https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000588970.html
大阪府、大阪市、大阪商工会議所で構成する「実証事業推進チーム大阪(以下「推進チーム」という。)」は、サステイナブルエネルギー開発株式会社が実施する実証実験を支援します。
同社は、本市が実証フィールドとして提供する花博記念公園鶴見緑地において、水と大気中のCO2等から生成する人工石油(以下「合成燃料」という。)による発電システムの構築に向けた実証実験を実施します。
特殊な光触媒を用いて、水と大気中のCO2からラジカル水(化学反応を起こしやすい活性化水)を作り、ラジカル水に大気中のCO2と種油(軽油、重油、灯油など)を反応させることで、種油と同じ組成である合成燃料を連続的に生成することができます。(種油は、初回のみ鋳型として使用するだけで、2回目以降は、合成燃料を種油の代わりとして使用できる。)
合成燃料は、大気中のCO2を炭素源として生成されることから、化石燃料と違ってカーボンニュートラルな燃料として期待されます。
実証実験では、生成した合成燃料により発電機を稼働させ、電気自動車へ充電します。また、発電時の硫黄酸化物等の大気汚染物質の排出状況等を確認するとともに、発電能力の安定性を検証することで、今後、連続運転に対応できる機器の開発につなげます。
今後も推進チームでは、大阪における新たなビジネス創出など環境・エネルギー産業の振興をめざし、実証支援の取組を進めていきます。
こんな錬金術みたいな研究に公金出してるのさすがに恥ずかしくないんか 投資としては面白いな
民間がやりたがらないだろうから、自治体がこういう投資するのは大事
マジでこんなのに金出してんの?
バカジャネーノwww
[Retracted] An efficient way of producing fuel hydrocarbon from CO2 and activated water
化学式的には確かになんとかなりますがヘス則を持ち出すまでもなく
熱力学第一法則に基いてその石油を作るのに石油ぶんのエネルギーが必要になります
>>18
化学式が書けたらその反応は起こり得るとか素人以前にアホすぎないか? ラジカル水と原油混ぜただけで石油ができるなら苦労しない
そもそもラジカル水を作るための投入エネルギーはどんなもんなんだろうな
数年前に発表されたやつだな
本当に実用化できたのか?
水から石油って
大イッポン帝国の悲願だった奴やん
約一世紀を経てついに民国が大イッポン帝国をトリモロスんやな
税金を自分のポケットに入れる為にこんな詐欺みたいな話をまかり通すんだもんな
誰もタンクを貸してくれないし流通に乗らない。
更にエンジンを傷めると噂が流れる定期
>>17
旧ソ連の学説がいまさらどこで強くなってんだよw 光触媒を用いた水からの水素製造は既に実証実験されてるけど
特殊な光触媒って何だ?
嘘のような本当の話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
よかった イソジンも大阪ワクチンもK値も嘘じゃなかったんだ…😭
そして自ら石油を作れるようになったのに日本はいつまでもアメリカのポチをやり続けるのでありました
本場のお笑いはレベルが違うな
政治家が血税使って吉本新喜劇とか
>>25
それを再生可能エネルギーで投入できるかって話やな
触媒作るのに石油使ってたらバカ >>39
石油危機は陰謀・EVはガソリン車潰しみたいな陰謀論的なのが流行ってきて
最近は一周回って「石油無限説=石油無機説」が一部で任期 そもそも水とCO2でできるの炭酸水やん
炭酸水をなんらかの触媒絡めるとラジカル水になるってところに無理があるっしょ
こんなのに公金入れるとか正気か
マジで日本やばくね…ってまあ維新じゃしゃあないか
ビール屋から炭酸飲料屋、世界中で大量に作られてる炭酸水がラジカル水になったって話聞かないのだが
動画見てきたけどすげえなこれ
ランニングコスト込みでリッター10円ってヤバすぎんだろ
人工光合成?
触媒だけで出来たらガチでノーベル賞クラス
>>56
化石になった生き物ってさ。
植物→動物→死骸→石油って言ってるんだから。
そもそも無機物だろ。
「光合成から作られた、だが空気は関係ない」みたいな主張? 大阪市ねえ
維新か
またイソジンみたいに株価釣り上げじゃねーよな
おまえらくっそ馬鹿にしてるけど、光触媒なんだから普通にありうる話だろ
>>25
化学以前に
誰もやらなかったことをやらなかった理由を考えずに馬鹿みたいに突っ走ってる感じだよな… これずっとマークしてるけど、確証がイマイチ持てない
出資先とかも調べてるんだが、デカい企業だけど本物なら時価総額軽い
>>68
主張としては変わらんよな。
大規模な設備作って気圧操作とか必要なのかと思ったが。
なんかお手軽って言ってんな、ウォーターサーバーみたいな。 >>79
イソジンでコロナが陰性になる詐欺もあったぞ >>69
石油無機説ってマントルで生成されてるって説違うか >>69
>植物→動物→死骸→石油って言ってるんだから。
それは有機説
つまり石油の基は有機物でありそれが地殻で圧縮されてできるって学説
それに対して無機説は
地殻のような高圧・高温で無機的な反応が起きて石油は勝手に生成されるって学説
ただ無機説でも1000度の温度+超高圧+岩石内のCO2とかで結構反応は複雑なはず >>74
金山押さえた王族以外が、鉱山掘って金貨鋳造したら殺されたみたいな話だろ。
誰もやらない……ねぇ?w
インフレの仕組みも言えないこんな世の中じゃ、ポイズン >>16
実用化どころか論文レベルですら撤回してんのかよ >>74
人造石油なんてどこもやろうとしてたし今も試みられてるだろ 今中忠行
1970年1月 - 1981年10月 大阪大学工学部・助手
1973年 マサチューセッツ工科大学・博士研究員(出張)
1981年11月 - 1989年2月 大阪大学工学部・助教授
1989年3月 - 1996年6月 大阪大学工学部・教授
1996年7月 - 2008年3月 京都大学大学院工学研究科・合成・生物化学専攻教授
2004年 しらせ大学学長
2005年 南極大学学長
2008年 - 立命館大学生命科学部・生物工学科教授
ガチの人やん
これは信用できるわ
>>82
可能性としては否定できないんだよな。
宝石が作られんのと同じで、特定の圧力が有れば作れるだろ。 CO2 + H2O ---> C6H12O6 + 6O2
これはすごいでパナイでこれは
二酸化炭素排出が問題になってるときに石油を作ってどうするんだ
>>67
実際は電気代は別なんじゃないか
軽油1リットルの燃焼時のエネルギーと電気代10円のエネルギーでは前者の方がでかいだろ >>93
有機説だと説明がつかない所に石油が湧くことを一応は説明できるからね
更に90年代に反応自体は確認されている
学説としてはまだ未定という所だろうね(にしても有機説のほうが採掘の候補としてはあたっているが)
ただそれを人工的に起こすってなると当然ここまで簡単な設備でできる?って疑問は出てくる http://ryo-kida.blog.jp/archives/45590472.html
炭酸ガスと水で効率的に石油を合成』:論文を読もう
2015/10/03 02:333
追記③:
石油に二酸化炭素が溶けたために体積が増えたのではないかという意見がありました。
実際に化学屋さんの間では二酸化炭素は有機溶媒に溶けやすいことが知られていて、また炭化水素を見ようとしたガスクロでは二酸化炭素は検出されないために、このような結果になったのではないかというものです。 昔、テレビ東京で灯油に水を混ぜたエマルジョン燃料の特集やってたな
水素と二酸化炭素(一酸化炭素)を一定の圧力では反応させれば石油になる
人造石油は大戦中にドイツで量産されてた
水素と二酸化炭素の反応自体は発熱反応だからエネルギー投入はほとんどいらない(むしろエネルギーを放出する)
水素を作るのにエネルギーが必要だけど
コラボなんかよりこういうの追求してくれねえかな暇空氏も
>>98
レンタル費用や電気代合わせてリッター10~14円言うてた
あと教授がガチだからこれ本物だわ >>111
誰が言ったかじゃなくて中身で判断しろよ
論文撤回されてるぞ >>101
模倣から考えると圧力かけても大丈夫なカッチカチの設備作る所からだからな。
核以外での圧をかける実験ってどのぐらいまでやってんだろうな。 エネルギー関連のジャーナリスト、アナリストが総スルーで笑う
>>99
こういうところをソースに考えないといけないんだよな >>109
学が無い奴がそんなこと出来るわけ無いじゃん
あいつがやってんのってひろゆきの手法をチンピラ化しただけじゃん エネルギー保存の法則から、何かをエネルギー源にしないといけない
光か?
てかその京都大学の今中先生の実績を見るに
ゴリゴリの生物系だと思うからかなり分野違いの所に論文出したねって感じ
個人的には信用はできないわ
統一協会が顔真っ赤にして否定してたら、「本当は有るんじゃないか?」って考える程度には信用が無い日本政府。
硫黄はどこから来るんだよ
あと入力以上の出力得られたら永久機関やんけ
こんなん理系とかって問題じゃねえぞ
社会人としての基本的な素養の問題
てか論文出た2015年の段階で散々叩かれて撤回したみたいだな全然知らなかった
そんなもんにいまさらお金出すなって話だが
>>126
ソースには発電時の硫黄酸化物の排出状況を見るとある e-fuelは水素と二酸化炭素を原料に触媒使って反応させて燃料を作る
投入するエネルギーは再生可能エネルギー
サステイナブルエネルギー開発株式会社の住所で検索すると同じ住所で違う会社が何個かヒットするから怪しいぞ
空気中の有機物を集めて石油にするの?
CとHはあるけど結合させるのにどれだけのエネルギーいるんだろう
ツイッターで動画回ってきた瞬間詐欺だと思ったけど一応多少の根拠付けはしてた
まだ怪しいが
e-fuelはポルシェやトヨタも研究しているが今の技術ではとんでもなくコストがかかるから10円とかフカシにも程がある
究極的にリッター140円で税抜きだとガソリンの3倍までしか行かないだろうと
それじゃ水素そのまま燃やしたほうがいいのでは
光触媒って一般認知度低いの?
人工光合成として期待されてるし、世界でも日本が進んでる分野だよ
もっとも、去年中国に頭脳流出して話題になった人がまさに光触媒の第一人者なんだけどな
実施期間
令和5年1月11日(水曜日)から令和5年1月17日(火曜日)まで
もう終わってんじゃん
結果報告ないのか?
灯油を種にすれば灯油が出来ちゃうし重油を種にすれば重油が出来ちゃうって硫黄どこから仕入れるのよ
大学院でてる俺は
エネルギーダイヤグラムの概念を完全に理解しているので
分かるぞ
すくなくとも光触媒とかいう怪しい技術じゃムリじゃねぇかな
太陽光発電とかいう神の御業があるんだから
すなおにそれ使えばいいのに
確か現在研究中の新型原子炉が水から高温高圧つかって水素つくる奴だから
水素さえ作れるなら炭化水素も余裕だから行けるぞ
C1化学とかよく知らんけど
まぁ楽勝にできるだろ
>>25
触媒って書いてあるだろ
それがスゲーんだよ!
その会社のHP見ても理研やマックスプランク研究所元所員の名前見つからんがなw >>101
それなんよね
石油って火山性ガスの成分で説明がつくからな
マグマの熱と圧力で無理やり結合出来る雰囲気あるよね
さらに好きなのが、もっと凄い未知の燃料が地下に眠ってる説
そいつらが圧力が下がってきて結合を維持出来なくなって破裂して大地震を起こしてるって説もあるし
オカルトだろうがなんだろうが大好物 >>143
触媒しだいだろ。
アルコールや酢も有機触媒だし。 過去、実績があった教授みたいな人間でも怪しげな詐欺商売に手を付けることは時々あることだ
特に健康関係、エネルギー関係は
光触媒って結局接触が必須だから比表面積を向上させるために粉末状にする必要があって
つまり大規模生産に向いてない事と液相と固相に分離せにゃならん事がボトルネック
工業的に分離ってかなりコストかかる部分だしそもそも種油という低密度エネルギーを高密度エネルギーで輸送するとかアホの極み乙女
紫外線照射によって一酸化炭素と水素発生させてるみたい
要約するとその水素水と軽油を混ぜると水素水が10%減り軽油が10%増えるとのこと
昔なんとかというガソリンあったよな
自動車会社が揃ってその燃料入れて壊れても修理しないとか
言って異常なほど攻撃されてたやつ
何か韓国行ったとか聞いたけどあれなんやったんや?
>>113
最低でも温度は1300度で25万気圧は必要になりそう
炭酸ガスを地下に入れる実験あるけど
あれも地下30km以上まで入れればもしかすると地球の地下エネルギーが回収できるかも?って、感じよね
現実うまくないのが地下30kmまで炭酸ガスを入れるエネルギーがあるならそれを素直に使った方が良い
水素燃料作って使うのがまだ楽という現実 光触媒じゃないけど、合成燃料はポルシェが撤退してるしなあ
うまくいくのかね
>>163
エタノール混合ガソリン?
あれ使うと金属表面が部分的に解けて穴が空くからメーカーが嫌がったんよ アルコール燃料が嫌われる要因って一番はゴム劣化じゃないのかね
大阪土人は皆騙されてそう
水素水とかでも吉村が売れば買い漁りそう
面白いから適当に逆張りで
ありえそうみたいなこと書きたいけど
俺が投資するかっていったら
絶対にやらんわなこんなの
金をなめんな
そもそも空気中から二酸化炭素を分離する時点で結構なエネルギーが必要だしな
そりゃまぁ出来るだろ
作るためのカネを惜しまなければ
ここまで散々ウソだろうと思ってどうせ>>1は虚構新聞だろってみたら本当だった
マジでやばい
どうすんのこれ?
こういう人達に限ってネットチェックとか開示請求とかしてくるんだよなぁ 何かを石油に作り替える微生物でも探した方がまだ現実味ありそう
オーランチキチキももう開発してないんやろ
ええ話はそうそう無いな
エタノールだとガソリンより高くつく
エタノールではない天然ガス改質アルコールが混ざってた
>>164
温度はたいして問題ないけど、隔壁方式の重層構造にして、できれば海底に作るのが現実的だよな。 >>163
×その後韓国へ行った
○もともと韓国の製油所が出所
当時からキムチ臭いってさんざん言われてたし
推してる連中のツラ見てもイカニモ系 ひぃー、腹痛いwww助けてくれwwここまで馬鹿な奴っているの?wwwお笑い大阪?
大阪の名前のついたプロジェクトの信用のなさはコロナで十分広まったからw
お前らみたいな底辺のバカサヨより京大教授の方が遥かに信用できるんだけどな
>>184
へー、あれ韓国から出稼ぎに来てたんか
じゃあ帰国しただけかw >>180
見つかってないんだっけ?
糖をアルコールに作り変えるのの親戚。 >>187
いや、ウヨサヨでなくてやな根拠となる論文も出てないんよ ウヨが信じてたメタンハイドレートはどうなりましたか????
>>190
正確には出たけどボコボコに叩かれて撤回しただな >>180
むりむり
その生物が食ってるエネルギーを探すほうが遥かに現実的 また大阪発のデマか
いい加減一つくらいデマの責任取れよゴミ維新の連中
東京ドームの体積は124マンm3らしい
気体は700倍なので
1800m3
ナフサはC10くらいらしいので
180m3
タンクローリーのでかい奴が3マンリットルらしいので
6台分
東京ドーム1個でタンクローリー6台
効率がいいのか悪いのか
そもそも東京ドームいったことないからわからん
ラジカル水とかいうのに石油入れるとそれが鋳型になって石油ができる
この時点で本当なら革命的過ぎて家庭で石油がDIYできるんだわ
やっぱ大阪人はガチガイジなんだな
C4鎖を切るのは楽だけど、繋いで伸ばすのにどんだけエネルギーが要るのかわかってないくらいアホな連中でもないと、引っ掛からんでしょうこんなの
小学生でも指さして笑うわ…ごめん言い過ぎた高校化学だったわ
大阪は馬鹿でチョンだからしょうがない
維新もチョン
立憲に政権渡せ非国民
>>10
大学かベンチャーがやればいい^^
国策なら国が主導しろ^^
しかし何で大阪なんだ^^しかも府と大阪市だけ^^意味がわからん^^
だいたい大阪という土地に何の関係もない^^
また維新がアンジェスやシオノギと同じ手で不正をやっているのかとしか思わんな^^ まあ、種油ってところが胡散臭さの絶頂やな
ここにタールを入れたらタールが、ごま油入れたらごま油が、軽油入れたら軽油が、ガソリン入れたらガソリンがでてくるって仕組みか?
インプットよりアウトプットの方が少なくてもいいなら簡単に出来るだろ
多分だけどこの人の2009年?の実験からしてあまり無機化学の実験に明るくなくて
それで本来根拠にならない値を測定してできた!って言ってるような気がする
大阪は馬鹿でチョンだからしょうがない
維新もチョン
立憲に政権渡せ非国民
イソムラはんがアントニオのモノマネしながらできた!つって
よく読め
「新たなビジネス創出」で税金チュウチュウするのが目的であって
成果なんてどうでもいいんだよ
維新の馬鹿を騙せれば目的達成
三浦「これからは新エネルギーの時代なので国策として補助金を沢山付けて普及して頂きたい」
大阪は馬鹿でチョンだからしょうがない
維新もチョン
立憲に政権渡せ非国民
否定論者の尽くが論理破綻してんだよな。
ドミノを右から押すのと左から押すのの違いしかねぇんだけど。
触媒は化学反応の活性化エネルギーを下げることで化学反応を起こりやすくするが無からエネルギーを生む能力などない
光合成とて太陽光のエネルギー40%程度しか変換できないのに
イソジンや大阪ワクチンで捕まらないのがわかったから次はこれか 空飛ぶ自動車もあやしいな
アルコールランプの燃料くらいにはなんじゃね
莫大な金をかけて最終的には
イソジンやワクチンよりマシなんじゃね
>>225
立憲はイソジンや大阪ワクチンでインサイダーなんかしてへんで >>69
(ワッチョイ a3db-iPac)
有機無機の意味がわかってない中卒ワロタ w イソジンはイソジンがなんか気の毒になった
大阪ワクチンはどうなったのかしらん
石油は植物の化石って習ったけど違うのか
無機質からできるんなら大したもんだが
信じられねえよ
>>184
ジャップの人種差別攻撃を受けて撤退したのか 嘘のようなホントの話が好きなんだな
まあそういうのもいいけど
でもまあいいんじゃねえの
自治体が首突っ込む話かどうかはおれにはよくわかんないけど
>>240
炭素を何万年もかけて圧縮すれば出来るよ
石油に水ぶっ込んで薄めた劣化人工石油作ってるんだからそりゃ体積当たりの価格は下がるよ
メチャクチャだろ やっぱり油って生き物じゃないと無理じゃねえの
アルコールもちょっと前に足りないってんで必死になって作ったけど結局焼酎屋さんが芋とかから精製してたし
まぁこれで75億円だし
維新の議員もインサイダーウマウマだしな。
そりゃZ世代も「俺もやるZE!」て燃えるよな。犯罪に。
騙されてるやつ多すぎ
文系国家の末路 >>240
植物の化石は石炭だな
石油は微生物の老廃物とか死骸だろ 大阪の復権はもうないな
ネタしか提供できないお笑い都市だ
まあお前ら大好き菅直人もセラミック水とか言ってたけどな
大阪は馬鹿でチョンだからしょうがない
維新もチョン
立憲に政権渡せ非国民
アンジェス的な奴かな
失敗に終わるだろうけど、とりあえず関連銘柄教えて
動画みたけど1リットルあたり電気代こみで十数円でできます
でも自前生成した石油は売るのではありません
装置を貸し出すだけです
どういうことだよ
>>25
つまりエネルギーを液体として保存できるってことやん
最高やな >>119
ケンモのパヨさんはやっぱそういう認識なんやな
客観的なデータいっぱい出てるのに頭ガイジかよ こっちにもスレあったのか
これ本当なら資源の無い我が国にとっては凄まじいことなんだが製造装置をレンタルとかどうにも話がおかしいよな