ゲロあま缶コーヒーがぶ飲みしてるジャップが、なんだって???
エスプレッソって砂糖を溶け残るくらい入れて飲むものらしいね
中国とか、店でコーヒー頼むと
最初からミルクと砂糖が入った状態で出てくる
ちょと待てや
コーヒーの本場はアフリカや中東やろ?
彼らも甘甘なの
タイでコーヒー頼むと好意のつもりでほぼ砂糖で飽和状態になったザクザクのコーヒー出してくる
フィリピン人とファミレス行ってもコーヒーにアホみたいに砂糖入れてた
連れのコも甘いジュース飲みながらメシ食うし
南米もほとんど煎ってないような酸っぱい豆に砂糖ドバドバいれるらしいぞ
逆にブラックで飲んでるとこがおかしいわ
>>8
中南米って言いたかったんだろうけどそうやで
寧ろ途上国の方が砂糖ドバドバコーヒー大好き 底辺が無駄に意識高い系に変貌する3大飲食物
コーヒー
ペペロンチーノ
ラーメン
日本人はコーヒーはブラックで飲むのに
果物は甘い品種しか作らない矛盾
そもそもコーヒーになんもいれない日本がおかしいんだよ
ブラックコーヒーを本当にうまいと思って飲んでる奴とかカフェイン中毒で舌がマヒしたバカだけ
>>18
アフリカ中東と言っとんのに勝手に中南米に置き換えててワロタ
自分が言いたいことのためなら他人のレスも平気に捻じ曲げるガイジ死ねよw 昔パートの歯なしのチンピラみたいなババァにスティックシュガー3本ぐらい入れたの出された時は、マジでこいつ頭おかしいんじゃないかと思った。実際おかしいヤツだったけど。
レーズンサンドとかフィナンシェ食ってるときにブラックコーヒーで流し込むのが至高なんだよなぁ
海外だと甘いもの食べてる時も甘いコーヒー飲むのかな?
日本人の多くは口内調味みたいな感覚で甘い物を食べた後にブラックコーヒーを飲むのが好きなんでしょ
>>21
ディカプリオはブラックで飲んでるが?
お前ホントに海外のこと知ってんの? >>18
いや日本で流通してるアラビカはそもそも高いから現地の庶民は飲めない アメリカ人「奴等は何揉めてるんだい?(激甘フレーバーゴクゴク)」
>>20
酸味が嫌いなんだと思う
コーヒーも苦味は好まれるが酸味は好まれない >>18
個人的にはブラジルは認めてない
エチオピア、イスラムが発明した飲み物だと思ってる
でもタイは砂糖漬けなのか
なんかコーヒー飲まなくてもいいんじゃないかなw ファミマ「本当のブラックは甘い」
なら最初から砂糖入れろや
>>12
チャイは細かく言うなら激甘のインド式ミルクティーだぞ
トルコやロシアでも「チャイ」って頼んだらお茶出てくるけど、そちらはいろいろある
甘くて香り独特なのは多い >>32
サードフェーブは浅煎りの酸味系も多いだろ
まあブルーボトルみたいにファッションで飲んでる奴が多いだろうけど ジャップは白人と違って糖分を摂取しすぎるとすぐに糖尿病になるからしゃーない
まだこんな馬鹿みたいにスレ立ててるのか
良い豆には砂糖入れるなんてもったいないっていう人は欧米でもたくさんいるのに
砂糖やミルクどばどば入れるのは豆が粗悪だったり、地元では作ってるのに外国に取られて余り物の屑豆しか飲めなかったりが基本の地域
ニガッニガで激黒コーヒーをガバガバ飲むのが大人のコーヒーの嗜みやろがい
>>37
紅茶とかもそうだよ
現地で流通してるものに一級品はない ジャップランドでは砂糖が貴重すぎて金持ち以外使う文化なかったらから
そもそもまずい飯しか作れねぇ連中が美味いコーヒーの飲み方知ってるわけねぇだろ
Having a good time! Having a good time!
和菓子やチョコで甘くなった口をブラックでサッパリさせるのは好き
ミラノに旅行行ってコーヒー飲んだら砂糖ザクザクでわろた
しかも現地人がカップの底に溶け残った砂糖掬って食べてたし
人工甘味料不使用のインスタントカフェオレを教えてたもれ
ガキの頃はコーヒー拘りおじさんにだけはなりとうないと思ってたんやが…
酒、炭酸飲料を断つにはコーヒーしかないもんな
>>49
へえ
検索したら「邪道と思われがちですが…」って出てきてワロタ 無糖炭酸水はあかんかったか?
おれは夏は無糖炭酸水、冬はブラックコヒーだな
>>4
我慢して激苦エスプレッソをそのまま飲んで分かった顔してるジャップさん… ドンッ!ストッ!ミー!ナーゥ!
コーズアイハビングサッチャグッタイ♪
アイハビンガボー♪
トルコはいっぱい入れているイメージあるけど
イタリアフランスはそうか?
ドイツは行ったこと無いからシラね?
貧しくて砂糖を入れることができなかったのが原因
その後意味不明な言い訳をすることろが最高にジャップ
>>66
緑茶に関しては、東アジアで無糖緑茶飲もうと思ったら「日式くれ」って言わないと甘いの出てきちゃうしな
砂糖要らないんよ… コーヒーに砂糖は理解できるというか
コーヒーそのまま飲んで喜んでる奴ってノンテイスターだろ
ただ外人が緑茶に砂糖入れるのだけは理解できん
>>4
ポルトガル行ったら一杯70セントぐらいでそこら中で飲めたよ。小袋でついてくる砂糖全部入れてちょうどいいぐらい。 stop me now!
www nice boat
ブラックコーヒー云々のスレは定期的に立つけど、本当に飲めないのか? ただの子供舌にしか思えんが。
普通に美味いだろ。
コーヒーには砂糖ぶち込むが紅茶には砂糖を入れないというわけのわからなさ
ロシア人はジャム舐めながら紅茶チビチビ飲んでたな
そもそもコーヒーは砂糖たくさん入れて飲む物だからな
ジャは間違えてるけど
>>69
緑茶そのまま飲んで喜んでる奴なんてノンテイスターだろって思われてるよ 薄いコーヒーを水代わりに飲んでるんで一応ブラックだな
>>47
やっぱり国内で取れる緑茶が最高ということか >>8
暑気払いかねてホットコーヒーに砂糖ドバドバ >>45
微糖とかだいたい人工甘味料だからな
普通の飲むわ
エメマン青とかはまだちゃんと砂糖 >>82
宇治でもアッサムでも茶の葉は同じで蒸らし方で違ってくると聞いたが コーヒーとか牛乳半分くらいにしないと胃が荒れて飲めない体質になったわ
昔は平気だったんだけど
砂糖なんか入れたらコクとか消えて屁みたいになるだろ
今サミットのステーキ350円くらいの2パックとバゲット1本食ったけどバゲットってかぶりついて食うのがうまいねコメダコーヒーの黒蜜コーヒーも買ってきて飲んでるうまい
>>1
なぜ日本人がstop meって言ってるのか理解出来ない
ヘンタイプレイで精子でもいれるんか? アメリカのスタバでカフェラテ頼んだら最初から甘かったわ
日本だと自分で砂糖入れないと甘くないけど
ゴーゴーゴー
イワナストッピンミー
バーザブルーザースカーイ
これはブラジル人のイメージ
カップの底に残ったドロドロの砂糖を飲み干してフィニッシュ
ちなみにstop me nowだと私を今すぐ止めてという意味になります、、、
この場合はstop itが正しいですね、、、
>>2
最近の缶コーヒーは人工甘味料でゲロマズはあってもゲロあまは無い 要はカフェインと砂糖の中毒になってんだよな
小さいカップに濃いめにコーヒーいれて砂糖もたっぷりいれて濃縮させてんだよ
こういうのに慣れると中々戻れないよな
次郎系ラーメンとある意味一緒
クリスピークリームドーナツとかアメリカでは甘いうちに入らんからな😤
>>85
微糖なのに甘いの意味ないよな
ほのかに甘いコーシーが飲みたいのに 砂糖だとまずいから天然の黒砂糖入れてるわ
めっっちゃ美味い
ほぼ常時飲んでるから砂糖入れてたらやばいことになるわ
ヨーロップさんは砂糖の摂り過ぎ気にせんのか?
>>18
昔アラブの偉いお坊さんが
恋を忘れた あわれな男に
しびれるような香りいっぱいの
こはく色した飲みものを教えてあげました 海外だって普通にアメリカンのブラック売ってるからな
イギリス人が紅茶飲むときに砂糖入れまくってるって聞いて悲しかったわ
>>110
料理で甘味あんまり使わないから濃いデザート食べるって聞いたことはある
日本は料理にも砂糖とか使うから >>99
エスプレッソは普通のドリップコーヒーよりカフェイン少ないらしいが
あと西洋料理は砂糖あんまり使わないし >>41
問題は「俺はこうするのが一番美味しく感じるからこうする」のではなしに
「こうするのがしきたりだからこうする(そして他の方法を否定する)」という浅ましさ Tonignt, I'm gonna have myself a real good time
I feel alive and the world I'll turn it inside out, yeah
>>116
濃く甘いの呑むと満足感と軽く高揚感があるんだよ。あーいうのは癖になるよな
料理に使わないからやってんのかね。美味しいと言うよりやっぱ中毒だわな 調べたらジャップとキューバだけ異常にブラック派が多いんだな
ブラック派の奴って、ミルクや砂糖入れる奴を「子供舌」と見下しがちだけど
そもそも、コーヒーを飲む本式は、最初にブラックで一口飲んで
次に砂糖を入れて一口飲んで、最後にミルクを入れて飲む(ミルクが先だったかも)
といった風に、徐々に味を変えて飲むのが正しい作法という話だが?
焦がしたマメの汁ってだけでなくそこにドボリと砂糖つうんだから本当に意味のわからない存在だな
Don’t stop me now by QUEEN
ブラックが飲めない俺でさえ鬼滅缶は甘すぎて無理だった
>>124
様式に縛られててしかも記憶もあやふやとか何やらしても駄目なタイプ >>124
そんな作法なんておるわけないだろ。
好きに飲んでるだけの話。