/+2)2020/01/06(月) 21:28:47.10ID:1IAZTHLh0
地球以外の居住地としてだから
パヤオもモウロクしたな

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e26-I5PR)2020/01/06(月) 21:30:11.43ID:ZSMbpPw30
>>103
サハラ砂漠の熱でアチアチの風が欧州を救ってる
ただでさえ気温低い欧州がこれ以上冷やされたらしんでしまう

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d63-lrI3)2020/01/06(月) 21:30:48.21ID:Jo1d+wKR0
>>100

我らはもはや彷徨うまい
こんなにおそい夜のなかを
心は今でも愛にみたされ
月は今でも明るいが

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c25a-/Jb3)2020/01/06(月) 21:30:59.14ID:rbgy6Ku+0
>>25
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/09/post-10943.php
ソーラーと風力発電を設置するとその地域が緑化するらしい

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5c7-bzEW)2020/01/06(月) 21:31:36.28ID:YMi98TSk0
サハラ砂漠なんてアメリカの領土じゃないのに莫大な金かけて住めるようにしたって何のメリットも無いだろ
そもそもサハラ砂漠があることによってヨーロッパは高緯度の割に温暖な気候なわけだから無理に緑化を進めようとするとサハラ砂漠以外の地域に悪影響を及ぼすことになる

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1de-BfT8)2020/01/06(月) 21:31:46.73ID:+xIHFPMq0
>>1
地球が核戦争でダメになった時、
火星への移住組は助かるだろ

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e105-E95m)2020/01/06(月) 21:34:24.14ID:QrnEhk4N0
技術を追求するなら循環の技術、持続可能性の技術を作れってことだよ
実は今の人類もやろうと思えばできていたはずなんだ
市場原理主義に突き動かされ
技術革新で浮いた資源を結局使っているから歯止めがかからない

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e12-E95m)2020/01/06(月) 21:35:22.99ID:oCwFXwmd0
砂漠緑地化しようとしてる人は別にいるだろ?なんでそれをNASAに言うの?
獣医に向かってそんなことしてる暇あったら人間治せとか言ってるようなもん

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e26-I5PR)2020/01/06(月) 21:36:26.80ID:ZSMbpPw30
ラクダやさそりなんかは砂漠に適した生き物に進化してきたわけ
砂漠も自然の一部なんだよ
それを人間の都合で緑化するのは環境破壊に他ならない

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3110-Fu3+)2020/01/06(月) 21:38:17.54ID:3ez1PR6k0
サハラ砂漠とかイスラムしかいないだろ

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2c7-MkYf)2020/01/06(月) 21:40:28.42ID:n14z4XTL0
>>9
それが可能になるまで地球が保つか分からんだろ。

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2b0-Fu3+)2020/01/06(月) 21:40:48.77ID:L/Yaqoj50
既に人が住んでるんだからさあ

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7185-ACqp)2020/01/06(月) 21:46:05.75ID:iWLNWgUx0
超巨大噴火やら小惑星の落下やらで人類どころか全生物の多くが
絶滅する可能性があることがわかっているんだから
他の惑星に移住する努力ほど生きたいという生命の本質に沿った行動は無い
やっとこさ始まった宇宙開発を否定するのはそれこそ生命への冒涜だよなあ

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8144-E95m)2020/01/06(月) 21:46:44.81ID:C20WbFB70
難易度の問題じゃないんじゃないの?
火星に住むなんてエベレストの頂上で1年暮らすよりも難しいぞ

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 42c7-Zn4j)2020/01/06(月) 21:47:02.69ID:JA3LvfAw0
>>87
これはデカイことかもな。アメリカが何かやっても自分のものにならんしな。火星とかなら最初に開発すれば自分のところの権利主張できるし。

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-LQE7)2020/01/06(月) 21:49:22.67ID:xTrFoN8ca
けしからんのはお前のロリコンだろうよ

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-Pa0w)2020/01/06(月) 21:52:44.69ID:83CHn/rIa
このオッサン、千尋のあと急に衰えたよな
何で?
もののけ姫の時点で個人的には大分アレだったけど

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e105-E95m)2020/01/06(月) 21:54:33.45ID:QrnEhk4N0
木を切ったという言葉で示唆してるが
アメリカが内陸荒野を人為的に拡大したような国だからこういうこと言ってるわけでな

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa69-p6X/)2020/01/06(月) 21:57:38.58ID:UqEBly7ga
サハラ砂漠を住めるように出来たらアメリカの土地にして良いならやるんじゃね?

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 71c0-s7Hm)2020/01/06(月) 22:03:23.55ID:JCgWUne00
ただのオタク相手商売のアニメーターが思い上がってんなー

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6eda-Hu8J)2020/01/06(月) 22:09:12.39ID:JGc8cofH0
火星は電磁場ないから太陽風もろにくらう
サハラに住めるようにする方が易しい

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMb1-4GJ7)2020/01/06(月) 22:09:44.81ID:Fl+VvboTM
火星で住めるくらい目指してようやくサハラで住める技術が育つって事だろ言わせんな

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e105-E95m)2020/01/06(月) 22:35:15.98ID:QrnEhk4N0
拡大史上主義から生じる偶発的な解決手段に
救いを求めるのはいつか失敗する日が来る
そんなんでどうするんだというお話

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa69-V7oS)2020/01/06(月) 22:38:58.75ID:fEBB/WfMa
ゆくゆくは地球を逃げ出す技術が要求されるからな

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa4a-qPDQ)2020/01/06(月) 22:46:00.14ID:nqI6Icgwa
サハラ砂漠に住めるようにとか簡単すぎてやらないだけだろ。
ロリコンはこれだから困る。頭まで幼稚。

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1b3-hqVv)2020/01/06(月) 22:46:38.18ID:Y1LSu95X0
NASA「これってほとんど実験なので…」

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2e5-iOMu)2020/01/06(月) 22:51:58.27ID:ppf8YvsD0
>>14
鳥取砂丘って除草剤を撒いてるらしいね

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81b8-QMU1)2020/01/06(月) 22:54:53.20ID:0KbIQeX+0
緑化はすぐできる
予算は宇宙開発の方が多い
とか?

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81de-zGlp)2020/01/06(月) 22:56:02.72ID:6rePVrI50
砂漠の緑化はそもそもNASAの仕事じゃねーだろw

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9e2-9GOW)2020/01/06(月) 22:58:26.79ID:WRtz9lP40
シコシコ絵描いてるお前だけには言われたくねぇだろNASAも

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41ae-I5PR)2020/01/06(月) 23:05:47.16ID:rg+M2Wo80
砂原だからサハラ砂漠

豆な

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81de-988m)2020/01/06(月) 23:08:07.45ID:AxLDJYrs0
サハラ砂漠は地球上にあるから、気候や環境をいじると地球全体に影響が及ぶ恐れがある
火星をテラフォーミングして火星の一部だけでも人が住めるようにするほうが安全性が高い

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e26-Fu3+)2020/01/06(月) 23:22:22.57ID:vQdTJveV0
何でも反米に結びつけるクソサヨ

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 499c-UAPS)2020/01/06(月) 23:24:20.46ID:wcdOtc330
中東はアメリカ領じゃない聖地も近すぎるし
火星に領土が欲しいんだよ
血塗られた歴史のないクリーンな
他に火星に来る国があったら血沸き肉躍る戦いで奪い合いのはじまり

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 82de-AcWh)2020/01/06(月) 23:30:55.34ID:ODU3L3S30
火星をテラフォーミングする資材地球から持ってくんだろ
地球を破壊してw

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 31d1-xq27)2020/01/07(火) 00:12:24.89ID:j+1P65kC0
>>9
地球が駄目なら火星わとっくに駄目

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 314a-PKXF)2020/01/07(火) 00:14:07.98ID:gvb98ls00
鳥取砂丘に言及しろ

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e105-E95m)2020/01/07(火) 01:13:56.10ID:ULvx1GBO0
>>143
戦後の世界的な大量消費社会到来が米国主導でなくて何なんだよ
これは「なんでも」じゃなくて本丸なんだわ

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-hiox)2020/01/07(火) 01:17:11.07ID:4WRLGg0Ed
奇しくもグレタちゃんとかと同じ意見なんだよな
俺もそう思うわ
自分の住んでる地球もなんとか出来ないのに
なぜ火星だ宇宙だ開発だと
現実離れした妄想を本気にするのか

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8112-E95m)2020/01/07(火) 01:22:46.09ID:TWuoksfJ0
キングゲイナーのドームポリスだっけ
あれ作るしかない

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8112-E95m)2020/01/07(火) 01:24:17.20ID:TWuoksfJ0
ステラリスでも火星に住めるのはゲーム後半でかなり技術進歩してからだからな
新しい星探したほうが早い

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2e12-uVuf)2020/01/07(火) 01:25:11.38ID:na+XkSqa0
おまえ最初に陸に上がった両生類にも同じ事言えるの?

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0688-F7Hv)2020/01/07(火) 02:22:10.09ID:BidhAszf0
>>114
シミュレートかあ
予測できない要素もあるし現実でやってみて測量するまでは分からんな

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1de-BfT8)2020/01/07(火) 04:43:08.86ID:sHAO9sPx0
>>1
40億年後、アンドロメダ銀河と、我々が暮らす天の川銀河が衝突。
だがその頃には、太陽が金星の軌道上に達するまでに膨張し、
地球を焼き尽くしているという。

人類は地球から脱出して遠い宇宙で暮らす技術を確立していかなきゃならんのよ
そのために火星移住は単なる通過点なんだよ

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e9e2-yuTt)2020/01/07(火) 04:53:11.60ID:TZ6BkGzd0
アメリカの気を乱伐してたのはむしろ先住民だぞ
白人の移住で持ってきた外来種の木が増え手森林面積はむしろ増えた

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6d-kukG)2020/01/07(火) 04:54:54.68ID:a+5g8Ji6K
まず磁場の無さをどうにかしない限り大気作れないイコール宇宙服無しで活動出来ない
と言う根本的な問題にテラフォーミング唱えてる奴は誰も解決案出して来ないよな
とにかく送ればなんとかなるなメルヘンチックなアホばっか

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxf1-MK1i)2020/01/07(火) 09:10:13.64ID:vAgdDvzNx
宮崎駅に磔 死刑だ

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e05-UAPS)2020/01/07(火) 09:17:33.18ID:sphsrT570
地球から脱出するのは人類が生き残るための根源的な問題

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MMb9-Lg55)2020/01/07(火) 09:26:12.27ID:om7StmoBM
サハラ砂漠はアメリカの土地ではないので

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d48-wFlV)2020/01/07(火) 09:28:16.23ID:kJxBQrdk0
火星に住めるようにならないので反論する必要はない

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-Flal)2020/01/07(火) 13:59:15.77ID:8cS6lIdMd
ゴビ砂漠を頼む

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e10-XU3B)2020/01/07(火) 14:03:27.17ID:GT2pwHu70
スポーツが理解できない手塚と
宇宙が理解できない宮崎か

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d77-neri)2020/01/07(火) 14:03:45.06ID:ZGjh2/xU0
サハラ砂漠には現在進行系で2500万人住んでる、終わり。

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6e05-8eNU)2020/01/07(火) 14:03:56.47ID:aXr85dJ30
>>99
はえー、勉強になったわ

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1de-+lvz)2020/01/07(火) 14:15:58.98ID:XRphc9X30
>>163
サハラ砂漠は何個かの国にまたがってるけど、中国より一回り小さいくらいの面積なんだぞ
中国に13億住んでるのに迫る面積のサハラ砂漠地帯が2500万人ってのがどれだけ住みづらい環境かの証左なのに、サハラ砂漠に2500万人も住んでる!ってのはおかしい

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c944-+mRd)2020/01/07(火) 14:21:11.64ID:6RBnReDV0
>>5
人類が住めるように大改造中だったのに
ナウシカがその人類を殺しちゃっただろ

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4610-Fu3+)2020/01/07(火) 14:29:54.95ID:e44jH4Cc0
地球に魂を引かれた人間
地球が持たん時が来てるんだから外に出るべき

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 41e0-19tT)2020/01/07(火) 14:37:47.71ID:Si3qOuvt0
高分子ポリマーで解決するんだろ。知ってた

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42ae-0aEo)2020/01/07(火) 14:41:39.88ID:/B+ginww0

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86f8-Fu3+)2020/01/07(火) 14:42:07.56ID:MGB307Mf0
火星をテラフォーミングする技術と金と資源と労働力があったなら
地球のあらゆる場所を住めるようにするのなんて簡単だろうな

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81c7-GQSg)2020/01/07(火) 14:42:33.56ID:DGvbN6200
海中地中仕えばまだまだ住めるよな

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-ICdT)2020/01/07(火) 14:42:36.24ID:3EHh8czwr
サハラ砂漠にかってに住んだら戦争だろ
火星なら今ならどこ住んでもOKだぞ

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spf1-bzEW)2020/01/07(火) 14:51:45.04ID:LuA+Ho/tp
何で他人任せなんだそう言うならお前がやれよ
って言われたら自分はアニメをやってるとか言うんだろ
それは宇宙開発してる人らも同じだからな
勘違い老害の傲慢さ

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e7c-E95m)2020/01/07(火) 14:54:19.28ID:7XRjYvpN0
地球が滅亡するのは明白なんだから違う惑星に住む準備しないといけないだろw

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e26-UAPS)2020/01/07(火) 14:55:54.43ID:FBthDhrw0
砂漠なんてやだ
火星のほうがかっこいい

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0644-bcBw)2020/01/07(火) 15:35:44.78ID:kSMv6SjP0
パヤオが何かコメントする度にピキってる奴の多さを見ると
天性のクリエイターなのが分かるわな

とにかく煽る能力が高い
逆に彼の部下には煽り能力が高い人間が一人も居ない

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e7b-4tDy)2020/01/07(火) 15:38:16.42ID:adzEHyo50
ヴォネガットも似たようなこと言ってる

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d48-wFlV)2020/01/07(火) 15:41:18.59ID:kJxBQrdk0
つうか応用できる技術があれば先に使われるわな
火星に移住できるようになるとか千年も先の話で
人類はそこに到達する前に滅亡するよ

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-fb7n)2020/01/07(火) 15:43:06.84ID:dvBAxbNca
NASAが現地で調査開始
宮崎「侵略だ」
NASA「🥺」

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42de-EbSs)2020/01/07(火) 15:45:03.14ID:2xPnd8py0
人間が居住地域をひろげてもろくなことにならない

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8296-Fu3+)2020/01/07(火) 15:47:11.11ID:MdxoUSbu0
なんでNASAがわざわざ外国のサハラを開発しないといけないのか

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8296-Fu3+)2020/01/07(火) 15:49:18.70ID:MdxoUSbu0
だいたいアメリカ国内にも砂漠があるんだからそっちの緑化ならまだわかるけどな

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59a6-hZl1)2020/01/07(火) 15:49:50.27ID:b3u22MB40
中村医師がアフガンの砂漠を緑にしてたやろ

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-9q1y)2020/01/07(火) 15:50:05.55ID:Fb+/IFlpd
必要な技術のベクトルがまるで違うのに何言ってんだこのロリコンジジイは
パヨク脳って本当に気持ち悪い
自分の望む方向にだけ世界が動いていくとでも思ってるのかな?
オワコン老害も需要無くなればただのロリコン犯罪者予備軍か

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0644-bcBw)2020/01/07(火) 16:16:53.09ID:kSMv6SjP0
まぁ地球を汚しまくって、汚れたから 「火星が新天地だ!」 みたいなアメ公の論理はゴミではあるよな
アメ公は何から何まで他人から奪った資材で生きてる国民だから
いつでも侵略先を探してる

-curl
lud20200116060012
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1578309830/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「宮崎駿「火星で住めるようにするとかさ、だったらサハラ砂漠に住めるようにしろよ。本当にけしからんNASAとか」←反論できるかこれ [998671801]->画像>13枚 」を見た人も見ています:
宮崎駿、正論「火星で住めるようにするとかさ、だったらサハラ砂漠に住めるようにしろよ。本当にけしからんNASAとか」
宮崎駿「心の穴を埋めるために、交配を重ねた毛虫みたいな小さな犬を連れてる人、本当に醜いと思います」 [684346565]
宮崎駿「心の穴を埋めるために、交配を重ねた毛虫みたいな小さな犬を連れてる人、本当に醜いと思います」
ワインスタイン「もののけ姫カットしろ長すぎる」宮崎駿「ン拒否するゥ」日本刀持ったジブリ鈴木「もののけ姫、ノーカット!!!」
宮崎駿ってラピュタが毎年のように放送することどう思ってんのかね
宮崎駿「ポルコが豚になった理由は男の子ならわかる」 → これどういうことなの?
鈴木P「女友達を作ってから、男友達を作るのでは?」 宮崎駿「世の中は男と女で出来てるからこれでいい。」  [571598972]
宮崎駿「女声優の声は娼婦の声」← これが真理だと証明されてしまったな... [318517216]
【地獄】『かぐや姫の物語』のアニメーター、高畑勲監督の言うことを聞かない。宮崎駿がアドバイスするもそれも聞かない [805025356]
ドワンゴ川上「うっはこの動きキモいw」 宮崎駿「生命に対する侮辱を感じる。極めて不愉快」 [261472595]
宮崎駿「トトロは肉食。恐ろしい生き物」 これを否定しなかった受験生は不合格 「草をすり潰す歯があるから嘘」と答えた一人だけ合格 [876811395]
政府「全都道府県で北朝鮮のミサイルの避難訓練をしろ。どこに避難するかは決めず、住民に決めさせろ」 [545512288]
澤山晋太郎「コロナ、どんなに頑張っても収束するのに半年はかかるからな これからが本当の地獄なんだよ 最高のショーは始まったばかり」 [134367759]
宮崎駿「新作は…安倍晋三の生涯を描きます」👈タイトルは? [769931615]
宮崎駿 監督 ジブリ最新作 クルミわり人形とネズミの王さま(画像あり) [659060378]
宮崎駿 監督 ジブリ最新作 クルミわり人形とネズミの王さま(画像あり) [659060378]
宮崎駿「ゴミ拾いが日課の引退じじいです。鬼滅の刃?知らないなぁ」 [468812332]
【速報】宮崎駿監督最新作「君たちはどう生きるか」7/14に公開決定 [788292605]
宮崎駿「キキが飛べなくなった理由は女の子ならわかる」←結局何が理由なの? [517459952]
【悲報】俺氏、鬼滅棒で宮崎駿やジブリを叩くのが楽しくてたまらないw [401542408]
宮崎駿「電車の中で携帯電話をで自慰行為のようにさすっている姿が気持ち悪い。」 [585351372]
宮崎駿「女の声優は 『わたし、かわいいでしょ』 みたいな声を出す演技に違和感」
【速報】 浦安鉄筋家族、ドラマ化 ドイツとロッテと宮崎駿からクレームこない? [373620608]
宮崎駿「最近のアニメは自我にしか関心のない根暗が非現実を描いてる。だからオタクしか見ない」 [533887329]
宮崎駿80歳ゾンビ姿になる スマホ主流の世の中になりスタジオに引きこもる 2013年から新作無し [659060378]
フランス人がガチで選んだアニメ映画ベスト10発表 宮崎駿作品はゼロ [404751488]
宮崎駿「めぞん一刻って響子さんを押し倒したらすぐ終わる話でしょ。何やってるの」 [298194473]
人生をドラマ化して欲しい!有名人ランキング 1位イチロー 2位宮崎駿 3位安室奈美恵 [114013933]
任天堂宮本茂、松本人志、宮崎駿「漫画家になりたかったけど諦めた」漫画家ってどんだけすごいんだよ… [545465649]
【朗報】 宮崎駿監督(76) 最後の新作製作“始動”スタッフ募集に海外から殺到 [725713791]
新海誠☜哀れなピエロだったよなこいつ。なにが宮崎駿の後継だよ、鬼滅の前座でしか無かった [468812332]
関係者「ナウシカやサツキは、宮崎駿の理想の女性ですね。 お母さんのような女性が良かったみたいです」 [588060578]
宮崎駿「自立できない子供部屋おじさんは精神障害になって殺人者になってしまう」 [579392623]
宮崎駿「最近の背景美術はデジタルに侵されてる。ビデオカメラか、携帯か、なんかで撮った画像で世界を見てる。」 [399576827]
宮崎駿監督の最新作にして最終作「君たちはどう生きるか」が明日公開!一切話題にならず!同日公開の五等分の花嫁に負けそう! [786835273]
【超絶悲報】フジテレビがTwitter民の宮崎駿引退ネタツイートを鵜呑みにして放送してしまう [694652279]
宮崎駿「キキが飛べなくなった理由は女の子ならわかる」←結局何が理由なの?女の子いたら教えて [517459952]
宮崎駿「日本のアニメは、観察の苦手な、自分の自我にしか興味がない奴が作ってる。だからオタクの巣になる」 [963243619]
宮崎駿「ルッキズムって言うほど悪いか?シータがチーズ牛丼食ってそうなブスやったら、パズーは命かけて頑張ると思いますか?」 [257926174]
【社会】テキサス親父「反論することがなぜ、ヘイトになるんだ?」
「サイゼリヤで番号で注文するのは人間として大事な何かを失っている!」 反論できる? [112890185]
外国人「なぜ日本人は大麻を怖がるの?酒は気絶するまで飲むくせにw」反論頼む。日本が馬鹿にされて許せん [535650357]
有識者「医療の進歩で元気な高齢者がどんどん増えて行く。よって高齢化を心配する必要なはない」 ⇐反論できる? [701470346]
司忍「もしヤクザを潰したら、あぶれ者はどうやって生きていく?世の中綺麗事だけじゃないでしょう」 ⇦これに反論できるの? [998671801]
だるま「ニートに説教する奴。お前は環境や才能に恵まれただけ。だからそれに感謝して慎ましく生きてろよ」⇐反論できる? [884040186]
中国人「韓国人が海外で中国人のふりして悪さしてる」「韓国人が外国で悪さする時に国籍を偽るのは有名」 感情論抜きで反論できる? [621794405]
ジャンプ「ドラゴンボール」の終わり方って本当にあれこれ良かったの ? [585351372]
【速報】プーチン大統領「アイヌ民族をロシアの先住民とする」 [115996789]
山上「最初は爆弾で殺すのを考えたが爆破・爆発で巻き添えが出るからやめた」これ本当すごいよな [597533159]
かまいたち濱家、テレビでの発言を謝罪 医療に関する批判で物議「薬剤師の皆さん、本当にすみません」 [747425376]
ところで年越しそばを「どん兵衛」や「緑のたぬき」とかで済ませてるやつって本当に実在するの?🤔 [597533159]
日本の風物詩「トンボ」って本当に見なくなったよな これじゃ長渕が捕まえられないのもしょうがないよ [452836546]
外国人教授「日本に住まう自称大和民族は、ほぼ渡来人。渡来人が移民を拒否する異様な状況」 [569537721]
アメリカの経済を賞賛する人っているけど、本当に良いの?2005年からスタートアップ(新興企業)は不調だけど [688621589]
教育者「親が低学歴低所得の子供が毎日3時間勉強しても、高学歴高所得無勉の子供にテストで勝てないのが現実です」←これ本当か? [998671801]
【東京ウンコ五輪】お台場ウンコ水対策に砂を投入!アサリが住み着いて水を浄化する効果が期待されるとのこと! [649819358]
池田信夫「山上が「本当の動機は技能実習生に職を奪われたから移民入れたアベを殺した」と証言したら状況は激変するだろう」 [267853605]
自民党大阪府連「5年で二度も同じ議題で住民投票が行われた。これが可能な法律じたいがおかしいのでは?」 [297593549]
逗子ストーカー殺人、被害者の住所を犯人の男に漏洩した市への訴訟、賠償金110万円で終わる。これが命の値段 [711847287]
「富士山が噴火したら徒歩で避難を」 溶岩流が3時間以内に到達するエリア 車で避難の方針転換 住民に戸惑いも [545512288]
【朗報】謎の仕事人、宇都宮で野良猫9匹を始末する。猫キチ女が餌やりをしていて、近隣住民が役所へ苦情を寄せていた [807233202]
実家、気軽にオナニーはできねえしセックスもできねえしクソつまんねえんだけど。実家住みの奴って毎日これなんだろ?頭おかしいわ [512542702]
プーチン「我々は軍を撤退してるのに、ウクライナ側は銃撃や砲撃をしてきている。住民を守るため軍事行動が必要だ」 これは西側が悪いわ [314039747]
【悲報】東大研究者「日本は女性にとって住み辛い。私の周りでも自分の娘だけでも何とか日本から脱出させてあげようとする人がばかり [786648259]
【極悪】家出の女子中学生2人を自分で管理する家の個室に住まわせ、3食お小遣い付きで宅建の勉強をさせていた不動産業の男に有罪判決 [597533159]
トランプ「南アフリカで白人差別が横行。彼らのアメリカへの移住推進する」南アフリカ白人団体「ん拒否するゥ。俺らはここで未来を築く [377482965]

人気検索: マッサージ teen あうろり 邏?莠コ 高校生 ロリあうロリ illegal porno video リクルート 11yo 中西麻耶
13:27:05 up 32 days, 14:30, 3 users, load average: 83.91, 67.85, 75.17

in 0.022382020950317 sec @0.022382020950317@0b7 on 021503