共産党の山添拓参院議員が鉄道営業法違反などの疑いで書類送検された。本人のツイッターによると、私設のいわゆる「勝手踏切」を渡ったということ。危険で国会議員なら慎むべき行為だ。しかし、勝手踏切は全国に1万7000カ所あり、日常的に人が渡る。そんな行為が警察沙汰になり、「共産党だから狙われた」「もっと処罰すべき人がいる」という声が出ている。人々が抱いた疑念に、警察のトップはどう答えるか。(荒井六貴、木原育子)
◆鉄道撮影で1秒横断
東京・JR新橋駅から高崎線で埼玉県の熊谷駅に向かい、秩父鉄道を乗り継ぎ、2時間余り。長瀞町の樋口駅に着いた。単線の線路と並行し、北側に国道140号が通る。南側は木々に覆われ、遠くに山々が連なる。列車はあまり通らず、秋の虫の声が響く。秋晴れだった21日。思わずハイキングをしたくなった。
山添さんのツイッターなどによると、昨年11月3日、この近くで勝手踏切を渡った。鉄道を撮影するために訪れ、「水路に渡し板がかけられていた箇所」を通って線路を横断した。その時間は1秒ほどだった。
駅から線路沿いの農道を西に向かって200メートルほど歩くと、線路に向け「渡し板」が置かれていた。その先にも、同様の渡し板があった。山添さんの現場かどうか確定できないが、確かに渡し板はあった。
ここで線路を横切ると、そこには畑がある。「渡ったらダメだと今回の件で初めて知った。これを渡って警察沙汰になるのはかわいそう」。その畑で農作業をしていた女性(74)は語る。
女性の家は、鉄道ができる前からここに土地を持っていた。「渡れないと畑に行けなくて困る。警察にも踏切をつくるよう言ってるけど対応してくれない」と打ち明けた。
◆「撮り鉄」人気で問題発生
このように住民が生活のために使う「勝手踏切」は、秩父鉄道が2020年に調査したところ、18カ所あった。地元の人だけでなく、電車撮影の愛好家、いわゆる「撮り鉄」も勝手踏切を便利に使ってしまい、問題を複雑にしている。
秩父鉄道は埼玉県北部を東西に37駅約72キロを駆け抜ける。秩父の山を見渡し、沿線は自然豊か。そしてSLも走り、撮り鉄には人気。勝手踏切の近くは線路と畑などを仕切る柵や塀がなく、撮影に適しているようだ。
そして、大勢が詰めかけると問題が起きる。
秩父鉄道運輸部の担当者は「撮影する人が近隣の田畑に入って苦情が来たり、線路に近づいて列車が急ブレーキをかけたりしたことがある。進入禁止の看板を立てたり、警察にも見回りをお願いしている」と説明する。
駅の近所の自営業女性(61)は「多いときで1カ所に30、40人ほどがいるときがある。狭い道路に車を止められ、迷惑したこともある」と訴える。
線路反対側に畑を持つ野口進さん(91)も「カメラを設置する撮り鉄に畑の大豆を踏み倒されたことがあった。事故が起きたら大変で、命の危険もある」と苦り切る。とはいえ、その対策で勝手踏切を閉鎖されては困る。「線路を渡れないのは不便で難しい」
◆埼玉県警幹部「話せないが…摘発は多い」
この日も貨物列車を撮影しようとカメラを構える人がいた。岡山県の会社員男性(52)は「迷惑にならないよう気を付けてはいる。地元の人が渡った時も摘発するのか。警察は注意するだけでいいのでは」と語る。
なぜ山添さんは書類送検されたのだろうか。埼玉県警幹部は「山添さんの件は話せない。ただ撮り鉄が線路内に入ることは社会問題化しており、パトロールはしている。今回の現場付近では、撮り鉄の摘発件数は多い」とだけ説明した。
◆勝手踏切、全国に1万7千カ所
国土交通省によると、2019年度、踏切は全国で3万3004カ所。1960年の7万1070カ所から半減した。ちなみに、踏切には自動遮断機が設置された「第1種」から踏切警標だけが設置されている「第4種」まで4タイプある。事故件数は年間200件超にもなる。
いずれのタイプでもなく、正規の踏切にカウントされないのが、勝手踏切だ。近隣住民らが使い、日常的な生活路になっていった場所も多い。どれぐらいあるのだろうか。国交省の担当者は「勝手踏切には明確な定義がなく、鉄道事業者も踏切と認めていない。詳細な数字はお答えしかねる」と渋い。その割に、国会では説明している。
国交省は鉄道事業者に任意で調査するよう求め、今年1月時点の数字をまとめた。衆議院国土交通委員会で質問した立憲民主党の津村啓介議員によると、モノレールしかない沖縄県を除く46都道府県に1万7066カ所の勝手踏切があった。同様の質問をした16年の1万9000カ所に比べてやや減った。
2に続く
東京新聞
2021年9月22日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/132323/ きちんとした定義がないだけに、この数は鉄道事業者の感覚に基づいている。なので、あくまで参考でしかないが、都道府県別にみると最多は愛媛県の1031カ所。少ないのは愛知県の12カ所。北海道は24カ所で、東京都は34カ所だった。ちなみに、秩父鉄道が走る埼玉県は152カ所だ。
◆勝手踏切で事故も
実は踏切の新設は至難の業だ。1987年の国鉄民営化に際し、国は一部の例外を除いて「鉄道は道路と平面交差してはならない」と定めた。これにより、新しい踏切はほとんど作れなくなった。例外的に新設する場合には、鉄道事業者が各地の運輸局に申請し、国交省の許可を得る必要がある。国交省によると、その申請は「年間数件程度」しかない。
そのためか、今回のように水路に板を渡す程度でなく、勝手に「踏切」を設けた人がいる。08年2月、踏切で線路の反対側にある畑に通いやすくしようとした当時73歳の男が、威力業務妨害の疑いで広島県警に逮捕された。
事故も起きている。今年4月、神奈川県鎌倉市の江ノ島電鉄で、ゴミ出しをしていた小学3年の女児がはねられた。同じ時期には、大阪府富田林市で小学1年の女児が死亡。17年4月には長崎県平戸市の70代の男性がはねられた。
◆中村長官「送検の時に報告はあった」
とはいえ、多くの人が利用している勝手踏切の横断で事件になってしまうのはどうなのか。長瀞の地元では同情する声が聞かれ、ネット上でも「選挙前に共産党のイメージを叩くために、政府がリークしたのか」「共産党だから狙われた」という声が目についた。中でも気になったのが、「詩織さん事件は不問なのに…」という指摘だ。
詩織さん事件とは15年4月、当時、就職活動をしていたジャーナリストの伊藤詩織さんが、会食した元テレビ記者山口敬之さんから性的被害を受けたとされる事件。警視庁は準強姦容疑で逮捕状を取ったが、一転して逮捕を見送った。当時刑事部長だった中村格さんが指示したとされた。
中村さんは現在、警察組織トップの警察庁長官だ。山添さんと山口さんの扱いの差に疑念を抱く人がいることをどう考えているだろうか。さまざまな方法を駆使して直接、聞いた。
中村さんは「国会議員だし、送検の際に報告はあった。これ取材? 捜査経過も含め、いきさつは全然知らない。答えようがない。埼玉県警に聞いてください」と語った。「山添さんの狙い撃ち」疑念については「そんなバイアスがかかった話じゃない」と答えた。
◆デスクメモ やはり踏切以外では…
映画「スタンド・バイ・ミー」。少年4人が線路を歩くひと夏の冒険を描く。同じ体験をしていなくてもなぜか懐かしさを感じる。だが、忘れてはいけない。4人は鉄橋で危うく列車にひかれそうになる。警察沙汰への是非はともかく、やはり踏切以外で線路に立ち入ってはいけない。(裕)
>>1
当然裏がある
♪ウララーウララーウラウラデー >>1
八代弁護士の件で共産党がイキってたから、「今でもちゃんと監視してるぞ、調子こいてると上げるぞ」って言うアピールなのかね?
このあとすぐに黙っちゃったしね。 証拠が確実にある違法行為、なぜ議員辞職しないのか。
野党・地上波・大新聞は犯罪者の議員へ歳費(税金)が支払われる事に反対ではないのか。
事件の性質からして偶然だろうね
本人も普通に撮り鉄だったらしいし、撮り鉄的な犯罪もたまにはやるだろ
「書類送検は「狙い打ち」か?」はたぶん違うとしか言えないけど、
少なくとも共産党員なら擁護するメディアが存在することだけは確実だね
てか「詩織さん事件」とか言ってる時点で頭おかしい
>>1
別件逮捕でビシビシ取り締まるを要す。
来年は日本共産党綱領草案が出来て百年目。韓国李在明(り ざいめい)新大統領誕生。
アカチョンテロ集団が日本を騒乱状態にすることを目論んでいる。多分
>>2
文ザイトラ大統領が対日工作費を3倍に引き上げたが、リザイメイ新大統領は対日工作費
を更にその3倍に増額するニダ >岡山県の会社員男性(52)は「迷惑にならないよう気を付けてはいる。地元の人が渡った時も摘発するのか。警察は注意するだけでいいのでは」と語る。
迷惑をかけて注意してもやめないのがお前ら撮り鉄じゃん!
ともう世間に認知されてるんだろうから撮り鉄が書類送検されるのはしょうがない
時間帯によって車通行禁止になる道路に家が面してる人は
特別な許可で車で通行可みたいなのはあるからな
家と畑を分断された人と撮り鉄を同じように取り締まれってのもおかしいけど
警察というか鉄道会社もそのへんはちゃんと対応せずに慣習に逃げてるから
こういう問題が起きる
>>1
勝手踏切は地元民が使わざる得ない、利便性があるから見逃されてるのであって、
撮り鉄の趣味のために有るわけじゃ無いだろうに。 >>1
総選挙が近いから政府ぐるみで共産党潰しだろ >>1
狙い撃ちだったとして何が問題なんだ?
お巡りさんが一時停止違反を待ち伏せしてるのと同じだろ 非常事態宣言でているときに遊びに行くからだろ!
そりゃ目立つから捕まっても仕方ない。
議員ならよく考えろ!
お前は○○か!
証拠が無くても騒ぐ連中が証拠つきの事案に文句垂れるんじゃねーよ
鉄道イベントがあるから警戒してたらバカが引っかかっただけだろ
>>4
>八代弁護士の件で共産党がイキってたから、「今でもちゃんと監視してるぞ、調子こいてると上げるぞ」って言うアピールなのかね?
まああのイキリっぷりはひどかったな。
攻撃されたからには反撃するなとはいわないけど、
反撃したからにはそこを攻撃されても文句は言うな、ってのは当然
国民の付託を受ける議員からなる政党なんだから一般人の規範となるべきなのは当然のこと。
まあタレントまがいの政治バラエティコメンテータも好き放題やりすぎてるから叩かれるのは当たり前だけどね。 共産党は嫌いだけど「みだりに」といういい加減な基準で国民に刑罰をかける法律を放置しているのは国会の怠慢。
刑事法規から全部削除させて外国人や義務教育程度のレベルの人間にもわかるように書き直せ。
抑止効果の期待とか、運用する関係者がバカなんだから害の方が大きい。
やっぱさー
共産党系って根本的な部分がズレてるんだよなぁ
撮り鉄とパヨクは集団になると凶暴になる
普段は陰キャ
党より議員って肩書で一罰百戒的に処分されたって方が説得力あるけどカルト的信者はそう思わないんだろう
官僚は国会を通りやすい法案を作って後から政令や規則、通達で委員会の議論や与党重鎮からの注文を反映させることで完璧に仕上げていく。
ところが裁判官は文書化された法律を最優先して、そこから読み取れない政令や通達を排除して判断を下すことがあり、むしろそこに自己実現の余地を求めるきらいがある。
検察は勝率が落ちるのを嫌うのでとにかく勝てばいい事案を求める。社会正義がどうかよりもとにかく注目されて勝てることが最優先で、書類送検してきた警察に厳しく「法律を読め、法律はどうなっているんだ」というようなことを指導するだろ。
で、脳筋警察がその通りにやると、大臣の政令や法令解釈通達、地方自治体への通知などは全部ないのと同じになる。
まあ、彼らが読んでもわからないんだけどね。
こんなつまらない法律で共産党の議員様を捕まえるなという話か
法律通りに警察が動いているのに圧力をかけて法律の方を捻じ曲げようとしてどうする?
無法国家にするつもりか?
議員さんのような上級共産党員は撮り鉄やってられるほど余裕あるのな。
若いくせに。
末端活動員はコロナでデモも参加できずに生活が苦しいっていうのにな。
国会中継観てたら山添議員はしっかりした発言しているのはわかる。
>>1
速度違反で捕まってらうだうだ言ってるやつみたいだな
ほかのやつもやってるだのもっと悪いやつがいるだの言うのはみっともない >>1
>忖度した奴を出世させるのは
>それを命令したと同じ事
コレ!
【腐敗政治】山口敬之の逮捕をツブした中村格の警察庁長官に抗議殺到! 警視総監も安倍の元秘書官が就任で…
安倍・菅政権による腐敗政治を象徴する人事が発表され、大きな批判の声が上がっている。昨日14日、松本光弘・警察庁長官に代わり、第29代長官に中村格・警察庁次長を昇格させる人事が閣議で了承されたからだ。
詳しくは後述するが、中村氏といえば安倍・菅政権で“官邸の忠犬” “政権の爪牙”と呼ばれつづけてきた人物で、安倍政権時の2020年1月に警察庁ナンバー2の次長に昇格。このときから「次期長官は間違いなし」と言われてきた。
だが、ポイントは今回の人事のタイミングだ。中村氏の長官昇格人事は年末ではないかと見られていたが、大方の予想に反して、今回、秋の人事での昇格となった。つまり、総裁選不出馬によってレームダックと化した菅首相だが、自身の首相任期中に論功行賞として子飼いの中村氏を長官に就かせた、というわけだ。
しかし、この中村氏の人事が報道されるや否や、ネット上では批判が殺到。ついには〈#中村格氏の警察庁長官就任に抗議します〉というハッシュタグがトレンド入りしているほどだ。
そして、ここまで批判が巻き起こっている理由は、言うまでもなく、中村氏が伊藤詩織さんの事件で山口敬之氏の逮捕を潰した最重要キーマンだからだ。
あらためて振り返ると、元TBS記者で「安倍首相にもっとも近いジャーナリスト」と呼ばれていた山口敬之氏から性暴力を振るわれたという伊藤さんの相談を受け捜査を担当していた高輪署の捜査員が、2015年6月8日、逮捕状を持って成田空港で山口氏の帰国を待ち構えていた。ところが、この逮捕直前に上層部からストップがかかった。この逮捕取りやめを指示したのが、当時、警視庁刑事部長だった中村氏だった。実際、山口氏の逮捕を取りやめるよう指示したことについて、本人が「週刊新潮」(新潮社)の直撃に対し、「(逮捕は必要ないと)私が決裁した」と認めているのである。
伊藤さんの著書『Black Box』(文藝春秋)には、伊藤さんが直接、中村氏への取材を二度試みたくだりが出てくるのだが、それによれば、中村氏は一切の説明をせずに逃げたのだという。
〈出勤途中の中村氏に対し、「お話をさせて下さい」と声をかけようとしたところ、彼はすごい勢いで逃げた。人生で警察を追いかけることがあるとは思わなかった。 私はただ、答えが欲しいのだ。中村氏にはぜひ、「私のした判断は間違いではなかった。なぜなら……」ときちんと説明して頂きたい。なぜ元警視庁刑事部長の立場で、当時の自分の判断について説明ができず、質問から逃げるばかりなのだろうか?〉
>飯塚幸三の現場検証にも来てたオッサン>安倍逮捕逃れ>>安倍はどうしても逮捕されたくないんだろう>つまりやましいw>安倍の元婚約者候補高木桜子こと朴槿恵が同じオトモダチエコヒイキして逮捕されたの見てるからなw>韓国人から先進国では無いと言われる由縁>この人事は日本の法治国家の否定だからな。世界のならず者国家への仲間入りだ、おめでとう!
>民事で大敗した山口のレイプ事件を握りつぶした人ですね>山口敬之の逮捕をツブしたから、中村格は警察庁長官に昇格したんだろw>気持ち悪い政権だねえレイパーをかばった警察官僚を長官にするとかw
>腐敗国家ということですよね、根幹から腐ってる>警察も裏金作りをしていて、それを正そうと暴露した人間は正しはしたけど警察から叩かれてましたよね>賄賂を受け取り、不正を行う寄生虫が出生し、正しさを追及する人間は不利になる国
>黒川みたいにミラクル起こらないかな>黒川の昇進は法律をむりやり曲げて実現させようとした 中村の昇進は法律の上では何の問題もない ただ、次の総理大臣が安倍を何が何でも逮捕すると決めたら中村長官は黙って従うよ 現職の総理に逆らって(=自分のクビを賭けるって意味だ)まで安倍を助けるほどの恩義は感じてないそれが役人というもの
表現の不自由展に侵入し「日本人へのヘイトスピーチも許さない」などと書かれた抗議ポスター貼る。無職女を逮捕
不自由展関連展示会場に侵入し抗議ポスター貼った疑い 女を書類送検
公安2課によると、女は7月3日午後3時10分ごろ、名古屋市の施設「市民ギャラリー栄」に無断で侵入し、ホワイトボードに「日本人へのヘイトスピーチも許さない」などと書かれたポスター数枚を貼った疑いがある。法務省が作成した「ヘイトスピーチ、許さない」というポスターを加工したものだという。関係者が気づき、中署に通報した。
5 津田に言わせると 書類送検は無罪なんだろう?
(´・_・`)
29 ネトウヨの正体クソワロタwwwwwwwww 絶対醜悪な独身ババアと見る
33 なんで名前出ないの? 顔写真は?卒業文集は? >>1
暴力団、カルト、共産党は公共の敵。法律で禁じるべき 曖昧な法律でフリーハンド的に逮捕や起訴ができてしまう、本来なら法律ができるときの時代背景や議論を踏まえて疑わしきは罰せずという原則なんだけど、検察は起訴するかしないか任意で決められて政府や議会すら干渉できないことになってる。
本来は意外な判決の出るような法律はさっさと現状に合うように改正するべきなんだけど法務省の役人は検察庁が支配しているので国民の人権が強くなるような改正は断固として行わない。
それでもやれというような法務大臣はどうなるか、選挙違反で逮捕されます。
>>1
狙い撃ちか〜って本人が気にしているんだとしたら
あれは謝罪にはなっていないってことだよね
まずは犯罪をした前提があるんだからさ
そもそもこれ自体は
国会議員は自分の私服を肥やすために堂々と越境しちゃうんだって話もあるし 速度違反で切符切られた現場の横を猛スピードで通っていく車を見て
「あいつも速度違反なのになんで自分だけ」
って怒ってるのが日本共産党の国会議員とその取り巻き
>>1
渡った時間を「1秒」とことさらに主張してる雰囲気あるけど、
それって男女関係の中で
「先っぽだけ」「先っぽだけ」と懇願しているやつみたいなノリで気持ち悪い 渡ってはいけない所を渡ったらアカンやろw
簡単な話や
子どもでも注意されたら反省するわ
大人が何をゴチャゴチャ言うて責任転嫁してんねん
共産主義者はテロリストなんだから、国家転覆される前に、そりゃ狙い撃ちで排除するに決まってるやろ
> 中でも気になったのが、「詩織さん事件は不問なのに…」という指摘だ。
なんでそれが出てくるんだという超展開。
踏切の件は現行犯だし本人も認めてるんだからまったく疑問の余地がないだろ。
>>1
ザコ捕まえるより効果的だからな
というか先生と呼ばれる立場の人間ならやってダメなことくらい分かるだろ定期 同じ行為をしても地元民は見逃されるってのはね…。
生活のためだとか言っても、じゃあ生活のために泥棒しても見逃されるのかってな話。
仮に見せしめだとしても、そこに何の問題があるのかな?
差別だ、差別はやめろとやると、
逆に、じゃあ、特別扱いしろというのか、違法は違法だと返されるだけなんじゃないの?
そもそも、世間は、権力者を引きずり下ろしたくてしょうがないのだから、
たとえ、それが、左の権力者でも引きずり下ろして、溜飲を下げるものなのだよ。
安倍ざまぁ、自民党ざまぁだけじゃなくて、左翼ざまぁ、共産党ざまぁもやりたいんだよ。
>鉄道を撮影するために訪れ、「水路に渡し板がかけられていた箇所」を通って線路を横断した。その時間は1秒ほどだった。
線路を1秒で渡れるはずがない。
おそらく現場は単線と思われるが、それでも少なくとも5秒程度はかかるだろう。
この点をみても、山添議員がウソを言っていると分かる。
>>52
ここでもう一度鉄道営業法を見てみましょう。
第37条
停車場ソノ他鉄道施設内ニ妄ニ立入タル者は〜科料ニ処ス
とあります。
停車場は駅、線路も鉄道施設ですから妄に立ち入ると犯罪です。
妄(みだり)って?
法律用語では特に用もないのにとかさしたる理由もなくとされているようです。
でも、用もないのに東京駅や上野駅で長時間過ごしたりしてますよね。鉄道の営業に支障が出るような場合や寝泊まりをするような人は困りますが電車に乗らなくても近道をするために駅構内や地下道を使うことは都市部なら普通にしていると思います。
駅員がいる都会の駅なら営業に支障があれば駅員が必要に応じて注意することもできますが地方のローカル線では最近は無人駅の方が多いくらいになってます。
ましてや沿線全て見張りを立てるわけにもいかないでしょう。
何度も言いますが、法律を変えると予算が必要とか問題が出たときの責任はどうするとかいう人もあるでしょうが、ヤクザだろうと共産党だろうと鉄道の営業を妨害する意図や実害のないところで刑罰をかけるのは反対ですね。
雨の日に四条烏丸から河原町まで地下で歩いたのまで犯罪にされたらたまらないからね。 やっぱり民主主義獲得の為には暴力革命しか無いよね、頑張れ日本共産党。
しょうもなさすぎて一般人はわざわざニュースにならないだけで相当数摘発されてる行為
場所は鉄道ファンの間でも有名な摘発スポットらしい
たまたま共産党国会議員が摘発されそれをツイッターで報告しただけの話
>>1
>「共産党だから狙われた」「もっと処罰すべき人がいる」という声
共産党の殺人犯逮捕でも同じこと言ってそう >>22
いやいや、タイトルからして明らかに擁護だしミスリード
流石に記事の内容には嘘を書くわけにもいかずに秩父鉄道が警察に見回りを頼んでいる話とか
地元が迷惑している話とか県警がしょっちゅう摘発している話とかを書いているけどね
こんなのに伊藤さん事件まで絡めないでほしいわ >長瀞の地元では同情する声が聞かれ、ネット上でも「選挙前に共産党のイメージを叩くために、政府がリークしたのか」「共産党だから狙われた」という声が目についた。
>中でも気になったのが、「詩織さん事件は不問なのに…」という指摘だ。
嘘つけよw
撮り鉄に同情する人なんていないよ。
それに他の事件と比較して政治化するのもいない。
ニュースで各党首の意見を入れる時、狂惨党なんざとりあげるな!
ニュースショーでも、コメンテーターで狂惨党議員なんざ出演させるな!
.
国家転覆を党是とするテロ政党だろ(怒り)
.
欧米にも狂惨党は存在するが、
女王陛下が君臨する英連邦諸国50カ国はもちろん、
共和国のアメリカですらTV新聞は狂惨党ざ絶対にとりあげない。
ド イ ツ で は 狂 惨 党 が 非 合 法 ( 憲 法 違 反 ) な の は 、
.
狂 惨 党 が 国 家 社 会 主 義 で 、 ナ チ ス そ の も の
だからだ!!
www.sankei.com/smp/column/news/170708/clm1707080003-s1.html
> 米国や英国、ドイツ、イタリアなどでは共産党は国政の場に議席を持っていない。
>「どうして日本には、共産党があるの?」
> 福冨氏が、海外の若者たちを国会議事堂に連れて行くと、決まって驚くのだそうだ。
> 共産党は憲法違反だとして1956年に解散させた西ドイツ(現ドイツ)のような国からみると、
> 日本の無防備なまでの寛容さは不思議なのだろう。
しかも日本狂惨党は、
本家本元のソ連が西側との共存にシフトすると一方的に交流を断絶した程の革命原理主義者で、
筋金入りの極左だろ!!
.
旧ソ連よりも過激な日本狂惨党、革命路線を絶対固持
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153606350/ 抜粋
> ソ連共産党と日本共産党の仲は1960年前後、
> フルシチョフが掲げた西側との共存路線を日本共産党が否定して以来、芳しくなかった。
> 元同党国会議員秘書の兵本達吉氏は
> 「ロシアは、帝国主義国の仲間入りをしてしまった。
> 革命政党の日本共産党がそんな国に支局を置く価値はない」 ←←←★★★
警備警察50周年特集「武力闘争による狂惨革命をいまだ掲げる、時代錯誤政党」
www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten269/sec02/sec02_01.htm
.
狂惨党は現在も「暴力革命の方針に変更はなく、破防法調査対象団体」政府が閣議決定 2020年11年月21日
www.zakzak.co.jp/soc/news/201121/pol2011210002-n1.html
戦後、多くの在日朝鮮人が日本狂惨党に入った
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1476229549/
金賛汀「朝鮮総連」新潮新書〜在日の恐喝と闇資金で再建された日本狂惨党
> 戦後、朝連(朝鮮総連の前身)の活動を支えた資金は在日同胞が闇市場や恐喝行為で集めた金で、総額で約6,000万円あった。
> 現在の貨幣価値に換算すると、ざっと数百億円にもなる。
> これらの豊富な資金は日本共産党再建資金として使用された。
> 1945年10月10日、GHQは府中刑務所に収容されていた徳田球一ら16名の共産主義者を釈放した。
> 彼らを府中刑務所門前で出迎えたのは日本各地から集まってきた数百人の朝鮮人だった。
> 皆、口々に「マンセー」とワロタ叫び赤旗を振って熱狂的に祝った。(中略)
> 日本共産党再建初期の活動資金は朝連が拠出し、朝連と日本共産党の強い結びつきが成立したのである。
↓こーいう事実からも、
狂惨党が被害者ヅラする「戦前の思想弾圧」って、
当時、狂惨党がテロをしまくってたのを隠ぺいするための
ミスリードなのがわかる!(怒り)
在日バカチョンを暴徒化させ不法占拠させた日本狂惨党〜別冊宝島「ザ・在日特権」(宝島社、89ページ)抜粋
> 朝鮮大阪商工会長を務めた在日朝鮮人、李吉炳(イ ・キルビョン)はこう語った。
>「敗戦直後、決死の覚悟で警察署を襲撃し占拠せよと朝鮮人に命じたのは、日本共産党だった」 ← ★★
> 張錠壽(チャン・ジョンス)も「在日60年・自立と抵抗」(社会評論社)で、
> 「日本共産党の指導がなければ朝連(旧朝鮮総連)はなかった」と賛辞している。
.
> 戦後の動乱期、在日は防衛中央委員会を結成、その戦闘部隊が暴徒隊だった。
> この防衛中央委員会を、日本共産党がコントロール。
> 終戦後、暴力と不法占拠の限りを尽した朝鮮人暴徒は、日本共産党があおって実行されたのだ。
> 革命闘争のためには、在日以外の日本人も地下組織で武装せねばならない。
> そこで設立されたのが中核派や革マル派、赤軍派といった過激派につながる「中核自衛隊員」で、
> 工場や農村で人民が武器をとり、革命闘争にむけ地下組織化された。
.
> その頃の日本共産党の横暴ぶりは、脇田憲一の文献「朝鮮戦争と吹田・枚方事件」に詳しい。
> 有名な反政府暴動が、1952年5月1日、皇居の「血のメーデー」事件で、中核目衛隊と在日朝鮮人が中心だった。
> 続いて起こされたのが、吹田・枚方事件(大阪6.25闘争)だった。
> 1952年6月25日早朝、日共の指令で集結した日本人と朝鮮人の過激派千数百名が、
> 火炎瓶やゲバ棒を持って、朝鮮米軍むけ輸送拠点である国鉄吹田操車場に突撃した・・・・・・
(゚Д゚)ゴルァ!
公共事業者からの収賄罪ピンハネ(原資はその企業の利益)よか、
貧乏人のナマポからのピンハネ(しかも原資は血税!)の方が遥かに遥かにはるかに!悪質だってことを自覚しろ!!
バ〜〜ーカサヨチョオオオオオン!(怒り)
共産県議による生活保護詐取事件
衝撃の内容が明らかに「紹介料1人につき毎月1万」「転居は自分の選挙区に」
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362533396/
【 生活保護不正受給 】 共産党は弱者の味方のふりをして貧困者を食い物にしています!
2chb.net/r/newsplus/1575540334/
>>12
家と畑を分断された人は数代前から運用が厳しくない頃からそうなのであって
撮り鉄はそこの家にもそこの畑にも間の線路にもどこにも立ち入ってはいけないんだよw >>12
>特別な許可で車で通行可みたいなのはあるからな
○○家様専用踏切制度かあ・・・そういうのがちゃんと制度化される方が良いのかもな
メンテナンスする協力会社社員に許可するようにそこを通らないと生活に支障がある人にだけ許可すればよいわけだし 別のスレで他にも数十人が書類送検されたって書いてあったけど狙い打ちとは?
>>1
松本伊代も早見優も
おんなじ容疑でパクられてんのに
アカどもは被害妄想甚だしいなw そこに行かなきゃ書類送検されてないだろ。
アホなんか?
いつもの陰謀論で犯した罪から目線を逸らそうとしてるとしか思えませんが
こんな事検証しても 犯した事は帳消しになるワケでもないのに (´・ω・`)
共産党以前にクズ鉄じゃんかwww
陰謀論でクズ故の無法行為を正当化しようとしてんじゃねぇよクズwww
現地と関係者への取材で得られた事実は本人の投稿内容とかなり異なるようだが?
【秩父】撮り鉄共産議員の釈明に地元「心外」…「日常的に線路内に侵入していたように捉えられる」 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1632362908/
2021/09/23 09:26読売新聞
県警が秩父鉄道の要請で危険行為について警戒していたところ、敷地内に立ち入る山添氏ら複数人の男性を見つけ、任意で事情を聞いていた。
県警が山添氏を書類送検したのは、今月16日。他の男性らについては、それ以前に書類送検していた。
山添氏の書類送検がこの時期になったのは、山添氏が政治活動で多忙であることなどを理由に県警による対面での聴取にあまり応じず、
弁護士を通じた文書によるやり取りが多くなり、事実関係の確認などに時間がかかったためとみられる。
山添氏は、読売新聞が18日夕に電話取材してからまもない同日午後6時頃、ツイッターに書類送検の事実を認める内容で投稿。
「地域住民によって道がつけられ、水路に渡し板がかけられていた箇所を、列車が接近していない時間帯に、通行可能な道であるという認識の
もとに、約1秒程度で渡りました」と説明した。
県警が、山添氏が立ち入った現場としているのは、秩父鉄道樋口駅から熊谷駅方面に向かって約600メートル離れた長瀞町野上下郷の線路内。
読売新聞記者が訪ねると、約50メートル離れたところには踏切があるが、国道と敷地を隔てているガードレールが途切れ、線路側に入れるように
なっている箇所があった。線路脇には側溝があり、コンクリート製の板がかけられ、山添氏がいうように「水路に渡し板がかけられている」ような
箇所もあった。
だが、同社は今回の現場については「勝手踏切とは認識していない」とする。
地域住民の一部は「線路の奥にある畑に行く際、渡ったことがある」としたが、多くが「勝手踏切として使っていない」と強調する。
山添氏の「地域住民によって道がつけられ」との説明に、70歳代女性は「地元の人が線路内に年中入っているように聞こえる。
そう思われたくない」と不満げな様子。
40歳代の男性は「そもそも自分が違法行為をしたのに、地元の人もやっているではないかという言い訳は、いかがなものか」とあきれたように話した。 ・山添議員がツイッターに書類送検の事実を認める投稿をしたのは、読売新聞から電話取材を受けた日の夕方だった
・敷地内に立ち入った複数の男性を警察が見つけ任意で事情聴取、山添議員以外の男性は既に書類送検されていた
・山添議員の書類送検だけ今月にずれ込んだのは、本人が多忙を理由に対面での聴取に応じず弁護士を通じた書類でのやりとりで時間を要したため
・鉄道会社は当該箇所を勝手踏切とは認識しておらず、沿線住民が普段から渡っている箇所でもない
狙い撃ちとか言ってた連中、どう落とし前つけるのこれ?
書類送検されたのは9月16日
ツイッターで公表したのは、その2日後の読売新聞から電話取材を受けた9月18日の夕方
要は公表する気などさらさらなかったのに、新聞記者に電凸喰らってあわてて自ら公表した形にしたんでしょ?
>>16
選挙近くに書類送検になったのは本人が逃げ回っていたからだよ
>県警が山添氏を書類送検したのは、今月16日。他の男性らについては、それ以前に書類送検していた。山添氏の書類送検がこの時期になったのは、山添氏が政治活動で多忙であることなどを理由に県警による対面での聴取にあまり応じず、弁護士を通じた文書によるやり取りが多くなり、事実関係の確認などに時間がかかったためとみられる。 >>83
逃げ回っていたって本当か?
選挙直前に名誉毀損になるぞ >>84
ソースとセットで言っているのに名誉棄損もへったくれもない >>1
現職の総理大臣が現在進行形で違法行為・違憲行為を行っているのに
それは罪にならずニュースにもならない
日本は既に法治国家ではなく人治国家だな
中国・北朝鮮レベルだわ
腐れ自民はさっさと下野して回答しろ