◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【天文学】〈マジレス先輩〉「地球は平ら」と主張する「地球平面論者」にイーロン・マスクが反論、平面論者からはまさかの答え ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1512331368/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
地球は平らな円盤ではなく、丸い球体であるというのは誰もが学校などで学び、
人工衛星などの写真でも間違いないものとされてきた常識ですが、
いまアメリカを中心に「Flat Earthers」と呼ばれる地球平面論を唱えるグループがにわかに注目を集めています。
科学を完全に否定するような理論には異を唱える声が次々とあがっており、
起業家で宇宙関連企業「SpaceX」の設立者であるイーロン・マスク氏もTwitterで疑問を投げかけたのですが、
地球平面論者からは意外な反応が返ってきています。
Flat Earth Society Responds To Elon Musk's Tweet And We Just Can't Even | IFLScience
http://www.iflscience.com/space/flat-earth-society-responds-musks-tweet-flat-mars-society-just-cant-even/ 古くは紀元前のギリシア哲学の時代から唱えられてきた地球球体説に真っ向から対立する地球平面論なわけですが、
事実に基づく科学を完全に無視する強引な理論展開には科学者の間から異を唱える声が挙がっています。
アメリカで知名度の高い天体物理学者のニール・ドグラース・タイソン博士は、
月の画像とともに地球平面論を否定するツイートを投稿しています。
地球は平らな円盤ではなく、丸い球体であるというのは誰もが学校などで学び、
人工衛星などの写真でも間違いないものとされてきた常識ですが、
いまアメリカを中心に「Flat Earthers」と呼ばれる地球平面論を唱えるグループがにわかに注目を集めています。
科学を完全に否定するような理論には異を唱える声が次々とあがっており、
起業家で宇宙関連企業「SpaceX」の設立者であるイーロン・マスク氏もTwitterで疑問を投げかけたのですが、
地球平面論者からは意外な反応が返ってきています。
Flat Earth Society Responds To Elon Musk's Tweet And We Just Can't Even | IFLScience
http://www.iflscience.com/space/flat-earth-society-responds-musks-tweet-flat-mars-society-just-cant-even/ 古くは紀元前のギリシア哲学の時代から唱えられてきた地球球体説に真っ向から対立する地球平面論なわけですが、
事実に基づく科学を完全に無視する強引な理論展開には科学者の間から異を唱える声が挙がっています。
アメリカで知名度の高い天体物理学者のニール・ドグラース・タイソン博士は、
月の画像とともに地球平面論を否定するツイートを投稿しています。
すると、マスク氏のツイートに対して地球平面協会の公式アカウントから返答が。
その答えは「やあイーロン、質問をありがとう。地球とは違って、
火星は球体であることが観測されているんだよ。いい日を!」とというもので、
強引に「地球だけは平面だけど他は丸い」とする主張を唱える内容になっています。
事態はさらに盛り上がりを見せます。Reno Says So(@RenoXcore)さんは、
自転する地球のGIF画像とともに「この観測結果をみたことがないのか、それとも……?」とツイート。
すると地球平面協会は、「違う!オルデランは平和で、武器を持っていません。おそらく無理でしょう—」との難回答をツイートしています。
ややもすれば強引にも受け取れる地球平面協会の反応には、
はたして科学界が「マジレス」すべきかどうかも怪しい様相を見せる論争に発展。
地球平面論者が掲げるスローガンの中には、メディアやエセ科学に惑わされることなく「真実を求める」というものも含まれており、
地球は丸いと思い込ませようとする「陰謀論」に立ち向かうという姿勢も示されています。
現時点では、地球平面論者と地球球体論者の議論は全くかみ合うことなく平行線を保っている状態。
以下の記事のように、地球は球体であることを示す明確な事象に、どのように返答するのかも気になるところです。
GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20171202-flat-earth-society-elon-musk/ アホだなぁ
キャプテン翼を見れば、地球は丸いのが分かるだろう?
地球が球で半径を6,371kmとして、1kmの棒を地面に置くと
その両端は √((6371)^2+(0.5)^2)=6371.0000196...
両端は1.96cmだけ地面から浮いているはずだ。今はレーザーが
使えるから分かるんじゃない?
10km先では7.8m、50km先では196m浮き上がる計算だね。
地球平面論者はそもそもそういった科学的計測結果を信じないから、いくら話してもムダ。
オルデランはスターウォーズに登場する惑星で多分地球に擬えてる
武器を持っていませんは宇宙技術をまやかしと考えてるため
その観測データはおそらく無理でしょうと締めくくってる
時期的に科学を相対化する必要があったりなかったり。
× にわかに注目を集めています
○ ニラヲチされています。
他の惑星が丸いことを示しても「地球だけは平ら」と返してくる、
聖書の解釈から来てるから決して揺るがないんだよ。
もっとも、苦しい読み解き方をして「聖書の記述は丸い地球を表している」と
主張する人たちよりも分かりやすいのかもしれん。
地球が丸いなんてフェイクニュース。
CNNや朝日も地球が丸いって言っている。
>>13 うむ、しかし旧約聖書の天地創造に
神は地球を平面に作ったなどとは書かれていない。
新約聖書の世界の四つの角を四大天使が守護している。
ここの文面から当時の教会が□をイメージし
じゃあ地球は平面だろうということになった。
だが、考えて欲しい底を△にし、上に1人天使を置けば、四つの角で三角錐ができる。
巨大な三角錐をイメージすれば球体をカバーできる。
以上で完全論破だろ
たぶん量子力学なら丸くもあり平らでもあるに違いない
地球は ひ と つ ♪
も一つ作れば ふ た つ ♪
>>18 なるほどな
元々は三角錐だったが長い年月を経て角がとれ丸くなったのが今の地球ということか
おいおい
インディペンデンスデイでジェフゴールドブラムが言ってたろ。
見出しもそうだし、俺もうっかり「地球」と書いちゃったけど、
「地球」って言葉自体に「球形」という意味が含まれてるね。
平面説を支持する人にとっては「大地は平ら」て感覚なんだろうな。
そういう意味では地球のことを「地球」という言葉で教える
現代日本の教育の恩恵を受けてるわな。
平面説の人から見れば「子供に間違った知識を刷り込んでいる」わけだが。
>>25 いや、おっとその前にこれは彼等の理論に基づく反論だからないいな
四大天使のフィールドの問題
以前の考えでは四角いフィールドしか発生できないと考えられてたから平面
四角錐フィールドで覆えば球体もカバー出来るというお話
いいかあくまでも彼等の論理に基づく反論だからな
時間と直交する軸を捉えて平面の上に存在することを説明したほうが合理的
目で見たものを信じる、と言いつつも、俺ら人類の眼球はレンズであって
地球が球状に見えるのは脳内で補正した結果であるから、
地球が実際には平面である可能性が微レゾンデートル
>>27 それで、お前の waifu は、カッコカリではなくちゃんと結婚してくれたのかい?
【GS美神令子の母】
「地球の丸みを計算しないで大砲ぶっぱなす奴はバカです!」
わかる人にはわかる!
イメージとしてはこれ
これは四角錐だが
ベナレスの四天聖霊奉還も画像探したがなかった
問題児たちが異世界から来るそうですよ?
と
ラストエンブリオ
を読んだのか・・・
>>8 車 船を乗り継いで真っ直ぐ進めば元の位置に戻ってくるわけだけど、そのレベルの科学的根拠も否定してるのかなあ?
一応さ地上でも広範囲で海が見える場所とか船上なんかがベストだが、水平線を端から端まで眺めると緩くカーブしてるのが
分るよ。飛行機などで高空からであればよりはっきり分る。
こんなのは昔からよく知られた事実で、だから西洋人はかなり昔から地球は球体であるってのは
誰でも認めていた事実なのよね。だから地動説は否定しても球体に関しては中世教会でも否定してない
それにしてもアポロ否定と一緒でこういうのも強引に否定しようと思えばできるんだなあ、と今更ながら実感するよ
視界が開けた海を見てごらん。
水平線が丸みを帯びているだろ。
いつでもどこでも海は同じように丸みがある。
そのような形は球形しかない。
>>1 どんな斜め上の屁理屈かましたのかと思ったら
単なるキティーだったでござるの巻w
悪ふざけ、ディベート、皮肉の線も強そうだろ
反進化論とか、小さいところでは「相対論は間違っている」派のやつらはガチなので、同系統のさらにバカバカしいものをあえてぶつけて、いろいろと全体にからかっている
>>44 彼等は本気
でもその根拠は聖書で
しかも聖書にはそんなことは書いてない
地球平面説を実証するため南極に科学調査隊を派遣
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2716 地球平面学会(The Flat Earth Society)のメンバーは、南極に調査隊を派遣し、地球が球形ではなく平面であることを証明するための科学的調査を実施すると発表した。調査計画は「コペルニクス・プロジェクト」と命名された。
同学会によると、地球は北極を中心とする円盤型の平面体であり、「南極」と呼ばれている領域は円盤の外周を囲む高さ45メートルの氷の壁であるという。
一方、球形の地球を写した衛星画像などは、NASAと各国政府を中心とする「球形陰謀論者」によるねつ造であると主張している。
なんだかんだ言ってもアメリカも平和なんだな
良かった良かった
日本はと言うと毎日毎日、在日乞食韓国人の犯罪ばかり。
平面信者さん達にお願い。在日乞食韓国人を一匹残らず、
地球の端から宇宙に突き落としてほしい。
非常に複雑で綿密なモデルを作れば、地球は本当は平らだけど多くの観察で丸く見えるという仮説もおそらく可能
前提としてオッカムのかみそりを是とする世界観を共有しないと、終結しないタイプの議論だと思う
ISSからリアルタイムで地球の動画が届いてるじゃん
平面論者はあれをどう説明するんだろうな
つーかイーロン・マスクは協会幹部を宇宙旅行に招待したらいいじゃんw
その目で見させてやれよw
そのくらいできるだろ
水平であり球体である これなら「ありうる」じゃなくて「言える」
視点によって見え方が違うというのは物理が見てきたことだ
頑固なアホが、根本的にまやかしの主張だということもわかるだろう
>>5 測量器機で二点間1kmを測量する場合
片側500m離れた左右を測定すると
2cm程誤差が出るから、手動計算で修正計算するか
50m毎に細かく測量していくか
そのどちらか
めんどくさくて長距離一発で測量したら、誤差出まくりでパニクった悪夢が思い出される
>>5 地球エレベータを作った場合
二基のエレベータ間が100mあった場合
衛生軌道上だと、何キロ離れてる計算になるんだ?
平面だと計算が楽でいいな
こいつらを放置しておいても、この世にとってなんら害悪とはならないわけで・・・
>>60 それを言っちゃあ
マラソンで世界記録が生まれたところで、世界が何か良くなるかといえば
何も変わらないからな
実際に球体である事を物理的に確認した人はいないからな
だから球体ってのはあくまでも可能性の域を出ていない
「打ち上げ花火は球体」派が主流だけど、
日本にはガチの「打ち上げ花火は平らな円盤」派がいる。
そいつらは、決まって聞く耳持たない。
でもこの世界は
シミュレーション
なんでしょ
マスクさん
レスしても全く話が噛み合わず、独り言連投し続けてる荒らしみたいだ
俺は手すらとしてのイーロン・マスクはポジショントーク多くて好きじゃないけど
AI脅威論とかこういうのとか投資家企業家イーロン・マスクは好きよ
6000年前にこの世界は作られたと本気で主張しているキリスト教の
宗派がアメリカに存在して、信者も多いらしい
化石などはどう考えるのか?と聞かれると、それも6000年前に作られた
と答えるのである
進化論も否定して、猿から人間になったのではない、6000年前に神が
人間を作ったのだと考えている
猿から人間になったも間違いだぞ
あくまで共通の祖先がいるというだけ
>>40 ドラクエのマップみたいに左端から右端に瞬間移動するんだよ
FF3のマップだって平面だったけど一番上まで行ったら下に移動してただろ
しかし、考えてみれば不思議なものだ。
日本人に地球は🌏球体だと教えてくれたのは
カトリックの宣教師なのに
今のキリスト教徒は逆に日本人に突っ込まれてるっていう
それは君の知識が浅いだけ、そもそも現在の西洋から始まる科学ってのは神がいかに素晴らしい世界を
作ったか、その真理や仕組みを調べるために教会も手助けして発展してきた部分もあるんだよ
ダーウィンだって敬虔な教徒だったし、メンデルは牧師だ、当時の世界の生物を調べる事で神の作りたもうた世界の
素晴らしさをと真理を調べるために学究したと言っても良い。アインシュタインですらそういう部分があったかもしれん
聖書に書かれたものとは違ってる部分もあったから、結果的にああなっただけで、ダーウィンだって最後までキリスト教徒だったよ
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。
【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/ 817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。
週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47 人間って平面模型の中で飼育しても地球は丸いと教えられたことをドヤ顔するんだろうなぁと思う
神という概念でドヤってた時代と何も変わっていない
自分で地平線が閉じることを確かめたやつが世界に何人いるのだろうね
まぁ自然に考えれば直線や平面というものはこの世界に実在しないのだけどね
地球は丸いと信じて疑わない人はこれも理解できなそうだ
そのうち科学の進歩で → 地球平面論者が正しかった
地球が丸い?
確か、平らな地面と海を象が支えてたはず。
証拠の衛星写真も見たことある。
そもそも平面と立体は本来区別はない
奥行きを認知するとは可視光のタイムラグと予測でありこれはやろうと思えば平面的に記述できる内容なんだよね
既存の平面、立体という概念はそれぞれ本来の空間表現から切り取られた概念で欠落しているからどちらも正しくはない
強いていえば立体ありきの思い込みからの脱却という意味で平面として見た方が正しいかと思うが伝わらないかな
平面であり立体であるというべきか
まぁ既存の言語体系=概念体系の限界だな
>>78 進化論や地動説が否定されても
それだけはない
宇宙の姿も日々改編されるじだいだし騒ぐような事ではない。
疑問が生まれ理論ができたなら解きほぐして見ればよいだけ。
まぁわぃ的には、地図作成手法である円錐図法にヒントがあると思うな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E9%8C%90%E5%9B%B3%E6%B3%95 それで平面に展開することはできるよ。だって地図は平面だろ?
ちょっと空間認識優れている奴なら円錐図法など知らなくても平面でもいけるって思うわな。
たぶん、空間認識がイメージ出来て脳内展開まではよかったが、それが現実の姿であると
拗らせた系だろ。
>>5 地球の表面は凸凹しているから
その影響だと言われたら?
>>80 主張したいなら伝わるようにどうぞ。
公開オナニーしたいの?
最初は平面だったんだが、人類の活動範囲が大きくなって地上の端まで
到達しそうになった。そこで神様は端と端をつないで無限ループにすればいいんだと。早速平面のフィールドを球の立体にテクスチャマッピングしたんだ
本居宣長が逝った後、地図を集めて日本全図をつくろうとしたら、
どうしてもすき間ができてしまう、皆でどうしたものかと三日間くらい
考えて「地球は球だった」と思い出し補正したそうだ
本居は元々地球の径を計算したくて、日本地図を創るためと幕府から
予算を取っていたから、最初からすき間ができると知っていただろうな
と言う話を思い出した
>>1 科学+にこんな糞スレ立てるんじゃねえよチンピラ記者
>>92 いやいや
本居の話だって地球径の計算なんて当時の鎖国日本には不必要なモノだった
そこから正確な日本全図というお宝が生まれたわけだから
この程度の糞話を全否定して消してしまうのは、科学にとって
マイナスのほうが大きいと思う
平面ガエルのぴょん吉のように平面だけど時に膨張したり波打ったりする
おいらが歴史を習ったときは伊能忠敬だったけど
最近は本居宣長が日本地図作ったことになってるのか
ホログラフィック理論によると宇宙も平面だから地球も勿論平面だろ
まあ、俺は宇宙の紐理論の方が好きだが
宇宙は2次元の平面上に情報がある
3次元世界は仮想にすぎない
>>74 地球は平らとか主張してるキリスト教徒なんて極一部でしょ
イーロンマスクなら素直に世界一周旅行をプレゼントしたら良かったのに。
金持ちだろ
>>98 え?地球平面協会の大半がそうなんじゃないの?
あとは本物のバカだろ
フラットアースソサエティって聞くとベルギーのバンドを思い浮かべるのは俺だけだな
こいつらがどうかは置いといて
NASAの出す写真はCGなのがいっぱいある
よく見ると緑色の縁取りが出てたり雲をコピペしたり大陸の大きさがその年その年で全然違ったり
誰も本物を直に見ることが出来ないのにNASAはわざわざ嘘を吐いてんだよ
水平にレーザー光らせれば、そのうち地上から離れていくことでわかる
平面論者「イーロンさあ、火星は丸いんだよ。みりゃわかるだろ。勉強しなさいねwww」
ロケットにくくりつけて宇宙に飛ばしてやればいいんじゃね
>>109 いーロンや俺らにしたら???だよな
なぜ全宇宙で地球だけ平面だと思えるのか
平面だっていうなら、縁にすんでる人に話を聞けば良い
支持者はそんな簡単なことも出来ないの?
>>60 科学より宗教を事実と考え、それを声高に主張してる時点でめっちゃ害悪でしょ
こんなのに同調するやつがもし増えたら大変だ
まぁ自分でロケット打ち上げて確かめようとする人も居るからそれはとても良いことだし、凄いことだ
>>107 画像処理してでも誤魔化したいものが写りこんでるんだよ
>>58 平面地球における衛星「軌道」について詳しく
単なる面白半分のネタ主張にマジレスしたら負けだからなw
まあ気持ちは分からんではないがw
>>114 二チーム作って北極点に行き、そこから南極へと、互いに背中合わせで出発したらいいな。
世界が平らなら、チームは互いに離れるばかりで合流することはない。
逆に世界が丸いなら、チームは南極点で互いに正面から再び合流することになる。
自分の目で見たもの以外信じないというのは正しい
みんな実際に見たことも実験したこともないのに学校やTV、ネットの情報を鵜呑みにしてるだけだからな
>>127 たまにお前みたいなバカがいるよな。
世の中の人はもうちょっと賢いぞ?
>>32 waifuなんかいない、存在自体が論理的におかしいだろ
>>62 世界中の宇宙飛行士が上空からその目で確認してるじゃん
日本の探査機もかぐやとかはやぶさとかが写真撮ってるのに見たこともない馬鹿?
>>133 目の錯覚と秘密結社の陰謀
後はダークエネルギーとダークマターの影響
って言うらしいぞ
大海原を航海しても航海しても水平線との距離が縮まらないので、
水平線は滝じゃないと気づくよね、ふつう。
まもなく日本から世界経済破綻
世界教師マイトLーヤが現れる
控えめな人物テレビ出演は匿名
失業増→通貨と株式は一時廃止
自民党売国政治の時代は終わる
左翼新政府は職業政治家を排除
理想の指導者は山本太郎ら素人
軍備に税金を浪費が国民に負担
貧困救済を優先〜防衛は後回し
日本は米国の侵略を止める責任
イスラエルはパレスチナに謝罪
UFOが放射能=暗黒物質監視
ダークマターが隠れた死の原因
アルツハイマー病や認知症の源
廃炉2年後まで福島帰還は危険
月面に兎の原種ら小動物が生息
火星人は小柄で人口は90億人
世界演説『大宣言』は14歳〜
テレパシーを含む3つの方法で
告知された日に世界同時生放送
偉大なり
エンリケ航海王子
本人は船旅が大嫌いだったそうだけど。
これは結局聖書という権威に基づく考え方だから
科学がどうこうよりローマ法王になんでやねんって突っ込んでもらったら終わりでないの
聖書の何処にも
地球は平面であるなんて書いてないけどな
地球が平らならどこかに「果て」があるはずだよな
その「果て」がどこにあるか証明してくれ
キリスト教は天動説なんであって平面説とは関係ないと思ったが
平面論者のやり口がID論唱えてる奴らと被るな
目的は同じ所だろう
理屈で納得する連中なら、
ハナから地球が平らだなんて
言い出すわけない。
諭すだけ無駄だよ。
平面地球の具体的な形はどうなってるんだろう
形状は多角形なのか円形なのか、厚さはどのくらいか、裏側はどうなっているのか
平面論者に具体的に証拠付きで説明してもらいたいわ
バカをバカにしてお利口さんの気分に浸るバカ共のすくつだなここは
くだらん人生乙
>>148 馬鹿であること自体を理由に馬鹿にしているのではない
馬鹿な主張を公に発言し、訴えてるからこそ、こうして反論されてるだけ
元の主張している奴は馬鹿なんだから反論は控えろよ、なんてそれこそ筋が通らない
>>144 天動説は今となっては別に間違いとも言えない。
天体観測するのに、いちいち太陽から計算してるか?
>>148 平面だと考えた方が、計算が合うとかならともかく
南極の外には無限に広がる大地があるとか
もうアホの極みつーか、ハンターハンターの読みすぎつーか
東西南北約4万kmまっすぐ進むと元に戻ってくることについては
flatter はどう反論するんだろうか
アホなことを真面目な顔して言って、信者を集める宗教ビジネスでしょこれ
古今東西、為政者の理想は鵜飼
如何に多くの鵜飼の鵜を育成出来るかが勝負
科学の定義
誰が実験しても同じ結果が得られるのが科学
たったこれだけです
科学的な地球が丸いことの実験
離れていく船を望遠鏡で観察する
船は下のほうから水平線に隠れていき最後は見えなくなる
たったこれだけです
アメリカから船で西に行くと滝に落ちるのだろうか、それとも?
>>157 つか毎日太陽は地平線に沈んで行くわけで
地面に埋まってて朝地面から出てくるんですかねえ
彼らの主張する平面とはおまえらのいう平面じゃないんでしょ
人間の認知は平面的だし回転物は厳密には真球ではなく楕円球でありさらに引き伸ばせばそれを円盤だと呼ぶだろう
人間にとって理解できないものは誤りとなる
周囲が曲解して騒いでいるだけで地球平面論者は間違ってないんじゃないの?
まったく読んでないけどね
>>160 いや、普通に宗教基地外だから
北極が円盤の中心で、外周は高さ45mの壁で覆われてる、とか言いたい放題
何も知らんのに、基地外の擁護するのは辞めたほうがいいぞ?
即興のユーモアのつもりだったんだけどレスついてて草
ちなみにマジレスならこうかな
例えば、霊は存在すると主張する人がいるとする
この場合、霊の存在の有無に意味はなく、彼がそう主張する仕組みは何なのか?ということのみが重要
これが事象を考えるということ
これだと日常生活じゃ意思疎通が出来ない人になるけど
おまえらに論点を合わせて円盤か球体かという問いなら球体になるけど、厳密にいえば平面という概念がフェイクだから対義語である立体という概念もフェイクで論ずること自体不毛
さて、ブログ読んでみたけど少し面白いことがひとつ
ある一点(この場合北極ね)を中心として直線(人間が直線だと思うものという意味ね)を引いてみるとどう引いても
・球体の場合は必ず対極の別の一点(この場合南極ね)にたどり着く
・円盤(平面)の場合は必ず円周の壁にぶち当たる
まぁ当たり前のことで普通に考えると別の事象となるけどほんとにそうかな?
結論をいえばこれは同じことを意味する
要は球体の一部をレンズのように切り取ったもので歪曲を認知してないものが平面という概念
見方を変えれば彼は地球は「球体」だと主張しているに等しいということ
まぁ人間は思い込みの中で生きている
こういう議論ができるのはまだ先だろうね
平面なら、厚みはどのくらいあると考えてるんだろう。
成る程、本当は平面だけど空間が歪んで球形になってるんだね
本当は仮病だけど空間が歪んで休憩に見えているんだね
>>5 たまたまそこが凹んでたと言われたら反論できんやん
実際凸凹なんだし
南極は人類未到達(もちろん平面論者の中では)だそうだ
>>174 飛行機でも越えられない高さ45mの氷の壁だったか?
ならしかたない
>>175 と言うことは北朝鮮のミサイルでも難しいか。避難するなら南極の向こう側だな
壁が守ってくれるはず
ちなみに南極を超えると新天地があるそうだ
したが自然に考えた太陽
昔の人が、世界を端のある円盤状の物だと想像していたのと同じように
現代人は宇宙全体の形をあれこれ想像している。
宇宙の果てには壁があってその外側には・・・とか考えたことがあるヤツ多いだろ。
似たようなもんだ。
因みに現状では、宇宙の果てに着くのは不可能。
現在進行形で膨張しているからな、果てまでの距離は一切縮まらないっていう
あとトリビアでワープには宇宙全体のエネルギー(の数倍だっけ?)が必要とか言ってたが
宇宙全体のエネルギーなんて求めようがない。
宇宙の7割から8割はダークエネルギーとダークマターだからな
じゃあ、地球の果てに連れていって下さいよ
はい論破
>>186 南極には氷の壁があって
その先に人類は行ってないそうだ
>>186 地球の果てまでアクセル踏んで
若い命が Go!Go!Go!
極方向に近づくほどびろーんと大きくなる。
だが自分が大きくなってるのは知覚できないので、相対的に極はすぼまって見える。
だから球体だと勘違いしてしまうんだ、わかったかい?
俺はわからないよ
>>188 行ってるけど信じがたいものがあるんで通行不能にしているんだろ
南極に入る事すら一般人は不可能
研究チームと称する各国のエージェントしか立ち入れない
ましてや南極点、すなわち地の涯の氷の壁がある場所は絶対的に立ち入り禁止にされている
>>192 >行ってるけど信じがたいものがあるんで通行不能にしているんだろ
地球内部の空洞に通じる巨大な穴が開いていて、UFOが出入りしているんだろ
イーロン・マスクはまだ地球が平らだということが理解できてないのか。アンドロメダまで徒歩いけるのは常識。けさも火星までジョギングしてきたところだ。
ラジオでやってたけど、宇宙人っていっぱい来てるらしいね。
別の次元から来るから距離は関係ないそうだ
おれは今快晴の太平洋の真ん中にいる
大気中のゴミや湿度のせいで前方の直線の見える距離が100kmとしよう
左右45度も100kmしか見えないわけだ
90度見ても100kmで180度反対側見ても100km
つまり半径100kmの視界の中心に存在してるってこと
ぐるりの見える水平線は半径100kmの円である事がわかる
よって、水平線が丸く見えるのはこの為だと思ってる
地球が丸いから丸いのでは無いんじゃないかと子供の時から疑ってる
>>196 水平線って丸く見えんの?
水平線なんて海岸に住んでいる住人なら誰でも見れるようなありふれた代物だけど
どこに丸みを描いている水平線の写真があるんだよ
それにしても面白いな、地球の大きさから考えると水平方向に10km移動すれば
7メートル下がっている勘定になるんだってよ
このスレにいる誰か地球が丸いのか、平らなのか実験してくれ
方法は簡単だ。10km先までフラットな場所を探して
まず糸と錘で重力の方向を測定する。
そして糸が垂れた角度を精確に90度の方面、
すなわち精確な水平方向にレーザーを照射する。
そしてそちらの方向に10km移動する。
地球が丸いなら、10km先ではレーザーが7m頭上に見える事になる。
しかし平地ならレーザーは自分と同じ高さを走っている事になる。
文明なんて一世代教育が失われたら
かんたんに崩壊する
>>197 大量の人口衛星が地球を飛び回ってる
GPSが効くのはそれのおかげ
以上終わり
地球が平らだという考えから
なにか面白いことがでてきたら良いんだけどな
>>197 上空に上がるほど丸く見えるんじゃないかな
つまり丸い大きな皿の真ん中から水平で見るとほぼ直線なんだが
皿の中心から目を離して行くと丸くなる形が現れる
空気が無くて視界が∞だとリアルの形が分かる
アメリカの軍事技術を転用。人工衛星が現在地を教えてくれる。
カーナビが常に現在地を表示できるのはGPS(全地球測位システム)と呼ばれる人工衛星からの信号を受信し続けているから。
この衛星は米国が軍事目的で開発したもので、地球上空2万1000kmを24個の衛星が6つの軌道上を周回している。
この衛星からは極めて正確な時計情報が送信されており、到着するまでの時間差を計算することで現在地を算出する仕組みだ。
まあ平面論者に言わせると、これも全てNASA(アメリカ)の陰謀なんだろうけどw
全てのカーナビ(及びスマホ)にアクセスしてデータ送ってくれてるんですかねえ
イーロン、
>>1 なんて言ってるようじゃ、意外と暇なんじぇねw
北半球と南半球で見える星や星座が異なる点について、
こいつらはどう考えてるんだろうね?
>>206 単に星までの距離が従来考えられていたより遥かに近いだけだろ
太陽と月の距離も同じく、春分と秋分の日の差などで地上から実際に三点計測したら非常に近かったようだし
>>211 地球が平らなお盆であるなら、星の位置が近かろうが遠かろうが、
地上の場所によって見える星が全く異なる、なんてことは有り得ない。
物凄ーく近ければ、場所によっては見え方に多少角度がつくかもね、というだけ。
この人達は地球三角でも地球ヌードルでもなんでもよい
反対のための反対パフォーマンスなんだろ
トランプ支持者なのかな
>>216 頭のいいバカかな
まあGPSの一言で論破なんだけどね
平面である可能性が全くないわけではないな。この世界は仮想現実という主張もあるくらいだからな。
みんな床屋のイスのようなものに座らせられて脳に情報をインプットされてるわけだ。この情報を操作すれば地球を平らにすることも丸くすることも可能だ。
>>197 伊能忠敬って、これに近いことマジで実験したんだよな
そりゃ、人工衛星もないのに、あれだけ精密な地図作れるわ
世 界 教 師 マ イ ト L ー ヤ
「 放 射 能 は ダ ー ク マ タ ー 、
人 々 は 無 駄 に 死 ん で い る 、 嘘 を や め な さ い 」
http://2chb.net/r/wildplus/1504867501/46 相対性理論は間違ってるという
ジョーク本を思い出した。ネタとして書かれたのに冗談が通じず
真面目な反論がきたらしい。
俺も昔付き合ったことあるよ
ほんと乳首だけ付いてる感じの
アメリカで見る太陽も
日本で見る太陽も、同じ大きさ
太陽が海や地面に沈む所に
行けるのか?
>>217 GoogleMap作ってるのがフリーメーソン企業のGooleであるように
人工衛星上げているのはどれもこれもユダヤの息のかかった企業ばっかりじゃん
あたまりにもロケットの部品が高いんで民間企業がはるかに安い値段で部品作ったら
協力な圧力かけられて発註数ゼロで潰される
それも一社だけでなく世界各地の会社が同じ道をたどって潰された
そしてアメの息のかからないところでロケットを上げようとしても
衛星からのプラズマや不可視のレーザーで事故を装ってブッ壊され
あるいはNASAの手回しによる内臓チップを外部アクセスで書き換えられて
NASA以外からは通信不能になる
>>119 ナサとかのオペレーションルームのモニターに『〜』こんな感じで標示されてるようになみ打って飛んでるんだよ
それが真実
>>124 反地球は否定されたけど実は反地球になってるんだよ
縁まで行って反地球を覗こうとすると反自分も同じようにこっちを覗こうとするけどお互いがお互いを邪魔をして覗けないと言うね
>>135 船と同じスピードで膨張してて遠ざかってるんだよ
-curl
lud20250118095736このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1512331368/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【天文学】〈マジレス先輩〉「地球は平ら」と主張する「地球平面論者」にイーロン・マスクが反論、平面論者からはまさかの答え ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【地球は平ら】「疑似科学にだまされるな」「地球が丸いとの主張は人類最大のうそだ」 人口の7%が地球平面論者 ブラジル ★3 [ごまカンパチ★]
・地球平面論者「地球は平面」 →これ感情論抜きで反論できる?
・【研究】「疑似科学にだまされるな」 人口の7%が地球平面論者 ブラジル
・地球は球体ではなく平面・・・「地球平面説」を信じる人が急増している★6
・【科学】「地球平面説」 信奉者の勢力拡大中 「NASAの写真は切れ目の部分が不自然に加工されており背後にはフリーメ…」などと主張
・地球平面論フラットアース 信じる人が日本でも増加(画像あり)
・【非科学】“地球平面論”信じる人が欧米中心に増加 要因にSNSの発達による意見交換の機会増 [すらいむ★]
・【フラットアース】世界に広がる「地球平面説」 その背景にあるものは?[01/01]
・【フラットアース】世界に広がる「地球平面説」 その背景にあるものは?★2[01/01]
・【陰謀論者】コロナワクチンを大量廃棄した元薬剤師、「地球平面教」信者だった!FBI 米国 [みつを★]
・【国際】世界に広がる「地球平面説」信者 宇宙から撮った地球の写真はフェイク、NASAと悪魔とフリーメーソンの陰謀★3
・【陰謀論】「地球平面説」の動画を何百本も見る地獄のような研究で分かった「人の心に付け入る陰謀論の戦略」とは? [すらいむ★]
・地球平面説の可能性が認められつつある
・鋼の錬金術師って面白いのか?イーロン・マスクが推してるから興味あるんだが。
・【ハイパーループ】イーロン・マスクが地下トンネルで広げた新たな大風呂敷[01/05]
・【テスラ】イーロン・マスクが「このままでは10か月で収支がマイナスになる」と従業員にコスト削減を要求
・地球平面説 4
・【宇宙】イーロン・マスクが火星移住計画の最新バージョンを発表 [無断転載禁止]
・【悲報】トランプおやびん復活 イーロン・マスクがTwitterアカウント復活を示唆
・【宇宙開発】イーロン・マスクが「核爆発で火星をテラフォーミングできる」と断言するワケ [すらいむ★]
・ツイッター陰謀論界隈で「イーロン・マスクが解雇したTwitter CEOは小児性愛者」というネタが拡散
・【アンドロイド】イーロン・マスクがヒューマノイドロボット「Optimus」のプロトタイプを発表、約290万円未満での販売を目指す [Ikh★]
・【実業家】イーロン・マスクってどんな人?
・アメリカ合衆国を背負って立つ男イーロン・マスク
・【スペースX】イーロン・マスク川柳【テスラなど】
・イーロン・マスク氏、4月にも火炎放射器の販売を開始の方針
・「君の名は。」が実は大好きな世界の実業家イーロン・マスク
・イーロン・マスクさんテレビ収録中に突然大麻を吸い出して株価大暴落
・「イーロン・マスクの言動とテスラの混乱」に振り回されるパナソニック
・【宇宙】SpaceXのイーロン・マスクCEO、「半年以内に宇宙船での軌道飛行を実現する計画」
・米テスラのイーロン・マスク氏「タイ洞窟で少年救出した英国人潜水士は小児性愛者」
・【実業家】イーロン・マスク氏がテスラの従業員に送った、生産性を上げるための7つのアドバイス
・【宇宙開発】イーロン・マスクCEO、建造中の宇宙船「Starship」先端画像をツイートしてしまう[12/25]
・【交通技術】イーロン・マスクの地下交通システム「Loop」、シカゴの空港〜中心地を12分[06/15]
・「仕事忙しくて工場に泊まってるわ」イーロン・マスクさんテスラ3遅延でデス・マーチの様子
・【話題】NASA、イーロン・マスクの火星移住計画を否定 ── 火星のテラフォーミングは不可能[08/07]
・【医療/AI/EI】ついに始まる、脳直結インターフェースの時代。イーロン・マスクのAI危機対策として[07/19]
・【AGI】マイクロソフトがイーロン・マスク創業OpenAIに10億ドル出資、人類最後の発明に乗り出す
・【心理学】敬虔なキリスト教徒511名の証言をもとに科学者らが「神の顔」を再現 ⇒ イーロン・マスクそっくり (写真あり)
・【アメリカ】テスラのイーロン・マスクCEOが記者評価サイト その名も「プラウダ」[05/25]
・【宇宙開発】建造中の宇宙船「スターシップ」テスト機の完成予想図をイーロン・マスク氏がまたツイートしてしまう[01/07]
・【宇宙開発】SpaceXのイーロン・マスクCEO、ついに建造中の宇宙船「Starship」プロトタイプの光り輝く完成画像をツイートしてしまう
・【宇宙開発】スペースXのイーロン・マスク氏、宇宙船プロトタイプ「スターシップ・ホッパー」のイラストをツイートしてしまう[04/02]
・イーロン・マスクはホモ
・【富豪覆面レスラー】イーロン・マスク
・____宇宙の帝王イーロン・マスク____
・脳に電極、念じるだけで車を操作 イーロン・マスク氏が最新成果
・【実業家】イーロン・マスク氏 息子の名前を忘れる [田杉山脈★]
・イーロン・マスク「スペースXのロケットで2024年に火星に人間を送る」
・【AI】テスラも含め高度なAI開発は規制すべきとイーロン・マスク氏が提言
・【AI】イーロン・マスク「人間の脳とコンピュータを直結させるべきだ」
・【話題】イーロン・マスクの脳インプラント企業が「人間」を対象とする実験を計画中 [すらいむ★]
・【軍事】イーロン・マスクはロシアとウクライナの戦いをどのように変えたのか? [すらいむ★]
・【宇宙開発】イーロン・マスクのSpaceXが36時間で3回のロケット打ち上げを成功 [すらいむ★]
・イーロン・マスク、自動運転技術の開発が難しいものだとついに気付く [朝一から閉店までφ★]
・AI搭載イーロン・マスクの肖像画が侵入者を猛火で撃退する超危険なセキュリティシステムが誕生 [少考さん★]
・イーロン・マスク、“19兆円富豪”が大量増毛…米国で「植毛?かつら?」と大論争 [爆笑ゴリラ★]
・【自動車】イーロン・マスク氏「自動運転車が渋滞を狂気的レベルに増幅」ツイートが話題に [すらいむ★]
・【医療】「脳にデバイスを埋め込んで耳鳴りを治す」というイーロン・マスク氏の計画は実現可能なのか? [すらいむ★]
・【米国】イーロン・マスク氏、財団をテキサス州に移転 カリフォルニア州から転居の臆測高まる [樽悶★]
・【神経科学】脳のチップとコンピューターが連動 イーロン・マスク氏がブタでの実験を披露 米 [すらいむ★]
・【神経科学】イーロン・マスク「頭のFitbit」こと脳埋込みAIチップ「Link」発表。自動手術ロボV2も [すらいむ★]
・【宇宙開発】イーロン・マスク『次はすぐに150m離陸試験だ』SpaceXの試作型宇宙船SN5が点火試験を完了 [しじみ★]
・【Twitter】イーロン・マスク「トップ退任すべき?」アンケート結果発表 賛成が57.5%、反対が42.5% [Stargazer★]
・【宇宙開発】「スペースXの人工衛星は天文学へ影響しない」とイーロン・マスクは言うが、天文学者は打ち上げの停止を要求している