あと84日しかないのね?
新しい名刺はいつ貰えるのかな?
ワクワク!
いくらなんでもテレワーク自由化くるだろ
4月からそうでなかったのがそもそも異常なわけで
FF宮台の従業員が、コロナに感染し発症したそうだ。
田舎にもコロナがやってきたw
うえぃw
19時にイントラになんか出てるけど在宅とかじゃなさそうだな。クソみたいなCP&RM部(笑)がまともな意思決定をするとは思えない。
あの部署何やってんだろうか、必要性を感じられない。
なんでもないことをリスクとして扱い、おおごとにするプロだぞ!
在宅になったらサボって転職活動する人出てきそう笑
帰休でも一緒かな
緊急事態宣言後の退職ラッシュが来るねこりゃ
技術者必要としてるところは結構たくさんある
営業は特に優れていないと難しいよ
気球はイヤだ。手取りが減るから。
テレワークの方が良いに決まっとる!
技術者必要としてるところは結構たくさんある
営業は特に優れていないと難しいよ
豚や鶏の場合、一部の個体が伝染病を発症すると感染拡大防止のために施設全体の個体を殺処分しちゃうよね。
人間-コロナでも同じようにすればいいんじゃね。さすがにみんな真剣に感染防止行動を取るでしょ。
事業所、老人ホーム、各種店舗、学校、家庭などなど。さすがに医療機関/軍/警察/消防関係は免除かな。
>>21
なら全員すぐに転職できるなw
ゴー!ゴー! ここで落ちていくような会社じゃないはずなのに、なんでこう打つ手打つ手にガッカリさせられるのか。
マネージャー陣がもうだめだな…。みんな自分が責任を取りたくないから状況をなんとかしようと自分からは動かない。上の判断のせい、部下の理解不足のせい、そう結論付けることに一生懸命。あんた達は何やってんの…。
コロナ2400たって、東京都の人口考えたら宝くじみたいなものでしょう
大したことないのに騒ぎすぎ
これまでテレワークなしで頑張ってきたんだから、今更テレワークなんかやったらこれまでの努力が無駄になってしまうよ
豊洲に通勤頑張ろう
まさか緊急事態宣言適用の初日から普通に出社することになるとはな・・・
自分は普通に業務内容・インフラ面で在宅勤務可能な状況なのに、感染防止に協力できないというのは、いろいろ思うところあるね・・・
今の時期人材募集してる企業はコロナに影響受けないビジネスモデルだし、リモート面接したり時代も先取りしている。
当然リモートワークにも積極的だし、ある意味理想的な会社がスクリーニングできてる。
チャレンジするだけの価値はあるんじゃないかな。
>>27
現時点の数字しか見てないっぽいのと、自分が感染しなけりゃいい(感染しても重症化する可能性は低いから別いい)としか考えてないよな
こういうのがマスク外れた状態で会話したり電話しながらフロアをウロウロ歩き回ってんだろうなぁ
他者への関心がないから、自分は◯◯◯◯ですと周りにアピールしてることにも気付かない >>29
リモート面接はどこもやってる。ウチですら。
新卒採用は実際問題どこもなかなか難しいみたい。面接での見極めが更に難しくなったってのと、新卒教育がリモートだとほぼ座学以外何もできないって理由から。
長期的にはこの辺りは対面に戻るんだろうけど。
リモートワークは揺り戻しもありながらも浸透は進むよね、この点において変革だのチャレンジだの言ってる人間が何もしないことについて、組合員の皆様はよく黙ってられるなとは思う。 >>21
経営革新とかで設計や開発と営業の両方を中に入って体験してきたけど、
ゼロックスの営業は確かに優秀、そして優秀だけど頭は悪い。
技術の人からそう見えるのは判断基準が違うから。 まともな企業は前回対応済みで継続してテレワーク可能だから今回は何も騒いでないよ
本当にこの会社のレベルの低さには呆れ果ててしまう
そのくせ外部に対してはテレワークは当然やってますって雰囲気だけ醸し出してて心底気持ち悪いよ
今日も元気にイノベーション出社です
電車はだいぶ空いてきましたね
イノベーション出社できない軟弱な連中はプレッジが不足しているのでしょうか?
豊洲と横浜、海老名の皆さん、コロナチャレンジ頑張ろう!w
緊急事態宣言で出勤7割減
明確に要請されてるけど、
今朝のポータル見てもスルー決め込んでるな
まぁ、複写機関連は
エッセンシャルワーカーです!
って言いたいのかね?
緊急事態宣言前と何も変えないならハッキリそう言えば良いのにね。
情報伝達の内容としては0点の文章だろ。
組合が動かないと無理だと思うよ。あ、御用組合だからそもそも無理か。
イントラ内のCP&RM部のサイトにある。内容はまだマシ。
ただし営本は適用外。FBJ設立にはじまり営業の扱いがよくわかるわ。
リモートは歓迎するけど、サボってる役定組をちゃんと監視してほしい、ミッションなけりゃ日報週報も書かない、会社にもこない、救いようがない。丸投げmgrも然り。
>>51
全国2万店舗を365日定時外まで対応してるんだぞ
優しくカバンを端へ移動させて拝みなさい
間違っても蹴飛ばすんじないぞ >>49
見たけど、のってないよ?
前回の宣言時のものならあるけど てか、7割減を目指すのであれば、在宅を前提としてどうしても必要な業務のみ出社くらいにしないと
勝ち組 2018割増金退職組
負け組 衰退産業コロナ出勤組
CE移籍時は、一時金で600万貰って
移籍後5年間は本体給与80%支給されたの?
営業は可能な限りテレワーク、マスク手洗、飲み会禁止、それだけ!顧客企業は具体的に出社率設定とか指示出してるのに呆れ果てた。
災害とか悪天候の時もそうだけど、結局現場の判断に丸投げっていう
それ出す意味ある?って通達が好きだよねこの会社
ちなみに国内営業はリモートワーク頑張ろう。
でもスタッフ職含め在宅勤務は認めないよ。
という内容でした。
要は緊急事態宣言が出ても何も変えないという趣旨です。
#富士フイルムホールディングス 従業員の命よりも経営効率優先
営本は従来通り原則出社。
在宅勤務の指示なし。
従来のリモートワーク(直行や直帰)をできるだけ使え。
それ以外は在宅勤務推奨、ただしMGR週2日まで一般は3日。
という指示。
つまり営業部門はコロナ関係なく稼いでこい!
ってことだ。
すげーよな、この扱い。
もう逃げろ。消耗品扱いだ。
>>66
>それ以外は在宅勤務推奨、ただしMGR週2日まで一般>は3日。
それ以外とは、スタッフ、開発系? コロナ対策に協力し7割減を目指すのであれば、7割のリストラ、転籍が一番手っ取り早いし、不満を持っている人間が多くいるので募集枠もすぐ埋まるはず。皆さん応募してください。
>>67
国内営業以外じゃない?
あくまで以内だから、部署のオペレーションに応じて週1とか0も認めてはいる感じだね。
営業はテレワークって体で勝手に在宅すればいいじゃん。まずバレないよ。 今回対応は、FBはまーしゃーねーな感あるけど、FBJは更に嫌気さすやつ多そうやな
いちばんかわいそうなのは営業部門所属のスタッフだな。
営業はまだ直行直帰の手がある。
営業スタッフは外出機会がないから実質的に原則オフィス出社だよ。
そしていずれはRPAなどで自動化してフロントシフトやリストラ対象。
会社が重視しない職種順にコロナ対策でも粗末に扱われてる。
なんという合理的経営。このドライさがFFの強みなんだな。(褒めてない)
お前らが格下扱いしてる印刷機の会社ですら7割ワークフロムホームしてますよー
>>62
それは責任を取らない会社でもあるからです。 >>72
RTDMだからFBJの通達見れないけど、書かれてるのがマジならブラックすぎるね >>74
どこの誰が隠した扱いした?
昔から明らかに圧倒的に大凸は上だろ
所詮複写機は文房具 FFは宣言受けてどういう対応取ったんだろ
FXだけこれなら「さっさと辞めろ」のメッセージだよな
まあ落ち着きなよ
転職者から見てもそんなに異常な対応でもないよ
営業スタッフがリモート無理なのは何となくわかるわ
固定電話とかはどうにもなんないしな
緊急事態宣言中でも終了することもあるってw
どういう発想なのよww
この会社
割増支援金早期退職募集なんてもうないよな
踏ん切り付けて転職した方が勝ちだよな
おまいら週3じゃ7割減にならんだろ。
コンプラ大丈夫か?
まさかシェアオフィスに出社をテレワークと言い張ったり、土日休みの非稼働を含めて7割減と計算したのか?
そこの社長ならやりかねんか
>>79
まあFBJはそれだけ会社としての格が落ちたということかも。
FBだけで見たら、大手有名企業の平均水準の対策ともいえる。 ああ気づいた。営業スタッフを在宅勤務にできないのはネットインフラの問題もあるな。
在宅させたくても前回みたいにネットが負荷に耐えられない。
すっかりネタ会社になっちまったね
優良企業はもう諦めたからせめて社員が恥ずかしくない会社になってくれよ
上場会社の対応一覧とか作らないとダメだな
建前上は綺麗事言ってても、
きちんとCSR果たしてる会社かどうかわかるように
一般職のテレワークは週三日以下でって通達がすごい。
それも各部門が日数を決めろってw
G長が俺ん所は成果が出せないと嫌だから、週一日にするもありなのかー。
テレワークソリューションを売っている企業とは思えない思考w
勘違いしてる人いると思うけど
衰退が促進する事業ではもう一流会社ではない
学歴も役職も関係ないよね
>>90
それ普通だって
メーカーなんだから100パーセント在宅なんて無理よ
頼むから出社させてくれーってなるよ
ただ世の中はこの一年でいろんな問題を解決して投資もしてるから、その差はでるだろうね。 ここより規模も給料も大きいメーカーに転職しましたけど、自分は来週からは100%在宅になりました。全社的には緊急事態宣言うけて出社目標率は2割になりました。
緊急事態宣言前は4割出社でしたが、緊急事態宣言をうけて、2割に減らそうとなりました。昨日上からの通達があり、基本的に来週からは全員が毎日テレワーク、出社が必要な場合は上長の許可が必要だが、どんな場合であっても3割以上の社員が出社することは例外なく認めないことになりました。
もちろんテレワーク手当も貰えます。
出社率を正確に可視化するツールもすぐシステム部が作ってくれました。
どこかの会社とは意思決定の速さも質も違うかなと思いました。
>>92
一般職最大60%の在宅ワーク率で、ドヤ顔している富士フイルムホールディングスはやはリ高学歴だが、知能がザンネン。
ジジイが我々には、改革の意思が根付いていると言っていたが、何処が改革なんだwww
昭和丸出しではないか。 普段在宅やってない会社がいきなり100パーセントなんて無理だよ
どうせチームスとかに慣れてない奴ばっかりなんだろ
こうなることは当然予測できたのだから今更騒いでる時点で三流企業だね
普通の企業は今回大して騒ぐ必要もない
え〜、出社? きも〜い!
出社が許されるのは○○までだよね〜
後期高齢者会長は、アビガンおかずにして3度のメシを
食ってるらしいよ。
国の要請に非協力的なのは
アビガン承認しなかった国への当てつけだったりして
プライド高そうだもん
ホント最低な会社•••
相変わらずテレワークしか不満ないみたいだしいい会社じゃん
>>94
原則出社で、テレワークは身障者だけの特権じゃないんけ?
一般は、1時間早くきて、夕方早く帰れ >>106
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. | 騒いでばかりいないでテレワークしたいならとっとと転職して他社でやってください。せめてスリム化に貢献ぐらいしても良いのでは?
行けたらの話ですが。
テレワークにブツブツ言ってる社員なんか
いまこの会社からしたら
早く辞めてほしいだけだろうな
いつまでもちゃんとした大企業に勤めてると思ってるから腹立つんだろうが
現実を直視すれば楽になれるぞ
所詮FFの完全子会社だから従業員の安全安心な施策なんて真面目に考えてないかもね。クラスターが発生して死者が出て世論を味方につけて訴えられない限り体質は変わらないよ。
いま感染したら本当にヤバいぞ。
重症化しても受け入れ先の病院が見つからなくて自宅待機を強いられ更に重症化するという最悪のケースを想定しておいた方がいいと思う。
自分の身は自分で守るしかないからな。
FBの人間はそこまでブツブツ言ってないだろ、なんでFBJはやんなかったんだろねー
豊洲は密だと聞くし
FF:フイルム → 医薬
FX:複合機 → 居酒屋
これこそビジネスイノベーション!!
てゆーかFBの開発よりFBJの営業のほうがテレワーク向きの職種だよな
営業の生産性向上を目的としたテレワーク自体は前からやっていて、IT化の遅い取引先が参考にするノウハウもあったけど
感染拡大防止を目的とした出社制限や在宅勤務の導入はてんでダメで、他社に遅れを取りまくり企業のブランド・説得力を毀損中
これ以上情けない会社に成り下がらないでほしい
転職してるからもう関係ないけど過去の汚点になるから勘弁してくれ
テレワークが自由にできるだけで家族からは転職してよかったねって言われるし
テレワークなんてできて当たり前だしもっと未来を見据えて転職したんだがな
若手中堅で会社に踏みとどまってる人ってこの先の展開に希望持ててるの?
他人事ながら興味深くて気になる
>>124
若手で25歳とかの層は、30歳ぐらいになるタイミングでの脱出を狙ってるよ
30代は今がやめどきだよね
50代は逃げ切れる
40代は・・・ 会社に残ってる人は
この会社にどんな4~5年後の未来を
描いているんだかw
>>127
まさしく。このタイミングで決断できないとズルズルいきそう。 2018組だけど
資本主義っていうのは
金が金を集めるシステムなのな
どんどん資産が増えていく
販社の人間にまで手厚い転職支援有難う
本当にいい会社だったなぁ
FBJ組はあと3か月が猶予だと思っていた方がいいよ。
社外の人は内部事情知らないんだから職務経歴見たときに
この人は組織編制の中で販社側に振り分けられる人なのね、って判断されれば書類も通らなくなるよ。
とがったスキルがあるなら別だけど、多分考えている以上に市場価値下がるぞ。。。自分を大切に。
今から転職活動するような奴が今年度中に転職できるわけないだろ
お勤めどちら?
富士ゼロックスです
↓
富士フイルムの子会社です
いままでは会社名を言えば何をやってるところか大抵わかった。
これからは何をやってる会社か説明が必要になる。
ここしばらくの感想だけど、営業上がりの部門長やマネージャー達が癌だよなぁ。自社の商品のことなんも理解してないし。混乱とちゃぶ台返しばっかり。だから俺はFXの営業が優秀だなんて説は信じられないんだよ…。
FBJ分社化によって若手営業から「営業職のキャリアパスが限定されてしまう」って不満が出てるけど、実はそれが狙いの一つだったりすると思うんだよね。
念のため書くけど、反射営業のことじゃないからな。
こんな巨大営業組織で外回りして売るなんて、時代遅れなんだよ
>>137
その一方、開発の上層部はマウント取りに必死で
まったくお客様が見えていないのであったw 会社の営業が優秀なのではなく
優秀と思われた泥臭い教育体系があっただけで
それもいまの時代には合わなくなってきている
それさえ気付いていない
これからは対面して真のニーズを知るとか裏のニーズなんちゃらはちょっと違う
だから転職しても活躍できるとは考えづらい
無理だろう
ちなみに複合機はもう新規のニーズなんてない終焉だよね
実際普通のサラリーマンで複合機使う機会ってほぼなくねえか
クソみたいな手続きのためにたまーにイヤイヤプリントするくらいで全く無くても困らんのだが
移籍時に45歳以上はなんとか逃げ切れる
45歳以下は給与、退職金がかなり減る
65歳まで定年延長されると人件費を分け合う
から更に厳しい。
人員削減、機能分社化も検討されるだろう
移籍後、速く昇格しないと経済的に苦しい
優秀な営業ほど、これから複合機やっても無理だとわかっているはずでしょ。
優秀な人から抜けていき、残された人の負荷が増える。でも目標は下がらないので疲弊していく…
抜けていった者どもが優秀ってのは都市伝説だろ
但し、残ってる者、特に新卒プロパーは相対的に変化を恐れる性質が強い、とは言えそうだよな
従って、リストラを重ねる毎に内発的なイノベーションは期待できなくなる、と考えられる
業種は違えどリストラエンジニア拾ってるアイリスオーヤマと対照的かな
来年あたり売上高抜かれるんじゃね笑
売上はこれから落ちる一方で
それに比して人員を切っていく
出た人が優秀とは言わないまでも、30.40代で、残ることを選択する人はどういう思考なんだろう
転職先や待遇は嘘つき放題だし、出たら100パー成功するみたいな考えしてるのも愚民やで。
とはいえ、最近は知り合いの優秀な人も2名辞めたわ。でも優秀じゃないのも辞めてたりするしよー分からんね。
辞めてる人は増えて採る人は減ってる。どちらかと言うと自然減に持っていく計画なんだろうとは思う。
現場は疲弊してますますモチベーション下がるパターンよね。
辞めて上手くいってない人も
辞めたことは正解だったと思っている。
俺の周りで辞めた友人の転職先
パナソニック
日立
ソニー
NTTデータ
横河電機
独立
そもそもfxで優秀は他社で優秀ってわけではないわけで。そして逆も然り。
残ってる人は自分に自信ない人が多いと思うけど、とりあえず転職活動してみ?自分が認識してない強みとか見つかるよ。
>>154
一元論でしか語れないのね。情けない。
辞めて上手くやってやるの覚悟は大事やな。 そもそもfxで優秀は他社で優秀ってわけではないわけで。そして逆も然り。
残ってる人は自分に自信ない人が多いと思うけど、とりあえず転職活動してみ?自分が認識してない強みとか見つかるよ。
若手、中堅にとって残ることが悪手であることは確かでしょ
>>158
人を情けないと言うように自尊心を保たないと生きていけない哀れな愚民。 今後も有望な日本の業界は、IT、素材、フィンテック扱う金融、コンサルってとこかな?
小さい子どもがいるから、ここ数年は転職に二の足踏んでしまっていたけど、いよいよ自分も決断の時が来たと思う。がんばってきた蓄財も成果が出て転職の不安は減ってる。
新型コロナでコピー機業界の斜陽化が加速してるし、FFのドライで利益追求の経営スタイルが自分には肌に合わない。
古森はじめ経営陣は、FXをATM扱いなのがよくわかった。
国の要請に協力せず、社員を危険にさらして自社の業績を追及する姿勢には、もうついていけないよ・・・。
>>162
なんか使えない人間ってのが漂う文章だな。
行動に移せないバカって感じ。まあ頑張れ >>161
自尊心保つためか知らんが愚民しか言えてないで君 >>164
おまえ頭弱いぞ
おまえから仕掛けてきたんだからな
おまえみたいなのがいるからFXが駄目になったんだぞ
反省しろ >>162
私も小さい子供いる状態かつお腹にも子供いる状態だけど転職したよ。
転職先は出社なんて当然ないし、基本家族と健康優先してねって感じ。
頑張れー! >>148
可能性は低いけど割り増しを期待しつつ様子見してる人も多いだろうよ。
そういう人を時機を逃した馬鹿だとか決断力が無いとかいう見方もあるけど、自分の能力に自信がある人は寧ろいつでも転職できるんだから静観してるはず。
技術系は元々会社の知名度なんて気にしてない奴らの方が多い。バブル入社組は別だけどな。 退職後に帰○分の請求してくる会社ですから。
退職金から天引きしてくれよ。
昨年9月末に割増金をもらって退職した者だけど、あの時が割増もらえる最後のチャンスだと思ったね。毎日ストレスのない生活ができて辞めて正解だったよ。
2018年以降、あからさまに従業員を大切にしない会社に成り下がったよね。
ここまで出社に全振りしてる会社はこの規模の会社では稀だからね。転職したらまず在宅の対応はプラスになるよね。
FBくらいの対応が最低限で、国内営業の対応は本当に異常だと思う。
でも対面ありきにどうしてそこまでこだわるのかは本当に謎。マジで足元の生産性が落ちるからーしか思ってないのかね?組織内では相当偉い人も在宅推進なのに、トップのみが強硬に出社強制のスタンスという感じ。
テレワークインフラに投資したくないんでしょうね
普通の会社ならコロナが終息してもテレワークを継続してやらせてくれるけど、ここはそうじゃないから無駄な投資になるわけで
テレワークのために投資した分だけ利益率下がっちゃうからね
利益率命の玉ちゃんはやりたがらんよね
開発で使ってるゴミスペックPCを見ても明らか
>>174
なんというか本当に近視眼的よね。
確かにここ2,3年はそれが一番利益出るだろうけど、ここで騒がれてるみたいに若手中堅のESの大幅低下と人材流出は間違いなくこの舵取りで加速する。
他社に比べて利益出てますよーって慰めは株主には有効だけど、高い賃金が貰えてない層にはなんら還元は感じられない訳で。結果としてコスパの良い人材を失ってるだけ。
全体的な収益方針は理解できるけど、テレワーク関連だけは本当に頭が悪いとしか思えない。 通勤や職場内での感染リスクに怯えながらまともな仕事ができるとは到底思えない。このような有事に際して従業員の安全安心を担保できないようならお終いDeath。
>>175
ほんと、それ
会社の利益優先、社員は二の次
っていうメッセージかな
バイオ有望は解るけど、バイオに移籍する訳でもないし、バイオ側が子会社という訳じゃないから、こちらに恩恵あるとも思えんし
市場規模にあわせて、切り詰めて消滅してくだけやろうな >>175
一方でこういうことを若手中堅の中心組織である組合がガッツリ経営とESや若手流出を含めてしっかりと交渉するのがミッションなのに、本当にだらしない御用聞き組織だからね。
直接経営にキレる手段がないなら、まず組合に向けてキレた方がいいと思うよ。あいつらが若手流出を間接的に促してる。 みんなテレワークの件では不満噴出なのに、
XCをあっさり捨てられたことについては寛容なのね
人材流出自体会社としては重く見てないでしょ
むしろ割増金なしで頭数を減らせて計算通りだと思うけど
チャレンジやなんだと必死にやらせてる取り組みも全ては今後少人数で回していけるように効率化を徹底してるわけだしね
自らの将来の仕事を無くすことにみんな必死になってる
ギリギリまで切り詰めた人数でいかに枯れた複合機から錬金できるかしか考えてないと思うわ
あと少しで変な名前の会社になるのか。お隣の奥さまから「変な名前の会社にお勤めになられてるのざますね、オホホ…」なんてマウントとられるんかなぁ。
富士フイルム(この時点でダサ…)ビジネスイノベーション(か、勘弁してくれ…)かぁ、親戚一同には内緒にしておこう。
お前らがこんなに世間体やら社格や見栄ばかりを気にしてるのに、
お客さんはXEROXのブランドなんか無くても買ってくれると思うの?
社外的にもFHの事務機器分野はオワコンこれからは医療分野にシフトしていくと思われてるしこの扱いもまあ仕方ないよね
FHとキヤノンリコーの株価の推移を見てもそれは明らか
FXとして上場してたら株価はどん底だっただろう
FHとしては生き残り、ビジネスイノベーションはいずれ消え去るだろうがその頃には知名度も皆無だから誰も気に留めないだろう
定期的にわくXC信者は実態を知らずに前に辞めてったおっさん層やろね。
若手中堅はそこに対して思い入れもないし、ロイヤリティや異常な仕切値など切ってくれてよかったくらいの意見もあるから、ここで煽っても盛り上がらないよ。
>>182
おそらく社長のセンスなんやろね。ビジネスイノベーションとか。広宣が使えない説もあるけど、決めるのは社長だもんね。
富士フイルムはまだしもBIはマジで嘲笑しかないよね。 >>137
ホント営業ってものを知らない世間知らずが多いけどなんでなの?色々な人と接する分世間のことを知っててもいいはずなのに。
あまり好きな言葉じゃないけど、現場を知らなすぎるというか。
結局人から聞きました、的な話が多くて自分が見たわけでもやったわけでもないからかな。
噂話ばかりして中身がないのかな?と思うわ。
でも、年配者の営業に関して、確かに見た感じは優秀そうで、品格もある人がそこそこ多い気がするんだよね。
システム開発にいるようなキモいおっさんはあまりいない感じ。
でも、フタをあけたら、えっ!?て思うほどものを知らなくて驚くことがある。 元ゼロックスで何も変わりませんって言ったら普通に売れる、ここでブツクサ言ってるのは営業やったことないんだろうけど。
認知の問題なんだから新規国開拓とかで初めてブランドがどうこうになる。既存は影響ないよ、特にFXのメインである大手層は。
三井生命が大樹生命に名前変わったから解約するわってアホがいるか考えればすぐ分かるのに。
社会的責任を果ていない企業は真っ先に切られる。OEMをやるなら真っ先にそこを考えなきゃだめ。
>>188
どこにでも世間知らずや無能はいるよ。
いい歳こいて自分の考えは何もなく、はいはい言うだけのお調子者のおっさんが悲しいかな多いとは思う。中身がないって表現はそこにはまるのかな。個人的にはゴマスリで出世して来たバブル世代に多い印象。 2月末で退職することになりました。
履歴上FXが最後の会社になります。
新社名の会社も見たかったけど叶いませんでした。
長い間ありがとう
>189
三井生命って調べたらかなり評判が悪かったよ。お金を取るだけとって、みたいな。
まさか三井が?と思うでしょ?
だから、大樹生命にしたのはそれまでのイメージと悪評判を払拭するためだと思うよ。
単純すぎると言いたいだろうけど、根本的にはそういうことだよ。
おそらくここ年齢層高いから、大樹に変わってもそりゃ、乗り換えはしないしそもそも乗り換えられないだろう。
けど、新規はどうかな?
年齢層が高くて、新規が入らなければ自ずとどうなるかわかるね?
でも、ゼロックスは評判良かったはずだけどねぇブツクサ
社名変更で新卒の応募者が減ったとか聞いたのですがどうなんでしょう?
>>196
ユーザービジネスがメインなんだからゼロックスの冠うんぬんのみで売れなくなるってのはハマらないって言ってるだけ。
仮に新規のみを考えたとしても、国内だけで語るならゼロックスと富士フイルムのブランド力や知名度なんてほとんど変わらんから。まー変わらんのだし、こんなこと語っても無駄だけど。 ブランドやら社名がどうあれ新卒でこの業界に来る人間減るに決まってるだろ
ただでさえ未来がなかったのにコロナでさらに寿命激減だぞ
他の分野全落ちした連中の受け皿にはなると思うけど
>>189
名前が変わっただけなら「普通に売れる」可能性は高いよね
だけど今回はテレワークが推進されて複合機が解約される可能性の方が高いんだよね >>167
つまり、そういうことだよ。
オープン、フェア、クリアをよく体現してるよw 今までのようにフロアに複合機が何台も置いてあるなんて時代はもう終わりだろうな
これから新たな拠点は複合機なしってのも普通になるだろう
自分を振り返ってみろ、無くても困らんだろ?
高校サッカーでも流れているCMの竹槍感が半端ねーw
あんなのが社長だったらふつうの社員は絶望するだろう
最近のマネージャー陣の飼い犬感ハンパない。
そういう指示だから、、、しか言わなくなったw
最後の大番振る舞い国内営業以外で、リストラしないかなあ?
売上減少を見越して人員を切っていくから、いつ切られるか疑惧しながら毎日出社するなんて地獄だな
まるで死刑執行を待つ死刑囚のようだ
>>209
毎日成績気にしていつ切られるか…じゃ次はどうする…
この精神状態で仕事いつまでも続かないよ。
仕事できるできないの次元じゃないよ この会社…。 そういうストレス感じ続けながらしがみついてると心やられるぞ。
後期高齢者会長はシブトイ。まだまだ死なないよ。
100歳まで生きて、テレワーク反対を叫び続けるよ!
課長部長えらい
社長会長えらい
えらきゃ白でも黒になる〜♪
て言う歌が昔あった気がする
>>213
死なないなら脳溢血で、寝たきり老人化を強く希望www >>198
知名度は同じでもブランド力は違うだろが…。
日清製粉が作るバッグがいきなり大人気になるか? >>216
そもそもコモディティ化で終わってるって騒がれてる業界が認知度ではなくブランド力で売れてると思ってんの?根本がズレてるよ。 >>217
複合機がコモディティ化?
なにいってんだかw
不要だから売れなくなってるんだろ? >>218
話が理解できないオツムなら絡んでこなくていいよ、、、こんなのがイキって書いてるとか思いやられるわ こんな社名変更だと「あの会社危ないのかしらヒソヒソ」ってなるよ
社名がくそダサい以外特に何もないやろ。何も変わらん。ペーパレスが進んでどこも苦しくなるだけ。客はどーやって紙減らして効率化してコスト下げるかしか頭にないわ。
ブランドがどーとかXCがどーとかクソどーでもいい内容でいつまでやってんの。
入札案件はまあいいとして、それ以外のシステム入れ替え案件は敬遠されるかもよ
5年後に問題なく調達できるのか分からんって見られるとね
信用の裏側にあるものは何かって話
世間様には「富士フィルムのコピー機??それを売ってる富士フィルムの子会社???なにそれ???」としか。。。。絶望感しかない。
>>220
理解できてないのはお前だろw
逃げんなよ。
コモディティ化する商品の条件はなんですかねえ?わからないの?馬鹿? 嫌なら辞めろ
会社からこの上なく明確なメッセージが出てるんだから受け止めろよ
これから待ち受ける未来
<現在>
●長引くコロナ禍で官民挙げて加速するペーパーレス化
●FFはFXの自社開発力の無さに見切りをつけてM&A・アライアンスを急ぐ
●時間かせぎとして、目先の利益確保のため営業は出社・客先訪問させてコピー機売れオペレーション
<未来(10年後)>
●コピー機市場がどんどん縮小。M&A、アライアンス案件は不調、新サービスも不発。
●経営は人件費削減を加速。
FB人材をFBJに転籍、2型から1型へ格下げ(制度上は2期ごとに最大で3割の人員を格下げ可能)
<20年後>
●FBグループ全体で2型相当は2〜3割しか残らず。
45歳以上はMGR以外ほぼ1型
●若手中堅は流出。新卒・転職者も敬遠。人材レベルは大きく低下。
●目ぼしい自社商品はなく、過去の遺産である顧客との取引関係を生かして薄利な商社として細々と他社ソリューションを卸売り。
●FFは見切りをつけて事業売却。C・R・KMもすでに没落しており、国の主導で事業合併し産業再生機構入り。
結論
・若手中堅はみなできるだけ速やかに脱出
遅くともコロナが落ち着いて転職市場の活況が戻る頃には脱出
・40代は出るか残るか腹を括る
残るなら2型に残れるように死ぬ気で頑張りつつ、生活レベルを下げる
・50以上はしがみつく。1型を覚悟。生活レベルを下げる
>>203
今どき、提案書も事前にPDF送付だからな
紙が必要なのは社内だけだな >>229
生活レベルを下げるというのは同意。
かつて夫婦でFXだと億ションとか高級外車とかざらだったけど、
今となってはリスクの方が大きい。
話変わってオリンピック誘致成功の時は喜んだけど、
今は誘致に失敗した国は喜んでるでしょうね。
延期してさらにコストかかってここへきて中止だと幾らくらい
ドブに捨てることになるのか。
日本自体がツキがないというか斜陽だよね。 >>229
これだいたい合ってると思うけど、10年後、20年後ではないよ
もっと近くの未来だから
複合機不要、オフィス不要、紙不要は数年以内 >>231
どうなっていくのか本当にわからない時代だよね。身の丈以上のマンション買ったり、専業主婦やったりしてるのはある意味すごいよね。怖すぎてできない。
複合機業界の将来見立てはかなり妥当性あると思うけど、これの他産業バージョンをどこまで描いて生きていけるかだね。
本当に不安定不確実な時代になったね。どこに入ればゴールなんてなく、走り続けないと。辛い時代だ。 20年会社が持つのは流石に楽観的すぎるだろ
コロナがなければワンチャンあったかもしれんが
しかしモチベーション上げようがないな
会社の未来もなく世の中からの需要は無くなり続け会社からは都合のいいように扱われる社員
万事休すだな
>制度上は2期ごとに最大で3割の人員を格下げ可能
そうなんだ。これは初めて知った
2年に一度降格祭りがあるのね
確かにFBJあかん奴やなw
皆が嘆くのもわかるわ
入り口が違うことで保証されてた身分が壊されるのね。
正しいのかもだけど、シビアよな。。
一方でできる奴の給料を大幅に上げるインセンティブ策をちゃんと用意してたら、まだ理解はできるがそうでもなさそうね。
そら若手辞めるわ。FBJは鞭しかないやん
キミらは全員、使い捨てでリサイクルできない道具だと自覚しないとw
やれ組合のせい、経営のせい。こんなのばっかりだからうまくいかないんだろうね。本体の方々はこれまで甘やかされすぎたのでは?
販社だけど2型になって、やることはこれまで通り。
控えめに悪くないです。
来週以降も週5でフル出社させる事業所があるらしいね。
>>239
その心意気は大事だし、そういう人らを重宝したいのよね。だから販社の優秀な人らにスポットがあたる。
今まで既得権に甘んじてた人(分不相応な給与)はその待遇がなくなることを嘆く。
本当のベストはそんな苛烈なメリハリも不要なほど強い商品や市場を持っている会社なんだろうけど、ここ10年でそんな会社は消滅した。
傍から見たら待遇が良く素晴らしい会社も日陰の人には厳しい。会社に文句言っても待遇は変わらないし、自責で生きていかないとどこに行っても上手くいかないよね。
ただテレワークは個別にキレていいと思う。 まともな企業に転職できたおかげでこの一年7割は在宅勤務で生活がめちゃくちゃ楽になった
緊急事態中は当然全在宅勤務だ
コロナで禿げるとかいうしマジ怖えわ
お前らは幸いなことに既に禿げてるわけだから気にせず出社にチャレンジしてくれたまえ
>>239
これから仲良くがんばれよ
市場統合の時はいじめが嫌で出航拒否したのがいたとか