邦画追加 恋の映画を作ろう 全長版 2017 とあるけど2014作品?
連投すまん 5/28まで 新作映画やTVドラマ配信がお得に! Amazonビデオでレンタル・購入すると次回使える200円クーポンプレゼント 対象期間:2017年5月26(金) 0時00分から2017年5月28日(日)23時59分(日本時間)まで 【プレミアム・フライデー】映画レンタル 100円 デッドプール、シビルウォー、インデペンデンス・デイ:リサージェンス、ターザン:REBORN、植物図鑑 運命の恋、ひろいました セトウツミ、アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅、山猫は眠らない6、フィフス・ウェイブ、マネーモンスター みんな2016作品らしい 【プレミアム・フライデー】映画購入 500円 この前のクーポンまだ使ってないから今使う時か、シビル・ウォー借りよう フィフスウェイブのレビューがクロエしか書いてなかった
新しいクーポンもらったけど期限前回と同じ6月30日まで 6月のプレミアムフライデーでも値下げあること期待して一ヶ月寝かせておくか 相変わらずその他の購入オプションの所にもクーポン表示されないので レンタル、購入後にすぐ視聴でなくメールでクーポン有効になってること確認してから再生すること 再生前ならキャンセルできるはず
前スレに出てたamazonレビュー 「主人公かブスだったので星一つです」 コレは凄いな‥
スレチですまんけど 映画評論家のなかでも「トムがカッコイイから高評価あげちゃう!」みたいな奴もいるって 森本レオが講演会で言うとった、そんなもんよ
>>6 クーポンでタダで購入しても新しいクーポン貰える? >>10 英語が読めないので★1つです と変わらんな お前次第かよ、と >>1 クーポンをなんでテンプレに入れたんだよ やめろって 個人的に、出演してる俳優の美しさを楽しむ視聴者もいることは知ってるから 「DVDに傷があったので★1つです」よりはちょっとだけマシ
>>13 その例は酷すぎるけど、お前次第ってのは仕方ないのでは? 個人的な評価が積み重なって一般的な評価になるもんだし。 ○○な人には良いんじゃないでしょうか、みたいな方が無責任に感じる。 ブスで話もつまらなかったと書くならともかく ブスだったので…で☆1つは偏りすぎじゃね
アマゾンレビューはヤフー映画レビューと同レベルみたいなもん
まあプライムは無料なんだしレビューなんか気にしないで片っ端から観るのが良くね?頭30分で最後まで行くか判断するみたいな
>>22 「赤い季節」←全員星1 「地球、最後の男」←圧倒的に星1が多い激怒してる奴もいる ぜひ見てここにレビュー頼む 地球、最後の男ってアイアムレジェンドの事かと思ったら別の映画か 同名のヒット作が有るのにタイトルパクっちゃダメでしょ
プライムって弱点ないけど、アマゾンレビューが見えるってのは映画見始めた人には良くないかもな。最初って他人の意見に左右されやすいし。
見たい!と思ってた作品でも星3以下だと、まあ…別に今じゃなくてもいいかな…ってなるわ
>>17 レビューってのは、第三者から見て参考になるものの事を言うんですよ あなたみたいに無知な人が多くなったから、役に立たないレビューが量産されるのです 大丈夫じゃない? 映画見始めた人って、小学校高学年か中学生辺りでしょ。レビューは最悪だけど自分は面白かったとか、レビューでネタバレ見てしまったとか、早いうちに経験した方がいい。 自分なりに対策のコツつかんでオンライン楽しめるようになる。皆もそうだったでしょ? 唯一、回避難しいのは映画会社の公式の宣伝文句の中にビッグなネタバレが含まれてる時。 今でも忘れないわ。リアルタイムで見てなあけどカイルXYってSFドラマ。あれは、公式ページ見てはいけなかったわ。
自分は星の数よりレビュー書いた人の多さだなレビューに星4とか5ついててもレビューした人が数人だと 駄作だったことが結構ある逆にレビュー多くて星3とか微妙なラインの奴は映画の好みの差でハマるものもある 100人以上レビューついてて星4とかだとまあハズレはない
シャーロック・ホームズのパクリ 名前のハウスとホームズはどちらも家の意味だし ウィルソンってのはルパン対ホームズのワトソンの名前 ぶっちゃけ制作者もホームズを参考にしたと公言してるしね
映画のネタバレはいい 小説のネタバレだけは許せない
ベン・ハー古い方途中まで見たけど面白いな CG使ってないのにすごいスケール感出てる ガレー艦の艦長が漕ぎ手の半裸の男たちを見る目つきがなんかいやらしくてワロタw 同僚のローマ人もちょっと引いてたなw
>>22 それ、わかる。 今までで、最高に?????だった映画は幻の湖だったわ。プライムにいれてほしいわ。また、みたい。 ベンハーの元版は超名作だからな。 ところで今日は新着なしか
>>14 クーポンの使用質問が何度も出てたからテンプレ入りしたんだよ 今後も出るだろうからテンプレにある方がいい >>27 人によって感じ方はそれぞれなんだから、 色々な立場からの様々な意見が有った方が有用だと思うけど、 あらすじみたいな画一的なレビューしか認められない人? OVA版のブラックジャックはテンポが悪くていまいちだな TV版のほうが良いな
>>40 ろくに文字も読めないバカはもうすっこんでなさいな マッサージ探偵のレビューとか1話の時点でバカ女のイミフな絶賛コメント盛りだくさんで面白かったぞw
運命の人 レディジョーカー が面白いと聞いた 来週見る予定(´(ェ)`)
第1話0円で購入したビデオをビデオライブラリから削除したいんですが、どうググっても分からない… 良かったら教えて下さいッ!
>>37 幻の湖、意味不明作品として有名だもんな(笑) 東宝最大の失敗作 名作ベンハーは総督の行列の時に屋上から瓦が誤って落ちるんじゃ無かったっけ? 新作ベンハーだと弓だけど変えた意味が余りわからなかった
>>46 PCサイトからビデオライブラリ開けば削除出来るよ >>50 おおお!有難うございます!こんな簡単な事だったとは(;´∀`) やっとストレインシーズン3の予告とか無駄なものが消せましたw ノルウェイの森 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
微妙にイーライロス作品料金下がって来た はよプライム来いや
花咲くいろは初めてみたけど面白かったわ 他におすすめのアニメありますか?
アニメは今だったら正解するカドとか 人選ぶかもだけど昭和落語心中も良かったよ
>>38 名前はもちろん知ってたけど、ちゃんと見たのは初めて 予想よりも面白い >>49 そう瓦 あれがきっかけでベンの冒険が始まるわけだけど、考えてみれば妙な始まり方だなw 競馬のシーンはすごい迫力だった、結構危険なスタントだったんじゃないかな あと「谷」は、もしかしてダーク・クリスタルの谷のインスパイア源かな、とか思った シュタインズゲートとコードギアスは見た方がいい大作映画見たような気持ちになる
コードギアス何がおもろいのかさっぱりわからん… 主人公はよくある天才設定の馬鹿だしキャラも魅力感じないわ
ティーンウルフシーズン6も面白い! Amazonこのドラマに力入れてるよね オリジナル吹き替えつけて配信も凄く早い
>>63 シュタインズゲートはアニメ好きには良いのかもしれないけどアニメになれてないとセリフ回しとかが気持ち悪くて見てられなかった 再挑戦してみようかな 最近アニメ見なくなったけど有頂天家族は好きだ 一期もプライムにしてくれ
>>57 同じくSHIROBAKOおすすめ 最初だけはよくある萌え系かと思うだろうけど、お仕事群像劇アニメとしてめちゃくちゃ面白い あとは、舟を編む、かなめも、謀略のズヴィズダーとか 他にアニメの傾向が違うけどジョーカー・ゲーム、TIGER&BUNNY、弱虫ペダル カウボーイビバップ、サムライチャンプルー、ユーリ on ICE ガンダム鉄血のオルフェンズ(1期だけで見終わるのをすすめる…) ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー面白かったよ 100円だし、今買ったら200円クーポンもらえるし そのクーポンでインターステラー買った
持ってたクーポンでウルヴァリンX-MEN0を300円で購入♪また貰ったクーポンでSAMURAIも買おうか迷ったがドクターストレンジのレンタルに使うか。 尼のクーポン商法にまんまとのせられてます(*´-`)
>>68 キャラ物の作品でもあるから、キャラに感情移入できないとギミックを楽しむだけでは辛い作品だよ 20数話見るのがおっくうなら、バタフライエフェクト見れば二時間くらいで同じ体験できるよ シュタゲはゲーム出来る環境があるならそっち優先した方がいいアニメだと魅力半減
口調を乗り越えられるならオカルティックナインの方が面白く見た 1話が口調的にキツイので2話から見て、話を面白く感じたら1話も見るといいと思う
シュタゲ見る暇あるなら元ネタのバタフライ・エフェクト見るわ
アニメだったらアニマルズが面白いよ ほんわか動物アニメ 家族で見ればハッピーになれるよ 残念ながらフールーでしか見れないけど
個人的にシュタゲは劇場版が傑作 アニメの補完としてもロマンスとしても プライムにはないと思うけど
シュタゲとか前からいくつかやりたいゲームあるけど 時間の管理がおかしくなりそうで踏み出せない
ストロベリーナイト来てるやん どうせならドラマもお願いします
フィフス・エレメントの制作費を作るためにレオンを作ったらレオンの方が有名になっちゃった話がある
X-MEN100円レンタルきてるやん!!全部借りたろ!
>>89 当時、それ聞きたさにサントラCD買ったわ。今でも持ってる。 フィフスは当時カンヌだったかで公開して酷評されたけど 俺は好き。ウィリスが1番カワイく撮れてるという理由だが。
>>97 てことはパルプフィクションのあの展開でさぞやwktkしたんじゃないか? アイドル女優が悪に捕まって今にも脱がされる、みたいな感じでw ベッソン、レオンまでは好きやったけど フィフスでずっこけた。
フィフスエレメントが当時一番撮りたい題材だったとかなんかズレてるよね 割と好きだけど
>>102 パルプフィクションも可愛いけど、他の映画はクールだのニヒルが混じってるの。 フィフスは隙があって格好も可愛い ジョボビッチは可愛かった あれで結婚したけどすぐ別れたっけか
>>106 ならハドソン・ホークも見てあげて! 世間で酷評されるほど悪くはないと思うし 最近鉄道関係と大自然関係の見てるけど こういうのもなかなかいいね。
>>87 ジャニーズ出てるからドラマは無理じゃね? フィフスエレメントはゲイリーオールドマンのキャラがレオンのセルフパロディ感、ブルースウィリスのキャラがダイハードのままだったな 当時予告の歌に惹かれてめちゃめちゃ期待して劇場見に行ったけど、駄作とまではいかんが、中身が思ったよりなかった印象、ビジュアルは好き
>>111 ジャニーズ主演のマッサージ探偵が配信されてるのに キャプテンアメリカで検索してたらJasmina Susak って人がキャプテンのイラストを描き上げるのをひたすら早送りで見せる動画があった めっちゃ上手かったけどうますぎて著作権とかどうなってのか心配になるレベル
>>106 ジャッカルとか、変装の達人という設定に失笑だったけど、ファン目線だと色々なブルースが楽しめて良さそうだなw ブルースといえば嫁(元?)のデミが昔ちょっと好きだったけど、チャリエンでスジ筋になってスターゲイトのファラオ?そっくりになったのはショックだった(クライング・ゲームにも出てた人 >>112 そうそう、衣装もタンクトップが白からオレンジに変わっただけというw 最初の方にビバヒルディラン(ルーク・ペリー)が出てたのは最近見直して気づいた あれどういういきさつだったんだろう、リュックがビバヒル好きだったとか?w フィフス自分には傑作だったんだけど評価低いのね 不満なところは結末がわりとシリアスだったことぐらいだわ
最後に必要なのは愛、で脱力した覚えが 衣装は面白かった
クリマイ字幕版がプライムになってる しかもhuluよりはやくS10まで
ザブングルで検索してもM-1グランプリしかヒットしないじゃん! バンダイチャンネルの中身って入れ替わるの? ずっとこのまま?
>>121 ちょいちょい入れ替わるよ。ちなみにザブングルはアマプラにはまだ来たことない。 >>120 ありがとう また変わるかもしれないからみるわ >>122 ありがとう! 今見れる奴を見ときます。 ザブングルって配信してるとこなんて有る? 昔からテレビの再放送すら見かけない 見たいけど人気ないのかやらないんだよね
>>128 先月から兵庫のサンテレビで再放送してる バンダイチャンネルで配信してるから こっちに来てもおかしくないザブングル 富野作品まとめて流してくれないかな
>>128 ザブングルはプラモ等の商品やDVDなんかも不人気だししゃーないよな 自分が好きな富野作品って無印ガンダムとザブングルにターンエーぐらいだから異端だろうな 頻繁に落ちる人いる? iPhoneで見ているんだけど頻繁に何度も落ちる インストールし直してもダメだ アプリがいけないのか端末がいけないのなわからない
iphoneじゃさっぱりわからねーよ なんでiphone使ってる人って型番かかないの?バカなん?
まぁせめてモデルとiOSのバージョンぐらい書いたほうがいいのは確かだろ
同じモデル使ってる人で騒いでる人がいなかったら自分だけの問題だろうね。
すまねぇ2こほど質問させてね、美味しんぼって本当は シーズン2とかはアニメではあるのですか?配信がまだなだけで? それとワイルドスピードって続きもの?どれから見てもおkって言うわけには いけないのかしら?
今こうして引きニートが林檎煽りを間にもリア充はiphoneを片手にセックスをしています
>>139 美味しんぼは知らん WSはどれから見てもOKけど1から見る方がオススメ 200円クーポンで100円レンタル2本借りれた 前は確か100円借りたらお終いだったような
>>146 なんかそうなってるみたいね 自分がクーポンどれだけあるか全然把握できない アメリカンゴッズおもろい 3話の引きから進んでないけど4話がめちゃくちゃ好き
何かを購入して得られるクーポンは持ち越し可能 購入を必要としないクーポンは持ち越し不可
クリミナルマインドがシーズン9までプライムにきてるーーー!やったー!
な?スレチクーポンガイジはテンプレに入れたって見ないだろ?
>>155 トゥモロー・ワールドはアマゾンビデオにもないし itunesや他の有料動画にもレンタル、販売とも無いから円盤買っちまいなよ 自分は10年もの間日本版BDを待ってようやく年末発売で小躍りしたよ 字幕版のみだね。 Dr.Houseもだけど、定番の片手落ち多いね
そっか〜海外ドラマは吹替え派なので吹替え来てほしいなぁ
クリマイS10はお昼前ぐらいにプライムはずされたから 数日サービス期間だったんだな
トゥモロー・ワールドってBSプレミアムで見たことある そんなファンがいるんだね
英語字幕でいいので、日本のAmazonにも入れてほしい映画ある
ヤマトが20時-21時の時間指定を止めるってさ 21時半頃でもヤマトのトラックが走り回ってるもんな Amazonの荷物が増えて無理が来たね
トゥモローワールドって聞くといつも先にトゥモローランドが思い浮かぶわ 毎回ググって間違いに気づく
>>165 それかなり前に発表されてるし21時半にヤマトのトラックが走っててもプライムビデオにはなんの関係もないよね? >>165 宅配ボックス限定で夜中配れは道がすいてるので効率よく配れるんじゃないか? 昼の仕事が終わってからアルバイトしたいサラリーマン集めれば人員確保できる 20-21時とかうちのオンボロ光回線は1080p安定しない
うちも光回線だけど混雑する20時〜24時くらいは 一桁Mbpsとかになるから1080pが安定しないな
NTTの光の最高プランだが特に止まらないな。やっぱ優先的に帯域くれるのかな?
同じ動画を見直すときにエンディングだけ飛ばした以前のシーク履歴が残っていてすごく不便なんだけど、どうにか消すことは出来ませんか 視聴履歴を削除しても、再度同じ動画を表示するとシークの方は残っているみたいで
アマゾンじゃないけどコミカレって動画が見放題プランで見れるところ知りませんか? アマゾンは有料でした。
ガイジって単語を使うのは最高にアホっぽいから辞めた方が良いよ
変な言葉を好んで使う人は、周りから蔑まれている事に気が付いていない
>>181 いや2ちゃんで使っててもアホっぽいでしょ しかも使っているだけで即あぼーん行きの魔法の言葉w >>179 辞めると止めるの使い分けができないのは最高にアホっぽい、いやアホだぞガイジ いまさらコードギアス見てるけど面白いな 夕方5時からやってるときは気にも留めなかったんだけど 9話でカレンの母親どうのって話で泣いちゃったわ
しんちゃん外伝新シリーズ始まったんやね。オリジナル充実させるにはいいけど大人向けももっと…
>>184 コールソンの吹き替えが男前過ぎてキャラが変わってる 実際はガッサガサ声なのに ロボジーとかポルターガイストの新しいのあったのか リメイクとかつまらなそうだけどな
ポルターガイストはザスーラみたいな感じだった 話の流れは割りと原作通りだったかな レンタルでジュピター見たけど、まあまあ楽しめるサマームービーて感じ チャニング・テイタムていまいちぴんとこなかったけど、この映画だとなんか良い感じに見えた
グレアナも吹き替えの方が良いのでhuluで見てるわw
昔は字幕派の方が多かったらしいけど今は吹替え派が多いらしいね 自分も当てはまるわ 戸田奈津子の超誤訳が貢献してるのかな
あの日、君を追いかけた あたり来てほしいな ワシ、コレ、スキ
普段吹き替えで見てるけど、X-ファイルは棒すぎてシーズン1の数話で挫折した 小学生の頃テレビで見てた時は全然気にならなかったんだけどな
トップギアとグランドツアーに追加まだかな〜 自動車番組ってプライムには他にないの?名車再生的なのとか
Huluでエージェント・オブ・シールドを吹き替えでシーズン1だけ見て解約したので、字幕だと見る気がしないー
見る気がないのをいちいちあげてもキリがないと思うが
カリビアンで思い出したけどアマゾンとは関係ない某エロサイトで何回かmilfで検索したら 今日あなたへのおすすめにmilfs vs zombiesって字幕も吹き替えもない映画が先頭にあるんだが・・・ 俺監視されてんの?怖いんだが
アメリカンゴッズ、二話まで見たけど、面白いけど流れがまだよくわからんw 全然ジャンル違うけどフリー・バッグみたいに、テンションが下がった時に急につまらなくなりそうな予感
グレイズアナトミーの字幕がおかしすぎる。 話の途中で翻訳諦めんなよ。 数分前の字幕出てきて文字が重なったり。 ストーリーは面白い。まだシーズン3だけど
字幕が重なるのはLOSTのシーズン2でも一箇所あったわ 2週間くらい前にAmazonに報告したけど 今確認したらまだ修正されてなかった
>>215 掴みどころがあるようでないのがゴッズ 半分雰囲気ドラマ >>218 あのまま続くのか、じゃあ無理に理解しようとしないで良いんだなw ガッシュ追加されてた、なついなー 小さいころ飛び飛びでしか観られなかったけど、観よっかな
もしかしてクーポンって予約商品には適用されないのか…
ディズニー映画2本追加 ディセンダント 2015 カンペキ・ボーイ 2014
映画版 鈴木先生追加されたんやね。こないだBSでみて割りと良かった。 阿部サダヲのぱいかじ南海作戦とかいうのも予告編みたけど面白そう
新着アニメ バディ・コンプレックス 超力ロボ ガラット ファイ・ブレイン 〜神のパズル 黒神 The Animation 機甲警察メタルジャック ファイ・ブレイン 〜神のパズル オルペウス・オーダー編 自分が子供時代のもあるけど全く記憶にない
ディセンダントは今度2が放送されるからだな ディズニーアニメに出てくる悪役の子供達が主役の実写ミュージカル映画
ガラット見よー ドクタースランプ的なとこあるから、今見たらイタタタタとか思いそうだな〜
>>226 マイナー作品すぎてどれも知らんわ 全てキャンセルして有名作品1つ持ってきたほうが有り難いんだが 人気作品になりきれなかったティーンビーチさん残念です
ミッションインポッシブル2にリンカーン出てくるのもワロタ
◯◯が◯◯に出てたっていちいち報告したがるやつよくいるけどどういう心理なんだ? 日本人では言わないよな?リーガルハイにトリックの矢部謙三が出てきてワロタとか 外人に気づいて嬉しいみたいな?
____ / \ / ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ / (●) (●) \ | 、" ゙)(__人__)" ) ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
この辺りが新規追加かな? 二重生活 2016 毎日かあさん 2011 ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE 2013 ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック・ラブ 2014 横道世之介 2013 映画 鈴木先生 2013 ぱいかじ南海作戦 2012 パコと魔法の絵本 2008
ゴッドタン入れるなら新しいマジ歌入れて欲しい けどこれはまだTSUTAYAで人気っぽいから無理か
>>241 キス我慢2013は昨日見てたわ、劇団ひとりがが元々嫌いじゃないからってのはあるけれど楽しめた アドリブなのにすげえな パコと魔法の絵本もチェックはした気がする Amazonビデオからプライム入りしたやつは見つけにくいから結局ここで誰かが見た 良かったって話見て気がつくこと結構ある ポルターガイスト新作の方普通に面白かった >>234 あまりに円盤売れなくて バンビジュガ後半のクールキャンセルしたから 2クール目が1時間の完結偏になったあれかw LOSTやエージェントオブシールドやクリマイ入れるのはよいが 変にケチらず吹き替えも入れてほしいわ
視聴数多かったら入れるって感じじゃね ホワイトカラーとかプリズンブレイクも最初字幕だけだったし
レンタルするか悩んでたPOIのS4がプライムになってた リース役の声が好きだから字幕だけで十分だし Hulu入会思いとどまって良かった
>>251 Hulu契約しようか考えたタイミングで改悪炎上してるの見たら普通二の足を踏まないか? Huluとか普通に入らないだろ昔のHuluはもうないいまハピョンだっけ?w日テレ死ねよw
ガラットの主人公マイケルの声はしょこたんのお父さんなのね
いや、日テレは嫌いだが、HBO独占、FOXTV配信は買収後だし、歯抜け配信も大幅に減ったのは事実 コンテンツの改悪にはなってない
>>255 HBO厨が騒いでるだけで、HBOって泥舟状態だよw FOXTVならDビデオで同じものが見られて値段もフルの半額の500円、Dビデオを普通は選ぶかと >>248 そうなのか クリマイ吹き替えで見たいから字幕見て視聴回数増やしてみる さすがにHBOが泥舟はないわ… あとDビデオすすめるのも
>>259 ずっとHBOはヒット作から遠ざかってるの知らんのかな? ゲースロも賞ではノミネートされるだけで受賞から遠ざかってるし ゲースロ以降のヒット作って無いんだよね ネトフリもアンとか13の理由とかいいの増えてきたけど、まだHBOのほうが上だなあ ナイトオブ面白すぎる
>>260 veepとかシリコンバレーとかは? つーかノミネートされてるのに泥舟て ネトフリ信者はネトフリ以外を貶めようと悪口ばかり言ってるから嫌い ネトフリもHBOもアマゾンも面白いのたくさん作ってるんだから、それぞれの面白いの見ればいいだけなのに
でも直接huluをけなしてネトフリと比較するのから 他サービスをhuluから乗り換えなよみたいなやり方にシフトしてるよね最近 アマプラは通年契約なので対象にならない
>>264 急にNetflixの話題持ち出しておいて何言ってんだお前 ここはアマプラスレだぞ ネトフリスレdw言ってこいや >>260 GOTはエミー賞作品賞2年連続受賞なのに遠ざかってるって何を調べてんだ? たぶんGG賞しか知らないとかだろうけど、GG賞もノミネートはHBOのが多いぞ プライムで見れるのだとMR.ROBOT、ナイトマネージャー、トランスペアレントあたりがノミネート多め 2016エミー賞 Most major nominations By network HBO ? 40 FX ? 28 Netflix ? 17 ABC ? 12 AMC ? 9 Showtime ? 8 Amazon / CBS / NBC / PBS ? 6 Comedy Central ? 5 Fox ? 4 BBC America / Lifetime / USA ? 3 By program The People v. O. J. Simpson: American Crime Story (FX) ? 13 Veep (HBO) ? 10 Game of Thrones (HBO) ? 9 Fargo (FX) ? 8 The Night Manager (AMC) / Silicon Valley (HBO) ? 6 >>267 携帯や格安シムで書き込んでるから業者だよ。もしくはキチガイ 「パパ:ヘミングウェイの真実」凄く良い ヘミングウェイ好きにとっては堪らない
拒絶反応凄い奴いるよね 他のサービスと併用してるのが普通だと思ってた
俺はhuluとアニメストア契約してるけど 俺も併用は普通だと思ってるわw スカパーでセットモノ契約するより格安だしな
アマプラはオリジナル、数のわりに効率いいね 映画もさきにオスカー獲ったし… >>268 FXも調子いいんだよね今 視聴率だとCBSがぶっちぎりなんだろうけど >>205 モルダーがどっちかというと無表情で表面的に無感情っぽいキャラのせいか 棒なのも特に気にした事無かったw 風間もりおも小杉十郎太もそれぞれ合ってると思うんでどっちも見たいな 字幕吹き替え声優違いの好みで選んで見れる選択肢がアマプラで増えるといいな 贅沢な希望かもしれんが グリムとかスリーピーホロウとか前からあったんだっけ あったかも
賞とったってあんまりトランスペアレントとか話題にならないっつーか スレすらないよ 結構好きで全部見たんだけど
トランスペアレントはイケメン息子のチンコが無修正で映る これ豆 ってそれはトランスアメリカだった!
>>278 好きだよ 3の最後とか素晴らしいと思った >>271 大体Amazon棒で見てても 普通にネトフリの無料体験リンクとかあるからな HuluやUNEXTなどの広告バナーも出る パコと魔法の絵本 ふざけた感じの映画だなと思ってたら 途中からしんみりとした 全体としては良い話だった 見た目もふざけてるし途中で見るの やめる人がいそうだけど最後まで 見てほしいなと思う
フジテレビの映画が更に増えてる 海街diary 2015 カノジョは嘘を愛しすぎてる 2013 そして父になる 2013 のだめカンタービレ 最終楽章 前編 2009 のだめカンタービレ 最終楽章 後編 2010 星になった少年 Shining Boy & Little Randy 2005 アマルフィ 女神の報酬 2009 アンダルシア 女神の報復 2011 UDON 2006 解夏 2004 銀色のシーズン 2008
日本の映画監督は1本ヒットしたらその後同じような映画連発するのが多いよな それでいつも根底にあるのは暗さと物悲しさ 国民性なのかな 俺にはあまり合わないや
>>281 両方にあるときに エピソード1Amazon、ネトフリ、エピソード2Amazon、ネトフリ って順番になってるのかすごいウザイ ネトフリ入ってねえしなんでエピソード5見るのに10回近く右押さなきゃならんのだ 海街diaryプライムにきたのか プライム頑張ってんなぁ
>>287 そんなのも多いけど、日本じゃなくちゃ作らない様な明るい映画もいっぱいあるよ。原作が漫画の部類。 変態仮面とかTOO YOUNG TO DIEとか俺物語…………地球でこの雰囲気の映画作れるのは日本しかないわ。銀さんも作るんでしょ?凄いわw 物悲しさ&暗さは、ヨーロッパの映画もなかなかだと思う。 中島哲也の映画は割と俺は好きなのに 世間的にはこの人の映画叩かれてるんだよな..... もう監督業辞めちゃった?
俺も中島哲也作品好きだわ 下妻とかパコとかバカっぽいのが特に好き 進撃の巨人の監督蹴ってから何してるのか知らんけど
中島監督そんなに叩かれてる印象ないけどなぁ。まぁ渇きはちょっとアレだったけど。 もともとペース早い監督でもないし。
>>290 エドガーライトとかそれに近いんじゃないかな パーソン・オブ・インタレストシーズン4見ようと思うけど、3の最後から見ないと忘れてるわ はやく5もプライムにして欲しい
今までずっとクリマイは吹替えで見てたけどとりあえず字幕版きてたので 見たけどやっぱ吹替えの方が好き(笑) 吹替えってくる確率少ないですか?
PS3再生がクルクルしてよく止まる Netflixやhuluは止まらないのにー クロキャスも持ってるが当然amazonは対応締め出してるしfire棒買うしかないのかよ
>>295 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ 松子が評価されてるのが理解できんわ 下妻が良かっただけに… モニターも買って新棒専用にしてるけどアマプラ以外も使えるしなかなかいいぞ
>>301 PS用サーバー(かなんかがもしあるとして)が弱いのかなw しゃーねーな棒買うわサンクス >>299 うちのは全然そんなことないよー 回線のほうは? >>303 au光ホーム。速度は出てると思うぞい ネトフリやフールー含め他の配信は不具合無いしアマプラだけなんやー うちのPS3も止まる事はないなあ ネトフリもhuluもアマプラもどれも快適に見れてる
>>304 アプリ?の再インストールなどの初期化の方向で治らないもんかねえ FireStickも電気代抑えられるしあれはあれで良いけどね 親父に買ってあげたわ PS3はアベマ見られないし、俺もちょっと欲しくなったもん >>306 再インスコはやったけどダメだったんだよね もちろんスマホやタブレットは問題無いんだけどテレビで観たいから素直に棒買うわ ありがとん 旧棒でも快適だから アマプラ見るなら棒必須。箱でもいいけど倍するからなー
うちも旧棒とPS3あるけどPS3でのプライムは見れたもんじゃなかったな。ネトフリは問題ないんだけど。
PS3は変態CPUで一部最適化したゲーム以外だとダメダメだからな 単純にマシンパワーの問題だろう
>>309 >>310 えー うちの快適に見れとるでよ ハーフHDのテレビやプロジェクターで見てるから解像度の問題? フルHDじゃダメだとか? いや、この話を引っ張るつもりはないんやが、ちゃんと使えてるマシンをダメ扱いされたら引っ掛かるってもんよ 新型PS3で普通に観れてる PS3壊れてるんじゃないの
>>312 画質うんぬんじゃなくてプライムのメニュー画面の操作やら再生時の読み込みが棒と比べて激遅なんだよね。んーPS3のバージョンにもよるのかなぁ。 PS4とPS3とWiiUの中だとPS4が一番快適だな ただ最近棒手に入れたんだけどこれは最強すぎる
うちも以前はPS3で見てたけど、ダメダメで読込しまくりはhuluだけでアマプラ・ネトフリは不満無しだったよ fuluもうちの回線が原因大だけど
棒だと一瞬で1080Pになるが PCだと30秒ほど糞画質でその後720pになってその後1分ほどたってから1080Pになる感じ
俺もPS3とPS4とNewStickを持っててPSを有線、Stickを11nの5GHz 操作はPSがテレビリモコンのHDMI連動、Stickが付属のリモコンで使ってるけど 快適さで言うとStickが飛び抜けてると思うなぁ、メニューは超サクサクだし 10秒送り戻しが出来てその時のくるくるは0だし再生前のくるくるも短くて快適よ あとPS系だと電源を付けてそのあとにAmazonビデオのアプリを開かないといけないけど (PS4はアプリを開いたままスタンバイにしてたらそのまま見られる) Stickはそれが無くてリモコンのボタンを押せば1秒未満で画面が表示されるしね PS4とPS3も操作とかメニューは同じだけどPS4の方が全体的にサクサクしてるよ もちろんPS3でも画質とかは変わらないから全然使えるけどね 俺もStick買う前はPS4で十分と思ってたけど 買ったらここで快適って言われてた理由がわかったな こればっかりは実際に使ってみないとわからないと思うけど
PS3は単にメモリが足りてないんだろ メインメモリとVRAM合わせても512MBしかないんだから
父にあげた棒、自分はPS3とスマホとタブレットとPC(アマプラのみメインはPS3)と複数のマシンで見てるけど、 PS3でも速度あんまり気になんないのはこれはこれで幸せなんだなw ただアマプラのメニュー構成が押し付けのおすすめが前面に出すぎてて、結局見たいのがなくてホームに戻る時の遅さは時にイラっときます 僕はそれこそホームにテキストでジャンルから辿れる一覧出してくれたほうが良いくらいなんだけどな
棒まで買うと辞めた時もったいなくて買えないって人が多いのではないかと思う次第であります
>>323 棒買う層は他のサービスも視野に入れてるんじゃねぇの 旧棒だがアマプラもネトフリも最近問題になってるHulu(一部おかしい所はあるが視聴には問題ない)も 見られるしAbemaもYouTubeもGyaO!も見られる 安い買い物だと思うけどな
この手の商品としてはかなり安いし使い勝手いいよなスティックは 旧も新も持ってるけど新型はかなりサクサクで良い
>>322 コントローラーなら四角ボタン テレビリモコンなら黄色ボタンでホームに戻れるぞ 棒でhuluとアニメストアも見てるけど 棒はマジで万能
なんだかAmazonの製品の宣伝みたいなレスがわんさか書かれているのが気になってしゃーないんだけど、宣伝するにしても露骨すぎて気分壊すから程ほどにやってよ
>>332 宣伝じゃないよ、ならマイナス要素も書いとくわ 棒や箱が良いつーより専用デバイス以外をわざと遅くしてるんじゃないかと思う プライムビデオのスレでstickの宣伝すんな、か なかなか興味深い
新棒は軽くなった気はするけどアマプラとネトフリ見る分には大差ないね ダゾーンの画質が良くなってたことが一番驚いた
アマゾンプライムでエージェントオブシールドS2まで見れるのは嬉しい。 だがなぜ吹替がないんだ・・・huluにいた時S1吹き替えで見たので字幕はきつい huluがいつの間にかハピネス?みたいなのになってて怖くて課金に戻れない
はあ、ある程度見たいもん見終わったと思ったらボブ先生きてるわ
クリマイなんぞHulu不具合祭りで移ってきた人には うってつけのコンテンツだろうに脇が甘いな
あれ、クリミナルマインドまたシーズン9までになってる
クリマイはhuluが最速だからamaのS10はフライング つかアマプラスレで棒がステマとかいっちゃうバカおるんか マジで唖然とするw
フィニアスとファーブといい何でシーズン1だけなんだ、、
棒You Tubeとかにもいいよ、Huluは4月にやめたからわからないけど
質問。プライム入ってまだ1,2ヶ月でよくわかってないんだが、 海外ドラマとかシーズン数多いのばっかだけど、ラストシーズンなどがことごとく有料という罠って まさかある?
>>350 9までだったのが11まできてる?全部来てほしいね >>333 マップトゥザスターズとか ジュリアンムーアの脱ぎっぷりと中二なミアワシコウスカの見られる ぶっちゃけそっちのほうが見所 昔見たのに宇宙人が攻めてくるドラマあったんだけどプライムにないかな?
アメドラって 殺されるぅ!→救世主登場! 殺されるぅ!→新事実出たからやっぱ殺さないでおこ みたいな展開好きだよな
アメリカン・ゴッズの3話のタクシーの話は予想外の展開だった、てかちょっと興奮したw 主人公て喋るとちょっと違和感あるなと思ったけどUKの俳優なのな アメドラの主役てUK俳優結構居るね
kin dza dzaていう謎のロシア映画だと思ったけどちゃんとコメントがついてた プライムユーザー濃いなw
テルマエロマエ2見た オペラ好きだから楽しめたよー
初めてFireタブレットNewモデル予約して発売郵送待ちなんだけど プライムビデオ設定メニューの登録済みデバイスを何気に見てたら、発売発送前にもう登録済みでワロタ 俺のユーザーネームの前になんか変な英語名ついてたぞw
届いたらすぐ使えるのが売りなんだけど もし手違いで別の人に渡ったらと思うと 色々と怖いよなw
さすがにログインはして無いと思う。アカウントもパスも。購入端末のシリアルからサーバーに登録してるだけじゃないかなぁ。
貞子vs伽椰子 あったのか昨年のだから追加は最近?
>>363 それってnewって書いてあるだけで前の性能と変わらんよ >>367 いや、Fireタブレット購入するの初めてだから前モデルの事は分からんし、そもそもFireタブには過剰な期待はしてない iPad持ってるけど小さいの欲しかったから、ま、衝動買いみたいなもんw >>368 マジで来てるじゃん! 先週、Googleplayで見ちゃったわ。 >>366 観たかったから良かった♪ フレディvsジェイソンと似たような、お笑いネタバトル映画だと勝手に思ってるけど、チビッ子は怖がるだろうから嫁誘って無理矢理見せるか。 >>369 最新ってのがこれと同じ性能ならw これは2015年モデルの低スペック機 AmazonがHPトップで、いつも売りつけてる尿液晶ゴミタブレット(15年前の性能w) New fire 2015年9月30日発売 価格 49.99ドル CPU Quad-core 1.3GHZ 画面 解像度 1024×600(171ppi) 、尿液晶 (iPad mini初代が162ppi) スピーカー モノラル 色 黒 容量 8GB マイクロSD(128Gまで対応) そのうち映画も独占配信目的でamazonとかHuluとかが配給するようになるのかな なんか時代の移り変わりが凄いな
キンザザは有名だけど実際見たことないんだよなぁ(なんだか難解そうで…)。最近新宿あたりでリバイバル上映してたんだっけ
>>375 難解ではないと思う かなり変てこだけど ツボに入ったらハマる >>373 テレビシリーズ含めてスタートレックとか単独あるのでは? >>373 Amazonはすでに配給してるよ マンチェスターバイザーザシーとか、ウディアレンのカフェソサエティとかはアマゾン作品 Netflixと違って従来の配給会社と同じように振舞ってるから、敵対視されてない だから日本だと配給違うみたいだし、現状あまりメリットもないけど、配信するときは独占かもね 359だけど、無知で本当にすまなかったと(ry パート2から見たけど1も探したらあったわ 1は英語字幕も無いらしいから話わからなそうだが クリストファー・ランバートのベオウルフ、中世スチームパンク&ゴシックホラーで今見ても面白いね てか主人公のベオウルフにポニーテールつけるとウィッチャーのゲラルトていうw
新作できてた「悪い奴ほど裏切らない」ドキュメンタリーなんだけどすげ〜ディープだわアマプラよくこんなの見つけてくんな 最後に唯一とも思える真実を言って唐突に終わるんだけど深いわ中には不快に思う人もいるだろうけど
動物王国ってあったから密着猫の系かと勝手に思い込んでた
話題に乗り遅れたけど俺もPS4 Pro持ってるけど新型棒買った 消費電力が全然違うしAbemaとか他の動画サービスも見れるしいい感じだよ
プライムで家族で見れるようなオススメの映画なにかない? 感動・コメディ・ほのぼの系が良いけど 面白いならアクションやバイオレンス要素が多少あってもいい
>>387 TED ミニオンズは外れてしまったからペットとか >>387 来たばかりのディセンダントがいいんじゃないか 多少ディズニーの知識はあったほうがいいけど 家族って子供どれくらいだよ ジェラシックワールド Mrビーンとジョニーイングリッシュ、どちらもほんのり下ネタあるけどな
ちょっと年齢上めなら 超高速参勤交代 WOODJOB(最近俺が見たけど結構良かった) 風が強く吹いている 間宮兄弟 ペットからのオススメで出てくるCGアニメの映画は似たようなもんじゃないかね? モンスターホテル、マダガスカル、カンフーパンダ、スマーフ2
ドラえもんとクレヨンしんちゃん見せとけばほとんどハズレなしなんじゃねーの CGアニメならスマーフとか怪盗グルーと月泥棒とかモンスターvsエイリアンってとこかな
パーソンオブインタレストs3見てるところだからs4がプライムは超嬉しい
みなさんありがとうございます! 列挙していただいた作品の中から選びたいと思います!
>>399 POI S4マジで嬉しいね 通して見たことあるけどまた見るw >>391 これはうちの子供も受けが良かった スタンドバイミーはないんだっけ? グレッグのダメ日記は1から3まで全部名作 3は限られた配信しかない…
一斉におすすめ教えてくれてる!このスレのみんな優しいから好き
>>404 字幕しかない。 ので、ネトフリに吹き替えがあったから5才と7才に見せてみたらすごく食いついて観てたので良かった♪やっぱ映画の吹き替え増やして欲しいわ〜 ガキも一緒ならギボンか魔法のレシピでいいじゃん そういや吹き替え版のライフ・イズ・ビューティフル来てるな
>>398 フォレストガンプはガンプを学校に入れるために母親がガンプを外に出して校長みたいな奴とセックスしてるやないかw ライフイズビューティフルもいいかもね 子供には少し難しいかもしれないけど
ライフイズビューティフル、小さいころ観たけど確かにわからなかった、 でも心に残るものは確実にあったな、良いよね 後アニメならキョロちゃんもいい
フォレストガンプ見るのがかなり遅かったのでCSINYのマックじゃんって一人盛り上がってたな かなり印象に残る役だった
子供と観るなら清張原作の鬼畜でも見せて今がどんだけ恵まれた環境か叩き込んでおいた方がいいだろ その後にクレしんでも見せとけば幸せ噛み締めて泣くだろ多分 大きくなった時に殴られるかも知らんけど
>>412 良いよね。キョロちゃんも可愛い。ぐでたまのくだらなさも好き フォレストガンプは21歳の頃に見たけど、ちょうどその時は落ち込んで泣きたい気分だったから号泣したわ >>398 イエスマンすすめてええのんか 隣のババアが主人公に入れ歯外してフェラとか気まずいだろ 腹痛くなるくらい大笑いしたけどさ プライム会員なのに買わなきゃ見れないのもあるのかよ 吹き替え作品も少ないしがっかりだな ながら見したいのに
>>418 プライム会員なのにあわせ買いしなきゃ買えれないのもあるのかよ 一緒に買いたい商品もないしがっかりだな 何でも運賃がかからないから入ったのに 初めてトリハダ劇場版って観たけどまあ言われるだけあるわな オムニバスだから集中力散漫な俺でもいけたわ
ながら見したいから吹き替えとか言ってる奴は大抵こういうクズ
ドクターストレンジ有料とかなめとんのか!! こっちは年会費払ってんねやぞ!
ラストタイクーンがIMDbで紹介されてたけど、シリーズになったみたいだね 本国では7月28日の予定みたいだけど日本でも吹き替えも一緒に配信されないかな
>>421 あれテレビで一切やらなくなったよね。 その系統のカクセイ、ドクロゲキ、集合住宅の恐怖とか好きだったんだけど amazonプライム限定でいいからまた製作してほしいな バンダム姐さんのドラマは結局制作されなかったのか? あれ人気はあったと思うんだが
>>423 今年の作品に無茶言うなよ。3年後には来てると思うぞ あと500円だからええやん。俺はitunesポイントが4300円あったからそっちで見た ゲームしながら横目で見るときはfireタブで吹き替え版 没頭したいときは棒で見てる 気軽に見始めたペットとアルファハウス 案外面白くてゲームそっちのけで見入ってしまったw
>>428 3日から公開された貞子VS伽椰子のAmazonプライムビデオは映画公開して1年後。(昨年6月18日から映画封切り) ちなみにWOWOWも同日3日に放送。 プライムはユニバーサルとか大手数社の配給中心に早めに来てる マーベルはHuluが定期的に期間限定配信する長期独占始めたばかりだから、当分来ない 100円セールとかならあると思うが
どうしても観たいならツタヤで借りろよ 超有名作なんだから
どこのツタヤにでも置いてるような作品を配信しろって言うのは甘え
ツタヤでも新作BDは400円とかするんだから 部屋でなくてよくて500円なら尼レンタルでええやん
>>431 私は家でWOWOWの録画映画を見ながらノートPCでネットしながらスマホの専ブラで2ちゃんねるしてるw >>435 TSUTAYA DISCASの定額ならオマケポイントで無料だったよ。ブラビのマリアンヌも。フェンスやトリプルx再起動とか。毎月、6000ポイント位くれる。オマケで。2014年から続いてる。 (ステマじゃありません。) The Neon Demon ダウンロード&関連動画>> VIDEO 2016年のだけどこれ来ないかな つかキアヌて書いてあるけどPVには出てないよな 俺はそこまで映画好きじゃないんでプライム無料のやつだけでいいわ 個別レンタルとかしない
>>366 アナログの頃の昔の映画のビデオの貞子の呪いは一週間だったのに本作現在のデジタルのネット時代では速度アップで2日間に短縮されてんだねw >>366 おお貞子vs伽耶子きてるのか 見よありがと 貞子vs伽耶子観たよ 夜中に暗い寝室でヘッドホンで うん、
>>430 洋画大作と邦画を一括りにできんよ。なによ貞子って。誰が見るの? ここの住人すごいよな題名聴いただけで明らかな地雷でも一応ちゃんと見た上で感想言ってくれるからな アマゾンの平気でネタバレのクソレヴューよりよっぽど参考になるわw
>>452 またTVから出てきた?見るもの溜まって取捨選択しないと見きれない量だからね >>454 制作側はTVから出しゃ成立すると思ってんのやろなぁ なんの捻りもなく怖くもない泥沼 アメリカンゴッズ4話まで見ちゃった、続き楽しみ てかハエ取り紙てアメリカが原産なのか?似たようなやつ一回使ったけど 全然つかなくてつまらなかったけど、あれだけ取れればやりがいあるなw
さだかやなんていいからコワすぎシリーズとかほかの白石作品入れてくれ
自分もこのサービス使うまで映画見ない人だったから参考にさせてもらってます。いつもありがとうございます。
>>459 個人よりは薬撒けない牛舎とかの使用が多いんじゃないかな? 日本でもマスキングテープ作ってる倉敷市のカモ井ってところが未だに作ってる リロ&スティッチの最新話だけ音声出なくて動画もカクカクなんだけど 何でだろう?
なんか英語タイトル、英語説明の動画が ホームオススメに出てきて鬱陶しいわ
>>468 脳内でスルーしろよ 字幕なくても見たい人もいるんだよ マジシャンズのサムネがエロすぎて凝視してしまいます
>>469 おおーほんとだ見たかったやつだ さすがにS2はプライムじゃないな >>469 エンパイア シーズン1見たけど面白くなかった(´・ω・`) ちょい前に∀ガンダム見終わった まぁまぁ面白かったけどこれは色んな意味でガンダムじゃないねw
あれ、クーポンの残高が表示されてる。 もしかして治った?
>>465 詳しいなw 自分が昔一回だけ買ったのもそれかも>カモイ なるほど、あのシーンでも薬は撒けないから使ったわけか 女心?を表していたのかー、なんか意外と演出が凝ってるな ついにAppleTVでもアマプラが観れるようになるのか!
鈴木先生の映画版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 海街Diaryキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 他にもいろいろ追加きたな
クーポンを目の敵にして文句垂れてるヤツが一人住み着いてるんだな、ここ
まあプライムビデオのスレだからクーポンの話はスレチだし
クーポン、気になるし構わないとは思うけど 細かいとやはりスレチ気味かなあ
プライムビデオじゃなくAmazonビデオのスレってあるのかなあ? あるならクーポンの話はそっちだよな
NetflixやHuluの話が出てもスレチと喚かないクーポンキチガイ
ここを見てたおかげでクーポン期限切れ回避出来ました! 彼女は出来ません!
amazonビデオもプライムビデオもどちらも同じプラットフォームで見れて、無料で見れるクーポンの話が出てくるのは自然な事じゃないか? クーポン貰えるキャンペーン情報とか教えてもらうと嬉しい人も多いだろうし 有意義な情報なのに何故そこまで毛嫌いしているの? 毎回必死になってスレチ連呼してる人って病的にすら感じる
>>478 と言っても大抵の人はもう棒持ってそうだな そして年末って発表 関係あるしね、それが主になってはいけないが、あくまでも従 あまりにも関係ない政治話でもないしw
ジュラシックワールド削除されたんだな、もう一回観ておけばよかった…
6/23まで Fire7の新型が明日発売だけれど4000円引きの4980円 990円のビデオクーポンプレゼント クーポン期限は7/31 旧型と何が違うのか知らないけど
昨日駆け込みで見たけどジュラシックワールドすごいよかった ティラノが出てくる所でそうだよこれを待ってたんだよって感じがして
多分クーポンに親を殺されんだろう。 だからクーポンが憎くて仕方ないんだな。
ipadにもアプリ入れてるけどやっぱりテレビの大きな画面で見たいのでほとんど棒で視聴してるな
邦画追加 何も成し遂げず死ぬこと 2016 これ上映はされたものなのか?
6/9配信開始 今田✕東野のカリギュラ 6/16配信開始 東京ヴァンパイアホテル http://bachecast.jp/ バチェラージャパンS2参加者(男も)募集 収録は9〜11月予定2〜3ヶ月間参加可能な方 ジュラシックワールド字幕だったからよかったんだろうな 吹き替えで玉木 宏という俳優がクソ下手な声優やって 脇役だと思ったら、主人公で 始めから終わりまで最悪だった
>>500 クーポンうちの親も殺してくんねーかな? 玉木宏って前アニメ映画の吹き替えやったときは結構上手かった気がしたけど
やけにレスが進んでると思ったらまたクーポンネタかよ スレチだからクーポンスレでも建てろ
>>498 気になって明日6月7日発売のFire7をチェックしてみたら2015年型のゴミスペックと一緒じゃないですか? 話になりません AmazonがHPトップで、いつも売りつけてる尿液晶ゴミタブレット(15年前の性能w) New fire 2015年9月30日発売 価格 49.99ドル CPU Quad-core 1.3GHZ 画面 解像度 1024×600(171ppi) 、尿液晶 (iPad mini初代が162ppi) スピーカー モノラル 色 黒 容量 8GB マイクロSD(128Gまで対応) 自分で検索してみたわ http://www.gizmodo.jp/2017/05/amazon-fire-7-hd8.html 7インチディスプレイの「Amazon Fire 7」は、2015年発売の「Amazon Fire」(無印)のアップデートモデル。 ディスプレイサイズにあわせて「7」がつきました。カラーは前モデルと同様ブラックのみで、ストレージは8GB/16GBの2種類。 価格は8GBモデルが8,980円、16GBモデルが10,980円となっています。 本体デザインに大きな変更はありませんが、アップデート点は厚みが1mm薄くなったこと。 そして薄くなりつつも、バッテリーの持続時間がFireの7時間から、8時間に進化しました。 また外部ストレージとして使えるmicroSDカードが200GBから256GBに対応しましたよ。 200GBのmicroSDなんてそんなに売ってないわい、と渋々128GBのmicroSDを使っていた方にはビッグニュースですね。 もっと容量を気にせず、プライムビデオやマンガをダウンロードできます。 またディスプレイのピクセル形状が長方形から正方形になり、より綺麗に出力できるようになったとのこと。 しかし前モデルのFireとFire 7を並べても、肉眼ではわからない程度の進化で、正方形のピクセルによって劇的にディスプレイが綺麗になるわけではありません。 プロセッサは1.3GHzのクアッドコアのままです。 ビデオのダウンロード数制限があるからSDカードでかいの使えるようになっても漫画超ダウンロードするとかでないとそこの差は感じられないな しかしコピペするだけで中身見ないのってバカなのかな? ヤンキーハムスター癒されるわちゃんとオチもついてるわで面白い
fire7は最初は風呂でプライムビデオ用にしてたけど 重たいゲームとかは厳しいだろうけどそれ以外なら割と使えるわ スマホのバッテリー節約になるからいい
>>514 ムダにシーズン5+αまであるしね♪ 昨日たまたま見つけた、島田秀平の怪談寄談なかなか季節的にいいカンジ。ただ、稲川淳二よりは怖くないけど稲川淳二よりは聞き取りやすい。 ヤンキーハムスター1話短すぎるw 何話かまとめてくれたらいちいち動画切り替わる回数が減るのに
>>489 私と付き合って一緒にプライムビデオ観ましょう サスペンス映画でおすすめありますか?プリズナーズみたいなハラハラするのが好きです ダークネス2016 ありきたりなポルターガイストみたいな感じでつまらなかった
ジュラシックワールドはなんか怖くないんだよな スピルバーグはやっぱりハラハラドキドキさせんの上手いと思う
nexus6pの7.1.1で一日に2回くらいのペースで動画を見ようとすると永遠リロードで見れないんだけど同じ人いる? わざわざ端末を再起動しないと見れないからこのアプリ糞だわ
ジュラはハモンド氏の少年のようなキラキラした瞳で夢を語るシーンがないと・・・
寝ながら見るには重さも大事だな あまり重いと寝落ちした時に顔に直撃して大ダメージの恐れもあるし まあ横寝で見れば良いんだけどw
>>526 ipadだけどベットに専用アーム着けて仰向けで寝ながら見てる 朝、銃撃戦の音でが覚めたことある >>524 おーーーーー大好きな映画だわ。今から見るサンクス これバグだよね?パッケージと収録内容が違う >>6 先日100円レンタルに来てたセトウツミ、プライム入り ちょっと調べて気になりつつも他のレンタルしてたから嬉しい >>530 ヤングスーパーマンは吹き替え7までしかなくて 8−10は公式DVDにも吹き替えが存在しない 途中で見切られてひどいことになってるんだっけ しかも8−10みたかったら1−10までのセットDVD買わないと見られないという あれば見たいと思っていたバッカーノが入ったの嬉しい 早速見始めたけど面白い
>>286 そして父になる 良かったこれは見てほしい セトウツミ おそらく原作通りなのだろう、第何話ってオムニバス構成 ただ75分と短いので映画館で普通の金払ってみると損した気分になるだろうな >>483 わかったよ そう言えばお前らクーポン残高チェックしたか? >>488 お前クーポン使ってる? ねえねえクーポンクーポンクーポン >>476 にあるけど直ったらしい 俺あと300円分あるわ月末まで期限だからプレミアムフライデーにレンタルする グポーン >>535 シーズン1と2販売してその後放棄→3と4が観られるのはネトフリだけ(字幕のみ) その後5を販売(レディーガガとマットボマー効果で売れると判断か) アメリカン・ホラー・ストーリー シーズン2まで弱小配給で販売してその後放棄→観れるのはネトフリだけ(字幕のみ) オーファンブラック よりマシ(´・ω・`) >>537 映画館で観た。 確かに、えっもう終わりかよ!ってなった。 けどあの構成でもう終わりかよ、もっとみてーよって思わせる旬の俳優2人の底力を感じて観てよかったよ。 24S1見てるが主人公の奥さんと娘にとことんイライラさせられるな この二人は死んでもいいから娘を拐った面長の青年だけは助かって欲しいと思う自分がいる
嫌な事があってスカッとしたい時におすすめの映画ありませんか?
新型fireタブ7インチの買ったけど、マイナーチェンジかと思いきやかなり変わってた まず縦横共に少し小さくなって(画面外の余白が少なくなった)薄くなった これによって片手で持ったときの重さの感覚が明らかに軽くなった(これが一番嬉しい) 微妙に縦長だった画面比率が普通になって、いわゆる尿液晶と言われる黄色っぽさがなくなった 前の液晶ってこんなに画面比率おかしかったんだとショックだったわ あまり気にしてなかったからw この機能知らなかったんだけど、Amazonストアでインストールしたアプリは新しいタブレットにすると 自動的に設定も含めて移行されるのが良いね 蛍光灯の反射が凄いからアンチグレアのフィルムが欲しいけど、まだ新しいサイズだから売ってはなさそうだね (ただでさえfireタブのフィルムは少ないし) ステマと書く奴はいるだろうけどそう思われても良いぐらい変わってて嬉しかったので書きました 今日来たばっかりなのでバッテリーその他はわからないけど、とりあえずGoogleプレイ入れてHuluも観れるようにした もちろんAmazonビデオやネトフリも今まで通り快適に観れてるよ! 長文失礼しました
連投スマソ 今横に並べて比べてみたら横は新型の方が短くなったけど縦は新型の方が長いわ それでも軽く感じるのはやっぱり全体的に薄くなったからかな
上が旧型のFireタブ、下が新型のFireタブ 俺の酷画質のスマホカメラで撮ってもひと目でわかるぐらい色味と画面比率が違うw ただ前のFireタブでも思ったけどアンチグレアのフィルム必須だな 反射で見にくい 前から気になってるけど、作品詳細情報が不満なんだよね。 監督名をなぜ書かないんだろう。一番大事なのに。あと作品の製作年度が、 なんか違う。2013年製作なのに、2015年になってたり。多分だけど、日本公開の年度で表記してるんじゃないかと。 ま、ここに書いてもアレなんだけど、この二つの情報は必須だと思うんだよね。
>>562 やっぱり液晶黄色かったんだな 使ってるとあまりわからなかったけど >>551 大丈夫、みんな娘が嫌い そんなイライラするー!って思いながら気が付くと 最終回どころか次のシーズン見始めて大変なことに なるから気をつけろ キス我慢選手権2 劇団ひとりが全てアドリブなせいでめちゃワロタ マキタスポーツとの絡みとか衝撃のラスト?大笑いした
>>554 きっと、うまくいく(インド映画) シェフ 三ツ星フードトラック始めました カンフーハッスル 復讐モノがいいかも プライムにはリメイクしかないけど、旧 わらの犬 邦画では、そのまんまの、復讐するは我にあり など
2008年制 ランボー 特に頭使わずにドカーンってやつでいいんだろ? 旧ランボーは無いみたい、ロッキーは全部あるのに
>>570 冷たい熱帯魚はある意味スッキリするな。映画館でも爆笑起きてたし >>554 アルマゲドン アバター ベストキッド 96時間 ザ・シューター ウォー・クラフト グラントリノ >>554 スカット爽やかとはいかないが、人によっては笑えるorイタイシーンてんこ盛り恋愛映画だし 男なら満島ひかりのパンチラ目当てで見るのもありだし 糞長いが飽きることなく見られて、スッキリする終わり方なのであえて 愛のむきだしをオススメ ラストで愛の力を信じるか、こんなめんどくさい事はもう懲りごりと思うかはアナタ次第 >>560 6月7日発売ってのは肝となる部分が2015年モデルと変わらず低性能のまま、5、6000円の中華機だって1080画質なのにこれを勧めるのは。。 AmazonがHPトップで、いつも売りつけてる尿液晶ゴミタブレット(15年前の性能w) New fire 2015年9月30日発売 価格 49.99ドル CPU Quad-core 1.3GHZ 画面 解像度 1024×600(171ppi) 、尿液晶 (iPad mini初代が162ppi) スピーカー モノラル 色 黒 容量 8GB マイクロSD(128Gまで対応) >>568 意外と面白いよな、ただ今月で削除されるみたいね >>582 その前にまず「4時間ある」ってことをことわらなくていいのかw? 園監督といえばプライムオリジナルドラマが楽しみだわ >>583 ググったら新しいの買った人達は尿液晶じゃなくなったって喜んでるけど 園子温のドラマってヴァンパイアのやつ? トゥルーブラッドに予算も演出も演技も全て勝てないと思う いかにも日本の安っぽいドラマになりそう
まあファンがそれを望んでるからいいのか みんなエスパーだよみたいなミスフィッツの劣化版が受けてるんだもんな
>>585 糞長いとは書いたぞ >>589 見終わって猛烈に人恋しくなるからダメじゃなかろうかと思うが 失恋した人もスカっとしたい人にも 鍵泥棒のメソッド おすすめです
映画じゃないが30分ドラマのアオイホノオなんてどうよ 少しでもオタク要素を持ってる人なら理解できる話だと思うしワンクールでさくっと見られるし 笑って泣けて、ついでにやり場のないやる気が出て困るぞ
これまでの年間3990円はそのままで、新たに月額400円が始まったってことか。 すでに年間プランに加入している俺らにはどうでもいい話題じゃね。
>>595 これで加入者が増えることによってちょいちょい噂に上がる値上げがなくなったり、ラインナップが増えるなら俺らにとってもいいこと パントリーや定期便使ってるので一括払いでいいけど400円で会員増えれば ラインナップも増えそう
会員が増えて市場を独占しだすと、値上げがくるんじゃないの? 競ってるうちは値上げ無いだろうけど。
>>527 それなら寝落ちで顔にゴツン!は無くて安心だな マップス・トゥー・ザ・スターズ見たけど、なんかふわっとした感じだった クローネンバーグてメトロポリス?もこんな感じだったな これでプライム値上げやサービス低下したらバッサリ切って月額に移行できるな
Huluやネトフリが力入れだしたから プライムビデオを本腰入れて月額で観てもらおうってことだろうな
>>584 ええマジでか まだ18話しか見てないのに間に合わんなw 配送会社のマージンが増えるからその補填もあるんだろ そのうち非プライムの無料配送が3000円以上とかになるんじゃないの
>>587 西村も製作関わってんのに首チョンや肉体損壊なかったら許さん >>606 普通にありえるでしょ ヤマトの大幅値上げだしTMGにも限界はあるしな 郵便メインでいくみたいだけど、こっちだってヤマトの余波はくるだろうし 新しいFire買おうと思うんだけど、Fire7とFire HD 8、アマゾンビデオがメインだったらどっちがいいんだろ? 7は小さくて見づらくなければ7買う。 他はネットと、写真を見るくらい。
フロントダブルスピーカーのHD8だべ 7じゃなきゃいけない理由がない限り
Bluetoothの外部スピーカーの方が音量も出るけどな
ディストラクションベイビーズ2016のレビューに セガールいたら3分で終わる映画って書いたやつ誰だよw あと最近の菅田将暉押しがウザイ
小出恵介みたいな事あっても消さないプライムビデオありがとう
Bluetoothスピーカーは遅延があるから動画見ると違和感あるよ。
>>611 値段を無視してどっちがいいかなら当たり前だけどHD8 ただその用途なら処理能力的には7でも問題はないな 俺は風呂用に7でバラエティとアニメの動画を観てるけど見づらいって事は無いかな ドラマとか映画は7インチで観る気にはならなくてテレビで観てるけど それは8HDでも変わらん、まぁ大きさの感じ方は人それぞれやね >>616 これってどのBluetoothスピーカー買っても根本的にダメなの? 自分はモニターとBluetoothスピーカーで見てるんだけど若干遅延があってその違和感をなんとかしたい 昨日からNのために、見始めたから今回の事件で消えたらショック。
>>622 aptX同士なら遅延少ないんだけど、FireタブレットはaptXに対応してないみたい。 >>623 高知東生を消さずに結婚できない男をやってるし… 大丈夫じゃないかね >>622 AAC、aptXに対応したBluetoothなら延滞が極めて少ないけど、アプリとかosの設定でonにしないと、デフォでoffの機器がある。ってか持ってる。 offになってるとか? BTスピーカー使うと動画は一呼吸音声とずれてるよね
Nのために あれ好きだったなあ 実生活ではアンドウとくっつくというのも後日談みたいできゅんとした
今田東野カリギュラ見た 数回に分けて東野が鹿の狩猟の同行、免許ないから撃てないけれど首の動脈切る役をやるそうだ とりあえずそれは次回以降になる 解体で出てくる臓器、撃ったあと雪に血がついて鹿を引きずるシーンはボカシ等の加工は無しだった 確かに地上波では見られない内容だった しかし狩りに行くのにドローン飛ばすとかスタッフはわざとやってるとしか思えない それ以外のネタでも大地や春日とかも出る回があるようなので次も見るかな
Xライダーの日本キチガイ作戦なんかもあるね。 キチガイ発言連発 w プライムビデオすごいわ。
字幕ってDVDから持ってきてるとかじゃなくてAmazonが独自で付けてるのね LOST観てるけど字幕が二重に重なってたり 韓国語の場面で元の英語字幕だけで日本語字幕が表示されてないとか結構あるわ
>>620 どういたしまして ティーンウルフも見てねー >>632 DVDで元々字幕ついてる作品はそのまま使ってると思うけど >>634 DVDの字幕はビットマップなのでそのままは使ってないと思う 新規追加映画 白い帽子の女(字幕版) 2016 ボックス! 2010 NANA 2005 ドラゴンヘッド 2003 昆虫物語みつばちハッチ 勇気のメロディ 2010
操作方法か設定かわかないのですが教えてください。 PS4で見ているのですが全100話の作品を100話まで見たら その作品を選択したらいつも再生される選択が最終話になっています。 カーソルで1話まで戻して再生をしても一度終わらせるとまた次に 開いた時には選択が最終話になっています。 どうしたら最終話選択が消せるのでしょうか。
ディストラクション・ベイビーズもプライム特典に返り咲きしてるけど既出かな? 前回見逃して残念がってる人いた気がするから一応いってみた
劇場版ライアーゲーム2本と三谷幸喜の清須会議も追加されてる
>>634 問い合わせてみたら担当部署に報告して修正するって言われたから Amazonが修正出来るなら独自なのかなと思ったんだ 詳しい事はわからんから間違ってたならすまん ブラピとアンジーこんな映画あったんだ もう仮面夫婦だった時期かな
PS4だと今すごい重いなあ、タブレットの方はサクサクなのに
アマゾンオリジナル洋ドラ追加 アイラブディック エロ系?
千鳥、トータルテンボス、ノブコブの街ブラ番組撮影までしたのにお蔵入りかよ 千鳥ファンだから残念だわ、Amazon無能
最近邦画追加ばっかで新作キライなあなたにくらいだなーと思ってたらバイザシーとか… マンチェスターのほうをお願いしますよ。マジで プッシーのほうが好きだけどアイラブディック見るかー
アイラブディックてケビン・ベーコンのやつだっけ? アレきたのか、見てみよ
>>651 ひでぇタイトルだなw と思ったけどディックって登場人物の名前なのか >>651 去年の9月くらいにパイロット版だったやつみたい 俺もしばらくディックってそういう意味かと思っちゃったよ 昨夜時点ではカリギュラ一話しかなかった気がしたのに今見たら 2話目が登録されてた うちの親は大丈夫、母ちゃんオレオレ詐欺選手権 大地、久保田、ジャングルポケットの太田 坂上の夜遊び終わってしまった。週末の楽しみだったのに。
「そして父になる」を観てから「凶悪」を観ると 感慨深いものがあるなwオススメw
CUTって西島秀俊が出てる変な映画おもしろかったけど外国人監督なんだな
寅さんは面白いよ、気が向いたら見てる 今はスクライドがいいな、あの右手欲しい
花咲くいろは見ようとしたら各話2つずつあってNetflixで見るボタンだった なんでプライムで見れるのにややこしい
>>658 俺は凶悪からあまり間を空けずそして父になる見たから一瞬戸惑ったわ 凶悪は酒を無理やり飲ますシーンがキツい ネトフリとプライム両方で配信されてる作品は、どちらかを選べば自動的に次の話も同じサービスで再生されるよ
アマプラの方で配信終わって有料になってる奴とかNetflixで見るってのが先に出るから意外と便利 その他の視聴方法で自社の有料に誘導とかamazonの心が広く見えるわ
fireTVの話、別にいいんだけど「fireTV使ってるんだけど」とか言ってくれない? 何の話かさっぱりわからん
>>662 だったらピエール瀧出てきてギクリとしなかった?w そして父に〜のアフターストーリーが凶悪だったとすると あの後こじれにこじれて凄いことがあったんだなぁとなるわw わかってるじゃん それはそうとネトフリとかHulu入ってない人間からしたら邪魔でしょうがない
旧笑ゥせぇるすまんの続き早よ みんな見てない?今見るとオチは弱いがnewより断然おもろい
声優に違和感は自分は感じないが、newはオチに至るまでが平坦すぎる。 旧版のブラックユーモアが薄れてる
旧笑ゥせぇるすまんの続き早よ みんな見てない?今見るとオチは弱いがnewより断然おもろい
ディズニーアニメって月更新かな? フィニアスとファーブとスターバタフライみてるんだけども
千鳥はクソ 広島で番組持ってるよ クソすぎて見てない
会社のおっさんがやたら勧めるからセールスマン見たけど期待度高かったから自分的にはイマイチだったかな でもショートストーリーで毎回落ちがあって良くできてるなぁとは思った期待度が高すぎただけかも 1時間観るのは辛いけど深夜の15分枠とかなら録画して見てしまうかも
>>674 グラビティフォールズも面白いよ、もう見てるかもしれないけど 一応メールでお蔵入りになった千鳥の番組を 配信してほしいって送ったけど可能性は限りなく低いだろうな なにせAmazon本社様の指示だからねぇ、残念
無理やろなあ タレントや芸人がだらだら歩いてるのが番組とは言えないというのが日本以外の反応らしいから
全く意味がわからなかったからググったけど、千鳥の街ぶらがお蔵入りになったのって今田の番組? 撮影された一般人が「絶対に放送しないでくれ」って言ったからって書いてあるけどプライムと何の関係があるの?
街ぶらは一番わかりやすく実力でちゃうよな 家族の高田純次の評価が意外に厳しめで笑った
>>681 プライムビデオで配信するのに街ブラ番組を撮って スタッフ演者共に手応えがあったらしいんだけど Amazon本社のしょうもないものを配信するなっていう鶴の一声でお蔵入りになったらしい ソースはカリギュラEP1のオープニングトークでの東野の発言 本社っていうけどもし日本語のわからない人間が決めてたらほんとむかつくわ >>683 それをプライムの番組のカリギュラで言ってるの? 本当にそうならそんな発言Amazon側にカットされるんじゃないの? Amazonの金で制作してるなら内容に口出されて当然じゃないのか? 企画の段階で詳しい内容を隠して勝手に撮ったんじゃないだろうな
オープニング観てきたけど、東野の言ってることが本当だとしても当たり前だろとしか 町をブラブラするだけの企画ですよって言ってて、放送する側(配給する側)がこれはボツだわって思ったらそりゃお蔵入りにもなるよ モヤさまでも三村が言ってたけど、大江時代からめちゃくちゃボツになってるってよ
Amazonの国内オリジナル番組の戦略はこれまでも俺はわりと絶賛してきたけど 現場に口出さない寛容さだけでなく厳格な品質管理もちゃんとやってる結果なんだとしたら 逆にもっとすげえなと思った
結局、千鳥メインの街ブラがおもんなかったので放映がなくなった ってだけ 当たり前のことなんじゃね
地上波と差別化できてなかったんだろうな 今の地上波にあるような番組を濫発しても意味ないし
俺もそっちだと思ったな 又吉の番組とか俺はぴんとこなくて途中で止めたが 少なくとも地上波的では全然ない
街ブラ要らないけど石塚とか坂上の番組も十分しょうもないんだけど
坂上の番組は好きだな。素がそのまま番組になるのはさすが時代の寵児 有田の番組は好きじゃないけどネット配信ならではの趣味性が評価されてるのは全然腑に落ちる
お蔵にした街ブラ、じゃあなんで撮らせたんだ? 完成品なんて企画段階で想像できるでしょ。
パイロット版みたいのを撮ってお蔵入りなんて普通にあるでしょ 昔だと野球が雨で中止になった時とかに放送されたりしてた
>>695 一瞬、雨天中止ナインのことかと思ったわ 結論、芸しない芸人は要らんし坂上忍は問答無用で要らん ましてや街ブラ()とかマジ勘弁
坂上をTVで見るとチャンネル変えてるわ あんな奴を重宝している奴らの気がしれん
芸人の素養がない俳優が売れてることより「やすらぎの郷」みたいなドラマが真昼間に堂々としているテレビの現状が俺的には最高に怖い 生き残りのために完全な老人向けメディアになるのは世間が思ってるより早いかもな
千鳥はおもしろいけどね、Wコウジのが始まったのかホーム画面トップに
書き込んでしまった なんかほぼ地上波のを持ってきた感じ
坂上の番組が素だって?w そう映るババアとか社会を知らない引きこもり需要があるんだな
ちょっと待てよ俺も坂上は大嫌いだけど楽しんで見てる人がいるもんそこまで批判しなくていいだろw そんなことより面白い映画の一つでも教えてくれよその方がお互いに有意義だろ なので自分はFASTESTを紹介あまりバイクレース詳しくないけど面白かった関連で出てきたラッシュも面白かった ほぼレースの知識がない自分でも面白かったからおすすめ
どエロい彼女いる人よりラッシュみたいな宿命のライバルがいる人のほうが羨ましい
リミットってなんか見たことあるなと思ったら世にも奇妙な物語がパクったって話題になってたのね 確かにワンシチュエーションにしては長すぎだし短くしてリメイクしたいのもわかるが本当に丸パクリでやばかった
下ネタには寛容で街ブラには厳しいamazonさん最高ですわ
本国じゃAmazonオリジナルの傑作ドラマがバンバン生まれてるのに 日本は木っ端芸人のバラエティーか。。。 泣けてくるな それとも偏見なしに観ると地上波のゴミと違って最高だったりするの?
日本はまともなドラマを作れる力がもう残ってないから…
日本ドラマはセリフで状況語らせるから萎えるんだよ 日常会話であり得ない会話だろあれは
寝転がりながらだべりながら見るもんだという意識があんのかな
予算つぎ込んで微妙な日本ドラマ作るなら その金で海外ドラマとか映画とか持ってきてほしい
プライムもHuluみたいに追加作品とかもっとお知らせしてほしい
映画監督呼んで黒沢清の贖罪みたいなやつ作ってくんねーかな
晩飯食べながらアサシンクリードでも見るか playストアより100円安いな
>>727 HD8(2016)で見てみたけど謎現象発生してまともに見れないね チラッと再生してみたがうちのfireだと問題ないな 正常に再生されないって具体的にどうなるんだ
>>727 7の2015ストリーミングで再生できてる 早送りで再生されるみたいになってクルクル&真っ暗 1:10→1:40→2:20→3:20って時間が進む
「Nのために」って今から全部見るくらい面白い? テレビドラマけっこう見ているが、Nのためにはスルーしたから、 もし面白ければ、今からでもチェックするべきかな、と迷ってる
>>728-731 みなさん確認ありがとう うちもHD8(2016) たった今728のコメントで確信して電凸してみた、解決しました 初心者みたいで恥ずかしいわw設定から強制停止してデータ削除で謎現象消えた 普段ならやってるトラブルシューティングの基本だけど特定のコンテンツのみ不具合 が起こっててたので疑いもせずエンコードミスと思い込んでましたorz 3.幻覚 だけ数十秒飛ばし飛ばしにスケールが進むだけで全くダメだったから エンコードがFireの場合にだけ不具合でるクリティカルな現象と思ってた もしかするとGoogle Playいれると変なデータを噛んでしまうのかな? それとFireってビデオアプリだけはGoogle PlayのAmazonプライム・ビデオに置き換え不可なのね 他のMUSICやkindleなどのアプリは置き換えもできちゃうのにビデオだけは特殊みたい 追伸:でも3話だけに起きる謎現象だからエンコードが原因なのは明らか
>>733 リバースは1話の途中で脱落したような自分でもNのためには展開が気になって最終回まで楽しめた >>726 クーポン関係なく安くなってるんだよ 過剰反応し過ぎ >>639 ほんとだw! 教えてくれてありがとうございます! でもあれから続きをレンタルで見てしまいました。 「Nのために」は我慢し続けて見た人にだけ 面白さがわかる
なんか最近元気なよね?全然新しい映画ないじゃん 追加されたこと見ても字幕も日本語ないようなやつが半分しめてるし なんでだろう
>>743 「世界一キライなあなたに」来たばかりじゃん 去年の映画だし、かなり評価高いし >>744 何で? 上げる時は月額も年額も同時に上げるだけじゃ? 400円プラン出したのにすぐ値上げってことはないだろうな 値上げ額もいきなり10000とかにはしなそう。 でも年4900円、月額500円とかは逆にやりやすくなってる気がする
>>733 お勧めだよ 小出恵介の影響で地上波じゃ見れないだろうしね 小出恵介といえば俺のなかでは映画キラサギでの演技しか知らんな 面白いからプライム配信してくれないかな、いやもう無理か
カリギュラ面白い。 オレオレ詐欺選手権はさすがにヤラセくさいけど、企画的には確かに今時の地上波ではみられないモノだから新鮮さはある。 今田東野のMCは安定感ある。 鹿が気になるし、ああいうリアリティーモノで続けて欲しい
>>751 東野の企画が面白かったな てか久しぶりに今田見たらおじいちゃんになっててビックリしたわ てかドキュメンタリもそうだけどなんであんなに不機嫌そうな顔なの
既出の>>727 >>734 です 設定→アプリとゲーム→すべてのアプリケーションを表示→すべて→ビデオ ここで強制停止→データ削除として解決と相成ったんだけど 暫く使ってたら例の3話だけ謎現象がゾンビったw 電話口のサポートがHD8で検証して再生できたから違いはGoogle Playか? >>732 データのとこ消して3話以外を何話か再生してると謎現象が再現された Nのためにも今やってるリバースもミステリとしてはイマイチだけど青春ドラマとしては面白いよ。オチに期待せずに観ればおもしろい。
洋画のちょいマイナーなオススメとかあったら聞きたい どぞよろしく
おすすめのマイナーって言われると困る 名作をマイナー扱いすると怖い人に怒られそう まあ、プライムビデオで見る人があんま見なそうな作品、という意味で考えると フラッシュダンス マンハッタン ペット・セメタリー ストレンジャー・ザン・パラダイス 愛と哀しみの果て ブルベイカー プロジェクトX 飛べ、バージル
nのために、は1話2話の島ロケの風景がとても良い。今でも繰り返し見てしまう。あとは湊かなえのいつものサスペンスという感じかもしれんが。
ムーンライズ・キングダム サイドウェイ エターナル・サンシャイン あの頃ペニー・レインと 誘惑のアフロディーテ
Nのために1話みたけど親父胸くそ悪いな 当然仕返しするんやろ?
愛と哀しみの果ては長いと感じてしまったなぁ ロマンス描写はうまい監督だとは思うんだけど
>>743 このスレ内 追加 で検索すればそれなりに今月もあると思うけど 内容はともかく話題作りにはかなりガンバッタ貞子かやことかもあるし >>761 イヤミス 読むと嫌な気分になるミステリー、後味の悪いミステリーのこと。代表的な作家に湊かなえ・・・ >>757 アルティメット アクション物好きなら面白いと思う時間も84分と短いからあっという間に終わる マイナーかどうかは知らないけど自分はアマプラで初めて知った 気に入ったら2もあるからオススメ >>754 え、なにお前googleplay入れた状態でサポート受けたの? クズやろう ブラックスネークモーン → セックス依存症の女をサミュエルLジャクソンが監禁 アンフレンデッド → 全編パソコン画面の中で進むスカイプホラー 背徳の囁き → リチャードギアが汚職警官やってる アイデンティティ → よくあるクローズドサークル連続殺人ものかと思いきや ディスタービア → 警察に家から出たら通報される装置をつけられたから家の中だけで覗いたり戦ったり色々頑張る話 ブルベイカー → 刑務所システムを改善していくロバートレッドフォード。超若いモーガンフリーマンが出てくる。 ザ・フレーム → テレビドラマを使った構造が面白い超変わった映画 コンプリートアンノウン → 身分をコロコロ変える女の映画。結構深い スプライス → 動物と人間の遺伝子を結合させて超キモかわいい生物を作ってしまう科学者カップル。グロいけど笑うシーン多い。 ペントハウス → みんなで力合わせてなんか盗む系。キャラが面白揃い マシンガンプリーチャー → 神父がマシンガン持って戦う。真面目なやつ。 マイナーの定義わからんけどレビュー少ないやつからいくつか選んだ
>>767 一つも見たことねえわ ちょっと見てみよう >>766 amazon側は各端末に何が入ってるか分かった上で回答してるんだからいいんじゃねぇの? 単に面白い面白くないをレビューとか言ってた奴は要反省だな
>>754 みたいなのがサポートを求めるとかマジキチ GP入れるならサポートなんてもとめるなよゴミ >>774 俺はそれだけでも十分だわ その書き込みがなければ見なかった作品がすでに何本もある マイナーにはマイナーなりの理由があるけど逆に設定や撮り方に工夫があって面白いよね
>>767 ペントハウスはオーシャンズ11みたいなやつだった >>767 分かりやすくて良いね。映画好きな人って感じ ペントハウスはマイナーな映画だけど250GTルッソ(レプリカだけど)やベントレー、アンディウォーホルの絵が出てきたりして、流石ハリウッドと思った記憶がある 久しぶりにアマルフィ、アンダルシア女神の報酬を見た。 イタリア、パリ、スペインの景色が美しい。旅行に行きたくなったわ 普段は洋画ばかり見てるけど、たまには邦画も見てみるもんだな 日本映画のレビューどんな層がつけてるんだ?阿部寛の風呂のやつとかびっくりするくらいつまんなかった
ここのシネフィルな人たちって年間何本ぐらい見てのかな。なんかすごそう ドラマとアニメで充足しちゃって最近映画は知名度高いのしか見てない カリギュラ、ふざけたスタッフ芸人が真面目な専門家をピリつかせるようないかにもバラエティ番組的な構図って 不真面目な俺はわりと好む展開だけど早く次のエピソード見たくなるような突き抜け方はなかったかな
>>767 アイデンティテイは良くできてる 個人的にはサスペンス・ベスト3に入る 毎日地上波に出てくるようなタレントを見たくなくてHULUに入ったんだけどなあw
ジャン、私をよく見て! 私、バンダイチャンネルじゃないの、M78星雲から来たプライム人なの!
チェーン・リアクション、星3だったけど面白かった、て書きに来たんだった・・・
>>790 706 名前:Anonymous[sage] 投稿日:2017/06/11(日) 17:09:14.31 ID:gi2TO634 >>697 そうなるとティーンウルフとかですかねぇ >>792 キアヌ・リーブスのだっけ?世界的なエネルギー問題を解決できる水素発電に成功したけどそこには大きな陰謀が・・・ みたいな感じだった覚えがある キアヌ・リーブスつながりでコンスタンティンを推す 心霊もので評価は低いけどとにかくキアヌ・リーブスが超絶カッコいい キアヌ映画はキアヌがかっこいいと思えないとどうしようもないのが多くてね 存在感はあるからどうにかなってるが 演技は棒、かといってアクションも流れるような動きができず たどたどしいのをどこまで許せるかにかかってる その点コンスタンティンは原作ファンには不評だけど十分かっこよかったと思う >>795 コケまくりだったけどジョンウィックで復活したと言われてるよ キアヌはラーメンマニアで有名だし、キャンペーン以外でも お忍びでちょくちょく来日してるよね
キアヌの相互上位版のカンバーバッチという存在が綺羅星のごとく表れてしまったからな
キアヌは正統派、カンバーバッチは個性派だと思ってた
視聴の始めに毎回アマプラオリジナル番組の宣伝はいるのうざすぎる オフにさせろと
>>767 ザ・フレームは検索すると変になる ペントハウスはレンタル >>801 途中で飛ばせるしある意味タダで見れてるもんにそこまで求めねーわ でも全く関係ない洋画観てるときにクレヨンしんちゃんの宣伝されても観ないわ
キアヌといえば最近ジョンウィック見たけど地味な話だった 子犬殺されて車盗まれたから仕返しした話
>>799 初めて見たけど綺羅星の使い方はなんかのネタなの? >>799 キアヌは爽やか好青年、カンバーバッチはその逆でタイプが違いすぎるので 上位互換どころか比較出来ないだろ 勿論飽きられないようにダーティな役とか演じはするけどさ >>794 そんな感じの話 アクションとか面白いアイディアもあったんだけど、星3だったのはキアヌがずーっと小汚い服装だったからファンが怒ったのかなw 冒頭からおっさんに熱心にCPRとか モーガン・フリーマンはいつものようにかっこよかった >>799 カンバーバッチは好きだけど、誰の互換もしてなくないか?w 強いて言えば、ポール・ベタニー(ダヴィンチ・コードのサイラスとか)と同系列? カンバーバッチは演技派だけどイケメン枠ではない むしろ顔はキモい キアヌは棒演技だが雰囲気のあるイケメン枠
あー確かにキアヌリーブスは演技下手だね 観てて感じる違和感はそれか
カンバーバッチはシャーロックがはまりすぎてたな スタートレックとイミテーションゲームもよかったけど キアヌはこの前やってたノックノックの演技は超笑ったw
パシフィック・ウォー(吹替版) 価格設定ミスなのか 吹き替え版のみ購入が600円になってる。
>>814 ラッコ混ざってるじゃねーかw カワウソはカンバーバッチと若林両方に似てるって凄くね カワウソはいきものがかりの子が一番似てると思う 表情豊かな俳優ホント好き エマストーンがこんなに有名になる前から、変顔が可愛い女優だなと思って好きだったよ
カワウソ元祖はこいつだろ キアヌ演技下手じゃないよ 暗めの性格の配役が多くてボソッと話すからそんな風に見えるだけなんだ たぶん ハリウッドではちょこっと運良く売れても下手な役者はあっという間に干される
LOSTシーズン6のエピソード13が35:30くらいから映像飛んでて訳わからん レビューにも結構書かれてるのに全然対策されないんだな とりあえず意見送っといた
>>825 これはありがたい、俺はまだS4だけどLOSTはほんと不具合が多いわ 俺も何度か報告してるけど改善されたかと思って確認しても中々されてないわ アルプルクラ↓ アルプ・ルアハラ Alp Luachra ジョイントイーター
カワウソ系ブスは大衆に愛されやすい顔面だというどうでもいいことを学んだ ググったらカピバラ系とかもいるんだね
いきものがかりの人は一般人と比べればかなり可愛い方だぞ 外へ出よう
ブスかわいいみたいな多層性があっていい時代 カピバラ似の人のほうはただのブサイクという若干残酷な結論みたいだけど
>>732 の現象がアメリカンゴッズの最新話で発生した… なんでこんなことが起きるんだ。 ダウンロードしまくってるからサイズ計算もおっせーし、勘弁してくれ ちなみにGPは入れたことない。 いきものがかり顔面だけ見たらひどいじゃん 実物は成功者オーラすごそうだけど
ゾンビーワールドへようこそ 見た クソくだらないB級コメディ好きにはオススメ
ゾンビーワールドは邦題は最悪だけど 数多あるゾンビ映画の中ではかなり良く出来てるほうだぞ
ゾンビーワールドはレビューの評価も高いしね B級ゾンビ映画の佳作だと思うよ
カンペキボーイの主役は黒人のゼンデイヤなのに 白人カップルだけのジャケットにするディズニージャパンってどうなの?
100円レンタル パイレーツ・オブ・カリビアン1〜4作 パシフィックリム フィプティシェイズオブグレイ トリプルエックス 古い方 コードネームUNCLE シャーロック・ホームズ 2010,2012二作 日々ロック 邦画 パイレーツ 韓国案外レビュー高い
>>852 本当だプライムだった しかも以前にもプライムだったみたいだね 見てる形跡があったしわざわざ借りるとも思えない作品だ (ワッチョイW a39c-rGHl) このキチガイずーっとスレ違いスレ違いとぶつぶつレスしてるのなw >>14 >>332 みたいな頭おかしいレスしてるしw ほんとやばいな統失は >>583 自分はスレチでも構わない人ですか? 15年前の性能ってこいつが書いたんだろな、一向に直さないのにまたペーストだけしてる >>856 放送時間的に30分ぐらいカットされてると思うぞ テレビで放送される映画は99%カットされてるよな やたら長いCMのせいで あとエログロも規制厳しい
あとドラマも、深夜やってたミスフィッツの日テレ放送で 女の子がアイスキャンディーをいやらしく舐めるシーンがカットされてて あの程度でカットするのかバカかよと思った
>>862 二時間映画が一分ちょいで終わるのかと一瞬思ったw るろうに剣心1000円出して買ったからしばらくプライム来るな
868 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/13(火) 22:04:47.65
hage
各とこ間違えた 追加? 偽物語 ぜんまいざむらい2期
ん? マジか 偽物語きたのか 化物語の次のやつだな めずらしい ソードアートとか2期追加されないから 物語シリーズも追加されないもんだとばっかり
でも物語シリーズで全部で70話近く(うろ覚え)あるから 化物語と偽物語見てもあと40話近く残っててまだまだ先が長すぎるんだよなぁ それに映画もあるしな
音声が5.1chに対応してる動画かどうかって どこで見たらわかるの?
物語シリーズはAbema入って全部観たわ 傷は映画館で
>>872 俺はfireTVstickだけど5.1環境のリビングだと5.1のアイコン出るけど 5.1環境が無い自室だと同じタイトルでもアイコン無しだな stick買った時にプライベート・ライアンで5.1ch試したっきりなんだけど5.1chのオススメとかある?
前にサラウンドの話になった時に書いたけど2001年宇宙の旅とか BTTFも良かったけどプライム外れたね
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1d6c-2vr2) こいつネトフリでも荒らしてたな
>>851 これって期間限定価格でいつまでとかある? 入れ替えのタイミングはわからないけれど レンタルしてから30日以内ならいつでも視聴開始可能 視聴開始からは48時間で見られなくなる 自分は先月末に借りたアベンジャーズを子供のテスト期間が終わるまでまだ放置してある
>>886 値段は結構変動するし、プライムになったりもする。 >>888 今見てるけど中国資本なんだな 唐突に中国舞台になるのかと思うとワクワクする 見つけたから一応書くけど邦画追加 日向のカフェ cafe in the sun 35分を映画と呼ぶのか
PCから映画がHDで見れるようにしてほしい huluでもdtvでもHDなのにアマゾンだけ画質がわるい
>>895 HD動画ではごらんになれません それはなぜですか?っての見ればわかるだろ HDCPに対応してないPCディスプレイだからだよ huluもこの前からHDCP強化して対応してないのでは見られなくなったぞ うちもwin10スティックpcだけどHDで観れてるぞ
ヴァンパイアホテルって毎週1話じゃなくて一挙配信なのね
>>899 仕様上見れるはずがないらしいから 単に引き伸ばして1080pって言い張ってるだけらしいぜ ブラウザで見るときはedgeで1窓で見てるな。1080p
面白いドラマあっても字幕じゃあ ながら見出来なくて見れない
コメディというかコメディじゃなくてもいいんだけどギャグテイストのあるお勧めな映画ないかな?アニメでもいいんだけど 疲れた時に気軽に見れるような
周りがうるさい時は字幕が良いよね。 環七沿いに住んでたときは字幕一択だった。
あーこいつ↑は荒らしだけどティーンウルフはオススメだよ そこまで気軽ってわけでもないし映画じゃなくてドラマだけどね ベースがティーン向けだから難しくないのがいい シリアスベースだけどジョークが多め
ティーンウルフはAmazonがわざわざ吹き替えつけてるぐらいだからな ドラマとしての完成度高いし ただ女の子があまりかわいくないかもw
筋肉質なイケメン達がやたら脱ぐから見てる。 そうじゃなきゃアホくさくて見てらんないw
>>906 スクールオブロック 21ジャンプストリート ハングオーバー >>917 のび太さんと言えばなんかドラえもん見られなくなったよな >>921 大好き 21は特典なかったけど22は特典映像盛りだくさんでBlu-ray持ってる >>922 おぉそうすか。前から気になってたし週末に二本まとめて見ますわ。 カリギュラの前日に出演キャンセルになった 今田に縁のある地上波に出られない40前後の女性ゲストってだれだ?
東京ヴァンパイアホテル全話配信来たからとりあえず1話見たけど初っ端から悪趣味でいい感じ。斎藤工ひどい役で笑ったw
>>927 つまんなすぎていろいろ飛ばして観たわ 園は終わりだ。冷たい熱帯魚や恋の罪みたいな社会派映画撮ってればいいのに >>926 車上から火だるまのまま海へ飛び込みとか、地上波では良識ある親御様方から苦情の嵐だろうねぇ。 たけしのお笑いウルトラクイズとかでは恒例行事のようなもんだったけど。 季節的にガチの心霊ものとかもやってみて欲しい >>929 園は過激な話題性を追ってるだけで、そもそも社会派映画などを撮れる器ではないよ ちゃらんぽらんで彼のなにが面白いのかさっぱりわからんわ プライム外れてたのか まだ一部残ってるけど劇場版は見られないのね
何で今更話題に・・・?と思ったら、 ティーンウルフって、マイケルJフォックスとは別のやつなのか。
邦画追加 あらしのよるに 2005 感染列島 2009
>>933 来るには来たけどHuluに来ちゃったね >>935 アレとは全く別物。オオカミネタにかこつけたイケメン筋肉青春モノ デス妻はHuluで全部観た VODでデス妻ぐらいの時期のドラマもっと配信してくれればいいのにな TSUTAYAで全部借りて観ようと思ったら膨大な額だぞw カイルXYとかヴェロニカマーズとか観たい
>>945 なるほど、だから途中で隅田の話してたんだな 隅田って地上波でられないの? 自分から避けてるんだと思ってた
確かブスって言われるのが嫌だからテレビ出ないって言ったんじゃなかったっけ
カリギュラの春日のドッキリべらぼうに金がかかったって言ってるけど 確かに車も破壊してるしワニも高そうやな
何が悲しいってVODで無理やりゴリ押しの日本のお笑いを提供されることだな
カリギュラといい、東京ヴァンパイアといい、最近のAmazonは挑戦的でイイ!
新規追加 真夏の方程式 2013 g@me. 2003 最近追加されるのはフジテレビの映画ばっかりだな
>>957 容疑者Xの献身が良かっただけに真夏の方程式はガッカリした気が… もう一回見てみるかな 情報さんくす スーパースター列伝面白かったwクーロン黒沢の前の犬の奴も面白かった この人の作品って善悪も価値観も常識も視聴者になんも押し付けてこないのがいいな 一見誰でも撮れそうだけどあれだけマニアックな人達の口を開かせるのは何か秘訣あるんだろうな
なんかクーロン黒沢で検索かけたらいっぱい来てるけどこれ前からあったの? 明日休みだから片っ端から見ちゃうかもw
PCのブラウザだと早見再生で消化が捗るんだけど androidで早見再生する方法ないのかな?
カリギュラの東野コーナー 偉そうに地上波ではできない、これは前衛とか言うけどディスカバリーチャンネルあたりならやれる、やった内容でないの? わざわざ芸人が腹立たしいレベルの笑いとりながらやる必要があるのか? 毎回予告っぽく見せられる手すりに叩きつけるモザイクはいるのか?鳥か何か絞める動画なだけでそれを何話にも分けて引っ張る必要があるのか? 心意気は良いけれど自分持ち上げすぎ オレオレと春日は良かったよ
PCとスマホアプリで見放題終了に出てくる作品違わない?
いろんな意見があるとは思うけど正直あのレベルのドッキリとか内容で地上波ではできない!どや! ってやられるとなんだかな〜って思うテレビは勝手に規制し過ぎて衰退してくんだろな テレビ屋がネット参入に本腰入れそうだけどネットをつまらないもんにして終わりそうな気がする
オレオレのドッキリは仕掛け人が電話先の相手の息子を知ってる点で検証にならない しかも「わかりましたお金用意します」で引っかかったことにしてるけど、電話口では同意しても実際振り込むまでの工程で息子に確認したり、オレオレを疑ったりするからもっと確率低いわ
firestick買ったんだけど、プライム対象はプライムの帯表示が左上に付くんだよね うちのはそれがないんだけど。 お試し無料期間だから?
>>969 数ヶ月前にアプデがあって そこから付かなくなった あの帯ダサいから要らねって 思ってたけど無いと結構困る >>971 早速回答ありがとう モヤモヤが晴れました インターネットの古い記事ばかり見てたみたい スレ違いだったようですんません 親がテレビを買うらしいのですが、プライムビデオのHDRコンテンツを視聴している方に質問。コンテンツ数とか見て違いがわかるものなの?
LEXXて字幕なしのやつ、Showtime制作のファイアーフライみたいなSFドラマシリーズ来てた そこそこ面白そう
>>976 プライムのHDR作品は限定的でタイトル数はそれほど多くない 見た目の差は作品やシーンによるが非常に効果的な場面もあるが、それほどでもない所も多い HDRを見慣れるとSDRだと物足りなく感じます 現状でプライムでHDRの対応タイトルは4K対応の作品で吹き替え版のみ amazonオリジナル作品だけだったように思う 対応しているかどうかは作品を選んだ後の画面でHDRのアイコンが表示されるかどうか でも4K HDR対応の環境じゃないと表示されないと思う
出力する機器側も対応してる必要あるよね。firetvはHDR非対応だっけ?
今のとこ4kよりだいぶニッチ規格なんだよな、そのうち普及するだろうけど うちは安いけど一応4k HDRレグザだがネトフリ契約する月もスタンダードという貧乏性
レッドオークスシーズン2とかUltraHD/4Kのバージョンもあるけど 肝心の話は面白いんだろうか
>>982 私が金を出すわけでもないので4k HDRテレビを勧めます。(箱はプレゼントしようと思いますが…) 私自身はテレビもAVアンプもHDRに対応してないのでFire TV Stickのままで視聴し続けます。 ディックて字幕はないのか ベーコン生声は高いのか?
なんつーかシーズンをプルダウンメニューで選べるのはいいけど 字幕か吹替かも選べるようになればダントツに便利になるんだけどな
>>963 こんなの見たことないだろ?すごくね?というのが本場アメリカの翻訳みたいなものであることはしばしばある。 浜崎あゆみ パクリとかで検索してみな。あんたが先にパクリ元を知ってると痛烈に批判したくなる気持ちになる。 けど知らなかった層はうおお!すげえ!となる。 ドキュメンタリー、吹き替えなのか字幕なのか再生するまで分からない。それが分かれば凄い便利。 BBCとかも、吹き替えも字幕も「日本語」と、同じ表記。料理しながらなら、吹き替えがいいなぁ。
なんか洋画が100本ほど終了リストに入ってるけど 入れ替えで大量に追加されるんだろうな
キャシーのbig C シーズン2で停滞してるからプライムに来てほしい
ほんとだ全部は見きれないから終了予定の中からおすすめ教えてください
ティーンウルフは終了しないだろ プライム一押しだし
>>992 あれは面白いけどしもねた多いので家族不向きだからじゃない?こっちで少ないの。 コミカレなんかはしもねた少なめで面白いけどコミカレって文化が日本にはないからあまりこないのかもな。 >>986 探してみる、サンクス Fireだと吹き替えしか出てこないからないのかと アメリカン・ゴッズ面白い、妙な演出なのに面白く仕上がってるのがすごいなw
lud20200517002644ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1495704811/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【定額動画】AmazonプライムビデオPart30 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」 を見た人も見ています:・洋画専用 AmazonプライムビデオPart1 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart90 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart90 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart49 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart63 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart45 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart46 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart50 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart53 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart48 ・アニメ専用 AmazonプライムビデオPart1 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart43 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart35 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart65 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart34 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart54 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart27 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart75 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart78 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart59 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart56 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart64 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart29 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart27 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart57 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart37 ・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart5 ・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart3 ・お笑いバラエティ AmazonプライムビデオPart1 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart84 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart14 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart85 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart19 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart87 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart15 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart80 ・【定額動画】AmazonプライムビデオPart42 ・【アニメ専用】AmazonプライムビデオPart12 ・【松本人志】ドキュメンタル FREEZE part32【Amazonプライム】 ・【定額動画】アマゾンプライムビデオPart72 ・【定額動画】アマゾンプライムビデオPart67 ・【定額動画】アマゾンプライムビデオPart71 ・【アニメ専用】アマゾンプライムビデオPart13 ・【アニメ専用】アマゾンプライムビデオPart17 ・【マジカルミライ2023】初音ミクLIVE総合 part492【初音ミクシンフォニー】 ・【Amazon】バチェラー・ジャパン part.8 【破局】 ・【Amazon】バチェラー・ジャパン part.7 【ローズ】 ・【定額動画】アマゾンプライムビデオ77 ・【ホロライブ】2022年3月発売のウエハースって通販だとAmazonくらいしか残ってないな ・伊東ライフ part1 ・紳士動画クライマー専用スレPART2 ・紳士動画クライマー専用スレPART9 ・紳士動画クライマー専用スレPART13 ・紳士動画クライマー専用スレPART30 ・紳士動画クライマー専用スレPART4 ・【IRIAM】一般ライバーアンチスレ Part.2 ・【IRIAM】一般ライバーアンチスレ Part.6 ・【IRIAM】一般ライバーアンチスレ Part.5 ・【てことー】悪の秘密ぼっち「ヘライザー」part7 ・【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part7 ・【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part5 ・【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part42 ・【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part25 ・【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part34 ・【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ part474