>>95 225 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3a0-Q5ec) sage 2025/01/19(日) 17:56:12.69 ID:ExEaL1sK0
デマばら撒いてごめん!
って謝ればよかったのに、井戸とか金沢に汚れ仕事させられてた感じなんだろうなあ
//i.imgur.com/HL15Jnx.jpeg
369 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43c6-1pR7) 2025/01/19(日) 18:21:23.46 ID:kwiW9Uqn0
>> 225
これ調べたらこの投稿者自体がデマっぽいんよな
竹内県議は呉服屋を借り切ったとかボランティアを怒鳴り付けたなんて言ってないのに勝手にデマと竹内を結びつけて叩いてる
そしてこの芳賀一也氏の投稿内容と件の公式文書の内容は矛盾してるからどっちかが嘘ついてる
//i.imgur.com/tLa8Vir.jpeg
397 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43c6-1pR7) 2025/01/19(日) 18:26:50.17 ID:kwiW9Uqn0
>>379 本人も結構あやふやなのかもね
最初は斎藤を擁護するつもりはないって言ってるけど結局ガチガチの支持者やし
↓これにも返信してない
//i.imgur.com/4DO4eE4.jpeg
385 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6366-pX3I) 2025/01/19(日) 18:24:45.70 ID:xGB2wchF0
>> 369
西二階町の貸衣装屋を紹介しましたって言ってる人だよね?
そもそも別のとこで衣装を借りてるのが公文書で確認できてるの?
459 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43c6-1pR7) 2025/01/19(日) 18:38:38.68 ID:kwiW9Uqn0
>> 385
県は西脇TMO推進室から貸与を受けたと回答してる
公民館ボランティアで着付け予定のはずが直前に呉服屋?でプロの人に着付けしてもらったのは事実みたいだな
621 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6366-pX3I) 2025/01/19(日) 19:08:35.21 ID:xGB2wchF0
>> 459
調べたけど貸衣装屋で自分で持ち込んだ浴衣を着付けてもらった
婦人会に公民会で着付けてもらう予定だったが何故か直前にしかも公費で
それがなぜ?って話であって竹内元議員は怒鳴りつけたとかそんな事を言ってるわけじゃないんだよね