◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:「アベノミクスがなかった日本」ヤバすぎるww [119158863]->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1722667237/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日銀のバランスシートは健全なまま、円の価値は信任され格安の食糧・資源を購入できる
デフレの方がサービスの質が良かった やっぱ民主党最高だったな
コラム1-4 金融緩和政策によるマクロ経済効果
2013年以降、我が国はデフレでない状況となったが、金融緩和政策は、マクロ経済にどのような影響を及ぼしたのであろうか。日本銀行(2021)では、2013年の量的・質的金融緩和以降の一連の金融緩和が導入されなかった場合の、仮想的な姿と実績値との差を政策効果とみなす分析を行っている。この際、仮想的な姿を求めるパスとして、実質金利の低下、貸出市場のアベイラビリティの改善、為替円安、株価上昇、という4つの変数を想定し、実質GDP、需給ギャップ、消費者物価でその効果を測っている。これによると、実質GDP、需給ギャップ、消費者物価(コアコア)前年比のいずれも、政策効果が押上げ要因になったことを示唆している。
ここでは、全く別のアプローチとして、2001年~2021年のデータを基に、実質GDP、消費者物価上昇率、マネタリーベース、長期金利、株価の5つの変数から構成される構造VARモデルにおいて、金利引下げや量的緩和策とGDPや物価の量的関係を確認しよう28(付注1-2)。インパルス反応29をみると、長期金利が低下した場合や、量的緩和策によってマネタリーベースが増加した場合に、実体経済に有意にプラスの影響を与えていたことが分かり、例えば外生的なマネタリーベースの増加や長期金利の低下は、実質GDPを押し上げることで需給ギャップを縮小し、インフレ率にもプラスの効果があったことが示唆される(コラム1-3図(1)、(2))。
https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je21/h01-03.html ジム ロジャーズかく語りき
え、アベノミクスがなければ医療・介護労働者は増えなかったってこと?
アベノミクスがなければ強い円を活かして先端分野への投資が活発化してオートメーション革命が起きてたとか?
10年で150万あげる目的ぶち上げてたのに 達成してない時点で一蹴されてるよね
>>11 介護労働者は民主党時代が一番伸びが多く
雇用が伸びない中で介護に移動してたから
アベノミクスなかったらもっと介護増えてたんじゃね
そりゃそうだろう 商品だろうと銀行券だろうと数が多いものは安くなる 円の薄利多売を10年近く続けてりゃこうなるのは当たり前だ
今って価値のないものまで高いよね 価値のないものは安く、価値のあるものは高い方が健全だよ
「失業した人は失業中にスキルを失い得る」 とか言われてもさ、 日本の現実を見ると、増えた就業者は女性と高齢者 女性の就業者数は平成初期から2650万人前後だったのが、アベノミクスで3000万人まで増えてる //www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/josei-jitsujo/dl/22-01.pdf#page=9 バーナンキは、差分350万人の女性が平成初期からずっと「失業してた」と言いたいのかね?
>>16 その前に大量の氷河期がナマポに突入していた。
介護があっても求人倍率は0.5倍だったからな。
これをアベノミクスが2倍までブーストしたことで
今まで不安定だった氷河期が正社員の定職につくことができた。
逆に言えばこれで氷河期の年金社会保険が完納されてしまい
福祉から切り捨てることができなくなった。
>>23 失業というか非正規労働に追いやられていた。
氷河期には3Kの正規求人しかなかったからな。
悪化させたのは自民党だろうが アベノミクスガーの前からやれ
アベノミクスは 老人は株を買ってくれ 若者現役層は共働きしてくれ という政策 国策に従った層は全員勝ってる 意地になって株を買わない老人、共働きしない現役層が負けたってだけ
>>24 正社員が増えたのに何故か実質GDPも消費もダダ下がり
不思議だねぇー
アベノミクスの時は主婦ですらパート就職楽々、高時給 パートから正社員になる主婦も多かったから そこで待遇改善できなかった労働者って相当無能だから何しても評価されることは無いよ
>>23 ,25
もともと男は就業率が非正規雇用でも就業して稼がないといけなかったので
就業率が高くその上生産年齢人口は減少傾向だから
就業率や非正規雇用比率でみると改善してるのがわかるな
>>30 現実を見ると、主婦が働きに出て(=勤労世帯の有業人員が増える)も、
勤労世帯の実質実収入は減ってる
馬力が増えても生活は苦しくなってたのが、アベノミクス
家庭も持てなくなった 昔は牛丼280円で食えて家庭も持てた
>>32 保育園、高校、子供医療など子供教育費の無償も進んだから
共働き家庭は裕福になったよ
>>31 そのグラフはむしろ、就業者数の減少以上に労働力人口が減ってる、ってことを示している
労働力人口の減少、2013年から加速してるからな
>>32 家計調査は世帯構造の変化、世帯人員の減少があるので
マクロの実質消費を人口一人頭で割ったが
特に一人当たりの家計の実質消費が減ったということはないな
この30年でむしろ2018年が一番高いまであった
人口一人当たり実質家計消費支出
1996/1-12. 204万円
1997/1-12. 204万円
1998/1-12. 202万円
1999/1-12. 203万円
2000/1-12. 207万円
2001/1-12. 210万円
2002/1-12. 213万円
2003/1-12. 214万円
2004/1-12. 216万円
2005/1-12. 219万円
2006/1-12. 221万円
2007/1-12. 223万円
2008/1-12. 221万円
2009/1-12. 219万円
2010/1-12. 223万円
2011/1-12. 222万円
2012/1-12. 227万円
2013/1-12. 233万円
2014/1-12. 231万円
2015/1-12. 231万円
2016/1-12. 230万円
2017/1-12. 232万円
2018/1-12. 234万円
2019/1-12. 233万円
2020/1-12. 221万円
2021/1-12. 223万円
2022/1-12. 229万円
出典、内閣府国民経済計算、総務省統計局人口推計
>>35 労働力人口は増えてるな
>>34 金融政策の話をしてるのに、なんで教育無償化の話がでてくるの?
さらに言えば、教育無償化って2019年からでしょ
>>36 実質実収入の話をしたのに、なんで実質消費を持ち出してるの?
>>38 保育園幼稚園は家計に対する安倍の目玉政策だったし
種々の経済政策全体的にアベノミクスと言うのでは?
>>41 であれば、子供手当を廃止したのはどうなの?
総務省統計局家計調査年報 総世帯、勤労世帯、実収入 2012年 46万7774円 2023年 52万2334円
>>39 それは生産年齢人口と就業者数と就業率のグラフで
労働力人口じゃないけど
>>42 アベは子供手当廃止してないし
共働き推進策をやりたいなら子供手当より幼保無償化に財源を使うのは合理的
そもそも子ども手当はノーベル賞経済学者のヘックマンとかの研究や 欧州の経験から否定されたし 実際子ども手当の大半は貯蓄に周り 幼少時の投資に向かわなかったから OECDに文句言われてて実物給付にしろと言われてた
>>11 どう見たって増えたのは医療介護の人員なんだよなw
アベノミクス円安で肝心の製造業は横ばいじゃねーかwww意味ねーwwww
>>47 医療介護といっても再生医療や製薬会社に努めてる人間と
介護労働者では違うわけで
労働力調査の詳細集計には介護福祉社会保険という下位分類の項目があるので
それ見たほうがいいよ
>>43 実収入の実質増減
12年 1.6
13年 0.5
14年 −3.9
15年 0.1
16年 0.3
17年 0.7
18年 −0.6
19年 0.5
20年 4.0
21年 −0.4
22年 −1.0
23年 −5.1
家計調査(家計収支編)
民主党が良かったって奴に聞いたら絶対に答えられない質問がこれ お前あのとき何の仕事してた? まぁこの質問に答えられない時点でお察しだよなw
そもそも金利を下げて投資を促して雇用の最大化を目指す政策だから
円安は副産物に過ぎないわけで
産業に偏って増えるってことはないかな
産業別就業者 情報通信産業
日本が子供を増やしたいのなら子供手当も学費無償化もやる方がいいのだけど アベノミクスは人手不足解消もあって 共働き推進系だったから まず幼稚園保育園無償化をやったってこと とくに自民党の好まない保育園無償化までやったので アベの共働き推進は誰が見ても明らかにわかったはず なのに共働きしなかった現役層は愚かでしかない
上で言ったように世帯人員の影響があるので世帯人員で処理してみた ついでに実収入じゃなくて税引き後の可処分所得の項目で見た 特に家計の悪化はないね 家計調査年報 世帯人員一人当たり実質可処分所得 2011年 13万6510円 2018年 15万1307円 2020年 16万8090円
>>44 あ、失礼
>>35 は「生産年齢人口」に訂正する
民主党政権の子ども手当を愚か者と批判した丸川珠代
しかし自民党が児童手当を決定するとブーメランが刺さる
>>54 アベノミクス以前は生産年齢人口と生産年齢甚句の正社員は正の相関
生産年齢人口が減ると正社員が減る相関関係にあったが
アベノミクス以降は反転してるので雇用環境の改善が大きいね
>>53 可処分所得の実質増減
12年 1.1
13年 −0.2
14年 −3.8
15年 −0.1
16年 0.4
17年 0.7
18年 −0.4
19年 0.4
20年 4.6
21年 −0.9
22年 −1.3
23年 −4.8
可処分所得も普通に減ってます
内需も生産年齢人口減少と反して増加してる
>>58 世帯人員で処理しないと
世帯人員の減少が原因なのかわからない
「家計調査のしくみと見方」を読みましょう
https://www.stat.go.jp/data/kakei/10.html >>56 男性の就業者数は減ってる
就業者数の減少以上に、生産年齢人口が減っただけ
まさに君自身が貼ったグラフがそれを示している
https://imgur.com/dGSjF9l >>61 男性の就業率は上がってて
正比例から反比例に転換したから
人口比で改善してるならそれは金融政策の成果としかいようがないね
リーマンショックからの不景気真っ最中なのに コンクリートから人へとか言い出してた アホじゃなきゃ 誰でも経済成長はしてたよ 安部ちゃんだけの功績ではない まともな奴ならだれでもあがる
>>60 俺の貼ったのは2人以上の勤労世帯だから、大して関係ないと思うぞ
>>63 だから、就業者数の減少以上に生産年齢人口が減ってるってだけの話じゃん
君自身が貼ったグラフだぞ?
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。 これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。 アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。 機序 1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。 2,膨大な資金需要が発生します。 3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。 4,日銀が日銀券を大量に発行します。 5,Hインフレが発生します。 みんなお仲間です。 今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、 戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。 そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。 そして、Hインフレが起きます。
戦後、激しいインフレが起こったのは、 戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。 その時と全く同じことをしようとしています。 今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。 すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。 現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。 法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、 円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値に対する税が少ないからです。 つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。 そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。 打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、 他の者はその物事を得られます。 打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、 あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、 他の者が得られる物事はより多くなります。 日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。 歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、 その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、 生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。 しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。 政府が国債を発行しなければ、民間は自己資金を厳密に吟味した事業に投資します。 その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。 ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。 ここまで来ると、意図的としか考えられません。 しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
ある国の経済の目的は、本邦人に必要な物事を行き渡らせることです。 企業の名目上の利益を上げることでも、株価を上げることでも、 外国人に物事を行き渡らせることでもありません。 現在、実質賃金は下がり続けています。 そのことは国民が得られる物事が減っていることを意味します。 経済の目的からすれば、景気はどんどん悪くなっています。 ※23年の実質賃金2.5%減、2年連続減 90年以降で最低水準 www.nikkei.com/article/DGXZQOUA053N20V00C24A2000000/ 名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、 経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。 自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
リフレ政策が大失敗したから今度は緊縮大増税の時代になるんだろ
>>65 二人以上勤労世帯 可処分所得 世帯人員 2012年 42万5005円 3.42人 2023年 49万4668円 3.23人 世帯人員一人当たり可処分所得 2012年 12万4270円 2023年 15万3147円 これを持ち家の帰属家賃除く消費者物価指数で処理 93.1 107.4 世帯人員一人当たり実質可処分所得 2012年 13万3480円 2023年 14万2594円 アベノミクスの人手不足って、
・生産年齢人口の減少の加速
・実質の家計収入が減ったことで、1馬力から2馬力に変えざるを得なかった
というのが客観的な認識なんよね
だから、増えたのは女性と高齢者じゃん
GDPで見れば、アベノミクス以降で購買力平価GDPの伸びは停滞し、
それで例えばドイツに差を詰められるようになってしまった
https://data.worldbank.org/indicator/NY.GDP.MKTP.PP.CD?locations=DE-JP >>75 なんで「有業人員」を使わずに世帯人員を使ってるの?
安部政権末期にすら戦後最長の未曾有の好景気とか誰もが出鱈目とわかる明らかな嘘ついてたクズどもの言うことなんて誰が信じるんだよw
>>76 特にそういう統計はないね
労働力調査の詳細集計に
現状の雇用についた理由があるが
家計の補助目的の就労は減ってるから
>>77 世帯で使える可処分所得だから世帯人員で処理するんだよ
雇用増加の主な原因は非労働力人口の就業希望者の減少 若年労働者の就職率の改善 失業率の低下という雇用の改善要因が引っ張ってるので
>>79 だって、現実の数字がそれを示してるよ?
有業人員は増えてるのに、実質実収入は減ってる
働く人は増えてるのにその世帯の実質実収入は減ってるんだよ?
>>82 有業人員は失業からの改善で増えるので
そもそも働かざるを得ないような貧しい状況なら
国内需要が減っており失業も増えるような状態だからね
>>80 それじゃあ、生活が苦しいから子供を作らない、という選択でも数字は改善しちゃうよ?
>>84 生活が貧しいならそもそも経済的自殺は生活保護の実人員が増えるので
それは別でみたほうがいいよ
>>83 > そもそも働かざるを得ないような貧しい状況なら
実際、実質実収入は減ってるじゃん
貧困には貧困統計があり貧困を計る 雇用は失業改善とともにみないといけない
アベノミクスの本質は共働き推進策で 実はそれは今も続いているから 独身や専業主婦夫婦はこれから不利になっていくよ 国策に売り無し、だから政府が言う事に意地になって反抗せず 共働きすればそれほど悪い状況にならない
>>86 ?
別に障害などがないのに生産年齢の人が生活保護もらえるの?
>>88 世帯人員一人当たりの実質可処分所得や
人口一人当たりの実質可処分所得が増えていて
その上労働力調査から失業の改善というのがわかってるので
まあ無理筋だね
貧困統計も改善してるからね
>>92 有業人員は増えてるのに実質実収入や実質可処分所得は減ってるんだけど?
なんでこの「現実」を無視するの?
無理筋を押し通そうとしてるのは君だよ?
>>91 30万世帯ぐらいは障害でも高齢者でもない世帯だね
バーナンキって誰だよwどうせ安倍信者が金出して無名の経済学者に書かせたんだろ。こんなもの 誰が信用するかよ。サンモニの寺島さんの方が全然信用できるし実績や世界的な評価も寺島さん の方が上だろ。こんなお信じちゃってネトウヨはどうしようもないなぁw
>>64 そりゃ有業人員のためだけにお金を使うわけじゃないんだから
世帯人員で見ないといけないのは当然でしょ
それに有業人員は失業の改善で増えるし
一人当たりの実質可処分所得は増えてるんだから
貧しくなったから働きにでたんだ説は
失業や就業理由統計を全く考えてない暴論だよね
アベノミクス後、コロナ以前のみの平均経済成長率 0.857142857142857
政府が数字出してる1995年から2012年までの平均経済成長率 0.833333333333333
アベノミクス前の方はリーマンショック震災などのクラッシュが入ってるから
アベノミクス以降もコロナ禍以降の数字も計算に入れると 0.709090909090909
コロナ以降をどう扱うかで多少変わるが、どちらにしろ誤差レベルの差しかない
アベノミクスがあろうがなかろうが、ずっと低成長
数字のソースはこれ
https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html >>99 アベノミクスなかったらもっと低成長ってソースだよね
>>1 金融経済政策において、社会主義的金融政策のほうが優位っていう研究結果?
世界が金融緩和相場なんだから 日本も必然的にそうなってる アベノミクスでさえ、それに乗っかったに過ぎないだろ?
実際はアベノミクスがあろうがなかろうが同程度の成長率
>>50 すまんこれどういう意味なの?
普通に答えられるけど
バーナンキのノーベル賞の受賞理由になった 非伝統的金融政策がなかったらコロナもリーマンショック対応もできなかったという
経済成長率の平均値が同程度なのだから否定されようがないと思うが
非伝統的金融政策ならアベノミクス以前からやってるよ
>>109 バリュー・アット・リスク分析や反実仮想分析というものがあり
金融性政策をしなかったらどうなってたか
金融政策の効果を計る方法があり
アベノミクスなかったらほぼゼロ成長
日本の株など、アメリカ株に連動してるだけ、昔から あのままミンス政権が続いても 日本の株価はさほど変わらんよw
経済モデルなんか上にも下にも自由にどうにでも作れるからな
>>110 アベノミクス前は貸し出し増えてないから
黒田がインフレ目標や国債の平均残存率を引き上げたり
MBの前年度比上昇率にコミットしてから貸出が増え始めた
流動性の罠を脱して金融政策は効果を発揮したので
白川時代は効果がない政策しかしてなかったよ
>>99 日本は老人だらけの限界集落的な国なので没落は確定している
アベノミクスで急激な没落を緩和出来たくらいの効果はあったという事
アベノミクスの失敗はせっかく財政出動した金が老人貯金に多く回ってしまった事だろうな
他国は若者に回せて投資や消費を刺激して経済成長できたのに
老人国日本では老人貯金と言う死に金にしてしまった
たとえば
デフレと戦う――金融政策の有効性 レジーム転換の実証分析 単行本 – 2018/10/18
>>76 それな
バーナンキは日本の事情を全て無視して、統計の切梁をしてるだけ
特に金融政策での実証分析の研究は進んでいて アベノミクスが正しいことはすでにもう実証されてる
>>102 確かにアベの政策は
ワークシェアして皆低めの賃金になるから女性も老人も働いて
低い賃金だが世帯内労働者を増やして豊かになろうと言う政策なので社会主義的だな
アベノミクスで一番勝ったのは
老夫婦、若夫婦共働きで4人の労働者を揃えてる北陸の三世代同居のような家庭
安倍は共働きと同時に世代同居も薦めていたから素直に従った国民は豊かになった
先行研究
日本の非伝統的金融政策の効果をVARモデルで検証したものについては多くが存在するため本稿
で網羅的に紹介はしない。例えば、本多他[2019]やHonda et el[2013]では2001年から2006年にか
けての量的緩和政策を分析しており、同政策が株価の上昇を通じて生産(鉱工業生産)を増加させる
効果があったことを示している。また、得田(2016)では2013年以降の量的質的金融緩和に注目した
VARモデルによる分析を行なっており、金融緩和がインフレ率の上昇や失業率の低下に寄与したこと
が報告されている。金融政策のレジームがモデルの中で変更されることや、パラメーターが時変である
ことが許容されるようなモデルを使った近年の分析としては、Kimura and Nakajima[2016]、
Miyao and Okimokto[2017]、Hayashi and Koeda[2019]、Koeda[2019]などがある。
概ね量的緩和の生産への正の影響を認めている。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jeps/18/2/18_1/_pdf QEやってた張本人からすれば金融緩和を悪になどできようはずもなく
むしろ、安倍が俺らの年金使って官製相場を始めたおかげで 日本株の魅力は薄れパフォーマンスが悪くなった 上にも下にも動かなくなり じょじょにアメリカ株の値動きと乖離する結果にw 安倍が辞めたおかげで、マーケットも好感w ガースー時代に安倍時代の株価を抜き その後、アメリカ株の連れ高でバクエキ相場に突入し出すw 安倍が余計なことしなけば もっと早くバクエキ相場に乗れたのにねw
>>125 銀行貸出 Koeda[2019]
安倍が豊かになりたいなら共働きしろ三世代同居しろ、 彼らを利する政策を行うと言っているのに かたくなに独身や専業主婦を貫く人は国策に逆らってるから貧乏になりたい意志を貫いているのと同じだよ 彼らがアベノミクスを批判してもあまり同情もされないだろう
リフレ商売してる人達はインフレデフレで経済成長率に差がないという根本的な事実を無視してるから
そもそも平均成長率って実質成長率でしかないからな 潜在成長率に差がでてるという分析を考えたら 購買力平価成長率でみたら差が出るのがわかる
融資するのは銀行だけじゃないと思うのだが、マネーストック増えてるってことはどこかで誰かが確実に貸し出し増やしてんのよ そうでないと増えないんだし
実質成長率はデフレでかさ増しされるわけで 当然均衡GDPから乖離した実質GDP増加って 実質金利の増加を意味するから 債務者にとってはとんでもない負担 だから実質GDPだけをみて判断しないように需給ギャップや GDPデフレーターという指標がある
>>122 非民主主義企業の奴隷が増えたからって
社会主義である訳がない
基本理解からして間違ってる
日本の株など、アメリカ株に連動してるだけ、昔から あのままミンス政権が続いても 日本の株価は今とさほど変わらんよw アメリカ様しだいってわけw でも、アメリカや中国が風邪ひいたら 日本は肺炎になるって、大昔から言われてるからねw 中国を叩いてるアホウヨは 自分の資産減らしたいのかなw 日本経済を潰したいのかなー?
>>132 政府債務の増加が主因かな
もちろんそれで増税に突っ走ったのが民主党
需給ギャップとか言い出したら、バーナンキ時代どころか2010年代のアメリカの需給ギャップなんて、殆どマイナスだし
経済好調だったけどね
https://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/usa/pdf/14892.pdf 民間が貸出してないってことは政府が負債を抱えたしかないわけで そして政府債務はデフレ、実質金利高で悪化するので増税圧力
>>129 差別主義政策の自己正当化で
勝手に他人様の意思を推定する
唯の独裁的手法でまるで説得力がない
>>134 民間企業でも国営集団でもいいので
国民全員でワークシェアの様に働こう、女性も働こうってのが社会主義だから
アベノミクスはすごく社会主義的だよ
日本は老人国だから女性も働こうに加えて老人も働こう、も加わった政策となった
最近の企業利益の上昇はほぼ便乗・談合値上げの産物であって売上高はたいして増えてない つまり目的を実質賃金の上昇に置けば 金融緩和なんかするより 最低賃金の引き上げ、労働分配率の下限規制で名目賃金を上げるほうが合理的だった
リフレ商売してる連中や信者がよく言い出す、需給ギャップがマイナス、デフレギャップだから日本はインフレ率プラスでもデフレとかいうのが正しいなら、 アメリカはずっとデフレということになる 無論そんなことはなくアメリカは普通にインフレで、需給ギャップがマイナスデフレギャップ状態だろうが成長しまくってる国
いや、それだけ出されてもその推計の仮定がどんだけ妥当化どうかわからんと アベノミクスがよかったかどうかなんて言えないだろ
需給ギャップも当然万能じゃない たとえば完全雇用推計を考えたらアメリカは何度も 修正してる 日本も完全雇用は3.5%とか言ってた つまり推計自体が当てにならない構造失業率の趨勢的低下 という世界的な問題があるとバーナンキも言ってる なので実体経済の雇用や潜在雇用量がどれだけあるのか雇用をみながら金融政策をする
インフレデフレで経済成長率に差がないという現実無視したオカルト経済金融政策がアベノミクス 根本が間違ってるから事実現実と全然合わない
雇用という変数を全く無視してデフレとインフレ成長率に変化はないなんて そんなアホなオカルトを言ってたらそりゃバカと思われても仕方ない
アメリカは若い移民が大量に来てくれて国の若さを維持できて 永遠に経済成長できる国なので 老人国日本と比べてはいけない
>>3 その通り
やらなきゃ今より酷かったなんてタラレバ、そこら辺の院生でも書ける
安倍政権は 世界的な金融緩和の流れに乗ったに過ぎず あのままミンス政権が続いても 同じような流れになってたのは必然的であり その後の世界景気の恩恵も同じように受けていた と簡単に読める 1みたいな荒唐無稽な結果になるわけがないよねw
アメリカは大半50年実質金利高で潜在成長率よりも高めの金利を維持してるから
賃金分布でみると99%の労働者は実質賃金50年上ってないっていう
平均統計のマジックがあるからなあ
アメリカでは50年間、賃金上昇のほとんどを上位1%が独占…「静かな搾取」が「大退職」と「静かな退職」の原因
https://www.businessinsider.jp/post-259582 >>36 「実質」消費所得ってことはどこかの年を基準値として、インフレ調整した後の数字のはずだよね。
その数値で2020~2022年にかけての2年年間上がってるのって変じゃない?
それってもしかして、名目消費所得の比較にしかなってないんじゃね
やべーな 交通時にあって半身不随になったけど、この壷を買ってなかったら死んでたとかいうカルト信者並みの妄想
というか、下の論文の仮想的な実質金利パスを想定しそれと比較しましたなんて、それこそモデルとか 仮定次第でなんとも言えるだろうに。エビデンスにならんだろ、こんなの
民主党時代にもどりてぇ アベノミクスで作った日銀の国債利払いのせいで、おそらくそれもかなり難しくなってる 国債格付けを下げずに2%まで利上げするのは至難の業になるだろう アベノミクスは日本を長期間にわたって低迷させる呪いになる
>>152 コロナで減って経済回復とともに増えてるだけだから
何もおかしくないのでは
>>154 むしろ名目金利を下げられないから実質金利を下げようっていう政策なのに
実質金利を想定せずに金融政策を評価するって頭おかしいだろ
< x.com/mansaku_ikedo/status/1815573864577130965 ハナ解毒女子2.0|hana_gedoku 支配層というのは実に狡猾で、自らは手を下さず姿を晒さずに底辺同士を闘わせ敵の姿を見誤らせる。 本当の敵は視えないように仕組まれていて、あらゆる日常にこの構図(古代コロセウムの奴隷と猛獣を闘わす見世物)がひそんでる。 ――― 政治経済評論家 mansaku_ikedo その通りです。財務省は国民間を若者と高齢者で分断しようとしています。それによって実害を受けるのは今の中高年世代となります。 高齢者になった時に、今の若者による高齢者バッシングで、社会保障を受けられなくなります。 >
終わってるのにお空きれいで先延ばしにしただけじゃん さっさと死にかけてれば別の道模索できただろ
>>157 いや、政策効果の結果実質金利が下がったのかどうかというのが問題なんであって、実質金利に
聞きましたっていう仮定したら、結論先取だと思うよ。まず実質金利にどの程度効いたのか
ということと、その経路をしっかりとモデル化しないとだめで。
そもそも90年代から9%だった金利を下げて2%にしてるからな 7%も金利下げてデフレだなんだって言われてるのに 今更2%からマイナスにした所でよ とアベノミクス前に言われたのに 金利下げればデフレ終わるとかマジでアタオカだからな 巨大な日銀の負債と膨れ上がった国家予算で日本は更に長期低迷するのは確定している それでも利上げと円高を目指さないと経済の回復はない
安倍が「バイマイアベノミクス」と言った途端に 今回のように日本株は連日の大暴落w ソロスもジムも日本売りを公言w NISAも始めたのに養分は食い付かずw 顔真っ赤の安倍は 俺らの年金を使って官製相場スタート 日本株の魅力は薄れパフォーマンスが悪くなった 上にも下にも動かなくなり じょじょにアメリカ株の値動きと乖離する結果にw しかし、安倍が総理辞めたおかげで、マーケットも好感w ガースー時代に安倍時代の株価を抜き その後、アメリカ株の連れ高でバクエキ相場に突入し出すw 安倍が余計なことしなけば もっと早くバクエキ相場に乗れたのにねw
>>161 実質金利が下げられないから流動性の罠で貸出が増えなかったわけで
逆に実質金利が下がったのは金融政策のおかげじゃないっていうのが
頭イカれてるのでは?
>>164 ちょっと何言ってるか分かんないんだけど結局はなにいいたいの?
アジアに工場移して月収100ドルから働かせるのが当たり前の時代になってるからな そうしないと製造業のグローバル競争に勝てない時代 それなのに円安やら金利のせいにして現実逃避 莫大な金をドブに捨てたのがアベノミクス 最初から破綻してるのに未だに言い訳重ねて自己保身するリフレ派の詐欺師たち 境界知能集めて公害を垂れ流すカルト集団
>>165 実質金利が下がったのは金融政策のお陰です理屈はわからないけどっていう
論文どこの世界でも通じないよ。そもそも被伝統的金融政策の論点はどういう経路で
効果があるか不明っていうことだったわけで。そこの論証削ったら何もエビンデンスにはなってないね。せいぜい言えるのこの時期に実質金利が下がっていなかったら実体経済が悪かったということで
>>168 なんやこの汚いおっさん
俺は昼寝してて寝起きに目を瞑ってタップしたスレの一番ケツに適当なレスしただけやぞ!
軽いお遊びに精神的ブラクラはんなや😡おはよう?はい、おはようさん😁
>>171 何を言ってるのか全くわからない
レジームスイッチングモデルでの実証分析があるように
>>123 サージェントのハイパーインフレの終焉を実証分析した
政策レジーム論をピーター・テミンがデフレ実証分析に当てはめた研究が元で
インフレ目標によって政策レジームを統制して期待実質金利を切り下げることで
貸出を増やすって政策なので
もう実証されてるよ
>>169 だから今後労働者一人当たりの賃金は上がりにくい日本になっていくから
ワークシェアの様に女性や老人も働く社会にするので
共働きや三世代同居してください、てのがアベノミクスじゃん
パート主婦の需給もどんどん上がり正社員になる人も多かった
普通に安倍に従って共働きや
三世代同居で4人労働者揃えている家庭は勝ち組になってるよ
アベノミクスが無かったらなんて想像するより、現実がこうなる事を予想するべきだったんじゃないかな。 現実がこうなることを予想できなかったのならアベノミクスが無かった世界線もまた予想不可能だよな。
ミンスが続いてなくてよかった これが国民の相違 選挙結果が証明してるんだよなぁ
>>174 いや、実証はされてないよ。サージェントの理屈自体正直一つの歴史ベースの仮説であって
理論としては頑健性もかけるし、そのまま日銀の話のもってくるの無理だと思うよ。
具体的にどうやって、消費者の最適行動から、日銀の資産買入に対して高インフレを予想する
って行動がでてくるか不明でしょ。
VARでの実証分析もそれこそ単に時系列データを分解して検証してみたってだけで、今では
こういうモデルに基づかない実証は、対して現代経済学では信頼性ないよ。
>>179 時系列分析じゃなくてレジーム可変なスイッチングモデルでの評価で
変数を複数取り入れてインパルス応答で見る分析の話だから
信頼性あるよ
そもそもサージェントがノーベル賞を受賞したものを 仮説ベースとか言われても困るね
>>156 「名目消費支出」なら分かるんだけど、その2年間は燃料が上がりまくったわけよ。それなりのインフレ率がある。
「実質消費支出」ならば、その2年間は下がり続けてるはず。
「実質支出」と「実支出」って全く別の概念だけど使い間違えてない?
もしかして1996年以降の数字全部おかしくなってない?「いつ基準」の実質支出なの??
経済学ってもはや学問じゃなくて願望垂れ流してるだけだから国立大学からは経済学部廃止しろよ
>>180 いや、それを時系列分析っていうんだけど。VARモデルとインパルス応答関数を入れたシミュレーションって普通の時系列分析だよ
>>184 レジームスイッチングモデルって言ってるのに
なんでそんなアホな発言ができるのか全く理解できない
ここで激論(笑)交わしてる高卒とか見てると恥ずかしくなってくる
>>178 だね
普通にアベノミクスは女性も老人も働くワークシェア策と分かった人は
共働きや三世代同居で豊かになってる
更に株を買ってくれと安倍が言ったので素直にその時株買った人は全員勝ってる
意地になって
安倍に逆らって共働きもせず株も買わなかった人が豊かになれず文句言ってるだけと思うわ
アベノミクスより消費税増税がやばかった そして何故か法人税は減税、その裏にいるのは・・・
インフレレジームとデフレレジームでは 自然失業率は異なるとかそういう話すらも理解できてないってことだから 現代経済学を全く理解できてないってことだよね
>>189 消費税は金持ち老人や脱税節税経営者、犯罪者、宗教などからも取れる税金だから
上げるのは正しい
特に選挙の時も消費税アップは若者や労働者層の支持を得ていたよ
>>190 そう言う話じゃないよ
そもそも日本は、政治的に他の国とはちょっと違うから
>>192 支持を得ていたソースは?
出せなけりゃお前の負けな
>>185 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jeps/18/2/18_1/_pdf いや、この論文は中でミクロ的基礎づけがあるマクロモデルから導出しているわけではないよ。
レジームチェンジを仮定してその効果をだしているんだから、それを実証とは言わない
>>193 そういう話だしそういう実証分析で実証されてる
>>192 プールにゆっくり水を貯めていけば身長の低い人から溺れるだけだよ。
>>195 その論文はレジームスイッチングモデルじゃないし
先行研究の例を出したんだけど
君普通に金融政策理解できてないよね?
>>194 消費税増税時に安倍政権が自民党には珍しく若者や労働者層の支持が高い統計と
それで与党が選挙で圧勝したことは
ググれば出るだろう
統計とかも自由に操作してたから分からないことは沢山あるだろ? 事実を指摘すると人が死ぬ時代だったからね
DSGEとかリーマンショックの時に普通に使えないって言われてたしな
>>198 いやじゃあどの論文で実証されているわけアベノミクスの効果って?
そっち貼ればいいじゃん
サマーズ「DSGEモデルはまるで経済政策の役に立たなかった」 /himaginary.hatena ◯blog.com/entry/20110410/Summers_in_Bretton_Woods
>>1 すみません
それもう変わってます
>>196 いやそうじゃないよ
民主党政権の時に検察がクーデターじみた事を起こして
小沢一郎潰しを始めた
そういう視点がかけてる
消費税は労働者保護策だから 本来労働者政党の民主系が推すものだけど (連合も消費税推進) 意外なことに安倍が本気で消費税を上げる事にしたから 安倍政権は自民党には珍しく若者や労働者支持を得たんだよな
>>202 ねえ?君レジームスイッチングモデルについて理解してなかったよね?
>>205 そういう話はしてないので陰謀論とかはいらないです
マクロ経済学のミクロ的基礎づけがないから ダメなんだって時代遅れすぎてもう話にならんな
10年以上前で金融政策が止まってるので 話するだけ無駄だとわかった
いくつも存在する経済指標のグラフから恣意的にいくつかを選んで、その形に合う自然科学のモデル式を見繕って理論だって言い張るのいい加減にしろよ
ノーベル賞の6つの部門のうち経済学賞だけは、日本人受賞者はいません
レジーム・スイッチング・モデルは 時間を通してトレンドインフレ率や自然失業率が変化をするというモデルなので 単なる時系列分析ではなく、また実証の信頼性も高い
アベノミクスは意味があったんだ、実証もされています。ただし実証論文は出しません って普通に考えると意味わからんと思うけど
先行研究でレジームスイッチングモデルの論文の名前でてるのに 実証論文出しませんってアホなのかな?
先行研究の論文もググることができないとか アホすぎて話にならんやつだったか
>>214 つまり日本はノーベル賞の全部門制覇済みって事だな
今の状態はアベノミクスのせいじゃない!!!! 👈 これなに?
DSGEで基礎づけられてないからダメなんだとか言ってた連中って 10年以上前のリフレ批判者だな それ以降DSGEの基礎づけとかもでてきてるのすら知らんだろうから 本当に10年以上前で止まってる化石みたいな人間だな
また、デフレからの脱却を政策レジームの変化と動学的確率的一般均衡理論(Dynamic Stochastic General Equilibrium Model、DSGE)を用いて
研究した論文としてEggertsson (2008)がある。これはサージェントやテミンらの研究を基礎としてDSGEを用いて政策レジーム変更を分析している
(なお、エガートソンとは少し異なり、サージェント(と共同研究者ハンセン)が提案した”シュタッケルベルグ解”を用いてゼロ金利制約とデフレ脱却についてDSGEを用いて分析した論文にYano (2012)がある)。
https://synodos.jp/opinion/economy/802/ リーマンショックの対応をミスって晩節を汚してしまったバーナンキたん
DSGEで基礎づけられたら 今度はDSGEは信頼性がーとか言い出したり もう10年以上前だな
>>226 日本はバブル崩壊の対応をミスって30年だから
>>226 リーマンショックとコロナ対応でノーベル賞を受賞したのに
晩節を汚したとは?
君たちの世界線は恐ろしいな
アベノミクスがマイナス加速させたのは間違いないけどな。
>>229 受賞に賛否両論が起きただろう
リーマンショックが起きる前の金利政策・見通しの甘さが指摘されてたからな
財務長官のヘンリーポールソンの方が頑張ってた
賛否両論が起きてたとか 実証研究も引用数もある経済学者の名前で言ってくれ アホの名前は上げるなよ
そもそもポールソンの回顧録読む限り 三菱や韓国に頼んで回っても クレジットクランチの対処に失敗した人間って印象しかないんだが 何を頑張ってたんだか
ifの話がどうであろうが現状がこれなんだから失敗は確定だろ
我々はアベノミクスによってチャンスを与えられたわけでチャンスをものにできなかったのは我々民間の責任
政治は結果なんですよ!とか言ってたやつに対する擁護が頑張ってたとか精神論
アベノミクスは切開、治療、縫合の手術で切開しかしなかった様なもの アベノミクスは正しいが、正しいアベノミクスをしていない
アベノミクスで小麦粉の棚に「万引きは犯罪です!監視カメラ作動中」が大量に貼られるようになってまるで海外旅行へ行った気分になれたのに・・・(´・ω・`)
アメリカがリーマンからの経済対策として量的緩和しただけ それにより世界経済自体が同じチャート描いてるのに何がアベノミクスだ日本だけだと思ってるのか アホの安倍とそのブレーンに何かできるわけないだろ
国葬された安倍さまは国そのものだ、ケチを付ける者は反日
>>129 安倍ちゃん在任中にそんな所信表明聞いた記憶ねえぞツボ
( ̄▽ ̄)
>>238 時間稼ぎだったのは同意だけど
安部ちゃんはバカだから日経平均しか見てなかった
黒田も当初はさすがに何か経済政策するだろうと考えてたみたいだけど
途中で「まさかなんもやらんのか」と気付いて暴走した
( ̄▽ ̄)
< x.com/battlepodx/status/1818651714062631064 Dr.ナイフ|knife900 アベノミクスは「失敗」なんて生易しい言葉では語れない、とんでもない経済政策です。 わずか10年で円の価値を暴落させ、日本を貧しい国にした。 しかも対策しようがない。 金利を上げても地獄、上げなくても地獄。 国民の資産は日々目減りしていく。 日本を破壊した悪政として歴史に残るでしょう →2024年7月31日、日銀が事実上、アベノミクスからの撤退戦を加速しました。 ――― battlepodx ドルの危機が背景にあるようです。膨大なドル資産が目減りし始めています。 N本経済がこんていから揺らいでいます。金融危機が迫っています。 >
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20250128110435このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1722667237/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「「アベノミクスがなかった日本」ヤバすぎるww [119158863]->画像>18枚 」 を見た人も見ています:・【アベノミクス終了へ】「東京五輪までは上がると信じていた。助けて」 都心のマンションが新築も中古売れなく…日本最後のバブル弾ける ・【ミンスサポ憤死】WHOシニアアドバイザー「圧倒的に死亡が少ない日本は、ほぼ奇跡。世界からジャパニーズ・ミラクルと考えられている」 [Felis silvestris catus★] ・【経済】「麻生大臣辞任」なら、アベノミクスと日本の株価はどうなるか。もしも個人投資家が見放したなら… ・日銀幹部(東大学士)「アベノミクスで景気が良くなる」博士の俺「失敗するよ」今、日本大崩壊 ・大学教授(経済学)「アベノミクスで景気が良くなりますよ」個人の博士の俺「失敗するよ」、今日本崩壊 [無断転載禁止] ・【金融】サクソバンクCIO「アベノミクスはすでに失敗している、日本に必要なのは円高」 ・日本のフリーランスプログラミング言語案件ランキング 「Python」がシェア拡大、ブロックチェーンや機械学習などの需要増で ・アベノミクスの円安のおかげで韓国の実質賃金が日本を上回る。良かったなネトウヨ ・日本「アベノミクスで日本は好景気!」 アメリカ「日本はGDPが数兆ドル減少し経済が崩壊している」 どっちがホントなの??? [無断転載禁止]©2ch.net ・アベノミクスで景気実感、生活実感が改善、日本人「景気がよくなり生活が楽になった」 ・【グラビア】365日グラドル日記 「ミスマガジン」候補 高校1年に進学したばかりのフレッシュな魅力あふれる『岡本桃花』[05/11] ©bbspink.com ・アベノミクス失敗を認めたくない安倍晋三、日本円の暴落が止まらないのに更に円安をゴリ押しする狂気 ・【サッカーW杯/眼中なし!?】ベルギー紙「16強で日本相手にウォーミングアップした後、8強でブラジルに対してその力を証明する必要がある」 ・全日本人アーティストが夢見ても1度も出れなかったグラミー賞のメインステージに韓国のBTSが出演決定 ・【悲報】アベノミクスの円安政策で日本経済が良くなるという論理は間違ってたってよ ・【デマ】週刊ダイヤモンド「アベノミクス失敗が追求されないのは朝日新聞が命名したから」 事実は自民の中川秀直が名付け親だった [無断転載禁止] ・【アベノミクス】 「暗黒の民主党時代」よりもひどい経済指標 安倍首相の政策では日本は復活しない ・【政治】首相「アベノミクスによって、日本経済は雇用者所得や企業収益の増加を伴う安定的な成長を実現してきました。」経済財政諮問会議 ・安倍首相の銅像問題 韓国メディア「日本のマスコミが勝手に安倍だと報じた」 ネット「バカなの?証拠残ってるのに [Felis silvestris catus★] ・【偶然だぞ】アメリカNYの気候サミットになぜ安倍首相のバルーン アレックス・デュカス氏「先進国で石炭火力に拘ってるのは日本だけだ」 ・【グラビア】ジャスミンゆま、「日本一可愛い女子高生」特別賞が「ヤンジャン」グラビア再登場 ビキニ姿を披露 [無断転載禁止] ・アリアナ・グランデ、ミスを責め立てられ…「日本語」を排除した理由がなんだか切ない… ★4 ・【アベノミクス大成功】また安倍さんは日本人を豊かにしてしまったな。有効求人倍率、6月1.62倍 1974年以来の高水準続く ・【経済】内閣退陣なら日本再生を助けたアベノミクスに支障 待つのは円高★7 ・【アベノミクス】日本の賃金(総コストに占める割合)は世界最低、貧困大国アメリカを上回る「ワーキングプア大国日本★2 [無断転載禁止] ・【経済】内閣退陣なら日本再生を助けたアベノミクスに支障 待つのは円高★4 ・【ブログ】アベノミクス・日本よ、成長は帰ってきた【オピニオン】 [無断転載禁止] ・ アベノミクス好景気、日本人、お好み焼きや、麺類など「粉もん」を食べなくなる ・【悲報】日本の賃金は世界最低、貧困大国日本、アベノミクスによって賃金が最も少ない割合になってしまっている ・【YouTuber】#人気ピアニスト・ハラミちゃん 、ピアノ「鬼滅の刃メドレー」披露で「駅がヤバいことになった」 [湛然★] ・【アベノミクス】景気の減速、安倍首相本人が認めないので、とうとう政府が認める…日本終了か… ・「日本の将来は暗い」…72% アベノミクス期待できない49% できる27% 若者アンケートで判明 [無断転載禁止] ・アベノミクスの大失敗で日本人の六人に一人は食糧難になってる。募金して食に困っている人たちを助けよう ・日本の自動車産業、終わる アベノミクスで格差拡大→ 上級=外車やレクサスを購入、底辺=車買えない ・国の税収過去最高!バブル期超え!60.4兆円 所得税24年ぶりの水準 まじアベノミクスで高収入が増えて日本復活したわ ・【韓国】「復活する日本経済と比べ、依然として元気がない韓国経済。アベノミクスがうらやましい」…韓国・中央日報[07/16] ・【アベノミクス】消費増税10%の悪影響がヤバすぎる。新春から本格的に景気後退か★4 ・【経済】安倍首相と麻生大臣辞任なら、世界的にみられているアベノミクスと日本の株価はどうなるか★2 ・【アベノミクス7年 沈みゆく日本】教育も科学技術も…世界で競争できない日本の未来は暗い★2 [ウラヌス★] ・【経済】いよいよ日本株が暴落 国益でなく米国や一部人間の利益を追求しているだけのアベノミクス ★2 ・【アベノミクス大成功】厚生年金と国民年金、黒字に 公的年金が株高で好調。また一つ安倍ちゃんが日本人の生活を良くしてくれたな [無断転載禁止]©2ch.net ・【経済】安倍首相と麻生大臣辞任なら、世界的にみられているアベノミクスと日本の株価はどうなるか ・力のない者が死ねば日本は良くなる♪アベノミクス ・【悲報】有名一流経済誌「アベノミクス失敗が追求されないのは朝日新聞が命名したから」←デマ 自民 中川秀直が名付け親だった・・・ [無断転載禁止] ・【アベノミクス】研究力ランキング、日本勢初のトップ10から脱落 ・【アベノミクス】日銀、「上場企業の4割」で大株主 イオンなど5社では「筆頭」株主 日本株の保有残高「25兆円」越す★3 ・【経済】いまや日本は韓国中国より安い国。アベノミクスの期間に貧しくなった [田杉山脈★] ・【経済】アベノミクスは“まやかし” 格差拡大に増えない給料…どうなる日本 ・【アベノミクス】消費増税10%の悪影響がヤバすぎる。新春から本格的に景気後退か★2 ・【アベノミクス】消費増税10%の悪影響がヤバすぎる。新春から本格的に景気後退か★5 ・日本株の「アベノミクス離れ」 内閣支持率も相場に全く影響ない模様 [無断転載禁止] ・アベノミクスで日本経済が壊滅状態だけど、誰の責任なの?俺は反対していたけど… ・【日韓】 アスミ、ミハヤ…済州柑橘ショック、残念。 本来の業務をしない大韓民国の組合、36年を無惨に強奪した日本[12/26] ・ウヨサポ「アベノミクス反対派は反日左翼!!」博士の俺「これがスタグフレーションだ」ウヨサポ「ば、バカな、軽自動車が300万!!」 ・「アベノミクス・日銀金融緩和は正しかった」 FT・NYT・ブルムなど海外経済専門メディア絶賛 ド素人のお前ら涙目…(/_;) ・韓国さん「日本がスミソニアンで『日本海』表記の展示!常識的に見て我々の考えを優先すべきなのに!」 ・【アホノミクスは日銀法1条違反】 30間年で、ドッカーン、バッカーン、ボコボボ、と豊かになった中国 ・【アイス】“アーモンドミルク”がアイスになった!「アーモンド効果<アイスバー>」9月5日発売 グリコ[09/03] ・【経済】アベノミクスで「ベア実施企業」は本当に2ケタになったのか ・山本太郎「アベノミクスで景気良くなったんですか?貴方達の昼飯何?冷凍牛丼にチキンラーメンでしょ」 ・【経済】 中国株価暴落などの景気減速で北米も不振 日本の9月工作機械受注額が前年比19.1%減 輸出28.4%減 アベノミクスに悪影響 ・【反日左翼】サンモニ・浜田敬子「就職率が良くなったのはアベノミクスの成果ではない」 ネット「民主党時代に10%以上もいた失業者… ・朝鮮日報「アベノミクス効果で安倍首相の圧勝だ、一強体制は更に強まった、モリカケの影響なんてなかった」 ・アベノミクス解散 選挙で日本経済はどうなる? ・アベノミクスで超好景気なハズなのに実質賃金ダダ下がりw日本は超大不況 これが現実 ・【アベノミクス/すべての女性が輝く社会づくり】日本の女性は職場でフェアに扱われていない。[02/19]