胡散臭えことの片棒担がされてることを自覚して嫌になったんやろ
10年後くらいにバラエティで色々ぶっちゃけそう
と思ったけど本気で売り込んだ大人の汚さが露呈するから無理か…悲しいな
>>2
昭恵のやつWillってあのウヨ雑誌のWillか???
色々すごいなこいつら 母親の個人面談
ただしいよ
大橋のぞみちゃんも全部シャットアウトしたしな
こいつとゆたぼんは主体性ゼロだもんな
他人の土地で缶けりしたり廃材を振り回してる糞がきの方が自分で考えて行動してるわ
このままだとヤバいと気づいて学校に通いだしてたら大したもんだよ
襟がズタズタなのはそういうデザイン? こんなスカスカ売れなかったやろ…
台湾で取材された内容って
どんなだろ
日本では子供をあやつる教育スピリチュアルビジネスがあります
みたいな?
>>2
1枚目の手つきおかしくね?
アスペ味を感じるのは俺だけが まともな大人がいたら中学高校もまともに卒業してなかったらどうなるか分かってるわけで指摘するからな
こいつに誰も興味もないし責任もないから無責任に肯定する
正直、グレタと並ぶくらい世界を変える可能性を持ってたと思う
本の内容は他の哲学本とは比較にならないほどのパッションが溢れていた
奇跡の詩人の子は何やってるのかな
アラサーくらいか
小さいころは神童と言われて調子こいてた引きニートケンモメンと同じレールに乗っただろ
成長してマジで才能尖らせてきたら取り上げられまくりなんだろうけどダメだったんでしょ
お母さんのせいで!みたいな親子喧嘩してるよ
>>40
とっくに親が使い果たしてるだろ
いつもボロボロの格好させられてた つか、もう15才じゃ「小さな」って売り文句じゃそろそろ無理が出てきてるだろ
>>40
それは親の金であってバオ君のじゃないんだ やっと物心ついて、自我を得て、自分が存在するって気づいたんじゃない?
>>48
昭恵は第一次安倍政権では姿を見なかったろ?
それがどうして第二次安倍政権で出回るようになったか知ってるか?
第一次安倍政権で外交デビューして、自分だけ低学歴でアホで恥ずかしくなったんよ
そんで安倍が総理辞めて暇になったんで大学に入り直したら、その大学が悪かった
よりにもよって朝鮮カルトの立教大学のNPOとかを教えるところに入ってしまった
そこで大麻とかあれこれ頭に吹き込まれて暴走するようになったってわけ
なお朝鮮カルトの立教は在チョンを総長にしたんだけど、そのチョンはお仲間のセクハラ隠蔽で首になったよw 大人の玩具になって終わりか
ドローンのやつとおなじだな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/10/17(土) 15:28:32.93
大人の金儲けに利用されてることに気づいちゃったのかもね
>>1
小さいだけで持て囃されてた人は
大きくなったら終わるからな 9歳10歳なら何もわからなかっただろうが
15歳になったら気づいたんだろうな
>>2
この絡みすごいなw
嫌われてる奴らオールスターやん 茂木は子供を糧にすんのやめーや
何人犠牲者出す気だ
東大のなんとかいうプロジェクトの応募の時、何をしたいかという欄に「今を生きるだけ」と書いてて
あっ・・・と思った
関係ないかーちゃんがカウンセリングで金儲けに走ってたよな
何もないのに気づいたからだろ
親に操られてた哀れな子
無知の知ってやつだ
メディアもゴミだわ
堀江とか茂木とか
名前を売ること自体が商売の奴ら囲ってんだもん
上げて落とすまでがメディアだから危機を感じるだろうな
>>2
変な連中+昭恵って
これ半分昭恵のせいだろ またしても茂木がかかわってるのか
すべてをクソにする
親がゴミ。だから子女に普通教育を受けさせる義務があるのにオモチャじゃねぇんだぞ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/10/17(土) 15:34:48.47
そろそろ子供扱いから外れて言うこと聞かなければ他人からでも殴られるぐらいには成長したんだろうな
ここからの芸能界は地獄だろうよ
15じゃそろそろ自分が思ったより大した事ないって気付く頃だからな
もう15なのか。小学校低学年くらいのイメージだった
この先20年30年通用するキャラじゃ無いと気が付いたか?
今更普通のレールに戻れるかも怪しいが
>>2
よくもこんな社会のゴミ屑ばかりを集めてこれたな
逆に感心するわ >>34
同じ服しか着たくないんだろ
自閉症ではよくある話 精通する頃になると親の玩具にされてただけって気づくからな
一般人にも陰湿な人って一杯いるから
見えないところで色々あってさすがに悟ったんだろう
こんなことしてなきゃ違った人生だったのは間違いない
>>80>>34
その服のままプレゼンしてる動画がさらにやばくて
よく知らない私でも心配になったレベルだったし
いつもの這いよるメンバーの罪は相当重いんだよなあ >>2
あーあきな臭い連中に消費されて人生を棒に… 哲学がオカルトポエムと認識されるようになったのはなぜだ
>>41
こんなこと書かせておいて、母親が個人面談で商売始めたら壊れるって 変なアフォリズムにかぶれて周りの大人に勘違いさせられて壊されたか
>>82
ほんとこれだよな
子役時代活躍してそのまま消えるやつどんだけいたか
芦田プロみたいに自分を高められるやつじゃないとあかん 139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/10/17(土) 15:38:30.74
>>124
プログラミングの子はすごく知性的な顔してんな
それと比べたら… >>98
見ててきついわ
毎回、大人に何か予想外の答えを期待されて質問されるとか気の毒
ネジになるために銀河鉄道に乗る場面みたいだ 147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/10/17(土) 15:42:24.20
>>143
この頃に色々な体験を済ませてそう(意味深) 15歳で気付いたんならいいけど、環境を変えられる歳ではないんだよな
なんか本のポエムが見てる感じ、この浅さで何者かになったつもりだったのかw
こんなんが刺さる奴も相当ヤバいと思うけど、マジでただのポエムで草
>>2
ユーズド加工の服は普通かそれ以上の容姿の人が着ないとただの不衛生な人に見えるんよ >>14
童顔はナメられないために髭生やす奴多いぞ >>132
ニーチェの名言集みたいな本のせいだろうな 茂木 中田 西野 堀江 箕輪 Daigo
ここらへんが絡んでくると微妙に胡散臭くなる
周りの大人達はくだらねえと思いながらもこの子を持ち上げて金儲けしてたんだろうなあ
>>27
1時間50円の90分70円ってリーズナブルやんけ 理由は案外思春期の少年らしい単純なもので
ルックス的に人前に出るのがちょっとキツくなったとかそんなんだったら人間味があっていいな
小学生で完成させたキャラを外形的にも維持するの普通に無理があるし
>27
そういやデリヘルであえて子供同伴とかのサービスもあるかも・・・・!
>>124
孫正義って政治家よりよっぽど日本の将来のためになってるよな >>150
刺さるんじゃなくて買った自分、そして買った人達と酔ってるんだよ >>162
そもそもこの子供そういうんじゃないから 黒歴史が多すぎて布団かぶって「あぁぁぁぁ!!!!」となってそう
>>24
背景がミリオタDVDだらけだからそうだろうな
小学生と話す場所じゃねえだろ
どこで会ってんだこいつら 「平和のメッセージ」
ダウンロード&関連動画>>
沖縄県与那国町立久部良小学校1年
安里有生(あさとゆうき)くん(6)
へいわってなにかな。
ぼくは、かんがえたよ。
おともだちとなかよし。
かぞくが、げんき。
えがおであそぶ。
ねこがわらう。
おなかがいっぱい。
やぎがのんびりあるいてる。
けんかしてもすぐなかなおり。
ちょうめいそうがたくさんはえ、
よなぐにうまが、ヒヒーンとなく。
みなとには、フェリーがとまっていて、
うみには、かめやかじきがおよいでる。
やさしいこころがにじになる。
へいわっていいね。へいわってうれしいね。
みんなのこころから、
へいわがうまれるんだね。
せんそうは、おそろしい。
「ドドーン、ドカーン」
ばくだんがおちてくるこわいおと。
おなかがすいて、くるしむこども。
かぞくがしんでしまってなくひとたち。
ああ、ぼくは、へいわなときにうまれてよかったよ。
このへいわが、ずっとつづいてほしい。
みんなのえがおが、ずっとつづいてほしい。
へいわなかぞく、
へいわながっこう、
へいわなよなぐにじま、
へいわなおきなわ、
へいわなせかい、
へいわってすてきだね。
これからも、ずっとへいわがつづくように
ぼくも、ぼくのできることからがんばるよ。 発達障害っぽい子供を特別な才能があるという事にしてる親
子供に嘘で塗り固めた人生を歩ませるのか
>>165
書いた奴も買った奴も黒歴史にしかならんやろこんなん… 親も高額で息子と面談できるみたいなビジネスしてたよな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/10/17(土) 15:51:16.05
哲学者ってのは頭のいいおっさんがなるものなんや・・・
中年になって金に困って自分の過去をTVや週刊誌に売った小銭を受け取るまでがセットだろ
その最後のカスを絞り切って初めて搾取が終わる
>>187
テレビにでてたみんな知ってる子役ならまだしも
知ってるのが数万人レベルで金になるかそれ 文系が世界を変えたことはない。
世界を変えるのは理系が作った科学技術だけ
>>49
グレタみたいなアスペガイジと言いたいのね てか統合失調症の好発年齢やから診断下されたんじゃね
今まではまだ子供やから様子見ましょうで病名付けずになあなあにしてたんやろうけど
こんな子どもの本で自己啓発される頭パーの大人が一番救えないよ
この子自身はまだ若いから普通の子としてやり直せばいい
早すぎた中二病
子供はそれっぽいこと書けば稼げるもんな
無職のおっさんが内容同じ本出しても見向きもされなかっただろ
昨日ゆたぼんスレ見て思い出してこの子どうしたのかなって思ってググったばっかだっわ
>>78
言いたいことは分からんでもないがわざわざありがたがられるように回りくどくいわんでもよくないかこれ 西野とか茂木といった怪しい大人たちはゆたぼんの方に行っちゃったからなぁ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/10/17(土) 16:00:37.68
>>78
駄々をこねられない年齢になっちゃったね・・・ ゆたんぽが遊んで暮らせるくらい稼いでるのを見ると、バオくんは叩かれまくってたし不憫にも思う
テレビに出たのが失敗だったな
えぇ〜!?😱
どうして本を書こうと思ったでござるかぁ〜!?😱
>140
すべらない話とかに出りゃいいのにな_φ(・_・
>>1
プロデュースしてる親がすごいよな
子供の頃から卓球などのマイナースポーツを勉強そっちのけでやらせたりしたらオリンピック出れる可能性ある
子供の頃からジャニーズ通わせてたら芸能人なる可能性ある
でもそういうのって途中でグレる可能性もあるんだよな
子役やジャニーズの人でこじられてる人もいるもんな おだてられるまま全能感全開で恥晒し続けるよりは
今のうちに変な仕事から足を洗ったほうがいいだろ
ようはこの子は中二病だったんだよ
黒歴史は大きくなって思い出して死にたくなるもんだよ
黒歴史を世界中にばらまいた親が悪いわ
こうしてニートができる
>>2
このいつメン達は自分達から擦り寄るのか?
それとも会わせようとする大人がいるのか? 所詮は親の傀儡だしなぁ
そのうちしくじり先生みたいな番組にでも出るんじゃないか
まあその頃には誰も覚えてないか
>>78
こんなんで哲学者なのっていいなら中二の頃の俺も哲学者だわ >>78
こういうのって歌詞としてメロディに載せるといい大人が書いたって言っても許されるけど哲学にしちゃうと恥ずかしすぎて年食ってから「私が書きました」なんて言えないよなぁ 普通の少年に戻るのかよ
最後せめて先輩として、ゆたぼんにアドバイスはないのかよ
哲学って膨大な過去を踏まえて
その上に新しいものを積み上げる学問だと思う
子供に出来るものじゃないよ
学校に行きたいって今から思っても遅いし誰とも会話できないから
小さいっていう自分の商品価値を無くした時に誰が救ってやるんだろうな
そういえばアイドルで哲学ドイツに行って勉強したいとか言ってた奴どうなった
4年後、何者にもなれず疲れた出で立ちでウーバーの配達員をやってる姿が目に浮かぶ
>>2
Tehuくんを玩具にしてぶっ壊した連中やん
割とマジで子供の人生狂わすのを楽しみにしてそう >>2
本当の意味で頭の悪い人にしか絡まれてないの可哀想 >>169
これだろうな
親の操り人形されていたしてことにようやく気づいたんだろ >>78
これは知能低めのひとむき
それか春風ちゃん的なことやってんの? まー気付いちゃったんだろうな
自分が同じ立場なら気が狂うと思う
>>239
春風ちゃんは本業女優だからそっちで食えたんだろ >>78
酷いな
深夜に本気のガッツポーズを決める
ケンモメンの方が心に響く >>34
プリントもダメージ加工風だからこれはそういうデザインでしょ >>34
哲学者というより、ルンペンやん
同じことかもしれんけど >>124
こうやって神童扱いされた人で大成できた人いるの?
こうやって囲い込みみたいにするのは胡散臭さしか感じない >>78
普通の人間はこういう思春期を学校生活と両立できるんですけどね そろそろ周りが大人になっていく中で子供なのは自分だったと気づく頃かな
ニート一直線だろうな可哀想に親の責任だろ
ゆたぼんとばおと自閉症コーヒーショップが混ざってる
>>2
そんな胡散臭い奴ばかりおらんやろ?
と思って開いたら 薄っぺらくてもドヤ顔で言えば自我の弱い人間がそれに縋る
ネットのおかげで薄っぺらくても広まるようになった
この方は今中学生で来年高校生だろ
そういう転機なんだと思うが、
ゆたぼんは小6で来年中学生だろ。彼もこのタイミングで引退したほうがいいのでは
自我を見つめるために哲学問答するとか最悪の手だって周りははよ教えてやれよ
強すぎる自我は鬱を招くか、最悪気が狂うだけ
年齢が生々しいな
中学生あたりまでは親に強く反発しないし
見たけどそんなに悪いことはいってないな
これからそういうのが恥ずかしくなる年代だから仕方がない
>>249
テレンス・タオは神童であり今も一線で研究者として活躍してるな
「こうやって」が何を指し「大成」したかどうかは本人の幸福感も考慮すると判断し難いが 母親がテレビのプロデューサーかなんかと不倫してたって割とありがちな家庭崩壊パターン
>>78
悪化した反知性おじさんと似た話してるけどまだ若いし考え変わってrうかも