元妻が育児ノイロウゼと、育児放棄、その上浮気して
出来た子供もDNA鑑定の結果他人の子でした。
子供には、恨みは、無いし元妻は、子供を拒絶してので
元妻とは、親権放棄と、慰謝料無しで離婚しました。
子供は、こちらが引き取り 14年間自分の子供して何のへだたりも
無く育てて来たました。
ところが、 14年間一度も連絡すらして来なかった義父義母が、
突然、こちらに電話があって元妻が闘病の末、癌で死んだと
いきなり義父知らせが有りました
義父がいうには、うちの娘は、1人娘で家を継ぐ人も居らず
兄弟親戚も、ほぼ死別しており、相続する子供が、その子しか
おらず、突然で悪いのですが娘の子供を返してくださいと言って
来たのですがどうしたものかと相談しにこちらに来ました。
返答ありがとうございます
余程が事とは?
相手側は、一度でもいいから話しを
本人にさせてくれないかと言われたのですが
会わせて良いものか悩み中です
>>3 付き合いないなら丁重にお断りしたら?連れ去られたりしたら面倒になるよ
余程って暮らしていけないとか、虐待がひどいとか、子供の養育によくないとみなされたとき
それでも元嫁ならともかくその両親とかないわ
仕事立て込んで書き込み遅くなりました。
取り敢えず俺は、関わらなくので義父の電話を拒否して
ほっぱらかしにして、娘にこの事を話してみます
娘と話した
娘が、あんな人母親とも思わない
14歳になるまで連絡や逢いとか言って来た事無いでしようって
確かに一度も元妻から連絡もしても来なかった
娘には、正直、本当の事を本人に言うべきかな
無邪気な顔して聞いて来た娘の顔見ると話し辛い
仕事が忙しく中々書き込み出来ませんでした
近況報告します
少し様子見したらとうとう強行手段に相手側うってきました
娘に近づき無理矢理車に乗せ様としたのですが
娘の抵抗が思いの外強かったらしく断念しました
護身術を習わせて正解でした
強行手段を取るので有れば警察にとも思いましたが、
一応親戚でもあるので躊躇して未だ届けずです
どうしたものでしょうか?