以前借りたAV、野外乱交モノで
女3人と男優3人が川原でキャンプしながら乱交っつーやつなんだけど、
女の子が「そろそろ飯盒炊爨やろー」とか言ったときに男優陣が、
「すいさん?なにそれw 飯ごう炊飯だろーww」って言って、
ご丁寧にテロップも↓みたいに出て
×すいさん?
○炊飯
すげぇ笑いものにされてて、女の子も
「そうだっけ?間違えちゃったーw」みたいに言っていた。で、そこからその子はおバカキャラ扱い。
そのあと、あたりまえだがその女の子も男優にガンガン突かれてアヘアヘ言ってたんだが、
なんだが悲しくなってしまったよ。
きちんとした知識を持っていた女の子が、こんなバカな男優や製作陣に
素っ裸にされてケツにガンガンチンコを出し入れされてるのを見てさ。
そのあとちんぽくわえてアヘアヘするのまで含めて悲しい
これ全員元ネタわかっててやってるって考えたらゾッとするよな
丁字路でもテレビの取材受けたじいさんが馬鹿にされてたな
おじいさん「丁字路」
オールドメディア「ギャハハwT字路ねw」
まあ日本人ごときに世界一高貴で難しい日本語を使いこなすのは無理だよな
ネタを解った上でコメント書いてるとも思えないから余計に怖い
>>21 ご丁寧にテロップまで出したらしい
つまり出演者だけでなくスタッフ誰一人知らなかったと
元ネタ発見のスレ見たときは感動した
割と最近だったような
怖い
色々
半分はネタじゃなくてガチだと思うし怖い
脳は過去の経験を基に予測を立てるがゆえに、無知と経験の差が予測に影響する、というのは正しいのですね?
脳は過去の経験に基づいて予測を立てるため、無知や経験の差が予測の精度に影響します。経験が豊富な人はより正確な予測ができ、逆に経験が不足していると予測エラーが生じやすくなります。このことは、学習や適応にも大きく関わっています。確かにおっしゃる通り、はんごうすいさんと読める人が踏み躙られたり、ケンモメンが環境で浮いたりする原因がこちらです。
まあVTuber見てるやつなんて言葉わかるだけで奇跡みたいなもんだろ
>>16 久しぶりに嫌儲に来たらこれが見つかってたのを知った時は感動したわ
>>29 自分が見たのはこれ
2023/7だった
【速報】 飯盒炊爨のAV発見される [541495517]
http://2chb.net/r/poverty/1688489271/ >>42 たぶんT字路って打ってからその後Tを停に変えたんだと思う
飯盒炊爨や丁字路がもし会話の中に出てきて
間違ってるよ?ってマウント取ろうとする輩が現れたらググレカスと返すのが夢なんだ
馬鹿ばかりの集まりだと
まともな考えが異常扱いされるの事があるのよな
>>48 いやこれDVD発売よりコピペのほうが先じゃねえか?
例のコピペをネタに取り入れただけちゃうん?
多分最初に1人元ネタを知ってるファーストペンギンがいて大体はそれに乗っかった奴…、だと信じたい
>>9 久々に見たw
このネタの再現やってるやつと本当に知らないバカが混じってるな
確執を「かくしゅう」と誤って覚えてしまって
ことあるごとに正しい読み方を再確認してるけど頭の深層では「かくしゅう」が定着してるんで
つい間違えちゃう
>>60 女子校生と林間学校へ行こう。の発売は2004年3月らしいお
そもそも
飯盒炊爨は小学校で実際やるし習う
丁字路は免許取るために車高で習う
飯盒炊爨
飯ごう炊さんとふりがなを振るのでVが正しい
本来の呼び方
時代が移って炊飯するからすいはんと呼ばれだした
すいはんとツッコんでる視聴者は10代、Vは30代以上って感じかな
学校で飯盒を使わせるのって戦争で兵士になった場合を想定してのものなのかな
読書で難しい本が好きな女がAV女優や風俗嬢やってると悲しくなるよな
飯盒水産←これ打ち込んでるガイジおるけどさ
はんごうすいさんって打ったら変換予測で「飯盒炊爨」って出るやん
わざわざ炊爨を消して水産って打ち直してるんか?
そもそもで言えば、飯盒自体が本来炊飯用の器具ですらない(調理済みの食品を分配・運搬するための什器でしかない)という…
飯盒で炊飯なんか始めたのは、一体どこのアホなんでしょうな…
AVネタの再現してるのかマジなのか
これもう分かんねえな
>>82 難しい本ってリヴァイアサンとか君主論とか国富論とか?
AI による概要
詳細
飯盒炊爨」昔ながらの飯盒炊爨を | 全室プライベートガーデン ...
飯盒炊爨(はんごうすいさん)とは、野外で飯盒を使ってご飯などを炊くことです。近年では「飯盒炊飯」とも呼ばれます。
google
ATOKだと学習前の第一候補は 飯ごう炊さん だな…
飯盒自体が単体でも飯ごう表記
炊爨の爨は当用漢字でもないからかな表記もまあ判らんではないが
飯盒もダメなのか…
まあVなんか見てるの小中学生だけだからな
知能的にも
こういう都市伝説だと思ったら実際にあった例みたいなの他にある?
pbs.twimg.com/media/F3BWMtnbIAApvhS.jpg
pbs.twimg.com/media/F3BWM2WaUAE2_UA.jpg
結論をいうと、飯盒炊爨と飯盒炊飯の違いは呼び方だけであり、意味は同じです。どちらも飯盒を使ってご飯を炊くことを意味します。
https://www.bepal.net/archives/271934 炊爨の爨の字自体に「飯を炊く(かしぐ)」って意味があるんだよね
かしき【炊き・爨き】
(カシクの連用形から。近世以降カシギとも)
炊事をすること。飯を炊くこと。また、飯を炊く所。
炊事係の船員。また、飯場などの炊事婦。
生活のてだて。
→かしぐ(炊ぐ)。
―‐かて【炊飯】
―‐どの【炊殿】
―‐め【炊き女】
―‐や【炊き屋】
出典:広辞苑
科学と化学が同じカガク読みで区別が付きにくいから
化学をバケガクと読むのは化学習う最初のターンで習うわな
うーん難しいな
これ一周まわってお約束でボケてるだけにも見える
でもまあこいつら5ちゃんねらーほど捻くれてはいないから単純に無知が歴史繰り返してるだけかな
化け学読みを知らないというのは
大学で理系と縁が無かったとか以前に高校でも化学やってこなかったのかのレベル
5ちゃんだと
すべからくの誤用
大団円をいまだに大縁談
これしょっちゅうみる
>>100 s://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2023/08/sirabee20230815chemisrty2-1200x800.jpg
s://pbs.twimg.com/media/F3GVIORXEAE1zZz.jpg
もはやぬるぽガッくらいのネタだろ
おっさんしかいねーしな
はんごうすいさん知らないで、はんごうすいはんはみんな知ってるのか不思議
的を得るは正しいんだと言い張るゴミどももめちゃくちゃ増えた
国語辞典や百科事典まで持ち出して誤用を正しいと言い張る
あれ見てて恥ずかしい 後に引けなくなってるだけ
>>125 すいはんで意味通じるしすいはんって言葉あるし、すいさんの方が超難しくてマイナーすぎる
ケンモメンが死に絶えたら炊爨って言葉は消えると思う
まあ小学校教諭だと、教える方も飯盒炊飯だと思いこんでるアホが普通に居そうではある…馬鹿の再生産よ
>>128 最近そのネタわりとメジャーになって的を射るって書いてるのもよく見るんだけど、それはそれで違和感覚えちゃうw
でもお前らってダイレクトマーケティングとか間違えて使ってるよね
ステマステマ言ってんのにバカしかいないよみんなバカよ