昭和49年に建てられた2階建ての山荘です。
平成6年に購入し、事あるごとに利用してきました。
内部には家具・家電、寝具、ストーブなどがそのまま置かれています。
浅間サンランド別荘地内(区画T55)にあり、年間6万円ほどの管理費がかかります。
年月が経ち、今は全く利用しなくなったため、有効活用していただける方にお譲りします。
家財道具も現状のままのお渡しを希望いたします。
https://zero.estate/zero/kanto/423_tsumagoi/
これ貰ってリフォーム動画をyoutubeに上げればええんか
家自体高いし、とんでもない自治体費取られるし、物価も高いけど大丈夫?
軽井沢とは名ばかりの立地だけど、これが0円とかになっちゃうんだ。
家財道具全部引き渡しって書いてあるけど家の中の写真無いのが怖い
>>36
それな!
カビだらけの洗濯機とか年代物のブラウン管テレビとかありそう 田舎の土地なんて99.99パー負動産だからな
ババ抜きだ
茨城県大洋村定期
屋根裏に小動物のウンコの山が連なってそう
住めるレベルに持っていくだけで100万じゃ
済まんでしょこれw
軽井沢の別荘街を車で通ると古い建物ばかりやで
あんなん持ってるやつも年寄りばかりなんだから処分したいに決まってる
実際、貴族も処分に困るよな……
不便な土地に古い家電と資産価値ゼロの建物
なのに、固定資産税だけは取られるんだからよ
親戚の軽井沢の別荘に遊びいったとき日本猿の集団が家の近くまで来てて怖かった記憶あるわ
あと木造の家だとカビたりして管理が大変みたいよ
こんなとこ原野商法に騙された奴しかいないだろ
固定資産税も安いし
>>41
立地を無視するならこう言うとこで過ごしたいわ >>43
八ヶ岳南麓に親の別荘があるが
ネット環境が悪すぎてモメンが長居出来るとは思えん
あと別荘全般に言えるが未だに汲み取り便所のとこ多いからな
プロパンガスは言うまでもない 爺さんが死んだとき建物潰すだけで400万かかったが
こんな辺鄙なところだと潰すだけで更にかかりそうだな
6万で管理ちゃんとしてるならアリやな
FIREしてえ
軽井沢の森の中とか湿気がヤバイ
カビとシロアリ・・・
>>51
夏に行ったら涼しいしジメジメしてなくてめちゃくちゃ良かったぞ
那須とか新潟は暑くてダメだったけど東京から気軽に行ける避暑地じゃ一番良かった 山行くとどこ行ってもバブル初期に建てられた廃墟だらけ
そもそも大昔は移動範囲が狭いから当たり前のように山の中に地元扱いとなる寺や神社があって
信仰の元整備されてたけど今はそんなのないし放棄して山道すら管理しきれなくなってる
日本はやばい国になった
自然の中の別荘は犯罪に巻き込まれて死ぬ
北軽井沢でも嬬恋でも全然いいんだけど
窓開けたら浅間山が見える所がいいな
ググったら別荘地はプロパン置くだけで
ン万円て事もあるみたいだな
別荘系はババの確率がかなり高いババ引きみたいなもん
別荘地って元々誰も住んでいなかった山奥とかだからな
温暖化が進んでいるとは言え定住には向かない土地であることが多い
>>40
懐かしすぎる
即完売後未だ問い合わせきてる人気物件らしいな 軽井沢は日常の買い物がイマイチ…
道路が一本しかなくて混んでるし、ツルヤ軽井沢店は品質はいいけど東京マダム価格
コンビニは24時間営業禁止だし
>>34
大変といえば大変だけど日本海沿いと比べたら降る量は圧倒的に少ない
ただ寒さはキツイ >>40
ライフラインが整っていれば
バンガロー生活も良さそう >>87
ツルヤ何回か行ったことあるけどそんなに高かったっけ?
コンビニ24時間営業禁止は知らなかったな 高度成長期からバブルまでの残骸だろ
田舎暮らしといっても限度があるわ
>>92
県内の普通のツルヤは別に普通値段ですごくものがいいお店だけど
軽井沢店だけは肉魚メインにやや高級路線
軽井沢の地元民は御影店まで買いに来る人が多いと聞いた >>74
冬が最悪なんよ
新幹線出来てアクセスはマトモになったが >>71
>申込殺到してて現在受付停止だね
こういうのを真に受けるのが買っちゃうんだろうな
完売御礼(笑) まあ暮らすなら新幹線の駅のある佐久市とか、少し離れるけど松本とかの方が良いんじゃね。
病院も充実してるし
>>99
新幹線の駅も病院も佐久市民じゃなくても利用できるのがミソでな
佐久市よりも財政的に豊かなお隣の御代田町が最強 軽井沢に限らず別荘地は日本中にあって皆少しずつ廃墟化してるわ
小金持ちが日本中にいたんだね昔は
軽井沢割と熊出るから却下
八ヶ岳付近なら喜んで借りたいけどアウトドアブームだし人気だろうなぁ
>>100
御代田はガチ穴場でかなり洒落乙なカフェも多いと聞いた
でも小諸線が未だ切符というのが何だかな 以前、浅間山の麓(嬬恋村)に別荘所有してたが
別荘管理会社に管理費(年5万)
浄化槽清掃に(年4万)
固定資産税に(確か年2万)
役場に村民税(確か年2万強)
夏場に行けば着いたその日に雑草狩りと布団干しで半日以上つぶれるて疲れ
冬場に行けばマントルピースの薪代とか灯油代でしこたまカネが掛かる
それに女房が別荘ライフ嫌ってね家に居ることと同じで
食事掃除洗濯と疲れて気が休まらないと愚痴をこぼす
10年所有してたがあまりいい思い出がないな
別荘所有するなら温泉旅館に家族で泊まったほうが断然楽だよ
御代田町を絶賛してるやついるけどフィリピンパブとラブホの街だぞ
フィリピンで「ミヨタ」っていうと通じるくらいピーナが多い
環境が良いなら別荘地じゃなくて住宅街になってる定期
アウトドア好きが山買ってしまうのと同じか
整備された有料サイトのが身軽という
しょしょ昭和49年w
ケンモジくらいだろ金貰ってもいらんわ
欧米並みに1ヶ月くらい夏休みが取れるならまだ分かるがお盆の数日くらいしか行ってなかったんだろうなこういう物件
カネがあるなら60くらいまでこういうとこで暮らすのはありだと思う
屋根の上に草生えてるやん
周り中高い木だから落ち葉が積もって屋根の隅とかで腐葉土になってそう
ってことは雨漏りやネズミの侵入なども当然考えられる
相当状態悪いぞこれ
静かな山あいで穏やかに暮らす…と言えば聞こえはいいけどこれ1人だと孤独感で死にそう
家族いればいいけど一緒に行ってた連れ合いが死んだあとは寂しくて2度と行けなそう
子供とか生命力溢れた生き物と一緒に行かないと山に命吸われちゃいそうな気がしてこわい
>>115
そんな次元じゃねーよ
構造的にベランダどころか室内歩いたら確実に底が抜ける この前、軽井沢の隣町の御代田にあるTHE HIRAMATSU 軽井沢 御代田 のヴィラハウスに泊まってきたわ
夏のオンシーズンだと一泊20万円超だけど、冬ならその半額ぐらい
温泉も床暖房も完備で控えめに言って最高だったけど、まあ、こんな別荘を建てるのは億をこえるんだろうな。。
俺はたまの旅行でいいわ😅
北軽のかなり下の方じゃん
近くの集落の空き家探した方が維持費もかからんのでは?
金もらってもいらないレベルでボロボロでカビだらけだろうな
これやべーだろ
中かなり酷そう うちの親もバブルの頃、ここら辺に土地買ってたわ
毎年金かかるから売りたいけど、全然売れないしタダでも引き取ってくれない
とんでもない負債だわ
建物建ててないだけまだマシだったわ
>>120
ひらまつは飯も美味くて最高じゃん。羨ましいぞ。 >>125
中はカビと森の小動物オールスターだろうし
外も土台の柱が鉄骨じゃなくて木ぽいから
プロでも修繕大変そう