既婚者の61%が独身税の導入に賛成であることが判明した。
既婚者を対象に行った世論調査によると、独身税の導入について最も多かった回答は「導入すべき」で61%だった。
続いて「分からない」が29%、「導入すべきでない」が10%だった。
独身税賛成派の意見としては、独身者は子供がおらず社会に貢献しないから等があった。
調査は全国1万人の既婚者を対象に行われた。
https://5ch.net 好きで独身なわけではない
これだけ低所得者が増えて 結婚できない人が激増しているのに、
独身税なんて 弱者にムチ打つだけだわ
>独身者は子供がおらず社会に貢献しない
多少まともなメディアならこんな書き方しない
寝言コクな
そーしたら更に格差が開くだけ
むしろ介護とか子育てのアウトソーシングも禁止しろ
奴隷待遇の結婚無理なシングルがダブルインカムの家庭を支えるってどんなんよ
>>7
独身税取られるから結婚しよう
って、余り物同士結婚にあり付ける確率が上がるぞ
独身にとって悪いことばかりではない 今の全既婚者が社会貢献を目的に結婚したわけでもあるまい
前向きに感情でした人もいれば状況で仕方なくした人もいる
独身小梨は辛うじて命を繋げるだけのカネ、生活保護の半分を残して残りの収入は税金にしろ
嫌なら結婚して子供を作ればいいだけ
すげーくだんねー調査だな
よくこんな設問したなぁ
1の捏造だろ? まともな会社ならこんなバカなアンケートをするわけない
少子化を考えて子供のいない成人に税を課すなら理解する
逆に結婚と出産が経済的に有利になるような誘導をするべき
> 独身者は子供がおらず社会に貢献しないから
独身税の目的が [少子化対策] なら、結婚していても 子供が
できなければ意味が無い
やるなら 男女とも40過ぎて子孫を残していない場合は [子なし税]
とかでいいだろ
わざわざペナルティを作らなくても、子供さえ作れば 普通の生活
(世帯年収 450万程度) が保障されるとかでいい
自由競争にしたら弱者があぶれるに決まってるやん
女を配給制にして全部の男に配れよ
既婚者に聞いてどうすんだ?馬鹿だろw
貧困者の90%富裕税に賛成とか調査結果出たとして
意味ある?そりゃ自分に関係なきゃ賛成するだろうよ
死別や離婚でも独身税の対象になるって言ってもう一度調査してみな
既婚者税を独身者にきくと同じくらいの賛成率になるよ
>>1
何でもかんでも税金かけて 自滅すればイイのよ
この国は なのよ 扶養控除があるんだから、減税がないのが実質独身税なんだけど、既婚者は扶養控除を消して増税したいのか?
独身貴族で金使ってもらったほうが世の中のためだろ
税金対策で結婚するなんてやつがそんなにいるとは思えん
独身に嫉妬すんなよ
結婚なんかするから金なくなるんや
多様性がどうとか言いながら独身迫害するのはやめなさい
国民感での差別や分断につながるような制度に賛成する馬鹿が61%もいるんだもん
そりゃこの国良くならないよ
金がないから独身に甘んじてるのにそこから更に金取るとか鬼畜の所業だなw
逆に子持ちからシコタマ税金取ってやればイイんだよw
だって税金が嫌だからって既にいるガキをなくすことはできないでしょ?w
独身税導入なら
糞既婚者への処罰として
Dav税、不倫税、育児放棄税の導入も必須
5chだと独身税導入しろって言う人結構いるけど議員でそういうことを言う人ひとりもいないし
実現可能性は相当低いだろうなと思ってる
独身は所得税の控除無いんだから、実質独身税払ってるようなもんだろ
子供は社会に残した負債だろ
むしろ結婚税出産税を取るべきだ
経済成長率マイナスなんだからむしろ人が増えれば増えるだけ負荷の方が増えてもおかしくない
子供が増えても経済が伸びる保証がないのになんで子供のために税金を取られなきゃならないんだ?
それって納税による社会貢献の均一化だろ?
せめてどうなるか考えて言ってほしいわ
所得も少なく、配偶者にも巡り合えず
むしろ幸せ税として既婚者の税率を上げるべきだろ
頭おかしいのか?
配偶者控除廃止、年金3号、遺族年金廃止もセットしろよ
既婚の子無しが一番余裕があって贅沢してるね
DINKS税を導入すべきだと思う
【政権交代災害=首都直下地震の、結果としての、行政機関=首都機能の分割分散】
United Statesに敗戦した第二次世界大戦における総力戦体制以来、業界団体・大企業本社・金融・情報発信機能を人為的に東京に集中しあるいは移転させる途上国開発独裁モデルを取っているが
似たような体制で人件費の安い中国に地位を浸食され、かと言ってアメリカのような先進国モデルにも脱皮できず、頭打ち状態の中
地方から東京圏への人口流入が長期的スパンで続く一方、東京の出生率は全国最下位で東京のGDPも落ちているデータが出るような状態で
このままだと、日本は東京圏にのみ人口が集中し、地方はまばらに人が住むだけ、経済的にも日本全体として長期低落、という形で、東京圏1州のみの実質的な道州制が実現し、そのうち移民の方が多くなる、という破滅的な最期を迎える
地方に人口が残っている間に、数か所の地方拠点を、東京同様の権限を持つ、道州制の州都として、そこから域内に分散する形にすると、出生率の高い地域の人口が勝手に増え、日本の大体の問題は解決する
地方にミニ東京ができるだけ、という反対論もあるが、州域内では分散可能(逆に州域程度の規模じゃないと分散できない)という事例もあり、以前に行政機能分散が試みられた際に関東内限定で一定の分散が行われた
時代遅れの東京一極に引きずられて日本全体が沈んでいっていることから外科手術を行う、というものが政権交代災害だと思われる
お前のものはおれのもの、おれのものはおれのもの、というジャイアンみたいな奴が、国の心臓部に居座って、動かないまま国全体としては衰退していく、一方で、東京の中に居る人にとっては一種の利権だから自己改善できない
それを天災によって引っ繰り返す、にあたってのルールと見られるのが、政権交代で左翼首班政権ができると、その政権交代に関わった地域で大災害が起こる、というもので、長妻菅枝野江田のいる東京圏は大本命と見られる、ということ
広い関東平野を使う、ということで東京首都にしたら、南関東に集中して日本全土を使わなくなったので、だったら、関東の中心(州都など)は首都機能移転候補の北関東・那須(他の候補地は、岐阜愛知、畿央三重)にして、多極分散で日本全土を使うのが合理的
政権交代災害が発生するのは、明治維新以降に優遇されてきた土地で
神戸→旧国合併で大きな兵庫県を作り、その税収を開港地に投下する形で、伊藤博文が作った人工都市 [故・土井たか子の選挙区]
東北→東北の軍人さんが1940年体制による東京一極(西から東への財の移転)に加担 [小沢一郎の選挙区]
天の目的が一極打破なら、先にそれを人為で一定程度やっちゃうと、政権交代災害の規模が小さくなりそう
出身地域バラバラで数年で地位を交代する政治家(二世三世は地方選挙区でも東京育ち)はともかく、首都機能移転しても、制度として権限のある東→東で、東大の官僚により首都機能が温存された場合は、そこが狙われる、ということになる
ということは、霞ヶ関が自ら分割を心底から求めて願い出るよう首都は東→西に行き、この最初の行政機関(首都機能)分割が先行事例となり、他の地方にも州都が形成されれば、道州制が成立する
首都は権限のある東の人たちに機能を弱体化させられて、多極分散(一発の首都直下で、どこが首都かは重要でなくなる)、が天の意図か
東京ドカンで東京一極継続ならそもそも政権交代災害の意味ない、政権交代自体が間違いなら55年体制のままでいいだけ
大本教で言うよう天は縁のある者を使って目的を達する、ということなら、現在の一極体制を打破するくらいしか考えられない
子供作る気ない夫婦はいいけど子供入れいるほど収める税増えるけどいいのか?
子育て世帯への給付金、昨日現金一括で入金されました。我が家は20万円。半分はジュニアNISA、もう半分は浪費に使います。全てを投資に回すのも味気ないですからね。あぶく銭で浪費。子供達の希望通りディズニー行きかな?
子供の給付金30万振り込まれてた。ジュニアNISAで使っとこ。来年も更にインデックス投資に突っ込も。
18歳以下の子供対象の給付金、2人分昨日入金されました。僕は将来の子供の教育費に充てる予定なのでジュニアNISAで積み立てします。
今回の給付金の支給目的が不明確なのでいろんな使用使徒がありそうですね。
給付金子供3人分30万が振り込まれました。来年のジュニアNISA資金に全部まわします😊
息子さんへの給付金10万円振り込まれてた😊
どうもありがとうございます!来年のジュニアNISA資金として息子さん口座に速やかに振り込んだよ👍投資って何?確定拠出年金触った事ありません🤗だった私が育休のお陰でめっちゃマネーリテラシーあがったわ😊 >>26
日本は何かしたら罰金しか考えられない脳味噌だから無理 子供が成人したら、その子には独身税がかかるって分かってんのか?
その分結婚するのが遅れるぞw
弱者独身はジャップランドから逃げないから格好の税の対象になる
毟り取ったれ
>>64
それで良いだろ
大事な事は子供に金を回す事だ
年寄りの接骨院の費用負担するよりよほど有意義 独身税より子無し税にしろよ
結婚してるけど子ども作らんやつが一番貢献してないだろ
子育てに金がかかるなんて真っ赤な嘘だ
マイホームは諦めて子供はオール国公立で行かせれば金なんか大してかからん
金無いから結婚出来ないのにかw金あって結婚してる奴は違うな自然に弱者をイジメるんだからw
独身税を導入するなら既婚者への優遇制度廃止をセットにしないと
独身税の導入と配偶者控除の廃止をセットにした場合、既婚者の何%ぐらいが賛成するんだろう
既婚の人達の税金を下げようとせず、独身の人の足を引っ張ろうとするあたりが最高にジャップ仕草
独身ってどうせロクなことに金使わないんだから税金でむしり取った方が世の中のためになるな
既婚子なしも所得に応じて払わせてもいいんじゃねーの
いくら増税しても足らないのは多過ぎ逃げ切り老人と七光り税金泥棒医者のせい
>>79
子供が七光り税金泥棒のマイナスの存在になるのが決まってるような職業の夫婦の子無しは国にとってプラスじゃん たとえば安晋三夫妻 そりゃ既婚者なら賛成派が多いだろ
そもそも所得税を廃止すりゃこと足りる
もし消費税を上げるなら所得税を廃止せよ
そんな事より収入に見合った人数の子供を育てる義務を設けろよ
500万につき一人で天井無しな
社会に貢献云々言うが自分の財布の中身のことしか考えとらんだろこれ
独身税は可哀想だから導入されたしなくても良いが、
既婚独身問わず子供居ない人には年金無し位にはしないと公平では無いな。
今の日本の仕組み上下の世代が支える様に自民党様が作ってしまったんだから。
自分の分の年金分の子供は作ろうよ。
病気や障害で子供が作れない人達はお国に診断書提出でいいしな。 日本は350万人男余りだから無理
どうやってもあぶれる
じゃあ独身がボンバーマンになっても文句ないだろうな
>>1
独身者の100%が結婚税の導入に賛成 世論調査 >>1
子無し夫婦もいるけどどうすんの?
それと実際社会を支えているのは子供一人以下の世帯だって出てたな。 >>87
それだな。
しかし500万に一人では少ないのでは?
400くらいで一人にしないと。 >>48
それ。
また、子供への様々な公的費用も税金として負担している。 既婚者や少子化対策に使われるわけないのに
まだ税金上げて欲しいんだな
税金が足りないから次は既婚者になるのは目に見えてる
共働きで子供なしやけど最強やで
仕事もセーブせんでええから2人とも昇進できるから所得はどんどん増える
マンション買ったし老後資産も余裕で貯まるわ
なんで他人のガキの為に税金払わなきゃならんの?
富の再分配考えるなら恵まれてる子持ち家庭より独身者に税金分配再分配されないとおかしいでしょ
あーでも煩わしい事から解放されるから払ってもいいかも。仕事代わってだの言われても独身税払ってるんだが?で終わるし
既婚だが独身税は反対だな
アラフォー独身くらいから取ってもいいかもしれんが、独身者に増税よりも既婚者に優遇措置を増やせよ
碌な収入も無いのにうっかり子供作って生活カツカツなんだろうな
二酸化炭素税は二酸化炭素を減らすよう圧がかかるだろ
たばこ税だとたばこを減らす、ガソリン税だと車を減らす効果がある
同様に独身税も独身を抑制する効果があるわけだから
お金ガーとか言ってる独身者こそ賛成すべき税なんだよね
それも控除のような見えにくい形の課税ではなく
明示的に独身税として課税することに意味がある
独身税も結構だが、
結婚してるのに子供いない税
正社員なのに子供を一人しか産んでない税
公務員なのに子供二人しか産んでない税
一流企業勤めなのに子供三人しか産んでない税
政治家なのに子供四人しか産んでない税
大企業の重役なのに子供五人しか産んでない税
・・・も同様に徴収すべきだな。
それなら独身税取ってもいい。
単純に金持ちから税金取ればいいでしょ?
独身税取るんなら子育てが終わった世帯からはもっと税金取れよ
先祖代々セレブさまで、いいとこのご令嬢を嫁にもらってるネトウヨが
勝手にそんなアンケート結果を作ってるんだろ
自ら望んだならともかく
そうでないのに課税したら明確な差別やぞ
うんち税をかけた時に下痢を厳しくするのか便秘を厳しくするのか採決したいと思う
独身税よりも高所得者の子無し税だろ
キャリアウーマン気取って偉そうな無産様や子供を持たない自由とか講釈たれてる夫婦からも搾り取ってやれ
16歳未満の扶養控除も復活させろや
子ども手当作ったから廃止しますとか意味わからん
子供のいる家庭に金ばら撒いてるから実質的な独身税になっているし
子供増やすのが目的なら独身税はマイナスなので、子持ちの気分を良くさせるためだけの政策にしかならない
>>108
なんで子供が居ない奴に自分達の子供が稼いで払った税金をやらなきゃやらんのだ?
と言っているのと同じなのはコドオジには異世界の出来事位理解出来ないんだろうな…。
>>107
じゃあ年金無しで大丈夫だな。
贅沢しないで子供にかかったであろう金は貯めておけよ‼︎
自民党が作り上げてきた年金制度では
子無しに一切もらう資格はないんだからな。 世間体とか気にして仕方無く結婚しただけで、結婚した事を後悔してる奴が61%て事で良いのか
生産性の無い人間は死ねってことか
つまり既婚者の6割は自民党支持者
ソース無しクソスレ
が、「生産性うんぬん」でLGBTを攻撃する議員や世論がある以上、矛先が独身に向かうのは容易に想像がつく
体外受精やら最低限の生産性を有しているLGBTが攻撃されているのだから、この論調がこれ以上の広がりを見せれば独身の生産性が取り沙汰されないわけがない
斜陽国家は自国内にも敵を見出してナショナリズムを煽るようになる
独身というLGBTよりも明らかに総数の多い勢力が攻撃され始めたら、いよいよ分断の時が来たということだろう
独身税じゃなく控除とか既にあるけど、企業が独身に手厚くなってるんだよな(世帯手当とか無くしてる)。
だからもっと国が控除増やさないと、未来の担税者への投資が平等じゃないからな。
まぁその前に富裕層への課税(特に配当やキャピタルゲイン)はドンドンやらないと。ソフトバンク以外別に株式市場から金調達しなくても良いだろ。
嫉妬から他者をも不幸にしようとする人間性
こんな人間が多数の国に生まれる子が不憫だわ
少子化は制度の問題じゃないな
既婚子持ちの家族絡みの時に仕事の
生贄要因として優秀だろ
クリスマスでも盆正月でも出てくれる
>>7
弱者の癖に偉そうなんだよ
せめて税で命削って貢献しろ スレタイ見ただけで嘘だと分かるこんな糞スレでも
そこそこ伸びちまうんんだ、そう嫌儲ならね