黄色がうつしたんだろ?
すまんな
黄色排斥でええよ
また武漢帰りが感染源か
このウイルス潜伏期間が長くてその間に拡散されてしまうから、
感染拡大がヤバい
インフルだと潜伏期間に感染力持つのは、発症前の1日くらいらしいが
だけど、対応が日本と違ってまとも
>州の保健当局は感染した人が立ち寄った三つの町の住民約4万人に対し、自宅から外出しないよう呼びかけた。
>男性が帰国後に接触した可能性がある約250人については、病院などに隔離し、ウイルス検査を行うという
イタリア北部の住人でも4万人もおとなしく家にこもってるわけない
・非アジアコロナランキング
1位 アメリカ 35人感染 5人退院
2位 オーストラリア 19人感染 11人退院
2位T イタリア 19人感染
4位 ドイツ 16人感染
5位 フランス 12人感染 7人退院 1人死亡
6位 イギリス 9人感染 8人退院
6位T カナダ 9人感染 3人退院
日本は調べてないだけで医療機関内の感染だけでも1000人超えとるやろ
死亡後に調べたら新型コロナだった例もあったし
社会全体で感染症が流行ると健康体なのにただ不安で病院を訪れて院内でウイルスをもらって感染する奴が多発する
院内感染するってことはもう地域感染してるな
周辺の何処かがパンデミックになってる
ほらな
日本がずさんなんじゃなく感染力がヤバいんだよバーカ
『インフェルノ』 ダン・ブラウン
かの致死性の疫病(ペスト)は、貿易船に閉じこめられたネズミを介して中国からヴェネツィアに持ちこまれたのである。
中国の人口の2/3という計り知れぬ数を死に至らしめた疫病は、ヨーロッパに上陸するなり、またたく間に3人にひとりを殺していった
――老いも若きも、富める者も貧しき者も。
原因がネズミにあると役人たちが気づいたときにはすでに手遅れだったが、それでも法が施行され、
外来の船は沖合でまる40日間停泊しなければ積荷をおろすことができなくなった。
今日でも、40という数字――イタリア語で"クアランタ"は、隔離(クアランティン)ということばの語源を恐怖とともに思い出させる。
実は高度な検査体制が必要なのでまともに検査出来ていないのが実情
正確に大量になんて無理
最も高度な医療体制が進んでいると思われるのは北朝鮮
なんたって感染者0人だからな
どこのの国も大なり小なりこんなもんよ
イタリアはろくな検査もせずにクルーズ船の中国人乗客降ろしたんだから当然でしょ