
大手電力10社と大手都市ガス4社が、12月の家庭向け電気・ガス料金を11月と比べて全社値上げする見通しであることが20日、分かった。世界経済の回復に伴う原油や液化天然ガス(LNG)の価格高騰が要因で、今年1月の水準と比べると、東京、中部、沖縄の各電力では標準的な家庭で千円超の値上がりとなる。 ガソリンや灯油の価格も上がっており、暖房需要の高まる冬場に向けて家計を圧迫しそうだ。 電力・ガス全社の値上げは4カ月連続。11月との比較では、沖縄電力が141円程度と最も大きな値上げとなる見通し。中部電力が127円、中国電力が120円、東京電力が114円と続く。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e30b20ae0ea37e478f19f1c4eb3840bacb9d8a6