◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】地球上に生命体が誕生する確率がこちらwww  すまん、これ神様いるわ(確信) [661852521]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1640505481/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田中少佐 (ワッチョイ 030d-A6Mg)2021/12/26(日) 16:58:01.83ID:mwYChptl0?2BP(1000)

分解してバラバラになった腕時計の部品を世界中の海にばら撒いて
それが潮の流れに乗って偶然一ヶ所に集まって
偶然組み合わさって腕時計の形になって偶然ねじが巻かれて
偶然時報ぴったりの時刻で動き出すくらいの確率だって

ソース
さっき読んだ本
【速報】地球上に生命体が誕生する確率がこちらwww  すまん、これ神様いるわ(確信)  [661852521]->画像>2枚

https://www.gle.com/?hl=ja

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-kN8S)2021/12/26(日) 16:58:50.68ID:1EGAPm2QM
毎秒数億回以上サイコロが振れるならいつかは当たるやろ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdaf-ZYMJ)2021/12/26(日) 16:59:21.27ID:0pFCKdOjd
>>1
いねえよ…
コテいらなくね?

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-lrRm)2021/12/26(日) 16:59:26.38ID:kqyqpzL10
TOTO BIG「偶然だぞ!」

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa93-I34d)2021/12/26(日) 16:59:38.14ID:BQSfeWGVa
こういう適当な例え大嫌い

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b56-Ysmn)2021/12/26(日) 16:59:53.15ID:w4zkMRUb0
その時魚群が出ると激アツ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b51-82RG)2021/12/26(日) 17:00:00.84ID:MIPawKJj0
んなもん本当なわけないじゃん

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 030d-TtlT)2021/12/26(日) 17:00:21.82ID:hI4/M+l00
その時計の確率ってどう計算したんだよ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8da2-qkX7)2021/12/26(日) 17:00:35.26ID:pAVMq5at0
はい人間原理

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf1f-8JOu)2021/12/26(日) 17:00:40.53ID:2NXJd8cT0
totobigの奇跡

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9789-j5Xv)2021/12/26(日) 17:00:44.56ID:tKv2PhEN0
それで宇宙に神様がいる確率はどのくらいなの?

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd2-t0J7)2021/12/26(日) 17:01:16.49ID:7VY9XLUg0
お前がニートになる確率がいくら低くても
お前にとっては確率の問題ではない
そういう事だ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-sZpI)2021/12/26(日) 17:01:21.20ID:rKHxpa9W0
全ての確率を根拠立てて示せないようじゃ幼稚園児の寝言と同じ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 510a-yT1L)2021/12/26(日) 17:01:39.94ID:xJa+5fvZ0
totobigのやつとどっちが確率すごいの?

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f18f-JqD5)2021/12/26(日) 17:01:40.43ID:TytEDqpF0
計算の途中式を書けよ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fd2-0zpg)2021/12/26(日) 17:01:45.62ID:FiGhSWFh0
実際時計を作る人間という生き物が生まれて時計作られたんだから実現してるだろ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b5f-j5Xv)2021/12/26(日) 17:02:13.13ID:OVHKYOD80
見える範囲に2兆個の銀河があって
そのうちの1つすら調べ終わってないのに

結論出すのって意味不明だよな

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-02KO)2021/12/26(日) 17:02:22.89ID:tk/l8/Zsd
ただのポアソン過程じゃね

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H1f-t0J7)2021/12/26(日) 17:02:40.18ID:0Wgn0ZJqH
宇宙にある惑星の数を考えたらそこまで絶望的な値じゃないだろ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM1b-dMgT)2021/12/26(日) 17:02:52.07ID:Rf6AhPVoM
これ考えたやつ頭悪いよななんの根拠もないし

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-5xNB)2021/12/26(日) 17:02:52.11ID:sxxM+OBd0
www

22ねこりん ◆cV3o.JJaWE (ワッチョイ 3b56-j5Xv)2021/12/26(日) 17:02:59.79ID:Cr0V9fLX0
(; ・`д・´)改心せよ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 538f-nHKY)2021/12/26(日) 17:03:03.24ID:XrTpxO/Q0
>>1
それデマだよ

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 050d-eHGN)2021/12/26(日) 17:03:03.94ID:l0tp/eU20
数字で出してくれ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 050d-eHGN)2021/12/26(日) 17:03:05.86ID:l0tp/eU20
数字で出してくれ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 838b-HRBY)2021/12/26(日) 17:03:22.43ID:mO0Vhhah0
いくら確率が低かろうともゼロじゃない上に実際に起こった結果が今の世界なんだからなんか…例えても意味なくない?

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a10d-FWxu)2021/12/26(日) 17:03:30.30ID:E9yFDlHC0
ちなみにリチャードドーキンスは差別主義者な

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21a2-xIbE)2021/12/26(日) 17:03:45.56ID:0KyONhc20
壁を殴ってすり抜ける確率と一緒やろ

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad84-t0J7)2021/12/26(日) 17:03:51.74ID:CxBtHuvf0
これよく言われるけどすぐ隣に生命が誕生しそうな星があるのはどう説明すんの?

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1d2-zE/T)2021/12/26(日) 17:04:17.21ID:PRACF2go0
適当な事言いすぎだろ

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c793-5FSb)2021/12/26(日) 17:04:34.86ID:MYQ+qPA10
他の銀河にも地球みたいな星があって嫌儲があると思ったら面白いよな

物理的な距離はどうにもならなそうだから出会うことは出来ないんだろうけど

32ねこりん ◆cV3o.JJaWE (ワッチョイ 3b56-j5Xv)2021/12/26(日) 17:04:40.53ID:Cr0V9fLX0
(≧▽≦)ノ 神による選別が始まるッ!

(; ・`д・´) 改心せよ…ゴクリ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 538f-2Doq)2021/12/26(日) 17:05:12.17ID:OxAYWS4y0
計算式なさそう

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-agCw)2021/12/26(日) 17:05:17.21ID:TZ85CwEl0
確率は100%
なぜなら時間は戻らないから

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47bf-+kmK)2021/12/26(日) 17:05:18.56ID:U7mDD+Re0
神(古代宇宙飛行士)

36ねこりん ◆cV3o.JJaWE (ワッチョイ 3b56-j5Xv)2021/12/26(日) 17:05:33.01ID:Cr0V9fLX0
(≧▽≦)ノ ハーイ!改心します

(; ・`д・´) 今からじゃ遅いかも知れんぞ…

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd37-BRDt)2021/12/26(日) 17:06:07.70ID:kG403OL5d
意図的な悪意がなければ痛覚を埋め込んだり食物連鎖という血も涙もない無慈悲なシステムを構築しないよな

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-Pdzr)2021/12/26(日) 17:06:17.13ID:7LGrHLOXa
それ水が0°で氷って100°で沸騰する奇跡みたいなもんだろ

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-kcpG)2021/12/26(日) 17:06:21.48ID:MiJpudAA0
もういるから100%だろ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa9-7Muv)2021/12/26(日) 17:06:27.91ID:k3+DGDqQp
ちょっと待って!
何で「今の生命文明がSSSレア」っていう前提なの?
文明ガチャのCレアだろこんなもん
むしろ隕石落ちてリセマラすべき

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b4e-kxR1)2021/12/26(日) 17:06:36.88ID:3C3yGlhX0
それに宇宙にある惑星の数と海洋あらゆる場所で試行されるためその回数の多さ、さらには数億年という年月をかけると
そこまで絶望的な確率では無くなったりする

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-pWjh)2021/12/26(日) 17:06:42.03ID:CNmXRg5D0
実際ところ海の中は時計の部品で満たされてるとかだろ

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-X1VM)2021/12/26(日) 17:06:50.23ID:L//Zlp0U0
すまんtotoBIGより簡単なんだわ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51a2-t0J7)2021/12/26(日) 17:06:52.35ID:zLPkk20y0
この計算は根拠ないよね
天の川銀河ですら完全に観測できたわけじゃないのに

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4137-346J)2021/12/26(日) 17:07:05.44ID:N2IBesMU0
人間が壁をすり抜ける確率もゼロじゃないんだっけ?

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-yAxl)2021/12/26(日) 17:07:08.41ID:4SXzV/dh0
天の川銀河だけで何億個地球と似たような星があると思ってんだよ

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-9vd1)2021/12/26(日) 17:07:09.61ID:QXVmzjpma
施行回数が無限大だから確率とか意味無い

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3ad-e50p)2021/12/26(日) 17:07:20.72ID:PBLMPW6C0
>>37
人間ほど甚振ると面白い生き物も地球上にいないからな
神様は実にいい趣味をしていらっしゃる

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a73a-e50p)2021/12/26(日) 17:07:30.10ID:gq7fSdBq0
>>4
ビッグバンが1億回起きるような確率だっけw

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saed-DQtc)2021/12/26(日) 17:07:45.41ID:HTaGRiaZa
>>2
これよ
それにそもそも時計の部品が出来たら後は勝手に自分で進化するだけだしな
部品から勝手に独りで時計になるとでも言えば良いのか

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bba-aG26)2021/12/26(日) 17:07:47.10ID:ixMwKKzs0
1/3くらい?

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bb7-tJs5)2021/12/26(日) 17:07:50.09ID:ts7PwMMu0
この世界が「ある」時点で確率は意味ない

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-kN8S)2021/12/26(日) 17:07:51.30ID:1EGAPm2QM
>>45
そのうちすり抜けられる壁が出来るからいずれ100%だよそれ

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85f5-t0J7)2021/12/26(日) 17:08:00.29ID:1T8WPzX70
エベレット多世界解釈知らないのかよ

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bcd-4j3K)2021/12/26(日) 17:08:16.27ID:RIkt8U4r0
あるあるやん

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd37-BRDt)2021/12/26(日) 17:08:17.76ID:kG403OL5d
>>31
せっかく奇跡の星に生まれたのにやることは嫌儲なのか?

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a73a-e50p)2021/12/26(日) 17:08:56.61ID:gq7fSdBq0
>>53
レオパレスの事かな?

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd57-WObJ)2021/12/26(日) 17:08:58.72ID:4GbT/K/ed
こーいう馬鹿な妄想を発信する奴って何なんやろ

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-Dotg)2021/12/26(日) 17:09:08.04ID:G+qFzoZmM
凄い壮大に説明すればアホたちは信じて広めてくれるしな
楽なもんよ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 430a-ueJr)2021/12/26(日) 17:09:22.41ID:ICAWkgbV0
そりゃ何十億年も時間あればいつかは当たるだろ

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa9-7Muv)2021/12/26(日) 17:09:38.07ID:v6OKikODp
何が奇跡なのかわからん

スロット回して「248468599」が出て「奇跡だ!」って言ってるようなもんだろ
俺たちとしては「777777777」が出てほしかったのにむしろガッカリだわ

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd37-BRDt)2021/12/26(日) 17:09:46.83ID:kG403OL5d
>>48
人間が発する苦しみの感情エネルギーこそが奴らの最上の餌だからな

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0daf-1b5S)2021/12/26(日) 17:09:59.99ID:mDjBH8If0
この腕時計を海にうんたらの確率ってまったく計算できてなくて
誰かが適当に「これぐらいじゃない?」って勝手に言ってるだけだから無視しろ

そもそも宇宙の全容の0.0000001%もわかってねーんだから確率の計算すらできないし、情報があったとして何をどう計算して確率出すかなんて公式も作るの不可能だから。

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fe1-YwFy)2021/12/26(日) 17:10:03.92ID:nmxM1RLQ0
生命誕生のハードルより、文明を生む生物進化のハードルがやばい

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-hK0V)2021/12/26(日) 17:10:50.41ID:iyu13zD3a
日本ではトトビックバンという奇跡が見れたんだから
大した事ではないだろ

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-VhN6)2021/12/26(日) 17:10:51.37ID:BcfTudX+0
この比喩は特段間違ってないのが恐ろしいんだよな
宇宙には我々しか知的生命体はいないのかも知れない

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef8c-nJrO)2021/12/26(日) 17:10:52.89ID:PgrLr+F80
>>54
たぶんそれだよね
生命が発生する確率を底上げできる

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab0c-PI4D)2021/12/26(日) 17:11:11.09ID:zZrMvlss0
宇宙にはその程度の奇跡ありふれてるだろ

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bba-e50p)2021/12/26(日) 17:11:41.89ID:d1nDCyO+0
まれによくある

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-kN8S)2021/12/26(日) 17:11:56.38ID:1EGAPm2QM
>>64
音じゃなくて文字で意思を伝える事は動物が足跡などを付ける動作の進化の集大成

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa9-7Muv)2021/12/26(日) 17:12:01.23ID:m8nd5egxp
腕時計の例えで言うなら、
もしかしたら人類を永遠に労働いらずに食わせてくれる高性能ロボットが生まれたかもしれんのに
出来上がったのがただの「時間を教えてくれる機械」って無能すぎだろ
奇跡どころか叩き壊してリセットしたいわ

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-VhN6)2021/12/26(日) 17:12:11.88ID:BcfTudX+0
>>63
いやそうでもない
恒星の種類のパーセンテージはかなり分かってきてる それによると宇宙で最も多い赤色矮星は放射エネルギーが低過ぎて星を適度に温められない

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd37-BRDt)2021/12/26(日) 17:12:23.99ID:kG403OL5d
よく時間は無限だからいつかまた今と全く同じ自分に生まれるって言うけどそれって無限じゃないよね

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db44-t0J7)2021/12/26(日) 17:12:24.88ID:0ftxdsts0
哲学、科学者達が宇宙の起源を突き詰めていくと最終的に神の存在を認めざる負えなくなるんだっけ?

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdaf-Ut0c)2021/12/26(日) 17:12:25.51ID:dH9QlO3hd
どういう計算式だよw

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b4e-c4BT)2021/12/26(日) 17:12:26.54ID:Icc5jOk40
実際あるのに何を言ってるんだ

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-CtpC)2021/12/26(日) 17:12:46.68ID:dxHEaw8H0
そんなん無理やろ
無理な話をすんなや

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-bp1O)2021/12/26(日) 17:12:49.97ID:7FTNgJ7h0
逆算するからとんでもない数字になるだけで
生命が誕生する環境があるから生命が誕生してる簡単な話だぞ

むしろおまえと言う存在が今現在いる方がはるかに奇跡に近い
何千年〜何万年から存在するであろう先祖が1つでも間違えてたらおまえは地球上に存在しない
全ての先祖の挿入深度や射精のタイミングが1mmでもズレてたらおまえはこの世に存在しないんだからな

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-kN8S)2021/12/26(日) 17:12:52.19ID:1EGAPm2QM
>>71
人類が金持ってる人でロボットが金持ってない人なら既に実現してるな

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb4a-nHKY)2021/12/26(日) 17:12:58.96ID:sK4v90ce0
1/300 ←パチンコで当たる確率
1/330,000 ←麻雀で天和を上がる確率
1/4,800,000 ←totoBIGの一等当選確率
1/6,000,000 ←LOTO6の一等当選確率
1/10,300,000 ←LOTO7の一等当選確率
1/100,000,000 ←1つの精子が受精する確率

1/77,000,000,000,000 ←他人とDNAが一致する確率

1/1,000,000,000,000,000,000,000,000 ←ビッグバンが起こったり、人が壁をすり抜ける確率


1/2,500,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 ←サッカーくじBIGで起こった確率

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9748-7DaF)2021/12/26(日) 17:13:12.31ID:5X0IBmD20
神は賽家紋呪殺

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c793-5FSb)2021/12/26(日) 17:13:17.24ID:MYQ+qPA10
>>56
俺たちはなんなんだ?

83◆gzhG0CCZrE (スプッッ Sddb-S0Xc)2021/12/26(日) 17:13:23.32ID:bmAD1oZ/d
結構長い期間、生命が発生しては続かず死滅を繰り返して生命発生しまくってたって説が最近は有力だとかどっかで読んだような気がする

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/12/26(日) 17:13:46.37
これに関してはただの結果論だろ
天文学的確率なんか宇宙ありきなんだから希少かどうかもわかるわけない

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-VhN6)2021/12/26(日) 17:13:48.33ID:BcfTudX+0
>>78
いやそれ同じじゃね…

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b56-j5Xv)2021/12/26(日) 17:13:59.16ID:Cr0V9fLX0
>>78
貴方にはな臭いってもわからんだろうね

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab3-6VD6)2021/12/26(日) 17:14:00.97ID:IKjFn9Xha
お前らも数億の兄妹達の中から選ばれたエリートのはずだったんたがなら

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3a2-d9Pp)2021/12/26(日) 17:14:01.24ID:PIpk3k410
神はいない!(๑•̀ㅂ•́)و✧

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03af-ddCa)2021/12/26(日) 17:14:01.96ID:yN4S2nt50
神がいる確率の方が低そう

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 770d-bJ1y)2021/12/26(日) 17:14:01.99ID:b+kvrZkI0
地球だけで見たらそうんなんだろうけど

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-qJGK)2021/12/26(日) 17:14:08.52ID:WtxI8DVn0
はいはい人間原理人間原理

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd37-BRDt)2021/12/26(日) 17:14:15.77ID:kG403OL5d
>>82
神とやらの気まぐれさ…

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM43-bNTq)2021/12/26(日) 17:14:35.24ID:CZoDH5MLM
一挙に組み上がる訳じゃないだろ
何段もの段階があってそれぞれの段階が安定して継続的に存在すれば十分な時間と試行回数があれば生命体まで少しずつ近づけると思うが

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 770d-bJ1y)2021/12/26(日) 17:14:37.52ID:b+kvrZkI0
>>89
俺らが生命体では無いという前提なら神はいるだろうな

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5da2-069M)2021/12/26(日) 17:14:40.32ID:KvzTJu2y0
生物の寿命は有限だから時間に縛られるけど
宇宙からしたら時間は無いに等しいだろ
生命の誕生はひたすら何かが起こるのを待った結果だ

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 510a-yT1L)2021/12/26(日) 17:14:41.21ID:xJa+5fvZ0
なんだ、totoBIGに勝てない雑魚か

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7322-uJpi)2021/12/26(日) 17:14:46.27ID:KWWTv2C90
宇宙がでかいから 観測可能期間短いから

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a37e-dDEF)2021/12/26(日) 17:15:01.44ID:QD0lijiF0
生物の自然発生を否定する奴が神の自然発生は信じる矛盾

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b0d-t0J7)2021/12/26(日) 17:15:51.59ID:+1TXXBmA0
天才プログラマーの技

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa9-7Muv)2021/12/26(日) 17:15:55.33ID:tnp/5GnUp
×あなたの精子が選ばれて生まれて来たのは奇跡なんだよ!
〇もっといい精子があったはずだろ無能

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-e50p)2021/12/26(日) 17:16:36.54ID:SgNpKEiD0
神なんて居たとしても正義だと思えない

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03af-ddCa)2021/12/26(日) 17:16:49.66ID:yN4S2nt50
物理法則等のシステムを神と言うなら神はいるだろうな

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e98f-t0J7)2021/12/26(日) 17:16:58.88ID:H3IQp00m0
トトビッグにくらべたらそらまあねえ

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb4e-ekrP)2021/12/26(日) 17:17:13.86ID:zY9CSjIz0
そんな変な例えしなくても
海底火山や雷からアミノ酸が生成されることわかってきてるのに

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-7PA3)2021/12/26(日) 17:17:17.51ID:8tpHqIUH0
火星に過去水の存在が判明した時点で正直生命の誕生なんて珍しくない思ってるわ

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd37-BRDt)2021/12/26(日) 17:17:33.12ID:kG403OL5d
この宇宙がバグ宇宙である最大の証拠は飢えが発生すること
それ故に常に喰われるものが発生しその宇宙は例外なく地獄と化す
バグがない正常な宇宙は全てが安定して満たされており飢えることはなく創造も破壊もない
恥ずかしげもなく創造神や破壊神を自称する存在がいるとしたらそいつらは自分たちはバグの産物だと自己紹介してるようなもん

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8564-8G3A)2021/12/26(日) 17:17:50.35ID:CvgvfzOI0
イーロンマスクが一言↓

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-bp1O)2021/12/26(日) 17:18:23.45ID:7FTNgJ7h0
>>85
生命が誕生する場所があるから単純に生命が誕生した
生命が生まれる環境におまえ個人が現在存在する

全然違うだろ
前者は遅かれ早かれ生命が誕生するような場所があれば勝手に生命が誕生するんだから
現存するおまえら個人はそうはいかない

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9956-e50p)2021/12/26(日) 17:19:03.16ID:2pOUuT3q0
人類が滅ぶ確率は
このまま地球にいたら100%です

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf51-lS5m)2021/12/26(日) 17:19:04.92ID:nH2fzjKI0
>>1
冗長に長くかいてスゴイコトダヨ感だそうとしてるけど

>偶然時報ぴったりの時刻で動き出すくらいの確率
これって別にたいした確率じゃないよな
1/5万ぐらいでわりと現実的じゃん

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (CAW 0Hff-f8ms)2021/12/26(日) 17:19:07.38ID:I66EnX7xH
DNAの方から攻めてくれ
宇宙から攻めると難しい

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd57-HQPr)2021/12/26(日) 17:19:14.42ID:Kkv/XtRmd
何億年もかけりゃそれぐらいの偶然ワンチャンあるやろ

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f320-6Zda)2021/12/26(日) 17:19:33.97ID:gRPid63g0
この世界はシミュレータの中だしな
研究者を神と呼ぶなら神はいるだろう

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 173a-7MRb)2021/12/26(日) 17:20:46.38ID:yMspfgTZ0
神なんてまさに精神なんてもの持ってる情弱動物こそが考え出した妄想の産物だよね。神そのものが妄想なのに、確率を神の仕業と盲信するなんてキチガイの所業

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3af-j5Xv)2021/12/26(日) 17:20:55.51ID:JGJ8aGoQ0
宇宙があとどれくらい続くと思ってんだよ
誕生から刹那にも満たない一瞬で生命が発生した以上今後も無限にありうるよ

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b995-8YKe)2021/12/26(日) 17:21:07.36ID:o0wdY9Y50
>>49
壁をすり抜ける確率とか😅

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-Xnsd)2021/12/26(日) 17:21:21.47ID:ZmQDOkPq0
マルチバースだし確率は100%

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d391-5VG/)2021/12/26(日) 17:22:19.28ID:+U2wz9UF0
>>98
と言うか神が自然発生なら結局宇宙も自然発生って事になるよね

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85f5-t0J7)2021/12/26(日) 17:22:28.20ID:1T8WPzX70
フェルミのパラドックスとか超弦理論とかケンモメンに語らせたらすごいぞ!

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd37-BRDt)2021/12/26(日) 17:22:32.60ID:kG403OL5d
この宇宙にこれ程までの血も涙もない無慈悲で非情な地獄の社会が形成されていることこそが悪魔が存在する何よりの証拠だろ

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b09-7wcH)2021/12/26(日) 17:23:00.70ID:nAMURSPW0
シム世界でおk

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d105-t0J7)2021/12/26(日) 17:23:17.43ID:ZLpY10bh0
人間が勝手にカテゴライズしてるだけで世界にとって土も水も生命も同価値であり
生命は誕生したのではなくただそこに有っただけ
生命なんてのは奇跡ではなく石ころがそこらに落ちてるのと同じこと

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f767-jNcW)2021/12/26(日) 17:23:27.01ID:DyADVJPM0
ただし数十億年単位で見ればサイコロ振り放題みたいな気も
発生する確率のある事象は全て発生しそう

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-7wcH)2021/12/26(日) 17:23:43.39ID:ftRVdpAu0
高次知性体による低次元シミュレーションが我々人類さ
神とか人間側が付けた呼称にすぎず認識されているわけではない
恐らくは高次生命になった時に失った感情やらを取り戻そうと…おっとそれがエネルギーという…dr

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa9-nqau)2021/12/26(日) 17:23:49.44ID:8m3/rwSKp
生命なんて誕生しない方がええやろ

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f756-symM)2021/12/26(日) 17:25:09.34ID:9C2O8nQI0
>>1
それってなんかデータとかあるんですか?

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd37-BRDt)2021/12/26(日) 17:25:12.11ID:kG403OL5d
古代の経典に記されている悪魔とは人間のことだろ
この世界に人間はいなかった
一人もな

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa71-RGpu)2021/12/26(日) 17:25:36.53ID:ksopGNg+a
宇宙に地球がたくさんあった上での40億年だからな 1つや2つ多細胞生物が発生してもいいだろ

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8da2-t0J7)2021/12/26(日) 17:26:21.96ID:vSa/vJ0K0
奇跡的な条件が揃うのを神と呼ぶなら神かもしれん
エロ画像を貼る神もいるのだからな

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc1-tSF1)2021/12/26(日) 17:26:49.29ID:yJ9neBYHM
単細胞!って悪口あったよな

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85f5-t0J7)2021/12/26(日) 17:26:51.05ID:1T8WPzX70
二重スリット実験

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-5FSb)2021/12/26(日) 17:27:12.52ID:nZ4+uJf10
>>50
お前のいう勝手に進化する部品に該当するのがこの文の時計にあたるものだろ…

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 194e-xewz)2021/12/26(日) 17:28:34.85ID:ugiY1FMP0
俺が結婚できる確率と同じぐらいか

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41f3-nHKY)2021/12/26(日) 17:28:46.36ID:wo2SkpNZ0
宝くじだって1回で当たる確率は1億分の1かもしれんけど
100億回引けばほぼ100%で当たるだろ
いくら確率が低かろうと試行回数が多ければ問題ない

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr65-2xGi)2021/12/26(日) 17:28:46.97ID:kfVL25oar
死後さばきにあう

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e356-4L5k)2021/12/26(日) 17:28:48.67ID:RsGAooKL0
リュウグウにも大量の有機物があるくらいだし多分この説の前提が間違ってる

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-MMhA)2021/12/26(日) 17:28:56.75ID:GixG7g/t0
火の鳥を読むとたのちい

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85f5-t0J7)2021/12/26(日) 17:29:08.66ID:1T8WPzX70
ラプラスの悪魔

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d396-EMx4)2021/12/26(日) 17:30:30.04ID:+dS36sdF0
永久にくじ引けばいつかは当たるやろ

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM3b-omNE)2021/12/26(日) 17:30:48.31ID:kgirQ794M
地球があるからな

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc5-7wcH)2021/12/26(日) 17:32:14.64ID:ZaFibYq60
その確立の根拠と数式を言ってみろ

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-IE+z)2021/12/26(日) 17:32:18.97ID:tzSKaOkh0
>>62
とんでもないクズだな神という奴は

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 538f-nHKY)2021/12/26(日) 17:33:17.59ID:XrTpxO/Q0
お前らの代で脈絡と続いてきた遺伝子のリレーが途絶えることへの感想は?

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2122-7Ob7)2021/12/26(日) 17:33:27.80ID:BW0zDBYw0
どの海かにもよるよな

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1756-Mc6m)2021/12/26(日) 17:34:45.65ID:IqMkFu/T0
その時計持ってるわ

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-gviz)2021/12/26(日) 17:35:00.31ID:m+UcgEBY0
進化の歴史なんか結果から見たらすべて奇跡だからな

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-3kmv)2021/12/26(日) 17:35:33.02ID:aBpOcWkSd
結構な確率あるな

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa9-ycmc)2021/12/26(日) 17:36:02.55ID:Tk/JbCTYp
宇宙は無限生成または無限ループで生まれ続けてるから
単に当たるまでガチャ回してるだけやぞ

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e98f-t0J7)2021/12/26(日) 17:37:32.48ID:H3IQp00m0
>>143
俺より圧倒的に全てが優れていた松田聖子ですら失敗したからな
俺が残せなくても仕方ないかなって

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd37-BRDt)2021/12/26(日) 17:37:39.29ID:kG403OL5d
>>143
宇宙開闢の瞬間から全てが決まっているとしたら自分が結婚する運命なのか
自分と結婚する人間がこの宇宙に誕生するのかとか自分を親として生まれる人間が誕生するのかとか
全て決まってるんだからそんなこと気にしても仕方なくね?

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-bp1O)2021/12/26(日) 17:38:05.55ID:AA1OFnEb0
俺たち生命はカジノの隣のホテルにいてスロットでジャックポッド出た時だけ呼ばれるギャンブラーだぞ
当たった時にしか呼ばれないので主観的には毎回大当たりしてる

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3af-j5Xv)2021/12/26(日) 17:38:18.94ID:JGJ8aGoQ0
今の宇宙が1番目から始まって何個目にできたもんなのかもわからんしな

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdaf-gvXY)2021/12/26(日) 17:38:26.57ID:bF6n8F6Rd
無意味人間グッポ梶田消えろ

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-3KKr)2021/12/26(日) 17:38:36.56ID:UsrlMJj40
ほぼ無限の試行回数あるんだよなあ

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa93-waRc)2021/12/26(日) 17:38:47.57ID:cTprv2oMa
確率が低いってことは時間さえあればその事象は確実に起こるってことなんだよなぁ

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdaf-23Tb)2021/12/26(日) 17:39:44.27ID:cbq7FK3md
>>1
その確率って人間が考えた低次元のやつだよね?

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b89-t0J7)2021/12/26(日) 17:40:08.84ID:kegvo9nl0
チンコをマンコに突っ込んでザーメン出しただけでどんな知能の高い人間や機械でも
作り得ないようなものを勝手に作り出してしまうとか常識的に考えておかしいよな

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd57-wOMH)2021/12/26(日) 17:40:20.95ID:Bo7zGzW5d
その確率を凌駕する圧倒的な試行回数に助けられただけ
つまりは潮の満ち引きだ

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b5f-425w)2021/12/26(日) 17:40:21.84ID:DwORJSc10
>>11
いるかいないかの二択だから50%
もう少し確立の勉強してこい

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa29-t0J7)2021/12/26(日) 17:40:43.60ID:TGbNis/Ha
それ一回でやるんじゃなくってワンステップずつ無数の試行でやって行くから
進化は可能というようなことが書いてあるはずだが

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3b1-ycmc)2021/12/26(日) 17:40:52.66ID:BqIZFnen0
ほんと嫌いだわこの例え
頭の悪い人間が考えた例えでしょ

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMbd-bc91)2021/12/26(日) 17:40:54.94ID:6WJld2MbM
タンパク質が出来る条件が揃えばいいだけだから生命体が誕生する確率はそんなに低くないんだけど

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b8c-/M/S)2021/12/26(日) 17:41:22.27ID:1Se01cKX0
宇宙から種が飛んできたんだろ

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-3kmv)2021/12/26(日) 17:42:01.39ID:aBpOcWkSd
>>143
運が悪かったね程度だろ
親戚がいるからセーフ

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saed-Lqfk)2021/12/26(日) 17:42:15.73ID:LxKZbrvma
最初の頃はプールに投げ入れた時計の部品が〜とかじゃなかったか?

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd37-BRDt)2021/12/26(日) 17:42:15.73ID:kG403OL5d
もしかして人間に自由意志はなかったってオチはないかな?
シム系ゲームの住人みたいに高次存在の気まぐれに翻弄されてるだけでさ
もし本当に人間に自由意志があるなら自分たちが暮らす社会をこんな地獄の社会にしてないだろ

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 770d-bJ1y)2021/12/26(日) 17:42:17.24ID:b+kvrZkI0
>>11
お前がいると思えばいるいないと思えばいないが、意識した瞬間前々からいた事になる

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07f5-wllc)2021/12/26(日) 17:42:32.73ID:/t2Bx+ss0
ビッグバンが起きる確率より低いのが
宝くじですら起こるんだから
何億年も試行錯誤出来るならいつか出来るんじゃね

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 770d-bJ1y)2021/12/26(日) 17:42:33.46ID:b+kvrZkI0
>>166
ほんのわずかに存在するらしいぞ

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-IcXv)2021/12/26(日) 17:43:10.63ID:oJTA4X1jM
また神の話してる

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f00-Rdle)2021/12/26(日) 17:43:13.37ID:gbAuGmmj0
10億年間時計投げ続けたら一回位は成功すんじゃね

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa93-w9t3)2021/12/26(日) 17:43:18.27ID:7uPegYcOa
火星にも生命体の痕跡が見つかってるというのに?

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-MMhA)2021/12/26(日) 17:43:21.61ID:GixG7g/t0
>>143
俺の遺伝子なんか残してはいけない
辛い思いするのは俺だけで充分

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-Zxvd)2021/12/26(日) 17:43:59.44ID:RMOmm+6va
>>143
安倍晋三ですらリレーを放棄した
俺もそれに続くだけ

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdaf-Ig8f)2021/12/26(日) 17:44:52.06ID:OmE05zINd
俺はこの社会こそ地獄のロンダリングシステムだと思っている
で、また別の世界に流れていくんじゃねーの?

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3ad-j5Xv)2021/12/26(日) 17:45:12.01ID:WcJqR9kh0
確率というものは何度も繰り返せる物事にしか適応できないよ

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b51-bp1O)2021/12/26(日) 17:45:28.30ID:FkSI9Nme0
日本じゃそれ以上の奇跡が起きるから

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f11-7d1A)2021/12/26(日) 17:45:35.59ID:w1LgXoP30
無限の時間と試行回数があれば神が生まれるって事に気付かないのがお前らの限界

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fc6-d/ET)2021/12/26(日) 17:45:37.47ID:wdUkzJhE0
理系の人間がこんな確率求められないような雑な表現するのか?

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e98f-t0J7)2021/12/26(日) 17:46:58.69ID:H3IQp00m0
>>173
偉いぞ若造

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-l+cM)2021/12/26(日) 17:47:44.74ID:XRKtKUou0
確率が0じゃない限り無限の試行回数があるからありえる

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sref-grOF)2021/12/26(日) 17:47:48.63ID:mFQGuZ9/r
壁をすり抜ける確率が毎年発生してるし

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebb7-h/es)2021/12/26(日) 17:48:09.29ID:0chZk6QY0
そもそも潮の流れってランダムか?

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb56-j5Xv)2021/12/26(日) 17:49:04.36ID:GfDxmUKh0
進化論って結局のところ幾つもの「偶然です」で済ませるもんな
どっちが宗教だよ

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-efGq)2021/12/26(日) 17:49:09.48ID:yNNw9IwV0
たんぱく質とかいう万能物質のおかげ
確率は想定より高いが生命が誕生する条件は多分今の科学の想定と異なる

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab89-7wcH)2021/12/26(日) 17:49:15.34ID:lhAw3IYG0
宇宙人がいるとかアホみたいなこと抜かしてる馬鹿

息してる?

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd0-+/91)2021/12/26(日) 17:50:11.18ID:Ys27Os+t0
>>186
いるけど?

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-+zZy)2021/12/26(日) 17:51:01.51ID:ywMfnYSw0
もっと進化したらナノマシン海にばら撒いて波をコントロールして海流操作で組み立てることも出来そうだな
その場合神は機械か

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-OQw4)2021/12/26(日) 17:51:47.93ID:ywG8SkSeM
生命体の誕生ってそんな奇跡的なもんでもない気がするんだがな

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad0d-HN+C)2021/12/26(日) 17:51:53.09ID:5EiHXv8O0
ドーキンスは神様いない派じゃね

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd37-BRDt)2021/12/26(日) 17:51:57.87ID:kG403OL5d
>>175
この宇宙は他の宇宙からのあらゆるネガティブ事象がブラックホールを通して廃棄されてくる下水処理場みたいなもんだと思うわ
そうじゃなかったらこの世界がこれ程までの悲劇と哀しみで満ちていることの説明が付かない

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa71-gXAT)2021/12/26(日) 17:52:57.48ID:egXcNS+ma
>>132
な訳ねーだろ
生命の誕生が奇跡なのであって進化論は別に奇跡でもなんでもない

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdaf-Ig8f)2021/12/26(日) 17:53:07.49ID:OmE05zINd
>>191
獄吏が資本主義成功者共か(笑)

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb19-PpXN)2021/12/26(日) 17:53:26.56ID:7/VGY2wL0
>>1
ネジまくって無理だろ

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83a2-/LZ2)2021/12/26(日) 17:53:50.72ID:egxfYJFZ0
試行回数が多すぎる

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-5FSb)2021/12/26(日) 17:54:17.05ID:nZ4+uJf10
>>192
進化論には言及してないけど…

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd0-+/91)2021/12/26(日) 17:54:35.36ID:Ys27Os+t0
>>191
悲劇と哀しみよりも喜びの方が多いよ

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-QsbF)2021/12/26(日) 17:54:42.69ID:rd6gcft90
>>6
魚群も3回外れるときはどうすれば?

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b38f-82RG)2021/12/26(日) 17:54:43.53ID:tHKzH0dO0
現に誕生してるんだから100パーセント
そもそも地震すら予測できない現代科学が、広大で深遠なる宇宙のそれを測ることなんて不可能だろアホくさ

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd37-BRDt)2021/12/26(日) 17:56:03.52ID:kG403OL5d
>>197
上位数%が世界の富の半分を握っている程の血も涙もない非情な超格差社会なのに?

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM4b-7wcH)2021/12/26(日) 17:56:34.01ID:jdRHDFa3M
生命誕生の根拠もいろんな検証を総合した仮定の話だろ
隕石に付着した生命の種からとかぶっ飛んだ仮説もあってもいい

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd0-+/91)2021/12/26(日) 17:57:02.08ID:Ys27Os+t0
>>199
惑星の寿命の計算も結構適当なんだろうな

203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbad-PueI)2021/12/26(日) 17:57:07.97ID:gcY8g6TL0
こういうのって確率の問題じゃないんだけどな

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc2-ysKf)2021/12/26(日) 17:58:00.01ID:CWIcM78/0
>>178
これ
規則的だとされてるものも人間が規則的だということに勝手にしてるだけだろう

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-e50p)2021/12/26(日) 17:58:10.94ID:egXcNS+m0
今新たにアミノ酸?とかが結合して命って忌まれないのかな?
昔より有機物とか色々あるでしょ

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-QsbF)2021/12/26(日) 17:58:17.04ID:rd6gcft90
俺が聞いたのはエテ吉にワープロ与えて偶然シェイクスピアの真夏の夜の淫夢(←なぜか変換候補にあった)ができる確率と聞いたが?

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa29-t0J7)2021/12/26(日) 17:58:28.22ID:TGbNis/Ha
生命誕生の確率は低くてもマルチバースで宇宙を無数に試行するんだろ

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-QsbF)2021/12/26(日) 17:58:47.76ID:rd6gcft90
>>62
これ半分藤堂和尊だろ

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd37-BRDt)2021/12/26(日) 17:59:02.05ID:kG403OL5d
この宇宙はネジ穴をなめまくって時間がずれまくりでまともに動かない失敗作のバグ宇宙だろ

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-5FSb)2021/12/26(日) 17:59:34.24ID:nZ4+uJf10
>>205
もしかしたら生まれてるかもしれないが
既に数億年生き延びた先輩を押し退けて生き延びて進化するのは難しいだろうな

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-QsbF)2021/12/26(日) 17:59:47.03ID:rd6gcft90
>>205
俺達は忌み子だけどな

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b44-F/+x)2021/12/26(日) 17:59:56.16ID:z/qbRJiZ0
嫌儲のレスからハムレットに匹敵する長文が生まれる確率

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 030d-I1d0)2021/12/26(日) 18:00:12.98ID:Dvv6CiIL0
そんなこと言ったって、結婚したくてたまらないケンモジジイはいるし
オスとメスは快楽のためセックスしてる

214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd0-+/91)2021/12/26(日) 18:00:14.40ID:Ys27Os+t0
>>200
底辺層でもパチンコや競輪とか行ったり
人との雑談も楽しんでるし飲み会行ったりしてるやん
悲劇なんか戦争と事件事故くらいだろ

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc2-ysKf)2021/12/26(日) 18:00:47.71ID:CWIcM78/0
生命はなぜ種の存続をするようにできてるんだ?
自然の流れで滅びてもいいはずだけどそれが不思議

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f44-e50p)2021/12/26(日) 18:01:14.94ID:dnD9QKBJ0
深海の熱水噴火口で生物が生成できるらしいやん

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd0-+/91)2021/12/26(日) 18:02:53.81ID:Ys27Os+t0
>>200
あと格差社会なんか多くの国は
古代〜第二次世界大戦くらいまでの頃のが酷いよ
世界的に子供が浮浪者になって餓死すんのも当たり前な世の中だったしな現代人なんか恵まれてる方だわ

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFaf-WIyf)2021/12/26(日) 18:03:53.23ID:l0PBrlmYF
奇跡は起きた後では現実
でもうんちの穴の奥底にお楽しみスイッチあるのは造物主の存在とその大いなる意思を感じる

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f4e-cwVC)2021/12/26(日) 18:04:51.31ID:o72NymLC0
仮想現実

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 770d-rQqX)2021/12/26(日) 18:06:35.68ID:F08ESPQ70
地球に落ちてくる宇宙の塵に地球外生命体・ウイルスのDNA・RNAの残骸が含まれてて
生命誕生はそこまで難しくない

221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ afa9-jNcW)2021/12/26(日) 18:06:54.45ID:jn9rD2RK0
海岸に砂あるじゃん
あの砂粒の数より銀河の数の方が多いんだぜw

222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd13-8rDd)2021/12/26(日) 18:08:01.27ID:aSzVzRkHd
生命すごい 俺すごい

223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab89-7wcH)2021/12/26(日) 18:08:29.61ID:lhAw3IYG0
人間「駄目だぁ、どうしても有機化合物から細菌すら作れない…」


これwwwwwwwwwwwwwww

224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddb-VSiS)2021/12/26(日) 18:08:45.90ID:vcxOgEk7d
ってのがアホの言う確率な
実際は生命が出来るかでき無いか
1/2なんだなー

225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef6c-oKFP)2021/12/26(日) 18:09:03.04ID:AYc4Kohg0
試行回数が無限なら起こる可能性のあることは全て起こるんだろ

226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b44-22gY)2021/12/26(日) 18:09:05.68ID:YBCqpLCy0
そんなことなくね
隕石がぶつかりまくって地表が熱くなって冷めて雲ができて雨が降って雷が鳴って化学反応が起きた

めっちゃ必然だと思うけど隕石がぶつかりまくるのが確率低いの?

227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd9-1z9C)2021/12/26(日) 18:09:06.96ID:NIdHW3SZr
普通にボウフラとかプランクトンとかコバエとかそこら中で沸いてるぞ?

228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f353-7wcH)2021/12/26(日) 18:09:27.33ID:Qdyp/5pP0
色々ありえない数字聞いてると、意識が世界を作り出してるって話も信じたくなってくるわ
都合がよすぎるから

229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd13-8rDd)2021/12/26(日) 18:10:00.11ID:aSzVzRkHd
起これば現実

230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8544-uLVS)2021/12/26(日) 18:10:09.70ID:VGJR4y3A0?2BP(1000)

宇宙の誕生も試行回数無限だから俺たちの人生も何度目か分からんぞ

231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdaf-T9Uu)2021/12/26(日) 18:10:14.82ID:B9KUSi6ld
確率ってのは結局後からなんとでも言えるのよ
だって過ぎた過去だから
それが起きない可能性なんて言葉遊びでしかない
起きたことは100%なのよ

ばーーーか

232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b57-pXXS)2021/12/26(日) 18:11:03.70ID:+9Gzsa3M0
あのさあ・・・・
この宇宙に存在する星の数いくつだと思ってんの?
ガチのマジで無量大数の無量大数乗個あるんだぞ
無限分の1の確率がココ地球で起こったんだよ

233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-CD6N)2021/12/26(日) 18:11:04.81ID:wj0tAtM9M
>>1
この手のカオス系と、化学的な生命合成の確率とはなんか土俵が違うんじゃない

234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b8f-QvA8)2021/12/26(日) 18:11:40.56ID:a5QacYOx0
生物の発生はそんなに稀ではなさそう、知的生物への進化は超困難と聞いたことがある

235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-j5Xv)2021/12/26(日) 18:12:50.23ID:l3yscHjM0
これは昔から言われてたけど
最近は有機物は宇宙で
結構有り触れた存在とわかってきて

https://www.asahi.com/articles/ASP8T7R9MP8TULBJ00Q.html
・生命の源は新星から?
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b/060900191/
・火星に複雑な有機物を発見

地球でいちからパーツを組み合わさってみたいな
話は古い

236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-/twh)2021/12/26(日) 18:13:30.22ID:XKYO8TUT0
これがワークニのtoto理論かぁ

237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM23-psNR)2021/12/26(日) 18:13:32.76ID:V11eugnHM
>>143
全ての生物は共通祖先がいるんやぞ
生物みな親戚や

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3ad-j5Xv)2021/12/26(日) 18:14:01.26ID:WcJqR9kh0
地球に似た星を100個ぐらい調べて初めて確率が分かるんだよ

239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 050d-OSNu)2021/12/26(日) 18:14:34.98ID:skoSOCT+0
そんな確率の結果で互いに食い殺し合う永遠の時を与えられるとかさあ
どんだけ悪い事しでかしたんだ地球生命たちはは

240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4356-zg+/)2021/12/26(日) 18:14:59.75ID:ZCddwH3C0
ただし腕時計は100億個あります

241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdaf-T9Uu)2021/12/26(日) 18:15:33.90ID:B9KUSi6ld
確率なんてもんはこれから起こることに対してはなんの意味ももたない単なるやってますよ感

ずーっとずーっとずーっと南海大震災来るよくるよと言われて何年経ったのやら

242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc2-ysKf)2021/12/26(日) 18:17:06.74ID:CWIcM78/0
大体過去の事なんて本当にわかるわけないじゃん
ビッグバンだってそれが起きたと他のあらゆる事象から推測しておそらく起きたはずだ!ってだけで本当に起きたかどうかなんてわかりようがないよ。実際は根本から全然違うかもよ

243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa93-waRc)2021/12/26(日) 18:17:43.97ID:cTprv2oMa
各星の環境に適した生命体がそれぞれ生き残る
地球は地球に適した生命体が残っただけ
生命体が知的か知的じゃないかも「それあなたの感想ですよね」でしかない

244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c310-1ubW)2021/12/26(日) 18:18:07.25ID:n5hiUpCO0
生命体の誕生って遺伝子の誕生ってこと?
いくつの塩基のDNAから始まったんだよ

245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dd2-nHKY)2021/12/26(日) 18:18:15.78ID:kVl3Sy4t0
>>205
生命になる前に既存の生物に取り込まれちゃうらしい

246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c38f-xtEE)2021/12/26(日) 18:19:21.97ID:asUmMPlK0
ドーキンスってほっといたら創造論者皆殺しにする勢いで喧嘩売るやつやん

247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3ad-j5Xv)2021/12/26(日) 18:19:34.39ID:WcJqR9kh0
神様がいる確率はゼロだろ

248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-mFg0)2021/12/26(日) 18:19:38.44ID:NyFWsxHwd
TOTOBIG以下の雑魚がwww

249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-j5Xv)2021/12/26(日) 18:19:47.93ID:l3yscHjM0
隕石の中からDNAの構成要素と宇宙由来の有機物を確認

https://www.astroarts.co.jp/news/2011/08/22meteorite/index-j.shtml

250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab9d-rQqX)2021/12/26(日) 18:22:42.85ID:43hJhC6b0
地球くらいの温度で普通に水とかあったら普通に生命誕生しそう

251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3a2-iP88)2021/12/26(日) 18:23:41.96ID:L9xujdz60
太陽系内ですら
・エンケラドゥス
・エウロパ
・タイタン
には現在も液体の水がある可能性が高く、過去には火星や金星でも液体の水があったとわかってるからな
細菌とか微生物レベルならウジャウジャいるよ

252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9722-/Iwe)2021/12/26(日) 18:24:01.83ID:ZokMt2s10
ていうか、お前らシンギュラリティや超知性が開発されたら、
どうなるかわかってないだろ?
普通にそれが発生したらと推論してみ、答えは自ずと出る。

253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-5Bu8)2021/12/26(日) 18:24:40.86ID:ezK1q5efa
大体こう言うのって現在未発見の現象とか解明されて、それを考慮すると大した確率じゃないとかに変わるんでしょ

254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8daf-k+90)2021/12/26(日) 18:25:44.48ID:35Q+0n8N0
神というか創造主はおるやろ
それを神というのかわからんが

255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c38f-xtEE)2021/12/26(日) 18:26:08.68ID:asUmMPlK0
>>235
そんな初歩未満のところで勘違いというか
無駄な努力というかやってるんだよな

確率論でいうと、既知の全宇宙で推定される全原子が生命チャレンジを140億年間毎秒やってても

絶対無理

って話だぞこれ

256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd8f-e0bB)2021/12/26(日) 18:27:03.44ID:1hZCQW0B0
うーん、でも日本だととっくにそれより確率低いことが起きてるんだよね

257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/12/26(日) 18:27:47.58
>>159
いないぞ
もっと勉強してこい

258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-y189)2021/12/26(日) 18:29:40.99ID:6waIPmNM0
この例えはおかしいよ

259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab3-B2IC)2021/12/26(日) 18:29:47.22ID:SSgourENa
神がいたら安倍みたいなの出来損ないつくらないだろ

260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdaf-0pVl)2021/12/26(日) 18:29:58.78ID:v9YEoV7Fd
ドーキンスって学者ってより哲学者とか思想家じゃん

261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-j5Xv)2021/12/26(日) 18:31:31.54ID:l3yscHjM0
この本は面白いけど
こういうところに
古さを感じる

262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1384-PzKp)2021/12/26(日) 18:32:11.08ID:imfsJlVy0
>>257
コピペに??

263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9722-/Iwe)2021/12/26(日) 18:33:25.29ID:ZokMt2s10
もうちょっとヒント与えてやる。
ていうか、無限の試行回数を思考していいなら、
生命誕生どころか、宇宙すら創れる神の誕生、知性を自己増幅する超知性の誕生、シンギュラリティの誕生が可能になる。

そこからもしそいつらがいたら?って考えてみ。
銀河は2兆個あるんだろ?
マルチバースもありうるかもしれない。
多世界ありかもしれない。
なら後は考えれば超知性が存在することぐらいはわかるよな?

さぁ、お前らもシンギュラリティや超知性が開発されたら、
どうなるかわかってるやつの”高み”に来いよ。

264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c38f-xtEE)2021/12/26(日) 18:33:43.54ID:asUmMPlK0
>>261
いや…あんたの書き込みなんて、
科学的進化説の始祖ダーウィンがなんのために生気論を否定するところから論を始めたのかすらわかってないクソアホボケの戯言やで
新しいどころか死ぬほど古い

265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b0d-4wbf)2021/12/26(日) 18:34:04.21ID:MBE6rwBe0
BIGに比べればなんてことない

266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-u21m)2021/12/26(日) 18:34:47.59ID:xfNu1q8W0
>>1
どこまで正確かしらんけど
無限に近いほど星があるから可能やろ

267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f14-t0J7)2021/12/26(日) 18:34:56.03ID:R25x8Env0
できらあ!

268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9b8-CjcE)2021/12/26(日) 18:35:01.18ID:Zd6Cufv90
猿が適当にキーボードタイプしたらシェイクスピアが完成するくらいの確率

269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57fd-bp1O)2021/12/26(日) 18:35:37.93ID:tqEx1oi+0
生命の誕生はさほど不思議じゃないし、中世までの人類の進化もさほど不思議じゃない。
むしろ18世紀以降の人類の進歩が奇跡的だよ、だって電波発見したのがたった150年前なんだぜ

270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-j5Xv)2021/12/26(日) 18:37:07.73ID:l3yscHjM0
>>264
そうなの?
自分がガキのころによく
生命は箱の中の時計をみたいな話は
きかされてたけど
それよりも
>>249のほうが古いの?

271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddb-FrTj)2021/12/26(日) 18:37:34.26ID:WG02hrx5d
>>54
なかなか中二感があっていいな
懐かしい

272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-Amjo)2021/12/26(日) 18:37:49.28ID:RC/ClERv0
まーだ神にすがってんのかw

273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-u21m)2021/12/26(日) 18:38:22.99ID:xfNu1q8W0
地球ホルホルかよ

274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1705-j5Xv)2021/12/26(日) 18:38:47.75ID:RFkU3KDj0
そんな時計が動き出す確率ってなんとなくはいかんとは思うがおそらく0だな
でも実際はその0の確率がこうして存在してしまった
つまりどういうことだ

275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c38f-xtEE)2021/12/26(日) 18:39:35.06ID:asUmMPlK0
>>270
日本の基礎研究風土がボロボロなのと同じ
つまらん事実のキャッチーな言い換えで関心と予算をつなぎとめようとしてるだけよ

276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-5xNB)2021/12/26(日) 18:40:49.07ID:sxxM+OBd0
生命体w

277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bcc-V0VX)2021/12/26(日) 18:41:37.45ID:szPz8yD80
TOTOに自分が当たる確率と、TOTOの当たりの出る全体の率は違う。
ミクロとマクロ。

278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa71-ycmc)2021/12/26(日) 18:43:28.12ID:ize3Wp2ea
>>1
嘘だぞ

279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-j5Xv)2021/12/26(日) 18:44:09.86ID:l3yscHjM0
>>274
地球もいずれは壊れてばらまかれるから
星の世代が下るごとに確率はあがるよな

太陽は宇宙誕生から3世代目

280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9722-/Iwe)2021/12/26(日) 18:48:17.37ID:ZokMt2s10
後もう一つだけとっておきのヒント教えてやろうかな。
コンピュータが開発されてからまだ80年ほどしか経ってません。
さて、どうなるでしょうか?俺はお前らを嫌儲民・賢網民として”高み”で待ってるぞ。

281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb44-ed4H)2021/12/26(日) 18:49:31.06ID:mURTJL6e0
むしろ金星に文明があったかどうかのほうが気になるな
昔は太陽光も今より弱くて金星が地球みたいな海のある環境で生物が棲んでいたのかもしれない
金星ってどういう訳か地磁気がなくて
一度海水が蒸発したら太陽からの紫外線で分解されてなくなりそう

282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab89-7wcH)2021/12/26(日) 18:50:17.07ID:lhAw3IYG0
 

人間「駄目だぁ、どうしても有機化合物から細菌すら作れない…」


これwwwwwwwwwwwwwww



 

283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c310-1ubW)2021/12/26(日) 18:51:15.01ID:n5hiUpCO0
宇宙全体が同時並行というか多次元的に無限回試行されてんでしょ

284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd57-Pb2L)2021/12/26(日) 18:51:46.71ID:3KU0ekhHd
猿から人間の進化が早すぎるんだよな

285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-5FSb)2021/12/26(日) 18:52:53.34ID:nZ4+uJf10
>>279
太陽に飲まれて終わりでしょ
太陽の燃えカスの重力に縛られて太陽系より外に出て行くことはない

286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa71-C9dF)2021/12/26(日) 18:52:54.66ID:d6BWhejba
ジャップの存在が神の不在を証明してるだろこんな身も心も醜い救いようの無い生き物わざわざ作らない筈

287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd84-AHIa)2021/12/26(日) 18:53:04.11ID:rtmoSLH70
生命誕生も不思議だけど
なんで生命は子孫を残そうとするのか
そこがわからない

288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-j5Xv)2021/12/26(日) 18:54:09.34ID:OY8TlpAe0
ランダムのtotoが全く同じ買い目になったあの奇跡的な確率を超えるものを出してくれ

289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bcc-V0VX)2021/12/26(日) 18:54:10.32ID:szPz8yD80
>>282
そもそも細菌に汚染されない環境をそうそう作れないので。
415〜615×10の28乗(穣の位)、地球上に有る細菌の数。
仮に偶発的に現在進行系で生命作られてたとしたって、今までの細菌との見分けなんてつかない。

290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fac-z9LL)2021/12/26(日) 18:54:29.34ID:IKRVrsp80
やはり神は存在する…!

291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-lFiH)2021/12/26(日) 18:54:48.30ID:x26QB7hb0
>>1
0じゃないやん

292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM89-xYjM)2021/12/26(日) 18:55:27.96ID:c/B5bC5GM
>>1
宝くじ当たる確率とどっちが高いの?

293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-j5Xv)2021/12/26(日) 18:55:42.54ID:l3yscHjM0
>>285
少しは星間物質でるんやないの?

294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c38f-xtEE)2021/12/26(日) 18:56:22.43ID:asUmMPlK0
>>279
繰り返しになるが、既知の宇宙すべてが有機物のスープだったとしても…って話は20世紀にさんざん言われてきたこと

ドーキンスのような進化主義的過激派がいるのもその反動というか焦燥から

295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-lFiH)2021/12/26(日) 18:56:26.74ID:x26QB7hb0
>>287
まず生命維持したい欲求があって、老死があるから次の生命を残したいって欲求になるんだろ
老死がなければ生命残したいって欲求は起きないと思う

296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b38f-WWyZ)2021/12/26(日) 18:56:54.45ID:PiUPAmMC0
この世界には物理法則があるわけだからその法則に従って生まれるべくして生まれたんだよ
物理法則を知らない奴が水が毎回同じ温度で凍るのは物凄い偶然だ!って言ってるのと同じ
そうなるような法則が最初から存在してたってだけ

297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bcc-V0VX)2021/12/26(日) 18:57:12.04ID:szPz8yD80
(自分が)宝くじ当たる確率と(誰かが)宝くじの当たりの出る確率
コレをごっちゃにする馬鹿

298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bca-HRBY)2021/12/26(日) 18:57:49.65ID:UVZfDncE0
無限に時間があれば猿がタイプライターでシェイクスピアの詩を打ち出すこともあるので
生命が生まれるのは必然です

299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57ba-z9LL)2021/12/26(日) 18:57:53.70ID:HWDdFord0
>>1
toto BIGで一等当てるより簡単じゃん

300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c38f-xtEE)2021/12/26(日) 18:58:02.39ID:asUmMPlK0
>>295
利己的な遺伝子

畢竟、これもラマルク主義への後退なんだよね

301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-k8s4)2021/12/26(日) 18:58:13.22ID:cqFkCN6R0
それって結局どれくらいの確率なんだよ

302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af8f-nezZ)2021/12/26(日) 18:59:51.83ID:vLiBMHoj0
なおドレイク方程式では

303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 112b-SKIj)2021/12/26(日) 19:00:17.75ID:/dZqYlox0
万が一創造神がいたとしてもそれはそれでよい
問題はその神様がどうやって生まれてきたかということで
いつまでたっても疑問は尽きない

304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb44-ed4H)2021/12/26(日) 19:00:22.94ID:mURTJL6e0
>>293
冥王星のような遠い準惑星は寿命を迎えた太陽の軌道から外れて浮遊天体になるかもな
そこに仮死状態のクマムシを送り込めばもしかすると、くらい

305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ba2-PzKp)2021/12/26(日) 19:00:51.95ID:KfX7EE9b0
隕石に生命の元が含まれてるみたいじゃない
条件さえ整えば生命は増殖するんじゃね?
火星にも生まれかけたみたいだし

今日、風呂掃除してて思った。
すぐカビが増える

306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abc6-garQ)2021/12/26(日) 19:01:20.43ID:seiQv5ac0
>>287

性欲強いのが生き残って性欲弱いのは滅びる
その結果

307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-1D1w)2021/12/26(日) 19:01:36.53ID:UBPW42Cb0
>>192
何言ってんだこいつ

308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-j5Xv)2021/12/26(日) 19:03:05.07ID:l3yscHjM0
>>304
起動外に外れるのがそんなに難しいことかな

どこからかやってきた
オウムアウアは太陽系にきて
またどこかに飛んで行ったぞ

309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f44-A2Kh)2021/12/26(日) 19:04:22.63ID:dbtyvdoT0
海物語のサムリーチで外れるくらい?
ちなみに俺は見たことがある

310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b89-AgH7)2021/12/26(日) 19:04:59.19ID:kJIfWtLV0
なお試行回数

311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abdf-7wcH)2021/12/26(日) 19:05:05.10ID:5p4k68ns0
そんな確率なのに生命誕生して隕石やらなんやらで絶滅してまた生命誕生してのループをもう3回くらいやってるんだっけ

312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b2f-e50p)2021/12/26(日) 19:05:34.36ID:neYYS7Zu0
totoBIGの奇跡
はい論破

313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f8f-M/GH)2021/12/26(日) 19:05:46.94ID:LA4L3D+50
神様って生命作るのにとんでもない手間かけてるから万能ではないよな
鉄以上の原子集めるために超新星爆発させないといけないとかシミュレーションゲームみたいだ

314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-YsLJ)2021/12/26(日) 19:06:29.09ID:M2Sy5y660
サイコロを振れる回数が無限なら全ての事象が起こる確率は100%

315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bc1-wQK7)2021/12/26(日) 19:06:50.17ID:3bWwVX0N0
>>143
種として残ってればいいから大丈夫

316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df67-3GCU)2021/12/26(日) 19:07:20.69ID:4TiJ+bBm0
生命活動なんざ風が吹いて波が起きるのと変わらん
生きているように見える死体で再定義すれば確率もダダ下がる

317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f56-e50p)2021/12/26(日) 19:08:40.75ID:L1HDU6vG0
生命はともかく草木はどっから湧いて出てきたんだ?

318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8130-S7U0)2021/12/26(日) 19:09:28.28ID:TtVcw5zb0
ガチャを試行する時間は無限にあるからな

319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b2f-e50p)2021/12/26(日) 19:10:14.94ID:neYYS7Zu0
>>316
要はメチャクチャ複雑な自然現象化学反応だよな

320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b44-9pW2)2021/12/26(日) 19:10:55.60ID:U31uUhZ20
出まかせではなく?

321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-nHKY)2021/12/26(日) 19:11:35.36ID:QNBp3SXd0
おっぱいアルゴリズムみたいなもんだろ
気が遠くなるほどやってりゃ何かできるんじゃねの?

322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738b-sw4U)2021/12/26(日) 19:12:58.91ID:HnfCpmse0
条件を満たせば100%なんだわ
意味のない仮定だよ

323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-5FSb)2021/12/26(日) 19:14:08.73ID:nZ4+uJf10
>>308
そりゃそれだけの運動エネルギー持ってたからでしょ
シンプルな話第三宇宙速度出ないと出ていけない
太陽の重力が弱まれば多少逃げやすくなるだろうけど

324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8567-iC0h)2021/12/26(日) 19:15:09.80ID:43fnwRcr0
だって幾ら確率が天文学的な数値でもそれを仕組んだ意志が有るんだから誕生は必然だったのだよ

325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa71-Q7yr)2021/12/26(日) 19:15:18.99ID:eXZ1BKUJa
【速報】地球上に生命体が誕生する確率がこちらwww  すまん、これ神様いるわ(確信)  [661852521]->画像>2枚

326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b39-bp1O)2021/12/26(日) 19:15:31.03ID:rmnqscTi0
安倍さんも奇跡の産物だと思うと愛おしくなるよな

327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb44-ed4H)2021/12/26(日) 19:15:51.30ID:mURTJL6e0
>>308
太陽そのものが分解されない限り太陽系の軌道から外れるのは難しい
太陽の重力圏から完全に抜ける距離は10万天文単位(1.8光年)とも言われているし

328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c38f-xtEE)2021/12/26(日) 19:17:52.29ID:asUmMPlK0
>>319
たとえばATP“モーター”が生命活動全体において占める複雑さの程度なんてそれこそ鼻くそみたいなもんだが、
ATP“モーター”を生命活動の一部として組み込み機能させる機序の超絶複雑さを想像すると、途方もない

おおざっぱな把握ではなく、細部に入るとそんなのばっかだ

329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8547-82RG)2021/12/26(日) 19:18:33.37ID:vmNMCjmC0
このネトウヨスレ何度目?
正当な日本人は宗教なしなんだろ??

330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-j5Xv)2021/12/26(日) 19:19:27.48ID:l3yscHjM0
>>327
ボイジャーでもするする進んでるから
恒星や惑星の最後に起こるようなこと起これば
どこかに飛んでいく

331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-0QQn)2021/12/26(日) 19:21:14.59ID:LfM2/47i0
学者によって何桁も違う計算出してるんだよ
ものすごい偶然なのは間違いないけど

332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b0a-7KVm)2021/12/26(日) 19:22:42.62ID:4HWUB4ZP0
生命の起源も分からんのに確率とは?

333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 979a-7wcH)2021/12/26(日) 19:22:53.43ID:Lrnkolw80
生命体が誕生して文明が進んで太陽系の外に出て宇宙を探索するレベルの生命が生まれる確率はもっと低くてまだ引けてないんだよな

334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-D2XJ)2021/12/26(日) 19:23:40.52ID:t16tXuZk0
あれだよ
なんちゃらの法則
「起こり得ることは必ず起こる」

335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb19-NW7Y)2021/12/26(日) 19:24:11.20ID:7AQ9zxFe0
>>80
生命誕生とか余裕だわ

336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr35-znJC)2021/12/26(日) 19:24:26.41ID:dnx9fA70r
>>143
遺伝子がここまでと警告したんや

337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f39-bp1O)2021/12/26(日) 19:25:20.09ID:NoMwHTeI0
再現できるなら分かるけど
仕組みは不明だけど奇跡的に出来ましたって言ってるだけ
科学でも何でもない

338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7af-XQVy)2021/12/26(日) 19:26:48.45ID:aEvWpg6S0
ほんとに科学って神の存在証明だよな

339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 538f-lfMc)2021/12/26(日) 19:28:24.84ID:gSl3PjmB0
そんなん安倍晋三が総理大臣になる確率は?と言ってること同じ事だろ

340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-+mB7)2021/12/26(日) 19:28:46.64ID:1QIJewuF0
シミュレータだぞ
何いってんだ
もう証明されてる

ビッグバン →ただの演算装置の電源投入行為
光速不変の法則 →ただのリフレッシュレート上限

二重スリット実験
観測者あり→2本線(光子は1個ずつスリットを通り、2本線を作る) → 観測者がいるので正確に処理
観測者なし→波紋(光子は波のように干渉縞を作る) → 観測者がいないので簡易処理

341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1d2-jNiD)2021/12/26(日) 19:32:53.47ID:ZiPl6oI20
それ以上に星の数あるんじゃないの

342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-kvyI)2021/12/26(日) 19:41:22.44ID:xGEAIEfOM
エントロピーは増大するから腕時計は再び組み上がる事はない

343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 430a-AEgg)2021/12/26(日) 19:43:17.57ID:5I3iiuDW0
どう考えてもこの世界はプログラミングされてる

344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb56-NSbx)2021/12/26(日) 19:45:46.91ID:6Nk6hhmP0
降水確率と同じでもう誕生してんだから100%だろ

345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-JXc1)2021/12/26(日) 19:46:07.44ID:6SDgrAILd
だから自己組織化とかラムゼー理論なんか考えて命の必然性をたぐってるんだろ

346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1d2-doT6)2021/12/26(日) 19:46:36.41ID:xQpoB3Rz0
>>1
違うね

347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f189-WJi8)2021/12/26(日) 19:58:48.42ID:z95BSPqG0
こういうつまらない本を読む人間ってどういう層なの?

348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9763-e50p)2021/12/26(日) 20:00:40.02ID:3cRj5rmZ0
無数の惑星の中でたまたまそれが起こった星のことを我々は地球と呼んでいるにすぎないのだ

349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c38f-xtEE)2021/12/26(日) 20:04:22.37ID:asUmMPlK0
>>345
ラムゼー理論がどう関係あるの?

350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 778a-eWcC)2021/12/26(日) 20:05:53.71ID:T/J8b5vz0
ドーキンス読んでその感想は相当なクソバカやぞ
ちゃんと文字読んでんのか

351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3ad-j5Xv)2021/12/26(日) 20:07:57.08ID:WcJqR9kh0
ドーキンスは悪くない

352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 974a-bp1O)2021/12/26(日) 20:09:57.38ID:aBAVLGr20
壁をすり抜けする確率の魅力

353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bd2-EbOG)2021/12/26(日) 20:11:47.75ID:DCeAsNmC0
宇宙がどれだけ広いのか
宇宙がどれだけの時間存在してたのか
前者に関してはとてつもないとしか言いようがない
後者に関しては138億年は太陽系46億年と比べたらまあまあ短いようにも思える
宇宙全体ではそんなに珍しいことではないのかな

354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd84-AHIa)2021/12/26(日) 20:12:49.53ID:rtmoSLH70
>>295
生命を分解していけば物質になるけど
なぜ物質が意思を持つんだろ?

355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-hT2P)2021/12/26(日) 20:13:23.58ID:WMEzcQ3v0
>>143
脈々な

356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d34-QEy4)2021/12/26(日) 20:13:57.23ID:i74xcJek0
>>340
シュミレーション、な

357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d44-e50p)2021/12/26(日) 20:16:13.77ID:8zq0/eCK0
>>354
生命維持に都合がいいからじゃないか

358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa71-zVuI)2021/12/26(日) 20:16:21.56ID:7T3/0woNa
計算式を見せろよ

359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-t0J7)2021/12/26(日) 20:16:52.37ID:bXWtKxDA0
>>354
意思も物質の電気信号だから特別なことではない

360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 358f-t0J7)2021/12/26(日) 20:18:34.90ID:Xco8eCEH0
次は太陽系の星たちが入っている銀河系(ぎんがけい)ですが、これはとても大きな星の集まりで、
この銀河系の中には、約2000億個の恒星があるといわれています。ということは、
5000×2000億で、1000兆個の星が考えられます。

ここまででも、すでに信じられない数なのですが、じつはこれだけではありません。
銀河系のような大きな星の集まりは、宇宙には、ほかにも数千億個あるのです。
ということは、先ほどの1000兆個を、さらに数千億倍しなければなりません。この計算で出た星の数は、ひと桁の数字のうしろにゼロが26個もつく数字となります。



人間が予測できる数でも100000000000000000000000000個も星があるから問題ないだろ
実際はさらに星が存在する可能性も高いし数十兆分の1で生命いても確率多すぎて笑えるレベル

361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-OOmy)2021/12/26(日) 20:19:19.43ID:gvRhFkgG0
>>295
老死しない生き物おるしなぁ

362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saed-Vo36)2021/12/26(日) 20:23:10.76ID:f5seO8ara
>>10
あれで宝くじ買わなくてなった人多いだろうに

363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr35-PpXN)2021/12/26(日) 20:27:23.17ID:7GmNZyjor
それは生命以外でもあらゆる所で発生している
はい論破

364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr35-PpXN)2021/12/26(日) 20:28:01.77ID:7GmNZyjor
>>339
分かってるねえ

365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdaf-tua9)2021/12/26(日) 20:31:45.11ID:dyuQULpbd
とりあえず低い確率言っとけみたいなスタンス

366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2103-18Ly)2021/12/26(日) 20:46:48.26ID:4/02DcJC0
なぜジャップは誕生してしまったのか

367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-j5Xv)2021/12/26(日) 20:53:36.68ID:73Z3hV0/0
なお、生命が誕生する確率は10の40乗

368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd57-pYSe)2021/12/26(日) 20:59:00.37ID:h8lQsyKfd
そりゃ腕時計1個なら途方もなく思えるけど
腕時計のパーツがうじゃうじゃしてる状態だからな

369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f50-e50p)2021/12/26(日) 20:59:06.83ID:oVGZXWZJ0
宇宙は無限の試行回数があるからとか言ってるけどいうほど無限でもないよね
最近は宇宙は人間を存在させるためだけにある説が正しいんじゃないかと思う

370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bf5-YR0Z)2021/12/26(日) 21:00:10.94ID:QWkuP4JJ0
>>1
昔、川原に時計落ちてたけどそういう事か…
意外と起こってるんじゃね?

371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8322-UKsd)2021/12/26(日) 21:04:41.97ID:eHroOHxp0
今あなたが一歩歩いたことは奇跡ですくらいどうでもいい確率だよな
産まれたからこうやって考える訳なんだから結果論みたいなもんよ

372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-z4wZ)2021/12/26(日) 21:09:15.82ID:T5QmvWdN0
俺が橋本環奈と結婚出来る確率とどっちが高いの?

373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-oFTA)2021/12/26(日) 21:14:08.06ID:u7uCheIhd
我々の宇宙がランダムな活動だという認識がそもそもおかしい、銀河の渦巻きから物質の結晶構造まで、この宇宙は秩序を生み出すシステムなので生命が生まれるのは必然だ

374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d44-e50p)2021/12/26(日) 21:15:28.49ID:8zq0/eCK0
>>372
橋本環奈の方が高いぞ、がんばれ!

375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa93-e50p)2021/12/26(日) 21:16:13.53ID:zfxjMLxSa
光速の値だってこの宇宙の恒星の核融合エネルギーが生命誕生にちょうどよくなるように設定されてるわけでね

376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e90d-2Et2)2021/12/26(日) 21:16:34.94ID:N41onkPM0
誰かがそこに腕時計を置いたと考える方が自然だよね

377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8936-eZID)2021/12/26(日) 21:16:40.69ID:Cu1osy140
組み上がる前に海水とかで部品がダメにならないの?

378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af89-j5Xv)2021/12/26(日) 21:16:46.56ID:qFogXozf0
小さな生物1個作ればあとは勝手に進化していくんだろ

379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fc2-7wcH)2021/12/26(日) 21:18:16.32ID:mZfPA59/0
昔は自然選択で進化とか起こりまくりと思ってたら
人間の構造とかさすがに自然にはできないだろ
ってレベルのものなんで
やっぱ神様はいるけど
人間弄んで喜んでるダディストなんで
人間を救ってくれることはないという

380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c787-+kmK)2021/12/26(日) 21:19:05.08ID:PrsuI/gg0
ただのデカ字並べただけのクソ広告みたい

381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3944-t0J7)2021/12/26(日) 21:19:37.71ID:MjjUJOPL0
ものすごい試行回数があるからあり得ないとも言えないんじゃないの?

382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd84-AHIa)2021/12/26(日) 21:21:32.40ID:rtmoSLH70
>>359
じゃあなぜ電気信号は子孫を残す方向に流れるんだろ?

383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d44-e50p)2021/12/26(日) 21:36:27.19ID:8zq0/eCK0
>>382
子孫を残すために電気信号による意思を獲得したんじゃないか

384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c38f-xtEE)2021/12/26(日) 21:40:02.52ID:asUmMPlK0
こうして書き込み読めばわかるとおりで、
生気論への明確なダメ出しを意識し理解していないと、そいつのデタラメな進化説はますますオカルトに傾く

385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbc1-xS/L)2021/12/26(日) 21:41:22.74ID:sN436Wzc0
>>1
これって確率0だろ
間違いない

386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd57-pYSe)2021/12/26(日) 21:47:24.26ID:h8lQsyKfd
>>381
腕時計1個のパーツを海に流しただけじゃほぼゼロだけど
実際はパーツだらけだからな
例えがそもそも間違ってる

387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-5FSb)2021/12/26(日) 21:50:11.82ID:nZ4+uJf10
>>382
そういう回路を持つやつが子孫を残してきたから

388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa93-U737)2021/12/26(日) 21:53:02.74ID:gRG4uowla
宝くじが当たったようなもんだろ

389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa9-ycmc)2021/12/26(日) 21:53:04.35ID:0bzOjxoip
生命誕生の確率が低ければ低いほど、宇宙が無限または無数に生まれ続けてる可能性が高くなるな

390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdd6-XQ7f)2021/12/26(日) 21:55:09.63ID:DHP3zNn20?2BP(1000)

じゃあ神様はどうやって生まれたのか?
と言う問題もあるよな。

391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77af-Yxub)2021/12/26(日) 21:55:59.61ID:Yo9borCl0
誰かのやろうという意思がないとそもそも試行がないと思うんだが…

392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-LgBU)2021/12/26(日) 21:57:21.84ID:SWq9Zj+s0
オレは月の存在に怖さを感じる
太陽と月の見かけが地表でほぼ同じってのが操作してる感ある
生き物がいる星かつ上記って確率論的には半端ないだろ

393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d44-e50p)2021/12/26(日) 21:59:40.28ID:8zq0/eCK0
>>392
> 太陽と月の見かけが地表でほぼ同じってのが操作してる感ある

これ不思議だよなー
昔、別の宇宙スレで質問したが賢モメンにただの偶然だと言われた
きっとそうなんだろうけど、でもやっぱり不思議だ

394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4390-j5Xv)2021/12/26(日) 21:59:51.98ID:ZgAgKfui0
まぁ月はちょっとずつ離れていってるから

395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 112b-FcaK)2021/12/26(日) 22:01:38.97ID:peLYrU4U0
どういう計算?

396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-XZsz)2021/12/26(日) 22:02:34.32ID:CvBFDt+Ba
前は25mプールに部品入れて完成する確率だったのにな
大袈裟に言ってねーかな
しかもそれを宇宙誕生〜生命発生までで100億年以上やり続けたっていう試行回数の多さもあるし
なんかこうやれば出来そうだろ

397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5d1-7wcH)2021/12/26(日) 22:06:43.82ID:jYBnW8fU0
宇宙の歴史は長いからどこかの惑星でたまたま生まれた生命のかけらが宇宙中漂ってるんだろう
それがうまく増殖できる環境にたどりつけるとそれが生物になっていく
今の地球を構成する元素にしても超新星爆発とかでばらまかれたものが集まったものだし

398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d10-H3lr)2021/12/26(日) 22:10:16.04ID:/efPpcB60
>>1
その程度の確率ならもっと近くの星に知的生命体は誕生してると思うぞ
宇宙がどれだけ広いと思ってんだ

399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMff-jwSR)2021/12/26(日) 22:15:49.93ID:2i2b6TERM
宇宙やばいラジオでも見とけよ

400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d95-ivZs)2021/12/26(日) 22:18:44.65ID:rdfHyrZt0
非平衡解放系で散逸構造が発生するのは
そんなに珍しいことではないよ

401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa93-e50p)2021/12/26(日) 22:39:20.72ID:zfxjMLxSa
割と高確率で生命が組み上がるような物理法則の宇宙が無限に発生している中でたまたまこれだったということであって
生命自体はもうとにかくある程度条件が揃えば出来るようになってるんだろう

402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr65-A9Ms)2021/12/26(日) 22:41:11.04ID:LUaNorjQr
確率いわれても試行回数分からんし

403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57fd-MJKn)2021/12/26(日) 22:44:05.52ID:DkrJyOOo0
人間の感覚で語られてもね

404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bcc-V0VX)2021/12/26(日) 22:45:24.22ID:szPz8yD80
>>287
変わらない、増えないと環境に対応できないから=雄と雌に別れて遺伝子交換の交配
過去の地球は活発に環境が激変してた。

405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8daf-qkX7)2021/12/26(日) 23:08:38.55ID:jt9edCeE0
宇宙はでかいしその宇宙も無数にあるとしたら奇跡としか思えないような偶然もどこかでは起きるだろう
それがたまたま地球だったたけ

406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd57-Hj61)2021/12/26(日) 23:28:50.25ID:D62Gy9xzd
俺が今この瞬間嫌儲に書き込んだことも二度と再現することのないとんでもない奇跡なんだ

407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c310-1ubW)2021/12/26(日) 23:36:19.66ID:n5hiUpCO0
エントロピーとかの情報熱力学とか言うのでも時間は状態が普遍的になる方に流れるという文脈の中で
本当は今この瞬間も特別な状態にあるとか言ってたな

408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd84-AHIa)2021/12/27(月) 00:05:23.55ID:VKGrv+aE0
>>407
生命はエントロピー増大の法則に逆らって存在してる
生きるということ自体放っておけば無に帰する自然の法則に逆らうことなんだよな

409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-V3Xn)2021/12/27(月) 00:11:32.41ID:l5bxsett0
>>5
わかる

410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-1NXr)2021/12/27(月) 01:03:48.74ID:X+ub/R9e0
すでに起きたことの確率を語るなんて無意味だろ

411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b4c-bI2D)2021/12/27(月) 01:06:39.86ID:qCnHEP3n0
創造者はいるだろうが管理者は不在状態だぞ

412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb69-hXaG)2021/12/27(月) 01:18:25.83ID:hAjex0vm0
生命の誕生も大概だが、無から宇宙ができるというのが無理がある
無というのは例えるならドラクエが開発される前のゲーム内NPCから見た、ドラクエの世界だと思う
つまり神にあたる高次元の存在があってこその無なわけで、それが存在するなら宇宙の誕生も生命の誕生も簡単に説明が付いてしまうというね

413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c33a-lS5m)2021/12/27(月) 01:22:45.88ID:8q0P4hsq0
>>287
たまたま出来ちゃった自己複製する性質を持った物質が劣化と淘汰を繰り返してるだけだぞ

414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK9f-cuVO)2021/12/27(月) 01:26:55.15ID:XW19PrPNK
>>1
だから 火星人が種撒いたのよ なのよ

415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-EhEg)2021/12/27(月) 01:54:59.12ID:D3kRcRFnd
存在は思考に先行する
存在しなければ思考すらできない
生命の誕生が低確率だろうと当たらない限り"低確率当たってやべぇ"って思考は生まれない
条件付き確率の条件が既に満たされたようなもん

416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0daf-LxLC)2021/12/27(月) 03:37:00.21ID:ytwmjAqY0
いくら確率が低くても、長い時間をかけて試行回数を増やしているんだから、いつかは実現するわな?
実際、実現したわけだし?

417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-bp1O)2021/12/27(月) 03:45:21.69ID:SO+RCYvc0
自動販売機の下に100円が落ちてる確率も
落とした奴の過去をさかのぼって行けば物凄い確率になるんだがなw


生命が誕生する場所に生命が誕生した
不思議な事でもなんでもない ただの必然

418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d54c-t8OJ)2021/12/27(月) 03:50:34.83ID:rYRXFnUV0
生物は割と多いと思うわ
ただ人間以上に進化してる生物がいるかどうかはわからん
UFOとか宇宙人とか言うけど人間の観測範囲外からこれる技術あるのが実際いたら無条件降伏して家畜だろ

419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19a2-SJ48)2021/12/27(月) 03:50:40.17ID:iP07Gb160
>>340
これ二十スリットのバグって修正されないのかな
修正されたらその記憶はなくなるのかな

420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-bp1O)2021/12/27(月) 03:51:22.16ID:SO+RCYvc0
自動販売機の下に100円が落ちてます

ケンモAくんが落としたものだ

ケンモAくんが落とさなかったらその100円は無かった

ではケンモAくんはどうやって生まれたのか?

両親が○○年〇月〇日〇時〇分○秒、挿入角度〇度 挿入深度〇センチ そこで射精したから

ではその両親はどうやって生まれたのか

この無限ルプーが発生する

ケンモAくんではなくBくんが落としても同じである
遡ればとんでもない確率になる


現状ある事象を遡って確率はこんんだけ!奇跡だ!なんてことがどれだけ馬鹿らしい事を言ってるのかわかったかな?
生命が誕生する場所があったから誕生しただけの話


lud20211227035531
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1640505481/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】地球上に生命体が誕生する確率がこちらwww  すまん、これ神様いるわ(確信) [661852521]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
知的生命体が誕生する確率は「分解した時計をプールに沈めてかき混ぜたら元の時計に戻る確率」らしい
【宇宙】地球に知的生命体が誕生したのは「宇宙全体で見ても非常にまれな出来事」だったと研究者が主張 [すらいむ★]
知的生命体は地球が誕生する遥か前から存在しており、100億以上の文明が宇宙に存在している
地球外知的生命体が存在する確率はゼロ 人間は唯一の存在だった
地球に生命が誕生する確率は宝くじの一等1億が1000回連続で当たる率と同じ←これ
俺たちって地球誕生直後の単細胞生物の時代からずっと生命のリレーで繋がってきた生命体なんだよな・・・
【天文】地球の生命は「15パーセント」の確率で今日まで生き延びてきた可柏ォ 地球外生命体の探索に応用も 東京都市大  [すらいむ★]
「ある日突然地球上に生命が誕生した」
1万年前まで縄文時代だったんなら5億年以上も歴史ある地球で数回は知的生命体が地球上で繁栄しててもおかしくないよな
【緊急】ちょっと待ってくれ… よくよく考えてみたら、地球上の知的生命体が人類だけだなんておかしくないか? [無断転載禁止]
土星に地球外生命体がいるかもしれないのにお前らは
もしも地球以外のの惑星に知的生命体が存在するとしたら
仮に今地球外生命体が地球侵略に来たとしたら、全世界協力して戦うの?
もし地球外含む生命体が全て死に絶えて観測者がいなくなったら宇宙は存在しないことになるのか?
地球外生命体が発見されない理由は地球は先駆者だったから これもう先進星を名乗っていいだろ
【宇宙】地球外生命体が宇宙船にくっついて地球を侵略する可能性を科学者が警告 [すらいむ★]
【宇宙】「地球外生命体が発見された時に踏む手順」を整備すべきとNASAの科学者が主張 [すらいむ★]
【宇宙】太陽の近くで惑星サイズのUFOを発見、地球外生命体が我々の星からエネルギーパクりまくり
【科学】<地球外生命体が地球に来ない理由>「人類があまりに愚かだから」米ハーバード大学教授が激白 [Egg★]
【科学】<地球外生命体が地球に来ない理由>「人類があまりに愚かだから」米ハーバード大学教授が激白 ★2 [Egg★]
【科学】<地球外生命体が地球に来ない理由>「人類があまりに愚かだから」米ハーバード大学教授が激白 ★3 [Egg★]
【科学】<地球外生命体が地球に来ない理由>「人類があまりに愚かだから」米ハーバード大学教授が激白 ★4 [Egg★]
【宇宙】金星に生命の痕跡か 大気からホスフィン検出 NASA長官「地球外生命体探査史上『最大』の発見」  [すらいむ★]
「地球に生命が誕生するまでに100億年」わかる「生命がここまで知恵を付けるまでに35億年」時間掛かり過ぎだろ…
嫌儲民は地球外生命体が存在すると思うか?
昔地球外生命体が発見されたよなwwwwww
なんかの拍子に地球外生命体が巨大宇宙船で地球に降臨しないかな
【古代宇宙飛行士説】氷河期以前、南極に地球外生命体が居住していた
地球空洞説ってまじなの?地底に知的生命体がいるんだろ?ソースはスノーデン
【悲報】 地球外生命体が存在する可能性は「ほとんど0」 地球は奇跡の星だった
ぶっちゃけ宇宙で生命体が存在するのって地球だけだよ、宇宙には何もない、意味のない空間だよ
【悲報】地球外生命体が存在する可能性は「ほとんど0」 地球は奇跡の星だった [無断転載禁止]
銀河系だけで第二の地球は少なくとも40億個存在か じゃあいまだに生命体発見されないのおかしくね
【生命の起源】隕石母天体内の放射線が地球上の生命誕生に寄与した可能性、横浜国大などが実験的に提示 [すらいむ★]
【宇宙】地球のように生命を育む惑星が誕生するには「急成長した微惑星」が必要か [すらいむ★]
【徹底議論】人類より進んだ知的生命体が宇宙に居ると仮定して、地球を侵略する必要ってあるの? 超ド田舎で資源も乏しく人類は下等
【衝撃】地球外生命体が発見される日はすぐそこまで来ている! 早ければ2021年にも 豪メルボルン大・オーコネル博士[06/04] [無断転載禁止]©bbspink.com
人類が誕生しなければ10億年後に生命は確実に絶滅しているという事実、人類の技術があれば10億年で地球用日傘作るのも可能
○もし地球が一つの生命体だったとしたら
冷静に考えたら昆虫って地球外生命体としか考えられない
地球外生命体とまだ出会ってない理由思い付いたから語る
【宇宙】地球以外に知的生命体っておらんのか? 【続続】
「中国が地球外生命体と最初に接触したら何が起こるのか?」
宇宙に知的生命体は天の川銀河の太陽系の地球にしか存在しないらしいよ。 [134367759]
NASA 21年地球外生命体探査したけど見つからなかったので辞めます
宇宙人(地球外生命体)にメッセージ送るのって実は危険な行為らしい
「実は宇宙から来た地球外生命体でしたw」って言われても驚かない生物
地球外生命体からコンタクトのない理由…進化して知性を獲得する前に絶滅するから
サンダース議員「大統領に当選したら地球外生命体に関する全ての情報を開示する」 
訃報: 地球外知的生命体探査の先駆者、フランク・ドレイク氏 [朝一から閉店までφ★]
【国際】深宇宙からの強い信号を検知…地球外の生命体・文明発見の期待が高まる
【地球外生命体】イギリスの天文学者、銀河系からの電波を検出!? [すらいむ★]
【国際】深宇宙からの強い信号を検知…地球外の生命体・文明発見の期待が高まる★2
【宇宙】2020年に発見された「地球外生命体」の存在をにおわせる10個の証拠 [すらいむ★]
【画像は語る】NASA発表の小惑星画像から地球外生命体による構造物等が発見された模様
【続報】深宇宙からの強い信号を検知 地球外生命体か?→実は地球由来の信号っぽい
地球外生命体も俺らじゃ他の星の生物に遭えずに滅ぶんだなって思いながら空を見上げてるのかな? [無断転載禁止]
【地球外生命体探査】SETIが活動休止、21年続いたボランティアに謝意 米 [すらいむ★]
【話題】〈似非科学問題〉NHKが地球外生命体を認めた!? 都合のいい仮説で決めつける方針は変わらず[07/27]
地球外生命体です。
地球外生命体はいると思う?
地球外知的生命体っているの?
地球外生命体っていると思う?
地球外知的生命体って存在するの?パート2
地球以外の星に知的生命体は存在するの?
地球外生命体は地球にやってきているin宇宙板

人気検索: Loli 昔のロリ女子小学生マン 女子中学生 洋ロリ画像 トイレ盗撮女子小学生 熟女 Child nude little girls あうあう女子小学生エロ画像 ポチ 譁?ュ励さ繝ゥ 蟇晏叙繧峨l 豢狗i逕サ蜒?
03:08:22 up 22 days, 4:11, 0 users, load average: 8.24, 14.24, 15.83

in 2.31907081604 sec @2.31907081604@0b7 on 020417