◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1497613639/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ドコグロ MMb3-cTQG)2017/06/16(金) 20:47:19.51ID:gADqoqWhM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

Huawei製Android搭載スマートフォン「P10 lite」について語るスレです
P10/P10Plusは個別のスレがあるのでそちらへ

▼公式サイト
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/P10LITE-JP/index.htm

対応OS:Android 7.0 Nougat / Emotion UI 5.0
CPU:Huawei Kirin658 オクタコア(4×2.1GHz+4x1.7GHz)
メモリ:RAM:3GB / ROM:32GB / Micro-SDスロット(最大128GB)
バッテリ:3,000mAh
連続待受時間:LTE-FDD:約532h / WCDMA:約670h / GSM:約524h
連続通話時間:WCDMA:約h / GSM:約h
ディスプレイ:5.2インチ, FHD(1920×1080ドット) IPS
カメラ:メインカメラ:1200万画素 (開口部F2.2,像面位相差AF+コントラストAF電子式手ぶれ補正)
インカメラ:800万画素 (開口部F2.2,FF)
通信速度(受信時/送信時):下り(受信時)最大262.5Mbps(LTE) / 上り(送信時)最大50Mbps(LTE)
通信方式
FDD-LTE:B1/3/5/7/8/19/26 (※au VoLTE対応予定)
TDD-LTE:B40
W-CDMA:B1/5/6/8/19
GSM:850/900/1800/1900MHz
Wi-Fi:802.11b/g/n/ac準拠 (2.4GHz/5.0GHz), Bluetooth v4.1 with BLE
最大接続台数:
SIM スロット:Nano SIM x 2
測位方式:GPS/AGPS/Glonass/Beidou
センサー:加速度, コンパス, 環境光, 近接, 指紋
USB:microUSB
サイズ:高さ:約146.5 mm / 幅:約72 mm / 厚さ:約7.2 mm
重さ:約146 g
カラー:サファイアブルー、プラチナゴールド、パールホワイト、ミッドナイトブラック
本体付属品:クリアケース、ACアダプタ、 USBケーブル 、イヤホンマイク 、クイックスタートガイド

次スレは>>950当たりを目処に立てれる人が宣言して立てて下さい。無理だった場合は代理依頼して下さい

◆前スレ
Huawei P10 lite Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497343432/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2SIM無しさん (ドコグロ MM3b-cTQG)2017/06/16(金) 20:51:07.91ID:gADqoqWhM
379 SIM無しさん (ワッチョイ 25e8-wwbK) sage 2017/06/14(水) 19:34:08.85 ID:Wp5NTNji0
ミドルレンジ機は初めてだがアニメ0.5とハードウェアアクセラレーションonでかなり快適になったわ

801 SIM無しさん (ワッチョイ bb87-cTQG) sage 2017/06/16(金) 08:07:43.11 ID:I6MqDJyq0
P9Lite→P10Liteだと
指紋認証も液晶の綺麗さもスピーカーの感じもほぼ同じだし
処理速度も変わった気がしない
もちろん数字の上ではスペックは変わったんだろうが使用感にはあんまり反映されていないと思う
ただ、ac対応のお陰でWi-Fiの接続速度は劇的に速くなった
これははっきり進化したっていう実感がある
あとメモリ1GB増のおかけで勝手にタスクキルされることがあまり無くなったような気がするので嬉しい
トータルでは
買って損したとは思わないけど買う必要も無かったなって印象


基本、今からHuaweiの安物買う人はNova Liteおすすめ
スマホで動画たくさん見たりするから通信速度が速い端末が良いというなら多少高いけどP10 Lite
もうnova Lite(P9Lite)持ってる人は買い換える必要なし

3SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-FPu0)2017/06/16(金) 21:16:37.46ID:s9Tfb8jXM
吸い付くように動くGalaxy S8



ダウンロード&関連動画>>





顔をスマホに向けた瞬間にロック解除されるGalaxy S8の顔認証


ダウンロード&関連動画>>


4SIM無しさん2017/06/16(金) 21:18:21.13
novalite ペリアz3との比較
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

5SIM無しさん2017/06/16(金) 21:19:36.26
p10liteスレ推奨ケース

静かwillのTPUケース  全方位エアクッションで耐衝撃性能かなり高い
https://www.amazon.co.jp/dp/B072MGQT79/
http://item.rakuten.co.jp/shizuka-will-/hu-p10lcl/
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

通称ガンダムケース これも耐衝撃性能高い
https://www.amazon.co.jp/dp/B071NS6TCX/
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

6SIM無しさん2017/06/16(金) 21:21:35.04
ダイソーフィルム買ってきたわ

・衝撃を吸収する iPhone6 plus 液晶保護フィルム 68mm
 上をちょい切ればピッタリ 周囲ラウンド部分1mmほど浮くので、横幅66mmがベストと思われる
 一番おすすめ

・スマートフォン 5.0インチ用 67mm
 横は良いけど、縦が短い、液晶部分を覆い切れていない

・スマートフォン 5.2インチ用 70mm
横がちょい長い カッターで4mmカットして66mmにすると丁度いい、
縦は短めで液晶表示部分だけ保護する感じ
及第点

7SIM無しさん2017/06/16(金) 21:21:54.14
テンプレ以上

8SIM無しさん (ワッチョイ aaa5-2WTa)2017/06/16(金) 21:28:25.34ID:DFHmzYsD0
>>5
スレ推奨ってさすがにこれを勝手にテンプレに入れるのはどうかと…
ってお前静willゴリ押ししてるID隠しじゃないか
下のケースやダイソーフィルムはただの巻き添えか

9SIM無しさん (ワッチョイ eb71-cTQG)2017/06/16(金) 21:35:31.48ID:Vk3QsQUQ0
2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を指定
NGの部分に
(?<!\))$
を入れて完了

これもテンプレ

10SIM無しさん (ラクッペ MM3b-Qrlc)2017/06/16(金) 21:38:56.31ID:dmrDOCaKM
>>1
我慢してください。
ありがとう

11SIM無しさん (ワッチョイ 166f-Z2P9)2017/06/16(金) 21:39:49.33ID:CGFTeEV+0
本ラギってなに?

12SIM無しさん (ワッチョイ 4f63-2WTa)2017/06/16(金) 21:41:04.62ID:XcIGiax30
ここの粘着ステマがうるさいから
静かwillをNGワードに入れた

13SIM無しさん (ドコグロ MM3b-cTQG)2017/06/16(金) 21:41:05.40ID:gADqoqWhM
826 SIM無しさん (アウアウウー Sa77-fQBW) sage 2017/06/16(金) 11:04:37.58 ID:NEwvYmwwa
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚
酷いよなw

837 SIM無しさん (アウアウウー Sa77-fQBW) sage 2017/06/16(金) 12:06:52.40 ID:NEwvYmwwa
>>826
文句付けたら、その返信がワラタ
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

14SIM無しさん (ワッチョイ bb87-cTQG)2017/06/16(金) 21:41:20.98ID:I6MqDJyq0
テンプレ化すなw

15SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-If8a)2017/06/16(金) 21:43:01.37ID:SvVbP2RIM
本ラギあんま人気ねーんだなぁ・・・

不人気ゴールドとの組み合わせなかなか気に入ったんだが、まぁいいかー

16SIM無しさん (ワッチョイ bb87-01bF)2017/06/16(金) 21:47:39.42ID:sSfhYHFv0
>>15
お前人気無しトリオやな
峰尾、金、本ラギ

17SIM無しさん (ワッチョイ dbc6-yC+1)2017/06/16(金) 21:48:09.45ID:0j6Xnv6W0
中国はどの店も不思議と同じ文章使うよテンプレになってるんだよ英文と日本文、クレーム付けるとどの店も同じ回答だよw

18SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-If8a)2017/06/16(金) 21:51:14.96ID:SvVbP2RIM
>>16
峰男はUQに変えるつもりだけどなー

・・・サファイアブルーにみ、未練なんて無いんだからねっ!

19SIM無しさん (ワッチョイ 4b38-hBFp)2017/06/16(金) 21:51:30.45ID:2IkkkqH10
我慢してください〜ありがとう

テンプレに草!

20SIM無しさん (アウアウエー Saf2-2WTa)2017/06/16(金) 21:54:22.85ID:Atc2s/pwa
店頭で触ってみたけどブルーはギラギラしてるし、目立つのも嫌だから候補から外したよ
逆にゴールドは落ち着いた色でブルーより良いと思えた

21SIM無しさん (ワッチョイ eb71-cTQG)2017/06/16(金) 21:58:42.22ID:Vk3QsQUQ0
TPUケース着けると丁度良いピカピカ具合できれいだよ青
実際自分使ってる分には色なんて見えないからなんでもいい事に気がついた

22SIM無しさん (ワッチョイ e36a-pW+h)2017/06/16(金) 22:06:43.80ID:VC7pkE8w0
bluetoothの音質悪いな
ちょっとがっかり

23SIM無しさん (ラクッペ MM3b-1dON)2017/06/16(金) 22:09:32.84ID:qlJLGDKTM
>>22
前は何の機種で使ってた?

24SIM無しさん (スッップ Sdda-fTDs)2017/06/16(金) 22:10:04.89ID:XbrxoOc/d
ディスプレイ内に黒い額縁がある時点で俺はブラックか青の2択だけどな
ベゼルが黒いなら何色でもいいけどさ
あれなんである機種とない機種あんだろ?

25SIM無しさん (ワッチョイ 8bb0-r2kx)2017/06/16(金) 22:12:00.16ID:3IJ7uOV50
ネオ・ハイブリッド買った人居ない?
2k出す価値あるかなぁ

26SIM無しさん (ワッチョイ 7abb-4ww5)2017/06/16(金) 22:12:40.41ID:gi0CJAsx0
>>22
aptX非対応だからしゃーない

27SIM無しさん (ワッチョイ ba74-2RZ/)2017/06/16(金) 22:12:48.29ID:M1lhz3SN0
uqモデルはau volteで電話できるの?
ファームウェアのVER知りたいな

28SIM無しさん (ワッチョイ dbc6-yC+1)2017/06/16(金) 22:15:47.57ID:0j6Xnv6W0
>>22
安物のイヤホン使ってるんじゃないのか?普通にいい音質だぞ

29SIM無しさん (ワッチョイ e36a-pW+h)2017/06/16(金) 22:16:15.99ID:VC7pkE8w0
>>23
Zenfone5

30SIM無しさん (アウーイモ MM77-01bF)2017/06/16(金) 22:17:38.53ID:gxB5vMohM
>>28
所詮安物、普通や

31SIM無しさん (ワッチョイ b363-2WTa)2017/06/16(金) 22:23:51.96ID:qK24BU2w0
サムソンと比較したらカメラがうんれいの差ww
所詮は安スマホ

32SIM無しさん (ワッチョイ dbc6-yC+1)2017/06/16(金) 22:26:17.65ID:0j6Xnv6W0
ほらディスリがはじまったぞ

33SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/16(金) 22:26:51.34ID:bZ38q5XEM
何と比較してんだよw

34SIM無しさん (ブーイモ MMda-b7KB)2017/06/16(金) 22:27:22.39ID:1jdPeNmwM
10万と2万比較するバカ出現

35SIM無しさん (ブーイモ MMda-wrSM)2017/06/16(金) 22:27:34.65ID:hIjAYKPaM
>>31
バカかお前?

36SIM無しさん (アークセー Sxab-wrSM)2017/06/16(金) 22:29:49.65ID:S2Loercfx
UQのショップでサクラピンクのモック見てきたよ。
画像で思ってるほどテラテラしてなくて控えめなヌメッとした艶がきれいだった。
色も淡くて品のいいピンク。
ツヤツヤなのに指紋が気にならないのもいい。

ただ惜しかったのがサイドの金属部分。
背面のピンクよりだいぶくすんだ、グレーがかった濁りがあって想っていたのと少し違ってた。
もう少しローズゴールドっぽいのを想像してたので残念。
また、全面にまわりこんだピンクのフチは意外と存在感がある。

そんなわけで自分はピンクはやめてホワイトにすることにしたよ。

37SIM無しさん (アークセー Sxab-wrSM)2017/06/16(金) 22:30:43.37ID:S2Loercfx
色々誤字だらけでひどいな、ごめんorz

38SIM無しさん (ワッチョイ bb87-VgqF)2017/06/16(金) 22:30:44.80ID:T+Fc3MR60
>>25
リキッドクリスタルまじおすすめ

39SIM無しさん (ワッチョイ ba85-FR3j)2017/06/16(金) 22:46:16.23ID:QwudmIxm0
>>25
買った、ゴールドを買ったんでネオハイにもゴールドがあったんで合わせてみた

触った感じは明らかにネオのが剛性があるね、落とした衝撃をフレームに分散させつつ、さらにTPUで衝撃を緩和させる謳い文句に嘘はさなそう

背面のTPUも普通のより分厚いし、2000円の価値はあるなと思った

40SIM無しさん (アウアウウー Sa77-cTQG)2017/06/16(金) 22:51:04.77ID:48BLY6qna
付属品のケース薄いからこれでええわ
そんな大事に使うような機種でもないだろ。ガンガンいこうぜ

41SIM無しさん (アウアウアー Sae6-cTQG)2017/06/16(金) 22:54:02.63ID:yZ8D8G/Ja
>>40
俺もこれでいいと思ってる
一番見た目がスッキリしてるし

42SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-qq4i)2017/06/16(金) 22:59:31.70ID:f2xBoZQA0
マルチユーザー出来なくない?

43SIM無しさん (アウアウカー Sa33-BQIS)2017/06/16(金) 23:10:28.99ID:XtRXFKb3a
アナムネシスやってる方いませんか?

44SIM無しさん (ワンミングク MMaa-MEI2)2017/06/16(金) 23:10:44.71ID:FvWIDnGIM
OCNの月30GBにお試しで入ってUSBテザリングしてるけど時間帯のせいか糞重い
届いたP10liteよりそっちが気になった

昼はそこそこ速かったのになぁ

どこか他のMVNO探して見るか

45SIM無しさん (ワッチョイ bb87-cTQG)2017/06/16(金) 23:13:57.72ID:I6MqDJyq0
>>43
なに?

46SIM無しさん (スッップ Sdda-fTDs)2017/06/16(金) 23:47:02.71ID:XbrxoOc/d
novaliteよりガラスつるつるでいいね
カメラは変わってないっぽいけどもういいや
やっぱ偽ラギいいわ
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

47SIM無しさん (ワッチョイ dbc6-yC+1)2017/06/16(金) 23:52:02.10ID:0j6Xnv6W0
ケースに厚みがあると指紋認証がめんどうだな

48SIM無しさん (バットンキン MMaa-uf70)2017/06/16(金) 23:54:50.01ID:UkOfw9FkM
>>47
我慢してください。
ありがとう

49SIM無しさん (オッペケ Srab-Tti1)2017/06/17(土) 00:01:09.31ID:Y7O+HXfBr
P10 liteはDDR4だがnova liteはDDR3みたいね
こういう所で差を付けてるみたいね

50SIM無しさん (ワッチョイ aaa5-2WTa)2017/06/17(土) 00:03:01.64ID:c+jWqbMh0
暗所撮影を見る限り、カメラもカタログ通りのnovaliteと同じ仕様とは
ちょっと思えないんだけどな…
novaliteは暗所は本当に駄目だった

51SIM無しさん (アウアウイー Saeb-Opk0)2017/06/17(土) 00:31:34.92ID:ShuZAUfVa
物理的にはカメラは同じだけどソフトが違うんでしょ
よくある
高性能な映像処理エンジン使うと特許料とかでコストかかるから(1台あたり何ドルみたいな契約してる)

52SIM無しさん (ワッチョイ ea8e-S2F3)2017/06/17(土) 00:37:54.82ID:Zn5nYl8S0
テンプレ見るとケースだけ >5
でフィルムはないんだけど
最初から貼ってあるの?

53SIM無しさん (ワッチョイ ae5c-sCCI)2017/06/17(土) 00:42:45.61ID:UXYwgA3h0
指紋認証とかのセキュリティ機能全部切って電源ボタン押したときにいきなりホーム画面出す方法ある?
novaliteとか他のスマホは画面のロック無しでできるのにP10liteだけスワイプ必要でちょっとだけ不便なんだが

54SIM無しさん (ワッチョイ 532c-yTEj)2017/06/17(土) 00:43:32.05ID:JItg6czu0
>>48
これ次のテンプレ入るの!?

55SIM無しさん (ワッチョイ aaa5-2WTa)2017/06/17(土) 00:49:55.09ID:c+jWqbMh0
>>51
なるほど…

>>52
それ業者だかに勝手に貼られてるだけで別にテンプレじゃないよ
フィルムが貼られてるのはP10とP10Plusだけなので自分で好きなの買えばいい

56SIM無しさん (ワッチョイ ea8e-S2F3)2017/06/17(土) 00:55:16.29ID:Zn5nYl8S0
業者なのか
アマゾン上位を適当にぽちるthx

57SIM無しさん (アウアウウー Sa77-cTQG)2017/06/17(土) 01:01:50.64ID:Px86sau0a
>>53
開発者向けオプション→画面ロックOFF

58SIM無しさん (ワッチョイ ea8e-S2F3)2017/06/17(土) 01:04:29.17ID:Zn5nYl8S0
前スレにいろいろかかれてるな

376 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4571-wwbK)[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 19:18:25.96 ID:hyj8fPdO0 [9/11]
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XGCZFXW

G-Color
5つ星のうち 4.6 131 レビュー
Huawei P10 Lite フィルム専用 Huawei P10 Lite フィルム全面 G-Color Huawei P10 Lite 保護フィルム 高透過率 耐衝撃 超薄 TPU保護フィルム Huawei P10 Lite 対応 (表面TPU保護フィルム3枚付き)

これオレいつも失敗すんのに貼ったけど今回すんなり成功したし、指の滑りもいいしおすすめ


630 名前:SIM無しさん (アウアウエー Saf2-Opk0)[sage] 投稿日:2017/06/15(木) 17:09:27.72 ID:dz0rnWaCa [4/4]
ダイソーフィルム買ってきたわ

・衝撃を吸収する iPhone6 plus 液晶保護フィルム 68mm
 上をちょい切ればピッタリ 周囲ラウンド部分1mmほど浮くので、横幅66mmがベストと思われる
 一番おすすめ

・スマートフォン 5.0インチ用 67mm
 横は良いけど、縦が短い、液晶部分を覆い切れていない

・スマートフォン 5.2インチ用 70mm
横がちょい長い カッターで4mmカットして66mmにすると丁度いい、
縦は短めで液晶表示部分だけ保護する感じ
及第点

59SIM無しさん (ワッチョイ 4b38-cTQG)2017/06/17(土) 01:17:26.54ID:JSHrpWCb0
>>39
画像上げてほしい
結構嵩張りそうだけどどう?

60SIM無しさん (ワッチョイ ae5c-MdDJ)2017/06/17(土) 02:07:23.82ID:ioyxIRVi0
モバイルSuica対応してください

61SIM無しさん (ワッチョイ 4b34-9QKj)2017/06/17(土) 02:25:18.44ID:jUKI5Ykv0
P9 lite用のガラスフィルムが余ってるんだけど、使える?
さすがにP9 lite用のケースは使えないよな?

62SIM無しさん (ワッチョイ ba87-cTQG)2017/06/17(土) 03:32:06.08ID:DfLOqzrC0
裸で使うことに決めた!
対して高いもんでもないし。

63SIM無しさん (ワントンキン MMaa-cTQG)2017/06/17(土) 03:32:46.74ID:GdSrCIBgM
wifiをOFFにしても数分後にはonになるんだけど
どうしたらいいの?
というかwifiは繋がらない所でもonのままでいいの?

64SIM無しさん (ワッチョイ 3a63-aWP7)2017/06/17(土) 03:47:12.98ID:afqkbOcW0
>>63
wifi+をオンにしてると自動で接続される。
繋がらないところでonは問題ないけど、電波弱いところでonにしてるとなかなか繋がらなくてイライラするから俺は電波強いとこ以外ではオフにしてる。

65SIM無しさん (ワッチョイ 8b69-VgqF)2017/06/17(土) 06:04:33.54ID:g48ityNB0
>>5
静かのケースはwiiリモコンみたいで恥ずかしい。
いくら衝撃に強くても普通のクリアな奴が良い。

66SIM無しさん (スップ Sdda-M7ld)2017/06/17(土) 06:14:34.70ID:neOQ4ORMd
>>5
他機種でガンダムケース使ったことあるけど
電源と音量ボタンがすげえ押しにくかった
これはどうなんやろ

67SIM無しさん (ワッチョイ 1a6a-S9sD)2017/06/17(土) 06:43:34.58ID:2LjJdVTe0
楽天スーパーセールで買おうと思って待ってたのに既にゴールド以外在庫無し…
ケースだけポチることになりそう

68SIM無しさん (ワッチョイ 1ead-yC+1)2017/06/17(土) 06:50:27.76ID:aPeatyf+0
UQ使おうと思ってたんだけど、通話出来ないの?
一応対応端末の所には載ってるんだけど。

69SIM無しさん (ワッチョイ ba37-cTQG)2017/06/17(土) 06:59:37.27ID:7gjjNi7I0
>>68
我慢して下さい。
ありがとう。

70SIM無しさん (ワッチョイ e3bd-uR88)2017/06/17(土) 07:00:41.64ID:ydz8xSrZ0
>>66
買った、上はゴムだけど下半分がプラなので
持ち方や指を添える角度によっては確かにP10Liteでも押しにくい感じだな
見た目のガンダムぽさと頑丈ぽさで俺的にはプラマイだが力の弱い女性とかには向かなさそう

71SIM無しさん (ワッチョイ e3bd-uR88)2017/06/17(土) 07:03:48.85ID:ydz8xSrZ0
追記、音量は特に押しにくいとは感じないので
起動を指紋センサーすればまぁストレスは無い


ケースといえばAmazonで大量に出てる
柄物ハードケースや手帳ケースあるけど見た感じどれも指紋の穴見当たらないから諦めた

72SIM無しさん (アウアウウー Sa77-cTQG)2017/06/17(土) 07:19:04.90ID:MKw2t5cka
>>46
偽ラギって指紋とかつきにくい?
本ラギから変えようかな たしかにすこし分厚いし重い

73SIM無しさん (アウーイモ MM77-01bF)2017/06/17(土) 07:47:45.85ID:h2AwkzoeM
>>72
写真見た感じでは偽ラギも分厚くて重そうやけどな
俺は家使用で裸やから快適
外使用はぺリアZ3C

74SIM無しさん (スッップ Sdda-fTDs)2017/06/17(土) 07:52:16.60ID:sM9+eeeod
>>72
本ラギよりは薄いから少し分厚く感じてるなら丁度いいかと
指紋はヘアライン加工のおかげで目立たないよ
ボタンも押しやすいしオススメ

75SIM無しさん (ワッチョイ ba6e-xhe8)2017/06/17(土) 08:24:20.80ID:2eStStgL0
ヘアラインじゃなくてザラザラがいいって向きにはNILLKINもアリだな。
ただロゴが入ってるんでマイナスポイント。

76SIM無しさん (ワッチョイ 6e63-cTQG)2017/06/17(土) 08:28:21.37ID:OSGI/Iv10
p9lite本ラギでp10lite偽ラギだけど、そんな変わらんと思うが
指紋はつきにくいと思う

77SIM無しさん (ブーイモ MMaf-OGEG)2017/06/17(土) 08:31:13.54ID:DDEYgqJYM
3dフィルムってある?

78SIM無しさん (ブーイモ MMaf-OGEG)2017/06/17(土) 08:35:34.55ID:DDEYgqJYM
G-Color
Huawei P10 Lite フィルム全面 G-Color Huawei P10 Lite 保護フィルム 高透過率 耐衝撃 超薄 TPU保護フィルム Huawei P10 Lite 対応 (表面TPU保護フィルム3枚付き)

>これオレいつも失敗すんのに貼ったけど今回すんなり成功したし、指の滑りもいいしおすすめ

評判良いね
これのノングレア、さらさらタイプ欲しいなー!

79SIM無しさん (アウーイモ MM77-pA8U)2017/06/17(土) 08:39:43.35ID:r+z9/4p4M
すっかりラギットアーマー着けてる人=ヲタクってイメージだよね

80SIM無しさん (ワッチョイ 7abb-4ww5)2017/06/17(土) 08:40:59.23ID:LHlDT8+10
NILLKINのは厚さ重さはどんな感じ?

81SIM無しさん (ワッチョイ 0bc2-VgqF)2017/06/17(土) 08:43:30.30ID:NrnS7/VG0
本体もまだ届いてないしSIM変更手続き進めて無いけどアクセ類色々探すのが楽しいです

82SIM無しさん (アウーイモ MM77-01bF)2017/06/17(土) 08:55:05.85ID:h2AwkzoeM
前にP9lite飲み会に持って行ったら女の子にiphone?って聞かれてせやでって答えて見せたらぱちもんやんって言われたわ
あれから外ではぺリアしか使ってないわ

83SIM無しさん (ワッチョイ ba6e-xhe8)2017/06/17(土) 08:57:49.97ID:2eStStgL0
>>80
「NILLKIN iPhone」とか「NILLKIN Xperia」で画像検索してみなよ。雰囲気わかるだろ。

84SIM無しさん (ワッチョイ a331-2WTa)2017/06/17(土) 08:58:17.51ID:4Uk8PaHK0
100均フィルムはiPhone6s用でええのか?

85SIM無しさん (ワッチョイ 173e-VgqF)2017/06/17(土) 08:59:29.33ID:RS0LSWJd0
>>80
https://sosukeblog.com/2015/05/25/11289/
これと同じかな。薄いけど上下は開いてるし耐衝撃性はTPU以下な気もするけど。

86SIM無しさん (ラクッペ MM3b-1dON)2017/06/17(土) 09:20:12.58ID:Hv0IoqamM
100円なんだから色々試せばいいのに

87SIM無しさん (ワッチョイ 3a3f-cTQG)2017/06/17(土) 09:22:04.25ID:uh67AY510
novaliteより液晶の色味が濃い感じ。彩度の調整があれば良かったんだけど。

あと2chmateに書き込めなかったけど、P10liteはちゃんと書き込める。

88SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/17(土) 09:38:27.24ID:3nIGy9BwM
え?あるでしょ彩度調整

89SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-Zc+X)2017/06/17(土) 09:57:13.66ID:nmZQrbYMM
サファイアブルーかっこいいから欲しい

90SIM無しさん (ワッチョイ 969c-aCDl)2017/06/17(土) 10:19:16.14ID:m1btMc6N0
>>62
おまおれ。
フィルムがどれもシックリこなさそうだしな。
今までスマホに貼ったフィルムに傷付いてないから俺の使い方では裸でも大丈夫なはず。
一応eBayでTPU頼んだがいつ来るかわからんw

91SIM無しさん (ワッチョイ 87ec-aWP7)2017/06/17(土) 10:22:57.38ID:QBQYwP130
>>79
とゆーかつけてる人見ない。
おっさんは手帳だし女はディズニーキャラとかが多い気がするし、ここで「静か」と「ラギ」のこと話してるのは業者だと思ってスルーしてる。

92SIM無しさん (ワッチョイ b387-M7ld)2017/06/17(土) 10:37:08.24ID:2Y250FKk0
この機種気に入ったんですがiPhoneから乗り換えるには相当データ移行は手間がかかりますよね?

93SIM無しさん (ワッチョイ ba6e-xhe8)2017/06/17(土) 10:40:36.32ID:2eStStgL0
データ移行はなんとかなるんじゃないの?
それよりiOSからAndroidで面食らう方が影響大なのでは?

94SIM無しさん (ワッチョイ 6a2f-cTQG)2017/06/17(土) 10:41:04.56ID:L3L2skY70
>>82
そりゃ「せやで」って答える方が悪いに決まっとろうが草草

95SIM無しさん (ブーイモ MMaf-qBFu)2017/06/17(土) 10:47:08.29ID:62H8u7s+M
アマゾンで26000
まだ全色あまってる

96SIM無しさん (ワッチョイ bb87-3/3h)2017/06/17(土) 10:50:57.34ID:/Z6Pleud0
>>95
高過ぎ
23000円以上は出したくないわ

97SIM無しさん (ワッチョイ ea8e-S2F3)2017/06/17(土) 10:53:30.08ID:Zn5nYl8S0
まじかよw
29800円ぐらいのぽちってしまったわへこむ

98SIM無しさん (ワッチョイ eb3e-2WTa)2017/06/17(土) 10:53:40.06ID:eCThezVO0
ヨドで1980円の手帳型買った 無造作にポケットにも突っ込めるしこれでいいや

99SIM無しさん (ラクッペ MM3b-tJlx)2017/06/17(土) 10:55:35.64ID:836NTWXHM
誰か未開封ブルー三万で買わない?
買うんじゃなかった

100SIM無しさん (ワッチョイ db63-cTQG)2017/06/17(土) 10:55:45.47ID:AKUKwtDK0
>>78
これにしてみるかなー
ダイソー貼ったからとりあえず様子見
前のスマホ親に譲るんだけど
そっちも貼りかえたいし
3枚入って?その値段はなかなかいいね

101SIM無しさん (ワッチョイ bb87-3/3h)2017/06/17(土) 10:55:52.79ID:/Z6Pleud0
>>91
つかこれ持ってる人すら見ない
日本の世間的にはまだまだマイナー

102SIM無しさん (ワッチョイ bb87-3/3h)2017/06/17(土) 10:57:59.74ID:/Z6Pleud0
>>97
へこむな、次への勉強代や

103SIM無しさん (ワッチョイ db63-cTQG)2017/06/17(土) 11:00:59.60ID:AKUKwtDK0
>>97
そうそうへこむことない
安いの確実に掴む人はみんな、
高いの掴んだことがある人なんだぜ

104SIM無しさん (ワッチョイ c7c2-4Whp)2017/06/17(土) 11:03:32.32ID:s0iZhuxR0
高いのをつかむ人がいるから安く買えた人は幸せを感じるんだろ

105SIM無しさん (アウアウオー Sa32-cTQG)2017/06/17(土) 11:07:26.59ID:vjrk9Fzqa
>>88
色温度はあるけど彩度は無いですね。

106SIM無しさん (ワッチョイ ea8e-S2F3)2017/06/17(土) 11:11:28.88ID:Zn5nYl8S0
97だけど
oncとセットのやつか

P10 lite で検索してもでてこんね

107SIM無しさん (ワッチョイ bb87-0Nc5)2017/06/17(土) 11:16:49.73ID:VpDLNGZ60
電話できないのにどうすればいいの

108SIM無しさん (ブーイモ MMaf-qBFu)2017/06/17(土) 11:17:57.39ID:62H8u7s+M
>>96
その値段になる頃には次のが出て…の繰り返しにならない?
不思議なんだがアマゾンは在庫ありなのにほか楽天ヤフーは売り切れなのよな

109SIM無しさん (ブーイモ MMaf-qBFu)2017/06/17(土) 11:19:42.55ID:62H8u7s+M
>>106
アマゾンのp10liteのページの下に紹介で出てるはず
全色在庫ありなのが気になるが一個買った

110SIM無しさん (ワッチョイ bb87-3/3h)2017/06/17(土) 11:21:31.11ID:/Z6Pleud0
>>108
ここにいる奴はだいたい志村の初回販売にクーポン使用で23000位で買ってるんじゃねーの

111SIM無しさん (ブーイモ MMaf-qBFu)2017/06/17(土) 11:24:46.38ID:62H8u7s+M
>>110
志村って何?情弱でわからん

112SIM無しさん (ブーイモ MMaf-qBFu)2017/06/17(土) 11:27:33.49ID:62H8u7s+M
わかった
しかしなんでこんなに安く売れるんだ

113SIM無しさん (ワッチョイ 96a0-2Bgz)2017/06/17(土) 11:28:33.26ID:mou1629R0
志村クーポンたった2千円引きだったし登録くそめんどいし発送遅いしそこまでありがたがるもんでもないよ

114SIM無しさん (アウアウオー Sa32-pA8U)2017/06/17(土) 11:31:20.90ID:ssuWgJqMa
ブルーはダサくて嫌だな
honor8もそうだったけど光沢がザ中国

115SIM無しさん (ワッチョイ bb87-3/3h)2017/06/17(土) 11:33:40.71ID:/Z6Pleud0
ヤフー志村で買った奴が一番良かっただろな
発送も速かった

116SIM無しさん (アークセー Sxab-cTQG)2017/06/17(土) 11:34:40.80ID:qhpm0UfIx
快適すぎてヤヴァイ

117SIM無しさん (アウアウウー Sa77-fQBW)2017/06/17(土) 11:34:57.94ID:A0OpLmnZa
>>110
そりゃそうだろ
21800+税金のみ
中国でもこの値段では買えないw

118SIM無しさん (ワッチョイ 87ec-aWP7)2017/06/17(土) 11:37:29.97ID:QBQYwP130
>>101
これより壊れやすいiphoneとかでさ。
さすがにこれ使ってる人は見ないよ。
P8lite使ってるときも「なにそれiphoneじゃないの?」言われたし

119SIM無しさん (ワッチョイ fb67-yC+1)2017/06/17(土) 11:40:55.42ID:2Gt6IjHG0

120SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/17(土) 11:48:52.89ID:JMSQYhZm0
全体シェアはまだ、1%〜2%だからな

121SIM無しさん (ワントンキン MMaa-cTQG)2017/06/17(土) 12:04:08.96ID:zBRbz30RM
>>40
右上角がパカパカするんだが俺だけ?
少し気になっている

122SIM無しさん (アウアウアー Sae6-cTQG)2017/06/17(土) 12:08:41.81ID:NBtcqkhWa
>>121
全然しない
静かとかつけるより、これが一番見た目いいわ

123SIM無しさん (アウアウカー Sa33-BKAk)2017/06/17(土) 12:10:31.84ID:vjpdbzw6a
嫁と色違いでピンクとブルー買うんだけど
手帳型ケースでお揃いか色違いで使えるやつでおすすめない?
ここの人たちの検索能力でこれは!というやつ見つけてほしい
ちな二人とも20代半ば

124SIM無しさん (アウアウカー Sa33-BKAk)2017/06/17(土) 12:10:33.69ID:vjpdbzw6a
嫁と色違いでピンクとブルー買うんだけど
手帳型ケースでお揃いか色違いで使えるやつでおすすめない?
ここの人たちの検索能力でこれは!というやつ見つけてほしい
ちな二人とも20代半ば

125SIM無しさん (アークセー Sxab-cTQG)2017/06/17(土) 12:11:54.51ID:qhpm0UfIx
付属ケースの方が絶対いいよな

126SIM無しさん (アウアウカー Sa33-BKAk)2017/06/17(土) 12:16:44.68ID:vjpdbzw6a
>>124
すみません、二重になってた
ちなみに手帳型にすることで端末の色なんか見えなくなるってことは理解してる

127SIM無しさん (アウアウカー Sa33-BKAk)2017/06/17(土) 12:16:46.69ID:vjpdbzw6a
>>124
すみません、二重になってた
ちなみに手帳型にすることで端末の色なんか見えなくなるってことは理解してる

128SIM無しさん (ブーイモ MMaf-qBFu)2017/06/17(土) 12:20:57.80ID:62H8u7s+M
アウアウまたバグってるで

129SIM無しさん (ワッチョイ bac6-/BNK)2017/06/17(土) 12:21:51.45ID:W9WJ8DRU0
>>126ー7 なんかw

130SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-FR3j)2017/06/17(土) 12:24:14.70ID:rBlHTjkZM
100均のiPhone6s plus用フィルムが合うということで見てきたら、iPhoneのホームボタンのとこが切られてて無いのな、棚にそっと戻したわ

131SIM無しさん (ワッチョイ aaa5-uR88)2017/06/17(土) 12:25:48.14ID:c+jWqbMh0
正直なところ余りにまだ出たばかりなので
挙動はともかくアクセサリに関してはみんな自分が実際に買った物しか
特に話せないと思うので最早自分デ買って使ってみるしか無いんじゃないかな…
特に商品数の多い手帳になるとサイズのぴったり感とか責任取りようがないし

132SIM無しさん (ブーイモ MMda-0Yv9)2017/06/17(土) 12:41:57.68ID:BASdy/b7M
>>130
貧乏人の使う端末だもの
住人のおすすめするフィルムも貧乏臭いものさ

133SIM無しさん (ワッチョイ bb87-b7KB)2017/06/17(土) 12:45:08.48ID:uZrt4ZY/0
*#*#2846579#*#*

134SIM無しさん (ワッチョイ db8f-0Abx)2017/06/17(土) 12:51:16.10ID:BKuucOFR0
ヤフショは売り切れ、楽天はゴールドのみか
二日前までは青以外は全部あったよ
一昨日ホワイトポチったけど、返信のメールすらまだない

135SIM無しさん (ペラペラ SDe6-cTQG)2017/06/17(土) 12:53:39.03ID:QA7ptdDFD
付属ケースは衝撃分散はある程度するだろうけど、
ショックアブソーバー機能は本体との微妙な空間だけなので
本体への衝撃は大幅には緩和されそうにない。

逆に静かはラバーオンリーで衝撃の緩和はされても分散されそうにない。

んで、どちらがマシかといえば、おそらく付属ケース。二層構造ではなく本体との隙間任せとはいえ、
ハードケースで衝撃を分散、アブソーバーで吸収という構造にはなっているし、
軽さのメリットもある。使い勝手以外にも、軽ければそれだけ衝撃は弱くなるし。

なにをつかうべきかでいえば、やっぱりハードケースと本体との間に
シリコンラバーとかが入ったケース。

Nexus6をこの構造の純正ケースで使っていて、何回もコンクリートに落としたりしたけど
全く問題なかった。

136SIM無しさん (ワッチョイ ae05-QeqB)2017/06/17(土) 12:53:50.09ID:V9GWDKmk0
これで21800円なら安いな
他のが高く思える

137SIM無しさん (ワッチョイ db63-cTQG)2017/06/17(土) 12:54:32.92ID:AKUKwtDK0
>>132
ダイソー見に行くとiPhone用アクセだけは充実してるから不思議だよ

138SIM無しさん (ブーイモ MMda-0Yv9)2017/06/17(土) 12:55:16.82ID:BASdy/b7M
>>137
ガラスフィルムまであるもんな

139SIM無しさん (ペラペラ SDe6-cTQG)2017/06/17(土) 12:57:28.57ID:QA7ptdDFD
フィルムなんて耐衝撃では無意味、画質やタッチ感度には多少とはいえ悪影響あり、
耐傷はガラスがやたらと強くなった昨今ではさほど意味がないと
今や全くといっていいほど意味のない製品。

しかもP10 liteみたいな安い端末でとなると、完全に意味がないとまで言い切っていい。

140SIM無しさん (ワッチョイ 969c-aCDl)2017/06/17(土) 12:57:43.73ID:m1btMc6N0
多分これからファーウェイは日本でもメジャーになる。
日本メーカーがダメすぎる。

141SIM無しさん2017/06/17(土) 12:57:46.81
>>136
異常な安さだよ
税込み28000円くらいが適正価格

142SIM無しさん (ワッチョイ db8f-0Abx)2017/06/17(土) 12:58:47.19ID:BKuucOFR0
ヤフsimgoo14日にポチってたわ
受け取りアドレスが昔の携帯のアドレスでみれない

いつごろとどくかな?

143SIM無しさん2017/06/17(土) 12:58:48.41
>>140
ファーウェイは3年以内に世界一になると断言できる

144SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD)2017/06/17(土) 12:59:16.55ID:3w0ilTYxr
スナドラ625のnova無印の実勢価格がジワジワとp10 liteに近付いてるんだよなーw

145SIM無しさん (アウアウオー Sa32-iJOe)2017/06/17(土) 12:59:40.09ID:bBEVF6F8a
ラギって何なのだ?

146SIM無しさん (ワッチョイ 5667-cTQG)2017/06/17(土) 13:03:04.34ID:wbQf1UIa0
>>64
ありがと

147SIM無しさん (ワッチョイ bb87-b7KB)2017/06/17(土) 13:03:57.71ID:uZrt4ZY/0
やっぱりzenfone 3よりもっさりだな

安いから仕方ないけど

148SIM無しさん (ワッチョイ b3c6-yC+1)2017/06/17(土) 13:04:17.81ID:qKOjO9xr0
>>132
さてはおまえ、えなりだろ!えなりなるものえなりなるもの…えなり来い P10liteをディスるやつはみんなえなりなり

149SIM無しさん (ワッチョイ 1aff-fGFb)2017/06/17(土) 13:04:33.93ID:Kp30gy6Q0
志村のってOCNモバイル契約しなくてもいいのよね?

150SIM無しさん (ブーイモ MMda-0Yv9)2017/06/17(土) 13:05:46.94ID:BASdy/b7M
>>139
落としたときに目に見えないレベルの傷に衝撃が集中して割れやすくなるよ
フィルムは割れるきっかけの傷には効果的
一回目は落としても割れにくい

151SIM無しさん (ワッチョイ 5667-cTQG)2017/06/17(土) 13:06:59.96ID:wbQf1UIa0
>>66
これ付けるととても大きくなる
電源ボタンと音量ボタンは固くて押しにくい
背面にスマホスタンド付いてる

152SIM無しさん (ペラペラ SDe6-cTQG)2017/06/17(土) 13:09:00.49ID:QA7ptdDFD
安さ以上に端末としての真っ当な出来の良さに驚いた。
弱点はタッチパネルの精度ぐらいで、それ以外は画質・解像度・
体感速度(定常状態だけでなく、バッテリー消耗時のカクツキなと)・
バッテリー寿命・付属アプリの悪影響度など、
どれをとっても全く問題ないんだもの。

Xiaomiとかは付属アプリが勝手にSMS送ったりするとか、酷いもんだったしね…

カメラ性能はP10無印などに比べれば大幅に劣るけど、
ヲレの場合普段RX100M5を持ち歩いていて、メシ写真などで暗いレストランとかで撮るときはそっち使うから、
これぐらいの性能でも必要十分。

153SIM無しさん (アウアウオー Sa32-cTQG)2017/06/17(土) 13:13:21.43ID:1PZR31Sta
>>139
安い端末には高強度のガラス使われてないからけっこう割れるよ。

154SIM無しさん (ワッチョイ ea8e-S2F3)2017/06/17(土) 13:14:38.26ID:Zn5nYl8S0
知り合いでP9ライト使ってるのいて
全然使えてたの見てるから
まあ大丈夫ぶだろとは思ってたがZ3くらいの能力で2、3万なら安いね

155SIM無しさん (ワッチョイ aaa5-uR88)2017/06/17(土) 13:14:38.51ID:c+jWqbMh0
>>152
一応これもホームシステムがデフォルトで北京Baiduに何かを送信し続けてる点がちょっとアレだけど
まぁfirewallで止められるからいいのか

156SIM無しさん (ワッチョイ eb3e-2WTa)2017/06/17(土) 13:15:45.51ID:eCThezVO0
>>119
上のやつだよ

157SIM無しさん (ワッチョイ bb87-0Nc5)2017/06/17(土) 13:16:24.91ID:VpDLNGZ60
寝るわ
uqでvolte使えるようになったら起こして

158SIM無しさん (ワンミングク MMaa-FR3j)2017/06/17(土) 13:20:09.73ID:u67+MklQM
>>82
貧乏やから中華端末使ってるでー、で良いやん。

159SIM無しさん (ペラペラ SDe6-cTQG)2017/06/17(土) 13:21:43.91ID:QA7ptdDFD
>>153
あ、そうか。liteはゴリラガラスじゃないんだっけ。無印とplusはゴリラガラスだけど。

160SIM無しさん (ペラペラ SDe6-cTQG)2017/06/17(土) 13:24:09.29ID:QA7ptdDFD
>>155
そなのか。ホームアプリは早々にGoogle nowランチャーにしていたから、気付かんかった…

161SIM無しさん (ワッチョイ 1aff-fGFb)2017/06/17(土) 13:28:25.39ID:Kp30gy6Q0
安いとこがみつかんない…時期を逃したかなぁ
novalite買うかぁ…

162SIM無しさん (スププ Sdda-3/3h)2017/06/17(土) 13:28:52.70ID:zsVEI7Q/d
>>141
またワッチョイ無しの転売やーかよ
お前もうええわ

163SIM無しさん (ワッチョイ d663-yC+1)2017/06/17(土) 13:31:04.19ID:W2YYos4e0
ケース&フィルムが届いたから合わせてみた
業者扱いされるとイヤなので製品名は控えるがストラップホーのあるクリアケースは結構ゆるめ(´・ω・`)
気にいるのが見つかるまでこれでいくつもり、まぁ安いケースだからw

164SIM無しさん (ワッチョイ 969c-aCDl)2017/06/17(土) 13:35:12.50ID:m1btMc6N0
>>159
ゴリラガラスじゃないけど硬度7H。
それなりに硬い。

165SIM無しさん (ワッチョイ 87ec-aWP7)2017/06/17(土) 13:42:38.91ID:QBQYwP130
>>153
安物は割れやすい。は偏見じゃない?
iPhone使ってる人はみんなバキバキに画面割れてるし、前にキャリア端末使ってたときも落としたら一発で割れた。
P8liteもP9liteも何回か落としてるけどまだ割れてない。
ちなみに裸

166SIM無しさん (ワンミングク MMaa-FR3j)2017/06/17(土) 13:45:02.32ID:u67+MklQM
>>159
liteと無印はガラスに差があるのか。
裸の滑りが良いって書いてたから同じパネルと思ってたわ。

ゴリラガラスと書いてないだけで、それなりのガラスは使ってそうだけど。

167SIM無しさん (ワッチョイ fb67-yC+1)2017/06/17(土) 13:51:40.97ID:2Gt6IjHG0
>>156
ありがとう、上のほうね
俺は2つのどちらかで迷ってるんだよね

168SIM無しさん (ワッチョイ eb3e-2WTa)2017/06/17(土) 13:55:42.71ID:eCThezVO0
>>167
なぜ上の奴にしたかというと、店頭で持ってみたら
留め金になってる部分がちょっと長めで右手で持ったときこの留め金の部分を
親指で抑えると全体を持ちやすいと感じたから

169SIM無しさん (ワッチョイ 8b25-+jF5)2017/06/17(土) 13:58:09.62ID:2t2/JbmD0
microSDXCの200G使えますか?

170SIM無しさん (ワッチョイ 87ec-RCe2)2017/06/17(土) 14:07:46.55ID:QBQYwP130
ゴリラガラスって特許あるの?
なければ他社が同じもの作って安く売ってるかもしれない。

171SIM無しさん (ワッチョイ aaa5-2WTa)2017/06/17(土) 14:11:50.84ID:c+jWqbMh0
>>169
128Gまでしか無理だよ

発売日から売ってたlayoutやラスタバナナ、
使用レポのあるG-colorやエレコムやダイソーのフィルムは分かるけど
このamazonでたくさん出てくるPDA工房のフィルムってどんなんなんだろ
使ったことある人いるんだろうか

172SIM無しさん (ワッチョイ a331-2WTa)2017/06/17(土) 14:12:08.75ID:4Uk8PaHK0
ダイソーのフィルム買ってきたけどいまいち
10万のスマホならともかく2万のだからな
裸が一番だな

173SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD)2017/06/17(土) 14:20:28.36ID:3w0ilTYxr
>>170
ライセンスフリーなわけ無いw

似たようなものに旭硝子のDragontrailがある

174SIM無しさん (ワッチョイ 1aff-fGFb)2017/06/17(土) 14:27:18.06ID:Kp30gy6Q0
いちいちかっこいいな
ドラゴントレイルっておい

175SIM無しさん (ワントンキン MMaa-MEI2)2017/06/17(土) 14:31:57.38ID:xxNgUCxqM
消耗品と割り切って使うにはお手頃価格だった(クーポン組)
novaliteとの価格差もほとんどなかったし

本体性能は不満ないんで格安SIM側に頑張って欲しい
PCのネット接続もUSBテザリング経由にして、光回線加入しないで済むと助かるんだが
現状、UQの14GBプランなのかねぇ…3日間6GB制限あるけど

176SIM無しさん (ワッチョイ ef5c-KvDR)2017/06/17(土) 14:32:21.61ID:FAt3Pywb0
大体硬度が高くなると傷はつきにくくなるが
衝撃は分散され難くなるから割れやすさは高くなる
割れにくさなら柔らかい樹脂のほうが上だよ

177SIM無しさん (ワッチョイ 9a95-MdDJ)2017/06/17(土) 14:34:23.02ID:JT7ARjhk0
ゴジラvsキングコングですね

178SIM無しさん (ブーイモ MMaf-b7KB)2017/06/17(土) 14:38:35.58ID:qX5ECwGmM
充電早いな

179SIM無しさん (ワッチョイ dbe8-cTQG)2017/06/17(土) 14:40:13.23ID:FWVHKtua0
KDDIのVoLTE対応アプデはまだてすかいのぅ

180SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-7QFX)2017/06/17(土) 14:45:14.04ID:4Ve4gt+RM
xdaみてたらroot取れそうだけど誰もやってないから怖いな、てかhonor8lite とnovaとこれの違いがわかんねぇw

181SIM無しさん (アウーイモ MM77-01bF)2017/06/17(土) 14:46:05.40ID:PgK4h0LIM
>>179
そんなに早くしたらuq抱き合わせ販売のが売れなくなるだろ
我慢してください

182SIM無しさん (ブーイモ MMda-0Yv9)2017/06/17(土) 14:46:33.55ID:BASdy/b7M
>>164
ただ硬いだけのガラスってほんとに割れやすいからな

183SIM無しさん (アウーイモ MM77-01bF)2017/06/17(土) 14:50:22.07ID:PgK4h0LIM
アホンはわれやすいけどだいたいの奴が林檎ケア入ってるから大丈夫
われたまま使ってるのは入らなかったケチだろ

184SIM無しさん (ワントンキン MMaa-2WTa)2017/06/17(土) 15:01:13.28ID:15pscrsMM
>>152
お前のレビュー名前の通りペラペラだな

185SIM無しさん (ワッチョイ dbe8-cTQG)2017/06/17(土) 15:02:15.00ID:FWVHKtua0
硬度と粘りの両立は困難

パンターの装甲とティーガーTの装甲の違いと同じだ

186SIM無しさん (ワッチョイ ea35-cTQG)2017/06/17(土) 15:10:52.42ID:goqPghvv0
acの電波が2階の部屋まで届かねぇ
ps4slimがなんとか届いてるから行けると思ったが何度も切れて不安定だわ
結局n使うことにするわ

187SIM無しさん (イルクン MMb2-QGPT)2017/06/17(土) 15:16:48.30ID:iT13wWu6M
中継器買えば

188SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD)2017/06/17(土) 15:19:05.96ID:3w0ilTYxr
PLC経由で二階にもAP置くとか

189SIM無しさん (ワッチョイ ea35-cTQG)2017/06/17(土) 15:20:58.40ID:goqPghvv0
>>187
リビング→階段→部屋のVの字になるからあんまり変わらない気がする
高いルータ買ったら変わるのかなぁ

190SIM無しさん (アウーイモ MM77-01bF)2017/06/17(土) 15:21:49.33ID:PgK4h0LIM
確かにこれのacは不安定
ぺリアは安定してるのに
安物パーツ使ってるんだろ

191SIM無しさん (ブーイモ MMda-OGEG)2017/06/17(土) 15:25:01.60ID:fIxBTYIsM
>>168
スタンド機能?っていうのかな
折り畳んで斜めに固定できる?

192SIM無しさん (ペラペラ SDe6-cTQG)2017/06/17(土) 15:25:12.85ID:QA7ptdDFD
>>164
どうも。石英レベルの硬度だから、昔のゴリラガラスより硬いぐらいなのか。

となると、鍵と一緒にポケットに突っ込んでも問題ないだろうし、
端末寿命が2年ぐらいだろうから、フィルム貼るほど
気にしなきゃいけないってことはないなぁ。

193SIM無しさん (ペラペラ SDe6-cTQG)2017/06/17(土) 15:28:43.92ID:QA7ptdDFD
傷がつくと割れやすくなるというのもあるから、硬度も重要。

あとやっぱり、ガラスの材質以上に、なんといってもまともなケースが重要。

見た目重視で衝撃分散・吸収が考えられていないものが多すぎるもの。

194SIM無しさん (アウアウイー Saeb-ZvBl)2017/06/17(土) 15:28:49.38ID:EAjTiDdOa
これファーの9v2aいけるんかな
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06Y2S77M4
だれか人柱なってくれ
電流チェッカーで電圧も計ってな

195SIM無しさん (イルクン MMb2-QGPT)2017/06/17(土) 15:30:17.07ID:UQsUazlIM
>>189
2.4ghzだと強化されて半径20mぐらい届いたぞ
2階の部屋から下の駐車場降りて道出た時に、sim挿してないスマホにLINE届いたことがある

196SIM無しさん (アウーイモ MM77-01bF)2017/06/17(土) 15:31:02.04ID:PgK4h0LIM
>>193
糞重くてださいけど本ラギにしとけよ
丈夫やぞ

197SIM無しさん (アウアウイー Saeb-ZvBl)2017/06/17(土) 15:33:32.25ID:EAjTiDdOa
>>192
ヤフオクで売るつもり無いならフィルムはいらんでしょ
俺は半年くらいで飽きてヤフオクで売るから、フィルムとケースは絶対つけるけど

画面は傷無いように見えても、ライト照らして角度つけて見たら微細な傷が付いてるもんなんだよ
コーティングも操作多い部分だけはげるしね

昔それで因縁付けられて落札者とトラブルになったことがあるから、必ずダイソーのフィルムつけてるわ

198SIM無しさん (ペラペラ SDe6-cTQG)2017/06/17(土) 15:34:29.93ID:QA7ptdDFD
>>176
とまれ、元のガラスの粘りなどの質は上に貼るフィルムではどうにもならない。
フィルムでは表面につく傷のことだけしかケアできないし、
もとのガラスの硬度を考えると、すでに十分ななのでフィルムは必要ない。

もちろん、割れたときに破片が飛び散りにくくしたいとかいう場合は
フィルムは重要だろうけど。

199SIM無しさん (アウアウイー Saeb-NqPV)2017/06/17(土) 15:35:43.52ID:EAjTiDdOa
>>194
あー、コメントにp10liteで急速いけたってかいてるな

200SIM無しさん (アウアウイー Saeb-NqPV)2017/06/17(土) 15:39:01.36ID:EAjTiDdOa
>>198
画面のコーティングのことが頭から抜けてるね
一年くらい裸でスマホ使うと、ウェットティッシュで画面拭くと、コーティングはげたとこだけ水分がべっとり広がるから分かりやすいで

201SIM無しさん (ペラペラ SDe6-cTQG)2017/06/17(土) 15:54:45.67ID:QA7ptdDFD
>>200
あ、コーティングか。確かに禿げるものなぁ。
メガネとかと違って触らないと話にならないところだし。

ただ、フィルム貼って本体ガラスのコーティングを保護しても、
フィルム自体のコーティングが禿げるし、フィルムのコーティングは
本体ガラスとは比べ物にならないほどお粗末なのが普通だから、
フィルム自体を何度も張り替える必要が。

ってことで、転売考えるような人じゃない限りは必要なさげかなぁ。

202SIM無しさん (アウアウウー Sa77-pW+h)2017/06/17(土) 16:15:36.72ID:wsXfDMYYa
フィルム張替えって言ったって、1年に1回程度だろ。しかも、700円くらい。
ガラスのコーティングがはげるより、フィルムはるほうがコスパは良い。

まあ、2,3年で他の機種に目移りして乗り換える人が多いから、そういう人は別に
劣化しても気にしないんだろうけど。

203SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/17(土) 16:15:59.30ID:JMSQYhZm0
フィルムなんかいらないよ
背面保護はあった方がいいけどね

204SIM無しさん (ワッチョイ db63-cTQG)2017/06/17(土) 16:16:26.26ID:AKUKwtDK0
自分はサランラップ感覚なんだよなぁ
たまに貼り替えるときの新品な感じが好き
とか言いつつ前回はカバー無しだったから外観はしっかり中古
今回はカバーだけでも付いてて嬉しい

205SIM無しさん (アウアウウー Sa77-pW+h)2017/06/17(土) 16:19:54.18ID:wsXfDMYYa
俺はLINEモバイルに乗り換え検討中で、基本格安スマホはLINEと
通話とメールでしか使用しないから、この機種で十分だな。

前の型でもいいけど、せっかく初の格安スマホなんで新しい方が欲しい。

ちなみに、UQwimaxのモバイルルーターとiPhone5持ってるので、動画やらネットやらは
それを使う予定。

何でそんな無駄遣いしてるのって思われるかもしれないけど、ルーターは仕事で使うから、
必須なんだな。だから、ルーターありきでプランを立ててる。

206SIM無しさん (ワッチョイ eb3e-2WTa)2017/06/17(土) 16:21:09.24ID:eCThezVO0
>>191
一応できるね

207SIM無しさん (ペラペラ SDe6-cTQG)2017/06/17(土) 16:31:57.92ID:QA7ptdDFD
>>202
本体の値段が値段だし、Androidのサポート期間や電池寿命考えると
2年で製品寿命になるのはしょうがない。

だからこそ、ヲレは¥9万クラスの端末買うのアホらしくなってP10 lite買ったのだし。

208SIM無しさん (ワッチョイ 4bca-cTQG)2017/06/17(土) 16:34:25.90ID:EwIp+yEB0
wimaxルーターもfuaweiのw04が調子いい
同時期に出たNECのwx04は不具合が酷い

209SIM無しさん (ブーイモ MMda-0Yv9)2017/06/17(土) 16:35:47.44ID:2TRKbYK8M
>>197
傷が入ってるならそれは因縁じゃないだろ…

210SIM無しさん (ワッチョイ 4bca-cTQG)2017/06/17(土) 16:36:25.99ID:EwIp+yEB0
NECはwx03だた

211SIM無しさん (アウアウオー Sa32-pA8U)2017/06/17(土) 17:00:42.68ID:nWiYiD6qa
>>152
よっぽどRXなんとかを自慢したかったんだね君

212SIM無しさん (ワッチョイ dbe8-cTQG)2017/06/17(土) 17:00:43.68ID:FWVHKtua0
格安スマホて…

213SIM無しさん (ワッチョイ dbe8-cTQG)2017/06/17(土) 17:04:47.65ID:FWVHKtua0
SUPTMAXの保護ガラスは外周ガッツリ浮く
気にする人はやめといた方が良い
指の滑りはまあまあ。

214SIM無しさん (ワッチョイ aea4-VLdI)2017/06/17(土) 17:07:41.14ID:7LsoJ/OE0
今日、イオンの携帯売り場に行ったら、
店頭のUQモバイルコーナーでP10 liteを売ってて
その場で契約して持って帰れるようになっていたけど、
UQ版のP10 liteは当然VoLTE通話できるよね

UQ以外で売ってるP10 liteはau VoLTEで使えるのかな?

215SIM無しさん (ワッチョイ bb87-b7KB)2017/06/17(土) 17:10:04.34ID:uZrt4ZY/0
フィイルム要らないのをなぜ他人に押し付けるんだ?勝手に裸でいけよ

216SIM無しさん (ワッチョイ 96a0-2Bgz)2017/06/17(土) 17:18:55.58ID:mou1629R0
とりあえず俺はzenfone2laserからの買い替えだからGPSさえまともに機能してくれればいいや

217SIM無しさん (アウーイモ MM77-01bF)2017/06/17(土) 17:21:15.39ID:PgK4h0LIM
>>214
当然できるやろ
通話できなかったら客ブチキレるだろ

218SIM無しさん (ブーイモ MMda-cTQG)2017/06/17(土) 17:22:49.65ID:pYGqYPdnM
フィルムとかアレなケースとか売って生計立てていると思わしき人が、頭の悪い煽りをしてるなぁ。

219SIM無しさん (ワッチョイ bb87-0Nc5)2017/06/17(土) 17:25:50.53ID:VpDLNGZ60
>>214
uq経由で買った端末は初めからVOLTE可
simフリーで調達した端末は現状でVOLTE対応の連絡なし

220SIM無しさん (ワッチョイ dbe8-cTQG)2017/06/17(土) 17:29:20.56ID:FWVHKtua0
ケースやフィルムは好きにしろで良い

221SIM無しさん (ブーイモ MM06-0Nc5)2017/06/17(土) 17:32:10.64ID:tBL9WOljM
UQのセット売勘案してボルテ対応は時間かけるんじゃ?(^ ^)

222SIM無しさん (ワッチョイ 969c-aCDl)2017/06/17(土) 17:40:23.30ID:m1btMc6N0
結局、2.5Dにきっちり貼れるフィルムは皆無?TPUフィルムはペラッペラのようだし。

223いかくとやさしいとあかるいとまぜてる (ワッチョイ ba37-pW+h)2017/06/17(土) 17:40:39.75ID:xMas27XC0
くろっぽいかっこうのゆとりかなおすかばばあかちゅうこうねんか

しかいにはいるねらい ずっとのぞいていたから みえて はんのうしてて


いま くるまのどあ ばったんばったんで なんぽうへ

こばえばいく くるま 


ごろくにんだ

224SIM無しさん (アウーイモ MM77-01bF)2017/06/17(土) 17:46:04.26ID:PgK4h0LIM
>>222
iphone6sとかの2.5Dは全ては保護出来ないけど上下左右浮かないガラスフィルムあるんやけどこれは無いみたい

225SIM無しさん (アウアウエー Saf2-2WTa)2017/06/17(土) 17:48:28.61ID:W7uUA5Iwa
ノングレアの良いフィルムってラスタバナナくらいしかないのか?

226SIM無しさん (ブーイモ MMda-0Yv9)2017/06/17(土) 17:50:37.64ID:2TRKbYK8M
>>224
端しかノリがないタイプのことか?
あれならない方がマシだ

227SIM無しさん (ワッチョイ e3cf-VLdI)2017/06/17(土) 17:58:20.65ID:tD2y6B160
曲面対応って書いてあるガラスフィルムがいくつかあるけど、それらは違うのだろうか

228SIM無しさん (ワッチョイ 96dd-yC+1)2017/06/17(土) 17:58:59.75ID:rqj8nW0F0
>>225
ちょっと高いけどミヤビックスはいいよ

229SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-yTEj)2017/06/17(土) 18:06:23.46ID:W8WvXL2yM
ラスタバナナマットフィルムは横幅足りない。500円だけど注意やで

230SIM無しさん (アウアウエー Saf2-2WTa)2017/06/17(土) 18:11:06.45ID:kASWLFjpa
ミヤビックスか
全面覆うタイプみたいだし、試してみる価値はありそうだが…

231SIM無しさん (ワッチョイ ea8e-S2F3)2017/06/17(土) 18:11:25.49ID:Zn5nYl8S0
昼前に尼からきた
これで3万なら上出来だわ

一年使い倒せば元は十分取れそう
フィルムはらないほうがいいのかなあ

232SIM無しさん (ワッチョイ ba85-FR3j)2017/06/17(土) 18:13:21.24ID:vEh+dHtm0
>>59
ほい、普通のラギッドよりフレームの分横幅が増えてるから、操作はちょっとしにくいかも、すぐ慣れるとは思うけどね

嵩張るってほどでもないし、結構いいと思う

Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

233SIM無しさん (ワッチョイ d663-yC+1)2017/06/17(土) 18:20:14.77ID:W2YYos4e0
>>232
フレーム外れそうにならないのこれ?

234SIM無しさん (ワッチョイ 1e85-FR3j)2017/06/17(土) 18:29:30.28ID:ni56T94H0
>>224
俺も仕事のiPhone6sは途中までしかカバー出来ないガラスフィルムで浮きが出ないのにHuawei機は浮くのが残念かな、と思う。

2.5ガラスの精度の差かとも思うけど、Xperiaのハイエンドでも浮くみたいだし、何なんだろうね。

235SIM無しさん (ワッチョイ e34e-V2SE)2017/06/17(土) 18:31:19.80ID:9A+SHAJh0
国産バカが購入して評価を下げている
http://s.kakaku.com/review/K0000971417/ReviewCD=1037364/

236いかくとやさしいとあかるいとまぜてる (ワッチョイ ba37-pW+h)2017/06/17(土) 18:31:45.42ID:xMas27XC0
ちゅうねんかゆとりか な ♂

237SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/17(土) 18:32:49.97ID:JMSQYhZm0
おまえらマジで糞ダサいケース付けてるんだなw

ネタじゃなかったのかよ

238SIM無しさん (オッペケ Srab-5Oj6)2017/06/17(土) 18:36:47.69ID:viRQbYMar
>>62
>>90
お前ら捕まるなよパンツくらい履けよ

239SIM無しさん (アウーイモ MM77-01bF)2017/06/17(土) 18:38:00.76ID:PgK4h0LIM
>>232
だいぶかさ張っとるがな

240SIM無しさん (ワッチョイ ba85-FR3j)2017/06/17(土) 18:39:19.13ID:vEh+dHtm0
>>233
何回かフローリングに1メートルくらいから落としてみたけど、特にハズレはしない

241SIM無しさん (ワッチョイ 969c-aCDl)2017/06/17(土) 18:46:29.77ID:m1btMc6N0
eBayで注文した123円のクリアTPU来るまでは附則ケースで使うわ。来たらレビューするよ。
フィルムは良いのないし貼らないことにする。

242SIM無しさん (アウアウイー Saeb-cTQG)2017/06/17(土) 18:48:29.37ID:5RENGPyUa
ケースは中華の透明TPUにした。
どれも目糞鼻糞

243SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/17(土) 18:52:20.77ID:bZ752Y+fM
そもそも安く買ったのにフィルムやケースに金かけてたら意味なくない?

244SIM無しさん (ワッチョイ 5667-cTQG)2017/06/17(土) 18:53:57.70ID:wbQf1UIa0
俺はスマホケースはシャアザクつけてるお

245SIM無しさん (ワッチョイ ba74-g/RG)2017/06/17(土) 18:55:00.21ID:+PEgjmGF0
すぐau volte対応すると思ってmineo au volte simに交換してしまったから通話ができない
au volte対応携帯を持ってないから転送電話で他の携帯に飛ばして電話は受けてるけど不便だ
まいったな

246SIM無しさん (オッペケ Srab-qoIe)2017/06/17(土) 18:56:41.74ID:YAabnr/Er
>>245
とりあえずiP電話使えば通話出来るでしょ

247SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/17(土) 18:57:01.70ID:bZ752Y+fM
>>245
HUAWEI に連絡した方がいい
声がおおけりゃ早くなるかも?
Twitterが一番なのかな

248SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/17(土) 18:57:30.94ID:JMSQYhZm0
TPUだけで十分よ
小キズだけ防げばいい

派手に落としたら諦めろ

249SIM無しさん (ワッチョイ 56d4-cTQG)2017/06/17(土) 18:57:57.38ID:GK695Bb20
>>248
あきらめられないからケースつけてるんだよ

250SIM無しさん (アウアウイー Saeb-Opk0)2017/06/17(土) 18:58:39.46ID:xDjFgcera
楽天セールいいの見つけた
http://item.rakuten.co.jp/genesis-shop/gs20000/
23200mAh パナソニックセルで2000円w

251SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/17(土) 19:00:51.88ID:JMSQYhZm0
>>245
それはお前が悪い
配信日決まってないのに早漏すぎ
まあ6月中に配信するとは思う

252SIM無しさん (ワントンキン MMaa-CD/j)2017/06/17(土) 19:03:42.52ID:hvnq4AsXM
ニアミス4日目。19時以降指定でフライングで持ってきて
マンション前を立ち去る佐川を目撃すること三回目
しかもすぐにポストの再配達用紙にあるドライバーの番号へ電話しても出てくれず
営業所は受付時間過ぎてるから出てくれない

土日も仕事で19時以降じゃないと受け取れない俺も悪いのかもしれんが
無理して帰社してニアミスされると俺も悔しいし何度も持ってきてくれるのも手間だろう
来週平日は帰宅21時以降確定だし、明日はちゃんと19時過ぎにp10liteもってきてくれ…

253SIM無しさん (ワッチョイ e39c-Jcv6)2017/06/17(土) 19:06:38.90ID:vZBGhALX0
NURO光のHG8045Qで測ってみた
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

254SIM無しさん (ワッチョイ ea8e-S2F3)2017/06/17(土) 19:11:32.48ID:Zn5nYl8S0
>>245
マイネオにしようと思ってたのに対応してないのか
auじゃなくドコモもだめなのかなあ

255SIM無しさん (ワッチョイ 1e85-FR3j)2017/06/17(土) 19:15:46.51ID:ni56T94H0
>>253
はえー

256SIM無しさん (ワッチョイ 1363-VLdI)2017/06/17(土) 19:16:34.56ID:IJSQZuPd0
>>254
ドコモは余裕だろ

そもそもauはまだって最初から注意書きあったのに
なんでサクッと無視してauで使うこと前提に契約してんだ

257SIM無しさん (ワッチョイ 1e85-FR3j)2017/06/17(土) 19:17:12.29ID:ni56T94H0
>>254
docomo系はバンド19あるし、基本OKだよ。
この値段でCAまで対応だから凄いよな。

258SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/17(土) 19:19:24.02ID:JMSQYhZm0
>>254
Dプランは問題ない
ドコモのVoLTEには対応してる
auVoLTEへの対応がまだなだけ

259SIM無しさん (ワッチョイ 9a95-MdDJ)2017/06/17(土) 19:19:34.81ID:JT7ARjhk0
>>250
モバイルバッテリーはサイズと一緒に重さも書くべきだと思うんだ

260SIM無しさん (ドコグロ MM32-3Z9k)2017/06/17(土) 19:22:15.27ID:zvUm99SqM
Z3から変えたけどいいな
Z3と遜色ないしサクサクだわ

261SIM無しさん (ワッチョイ 4f63-cTQG)2017/06/17(土) 19:24:08.73ID:pd/Km+zg0
>>260
おれもなんだがむしろこっちの方が良い
こんな良いのがこの値段で買える時代におどろいてる

262SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/17(土) 19:28:54.92ID:VpakzZxyM
クソ重い大容量バッテリを持ち歩くとかありえん。

263SIM無しさん (ブーイモ MMda-0Yv9)2017/06/17(土) 19:32:28.55ID:DgH2L7tfM
バッテリーはセルより管理するチップで決まる

264SIM無しさん (ワッチョイ a3dd-cTQG)2017/06/17(土) 19:38:23.75ID:6ZfAm5/l0
みんなGPS常にオンしてる?

265SIM無しさん (ブーイモ MM06-cTQG)2017/06/17(土) 19:41:40.92ID:zrDwKkK3M
>>264
GPS使うアプリ頻繁に使わないから必要な時だけオンにしてるわ

266SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-A3M6)2017/06/17(土) 19:42:31.49ID:Yvf75712M
タッチパネル精度ってそんなに良くないの?
NOVA無印はいいのかな?

267SIM無しさん (ブーイモ MM97-cTQG)2017/06/17(土) 19:45:39.44ID:n/nEAx4XM
mate9のサブのつもりで買ったがヤケに快適でこっちがメインになってるわ

IIJがトロい時はUQに切り替えて通信出来るし満足

絶対的な速さはmate9なんだが不思議だ

268SIM無しさん (ワッチョイ 96a0-2Bgz)2017/06/17(土) 19:47:49.28ID:mou1629R0
本ラギっての買ったけどこれスベスベしすぎじゃね
付属のケースの質感のほうが好みだわ

269SIM無しさん (アウアウエー Saf2-2WTa)2017/06/17(土) 20:05:47.40ID:O8BAYzika
付属のケースの質感で側面までキッチリガードしてるヤツあったらほしいよな

270SIM無しさん (ワッチョイ 1e85-FR3j)2017/06/17(土) 20:11:02.53ID:ni56T94H0
>>267
その組み合わせ便利そうだな。

271SIM無しさん (スッップ Sdda-M7ld)2017/06/17(土) 20:14:14.91ID:QC/wHfUVd
楽天スーパーセールのhonor8も最初に売り切れたのは
ブルーやな

272SIM無しさん (ワッチョイ aaa5-uR88)2017/06/17(土) 20:16:51.29ID:c+jWqbMh0
>>266
P10Liteのタッチこれで悪いと言われたら困惑する

273SIM無しさん (ブーイモ MM06-cTQG)2017/06/17(土) 20:25:13.04ID:zrDwKkK3M
>>266
iPhone5s、GALAXYs4からの乗り換えだけど特にタッチ感悪いとは思わないよ

滑りも丁度いいし挙動もキビキビしてるから気に入ってます

5sと比べて指紋認証の速さが段違いで気持ちいい

274SIM無しさん (ワントンキン MMaa-Kz/x)2017/06/17(土) 20:28:10.38ID:uCzOQ56VM
iPhone6sと比較してもタッチパネルは価格の割には悪くない
スクロールの滑らかさは段違いだけどね

275SIM無しさん (ワッチョイ 4b38-cTQG)2017/06/17(土) 20:40:56.41ID:JSHrpWCb0
>>232
ありがと
ゴールドに合うね
俺も買ってみるわ

276SIM無しさん (ワッチョイ faf7-cTQG)2017/06/17(土) 20:52:15.78ID:7VL1jWGM0
>>232
何か……すげえな
パンチパーマでグラサン掛けてて左手にロレックス着けてるオッサンが持ってそうな感じだなw

277SIM無しさん (ワッチョイ aeec-4ww5)2017/06/17(土) 20:54:44.14ID:zwJF3eIR0
アマゾンにあった2枚入りで1000円以下のガラス買ったけど端が四方とも3〜4ミリほど浮く。
他のガラスもこんなのしかないの?

278SIM無しさん (スッップ Sdda-M7ld)2017/06/17(土) 20:59:37.15ID:QC/wHfUVd
2.5Dにガラスは基本地雷やからな

279SIM無しさん (ブーイモ MMda-OGEG)2017/06/17(土) 21:02:11.46ID:fIxBTYIsM
>>206
ありがとー!!

280SIM無しさん (スッップ Sdda-QeqB)2017/06/17(土) 21:03:36.66ID:aOaeGuxzd
>>276
プロファイリングかよ

281SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-wrSM)2017/06/17(土) 21:21:27.30ID:pqNPSyaWM
>>267
どーやって切り替えてるの?
SIMカード切替で使えるとか?

282SIM無しさん (ワッチョイ aea4-VLdI)2017/06/17(土) 21:23:20.84ID:7LsoJ/OE0
>>254
mineoで販売するP10 liteは、
docomoもauも対応と書かれてるぞ
http://mineo.jp/device/newmodel/

しかしなぜかmineoでのP10 liteの発売は7月下旬だ

283SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-9n+g)2017/06/17(土) 21:31:50.60ID:L3ZkK7RJM
>>282
念入りにテストした結果を
関西電力様に提出して了承して貰うまでに時間がかかる

284SIM無しさん (ワントンキン MMaa-aWP7)2017/06/17(土) 21:34:19.97ID:JmgdkgIOM
>>277
100均のフィルムを切って貼れば十分なんだって。
1年くらいで買い換えるならフィルムすらいらない。
iphoneと違って頑丈だから割れる心配はない。
表面に見えないくらいの傷がたくさんついて汚れが落ちにくくなるくらい。
俺は2年使うつもりだから最初の1年はフィルム貼って残りの1年は裸で使うつもり。
まあ結局2年使う前にP11liteを衝動買いしちゃいそうだけど

285SIM無しさん (ワッチョイ 4b38-hBFp)2017/06/17(土) 21:34:32.73ID:FpwhtDeZ0
シムラー系のブルーの在庫はヤフー楽天は完売で、尼も今朝までは在庫有りだったブルーは残り10個位になった。本店はデータシム以外はまだ有りそう。
尼も明日には完売になりそうだけど、本店は23800円で何とかキャンペーン最終日まで買えそうだね。

286SIM無しさん (スプッッ Sd7a-XW22)2017/06/17(土) 21:37:41.02ID:S+mdqmjvd
>>285
キャンペーンって?

287SIM無しさん (ワッチョイ da70-yTEj)2017/06/17(土) 21:38:26.56ID:wSUKZ7+B0
>>281
スマホごと替えてるんじゃない?

288SIM無しさん (ワッチョイ bac6-/BNK)2017/06/17(土) 21:41:14.35ID:W9WJ8DRU0
>>287 普通にSIMの切替で使えるかと。

おいらもイオン通話DとミネオデータAで2キャリア対応してる・・

289SIM無しさん (ワッチョイ 4b38-hBFp)2017/06/17(土) 21:48:30.35ID:FpwhtDeZ0
>>286
値段です。

290SIM無しさん (スッップ Sdda-fTDs)2017/06/17(土) 21:53:38.64ID:h5mSGlx6d
フィルム頑張った
今はこれが限界
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

291SIM無しさん (スプッッ Sd7a-XW22)2017/06/17(土) 21:53:54.38ID:S+mdqmjvd
>>289
何日まで?
どこにそんなこと書いてある?

292SIM無しさん (ブーイモ MM06-b7KB)2017/06/17(土) 22:00:12.87ID:lRERgZauM
>>290
頑張った方だな

500円で買うほうが楽な気がするが

293SIM無しさん (ワントンキン MMaa-aWP7)2017/06/17(土) 22:01:40.39ID:JmgdkgIOM
>>290
十分だけど黒は端の気泡が目立つな。
白だとあんまり目立たないし境界線もわかりにくい

294SIM無しさん (アウーイモ MM77-01bF)2017/06/17(土) 22:04:20.11ID:Yr14lrrFM
>>290
貼らん方が良かったな
tpuフィルムは貼るの難しいしガラスフィルムは浮くし平面か良かったわ

295SIM無しさん (アウーイモ MM77-01bF)2017/06/17(土) 22:06:43.17ID:Yr14lrrFM
ヨドバシの貼り付けサービスならきちんと貼り付けてくれるんやろか
まあガラスはプロでも無理やろな

296SIM無しさん (スプッッ Sd7a-XW22)2017/06/17(土) 22:10:25.75ID:S+mdqmjvd
>>289
なんか勘違いしてない?
7/5までの2000円オフキャンペーンは3日で瞬殺で終わって23800円は通常販売価格だぞ?

297SIM無しさん (ワッチョイ 1387-S2F3)2017/06/17(土) 22:15:05.24ID:Mff8yrIZ0
> この商品は、NTTコムストア by gooSimsellerが販売し、Amazon.co.jp が発送します。

こっちはたしかに残り10点になってるが

> この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。

こっちは同じ価格で在庫ありだから別に焦る必要もないしな

298SIM無しさん (スッップ Sdda-fTDs)2017/06/17(土) 22:23:42.63ID:h5mSGlx6d
>>292
TPUフィルムが全然届かないから我慢できずに買ってしまったわ

>>293
カッター見当たらなくて無謀にもハサミでやっちまったから歪んだんだと思う

>>294
画面保護したい組には2.5Dはマジ糞だよな
ガラスフィルムは諦めた

299SIM無しさん (ワッチョイ bad3-VLdI)2017/06/17(土) 22:25:07.03ID:KwE6Gc410
>>296
25,704円だろ

300SIM無しさん (ワンミングク MMaa-VgqF)2017/06/17(土) 22:28:16.98ID:wCELxQeIM
>>296
本店はクーポン絡みでややこしいからヤフー店、楽天店で見ると
nova liteは16800→19800だからこれも上がる可能性有る

301SIM無しさん (オッペケ Srab-oWh/)2017/06/17(土) 22:40:54.61ID:HIwSE8Rcr
habitブラウザで左右クイックメニュー使ってる身としては画面端までフィルム貼れないの致命的かもしれん

302SIM無しさん (スプッッ Sd7a-XW22)2017/06/17(土) 22:44:29.32ID:S+mdqmjvd
>>299
税別か税込かの違いだけで一緒だろうが

303SIM無しさん (ワッチョイ 7a0f-aY/A)2017/06/17(土) 22:44:42.21ID:dwuzKAtE0
mapfan2015、配布中止されてるんで旧機種から移したかった。
apkをインストールする方法だけではダメなんで、検索してみると
adb使う方法が提案されていた。

しかし残念ながら、adb backup/restore使う方法では(私は)ダメだった。
現行mapfanは持ってるけど今ひとつなんだよな。

304SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-wrSM)2017/06/17(土) 22:46:19.04ID:pqNPSyaWM
>>288
データだけならダブルシムで運用できるんだ。知らなかったよ。
音声通話は無理だよね。

305SIM無しさん (ワッチョイ 8726-bDtY)2017/06/17(土) 22:47:04.08ID:PaWru7rD0
>>295
めちゃくちゃキレイに貼ってくれるぞ

306SIM無しさん (ワッチョイ 8b44-cTQG)2017/06/17(土) 22:50:31.30ID:fO2nwElQ0
志村8日組やっと本日届いた。画質、タッチレスポンス、Wi-Fi読み込みなど快適に感じる。唯一の弱点はBluetoothでの音楽鑑賞だな、イヤホンなら問題なし。
2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/LT

307SIM無しさん (スプッッ Sdda-AWA/)2017/06/17(土) 22:54:28.95ID:1H8Al+Wld
>>303
直リンで行けね?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.incrementp.mapfan2015
でなければストアアプリのマイアプリの購入履歴みたいのに出てるハズ
(購入してたんなら)

308SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/17(土) 22:55:20.91ID:bZ752Y+fM
>>290
剥がした方がいいよ...

309SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/17(土) 22:58:18.67ID:bZ752Y+fM
NRFW いれてる人アクセスログ見てて気になるやつない?
めっちゃ気になるのがあるんだが

310SIM無しさん (ワッチョイ e375-AWA/)2017/06/17(土) 22:59:30.31ID:zVQqq4620
>>307
ああ地図データがもうダウンロードできないのね

311SIM無しさん (ワッチョイ 7a0f-aY/A)2017/06/17(土) 23:01:22.03ID:dwuzKAtE0
>>307
レスありがと。
履歴からも、apkをダウンロードしインストールはできるんですよ。

でも最初の実行時に、地図データを新規でダウンロードしようとして、
しかし配布元が地図データ配布を中止しているんで、そこで止まる。
(発売後2年も経たずにこの仕打ち)
持っている地図データをSDカードの同じ位置にコピペしても、やっぱり
新規に地図データをダウンロードしようとする仕様なんですね。

内部フラグをなんとかするしかなく、それでadb backup/restoreを
活用しようという発想になるわけですが、少なくとも私の環境では
ダメでしたわ。

312SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-OGEG)2017/06/17(土) 23:11:26.32ID:wXJ4meBE0
質問

1.Androidみたいに開発者向けオプションの項目があるか
2.スクショの音を消せるか

313SIM無しさん (ワンミングク MMaa-VgqF)2017/06/17(土) 23:17:18.19ID:wCELxQeIM
1.まさかAndroidじゃないと思ってるのか?
2.犯罪はいけません

314SIM無しさん (ワッチョイ 4b38-hBFp)2017/06/17(土) 23:19:22.46ID:FpwhtDeZ0
>>291
発売日頃のスレに有った。

23800円(税抜き)は6/9〜6/26までの初期プライスって言ってた。

それ以降がいくらになるのかは知らないけど、定価29880円(税抜き)を他店は26800円(税抜き)位なので、もしかしたらそれ位かも?

もし違ったらラッキーだな。後は全品完売のシムラーヤフー店や楽天店は本店からの補充をするのかに掛かっている。23800円継続で補充されれば、5の付く日でポイント5倍デーとか利用すれば、一瞬で終わった2000円クーポンに近い値段で買えるから。

315SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/17(土) 23:21:38.33ID:bZ752Y+fM
>>312
Androidだが?笑

316SIM無しさん (ワッチョイ db63-If8a)2017/06/18(日) 00:01:39.36ID:1LI8O9I90
みんな結構厳しいね
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

317SIM無しさん2017/06/18(日) 00:02:11.87
なんかアマゾンでLINE SIMとセットで25000円やってるじゃん 志村と同額
https://www.amazon.co.jp/dp/B071JQX2W7/
これLINEからも金出てんのかね
LINEモバイルは回線も快適だし普通にいいぞ

318SIM無しさん2017/06/18(日) 00:06:18.29
>>169
サムスンの256GB使えてるで

319SIM無しさん (ワッチョイ aaa5-2WTa)2017/06/18(日) 00:15:30.98ID:Udx9x6EM0
>>309
よくわからんけど、まずwifiとモバイルの設定にあらかじめProxyFilter入れておいてから
NRFW入れて使ってるので、仮にNRFWが落ちてもProxyFilterが動いてるし
ProxyFilterが動いてない時は絶対にネットにアクセスできない環境にしてるんだが、
NRFWを止めてみると必ずProxyFilterの方にBaiduにアクセスしようとしてる痕跡が沢山かかるのがすげー気になる
これどのHuaweiのシステムアプリがやってるんだろ

320SIM無しさん2017/06/18(日) 00:16:51.92
>>207
まあ2年前はハイエンドと3万円くらいのスマホとの間に超えられない壁があったからな
それを完全にぶっ壊したのがP9liteで、続いて破壊者としてやってきたのがnovaliteとp10liteだな
1万、2万円台でここまで普通にメイン機として使えるのは初めてじゃないか
今までの2万円台はモッサリでどこか我慢を強いられてた

321SIM無しさん (スッップ Sdda-fTDs)2017/06/18(日) 00:17:08.76ID:pEd9cEOdd
>>308
時が来たらな

322SIM無しさん2017/06/18(日) 00:19:07.60
>>231
将来売るつもり無いならフィルム無しのほうが感度いいし快適
コンドームと同じ

323SIM無しさん (ワッチョイ 2763-VLdI)2017/06/18(日) 00:20:08.94ID:uP81eZl30
いったい>>312はどんな端末を買ったんだ…

324SIM無しさん (スプッッ Sdda-cTQG)2017/06/18(日) 00:25:35.73ID:7bHdEzWDd
基本的には満足してるけど前はMate 9とかiPhone 7 Plus使ってたので流石に時々動作が重くなるのは仕方ないとは思うけど普段のレスポンス良いだけにちょっともったいない。
あとはWi-Fiの5Ghz帯使ってるけど電波のマークが弱くなってる時(実際の感度は知らないけど)や若干読み込み遅くなる時がある。
誰かも書いてたけどこれ5Ghz帯弱いのかな?
ルーターとは襖開けっ放しで4m離れてるかどうかって距離だし。
どのあたりコストダウンしてるのかは気になる。

325SIM無しさん (スプッッ Sdda-cTQG)2017/06/18(日) 00:28:46.04ID:7bHdEzWDd
>>312
EMUIだからAndroidと違うと思ったのかな?
とりあえずビルド番号連打で他と同じく開発者オプション出る。
スクショについては正攻法で行くとマナーモードでもカシャッってなるけどタップナウ(ホーム長押し)からの共有しようとすると無音でスクリーンショットとれますね。
Googleアシスタントまだ適用されてないのでその場合の操作は未確認。
あとはEMUI機で自分が使ったことあるのはどれもイースターエッグのゲームは出来ない。

326SIM無しさん (スプッッ Sdda-cTQG)2017/06/18(日) 00:29:32.47ID:7bHdEzWDd
>>325
×タップナウ
○ナウオンタップ
でした。

327SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/18(日) 01:10:09.44ID:vXsvWB7SM
p10標準のビデオプレイヤーってランダムとかリピート再生って無理?
最小化で2ch見ながらとか出来そうなんだけど曲飛ばしが出来ないのがどうにも歯がゆい・・・

328SIM無しさん (ワッチョイ 876e-OGEG)2017/06/18(日) 01:15:01.30ID:oKn8wrNP0
>>314
Yahoo店に問い合わせたら在庫補充は未定と返事が来た
正直26までにあるかわからんぞ

329SIM無しさん (ワッチョイ 8bd5-2WTa)2017/06/18(日) 01:17:44.63ID:BSrIp1P+0
パソコンとガラケー使いが、android初デビューなんだけど設定とかカスタマイズに苦戦してる
文字入力とか全くなれないんだけど、スマホデビュー者におすすめのサイトとか雑誌ないかな?

330SIM無しさん (アウアウオー Sa32-pA8U)2017/06/18(日) 01:20:04.99ID:jLTwJhzra
ないです

331SIM無しさん (ワッチョイ aaa5-2WTa)2017/06/18(日) 01:40:55.64ID:Udx9x6EM0
>>329
あまり思い出せないけど、フリックってケータイと同じ打ち方じゃなかったか
違ったっけな…

332SIM無しさん (ワッチョイ 3a37-IVtA)2017/06/18(日) 01:43:10.49ID:ISgJCaJA0
>>329
タイピングソフトで練習オススメ

333SIM無しさん (ワッチョイ 876e-OGEG)2017/06/18(日) 01:45:48.75ID:oKn8wrNP0
今見たら志村は尼も本店も青は売り切れ
だが>>317の在庫はまだあるので同額のこっち買ってもいい
LINEモバイルも加入強制じゃなくエントリーコードが来るだけの気がする

334SIM無しさん (ワッチョイ 9653-cTQG)2017/06/18(日) 02:31:10.71ID:2wP5MbAr0
ジョーシンヤフー店で15日にブルー29000円、Tポイント5000Pで購入、16日に到着で満足

2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/DR

335SIM無しさん (バッミングク MM66-cTQG)2017/06/18(日) 02:38:16.84ID:QNdTQxM8M
このLINEモバイルのエントリーパッケージはSIMカード入ってないし
加入は任意だろう
俺もエントリーパッケージ買ったことあるし。
エントリーパッケージ未開封なら700円程でメルカリ等で売れるのでは?

336SIM無しさん (ワントンキン MMaa-cTQG)2017/06/18(日) 02:55:51.08ID:FsaVDYfkM
wifiをOFFにしても勝手にonになるのじゃが……
wifi+をOFFにしててもダメ
どうしたらええの?

337SIM無しさん (ワッチョイ 532c-yTEj)2017/06/18(日) 03:37:37.11ID:MzXBLiOl0
クッソ!
これsim加入必須じゃないのか!!
買っときゃよかった。。完全情弱でした。

338SIM無しさん (バッミングク MM66-cTQG)2017/06/18(日) 03:45:49.13ID:QNdTQxM8M
尼のLINESIMセット買えばまだ全色手に入るだろう
シムラーで買うのと値段変わらないし
これもシム契約要らんでしょ

339SIM無しさん (ワントンキン MMaa-aWP7)2017/06/18(日) 04:09:03.79ID:vrAYB8mUM
>>316
上手いな。
まるで専用フィルムのようだ

340SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-9n+g)2017/06/18(日) 04:46:04.90ID:RNX9hKEZM
novaが壊れたときのためにP10 llte買っておこうかな
MVNO使ってる限り予備機は必ず必要なわけだし
しかもau VoLTEプランだから選択肢はこれしかない

341SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/18(日) 05:52:18.46ID:bIpdR4E30
>>316
めちゃええやん
どこのフィルム?

342SIM無しさん (ブーイモ MMda-uf70)2017/06/18(日) 06:19:53.53ID:8Lf/zKJtM
Amazonで青買った
通話SIM付だと25000円だし2日で届いた
契約任意だから助かる

343SIM無しさん (オッペケ Srab-oWh/)2017/06/18(日) 06:54:53.46ID:m2jWezTwr
これandroid8になる?

344SIM無しさん (ワッチョイ eb71-cTQG)2017/06/18(日) 07:35:26.53ID:cSvId2ms0
>>320
p8lite出たときの衝撃を知らんのか

345SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-OGEG)2017/06/18(日) 07:48:39.19ID:pWPXGxkx0
>>325
ありがとうございました!!!

346SIM無しさん (ワッチョイ a3dd-cTQG)2017/06/18(日) 08:42:06.97ID:zW5MWb7n0
省エネモードって常にオンするもん?

347SIM無しさん (アウアウオー Sa32-pA8U)2017/06/18(日) 09:06:51.25ID:jLTwJhzra
ママに聞きな

348SIM無しさん (スッップ Sdda-QeqB)2017/06/18(日) 09:59:23.50ID:DiUb2VNPd
>>346
のママです

息子がご迷惑をおかけいたしました
申し訳ありません

349SIM無しさん (ワッチョイ bb87-+Bjj)2017/06/18(日) 10:04:52.51ID:5eaVZ/v90
auVOLTEまだかよー

350SIM無しさん (ワッチョイ 3a6e-tJlx)2017/06/18(日) 10:05:35.52ID:zTOZ8+5w0
ジーパンのポケットにp10 liteを入れて
それを洗濯機に入れます

351SIM無しさん (ワッチョイ bb87-cTQG)2017/06/18(日) 10:22:37.20ID:rPBNSEca0
なんとP10になります

352SIM無しさん (ワッチョイ e36f-cTQG)2017/06/18(日) 10:41:00.11ID:b9lRL0JG0
>>350
ちがうやろ、電子レンジに入れて3分チンやろ

353SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/18(日) 10:42:04.46ID:3hHnG6GvM
いやいやミキサーだろ

354SIM無しさん (ワッチョイ dbe8-cTQG)2017/06/18(日) 10:44:31.26ID:OjKUtlYs0
>>281
SIMカード切り替えでイケる
30秒程度かかるが昼休みに切り替えてる

mate9はデータ通信のSIMカードを切り替えて使おとするとUQを掴まなくなるからp10liteは便利かも

355SIM無しさん (ワッチョイ db63-cTQG)2017/06/18(日) 10:52:56.15ID:1LI8O9I90
>>329
グーグル日本語入力入れてカスタマイズしてみて、だめならATOKで課金かな?
自分もあんまり詳しい人じゃないけど
QWERT配列です

356SIM無しさん (ワッチョイ db63-If8a)2017/06/18(日) 11:03:44.36ID:1LI8O9I90
>>341
これだめかも、拭いても拭いても指紋ベッタベタ
食べ散らかしてる子供がその手で触ったような状態になる
ダイソーです
ま、自分は当分このままいくけど・・
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

357SIM無しさん (ワッチョイ dbe8-cTQG)2017/06/18(日) 11:16:06.94ID:OjKUtlYs0
保護ガラスの4辺が超浮くからイライラして剥がしたったわw
生でイイわ

358SIM無しさん (ワンミングク MMaa-cTQG)2017/06/18(日) 11:21:23.26ID:8ZgMvfY1M
安物シール買うなら裸の方がストレス少ないと思うわ

359SIM無しさん (ワッチョイ bb87-b7KB)2017/06/18(日) 11:24:11.94ID:oPAIxKSb0
普通に500円のフィルムでいいだろ

360SIM無しさん (ワンミングク MMaa-VgqF)2017/06/18(日) 11:26:34.91ID:snYVnvRpM
手の脂はティッシュにアルコール適量付けて拭くし

361SIM無しさん (ワッチョイ dbe8-cTQG)2017/06/18(日) 11:26:47.52ID:OjKUtlYs0
petフィルムは傷つきやすいし滑りが悪いからハナから貼らない

小さ目の保護ガラス待ちかな

362SIM無しさん (ワッチョイ bad3-VLdI)2017/06/18(日) 11:32:13.67ID:fpaktYri0
結局これ買ったけど届くまで結構かかるな
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XGCZFXW

定価4000円のフォルムと考えたら安物ではない
と言いつつ3枚999円で実際300円のフィルムだ

363SIM無しさん (ワッチョイ 1387-2WTa)2017/06/18(日) 11:44:15.18ID:c+CN2slN0
定価なんて割引額多く見せて得だと感じされるための設定だから意味はない

364SIM無しさん (JP 0H9b-p9R2)2017/06/18(日) 11:48:56.15ID:6sTBaXK3H
それを言っちゃあおしまいだよ

365SIM無しさん (ワッチョイ ae05-y+WK)2017/06/18(日) 11:49:28.10ID:neY6gmzm0
100均のフリーサイズを
カットして液晶部分だけ貼る
サイズを多目にとると周辺部が浮くからギリギリ調整が必要だけど
108円だし

366SIM無しさん (ワッチョイ 7a02-2WTa)2017/06/18(日) 11:58:29.52ID:66iCbBTn0
p8liteは初期フィルム貼ったまま2年使ってたから
今回はめんどいわ

367SIM無しさん (ワッチョイ 173e-yC+1)2017/06/18(日) 12:11:44.70ID:ubRakf8N0
毎日ケースとフィルムしか話題がないのかここは・・・

368SIM無しさん (ワッチョイ 27f7-cTQG)2017/06/18(日) 12:11:52.99ID:qVLd8e6R0
>>360
チンコをティッシュにアルコール適量付けて拭くのは止めとけよ……死ぬ程痛いぞ

369SIM無しさん (ワッチョイ b3e0-cTQG)2017/06/18(日) 12:12:23.79ID:DSIxyjYL0
我慢してください
ありがとう

370SIM無しさん (ワッチョイ 0bc2-VgqF)2017/06/18(日) 12:22:30.13ID:T7+u/gQ30
忍耐、容認
謝謝

371SIM無しさん (アウアウカー Sa33-Xvt9)2017/06/18(日) 12:23:22.12ID:/dxjAxGUa
nova liteかP10liteを新しく買うなら
どっちがおすすめ?

372SIM無しさん (ワッチョイ 4f63-cTQG)2017/06/18(日) 12:27:11.96ID:m7HBppau0
スクレコが横画面だと縦画面再生できないのかー(わかる人にはわかる)

373SIM無しさん (アウアウアー Sae6-IVtA)2017/06/18(日) 12:27:23.18ID:upFn4lTHa
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1059134.html
KDDI 代表取締役社長の田中孝司氏は、大容量プランで設定している1000円というテザリングの料金の根拠について聞かれ、
「深く考えていなかった」と明かした。

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2016/10/19/besshi2109.html
月額1,500円から! 4G LTEケータイ向け「スーパーカケホ」

たったの137MBぽっちで上限4200円
YouTubeなら最低画質でも1時間半くらい
KDDIはアホなのかユーザーを完全になめくさってるのか正直わかりかねる
学生が格安SIMにどんどん流れてくのは当然ですね
あまりにもユーザーを舐め腐ってる

374SIM無しさん (アウアウアー Sae6-IVtA)2017/06/18(日) 12:27:39.49ID:upFn4lTHa
mineoはパケットの譲渡売買が自由
オークションでパケットギフトを
1000MB たったの160円で買える
KDDIは137MBで4200円 (苦笑
※オークション相場 http://goo.gl/9IAlHb

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥1,000おかえしキャッシュバック

375SIM無しさん (ワッチョイ 173e-yC+1)2017/06/18(日) 12:33:01.98ID:ubRakf8N0
>>371
何言ってんだおまえP10lite一択だろ ddr4とddr3だぞw

376SIM無しさん (ワッチョイ ba6c-StxS)2017/06/18(日) 12:34:47.11ID:g4/mf8e10
>>349
UQショプ販売は対応済ばい

377SIM無しさん (アウアウエー Saf2-2WTa)2017/06/18(日) 12:42:53.88ID:U/pis0NBa
一条真人の記事だとAntutuが59973
動画の4万点台はなんだったのか
https://dime.jp/genre/398942/3/

378SIM無しさん (アウアウカー Sa33-Xvt9)2017/06/18(日) 12:47:39.43ID:/dxjAxGUa
>>375
俺も正直P10liteに傾いてるんだけどね
上のレスで
novalite持ってたらP10liteは必要なしみたいに言われてるから
ちょっと気になった

379SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/18(日) 12:48:57.61ID:esfodMpNM
インチキ動画は見ないほうがいいぞ

380SIM無しさん (ワッチョイ eb3e-prxm)2017/06/18(日) 12:52:14.75ID:E1U4rOk50
>>378
わざわざ買い換えるほどのものじゃないってだけ
新規で買うならP10lite一択
nova無印はDDR4なの?

381SIM無しさん (アウアウカー Sa33-Xvt9)2017/06/18(日) 13:02:05.93ID:/dxjAxGUa
>>380
今安く買えるみたいだし
P10liteにするわ!
novaliteしか見てなかったから
無印のことはわからんや…すまんこ

382SIM無しさん (ワッチョイ eb3e-2WTa)2017/06/18(日) 13:03:55.82ID:4ziS1ZMn0
ノバライト持ってたらP10liteは買う必要は無いが俺は買ってしまった
32GB、au VoLTE、Wi-Fi:802.11b/g/n/ac準拠 (2.4GHz/5.0GHz)
この3点でそうしたけど使用感は双方変わらないからね

383SIM無しさん (ワッチョイ 173e-yC+1)2017/06/18(日) 13:05:38.48ID:ubRakf8N0
>>378
novaliteを選ぶ理由は高々数千円ほど安いってだけで優位な点は何一つないよ
それよりVerUPも保証されてるようなもんだし完成度や質感が全然違うぞ

384SIM無しさん2017/06/18(日) 13:14:24.83
>>382
えっ p10liteほんとに持ってる?
タッチ感度が全然違うでしょ

385SIM無しさん (ワッチョイ b387-M7ld)2017/06/18(日) 13:29:55.11ID:cbvBeveQ0
この機種はソフトバンクのiPhoneSEのシムを刺して使うことは無理ですか?

386SIM無しさん (ワッチョイ eb71-cTQG)2017/06/18(日) 13:30:42.02ID:cSvId2ms0
まあさすがのpシリーズってとこか

387SIM無しさん (ブーイモ MMaf-0Nc5)2017/06/18(日) 13:32:46.79ID:9rFy5fsAM
>>383 その3点で買い換えるメリットあるじゃんw
本家クーポン組なら今でも買値上回ってオクで売れるし、、

388SIM無しさん (ワッチョイ ae05-cTQG)2017/06/18(日) 13:38:51.76ID:hm6XCUh50
EMUI5の既存テーマがダサすぎる
何かいいのありませんか?

389SIM無しさん (ワッチョイ 173e-yC+1)2017/06/18(日) 13:39:19.58ID:ubRakf8N0
価格コムではddr4なんて絶対ありえないアプリのバグだddr4はハイエンド機だけだという結論でクッソワロタ

390SIM無しさん (ワッチョイ 1387-cTQG)2017/06/18(日) 13:42:08.64ID:q4htNXWS0
>>362
5日ぐらいで届いたよ
貼るの苦手で2枚ゴミにしちゃったけど、3枚目で成功した
貼りやすい方だと思う

ガラスフィルムに比べればあれだけど、それなりに滑るしいい感じ

391SIM無しさん2017/06/18(日) 13:49:02.56
>>389
あそこは思考停止のアホが多い
上から与えられた情報をありがたく受け入れてそこで思考停止する権威主義のアホが多い

392SIM無しさん (ワッチョイ fb67-u+ST)2017/06/18(日) 13:53:34.67ID:0WTfoyPZ0
GoogleMapのタイムラインが更新されない…1日中自宅に居ることになってる…なんでよ(´;ω;`)

2chMate 0.8.9.27/samsung/SM-G935F/7.0/DT

393SIM無しさん (ワッチョイ fb67-u+ST)2017/06/18(日) 13:54:18.10ID:0WTfoyPZ0
>>392
サブ機のS7edgeから書き込んじまった(泣)

394SIM無しさん (ワッチョイ ba67-yC+1)2017/06/18(日) 13:54:38.57ID:fg9RVTOe0
発売前から尼にあったBeyeahのガラスフィルムとTPUケースを買っちゃったんだけど、失敗したな。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XV7VPF6/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XVD4JXL/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
ガラスフィルムは縁が浮いて見栄えが悪いし、TPUケースの外周部より厚みがあるので、裏返しで床に置くとガラスが接触してしまう。
TPUケースは、本体背面と密着する部分と密着しない部分があるようで、水漏れしたような状態になっている。

ガラスはまだ我慢できるので、TPUケースのみネオハイブリッドに変えようかと思ってるんだけど、
外周部の前面に飛び出す方向の厚みが判らないので、裏返しで床に置くとガラスが接触するんじゃないかと心配。
ガラスフィルム+ネオハイブリッドで使っている人が居たら、運用状況を教えて欲しい。

395SIM無しさん (ワッチョイ 4b6c-IVtA)2017/06/18(日) 13:56:39.86ID:Grd01tvE0
>>389
まあでも実際kirin658がサポートしてるのはddr3だし眉唾でしょ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/HiSilicon

396SIM無しさん (ワッチョイ fa13-iRh+)2017/06/18(日) 13:57:12.79ID:fa0U4z6G0
結局付属ケースとフィルムなしで使ってるわ。

397SIM無しさん (ワッチョイ 3a3f-cTQG)2017/06/18(日) 14:13:00.56ID:5QyU9dDe0
>>378
ROMが倍だからね。OSだけで10GB近く占有されてる。

398SIM無しさん (ワッチョイ 173e-yC+1)2017/06/18(日) 14:13:55.45ID:ubRakf8N0
>>395
所詮はwikipediaだHiSilicon公式には650しか公表されていない、いや公表しちゃったら大変ddr3ユーザ激おこw

399SIM無しさん (ワッチョイ eb3e-2WTa)2017/06/18(日) 14:14:37.13ID:4ziS1ZMn0
タッチ感度はゲーム等なら違いあるのかもしれんが
ネット閲覧程度だとわからんw

400SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/18(日) 14:15:35.09ID:esfodMpNM
cat /proc/ddr_rod
で見たけどddr4だっだ
P10 plusにもddr3のハズレ品があるから混在は普通だね

401SIM無しさん (バットンキン MM66-Lotf)2017/06/18(日) 14:19:26.30ID:frijElYDM
格下のliteにddr4があって、高い金出してp10にはddr3が混じってるのか
どんな気持ち?って感じだな

402SIM無しさん (ワッチョイ 173e-yC+1)2017/06/18(日) 14:23:44.23ID:ubRakf8N0
中国ってそういう国だよその時の在庫次第で構成は変わる大当たりとハズレがあるのがまたおもしろいだからハイエンド機は買わない

403SIM無しさん (ワントンキン MMaa-MEI2)2017/06/18(日) 14:46:20.75ID:nBx+M0GnM
>>397
>ROMが倍だからね。OSだけで10GB近く占有されてる。

P10lite買って、これにはたまげたな
nova lite選んでたら、SD購入ほぼ強制じゃないの
(しかも高速タイプじゃないと足引っ張る)

404SIM無しさん (ワッチョイ dbe8-hGyW)2017/06/18(日) 14:47:30.03ID:OjKUtlYs0
その辺りはmate9で学習したわ
それを承知でハイスペ機を買うなら良いけどね。

因みに俺のmate9は東芝製のハズレだったw

405SIM無しさん (ワンミングク MMaa-EHH1)2017/06/18(日) 15:03:01.29ID:XDJyGS9UM
>>303
Rootとるしかないね

406SIM無しさん (ワンミングク MMaa-VgqF)2017/06/18(日) 15:06:11.51ID:snYVnvRpM
>>403
これ買ってもSDカード付けない奴は皆無だと思うけど

407SIM無しさん (ワッチョイ 1387-2WTa)2017/06/18(日) 15:06:35.39ID:c+CN2slN0
32もあったらSDなんていらんだろ

408SIM無しさん (ブーイモ MMaf-0Nc5)2017/06/18(日) 15:13:19.82ID:9rFy5fsAM
シム2枚体制だから、、

409SIM無しさん (ワッチョイ b376-elB4)2017/06/18(日) 15:17:30.03ID:GSRAl8a10
次のP11ライトは、何を強化して欲しいかな皆?、DSDSは必須だろうけど。

410SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/18(日) 15:17:35.43ID:bIpdR4E30
>>356
P9liteに最初から貼ってあるフィルムみたいな感じかな
指紋めちゃ付いて滑り悪いやつ

まあ指紋はこまめに拭けば問題ないよ
ガラスマイペットで拭けばピカピカ

個人的には裸で2.5Dの滑らかな滑りを体感して欲しい

411SIM無しさん (ワッチョイ 1387-hL8l)2017/06/18(日) 15:21:39.30ID:WA1UYdhx0
>>409
DSDS欲しいなら他に選択肢あるし必須とは思わんな
対応すればその分値段も上がるだろうし

412SIM無しさん (ペラペラ SDe6-cTQG)2017/06/18(日) 15:25:03.10ID:AeUSDQzPD
>>409
ゴリラガラス採用、RAM4Gぐらいかなぁ。
FelicaのっけておさふやAndroid Payへの対応というなはべつにどうでもいいし。

413SIM無しさん (ワッチョイ 9a95-MdDJ)2017/06/18(日) 15:27:44.51ID:Ecf0pbaI0
最初はsimスロットとmicrosdスロット選択にするとか思い付いたやつはアホなんだと思ったけど一般化したな

414SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/18(日) 15:29:49.37ID:VauIsZRUM
フッ素コートとかの方がサイズ合わないフィルム貼るよりいいんじゃないの?
どうせ安いフィルム貼っても割れるときは割れるんだし

415SIM無しさん (ワッチョイ ea8e-S2F3)2017/06/18(日) 15:29:57.66ID:IoVjdF8O0
>>399
ギャドラスのグラがよくなったって息子は言ってるw
違いがわからん

416SIM無しさん (ワッチョイ 1387-2WTa)2017/06/18(日) 15:35:45.38ID:c+CN2slN0
>>413
sim2枚使うやつは少数派だったってことだろ

417SIM無しさん (ワッチョイ 173e-yC+1)2017/06/18(日) 15:48:58.30ID:ubRakf8N0
P機はLiteでもほぼ満足いく仕様で出してくれるからファーウェイは神、毎年たのしみにしてるんで世界制覇にむけてがんばれ

418SIM無しさん (ワッチョイ d663-yC+1)2017/06/18(日) 15:59:27.07ID:12QaW1880
NRFW&FPでよく分からないのであの鎖国ルーターの購入を検討中…

419SIM無しさん (アウーイモ MM77-01bF)2017/06/18(日) 16:06:42.31ID:Y24WLYCIM
>>399
つかP9lite premiumとこれも体感差ないぞ
ゲームするならP10 liteより上の機種どっちみち要るし
液晶の形は違うな

420SIM無しさん (ブーイモ MMaf-L5W3)2017/06/18(日) 16:28:02.81ID:SNpIaZK5M
誰か教えて下さい。
ファイルアプリから写真(jpg)を開くのに間違えてGoogleフォトを常時関連付けたんだけど解除できない。
設定のアプリから解除(毎回確認)したんだけど、ダメだ。

421SIM無しさん2017/06/18(日) 16:31:21.97
>>420
設定 アプリ 下の歯車 デフォルトアプリ ギャラリー

422SIM無しさん (ワンミングク MMaa-S2F3)2017/06/18(日) 16:42:54.56ID:p7ZZrEX6M
これをNTTコムストアから買おうと思っているんだけど
普通の電話番号に電話を書ける場合、音声通話対応SIMじゃないとだめなの?
SMS対応SIMでLINE電話とかじゃ無理?

また音声通話対応SIMだと6ヶ月加入しないと違約金取るということだが
他のSIMだったらOCNに加入しなくてもOK?

あと送料無料となってるけど代引でも無料?

423SIM無しさん (ワッチョイ 6e68-oWh/)2017/06/18(日) 16:47:50.73ID:GCCFKo4b0
>>422
NTTコムストアに聞いたら

424SIM無しさん (ワントンキン MMaa-cTQG)2017/06/18(日) 16:48:51.28ID:Tt2VBirpM
>>422
くたばれ

425SIM無しさん (ブーイモ MM06-cTQG)2017/06/18(日) 16:59:19.62ID:8HyQsEbtM
久々にひどい情報乞食、
自分で調べられんやつや

426SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/18(日) 17:03:10.97ID:bIpdR4E30
>>422
志村に電話して聞けよ馬鹿

427SIM無しさん (ワッチョイ db63-cTQG)2017/06/18(日) 17:04:40.22ID:1LI8O9I90
なんだかんだ皆優しいね

428SIM無しさん (ワッチョイ aaa5-2WTa)2017/06/18(日) 17:09:44.26ID:SWD5wCXN0
ここの過去ログと購入元ページを読むと一通りの疑問に対する答えは多分全部書いてあるよ

429SIM無しさん (ワッチョイ dbe8-cTQG)2017/06/18(日) 17:12:22.01ID:OjKUtlYs0
乞食というより情弱様
おとなしくキャリア端末買え

430SIM無しさん (ワッチョイ bb87-cTQG)2017/06/18(日) 17:12:50.79ID:rPBNSEca0
いつも思うけどここで聞くよりググったほうがずっと早いのになんで聞くんだろう?
現実でもスマホ持ってるくせに人に道聞いてくる意味わからん脳無しよく見かけるけど
何考えてるのか全く理解できない

431SIM無しさん (ラクッペ MM3b-tJlx)2017/06/18(日) 17:28:59.22ID:cd9yVTBaM
docomoで縛られてる方が幸せヽ(´▽`)/

432SIM無しさん (アウアウオー Sa32-cTQG)2017/06/18(日) 17:42:36.47ID:6Gjj6YpMa
>>430
あのさぁ、コミュニケーションってわかる?
人に聞く、それに答えるってのはコミュニケーションを構成するひとつの重要な要素なの

だから君はコミュ障のままなんだよ
そこんところ反省して治していこうよ

433SIM無しさん (ベーイモ MM72-z2lp)2017/06/18(日) 17:44:00.68ID:TAdgoEXJM
>>422
その位自分で調べられないなら
キャリア端末使ってた方がいい

434SIM無しさん (ベーイモ MM72-z2lp)2017/06/18(日) 17:46:12.34ID:4eLngBZYM
買い取りABランク
モバックスで18000円だった。

435SIM無しさん (ワッチョイ 9ed9-VLdI)2017/06/18(日) 17:57:11.98ID:p+ixrvzI0
>>432
>>430とあんたは、ここにくる目的が違うんだよ。
>>432は情報集めに来てるだけ。
コミュニケーションなんて求めてないんだよ。

436435 (ワッチョイ 9ed9-VLdI)2017/06/18(日) 17:58:57.49ID:p+ixrvzI0
レス番間違えた。
スマン……。
>>430は情報集めに来ててコミュニケーションなんて求めてない
の間違いでした。

437SIM無しさん (ブーイモ MMda-0Yv9)2017/06/18(日) 17:59:05.30ID:gn9KWseAM
>>432
そういうのはツイッターでやりましょうね

438SIM無しさん (バッミングク MM8f-yTEj)2017/06/18(日) 18:04:40.64ID:roqYuE4aM
>>422
死ねよオッサン

439SIM無しさん (アークセー Sxab-cTQG)2017/06/18(日) 18:05:55.86ID:W3XCEClyx
>>432
2chに何を求めてんだよ

440SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/18(日) 18:11:20.52ID:0UR2/xCgM
匿名掲示板で「質問」することがコミュニケーションとか笑わせないで

441SIM無しさん (ワッチョイ 6ee8-c2Mv)2017/06/18(日) 18:11:37.91ID:00OHc6jX0
antutuが6万あるから大体のゲームできると思うけどな
kirinなのがアレだが

442SIM無しさん (ワッチョイ 3a63-cTQG)2017/06/18(日) 18:17:17.28ID:O3C7cfos0
kirinは3D系が苦手な感じですね。

443SIM無しさん2017/06/18(日) 18:21:32.78
まあ3D含めてxperia z3とほぼ同等の性能

444SIM無しさん2017/06/18(日) 18:21:42.67
と考えると分かりやすい

445SIM無しさん (ワッチョイ eb71-cTQG)2017/06/18(日) 18:36:26.33ID:cSvId2ms0
静かwillのTPUはサイドがパカパカして貼ったフィルムまくれるな
やっぱハードケースにすっかな

446SIM無しさん (ワッチョイ 3a6e-VLdI)2017/06/18(日) 18:42:55.02ID:TAPnF+sg0
カメラ賞「TIPA AWARDS 2017」にP10/P10 Plus、授賞式が東京で開催
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1065751.html

447SIM無しさん (ワッチョイ aaa5-nngX)2017/06/18(日) 18:50:49.33ID:axq3LAru0
>>422
大漁ですね

448SIM無しさん (ワッチョイ ae5c-QeE3)2017/06/18(日) 19:11:32.12ID:eoIPsELA0
データSIMの切り替えができるのはいいね

Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

449SIM無しさん (ラクッペ MM3b-wtxd)2017/06/18(日) 19:13:54.81ID:IP4MShE7M
アキバのヨドバシで9980円!っていわれて心揺らいで話聞いたら
ワイモバ二年縛りだった…。
やっぱそうですよね。スィません

450SIM無しさん (ワッチョイ 532c-VgqF)2017/06/18(日) 19:14:11.86ID:yrp6gago0
初スマホポチったわ
ケースとフィルム全部ここの参考にするからさっさといい組み合わせ見つけろ

451SIM無しさん (ワントンキン MMaa-y+WK)2017/06/18(日) 19:19:30.01ID:ieeBIGLLM
>>448
おまえau回線自慢したいだけだろ

452SIM無しさん (ワッチョイ 4b38-hBFp)2017/06/18(日) 19:24:38.92ID:9Dm/jQt80
尼に夕べ注文したら今届いた!
早いな!

453SIM無しさん (ワッチョイ aebb-2WTa)2017/06/18(日) 19:24:41.57ID:S4ya8H4o0
>>451
????

454SIM無しさん (ドコグロ MM32-3Z9k)2017/06/18(日) 19:30:26.28ID:Dih619j4M
>>451
!!!!

455SIM無しさん (ワッチョイ eb71-cTQG)2017/06/18(日) 19:32:42.01ID:cSvId2ms0
>>451
?!?!

456SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/18(日) 19:34:30.43ID:bIpdR4E30
>>450
ほいさ
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

457SIM無しさん (アウアウカー Sa33-Xvt9)2017/06/18(日) 19:38:41.18ID:I1qQlIZJa
俺もポチってしまった…
楽しみや…

458SIM無しさん (アウアウエー Saf2-2WTa)2017/06/18(日) 19:48:22.79ID:p1lI8TCza
クリアケースって絶対埃目立つじゃん

459SIM無しさん (アークセー Sxab-cTQG)2017/06/18(日) 19:49:48.36ID:W3XCEClyx
ケースは付属品のが使いやすい

460SIM無しさん (オッペケ Srab-TSGP)2017/06/18(日) 19:49:50.80ID:QzokYjyAr
メニューボタンどこ??

461SIM無しさん2017/06/18(日) 20:00:42.52
>>450
静かwillのTPUケース届いた
ジャストフィットで滑らないしいい感じ
G-colorのTPUフィルムとも干渉しないし
この2つ鉄板の組み合わせだと思う

462SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD)2017/06/18(日) 20:04:03.95ID:jVkQhzZlr
>>449
13ヶ月目から月額+1000円なんだから一括0円でも厳しいw

463SIM無しさん (ドコグロ MM32-3Z9k)2017/06/18(日) 20:06:03.78ID:Dih619j4M
ワイモバ俺も一時検討したけど、+1000円これで辞める気になった

464SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/18(日) 20:09:03.14ID:qiqtO6nIM
>>448
sim2つ契約しておくのってなんのために必要あるの?
普段はにだいもちなの?

465SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/18(日) 20:09:45.37ID:qiqtO6nIM
>>460
!!!!!

466SIM無しさん (ベーイモ MM72-z2lp)2017/06/18(日) 20:14:36.49ID:Sef7AhkhM
>>448
いちいち切り替え面倒だから
DSDS対応機種かえば?

SIM2回線持つメリットあるの?

467SIM無しさん (ワッチョイ ae5c-QeE3)2017/06/18(日) 20:15:22.33ID:eoIPsELA0
>>464
ガラケー→au
スマホ→UQモバイル、IIJ,楽天モバイル
普段は2台か3台持ちだね
IIJは時間帯で遅くなるのでUQに切り替えられると快適

468SIM無しさん (ワッチョイ eb71-cTQG)2017/06/18(日) 20:15:34.64ID:cSvId2ms0
>>461
横パカパカしてフィルム浮いてくるぞ

469SIM無しさん (ワッチョイ 5683-aQ32)2017/06/18(日) 20:18:26.69ID:cDh3f3Gk0
お前らどこのsim使ってんの?

470SIM無しさん (ワッチョイ d663-yC+1)2017/06/18(日) 20:20:17.24ID:12QaW1880
>>461
そのクリアケースをポチったけど結構ユルユルだったよ… orz

471SIM無しさん (ワッチョイ fa13-iRh+)2017/06/18(日) 20:20:47.03ID:fa0U4z6G0
FREETEL。
従量制が好き。
他のMVNOだと通信量を決めてプラン契約になるからな。
前に言われてるほど遅くもないし。

472SIM無しさん (ワッチョイ 4b38-hBFp)2017/06/18(日) 20:25:48.01ID:9Dm/jQt80
夕べ10台位の在庫だったシムラー尼のブルーが売り切れになってるわ。
危なかった。

473SIM無しさん (ワントンキン MMaa-cTQG)2017/06/18(日) 20:26:19.79ID:bz5h/9mzM
自分も静かwillに100均のフィルム貼ってるけど、フィルムのサイド浮いてきた
ケースなのか、画面サイドが湾曲してるのか、原因はわからない

474SIM無しさん (ベーイモ MM72-z2lp)2017/06/18(日) 20:29:25.42ID:4eLngBZYM
アマゾンのP10Liteは注意
端子の所傷ありやサイドボンドはみでたやつくる

475SIM無しさん (ワッチョイ aebb-2WTa)2017/06/18(日) 20:34:36.73ID:S4ya8H4o0
>>469
い、いおん…

476SIM無しさん (ワッチョイ ae7a-HMVo)2017/06/18(日) 20:39:22.33ID:hq1eOVuU0
Huawei端末店頭で横目でチラ見してると、天気みたいなの表示されてたりするけど(ウィジェットなの?)、
あれがBaiduに通信しに行って引っ張って来てるの?
あれ外したり他のホームに変えれば止まるのか
あ、でもシステムUIってプロセスもBaiduに通信してるって言ったっけか…

477SIM無しさん (ワッチョイ bb87-cTQG)2017/06/18(日) 20:40:55.07ID:rPBNSEca0
>>464
電話SIMと違ってデータ通信SIMは基本的に最低使用期間(1年)の縛りが無いから
電話とデータを別々に契約しとくと
この会社はサービス(通信速度、プラン等)悪いなって思ったら直ぐに他の会社に乗り換えられるんだよ

478SIM無しさん (ワッチョイ 173e-yC+1)2017/06/18(日) 20:45:27.92ID:ubRakf8N0
>>474
尼は要注意だそういう返品されたものをまた別の客に送るこれを繰り返すと文句言わない客が引き受けるというしくみ

479SIM無しさん (ワッチョイ 1e5e-FR3j)2017/06/18(日) 20:46:31.20ID:wcX0nN4W0
>>466
片方の回線が遅い時の予備回線

480SIM無しさん (ワッチョイ 1ae5-oWh/)2017/06/18(日) 20:46:40.96ID:LTsudjF00
IIJで注文したぜー
今使ってるsimがMicroなので変更しなきゃならんがスマホ届いてからのがいいかなあ

481SIM無しさん (ワッチョイ aaa5-uR88)2017/06/18(日) 20:47:07.47ID:SWD5wCXN0
>>461
またIDワッちょい隠して静かWillのケース推してる
もうこのスレ見てたら誰も静かのケース買う奴いなくなるだろ

482SIM無しさん (ワッチョイ ba67-yC+1)2017/06/18(日) 20:51:22.07ID:fg9RVTOe0
この機種、LTE通信時には4G+って表示されるんだな。
今まで使っていた雅は3G/4Gの表示だったから調べてみたら、
ドコモのPREMIUM 4G対応機種が4G+って表示されるんだとか。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1611/11/news103.html
FOMAプラス目当てでこの機種を選定した地方民には、関係なさそうだけど。

483SIM無しさん (ワッチョイ 4b38-hBFp)2017/06/18(日) 20:52:42.46ID:9Dm/jQt80
>>480
IIJユーザーだけど次回シム交換キャンペーンまでWi-Fi専用で使う予定。
シム機は今のスマホをそのまま使うわ。

484SIM無しさん (アウアウウー Sa77-cTQG)2017/06/18(日) 20:54:14.42ID:P6sT/Rooa
地味にキャリア隠せる機能が嬉しい
ymobileはださいしちょっと恥ずかしい

485SIM無しさん (ワッチョイ bb87-0Nc5)2017/06/18(日) 21:00:10.24ID:5eaVZ/v90
auVoLTE対応待ち…
uqですぐ使えるかと思いきや後悔
いつから対応すんだよー

486SIM無しさん (ワッチョイ 1ae5-oWh/)2017/06/18(日) 21:02:05.84ID:LTsudjF00
>>483
それもちょっと考えてたw
早いとこそのキャンペーンあるといいな

487SIM無しさん (ワッチョイ ef15-cTQG)2017/06/18(日) 21:03:32.02ID:Z/2xgLO80
>>485
少し前にも書いたけどnovaの時に約1ヶ月かかってるみたいだぞ

488SIM無しさん (ワッチョイ ba37-pW+h)2017/06/18(日) 21:04:13.76ID:a5dnwuhQ0
ちょびっとごびが かすっってないかな  きちがいどくとくだから かっこつけていろいろぎぜんとかいかくとかうだうだうだけど

489SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-VgqF)2017/06/18(日) 21:04:47.07ID:cnPJbcJP0
>>482
4G+の表示時はCAが効いてる時。
1波しか掴んでなければ4G表示のみ。

490SIM無しさん (ワッチョイ 4b38-hBFp)2017/06/18(日) 21:15:03.16ID:9Dm/jQt80
>>486
先月末で終わったんだよね。しかも延長して2ヶ月もやっていたのにw
失敗したよw

491SIM無しさん (ワッチョイ ba67-2WTa)2017/06/18(日) 21:16:55.11ID:oU5PwFji0
UQ対応するまでOCNのSIMでも使うか
けど登録面倒臭いんだよなぁ

492SIM無しさん (ワッチョイ d663-yC+1)2017/06/18(日) 21:19:58.21ID:12QaW1880
Huawei のロゴを何とかして Hawaii にする方法はないものか?

493SIM無しさん (ワッチョイ aebb-2WTa)2017/06/18(日) 21:24:01.07ID:S4ya8H4o0
kawaii?

494SIM無しさん (ワッチョイ dbe8-cTQG)2017/06/18(日) 21:25:30.30ID:OjKUtlYs0
2回線持つ意味は少なからずあると思うぞ
通話はドコモ系が良い VoLTEではなくてもauと比較すると通話品質が良いし
通信速度はau系のUQがかなり早い

また高速通信を使い切ってデータチャージするよりもう1回線持ってる方が安い

495SIM無しさん (ブーイモ MM06-cTQG)2017/06/18(日) 21:28:24.05ID:Edu58HoNM
>>492
テプラでも貼っておけ

496SIM無しさん (ワッチョイ 1387-hL8l)2017/06/18(日) 21:30:26.60ID:WA1UYdhx0
>>494
通話と通信て切り分けるならDSDS機を使うかか2台持ちじゃないとダメだろ
1台で済ますならスレチだ

497SIM無しさん (スプッッ Sdda-AWA/)2017/06/18(日) 21:32:29.18ID:BU68zPo1d
P9litePremiumでAPN設定するとき「au-net」の文字が入っていると入力拒否されるっていうアコギな仕様があったんだけど
UQで買ったのってそんな事なってない?

498SIM無しさん (ワッチョイ 173e-Opk0)2017/06/18(日) 21:32:48.54ID:lGSCVdKM0
静かwillをストラップつけたくて、これしかないから買って、結果的に快適に使ってるけど、
このスレと過去スレで「静か」で検索してみたけど、この程度でステマ扱いされるんだな。
粘着して叩いてる奴はP10 liteでこのケース使って言ってるのかね?

499SIM無しさん (ワッチョイ 96dd-yC+1)2017/06/18(日) 21:33:45.89ID:Rb3urA3i0
>>492
ついでにハイビスカスのシールも貼っとけよw

500SIM無しさん (ワッチョイ bac6-/BNK)2017/06/18(日) 21:35:03.76ID:GdnyLaf10
>>499 いいね!

501SIM無しさん (ワッチョイ db63-cTQG)2017/06/18(日) 21:48:00.91ID:1LI8O9I90
>>483
交換キャンペーンて、交換になるの?
当たり前か、、
既存IIJ会員だけど、IIJ for BICSIM頼んじゃった。
親用に2回線必要だから交換されても困るんだけどさ
1円キャンペーンで2G増に食いつちゃった
縛り1ヶ月っぽいから、まぁいいか

502SIM無しさん (ワッチョイ 6e68-oWh/)2017/06/18(日) 21:48:01.50ID:GCCFKo4b0
>>498
お前の感想なんて知らんよ
ワッチョイID隠してスレ推奨とさもテンプレらしく載せてるからステマなんだよ

503SIM無しさん (ワッチョイ e355-y+WK)2017/06/18(日) 21:51:29.12ID:lSgwLog00
頑張ってデザイン作ってプロのシール業者に頼むんだ
塩ビステッカーで10枚2000円位

504SIM無しさん (ワッチョイ dbe8-cTQG)2017/06/18(日) 22:01:08.04ID:OjKUtlYs0
>>496
通話と通信の切り分けじゃない
メインのドコモ系回線は通話、通信で常用

必要に応じてサブのデータ回線に切り替える 勿論サブに切り替えたらメインの通話は出来ないが。
絶対常時通話の待ち受けが必要な人には適さない運用だが。

505SIM無しさん (ワッチョイ 1387-2WTa)2017/06/18(日) 22:17:15.16ID:c+CN2slN0
そういえばiphone6と比較してみたが問題ないレベルだな
ようやくハゲのスマホを売り飛ばせる

506SIM無しさん (ワンミングク MMaa-EHH1)2017/06/18(日) 22:26:34.77ID:XDJyGS9UM
誰かroot取った人いる?

507SIM無しさん (ワッチョイ b3e0-cTQG)2017/06/18(日) 22:27:37.59ID:T2EYs1nY0
クラロワがたまに固まるなー。

508SIM無しさん (アウーイモ MM77-9n+g)2017/06/18(日) 22:33:51.94ID:nEdH0WlvM
>>290
これもうラクマに出品しちゃってるのな

509SIM無しさん (アウアウウー Sa77-2WTa)2017/06/18(日) 22:34:42.37ID:zFSXdS8Aa
写真撮る習慣がないからliteで良いと思ってるクチだけど、ライカの噂をググると記念に一台欲しいかなって気持ちが彷彿してくるな
だけどそんな金出してもなぁ…という気持ちもあって、多分結局はliteを買うだろうな

510SIM無しさん (ワッチョイ 3e21-L5W3)2017/06/18(日) 22:38:35.09ID:jL4/W+8M0
>>421
レスサンクス。でもだめだ。ファイルアプリでjpgクリックすると必ずフォトが開く。歯車の隣の全リセットしても関連付けが切れない。

511SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/18(日) 22:53:09.91ID:qiqtO6nIM
>>510
初期化

512SIM無しさん (ワッチョイ 173e-yC+1)2017/06/18(日) 23:04:59.88ID:ubRakf8N0
>>510
フォトアプリのデータ削除してからやり直せば多分いけるだろ

513SIM無しさん (ラクッペ MM3b-cTQG)2017/06/18(日) 23:19:29.58ID:TM/bbsaLM
Bluetooth接続すると勝手にプリインストール音楽アプリが立ち上がってうざいんだけど、止める方法ってありますか?

514SIM無しさん (ワッチョイ a3dd-cTQG)2017/06/18(日) 23:28:31.80ID:zW5MWb7n0
qrコードリーダーないのかよ

515SIM無しさん (ワッチョイ 173e-yC+1)2017/06/18(日) 23:29:31.25ID:ubRakf8N0
>>513
音楽アプリを無効か、PLAYERの設定かBTの設定にあるはず

516SIM無しさん (ワッチョイ 9ed9-oWh/)2017/06/18(日) 23:29:44.10ID:oBpw9Vpk0
nexus5から乗り換えてさすがにヌルサクだが、液晶の赤みが強くない?色温度調整してもしっくりこない。目が悪いのかな?

517SIM無しさん (ワッチョイ baa5-2WTa)2017/06/18(日) 23:45:32.12ID:aq+g6dhd0
>>516
デフォは赤というより青みがかかってるから赤が沈んで濃く見えるんだと思う
色温度で黄色に寄せると緩和されるかも…

518SIM無しさん (ワッチョイ 7abb-4ww5)2017/06/18(日) 23:48:56.83ID:/1Hsju+P0
QRコードリーダーはロック画面で画面下端のフチから上へスワイプすれば出てくるやつの右下

519SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/18(日) 23:49:22.59ID:GGNcqxr3M
QRはロック画面の下に隠れてる

520SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/18(日) 23:56:25.99ID:bIpdR4E30
>>497
あれはauが糞なだけ
UQsimなら問題ない

521SIM無しさん (ワッチョイ 1387-2WTa)2017/06/18(日) 23:57:12.38ID:c+CN2slN0
ロック画面以外でQR使えないってことなのかね

522SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/18(日) 23:59:59.99ID:bIpdR4E30
ロック画面以外からのQRコードリーダーの呼び出し方が分からない

523SIM無しさん (ワッチョイ 8bd5-2WTa)2017/06/19(月) 00:06:13.53ID:FmYSSDMT0
micro sdカードを32GBと64GBどちらにするか迷ってる
容量を食う使い方すると足りなくなるのかな

524SIM無しさん (ワッチョイ 3aad-pwKb)2017/06/19(月) 00:11:01.64ID:EX1e02Hc0
>>523
大は小を兼ねる。
次の買い換えでも大きい方が役立つ。

525SIM無しさん (オッシ ae97-1dON)2017/06/19(月) 00:11:12.84ID:CqCYMDg30
>>523
今までのスマホでの容量はいくつ?
写真大量に撮ったりエロ動画保存しなけりゃ32で充分じゃない?

526SIM無しさん (ワッチョイ ba74-g/RG)2017/06/19(月) 00:11:32.58ID:lo8oH28J0
>>522
メニュー画面で画面中央から下にスワイプすると検索窓とsuggestionsが出るけど
その検索窓の左端にQR読むアイコンが小さく出るよ

527SIM無しさん (アウアウウー Sa77-pW+h)2017/06/19(月) 00:12:13.37ID:L0wiTmF4a

528SIM無しさん (ワンミングク MMaa-VgqF)2017/06/19(月) 00:13:38.61ID:CcT5ePp4M
>>522
画面↓に擦って左上の−は?

529SIM無しさん (ワッチョイ ba37-pW+h)2017/06/19(月) 00:20:39.53ID:pbNcQhXz0
じゃーわかった 10おくほゆずって いいところがまるでにてないのね

530SIM無しさん (ワッチョイ ba37-pW+h)2017/06/19(月) 00:21:18.26ID:pbNcQhXz0
知らないよ いいところ よくしらない ぜんぶ になってるからたいへんそう きもきもうじゃうじゃで

531SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/19(月) 00:23:33.86ID:dRWC+S3b0
>>528
いけたー
有難う

532SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/19(月) 00:23:57.93ID:dRWC+S3b0
>>526
有難う

533SIM無しさん (ワッチョイ 3aa7-uf70)2017/06/19(月) 00:32:55.59ID:7m65EKgn0
novaとp10liteのどちらかで悩んでる
アドバイス下さい

534SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD)2017/06/19(月) 00:37:17.37ID:kDbREiTAr
>>533
p10 liteだな
nova liteは今更安売りしてるわけでもないからな

535SIM無しさん (ワントンキン MMaa-aWP7)2017/06/19(月) 00:37:24.73ID:lGIb1ZZgM
>>533
android8にアップデートされるのはP10liteです。
安いのはP10liteです。
3Dゲームが得意なのはnovaです。
電池持ちもnovaの方がいいです。

536SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD)2017/06/19(月) 00:46:40.99ID:kDbREiTAr
>>533
あっ、無印novaの方との比較か…
802.11ac非対応で納得出来るならスナドラ625のnova無印が無難だと思うよ

537SIM無しさん (ワッチョイ 3aa7-uf70)2017/06/19(月) 00:54:32.05ID:7m65EKgn0
>>534-536
アドバイスありがとうございます
今後の事を考えてp10liteにします。

538SIM無しさん (ワッチョイ 4f67-cTQG)2017/06/19(月) 01:09:06.78ID:DTizBu450
>>456
クソケースだな…

539SIM無しさん (ワッチョイ 4f67-cTQG)2017/06/19(月) 01:11:01.99ID:DTizBu450
>>481
まるで衝撃分散しないクソケースだからなぁ。
あれなら付属ケースのほうがよほどいい。

540SIM無しさん (ワッチョイ baa5-2WTa)2017/06/19(月) 01:18:14.60ID:uvEm9e1U0
amazonに大量に並び始めた手帳型ケースのほぼ大半が
指紋認証の穴が無いっぽいのはどういうわけなんだ…

541SIM無しさん (アウアウアー Sae6-cTQG)2017/06/19(月) 01:52:15.14ID:LMeMgXFAa
簡易防滴になるケースってあるかな?

542SIM無しさん (ワッチョイ c7c2-9Lt9)2017/06/19(月) 02:10:01.11ID:1nUdYDfz0
>>484
ファーウェイの文字が大丈夫ならそれ以上に恥ずかしいものはないだろ

543SIM無しさん (オッシ ae97-1dON)2017/06/19(月) 02:29:55.92ID:CqCYMDg30
>>540
あれよーく読めばわかるけど専用ケースじゃなくて汎用ケースがほとんどだから

544SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/19(月) 03:30:23.72ID:dRWC+S3b0
>>538
ヨーロッパでシェア1位のブランドやで

ジャップは安物ケースばかり使ってて笑える

545SIM無しさん (ワッチョイ 532c-yTEj)2017/06/19(月) 03:34:53.61ID:Dtavt/YB0
>>541
ジップロック最強。

546SIM無しさん (アウーイモ MM77-aeik)2017/06/19(月) 03:54:43.84ID:epIrX5TSM
MVNOはいまや700以上ありますが無限のくりこしが可能なmineoをお話します。

Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚
これは123GBものパケット量を前月から今月に繰り越してるスクリーンショットです

547SIM無しさん (アウーイモ MM77-aeik)2017/06/19(月) 03:55:12.51ID:epIrX5TSM
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月にくりこししてそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久くりこし』になるわけです

これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この他の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

マイネオ 永久的なくりこしあり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

548SIM無しさん (アウーイモ MM77-aeik)2017/06/19(月) 03:55:29.47ID:epIrX5TSM
ギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/89wW0Q
¥1,000おかえしキャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbps以下の地獄速度
マイネオはオークションで追加1000MB 160円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps

549SIM無しさん2017/06/19(月) 05:36:47.49
>>533
ヤマダでnovaが26000円
http://www.yamada-denkiweb.com/search/huawei%20nova/?path=&searchbox=1
これ買え
すぐ無くなるぞ

550SIM無しさん (バッミングク MMa7-cTQG)2017/06/19(月) 06:05:27.68ID:AP4BzfnDM
>>526
>>528
これどうやって出すのか試してたけどデフォのhuaweiのランチャーじゃないと出ないんだね
novaランチャー使ってるから無理だったよ

551SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-GBnf)2017/06/19(月) 06:36:52.68ID:5H9ahZZ80
ヤマダのnova安売りはSIM契約とセット?

552SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-wrSM)2017/06/19(月) 06:38:29.83ID:q2k+xNVUM
>>448
これどういう設定で切り替えられるの?
UQ音声付きメイン、サブdocomo系格安シムで運用したいんだけどシム1にUQでもイケるのかな。

553SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-wrSM)2017/06/19(月) 06:40:35.03ID:q2k+xNVUM
>>466
自分の場合は普段はUQで事足りるけど、docomoじゃないと圏外なところに行くことがあるので。
それ以外は切り替える必要ないので、DSDSでなくても構わない。

554SIM無しさん (ワッチョイ 1e5e-FR3j)2017/06/19(月) 06:41:35.47ID:MkRh1E+Q0
>>549
安くなったっといっても、税込28,944円やん。
コンパクトだし、typeCだからサブ機に欲しいけど。XperiaZ5がまだまだ元気何だよなぁ。

555SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-OGEG)2017/06/19(月) 06:55:42.95ID:MnKHOjd+0
パスワードがわからなくなってやばい
助けて

556SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-OGEG)2017/06/19(月) 07:09:04.96ID:MnKHOjd+0
1 → 5 → 30

間違える度に操作不能時間が
増えすぎてわろえない

557SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-OGEG)2017/06/19(月) 07:11:37.17ID:MnKHOjd+0
ファクトリーリセット以外に方法ある?
思い出すとかは無しね

何時間もプレイしたゲームのセーブデータ消すときみたいな感覚

558SIM無しさん (オッペケ Srab-elB4)2017/06/19(月) 07:23:51.15ID:9erZiyIAr
p10liteの発熱はどうですか?

559SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD)2017/06/19(月) 07:29:49.63ID:kDbREiTAr
>>549
税込 28944w

560SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-inxU)2017/06/19(月) 07:32:16.74ID:9khiTGmwM
>>558
ポケモンgoやったらSoC温度55℃くらい
結構熱いよ 
ブラウジング程度で負荷掛けなきゃ涼しい

561SIM無しさん (ワッチョイ 1387-2WTa)2017/06/19(月) 07:32:51.96ID:f/iROxqN0
なんでこのスレは税抜き表示が横行してるのかわからん

562SIM無しさん (ブーイモ MMaf-0Yv9)2017/06/19(月) 07:33:53.58ID:jH4VbPxyM
思い出すがナシなら無理だろ

563SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/19(月) 07:37:29.27ID:BrACZ85PM
俺なら指紋を試してみるね、稀に起動する

564SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-elB4)2017/06/19(月) 07:41:31.21ID:p/PVROnKM
スーパーでアルバイトしてるんだろう

565SIM無しさん (アウアウウー Sa77-yTEj)2017/06/19(月) 07:48:53.91ID:La4D9Gzla
せっかくsmart view対応してるのに全然無いのね
ali見てもp10用しか見つからない
もしかしてスマートビュー対応してるのは国内で販売してるものだけ?

566SIM無しさん (アウアウウー Sa77-yTEj)2017/06/19(月) 07:50:08.91ID:La4D9Gzla
スマートカバーか

567SIM無しさん (ワッチョイ aeec-cTQG)2017/06/19(月) 07:56:20.21ID:9NthPebh0

568SIM無しさん (オッペケ Srab-elB4)2017/06/19(月) 08:11:44.06ID:9erZiyIAr
>>560
低温やけどするレベルの熱さみたいですね
p8lite全然熱くならないのにどうしてこうなった

569SIM無しさん (ペラペラ SDe6-cTQG)2017/06/19(月) 08:32:56.13ID:x6Q9wtSbD
>>544
売れているものがいいものという判断基準しかない馬鹿なのはわかったから、消えろ

570SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-9n+g)2017/06/19(月) 08:33:20.24ID:77EsuHg8M
>>568
3D性能が弱いのにCPUが先走ってるとか?

571SIM無しさん (ワッチョイ 0bc2-VgqF)2017/06/19(月) 08:38:51.64ID:x3PSNXfS0
この機種でのVoLTE対応が送れている原因はUQ(au)が邪魔したせいなのかね

572SIM無しさん (ワッチョイ 0bc2-VgqF)2017/06/19(月) 08:39:32.38ID:x3PSNXfS0
追記mineoのVoLTEでの話し

573SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-wrSM)2017/06/19(月) 08:41:52.95ID:q2k+xNVUM
>>288
>>354
まだ購入検討中でそんなメニューがあることすら知らなかったよ。
ありがとう。
ドコモ回線の用途は山の中でMAPや天気確認くらいだからnovaじゃなくてこっちで十分だ。

574SIM無しさん (ワッチョイ 1387-hL8l)2017/06/19(月) 08:43:16.56ID:d2oteDi90
邪魔してるというよりP9 lite premium同様UQの為にau VoLTEに対応するんだろ
今回は一つに纏めて一般販売分もアップデートで対応してくれるってだけで

575SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/19(月) 08:53:03.57ID:mJxdCWhIM
普通にUQ使っとるが

576SIM無しさん (ワッチョイ eb3e-2WTa)2017/06/19(月) 09:04:47.68ID:Bni+ujBm0
日経勢い無し

577SIM無しさん (ワッチョイ bb87-IM02)2017/06/19(月) 09:06:37.17ID:L4GYnG5j0
早々に対応したらuqセット分が売れなくなるからな
大人の事情やろ

578SIM無しさん (ワッチョイ 4b38-hBFp)2017/06/19(月) 10:06:58.97ID:Pj9XpQis0
>>558
今開封してセットアップ終了。
充電しながらメールチェックとブラウジングを10分位したら背面が結構熱くなるな。
こんなもんなのかな?
2laserは充電した位では熱くならなかったので若干不安だわ。

579SIM無しさん (ワッチョイ 27db-YlUy)2017/06/19(月) 10:11:48.02ID:9EuoJ8Mo0
>>58
縦はいくつがいいんだ?
横幅はとりあえずちょうどのが海外通販にあったが
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

580SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-cTQG)2017/06/19(月) 10:14:28.11ID:TVCTPsd90
>>560
指紋認証センサーのあたりが熱くなるよね。

581SIM無しさん (ワッチョイ bb87-IM02)2017/06/19(月) 10:19:42.12ID:L4GYnG5j0
>>579
このsizeでガラスだと両端浮きそうやな

582SIM無しさん (ワッチョイ 874e-g/RG)2017/06/19(月) 10:26:31.63ID:kPmNcDzk0
goosimseller
p9liteが充電できなくなったので6/9朝に突如p10liteホワイト発注したけどまだ届かない(6/12に確認通知あり)
他にsim運用できる機体持ってないので電話不通状態でつらいよー
今週中には届くと信じてる

583SIM無しさん (ワッチョイ 173e-VgqF)2017/06/19(月) 10:30:15.24ID:oqnRif7D0
1ドルのサイズ小さめのガラスフィルム買ったから届いたらレビューするわ。

584SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-OGEG)2017/06/19(月) 10:50:18.18ID:MnKHOjd+0
パスワードわからない
助けて

585SIM無しさん (ワントンキン MMaa-FR3j)2017/06/19(月) 11:02:52.73ID:j75+DPD7M
ツムツムしてるひといる?クソミニから乗り換えたい

586SIM無しさん (ワッチョイ 96dd-Qrlc)2017/06/19(月) 11:09:21.90ID://bjg1Mc0
>>582
我慢してください。
ありがとう

587SIM無しさん (ワンミングク MMaa-KJuR)2017/06/19(月) 11:16:21.96ID:v92yA2xjM
付属カバーってストラップホールある?

588SIM無しさん (ワッチョイ 7a02-2WTa)2017/06/19(月) 11:16:54.91ID:iY97Ab120
>>581
2dガラス?横が丸まってるんでサイズ通りだと端がういてそこからほこりが入る的な
フィルムのレビューがあったな

589SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD)2017/06/19(月) 11:19:53.93ID:kDbREiTAr
>>587
特にないからカメラの所で紐を引っ掛けてる

590SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/19(月) 11:26:50.77ID:MEySxkPbM
ヨドバシで買ったらスマートカバー対応のケース付いてきた

とりあえず使ってるけど、閉じるだけでロックかかるのは便利
時間と天気と歩数計が閉じたままで確認できる
あと音楽再生時もプレイヤーが表示される。
欲を言えば通知とかも表示してくれればもっと便利なんだけどなー

591SIM無しさん (ワンミングク MMaa-KJuR)2017/06/19(月) 11:26:55.04ID:v92yA2xjM
>>589
ありがとう

592SIM無しさん (ワッチョイ 2763-FR3j)2017/06/19(月) 11:29:26.86ID:LTHWrtMh0
>>521
まあ、面倒ならアプリ入れるしか。

593SIM無しさん (スップ Sd7a-z2lp)2017/06/19(月) 11:35:03.70ID:Nvy33z5kd
ガラスフィルムで浮いたから、TPUフィルム尼で買って付けてみた。
少し貼るの難しかったけど、なかなかいい感じに貼れたよ。

594SIM無しさん (スッップ Sdda-fTDs)2017/06/19(月) 11:37:47.13ID:FyYRmnvmd
>>593
ケースは何つかってる?

595SIM無しさん (アウアウカー Sa33-j7t1)2017/06/19(月) 11:40:57.29ID:JVCtpJG1a
UQのは別モデル?

596SIM無しさん (ワッチョイ db63-VLdI)2017/06/19(月) 11:49:59.41ID:AxSvQQmI0
>>555
パスワードわからんとかもはやただのギャグ

597SIM無しさん (アウアウアー Sae6-01bF)2017/06/19(月) 11:51:52.09ID:5gD1VH0Qa
>>593
3枚ついてるから2回までは失敗できるみたいやね

598SIM無しさん (ワッチョイ ae5c-y0cV)2017/06/19(月) 11:52:35.23ID:WCbQ0sqR0
>>405
その方法しかないみたいなんで、mapfan2015は諦めました。

599SIM無しさん (ワッチョイ 87ec-aWP7)2017/06/19(月) 11:54:09.17ID:0a5bqDji0
>>585
ツムツムくらい余裕だよ
クソミニもっさりとは違うんだよ

600SIM無しさん (アウアウアー Sae6-01bF)2017/06/19(月) 11:54:13.39ID:5gD1VH0Qa
>>595
ハードは同じだろ
P9liteはCPUが違ったな
UQ版はスナドラ搭載
2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/HUAWEI VNS-L52/6.0.1/LR

601SIM無しさん (ワッチョイ 173e-yC+1)2017/06/19(月) 11:57:19.94ID:whsJVJ9n0
NovaランチャーだとQR出てこないので困ってる人は

QuickShortcutMaker
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut&hl=ja

このアプリでQRアプリのショートカットを取り出すことが可能になる

602SIM無しさん (ワッチョイ 96dd-Qrlc)2017/06/19(月) 12:03:24.60ID://bjg1Mc0
>>601
Novaランチャーならそんなの入れなくてもアクティビティから呼び出せるよ

603SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/19(月) 12:09:36.32ID:VHYjC/OpM
早くauVoLTE対応してくれ
電話番号ないと就活できへんやん

604SIM無しさん (アウアウアー Sae6-01bF)2017/06/19(月) 12:12:37.16ID:5gD1VH0Qa
>>603
zenfoneとかau volte対応機種持ってへんの?

605SIM無しさん (ワッチョイ 6e63-yC+1)2017/06/19(月) 12:20:12.81ID:dzvwvKYl0
>>590
マジですか?(´・ω・`)

606SIM無しさん (アウアウアー Sae6-StxS)2017/06/19(月) 12:21:23.76ID:4dENyW8Oa
>>603
あほ

607SIM無しさん (ワントンキン MMaa-2WTa)2017/06/19(月) 12:32:18.56ID:YPRiFoXdM
>>584
我慢してください。
ありがとう

608SIM無しさん (ワントンキン MMaa-2WTa)2017/06/19(月) 12:34:06.85ID:YPRiFoXdM
>>598
phone clone試してみた?

609SIM無しさん (ワッチョイ 132d-iRh+)2017/06/19(月) 12:34:23.63ID:YkolREsR0
しばらく使ってるけど、フィルム要らないな。傷全然付かないし汚れにくい。

610SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/19(月) 12:35:02.64ID:knfBEk7bM
uq版のp10liteだけvolteが使えるとかだったりして

611SIM無しさん (ワッチョイ 87ec-aWP7)2017/06/19(月) 12:40:40.36ID:0a5bqDji0
>>609
1年使えばわかるさ
画面中央付近が汚れやすくなる。
今はティッシュでひとふきすれば綺麗になるだろうけどゴシゴシ擦らないと綺麗にならなくなる。
だから俺は最初の1年はフィルム貼って次の1年は裸にする予定

612SIM無しさん (ワンミングク MMaa-ycBe)2017/06/19(月) 12:40:57.06ID:Ipm5GoD5M
電話の着信ってボリュームか電源ボタンで受けられるの?

613SIM無しさん (ワッチョイ 132d-iRh+)2017/06/19(月) 12:44:47.56ID:YkolREsR0
>>611
そんなもんなのか?
前のスマホ、フィルム貼ったけどフィルムに傷付かなかったし汚れもすぐ落ちたんやけどな。
たまたまフィルムが良かったのかな。

614SIM無しさん (ワンミングク MMaa-ycBe)2017/06/19(月) 12:57:18.15ID:Ipm5GoD5M
あと通話の録音とかはできるの?

615SIM無しさん (ワッチョイ 7a02-2WTa)2017/06/19(月) 13:00:40.62ID:iY97Ab120
ポケットに車のカギと携帯一緒にいれること多いんでフィルムは必要だわ

616SIM無しさん (ワッチョイ ba67-yC+1)2017/06/19(月) 13:05:10.53ID:a5a9BPcc0
タテヨコソフトで強制的に横向けにすると、純正のランチャーだと画面が崩れるな。
NOVAなら大丈夫だったのに。
でもNOVAを使うと指紋認証でトラブルが発生した事例があるそうなので悩ましい。

617SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/19(月) 13:07:25.27ID:mJxdCWhIM
>>614
少しは調べろ

618SIM無しさん (ワッチョイ ae5c-y0cV)2017/06/19(月) 13:12:06.58ID:WCbQ0sqR0
>>608
Playで標準的な配布を終了している場合にはどうやら
phone cloneがうまく動かないみたいで、ダメでした。

(標準的な配布って書いたのは、購入履歴からはmapfan2015を
まだダウンロードできるんで。地図データはだめだけど)

619SIM無しさん (ワッチョイ 96dd-yC+1)2017/06/19(月) 13:14:01.28ID://bjg1Mc0
>>616
nova liteにはアプデで純正の画面ロックのショートカットが追加されたがP10liteにはないの?
それを併用すればNovaでも指紋認証問題ないよ

620SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-/28B)2017/06/19(月) 13:14:57.19ID:a1fDWRv0M
尼の3枚入りTPUフィルムは確かに全面浮く事なく貼れる
でもラギッドアーマーとかディスプレイ側も深めにカバーしてるケース使うすぐと剥がれる
変な弾力があって傷つきやすい
ガラスや一般的なフィルムよりクリアに見えない
どちらかと言えば背面保護に向いてるフィルムだなと思った

621SIM無しさん (JP 0Haa-B3+U)2017/06/19(月) 13:18:13.74ID:kc5a4ex4H
楽天ジョーシンでポチった時には1〜3日で出荷だったのに
今見たらお届け:未定に変わってた
これ駄目な奴だ

622SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-OGEG)2017/06/19(月) 13:26:37.00ID:MnKHOjd+0
メニューボタンてないの?

623SIM無しさん (ワッチョイ 1387-2WTa)2017/06/19(月) 13:36:18.94ID:f/iROxqN0
これって裏にはデフォでシートあるのに表には無いのは謎だな
ケース付属してるんだから裏は無くてよかったと思った

624616 (ワッチョイ ba67-yC+1)2017/06/19(月) 13:39:30.74ID:a5a9BPcc0
>>619
指紋認証の不具合自体が良く判ってなかったけど、Novaでも対策可能だったのか。
もう少し使ってみて我慢出来なくなったら、Novaにする。
ありがとう。

625SIM無しさん (アウアウエー Saf2-2WTa)2017/06/19(月) 13:49:17.88ID:MoFurxqla
俺の指はノングレアのサラサラフィルムしか受け付けない

626SIM無しさん (ワッチョイ 3a6e-cTQG)2017/06/19(月) 13:56:23.15ID:yawqXyYb0
tpu3枚入りフィルム買ったけど、本ラギ付けてるから、躊躇してる。

とりあえず、端が浮いたガラスフィルム貼ってあるのだが・・・

627SIM無しさん (ワッチョイ eb3e-z2lp)2017/06/19(月) 14:03:14.27ID:i7KXGqq30
>>594
楽天で買ったTPUのケースだよ。

>>597
最後に剥がす黄色い保護シートがなかなか取れなくて、難儀する。


Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

628SIM無しさん (ワッチョイ baa5-uR88)2017/06/19(月) 14:24:12.00ID:uvEm9e1U0
>>627
本体よりもテーブルの気泡が人々をドキリとさせる

629SIM無しさん (ワッチョイ db8f-0Abx)2017/06/19(月) 14:40:23.97ID:HCY2SqDJ0
>>627
フィルム良い感じじゃん
どれかったの?

630SIM無しさん (ワッチョイ 173e-VgqF)2017/06/19(月) 14:48:28.08ID:oqnRif7D0
みんな貼るのに苦労してるこれかな
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XGCZFXW/

631SIM無しさん (ワッチョイ 1387-2WTa)2017/06/19(月) 14:57:44.81ID:f/iROxqN0
ダイソーの100円保護シート買ってきたがこれ前面全部じゃなくて画面部分だけなんだな
100円だし、専用じゃないからこんなもんか

632SIM無しさん (スップ Sd7a-z2lp)2017/06/19(月) 15:00:51.78ID:jig5bgsxd
>>629
>>630
これだよ。3枚入ってるから、お得。
でも、傷はつかないけど押された跡がつくよ。ちょっと気になる。
触り心地はつるつるで気持ちいいよ。
今のところは指紋もつかないし。

633SIM無しさん (スップ Sd7a-z2lp)2017/06/19(月) 15:07:36.93ID:jig5bgsxd
>>628
テーブルは、堪忍して(^_^;)

634SIM無しさん (アウーイモ MM77-If8a)2017/06/19(月) 15:10:25.04ID:eG3QZRnlM
アプデの我慢飽きたー

635SIM無しさん (JP 0Haf-1dON)2017/06/19(月) 15:20:40.98ID:X2PMtTsfH
>>633
クソジジイきもっ消えろボケ

636SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-wrSM)2017/06/19(月) 15:22:27.68ID:q2k+xNVUM
これってカメラ画面でQRコード認識しないの?
いまGR5浸かっててカメラ撮影でQRコードに焦点合わせると勝手に認識してくれるんだけど、それができなくなったってことなのかな。
P9lite PREMIUMも同様にできたんだけど、なぜ改悪なんだろ。

637SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/19(月) 15:29:02.18ID:dRWC+S3b0
>>636
よーわからんけど、改悪だよな
P9もアップグレードしたら機能削除されてた

638SIM無しさん (ベーイモ MM72-eFUM)2017/06/19(月) 15:30:20.22ID:dA2dpn5/M
UQのショップで見たらサクラピンクが一番良かったよ

639SIM無しさん (オッペケ Srab-6v8o)2017/06/19(月) 15:50:54.78ID:c2iI8Roer
DDR4混入は良しとしても電池持ちはDDR3のnova lite見て明らかな様にDDR3の方が良い
どっちが良いかどうか

640SIM無しさん (ワッチョイ c705-Kz/x)2017/06/19(月) 15:55:35.24ID:3ZEvqha40
毎日充電すんのにたった数時間バッテリーの持ち良くてもなぁ
それならバッテリー持ち少し悪くなってもスペック多少上げてくれた方がいい

641SIM無しさん (ワントンキン MMaa-cTQG)2017/06/19(月) 16:02:35.70ID:iJrBeDVCM
huaweiのlineで質問するとしっかり返してくれていいね

642SIM無しさん (オッペケ Srab-+gpt)2017/06/19(月) 16:04:04.36ID:kZOhtXamr
勢い誤ってp10の方に書いてしまいましたが
safeボックスはどのくらい安全ですか?

643SIM無しさん2017/06/19(月) 16:04:37.95
まあまあ

644SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-iRh+)2017/06/19(月) 16:07:14.59ID:OLuY0y6z0
lpddr4よりlpddr3の方が電池持ちが良いってマジ?

ググったら "動作電圧がLPDDR3の1.2Vから1.1Vに引き下げられ" って書いてあったけど…

645SIM無しさん (オッペケ Srab-6v8o)2017/06/19(月) 16:09:21.49ID:c2iI8Roer
>>644
電圧と電流の違い

646SIM無しさん (ワッチョイ bb87-IM02)2017/06/19(月) 16:10:24.16ID:L4GYnG5j0
通常使いで電池持ちの良さはnova lite、カメラがいいのはP10liteでいいじゃん
今は値段もほとんど変わらないし

647SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-iRh+)2017/06/19(月) 16:10:30.36ID:OLuY0y6z0
>>645
ほーん 新しい方が良いものだとばかり思ってたわ

648SIM無しさん (オッペケ Srab-+gpt)2017/06/19(月) 16:13:59.55ID:kZOhtXamr
まあまあですか

649SIM無しさん (オッペケ Srab-6v8o)2017/06/19(月) 16:15:04.20ID:c2iI8Roer
>>647
低い電圧で反応良くしました→使う電流量増える
と言う話
レスポンス重視が仇になってる訳よ

650SIM無しさん (ワッチョイ 8bb0-r2kx)2017/06/19(月) 16:18:26.69ID:Fbbg5y1w0
本ラギにピッタリなフィルムどれさ?

651SIM無しさん (ワントンキン MMaa-cTQG)2017/06/19(月) 16:18:37.81ID:p6n42PrnM
副コアとインテリバッテリー付いたのでnovaliteと差なんて無い、もしくは良いんじゃねえの?

652SIM無しさん (オッペケ Srab-6v8o)2017/06/19(月) 16:18:58.59ID:c2iI8Roer
>>647
電池持ち不満でたら、DDR3に変更して出荷するんだろ
初期出荷にとびついた層は実験台

653SIM無しさん (オッペケ Srab-6v8o)2017/06/19(月) 16:20:22.46ID:c2iI8Roer
>>651
電池持ち改善の為の副コアとインテリバッテリーだからな

654SIM無しさん (ワッチョイ ba37-cTQG)2017/06/19(月) 16:20:42.56ID:a9hJUa2B0
電圧くんはなんでそんなに必死なのだ!

655SIM無しさん (ワッチョイ baa5-2WTa)2017/06/19(月) 16:23:31.29ID:uvEm9e1U0
指紋認証で起動できるけど、起動中にもう一度指紋認証ぽちっでロック画面になれる方法は無いものか
左利きだからそれが出来たら楽なんだけどなあ

656SIM無しさん (ワッチョイ db83-RGMq)2017/06/19(月) 16:31:21.59ID:lg/ADJLa0
カメラの性能はどんな感じ
今iPhone6なんだけどかなり落ちるかな

657SIM無しさん (ワッチョイ 96dd-Qrlc)2017/06/19(月) 16:32:20.84ID://bjg1Mc0

658SIM無しさん (ワッチョイ 6ee8-c2Mv)2017/06/19(月) 16:33:43.00ID:c6YYQo1j0
電池持ちはnovaliteの方がいいってどっかの記事でもあったな

659SIM無しさん (ワントンキン MMaa-Kz/x)2017/06/19(月) 16:40:44.98ID:gzEd4guYM
今更nova liteなんて選択肢に入らないでしょ
どうせ次のOSには対応しないし

660SIM無しさん (ラクッペ MM3b-yC+1)2017/06/19(月) 16:56:47.68ID:rtGmRX8KM
>>659
nova liteはわずか3ヶ月前に出たこれと同Nougat/EMUI5.0なんだけどなんか別の機種と勘違いしてない?

661SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/19(月) 16:56:51.87ID:rNnUa8qwM
>>658
そんな言うほどこれ電池持ち悪くないよ
novaliteがどんだけいいのか知らないけど

662SIM無しさん2017/06/19(月) 17:04:03.71
>>660
こまかいけど、novaliteはemui5.0で、p10liteは5.1な
中の設定メニューも変更入ってる

663SIM無しさん2017/06/19(月) 17:06:08.27
まあゲームやらなくて画面のタッチ感度悪くても我慢できるならnovaliteでいいんじゃね

664SIM無しさん (ワンミングク MMaa-VgqF)2017/06/19(月) 17:16:19.09ID:CcT5ePp4M
性格悪いな、浪人くん

665SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-9n+g)2017/06/19(月) 17:19:09.36ID:77EsuHg8M
ゲームやる観点ならnovaliteもP10liteもどっちも微妙だと思うが

666SIM無しさん (フリッテル MMe6-iRh+)2017/06/19(月) 17:19:49.12ID:/hK96WXBM
フィルムダメやわ。
ノーマルのだと縁3ミリぐらい隙間あくし、全面保護のTPUベースのフィルムペラペラで張るの難しいらしいし。
張らずに使っても問題なさそう。

667SIM無しさん (ワッチョイ 6ee8-g/RG)2017/06/19(月) 17:22:51.84ID:B121Lc5e0
ゲームやるなら林檎買え定期

668SIM無しさん (ワンミングク MMaa-FR3j)2017/06/19(月) 17:29:11.89ID:phus3yRqM
>>657
このアプリは良いよね。
電源ボタンほとんど使わなくなったわ。

669SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-9n+g)2017/06/19(月) 17:30:45.75ID:77EsuHg8M
ポケGOでホッカホカになるくらいなんだしゲームに期待するのは間違い
ターゲットはブラウジングメイン層なんだからゲームしたいならスナドラ機買いなさい

670SIM無しさん (ベーイモ MM72-eFUM)2017/06/19(月) 17:37:44.58ID:XcoPS5qnM
サクラピンクきれいだねぇー

671SIM無しさん (ワッチョイ 6e4c-oWh/)2017/06/19(月) 17:37:46.37ID:gN+8ALJ00
本ラギと縁3ミリ空くフィルム貼ってる
G-colorのような薄いフィルムでも干渉するらしいからこれでいいわ
見た目は慣れたよ

672SIM無しさん (ワッチョイ b704-VLdI)2017/06/19(月) 17:42:45.41ID:KeOAOwPq0
今日発送メール来た
エレコムの手帳ケースを買おうと思ってるんだけど使ってる人いる?
amazon見てもまだレビューだれもしてないから迷ってる

673SIM無しさん (ワッチョイ c705-Kz/x)2017/06/19(月) 17:44:18.95ID:3ZEvqha40
まぁゲームならiPhone一択だわな
最新のギャラやペリアでさえ2年前のiPhoneに劣る

674SIM無しさん (ワッチョイ 4b38-hBFp)2017/06/19(月) 17:54:05.28ID:Pj9XpQis0
>>670
オナ8のサクラピンクの方が比較にならん位キレイだぞ。
見て来てみ!チビるぜ!

675SIM無しさん (ワッチョイ bb87-cTQG)2017/06/19(月) 18:02:31.36ID:WTUwo7rt0
iOSは端末の種類が絶対的に限られてるからな
最適化しやすいからどう頑張ってもAndroidはアプリじゃ勝てない

676SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/19(月) 18:03:03.30ID:32mCku+pM
>>673
そう考えるとなんだかんだ言ってもやっぱりiPhoneが一番なんだな

677SIM無しさん (ワッチョイ bb87-cTQG)2017/06/19(月) 18:06:07.43ID:WTUwo7rt0
ラスタバナナのP10Lite保護フィルムはクソ過ぎてやばい
横幅が左右1〜2ミリずつ短い
全然サイズ合ってない
絶対買っちゃダメ

678SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-yTEj)2017/06/19(月) 18:07:10.66ID:n1ywxIw0M
横幅足りないって書いたのに買ったやつおったんかw

679SIM無しさん (ワッチョイ db63-VLdI)2017/06/19(月) 18:07:34.85ID:AxSvQQmI0
ここだけじゃなくゲームやりたいやつはiPhone推奨派が多いだろ
よほどマニアックなゲームじゃない限りはiPhoneでできる

680SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-OGEG)2017/06/19(月) 18:28:56.40ID:MnKHOjd+0
逆に全面保護のフィルムある?

681SIM無しさん (ワッチョイ baa5-uR88)2017/06/19(月) 18:39:50.15ID:uvEm9e1U0
>>657
圧倒的感謝…!!!

682SIM無しさん (ワッチョイ aeec-4ww5)2017/06/19(月) 18:43:08.48ID:kxTNLz+r0
>>677
俺が買った2枚1000円のガラスは全面保護するけど、四方とも3〜4ミリくらい浮くから案外それが正解なのかもしれない。

683SIM無しさん (ワッチョイ fa13-iRh+)2017/06/19(月) 18:59:46.33ID:X9ZFe7r10
フィルム貼らなくて良さそう。
よく考えたら腕時計にフィルムなんて貼らないし傷も付いてないw

684SIM無しさん (ワッチョイ 27db-YlUy)2017/06/19(月) 19:01:20.01ID:9EuoJ8Mo0
>>677
横幅何mmか教えてもらえん?
余って後々ホコリとか入るくらいならまだ短い方がマシかなとも思うんだけど

685SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-OGEG)2017/06/19(月) 19:07:59.09ID:MnKHOjd+0
どうやってsdカードさすの?

686SIM無しさん (アウアウオー Sa32-cTQG)2017/06/19(月) 19:11:56.58ID:6H9oxD5Ta
スリープ復帰どうやんのこれ?電源ボタン以外で。

687SIM無しさん (ワッチョイ ba85-FR3j)2017/06/19(月) 19:13:32.76ID:K8yVVFg50
>>686
指紋

688SIM無しさん (ワントンキン MMaa-cTQG)2017/06/19(月) 19:15:06.51ID:BtGg+ZjiM
なんか釣りなのかわからんがすげぇヤバイ奴がいるな

689SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-OGEG)2017/06/19(月) 19:17:12.47ID:MnKHOjd+0
ランチャーてなに使ってる?

690SIM無しさん (JP 0H63-uf70)2017/06/19(月) 19:32:17.79ID:owuzT6NuH
スマホ初心者どころか人間初心者みたいなのが湧いてるな

691SIM無しさん (ワッチョイ baa5-uR88)2017/06/19(月) 19:36:44.88ID:uvEm9e1U0
>>677
P10Liteに関してはエレコムもそうだしPDA工房もそうだし
多分殆どのめぼしいメーカーこのスタイルっぽい
みんな左右2ミリずつくらい短い

エレコムは貼りやすくて指通り良くしっかりしてたけどノングレアがあまりに曇るのが難点
PDAは同じく物はいいけどグレアは指紋がすげえ
みんな一長一短かな

692SIM無しさん (オッペケ Srab-kmtC)2017/06/19(月) 19:45:54.00ID:oIMA6eCrr
>>665
つーかKirinモデルはゲームは不可
GR5かP9LPにスレ

693SIM無しさん (ワンミングク MMaa-VgqF)2017/06/19(月) 19:54:57.87ID:CcT5ePp4M
>>692
3D以外は特に支障ないでしょ

694SIM無しさん (ワッチョイ fb67-cTQG)2017/06/19(月) 20:02:34.23ID:esk1IeV50
>>657
いいねこれ
ありがとう。

695SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-yC4D)2017/06/19(月) 20:02:56.88ID:3wz0qdFXM
志村のコード持ってるけど、2000円引きまだ効く?
ヤフーか楽天のセール待機してたが、補充無さそうなんで志村本店検討中

696SIM無しさん (オッペケ Srab-kmtC)2017/06/19(月) 20:04:07.77ID:oIMA6eCrr
>>695
ネタか?
もう寝ろ

697SIM無しさん (スップ Sd7a-cTQG)2017/06/19(月) 20:04:54.89ID:ATE1ExsKd
>>636
自分は別にアプリ入れる派だけどスリープから電源ボタン押して(ロック解除はせず)
下から上にスワイプすると出てくるショートカットの中にQRコードリーダーとかライトとかあるよ。

698SIM無しさん (ワッチョイ 173e-VgqF)2017/06/19(月) 20:05:06.58ID:oqnRif7D0
>>695
限定台数に達したため終了しました。

699SIM無しさん (ワッチョイ 1387-2WTa)2017/06/19(月) 20:06:31.28ID:f/iROxqN0
>>683
2年後とか売るならフィルム貼ったほうが良いと思う
売らないとしても、落として割れない様なケースは欲しい

700SIM無しさん2017/06/19(月) 20:15:03.17
>>679
YouTube芸人でスマホゲーム配信してる奴は100%アイホンだからな

701SIM無しさん (ワンミングク MMaa-cTQG)2017/06/19(月) 20:20:52.45ID:fHrIMMtMM
ナックルジェスチャー難しいな、
ふつーのタッチは何ともないんだが画面悪勢いだぜ
画面タッチと振動で判定してるんだろな
片手で2画面できるソフトさがすか

702SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-/28B)2017/06/19(月) 20:24:34.20ID:a1fDWRv0M
全面保護ならTPUフィルムしかないだろ
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

703SIM無しさん (ワッチョイ eb3e-prxm)2017/06/19(月) 20:36:38.69ID:+r9tppdL0
>>702
それなら湾曲画面にもピタッと貼れるの?

704SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-/28B)2017/06/19(月) 20:43:54.25ID:a1fDWRv0M
湾曲部分も貼れる
貼るのが難しいがYouTubeで貼り方見てからやったら失敗しないと思う
環境と腕も関係するけど

705SIM無しさん (ワッチョイ ae5c-yC+1)2017/06/19(月) 20:46:39.84ID:ZY4tP8tT0
モバイルSuica対応しろよ…

706SIM無しさん (ワッチョイ ba03-01bF)2017/06/19(月) 20:48:47.82ID:My6KOvYZ0
>>705
国産キャリアのスマホどぞ

707SIM無しさん (ワンミングク MMaa-VgqF)2017/06/19(月) 20:51:16.36ID:CcT5ePp4M
>>705
高くなるから要らねえ、他へどうぞ

708SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-yTEj)2017/06/19(月) 20:53:08.13ID:IM/1xzb90
>>707
アホか
無いと不便だろ

709SIM無しさん (ワッチョイ bb87-cTQG)2017/06/19(月) 20:55:29.36ID:WTUwo7rt0
なくて不便と思ったことないなぁ
防水と防塵はIP4くらいは欲しいけど

710SIM無しさん (ワンミングク MMaa-VgqF)2017/06/19(月) 20:57:24.03ID:CcT5ePp4M
>>708
そんな事次世代に期待しとけよ、言っても仕方ないだろ

711SIM無しさん (ワッチョイ bb87-cTQG)2017/06/19(月) 20:58:53.47ID:WTUwo7rt0
>>684
フィルムのこと?
定規で測ったら6.4センチくらいだったよ
6.6センチにカットすると多分ぴったり

712SIM無しさん (ワッチョイ 1387-2WTa)2017/06/19(月) 20:59:34.25ID:f/iROxqN0
機能を大量に付けて値段上げるのは日本のメーカーに任せておけばいい

713SIM無しさん (ブーイモ MM97-cTQG)2017/06/19(月) 21:03:01.12ID:MKzGxiBcM
ID:MnKHOjd+0は池沼か?

714SIM無しさん (アウアウエー Saf2-2WTa)2017/06/19(月) 21:13:29.36ID:BWVGQE5Xa
全面貼れて浮くこともないノングレアフィルム見つかったら起こして

715SIM無しさん (ワッチョイ 27db-YlUy)2017/06/19(月) 21:29:02.69ID:9EuoJ8Mo0
>>711
なるほど
ありがとう

716SIM無しさん (アウアウカー Sa33-M7ld)2017/06/19(月) 21:38:22.84ID:Hl+F56y4a
iPhone7使ってるんだけど、久々にAndroid使いたくてサブ機にSIMフリー機検討中です
メモリはやっぱり3GBあった方がいいかな?
P9liteにしようかと思ってたら10liteが出てどうせならこっちの方が良いのかと

717SIM無しさん (ワッチョイ 1387-hL8l)2017/06/19(月) 21:50:05.85ID:d2oteDi90
>>682
様々なケースとの干渉を考慮するとそうなるのかもね

718SIM無しさん (ベーイモ MM72-eFUM)2017/06/19(月) 21:52:22.02ID:F/NLqvJEM
サクラピンクは限定なの?

719SIM無しさん (アウアウカー Sa33-tOSL)2017/06/19(月) 22:02:01.81ID:NJd2HlU5a
p9 lite持ちが買い換える必要ないよな?
色がいいだけだわ

720SIM無しさん (ワッチョイ ba37-pW+h)2017/06/19(月) 22:03:07.32ID:pbNcQhXz0
すぐれないかちがない わるいようそしかないことにおいて いみなでしょ?

721SIM無しさん (ワッチョイ 1387-hL8l)2017/06/19(月) 22:06:25.15ID:d2oteDi90
>>719
質問しなきゃ判断できないなら買い替えの必要はないんじゃねえの

722SIM無しさん (ワッチョイ ba37-pW+h)2017/06/19(月) 22:06:42.50ID:pbNcQhXz0
「あー っ」 て そとで おすごきぶりが うろついてる

それがげんじつ すとーかー まいにち いつもつきまとってる

さっきもいたし 声騒音 おなじきちがいかな 共同住宅になんか落としたけど 


脳みそくさってるから ごkぶりにげんげん なんでこんなことやるんだろう??? 

げすだかr

これらといっしょでもなんでもいいから ここいったい やきはらってもらえtるとうれしいんだけど
ま ぎりもゆかrもないからむだなー

あしたもあさってもしぬまできちがいがうろちょしつこくいじょうにつきまとうごまかして

723SIM無しさん (ワッチョイ ba37-pW+h)2017/06/19(月) 22:07:49.92ID:pbNcQhXz0
やたら まけぐみはいこしゅちょうが ゆたかになるにつれ ざんねんさだすなーっておもってたけど

ちおくなんだなみ^んな

おりこうだな けーさつかんにもいしゃにもせんせいにも なんでもなれてる すt0−かー

724SIM無しさん (ワッチョイ ba37-pW+h)2017/06/19(月) 22:08:12.32ID:pbNcQhXz0
したでききみみたててるから おとがちいさくなたtら こえだしたんだよ

725SIM無しさん (ワッチョイ ba37-pW+h)2017/06/19(月) 22:11:15.04ID:pbNcQhXz0
すとーかーあいてが そのげすのつきまといこうに そくしたかんじ はまったかんじになると うれしょんだよねないしん


つきまとってかんがえたことではめてやったよけいかかわれてすとーかーがわがゆうせいでって

ずうううううううううううううううううううっとそれ

のうりょくがないから まけぐみだし

かちぐみは いやみじゃなくて おもてにでてないとこですごいのうりょくがあるのかな 

みてるそのままも まけぐみできないし こうどなんだろうな^って きょうみなくても できないなっておもうから

だから ちょっとでもなさけかけようなら ここやきはらってくれないかなー

726SIM無しさん (ワッチョイ ba37-pW+h)2017/06/19(月) 22:12:00.81ID:pbNcQhXz0
じぶんがおなじたちばだったらそうすね

だから ちがうんだよ

727SIM無しさん (ワッチョイ bb87-b7KB)2017/06/19(月) 22:17:46.97ID:bOD/BLyQ0
2.5dに全面貼れるのはねえよ

ゴールの無い会話すんな

728SIM無しさん (ワッチョイ 87dd-uf70)2017/06/19(月) 22:34:10.87ID:oaEFk/DW0
価格コムの楽天とかエキサイトの15000円キャッシュバックてどうなの?

729SIM無しさん (ワッチョイ 1387-2WTa)2017/06/19(月) 22:38:52.36ID:f/iROxqN0
>>728
キャッシュバックならNIFMOの通話SIMが6ヶ月縛りだから一番オススメ
他は1年縛りだから高い

730SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/19(月) 22:46:57.94ID:32mCku+pM
>>728
こういう奴はなんでも聞かなきゃわからないのか

731SIM無しさん (ワッチョイ ba03-01bF)2017/06/19(月) 22:55:25.56ID:My6KOvYZ0
>>719
使っていて困っているなら買い替える
困っていないなら買う必要ない

どうせ来年にはP11でる

732SIM無しさん2017/06/19(月) 23:01:20.02
>>571
邪魔したっつーか、まあ空気読んだってことでしょw
1週間くらいはUQ専売ってことにしてあげたいんじゃね
au volte対応のための協力は資金的にも人的にも受けてるだろうし
au volte対応アプデは今月中には来るって話だし、来週には来るんじゃね

733SIM無しさん2017/06/19(月) 23:45:31.76
>>649
ムチャクチャだなw
基本は電流は一定で低電圧でも駆動可能になるとオームの法則で消費電力は低くなるんだが
CPUでも全部低電圧版はTDP低いんだが

734SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/20(火) 01:17:00.00ID:JvnUyO//0
>>719
カメラの起動速度が約3倍
カメラが暗い場所に強くなった
ジャイロ対応、5GHz対応、急速充電対応
RAM3GB、ROM32GB
Android8.0対応予定

socの基本性能は殆ど変わらない

735SIM無しさん (ワッチョイ 3a6e-cTQG)2017/06/20(火) 01:38:01.79ID:esoOKkKc0
急速充電は夜に充電忘れた時に助かりそう

736SIM無しさん (ワッチョイ baa5-2WTa)2017/06/20(火) 01:42:42.32ID:WG0fdydH0
電池持ちって気にする人多いけど仮にアップデートとかで多少なりは改善出来たりするものなのかな

737SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD)2017/06/20(火) 01:46:17.28ID:BaAWofoHr
画面点灯しながらLTE通信/GPU酷使している系はどうにもならんと思うぞ
ポケモンGOなら3時間もたないし

738SIM無しさん (ワッチョイ baa5-2WTa)2017/06/20(火) 01:57:25.16ID:WG0fdydH0
なるほど…やっぱ難しいものなんだね
大事に使う

739SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-iRh+)2017/06/20(火) 06:40:07.03ID:jAlX+fe70
GPUレンダリングに関してググると、電池持ち持ち悪くなる説と良くなる説あるんだけどホントはどっち?

個人的に使った感想は悪くなってる感あるけど

740SIM無しさん (アウーイモ MM77-01bF)2017/06/20(火) 06:46:56.57ID:YEa3aGNaM
>>719
体感差は全くないから買い換えの必要無し
P8liteなら買い換えてもいいかな

741SIM無しさん (ワッチョイ 1387-2WTa)2017/06/20(火) 06:57:11.01ID:UXOZjcf50
Antutu動かすと、3DのところはPCのベンチマークみたいなんだな
PCと同じくゲームやらんからどうでもいい、ってなるし3Dをベンチに含める必要ってあんのかね

742SIM無しさん (ワッチョイ ba67-2WTa)2017/06/20(火) 07:02:32.58ID:Pg023HDF0
流行としてSoCに力入れずカメラやセンサー類充実させてきてるのに
お前らはいつまでベンチとか気にしてるんだ

743SIM無しさん (ワッチョイ 1387-2WTa)2017/06/20(火) 07:04:08.80ID:UXOZjcf50
センサー類ってなんかあんの?
カメラは低品質でいいからもっと安くして欲しい

744SIM無しさん (ワッチョイ 8b37-iRh+)2017/06/20(火) 07:27:55.03ID:sNJlwmvR0
ヨドバシでレイアウトの全面保護フィルム見つけた。TPUの。
これをヨドバシ貼り付けサービスで貼ってもらうのがいいかも。
TPUフィルムって触った感じ良いの?滑りとか。

745SIM無しさん (JP 0Haa-cTQG)2017/06/20(火) 07:33:29.87ID:qjQwxsitH
>>719
金ありゃ買い替えればいいじゃん
上位機種と違って端金だし

746SIM無しさん (スッップ Sdda-QeqB)2017/06/20(火) 07:36:04.46ID:NghySeobd
>>719
二、三年で買い替えで良いと思うよ

747SIM無しさん (JP 0Haa-cTQG)2017/06/20(火) 07:36:24.82ID:qjQwxsitH
>>689
swipepad
ARROWSからなんで

748SIM無しさん (ブーイモ MMda-0Yv9)2017/06/20(火) 07:38:54.84ID:jwoATMn+M
>>743
出力値の精度が変わるとかレスポンスの違いとか消費電力の低さとか
なぜか間欠センサーみたいになっててレスポンス最悪だったり10段階制御とかいうふざけたセンサーもあるからほんと重要

749SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-OGEG)2017/06/20(火) 07:50:11.89ID:jYHfEGCx0
>>747
サンクス
俺もアローズから
あれ便利過ぎてやばいよね

750SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/20(火) 07:56:50.31ID:ehblbUfiM
DesireEyeからの買い替え

特にバッテリーと指紋認証
動作もサクサクだし、カメラも画質的には下がったかもしれないけど、使い勝手が大幅に便利になったからそこまで不満ないかな

前はストレスMAX端末だったから
P10liteには満足してる

唯一の不満は
iPhoneに見た目寄せ過ぎてるから周りからも嫁からもiPhoneにしたの?って言われる事
もう少しデザインにオリジナリティが欲しい

751SIM無しさん (アウアウウー Sa77-0fdo)2017/06/20(火) 08:23:12.53ID:lKMJCppDa
P8Liteから変えようと思ったらsimサイズも一緒に変えなきゃならんのか気づかなかった面倒くせ

752SIM無しさん (ワッチョイ eb71-cTQG)2017/06/20(火) 08:29:41.81ID:eWYYu75p0
iPhoneに似せてるって言っても
平面の板に画面とかカメラとか配置したら大体こんな感じになるやんか

753SIM無しさん (ブーイモ MMda-cTQG)2017/06/20(火) 08:39:52.52ID:YS/YFYStM
今時どの泥もアイフォンモドキやろ

754SIM無しさん (ペラペラ SDe6-cTQG)2017/06/20(火) 08:43:45.48ID:NHzofFH9D
iPhone自体がパクリだし

755SIM無しさん (ワッチョイ 0bc2-VgqF)2017/06/20(火) 08:46:33.41ID:10FSOusT0
志村注文(の一括買い)して今日か明日届きそう

6/15注文
6/16注文受付完了
6/19発送

756SIM無しさん (ワッチョイ 3a01-cTQG)2017/06/20(火) 09:03:58.43ID:x3SJi2UZ0
ゲーム機は全部ファミコンみたいなもんだろw

757SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/20(火) 10:22:25.59ID:ehblbUfiM
他メーカーに比べるとってだけだから
そこまで不満でもないんだけどね

防水でもないし、スピーカーもしょぼいけど
そこは価格なりって事なので諦めてる

後、公式のフリップケースも買ったけど
サンプルと違って閉じた時の液晶部分が濃すぎてうっすらとしか見えない
外だと確実に見えないからオススメしない。

758SIM無しさん (オッペケ Srab-elB4)2017/06/20(火) 10:38:44.33ID:bKnQWFUCr
買った人に聞きたいんだが、後悔してる?
それとも買って良かった感じ?

759SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD)2017/06/20(火) 10:43:03.92ID:fFIvJGHEr
p9 lite 税込み 12744円か(*´ω`*)

760SIM無しさん (ワッチョイ 1363-yC+1)2017/06/20(火) 10:53:05.81ID:N2p5Jv0q0
baidu.com へのこっそりアクセスがぴたっと止まったりするは何なんだろうね?

761SIM無しさん (ドコグロ MM32-cTQG)2017/06/20(火) 11:13:56.18ID:b322SW3YM
tpuフィルム3枚組、最初、理解できなかった。3枚入ってる意味がわかった。

本ラギつけたら、浮いてきた。

762SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-yTEj)2017/06/20(火) 11:14:57.66ID:YxfdexHUM
13000円だけどまた新しいの買うと思うと足踏みしちまうな。

763SIM無しさん (ワッチョイ b363-2WTa)2017/06/20(火) 11:35:48.36ID:F2YMI4kY0
店頭で青見たんだが安っぽい感じがした
意外と黒の方がイイ

764SIM無しさん (ワッチョイ ae7a-HMVo)2017/06/20(火) 11:35:54.96ID:ch27km0S0
中国baiduへ目的の説明も同意もなくアクセスしてるって聞いて22000円で売った
セールでの安さに目が眩んじまったよ

765SIM無しさん (ブーイモ MMaf-hBFp)2017/06/20(火) 11:40:29.68ID:qt1Zd+tsM
Gメールのバッチ(未読件数)って出ないのがデフォなの?
調べたらバッチ表示アプリで対応してるみたいだけど、前機種のゼンフォンは普通にバッチ表示されたんだよね。

皆さんどうしてますか?

766SIM無しさん (ワッチョイ db8f-0Abx)2017/06/20(火) 11:47:49.41ID:ZKZs0iR90
P9lite13000円てどこ?安いな。
メモリ3gb 無線5g ストレージ32gb 高速充電
P10liteとの差はここらへんか

買ってまだ届かないからもどかしい

767SIM無しさん (アウーイモ MM77-zwiv)2017/06/20(火) 11:51:09.74ID:77kXQLgcM
>>766
楽天モバイルじゃないかな。
要通話契約だし微妙じゃね

768SIM無しさん (ワッチョイ 6ee8-c2Mv)2017/06/20(火) 11:51:31.50ID:AwEG9eF60
志村だよ
メモリ2gがあんま良くない

769SIM無しさん (ワッチョイ 173e-VgqF)2017/06/20(火) 11:51:41.75ID:mIGpoV8D0

770SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/20(火) 11:52:06.52ID:tQobjxIOM
tpuフィルム貼って3日目だけど特に不快感もなく使えてるよ
説明書も流し読みで適当に貼ったwけど綺麗に貼れたし
ただ確かに傷というか跡がつきやすそうな予感はする

771SIM無しさん (ワッチョイ db8f-0Abx)2017/06/20(火) 12:07:48.09ID:ZKZs0iR90
この性能で13000円は凄いな
内臓メモリ派だし、メモリ3gbと無線acだから後悔はないけどp10lite早く届いて欲しいなあ

772SIM無しさん (ベーイモ MM72-eFUM)2017/06/20(火) 12:07:58.17ID:uUGFA08SM
実機みたら青がそうでもなかった

773SIM無しさん (ワッチョイ 173e-VgqF)2017/06/20(火) 12:08:07.11ID:mIGpoV8D0
>>769
ちなみにこんな注意書きがある。P10 liteにはない。

【注意事項】
端末初期設定等はインターネット等でご自身にてお調べくださいます様よろしくお願い申し上げます。
本商品に関しては、初期不良に関しても直接メーカーにお問合せください。

774SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD)2017/06/20(火) 12:20:35.99ID:fFIvJGHEr
Huaweiはサポートいい方だろ
ワイモバイルの拠点が使えたっけ

775SIM無しさん (アウアウイー Saeb-cTQG)2017/06/20(火) 12:22:31.85ID:13c4eo2ia
12744円でポチった。
激安じゃん。

776SIM無しさん (ワッチョイ 132d-iRh+)2017/06/20(火) 12:31:12.25ID:ZS7F+PVj0
Baiduへの通信遮断はどう設定してる?

777SIM無しさん (ワッチョイ 3a6e-cTQG)2017/06/20(火) 12:41:51.10ID:eHy4zk780
tpuフィルムの4辺を1mm位カットしてはると、本ラギつけても浮きもなくきれいになります。

778SIM無しさん (ワッチョイ 87ec-aWP7)2017/06/20(火) 12:50:47.19ID:ZftcIsVd0
安すぎじゃん
P9liteもP10liteも持ってるけど買いたくなるレベル。
huaweiは何を企んでるんだ?
他のメーカーを日本から撤退させるのが狙いか?

779SIM無しさん (ワッチョイ 1387-2WTa)2017/06/20(火) 12:50:47.82ID:UXOZjcf50
P10liteの半額でP9liteならP9liteの方がコスパ良さそうだな

780SIM無しさん (ブーイモ MM06-cTQG)2017/06/20(火) 12:51:39.34ID:4vhe+920M
セルスタンバイあるみたいな噂あったけど、iijデータシム(SMS無し)でもまったく問題なし。

781SIM無しさん (スププ Sdda-3/3h)2017/06/20(火) 12:52:24.85ID:jJlwEWG+d
>>775
俺も条件反射的にポチったわ
もうスマホだけで10台以上あるわ

782SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/20(火) 12:55:44.95ID:Q1kvG37MM
>>781
そんなにあってどうするの?

783SIM無しさん (スププ Sdda-3/3h)2017/06/20(火) 12:56:29.10ID:jJlwEWG+d
>>778
これで三兄弟揃ったわ
まあ体感差は無いだろな

784SIM無しさん (ワッチョイ db8f-0Abx)2017/06/20(火) 13:32:00.78ID:ZKZs0iR90
すまねえp9liteに切り替えるわ
ゲームしないし13000円とか安すぎ
液晶保護とか考えないで使い倒す

785SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/20(火) 13:34:39.70ID:JvnUyO//0
裸で使うにはP9liteまじでいいよ
最初からフィルム貼ってあるし、背面もプラだから傷が気にならない

786SIM無しさん (スププ Sdda-3/3h)2017/06/20(火) 13:43:02.41ID:jJlwEWG+d
>>784
俺もP9liteポチったから高いうちにどっかでこれ売っぱらおうかと思ってるわ

787SIM無しさん (ブーイモ MMaf-oWh/)2017/06/20(火) 13:54:04.69ID:XMlJ/rB8M
なんだよー2日前に注文して明日届くってのにー

788SIM無しさん (ワッチョイ db8f-0Abx)2017/06/20(火) 13:56:28.29ID:ZKZs0iR90
メモリ3gb 無線ac 内臓32gb
プラス1万でこれになるからp10liteの方が良いかもね

789SIM無しさん (ワッチョイ ae56-VLdI)2017/06/20(火) 14:10:38.00ID:CNvrkKRt0
>>788
もうちょっと足したらオナ8買えるから悩むよ

790SIM無しさん (ワッチョイ 87ec-aWP7)2017/06/20(火) 14:24:30.62ID:ZftcIsVd0
>>786
P9liteも持ってるけどキャリアアグリゲーション対応してるP10liteの方が通信は安定してるぜ。
GPSもP10liteはリアルタイムだけどP9liteは1、2秒遅れてる感じがする。
ゲームしなくでもP10liteの方が快適。
ただ連続待受時間はP10liteは532時間だけどP9liteは610時間と、2割くらい違うんだよなあ

791SIM無しさん (ブーイモ MM97-0Nc5)2017/06/20(火) 14:24:57.23ID:fB9PJW13M
3月からノバライ2台買って売るとは思わんかった。AC、32、あう対応で2枚シム。
サブ機山用としては十分なんでこれでしばらくお休み予定。


のはず。(^ ^)

792SIM無しさん (アークセー Sxab-cTQG)2017/06/20(火) 14:28:18.60ID:9Gm1BSxPx
この機種ヘッドホン繋ぐと、サーって音するんだけど
これ初期不良かなぁ?
詳しく書くと、ヘッドホン繋いで動画や曲を流すと
動画や曲の背後でサーって音がして動画や曲を止めると
しばらくサーが続いたあとキュッてちっちゃく鳴ってサーが止まる

793SIM無しさん (ワントンキン MMaa-FR3j)2017/06/20(火) 14:28:45.31ID:kVMIQU2QM
P9無印の最終処分しだしたら、全価格帯で他社SIMフリー皆殺しだな。

794SIM無しさん (ワッチョイ 8bb0-qMYe)2017/06/20(火) 14:42:09.95ID:eTu8dT7G0
>>792
DACのノイズだよ

795SIM無しさん2017/06/20(火) 14:43:53.31
>>792
俺のは特に気になるノイズは無いな
高抵抗の高級イヤホンだからかもしれんが

796SIM無しさん (ワッチョイ c7e0-VgqF)2017/06/20(火) 14:45:38.64ID:hoEUw5QR0
>>782
ガジェオタにその質問は無意味だ

797SIM無しさん (ワッチョイ c7c2-gvxY)2017/06/20(火) 14:52:31.10ID:VGi5o3fD0
今日も元気にBaidu通信
元気があればなんでもできる

798SIM無しさん (ワッチョイ 1387-2WTa)2017/06/20(火) 14:55:03.45ID:UXOZjcf50
これって背面使わないでロック解除すのは、電源ボタン押してPIN入力するしかない?

799SIM無しさん (ワッチョイ 4f63-2WTa)2017/06/20(火) 14:55:11.72ID:XioXI4hO0
norootのグローバルフィルタでbaidu止めてる
焼け石に水だろうけど

800SIM無しさん (ワッチョイ 9aaf-VgqF)2017/06/20(火) 14:55:41.55ID:mHs6PpsT0
>>792
症状同じ
シムセラに問い合わせたらメーカーの保証がどうたらって返ってきた
自分で問い合わせて聞けって事だろうけど、この機種で音楽聴く気ないから放置してる

801SIM無しさん (ラクッペ MM3b-1dON)2017/06/20(火) 15:02:13.19ID:e8lOBM4eM
ガンガン売れてiPhoneみたいな多種多様なケースが出て欲しいなあ

802SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/20(火) 15:03:57.56ID:Q1kvG37MM
>>797
ホスト名で出てきてる?IP で調べたの?

803SIM無しさん (アウアウカー Sa33-M7ld)2017/06/20(火) 15:08:09.95ID:0RbNcbvqa
>>800
ホワイトノイズ?
ヘッドホンでもなるなら異常なんかなー

804SIM無しさん (スププ Sdda-3/3h)2017/06/20(火) 15:09:53.30ID:jJlwEWG+d
ガラスフィルム貼って浮いた所に埃が入って汚くなるけどどうしてる?
放置プレイ?

805SIM無しさん (JP 0Haf-1dON)2017/06/20(火) 15:20:52.88ID:EBUzRz+CH
>>804
アロンアルファで隙間埋めれば?

806SIM無しさん (スププ Sdda-3/3h)2017/06/20(火) 15:25:07.17ID:jJlwEWG+d
>>803
異常じゃなくて仕様です

807SIM無しさん (アウアウカー Sa33-M7ld)2017/06/20(火) 16:01:07.63ID:wgT9fqE5a
音質はダメダメってことか。
これって、USBDACは繋げるんかな?

808まだとまってる すとーかー ごkぶりしのきちがいけーさつかな (ワッチョイ ba37-pW+h)2017/06/20(火) 16:03:30.30ID:+WYa2zS/0
しろい おおきいくるま ルーフ?に溝がある すとーかーていしゃちゅう ぎょうむようぽいかな

809SIM無しさん (ワッチョイ ba37-pW+h)2017/06/20(火) 16:09:06.22ID:+WYa2zS/0
営業車?でのストーきんぐ ていしゃちゅう

スーツ着た 痴漢? が なかでk−たいいじってる

 

810SIM無しさん (ワッチョイ baa5-2WTa)2017/06/20(火) 16:15:43.88ID:WG0fdydH0
>>802
横レスだけどP10liteにFilterProxy入れたら頻繁にBaiduがひっかかるから
Firewall入れて調べたらHuaweiのシステムアプリが定期的に北京Baiduにアクセスしてる
これnovaliteもp9liteも同じらしいのでどうしようもないので
とりあえずHuaweiって付くプログラムは全部外部アクセス止めてる

>>801
今もamazonに結構あるけどp10lite専用じゃないのが大半で表示されるとイラつく

811SIM無しさん (アークセー Sxab-6v8o)2017/06/20(火) 16:36:59.82ID:WlT6ma0Px
つまり、どういうこと何ですかね。何か怖い..

812SIM無しさん (ブーイモ MM97-cTQG)2017/06/20(火) 16:39:32.37ID:OHx+Tg+OM
買ってきたアイスの袋に一緒に入れたまま冷凍庫に3時間入れてしまったが
いま普通に書き込みできるなすげー
溶けてきたら結露大丈夫かな。。。

813SIM無しさん (ワッチョイ 173e-yC+1)2017/06/20(火) 16:40:41.20ID:9DLrlN2T0
>>811
つまりバカってことだよ、通信止めるならBaiduだけ禁止でいいしHueaweiプロセス止めたら不具合が生じる

814SIM無しさん (オッペケ Srab-gX7O)2017/06/20(火) 16:44:38.84ID:8BAUJrSNr
>>813
止めたらどういう不具合出るの?

815SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/20(火) 16:49:45.70ID:mIfoNTe/M
>>794
よくわからないけど不具合なんですかね?
>>800
Huaweiに聞いた方が早そうですね
ありがとう

816SIM無しさん (ワッチョイ baa5-2WTa)2017/06/20(火) 16:52:49.53ID:WG0fdydH0
>>813
Huaweiホームの外部アクセス止めてるだけでどんな不具合出るんだよ

817SIM無しさん (ワッチョイ baa5-2WTa)2017/06/20(火) 16:53:41.57ID:WG0fdydH0
とりあえず何の問題もなく使えてる

818SIM無しさん (アークセー Sxab-6v8o)2017/06/20(火) 16:53:51.80ID:WlT6ma0Px
何の為に、通信してるのですかね?バカな俺に教えて下さいよ。

819SIM無しさん (ワッチョイ 8bb0-qMYe)2017/06/20(火) 16:55:38.28ID:eTu8dT7G0
>>815
俺持ってないからはっきりとは断言できないけど、経験上不具合ではなくイヤホンジャックの性能のせいだと思うから多分不具合ではないと思う。

820SIM無しさん (ワントンキン MMaa-VgqF)2017/06/20(火) 16:58:33.09ID:CrLKiKibM
Googleの通信なら騒がないのにな

821SIM無しさん (ドコグロ MM32-3Z9k)2017/06/20(火) 17:00:40.19ID:n6g3/B0IM
それは言えてるw

822SIM無しさん (オッペケ Srab-gX7O)2017/06/20(火) 17:00:49.41ID:8BAUJrSNr
>>820
Googleは個人情報提供の代わりにメリット享受されるから
HUAWEIに個人情報提供しても何かメリット得られるかね?

823SIM無しさん (ドコグロ MM32-3Z9k)2017/06/20(火) 17:01:53.72ID:n6g3/B0IM
>>822
スマホを安く提供して貰えたメリット

824SIM無しさん (ワッチョイ baa5-2WTa)2017/06/20(火) 17:02:14.92ID:WG0fdydH0
自分は単にp10に移植したFilterProxyのリストでもともとBaidu止めてたから気づいたけど
そうでもなきゃ気づかなかったので気にしない人は気にしないんじゃないかな

825SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD)2017/06/20(火) 17:02:48.92ID:fFIvJGHEr
goo simsellerにならあげてもいいかな(*´ω`*)

826SIM無しさん (オッペケ Srab-gX7O)2017/06/20(火) 17:04:49.80ID:8BAUJrSNr
>>823
goo simseller以外で高い値段で買ってる層も居るんですが?

827SIM無しさん (アークセー Sxab-6v8o)2017/06/20(火) 17:06:52.90ID:WlT6ma0Px
つまり、スマホに大事な情報は保存するなということ?

828SIM無しさん (ワッチョイ 173e-yC+1)2017/06/20(火) 17:08:16.71ID:9DLrlN2T0
>>816
おまえみたいなバカが不具合出て困ろうが知ったこっちゃないが、他人に薦めるんじゃない無知なんだし

829SIM無しさん (オッペケ Srab-gX7O)2017/06/20(火) 17:10:21.88ID:8BAUJrSNr
勧められて行うかどうかは個人の自己責任の範疇だし
怒るのはちょっと可哀想だろ

830SIM無しさん (ワッチョイ 4f63-2WTa)2017/06/20(火) 17:11:35.32ID:XioXI4hO0
バカって言いたいだけの人来てんね

831SIM無しさん (アウアウオー Sa32-PNyA)2017/06/20(火) 17:17:39.03ID:MUERIrSoa
BIGLOBE UQ mobile 音声付きSIM専用エントリーパッケージ au対応SIM
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LYS3JMB

初期購入組だが、もうこいつ買ってもいいのかね?
アップデートでau対応する話はどうなった

832SIM無しさん (ワッチョイ 6e8e-HMVo)2017/06/20(火) 17:23:18.54ID:BXh5y1OA0
チャットでメーカーに聞いたが、au volte対応はまだ未定とのこと。
早くしてくれと言っておいたが

833SIM無しさん (ドコグロ MM32-3Z9k)2017/06/20(火) 17:24:06.94ID:n6g3/B0IM
>>831
こんなもんあったのか
知らなかったわ

834SIM無しさん (ワッチョイ ba37-pW+h)2017/06/20(火) 17:25:46.05ID:+WYa2zS/0
ふーん 

しわけできるんだねー ここも 

まえみたけど それけい

835SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/20(火) 17:30:11.22ID:ehblbUfiM
volte対応は7月下旬じゃないかな

mineoが下旬以降に発売予定にしてるし
au回線対応になってる

836SIM無しさん (JP 0Haa-cTQG)2017/06/20(火) 17:39:11.09ID:qjQwxsitH
p9ライトやっす!
壊れたとき用の予備スマホあるし買わないけど
ライトユーザーはこれでいいな

837SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-9n+g)2017/06/20(火) 17:40:07.33ID:BrZlnY7PM
auVoLTE対応も一斉に降っては来ないだろうからあと2ヶ月以上は待つ覚悟した方がいい

838SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/20(火) 17:41:31.97ID:vWXUwhZCM
>>831
普通に使える

839SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/20(火) 17:45:28.01ID:mIfoNTe/M
>>819
端末のイヤホンジャックがしょぼいからってことですかね?
P9Liteだとこのサー音出なかったんで…

840SIM無しさん (ワッチョイ 6e8e-HMVo)2017/06/20(火) 17:47:42.84ID:BXh5y1OA0
volte音声通話不可能です。データ通信は可能。
おそらくUQモバイル販売モデルのみ音声通話対応。
一般機種はアップデート待ち。

841SIM無しさん (ベーイモ MM72-eFUM)2017/06/20(火) 17:58:16.20ID:VrnV+xBbM
P9Lite激安だな

842SIM無しさん (ワンミングク MMaa-Kz/x)2017/06/20(火) 17:58:52.50ID:BozIwfD2M
>>839
自分のもイヤホンのノイズに悩まされて交換してもらうことになったから返ってきたら検証してみる
せっかく発売日に買ったのにまともに触ってないわw
まぁ所詮格安中華フォンクオリティだよ

843SIM無しさん (ワッチョイ 16b4-FR3j)2017/06/20(火) 18:00:45.10ID:JvnUyO//0
auVoLTE対応早くしろや

もしくはP9litePremiumの通信障害の修正パッチ早く配信しろ

844SIM無しさん (ワッチョイ baa5-2WTa)2017/06/20(火) 18:06:48.26ID:WG0fdydH0
>>828
俺はとりあえずこうしてみた。って書いてるだけなのに
一人で騒いだ挙句どんな不具合が出るのかに対しては答えない
お前の存在になんの意味があるんだ

845SIM無しさん (ワッチョイ 173e-ycBe)2017/06/20(火) 18:12:21.46ID:9DLrlN2T0
イヤホンからサー音出る人はハズレです気になる人は交換してください
結構多くの報告あります、但し交換から戻ったらddr3になってる可能性はありw

846SIM無しさん (ワンミングク MMaa-Kz/x)2017/06/20(火) 18:12:57.71ID:BozIwfD2M
自分は完全にサブとして使ってるから抜かれて困る情報はそれほど無いけど、メインで使ってる人は大変だね
どこまで抜かれてるのか気になる

847SIM無しさん (アークセー Sxab-6v8o)2017/06/20(火) 18:14:48.83ID:WlT6ma0Px
ネット銀行は止めた方が良いか?

848SIM無しさん (ワッチョイ e3a2-uR88)2017/06/20(火) 18:17:11.16ID:NwCsrm0B0
別のアプリでBaiduへのアクセス止めてるって書いてるからバカじゃなくね
その上でアプリ自体の外部アクセス止めてるってことなんでしょ

Huaweiの外部に出ていこうとするアプリって必要なの独自OSの更新チェック部分だけだろうし問題なさそうだけど
他に何か不具合あるなら聞いときたい

849SIM無しさん (ワッチョイ ae5c-3Z9k)2017/06/20(火) 18:18:46.07ID:y3RrX1jy0
>>846
ほんとそれ
俺もサブで使ってるから抜かれて困る情報ないわ

850SIM無しさん (ワッチョイ 8b44-cTQG)2017/06/20(火) 18:38:57.33ID:zpifatr+0
付属イヤホン(マイク有)は見た目はiPhone用イヤホンにそっくり
+−で音量調整、真ん中ボタンで一時停止/再生、長押しでOKGoogleにて検索
音質はまぁ普通かな

851SIM無しさん (ワッチョイ 173e-yC+1)2017/06/20(火) 18:41:13.68ID:9DLrlN2T0
>>844
おまえさぁCDNサービスってわかる?Akamaiくらいは知ってるだろバカでも
Baiduは悪と思われがちだがCDNサービスを行ってる会社でもあるんだよHuaweiが利用しても何の不思議もない

852SIM無しさん (スプッッ Sd7a-qMYe)2017/06/20(火) 18:44:06.00ID:DOTuQOuYd
>>847
Huaweiはドコモよりデカイ会社だし、雑魚には用はないと思う。
でもお前がもし世界経済に影響ある仕事か経歴を持ってるなら日本国民のためにもやめたほうがいいかもしれんな…

俺は中国からしたらどうでもいい仕事だしグーグルアカウントも気分でしょっちゅう変えてるし、銀行の金が減ったら銀行に保証して貰うつもりでいるから気にしてないよ。

ちなみにアメリカが怪しんだ時の抜粋wiki↓


ホワイトハウスが独自に行った調査ではスパイ行為などを裏付けられる証拠は無かった。

一方で、同年3月に米国家安全保障局(NSA)が、華為技術本社サーバに侵入し、任正非最高経営責任者(CEO)らの通信を監視していたと報じられている。

853SIM無しさん (スプッッ Sd7a-qMYe)2017/06/20(火) 18:49:16.66ID:DOTuQOuYd
ちなみにHuaweiは銀行の端末も作ってるし日本のITインフラにもかなり入ってるし、日本に建ってる通信基地局もHuaweiが建てた奴は結構あるからあんまり気にしても仕方ないかも

もしデータ集めてるならもはや莫大な量で人間が処理するレベルを遥かに超えてると思うよ。
もし無作為にデータを悪用しようとしたとしても世界中のデータの中からだからはたして引っかかるかなあ

854SIM無しさん (ワンミングク MMaa-0Yv9)2017/06/20(火) 19:05:21.78ID:PrWvH2IRM
>>852
むしろアメリカの正義ヅラしたスパイ行為こそやり玉に上がるべき

855SIM無しさん (ワッチョイ ef03-FPu0)2017/06/20(火) 19:28:12.42ID:LP60obeO0
p9lite全滅

856SIM無しさん (ワッチョイ 6e63-yC+1)2017/06/20(火) 19:40:08.18ID:LxV9K3nG0
Huaweiのロゴを Hawaii に変えたいんだがいい方法をはよ(´・ω・`)
無ければせめてこのロゴを消したい!

857SIM無しさん (ワッチョイ 6e63-yC+1)2017/06/20(火) 19:43:56.92ID:LxV9K3nG0
>>853
そんなスゲー企業がアメリカやオーストラリアの政府から訴えられてんのさ?

858SIM無しさん (ワッチョイ e36a-uR88)2017/06/20(火) 19:49:45.52ID:87sqgr+A0
止めてもAndroidのデフォルトシステムで用が足りてるなら問題ないってことは
逆にわざわざHuaweiがBaiduに余分に送ってるってこと?

859SIM無しさん (ブーイモ MMaf-0Yv9)2017/06/20(火) 19:51:02.12ID:BjJ4Qsb7M
>>856
保護フィルム貼ってロゴの上をコンパウンドで磨いてフレームと同じ色の塗料で塗るといい

860SIM無しさん (ワッチョイ ba87-hZAL)2017/06/20(火) 19:55:45.62ID:K2juGSQd0
>>855
おせーよ
昼の1時台には復活分も即行で売り切れとるわ

861SIM無しさん (ワッチョイ bb87-IM02)2017/06/20(火) 20:12:37.94ID:9blWP/OO0
>>856
おっさんおもろいけど前も書いてたな

862SIM無しさん (ワッチョイ 536c-8BQA)2017/06/20(火) 20:26:30.82ID:ScAmJw4z0
>>856
高画質カメラで撮ってロゴのとこプリントアウトしてセロハンテープで張ればいいよ ^_^

863SIM無しさん (ワントンキン MMaa-4u5g)2017/06/20(火) 20:29:04.62ID:xdMsHirUM
>>853
AIが進化すれば一瞬で処理できるようになる

864SIM無しさん (ワッチョイ dbc6-yC+1)2017/06/20(火) 20:42:56.19ID:WX0ZEMa80
アメリカが特に集めてるのはテロ情報だろなテロ組織の人間とSNSでよくやり取りとかしてるとか知らないうちに同じグループに入ってたとか
金持ち貧乏にかかわらず個人のつながりが把握されている、米国に入国できなかったらその辺を疑え
まぁ強制送還になったら一生公安にマークされることになるだろけどなw

865SIM無しさん (ワンミングク MMaa-vJnE)2017/06/20(火) 20:46:34.54ID:qcCYYUp/M
花びらのロゴ無くなったんだね。

866SIM無しさん (ワッチョイ 5667-cTQG)2017/06/20(火) 20:51:20.17ID:ImBUaSnj0
ナックルモーションの録画って
外からの音を拾わないようにすることはできるの?
ゲーム音だけとか

867SIM無しさん (ワッチョイ c7c2-gvxY)2017/06/20(火) 21:13:33.33ID:VGi5o3fD0
パソコンだとBaiduはスパイウェアウイルス扱いだもんなw
hao123にブラウザ変ってた時は焦ったぜ

868SIM無しさん (アウアウイー Saeb-cTQG)2017/06/20(火) 21:15:27.02ID:OgkMUIBSa
これでp9lite打ち止めかな

869SIM無しさん (ワッチョイ e355-MdDJ)2017/06/20(火) 21:23:53.57ID:rJgIsmhq0
>>862
ロゴの所貼ったら意味ねえ

870SIM無しさん (ブーイモ MM06-cTQG)2017/06/20(火) 21:24:00.09ID:0z357JdUM
こんな値段で利益出んの?

871SIM無しさん (ワッチョイ bb87-IM02)2017/06/20(火) 21:26:29.23ID:9blWP/OO0
>>870
大量生産で余裕だろ
こんなの原価なんか1万位だろ

872SIM無しさん (アウアウカー Sa33-M7ld)2017/06/20(火) 21:30:46.80ID:Fjcmmd6ma
p9liteノロマったからp10 lite ポチった!
イヤホンノイズが気になるとこだが楽しみだわ

873SIM無しさん (ワッチョイ 8b4d-VLdI)2017/06/20(火) 21:38:11.96ID:aEzfxaBk0
P9liteいいなぁ。
今帰ってきたから当然買えるわけもない・・・orz

874SIM無しさん (ワッチョイ ae5c-3Z9k)2017/06/20(火) 21:38:53.10ID:y3RrX1jy0
昼頃にはなくなってたからな

875SIM無しさん (ベーイモ MM72-eFUM)2017/06/20(火) 21:40:51.38ID:TdyMe5HZM
P9 Liteあの値段なら文句ないな
サブならあっちがお得やな

876SIM無しさん (スップ Sdda-QeqB)2017/06/20(火) 21:45:04.73ID:/4csqaJgd
いやandroid8まで使えるP10liteでもあまりコスパは変わらない

877SIM無しさん (ワッチョイ 56c2-Kz/x)2017/06/20(火) 21:45:24.37ID:pDLsmS9P0
p10 liteとnova(無印)だったらnovaの方がいいかな?
価格差は約4,000

antntutuは
p10 lite: 58,520
nova : 63,730-64,633

878SIM無しさん (ワッチョイ ef03-FPu0)2017/06/20(火) 21:45:55.74ID:LP60obeO0
>>873
同じく。
日中はメールチェックくらいが限界だから、完全に波に乗り損ねました。
父親のスマホ体験用に購入したかった…

879SIM無しさん (スップ Sdda-QeqB)2017/06/20(火) 21:47:50.09ID:/4csqaJgd
P9lite 1年使用 1.3万 android7まで
P10Lite 2年使用 2.6万android8まで

こういう前提なら
コストパフォーマンス同じ

880SIM無しさん (ワッチョイ db8f-0Abx)2017/06/20(火) 21:49:03.21ID:ZKZs0iR90
黒13000円で買えたけどこっちと迷ったよ
メモリ3gb 内臓32gb 無線ac対応
結構改善点があったけど、13000円ならカバーとかシート貼らないで乱暴に使えるから予約取り消してp9lite買ったわ

881SIM無しさん (ワッチョイ 1387-2WTa)2017/06/20(火) 21:49:10.68ID:UXOZjcf50
>>879
古いからって1年しか使わんことはないだろ

882SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-tmmP)2017/06/20(火) 21:57:01.52ID:xJCuCuKmM
マルチユーザーって使える?

883SIM無しさん (ワッチョイ bb87-IM02)2017/06/20(火) 21:59:46.11ID:9blWP/OO0
>>880
お前前のレスでP10liteかいいって言ってただろが
どっちも持ってるがP10liteかガラスもいいしだいぶ差があるぞ

884SIM無しさん (ワッチョイ 1767-FWI/)2017/06/20(火) 22:01:59.08ID:VgbsnRl10
shizukawillの手帳型ケースって保護性能的にはどうですか?
手帳型で端末を支える部分はtpuが最強なのかとおもってるのですが...

885SIM無しさん (ワッチョイ 8b4d-VLdI)2017/06/20(火) 22:10:11.16ID:aEzfxaBk0
>>879
逆に来年P11Liteが出て買い換えて1年使用になりうることもあるのだがw

886SIM無しさん (ワッチョイ 1387-2WTa)2017/06/20(火) 22:12:21.83ID:UXOZjcf50
>>885
新機種追ってる人のほうがそうなる可能性は高い

887SIM無しさん (オッペケ Srab-Tti1)2017/06/20(火) 22:13:00.05ID:2seV9IyEr
>>879
何故か、それ規程の話になってる様だが、どうなるか分からんからな

888SIM無しさん (ワッチョイ 532c-VgqF)2017/06/20(火) 22:13:06.48ID:pRR0Wz2/0
とりあえず偽ラギっての買ったぞ

889SIM無しさん (スップ Sdda-QeqB)2017/06/20(火) 22:13:07.01ID:/4csqaJgd
>>885
いや最新os使うなら2年ごとに最新ので良いでしょう

iphoneなら4年

890SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/20(火) 22:26:23.95ID:vWXUwhZCM
>>880
じゃーな
もう来るなよ

891SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-yTEj)2017/06/20(火) 22:30:46.66ID:uTeJXkHAM
ちなみにp9liteの指紋認証悪いよ
2gbよりも使用感で差が出るのはこっち

892SIM無しさん (ワッチョイ dbc6-yC+1)2017/06/20(火) 22:34:29.26ID:WX0ZEMa80
いやP8liteのオク相場が1万超えてるからPシリーズの最低価格はかなり高めだ

893SIM無しさん (スップ Sdda-QeqB)2017/06/20(火) 22:40:19.06ID:/4csqaJgd
P8liteそんだけ払うのは高いな
3000円なら買ってよし

894SIM無しさん (JP 0Haf-1dON)2017/06/20(火) 22:40:20.06ID:BLR31F9yH
>>884
フリーテルで1年半使ってるけど丈夫だよ

895SIM無しさん (ワッチョイ c735-cTQG)2017/06/20(火) 22:44:48.52ID:QEayhH500
付属の充電器、急速充電のようだけど、これメインに使ってるとバッテリーの劣化早い?

896SIM無しさん (ワッチョイ ba03-01bF)2017/06/20(火) 22:52:35.67ID:btBDWgtj0
>>895
中華端末に夢見過ぎないように
そんなのしなくてもハズレなら即劣化

897SIM無しさん2017/06/20(火) 22:56:27.75
>>868
p9liteは終売

898SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-FR3j)2017/06/20(火) 23:08:14.67ID:NvLf0vQXM
上下左右の隙間1mmくらいのフィルムはねーの?

899SIM無しさん (ワッチョイ eb3e-2WTa)2017/06/20(火) 23:09:28.63ID:b0jnHj6d0
>>895
そんなもん気にしなくても大丈夫。
バッテリーがへたる頃には買い換えるだろ。
それより充電しながら使うほうがよっぽどバッテリーに悪い

900SIM無しさん (ワッチョイ 1767-FWI/)2017/06/20(火) 23:10:40.20ID:VgbsnRl10
>>894
ありがとう
参考にさせてもらいます

901SIM無しさん (バットンキン MMaa-cTQG)2017/06/20(火) 23:14:35.81ID:bd1e5WSVM
>>879
そうか、なんか高いと思ったらクーポン終わってるのな

902SIM無しさん (ワッチョイ ae44-2WTa)2017/06/20(火) 23:25:26.10ID:0COYbQ7H0
POWER AMPのスキンが変更できないんだけど
同じ症状再現する人いる?

903SIM無しさん (ワッチョイ 8bb0-r2kx)2017/06/20(火) 23:30:58.39ID:NJ40ptND0
今でも志村って発送遅いの?

904SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/20(火) 23:50:45.54ID:PySlOeQPM
ここなんでフィルムのはなしばかりなの500円とかの対応フィルム買えばいいじゃない

905SIM無しさん (ワッチョイ 27db-yC+1)2017/06/20(火) 23:55:46.37ID:YbQ7qJd80
1000円三枚入りのは干渉して浮くとか
ラスタバナナとやらのは小さすぎるとか
他の人の報告聞く感じこれってもんがない

906SIM無しさん (ワッチョイ dbe8-hGyW)2017/06/21(水) 00:09:01.92ID:yP6P10Zq0
エレコムの光沢フィルムは普通にキレイに貼れる

907SIM無しさん (アウーイモ MM77-cTQG)2017/06/21(水) 00:22:46.57ID:WU3LIm2hM
>>904
それな

908SIM無しさん (オッシ ae97-1dON)2017/06/21(水) 00:27:30.25ID:LI6NfBWg0
>>904
ホイホイとスマホ買い替える層が集まってるのにそういうとこはケチるのよ

909SIM無しさん (ワッチョイ bb87-pY6B)2017/06/21(水) 00:32:25.58ID:e7yrIMT80
3GSから4GS、5S、6と4台乗り継いで来たiPhoneから始めてsimフリーにとP10 lite買ったんだが
この手の端末を使う人って音声simはキャリア固定でデータsimだけmvnoにして端末は半年とかで売っては買いしてるの?
iPhoneだと殆どの場合2年使うから4000円とかのガラスフィルムに2000円くらいのケース(エアジャケ)だったけど
フィルムとかケースにはお金を掛けないものなのかな?

910SIM無しさん (アウアウエー Saf2-C/eP)2017/06/21(水) 00:33:28.42ID:iYlxq34Za
>>649
お、舞来餡銘さん発見
普通にここに書き込んでるんだな

911SIM無しさん (オッペケ Srab-cTQG)2017/06/21(水) 00:40:39.34ID:p1iUWedGr
>>856おっさん、つまんねえよ

912SIM無しさん (ワッチョイ bb87-j7t1)2017/06/21(水) 00:41:21.03ID:tVcrueUy0
デフォルトだと、綺麗な風景とかの壁紙が
スリープから電源押したらランダムで出てきたけど、
ホーム画面の壁紙を5分ごとにランダムにするにしたら、ホーム画面と連動してロック画面も5分ごとにしかかわらなくなってしまった。。

ロック画面をスリープから電源押して毎回壁紙がかわる、
ホーム画面を5分ごとに一回壁紙をかえる、ってのはできますか?

913SIM無しさん (オッペケ Srab-Tti1)2017/06/21(水) 00:50:20.58ID:EQoclDvnr
ヤマダタイムセール

914SIM無しさん (ワッチョイ 9aaf-Kz/x)2017/06/21(水) 00:54:56.37ID:aQd6k6xA0
100台買った

915SIM無しさん (ワッチョイ 1363-cTQG)2017/06/21(水) 01:27:37.99ID:a3zFIsGu0
>>607
日本語上手ですね。

916SIM無しさん (ワッチョイ bb87-j7t1)2017/06/21(水) 01:43:19.40ID:tVcrueUy0
>>912
だれかおねがいします!

917SIM無しさん (オッシ ae97-1dON)2017/06/21(水) 02:24:51.18ID:ym/ypEFZ0
>>916
やほー知恵袋で聞けばいいじゃん

918SIM無しさん (ワッチョイ bb87-QeqB)2017/06/21(水) 02:27:21.17ID:0RfPDZlk0
>>853
人海戦術で規制できる国だし余裕でしょ
今でもresistって単語を電話で喋るだけで通信遮断されるし
シェイクスピアの引用なのに

919SIM無しさん (ワッチョイ ba03-nngX)2017/06/21(水) 02:28:12.48ID:E0MTA0LC0
>>909
dsdsは使えないからこれ

920SIM無しさん (ワッチョイ bb87-QeqB)2017/06/21(水) 02:32:31.93ID:0RfPDZlk0
UQで自由に使える日はいつくるんだ…

921SIM無しさん (オッペケ Srab-qoIe)2017/06/21(水) 02:34:43.82ID:ngpbiWHZr
UQでセット売りしてるのにUPDATEリリース遅れてるのは、ちょっと失敗だな

922SIM無しさん (ワッチョイ 8b44-cTQG)2017/06/21(水) 03:20:56.67ID:RuZ6lZXl0
この機種でnaverまとめアプリをダウンロードしたらウイルス検出された

Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

923SIM無しさん2017/06/21(水) 04:00:29.16
>>921
uqの商売のじゃまにならないように空気読んで忖度してんだろ

924SIM無しさん (ワッチョイ 53c2-Kz/x)2017/06/21(水) 04:06:01.01ID:NNfrjWKz0
>>877だけど
みんなはなぜ4000円の差額なのにnova無印の方を買わないの?

925SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD)2017/06/21(水) 04:09:59.25ID:uKB2TO9mr
>>924
802.11ac付いてないし、正直スナドラ625に飽きたとかかなぁ

926SIM無しさん (ワッチョイ 53c2-Kz/x)2017/06/21(水) 04:29:57.51ID:NNfrjWKz0
>>925
ああ、、novaは11acに対応してなかったね。見落としてた

927SIM無しさん (ワッチョイ ba8c-oYBH)2017/06/21(水) 04:30:57.44ID:udST/gZS0
MAXスコアはP10lite、61000、nova、65000だな

928SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD)2017/06/21(水) 04:35:49.99ID:uKB2TO9mr
>>926

スナドラ625端末ならzenfone3の方選ぶ人もいそうだしな

http://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile/zenfone3_data_ss1706/

データSIM半年縛り(525円 x 6)はあるが…

929SIM無しさん (ワッチョイ db83-RGMq)2017/06/21(水) 04:55:42.69ID:glJMLP2A0
>>909
iPhone6から乗り換えようかと思ってるけどカメラは比べてどう?

930SIM無しさん (ワッチョイ ba8c-oYBH)2017/06/21(水) 05:01:06.29ID:udST/gZS0
>>928
Zen3が26000円台とかこれめっちゃええやん
通話SIMが売れなくてデータもOKになったんか
DSDSに拘らなきゃhonor8の方が断然いいが…

931SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD)2017/06/21(水) 05:04:35.09ID:uKB2TO9mr
SIM SLOT1 microSIM
SIM SLOT2 nanoSIM/microSD

な端末だと有無を言わさずmicroSIM送ってくるw

932SIM無しさん (ワッチョイ 27db-yC+1)2017/06/21(水) 06:12:32.23ID:vT4+BQig0
>>930
すげえ
そのhonor8もバカみたいなやすさだなオイ
28000円くらいて
昨日やっとこさ発送通知来た志村クーポン8日ギリギリの負け組の俺はどうしようかな

933SIM無しさん (アウアウオー Sa32-pA8U)2017/06/21(水) 06:14:35.95ID:26rIsh3Va
ステマうっざ

934SIM無しさん (ワッチョイ 3a63-O5Rj)2017/06/21(水) 06:56:05.77ID:mGzZ/0rk0
>>929
スマホのカメラ性能は値段に比例してると言われている。
しかしこのスマホは値段以上に良い。
3万円から4万円くらいのスマホと張り合えるだろう。
だがしかしiPhoneやキャリア端末と比べたら雲泥の差だ。
カメラ重視ならやめとけ

935SIM無しさん (スップ Sdda-QeqB)2017/06/21(水) 07:34:47.56ID:Ju3wbdbzd
>>930
Os古いやん

936SIM無しさん (ワッチョイ 1387-2WTa)2017/06/21(水) 07:34:47.80ID:E+wS8zBu0
>>934
カメラしょぼくてもいいからもっと安いのでないのか、と思ってるが格安比較サイトとかでもカメラ性能の比較やってるから無理なんだろうな

937SIM無しさん (ブーイモ MMaf-cTQG)2017/06/21(水) 07:35:19.18ID:Xvl+EeNJM
カメラ気にするならp10かmate9

938SIM無しさん (ワッチョイ 876e-tJlx)2017/06/21(水) 07:40:14.68ID:SRef6UST0
ホーマー8の方が機体性能は上やで
早速買おうかな
p10 lite志村組おつん

939SIM無しさん (ワッチョイ c735-cTQG)2017/06/21(水) 07:48:20.40ID:hsYk9w6i0
8本塁打、野球の話かな

940SIM無しさん (ワッチョイ ae93-VyaE)2017/06/21(水) 07:54:32.30ID:fNBqXilI0
野球は野球でもヤクルトだろ

941SIM無しさん (ワッチョイ 3a63-O5Rj)2017/06/21(水) 08:00:18.87ID:mGzZ/0rk0
>>936
queとかevery phoneとかPriori4とかあるで。
俺は1万円台の格安買うより2万円台の格安買った方がいいと思うけど

942SIM無しさん (JP 0Haa-bkKB)2017/06/21(水) 08:18:00.15ID:uGChZKIDH
スマホで撮った写真てどうせスマホでしか見ないからカメラより液晶の品質のが重要

943SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-9n+g)2017/06/21(水) 08:20:56.19ID:w5+hWVtVM
>>924
無印nova選んでる人も割といると思うぞ
ポチった報告ちらほらあるし

944SIM無しさん (ワッチョイ 3a6e-cTQG)2017/06/21(水) 08:35:28.87ID:YbvVYsaa0
P10lite使い始めて1週間。
だんだん電池の持ちがよくなってきた。

945SIM無しさん (ワッチョイ 9aaf-Kz/x)2017/06/21(水) 08:54:47.15ID:aQd6k6xA0
写真撮ったって現像したりPCモニターでじっくり見ることも無いからな
世間の9割以上はSNSに上げてお終いでしょ
しかも4枚の写真を1枚にしたりフレームやらスタンプやら入れて加工するから画質なんて最早どうでもいい
需要があるとすればセルフィ用にインカメラの性能UPかな

946SIM無しさん (ワッチョイ eb3e-2WTa)2017/06/21(水) 09:04:19.88ID:0ehdjVbB0
まーた支えて糞相場にするか

947SIM無しさん (ワッチョイ 1387-hL8l)2017/06/21(水) 09:10:28.36ID:nG+jOxaH0
>>923
覚えたての言葉を使いたくて仕方ないんだろうけど、これは忖度じゃなくて契約だと思うぞ

948SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-iRh+)2017/06/21(水) 09:50:36.34ID:NcODKkdK0
車のナビにBluetoothで接続して音楽聞いてると2~3曲に1回、2秒弱途切れてしまう…

949SIM無しさん (ワッチョイ db83-RGMq)2017/06/21(水) 10:18:19.35ID:glJMLP2A0
>>934
やっぱりそういうものなのか
大人しくUQでiPhone6専用simにするわ

950SIM無しさん (ワッチョイ 87a0-2WTa)2017/06/21(水) 10:40:21.64ID:MikShAmR0
p10 liteのブルー買いたいので、使ってる人に聞きたいっす

青って傷とか目立たないですか?黒は目立つのは想像つくけど青ってなんか想像がつかない

951SIM無しさん (フリッテル MMe6-iRh+)2017/06/21(水) 10:47:46.67ID:BtNiz5NPM
>>950
そもそも強化ガラスは傷が付きにくい。
2週間裸で使ってるが傷ないよ。
フィルムもピッタリなのないしな。
ケースは今は付属の使ってて、eBayで買ったクリアTPU待ち。

952SIM無しさん (ワッチョイ a38e-M7ld)2017/06/21(水) 10:49:15.88ID:9ntjI+B90
今日届いたけど、スクロールとかはやっぱりかなり引っかかるなー
安いから仕方ないけど

953SIM無しさん (ワッチョイ 173e-VgqF)2017/06/21(水) 11:04:07.10ID:J2nPfg520
>>952
開発者向けオプションでGPUレンダリングを使用をオンに。

954SIM無しさん (バッミングク MMaa-u+ST)2017/06/21(水) 11:08:08.83ID:vML8Vg18M
>>944
分かる。最初はこんなもん?と思ってたのが明らかに利用時間が伸びた

955SIM無しさん (ブーイモ MMaf-VyaE)2017/06/21(水) 11:08:39.47ID:sdLIvwEZM
>>948
Poweramp?

956SIM無しさん (ドコグロ MM3b-cTQG)2017/06/21(水) 11:36:24.93ID:p5hkjqcIM
>>948
俺もあるわ
ちなみにplaymusic

957SIM無しさん (JP 0H3b-QeqB)2017/06/21(水) 11:41:58.43ID:W3gIPvkvH
iPhoneみたいに10回暗証番号間違えたら自動完全消去とかありますか?
iPhoneみたいに絶対ロック破られないセキュリティ性はどうですか?

958SIM無しさん (ワッチョイ a38e-M7ld)2017/06/21(水) 12:06:27.25ID:9ntjI+B90
>>953
thx
だいぶマシになった!

959SIM無しさん2017/06/21(水) 12:08:17.87

960SIM無しさん (ワッチョイ bb87-yTEj)2017/06/21(水) 12:09:44.36ID:AUoFc4HD0
イヤホンノイズの件、仕様か不具合かよく分からんから送ってくれって言うことだった。対応自体はかなり丁寧だった

961SIM無しさん (オッペケ Srab-elB4)2017/06/21(水) 12:10:51.29ID:NO6RlgnCr
ところでスナドラってなんだ?

962SIM無しさん (ワッチョイ bb87-yTEj)2017/06/21(水) 12:11:15.24ID:AUoFc4HD0
焼き鳥とかで食べると、美味しいやつ

963SIM無しさん (オッペケ Srab-elB4)2017/06/21(水) 12:12:54.50ID:NO6RlgnCr
>>962
それスナギモ

964SIM無しさん (アウアウウー Sa77-fQBW)2017/06/21(水) 12:15:45.94ID:hkfMhdbUa
>>957
マジレスすると
iPhoneだろうがandroidだろうが
絶対に破られないセキュリティなんか存在しない

965SIM無しさん (アウアウオー Sa32-iJOe)2017/06/21(水) 12:19:39.83ID:4bRK1QCIa
>>961
クァルコムのCPUのスナップドラゴン

966SIM無しさん (オッペケ Srab-elB4)2017/06/21(水) 12:22:47.30ID:NO6RlgnCr
>>965
なるほどな
アイセブンとかキリンとかアムドとかセレロンとかと同じカテゴリなのな

967SIM無しさん (ワッチョイ 87ec-aWP7)2017/06/21(水) 12:30:02.56ID:OSDFoTAh0
>>957
iPhoneそんな機能あるのか。
だったら盗んだiPhoneを初期化して簡単に使うことできちゃうじゃん。
いたずらで初期化したり

968SIM無しさん (ワッチョイ 1387-yTEj)2017/06/21(水) 12:31:03.43ID:kdwRLXpc0
中国人「なぜ日本人はショボい東京を信仰してるんだい?」

北京市
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚
天津市
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚
大連市
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚
上海市
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚
南京市
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚
杭州市
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚
重慶市
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚
成都市
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚
武漢市
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚
深セン市
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚
広州市
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

東京← w w w w w w w
Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚

969SIM無しさん (スプッッ Sd7a-qMYe)2017/06/21(水) 12:31:39.80ID:KM7t5jfAd
>>968
うるせえ旅行行ってやるから治安よくしとけよ

970SIM無しさん (ワントンキン MMaa-2WTa)2017/06/21(水) 12:37:09.42ID:azlFkO52M
>>966
アムド強そうだな

971SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD)2017/06/21(水) 12:41:51.81ID:/O+D8ja2r
>>967
つアクティベーションロック

972SIM無しさん (ラクッペ MM3b-QeqB)2017/06/21(水) 12:46:18.74ID:UQEzx5FBM
>>964
FBIがどうしようもなくてアップルに開示を要求する程だぞ?
株アプリとか入れてるしセキュリティは一番譲れないわ。

973SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/21(水) 12:46:18.82ID:wJg1QAnlM
え?ヒュンケル?

974SIM無しさん (スプッッ Sd7a-0Yv9)2017/06/21(水) 12:49:08.71ID:ICXnpZfDd
>>968
こいつ最高にアホ

975SIM無しさん (ワッチョイ bb87-yTEj)2017/06/21(水) 12:50:26.82ID:AUoFc4HD0
東京の景観を日本人が信仰してるとか初めて聞いたんやが…
むしろ、無計画に作られたきたねえ街ばっかだろ日本って

976SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-iRh+)2017/06/21(水) 12:54:27.10ID:NcODKkdK0
>>955
>>956
俺もplaymusic
アプリじゃなくてBluetoothのモジュール?かなんかのせいじゃないかなって思ってるんだけども

977SIM無しさん (ワッチョイ 96dd-yC+1)2017/06/21(水) 13:01:10.32ID:bsbiUrYR0
次スレ立ててきます

978SIM無しさん (ワッチョイ 96dd-yC+1)2017/06/21(水) 13:03:42.72ID:bsbiUrYR0
次スレです

Huawei P10 lite Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498017720/

979SIM無しさん (ワッチョイ bb87-yTEj)2017/06/21(水) 13:05:01.83ID:AUoFc4HD0
あざっす

980SIM無しさん (ブーイモ MMaf-/28B)2017/06/21(水) 13:12:59.12ID:HL9K5nDmM
3年Xperiaz2使ってるんだかそろそろ買い替えようと思う。この機種はz2より性能いいですか?流石にこの値段ではz2の方がまだ上?

981SIM無しさん (ワッチョイ bb87-yTEj)2017/06/21(水) 13:14:17.10ID:AUoFc4HD0
XperiaZ3と同じくらいです

982SIM無しさん (アウアウアー Sae6-cTQG)2017/06/21(水) 13:14:29.04ID:GsR9+wNYa
>>980
z3からの乗り換えだけど何の不満もない

983SIM無しさん (ブーイモ MMaf-/28B)2017/06/21(水) 13:16:14.71ID:HL9K5nDmM
おお、そうなんだ、ありがとう!

984SIM無しさん (ブーイモ MMda-cTQG)2017/06/21(水) 13:19:56.97ID:gGkgiW68M
>>924
畳とナオンは新しい方が良いって田中角栄の名言を知らんのか!?

985SIM無しさん (ワッチョイ bac6-/BNK)2017/06/21(水) 13:20:43.96ID:UTen0MGf0
おた飯だって、、15日間
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1066456.html

986SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-pqM6)2017/06/21(水) 13:46:00.26ID:3NUrdIu+0
そろそろ次スレ

987SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-pqM6)2017/06/21(水) 13:46:43.09ID:3NUrdIu+0
次スレ立ってた

988SIM無しさん (ブーイモ MMda-hGyW)2017/06/21(水) 14:07:57.28ID:9jT2HSxyM
>>877
ポケモンGO 専用機だから
ジャイロセンサー有りの急速充電対応で安いに越したことはない
電池持ちはいい勝負みたいだし

という俺はNova 無印持ちだが、今買うとすると上記の理由でP10liteだな

989SIM無しさん (ワンミングク MMaa-FR3j)2017/06/21(水) 14:24:48.81ID:LmnbT7o2M
>>940
バントでホームランかな?

990SIM無しさん (ワッチョイ 87ec-aWP7)2017/06/21(水) 14:27:05.53ID:OSDFoTAh0
>>988
3D苦手なこれをポケGo専用機にするなよ…
だから発熱してガンガン電池減るんだよ

991SIM無しさん (ワッチョイ 536c-8BQA)2017/06/21(水) 14:28:42.49ID:scFMdOL+0
ポケGOてもう死語かと思ってたわまだやってるやついるのね

992SIM無しさん (アウーイモ MM77-zwiv)2017/06/21(水) 14:33:49.99ID:hzhsDuWGM
流行してるから遊んだ、なんて人は引退してんだろうね

993SIM無しさん (アウアウエー Saf2-2WTa)2017/06/21(水) 14:43:38.61ID:3iuGixtqa
電池だけじゃなく端末そのものに負担掛かるからね

994SIM無しさん (オッペケ Srab-89AD)2017/06/21(水) 14:47:14.11ID:/O+D8ja2r
いつ突然死してもいいように専用機にするのはアリ

995SIM無しさん (ラクッペ MM3b-cTQG)2017/06/21(水) 15:05:39.35ID:W3MqbxHDM
>>953
これで電池の減り早まったりする?

996SIM無しさん (ペラペラ SDda-cTQG)2017/06/21(水) 15:22:08.28ID:3XWHLJv2D
>>972
頭が悪いってどういう気分?

997SIM無しさん (ワイーワ2 FFb2-4n6v)2017/06/21(水) 15:28:31.16ID:6M6ZCdKPF
>>973
鎧の話はしてないぞ

998SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-cTQG)2017/06/21(水) 15:56:50.24ID:wJg1QAnlM
>>997

すまん

999SIM無しさん (ワンミングク MMaa-Kz/x)2017/06/21(水) 15:58:08.67ID:wU//KSoyM
うめ

1000SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-pqM6)2017/06/21(水) 15:58:09.15ID:3NUrdIu+0
銀河鉄道999

rm
lud20170807140805ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1497613639/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Huawei P10 lite Part7 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>77枚 」を見た人も見ています:
Huawei P10 lite Part55
Huawei P10 lite Part8
Huawei P10 lite Part12
Huawei P10 lite Part55
HUAWEI P10 lite Part1
Huawei P10 lite Part29
Huawei P10 lite Part18
Huawei P10 lite Part30
Huawei P10 lite Part52
Huawei P10 lite Part25
Huawei P10 lite Part55
Huawei P10 lite Part53
Huawei P10 lite Part14
Huawei P10 lite Part17
Huawei P10 lite Part35
Huawei P10 lite Part54
Huawei P10 lite Part28
Huawei P10 lite Part44
Huawei P10 lite Part41
Huawei P10 lite Part46
Huawei P10 lite Part31
Huawei P10 lite Part22
Huawei P10 lite Part24
Huawei P10 lite Part43
Huawei P10 lite Part18
Huawei P10 lite Part16
Huawei P10 lite Part54
Huawei P10 lite Part36
Huawei P10 lite Part20
Huawei P10 lite Part42
Huawei P10 lite Part19
Huawei P10 lite Part3 ?2ch.net
Huawei P10 lite のカメラが腐ってる
HUAWEI P40 lite
HUAWEI P30 lite #1
Huawei P20 lite Part40
Huawei P20 lite Part3
HUAWEI P30 lite Part31
Huawei P20 lite Part38
HUAWEI P30 lite Part26
Huawei P20 lite Part4
HUAWEI P30 lite Part2
HUAWEI P30 lite Part39
HUAWEI P30 lite Part21
Huawei P20 lite Part8
Huawei P20 lite Part1
HUAWEI P30 lite Part41
HUAWEI P30 lite Part18
HUAWEI P30 lite Part19
HUAWEI P30 lite Part29
Huawei P20 lite Part37
HUAWEI P30 lite Part37
HUAWEI P30 lite Part9
HUAWEI P30 lite Part34
HUAWEI P30 lite Part45
HUAWEI P30 lite Part21
Huawei P20 lite Part17
HUAWEI P30 lite Part13
HUAWEI P30 lite Part40
HUAWEI P30 lite Part28
HUAWEI P30 lite Part6
Huawei P20 lite Part9
HUAWEI P30 lite Part32
HUAWEI P30 lite Part10
Huawei P20 lite Part12
Huawei P20 lite Part10

人気検索: Starsession JCJK ジョリ Child あうアウpedo little girls 謖?次闔我ケ 熟女スウェット尻 小学生膨らみ 海外少女ヌード 14 year porn video porn あうロリ画像
09:13:37 up 39 days, 10:17, 0 users, load average: 7.94, 7.88, 8.06

in 0.023666143417358 sec @0.023666143417358@0b7 on 022123