こいつはマトモだと思いたいがあのオヤジの血を引いてると思うと・・・
俄然切れのある発言の河野が大化けして、ポスト安倍の首相候補一番手に浮上した感じだな 三バカトリオの候補は期待感もなく圏外に去った
過去〜現在のどの政治家よりしっかりしてる
河野太郎並みの議員が増えてくれたらなぁ
カリアゲって今回の米朝会談出てきて逆に大ピンチになったんじゃないのか?
明日からの米朝実務者協議ではかなり厳しい条件が突きつけられるのは明らか
だって、米国は米韓軍事演習を無期限停止にして譲歩したんだから
次は北朝鮮の譲歩が求められるんだよ
そもそもIAEAの査察を受け入れるってことが無理だもんな
カリアゲは軍部によって支えられてるが、その軍事機密を全て外国に公開させられる
もうシリア・イラク一直線だ
拉致問題が日本側が主張する解決をみるまで
日本独自の制裁は継続強化されていくべきだね
拉致被害者特定失踪者の全員帰還と安否確認
生存者とご遺族に対する謝罪と損害賠償支払い完了
あたりになると思う
安部さんの次は
河野太郎さんが相応しいかなと
最近思うわ
北朝鮮発言で安倍が河野に苦言を呈してたけど
ネットは河野を応援してるんだね
そうだわ。
やり終わって、初めて やり遂げた。となる。
途中で、ぐちゃぐちゃ言いだしたらなんで軍事にばかりやったんかと逆に聞きたい。
もう、世界の流れは、70年前と違うねん。
世界のニュース 聞けよ。
安倍は切腹もんだろ。血税をならず者国家につかい、今度は移民まで。AI化するのにいらねぇだろ。
この人は機転がきくのも良いと思う
中国の王毅に父親が素晴らしい人だったのにあなたには 失望したと言われた時に中国は大国としての振る舞い方を身につけるべきだとやり返したのには 感心した
ただどうしても父親がネックだね
おやじは狂ってるが、息子はまともだな。
早く親父死ねばいいのに
北からの金銭の要求に対しては、毅然とした態度で断るべきです。
逆に、拉致被害者への慰謝料・補償金を請求すべきです。
相手はタカリパクリに闌けた人種であり、金ほしさにアメリカや中国の
御威光を背景にしてどんな難癖をつけて来るか分かりません。
北朝鮮国を作ったのはソ連や中国で、今も必要としています。
したがって 見返りはロシアや中国に出させるべきです。
我が国としては、拉致被害者の全員帰国だけでなく
我が国迄届くミサイルを放棄させた後に考えるべきです。
一方で安倍は血税で北に大盤振る舞いしそうなんだけどどうなってんの?
親父の支持層やら地盤ついでるんだろ?コイツ信用できんわ。
△進むわけではない
○進ませない
どう見ても別問題なのに自分が何か大発見したみたいに喜ぶアル中イシツブテ
そして拉致被害者も知らないって話だよな。
だいたい核廃棄って安倍がIAEA通じて支援するって誰の金だと思ってんの?
トランプを支持するなら何百兆も出すのは日本と韓国だということか?
官房長官時代から蓮池兄の暴露本で嘘っぱちだとわかったし。
安倍さんの次はこの人で。石破、小泉、野田ならば自民党支持を止め
日本のこころか維新に鞍替えする。
クソ外務省がサボらないようにガンガン言ってく姿勢は大事
単なるガス抜きで気の利いたこと言ってるだけだぜ。
何せ親子だからな、とんだペテン師かもしれんぞ。
トランプが段階的でもOK出してる
非核化20%でも経済支援する・・・・トランプ
これでは中国・ロシアに圧力協力を求めることはできない
世界も圧力協力は?と思うだろう
もう日本だけが圧力と言っても、どの国も無視する
これが安倍の友人「トランプ」の米朝会談の結果だ
日本は制裁より支援している規模の方が大きいんじゃないの。制裁なんか瀬戸りをチクる事しか思い浮かばない。万景号入国禁止はだいぶ前からやっているしな。
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l 安倍首相は、どうしてトランプ大統領に
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | 会いに行ったの
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
肝心なのは北朝鮮が自ら腹をくくることではないのか
この期に及んでも擁護するのは不可解である
北朝鮮はトランプ就任期間中は、もう暫くは動けないと思う
次は、ロシアと中国が、北と南で大暴れしてるので(特にロシア
こっちも何とかして欲しいなぁ、と
河野太郎と二階は
跪いて懇願されたら恵んでやるよ
ってタイプだから北と南が高圧的な態度やめたら
そのときはこの2人は危ない
もう緩んでるって報道されているじゃん。
トランプも「多少はOK」って言っているし。
ダメ太郎とか言って、ホント申し訳ございませんでした。ぺこ <(_ _)>
日本語もたどたどしい総理に厭きた
英語のできる河野太郎が最適