売名行為は成功だな
ある程度人気取れたらVtuberの皮なんてさっさと脱ぐべき
金だけを求める人間なら、あれだけ人気があってこれからも安定して稼げるガワを捨てる人はいないわ
個人活動でもコラボ相手を新たに開拓できると配信に幅が広がりそう
むしろ色んな奴とコラボしてほしいな。ホロって極端に少ないもんなぁ
一部しかホロ以外とコラボなんてまずしなかったからな
ホロはまぁ売り方が売り方だからしゃーない部分もあるわな
リスナーが皆寛容ならもっと色々できるんだろうが俺らが何言ったところでどうしようもない問題だし
人間って生き物はほんとめんどくさい
個人的にはピカミィとコラボして欲しい。汚い英語が飛び交う配信見てみたい
ピカミィちゃんはイナニスちゃんと既にコラボ出来てるからね
今は亡きホームランダービー対決でもして欲しかったな
>>8
昨日のジャッジアイズ2の公式チャンネルで実況配信したい
みたいな話しもあったから人選的には良い感じはするな
口悪いから知らない人には勘違いされそうだが アーカイブ残せる配信頼むこの間リアタイできずに消えたし
ツイッターの匂わせうっとうしいんだけどなにしようとしてんの
>>15
今やろうとしてることが成功しまくったら壮大になるんじゃないのかね
まあ成功しまくったら大概のことは壮大になるんだけどな >>15
鬱陶しいならフォロー外せよ。監視でもしてんのか? 桐生ココスレが宗教ぽくて聞くに聞けないからここで聞くんだけど、なんでこんな気持ち悪い声で売れてたの?
特に面白いことするわけでもないしV界隈で1番不思議な存在だったわ
ちなみに特にアンチとかではなくて単純に声が嫌いってだけです
>>18
声が無理って意見は自分の声が良くないことを本人も認めてたしVを見る上で優先順位高い要素だからお前さんの感覚は主流派だと思うよ
んで、その声のデバフを跳ね返すくらいの活動内容や箱への貢献によってファンが付いてたんだけどそれに関しては本人及びホロライブを追って無いとわかりにくいことかもな
まぁもう卒業した人なんやし忘れてええよ >>18
俺は面白い事してたと思うし、面白いの価値観とか好き嫌いは人それぞれだから、あなたの感想もおかしくないと思う
他の人よりちょっと尖ったネタとか、アウトに片足ツッコんだような深夜番組みたいなブラックジョークが好きな人は多分大好き
でもまあその方向性が大手ではむつかしくなった理由でもある ファンが集まるスレで声が嫌いって言いつつ、検索すれば答えがすぐ出る事を聞いてくる人をまともに相手することもないと思うが
つうかこのスレってksonが活動終了してるように見えるわ
こりゃ伸びんわ
>>22
俺も最初そう思ったけどね
まぁそれでもあのひとならそんな相手でも真摯に向き合うかなと思ってね 真似っこしてみたくなったんだよ 今日のミルダム配信42分のとこで指輪見せようとして何かぶつけてゴツン!バイィー〜ン「あうん」ワラタ
全然コメ無いな
卒業からちょうど1か月。やっとksonのYOUTUBEchで放送した
これは恐らくホロライブ側からの要請だろう。1か月は休んでくれってことなんだろうな
それはなぜか?即活動開始すると桐生ココのファンの多くがkson(中の人)についていく。
そうなると他のライバーも「なんだ、ホロライブ辞めても登録者の多くが付いてきてくれるじゃん」
じゃあソロ活動しよ。全額自分に入るようになるし^^ってなっちゃうんだよな
まぁそこまでは良いとしよう。よくある事だ。
しかし70万人記念放送のあとの 不可解に消えたVTUBERは明らかに狙ってるw
桐生ココも不可解に消えたよなぁ?
理由も言えない。と言ってな
やはり想像通りホロライブと桐生ココ(kson)はバチバチだった。
つか何でホロライブにあんまり興味ない私がこんだけ想像できるのに
他の書き込みないんだよ 応援してやれよw
いや…不確定な妄想はしない方が良いからねぇ…
ここの書き込みだけが応援でもないし
本人が敵作らないようにって常に努力し続けていたのに、ファンがそれをぶち壊すような事もしたくないしねぇ
こんな過疎スレでやる意味が分からんけどただのレス乞食だから反応しなくていいと思うよ
ksonの配信見ていると桐生ココというキャラクターと言っていることは全く同じで
桐生ココの配信でも偽りなくksonを表現していたんだなってわかる
ここは無視されてるぞ
もう一つksonスレがあるし桐生ココスレは組長の話で盛り上がってる
それもどうかと思うが
来月フツーに100万人行くペースやが。
さすがに早すぎてたいした準備できんやろな。
そういう発言って配信全く見てないんだなって察しちゃうよね
まとめサイトからいらっしゃったのかな?
>>38
辞めざるをえない状況まで追い込まれたから なんか俺悪いこと言ったのか…?
別にファンじゃないから配信なんて全部見てないしなぁ
普通に疑問に思っただけ
ファンじゃなかろうが見ていなかろうが
ホロ辞めた後自分で配信続ける事に何の疑問があるのかが逆に気になる…このスレに書くって事はksonを知っているのだろうに
どっかで配信止めたくてホロ卒業みたいな話聞いたのかな?
>>38
転職した社畜に対して結局働くなら何で会社やめたんだって言うようなもん なんで組長の配信は楽しくて笑えるのに少しほろ苦いのか
組長のPCで重いってジェネシスってそんなヤバいん?
3060tiでも大丈夫やろか
ARKの為にゲーミングPC検討中だけどハードルあがったな... 組長のPCスペックでも厳しいとは
組長のウンコ拾って家宝にしたいのに
ジェネシスがくっそ重いらしいんよな
ジェネシス以前なら3060tiでも最高設定で遊べてたんだが....
てかウンコにも消費期限あったはずだから家宝にするならワラと混ぜて消費期限のない肥料にしないとダメだぞ
組長のARKオススメpcはガレリアの最上位モデルか... 25万くらいやな
ガレリアの最上位なら3090積んでそうだし25万じゃ無理だと思う
安くても35万はするんじゃね
>>54
けど自拠点で組長に脱糞されてちょっと羨ましいなって思ってたやろ 公式ジェネ2やってるけど、たぶんうちのグラボGTX960あたりなんよね…
画質とか最高品質にしなくて良いなら(中〜高)十分やれるよ、問題は公式なので鯖落ちラグラグな所
もうすぐはじまるガンプラ企画はホロの時はいろいろと問題あって出来なかった奴か
諦めていただけにめっちゃ楽しみだ。
メンバーもスパチャも好調で何よりですな
この配信ペースならすぐに金盾行けそうだし
Vではやりたいことができない!
これが私のやりたかったことだ!
↓
おっぱいガンプラおばさん
あっちで相手にされないからって過疎スレに来てまでアンチやってて草
IPまで出てんのによ
ガンプラってファンからココ時代に送られたけど事務所NGで作れなかったやつだろ?
真面目というか優しいというか…らしいなぁ
なにか作るのはもともと好きだろうから
コスプレとか動画編集とか、物造りや工作に趣味的に被る部分があるし
ファンサ半分やりたかった半分でちょうどいい機会だったんだろうね
実際の所、積プラ化したガンプラだぶり含めて大量にありそうだよな(笑
ノリで大量に送ってたたつのこいそうだしw
住民がスレ3つに別れちゃって各スレに勢いがないな
桐生ココスレに「kson」とスレタイに入れて運営するのが1番勢い出そうだが
>>67
権利的な物もあるし、実写で手が映る系はいろいろと厳しい ガンプラの著作権ってどうしてるんだろ
組長は特にそういう問題に気を遣ってるイメージあるけど
youtubeに山ほど個人のガンプラ動画溢れてるのに気にする方がどうかしてるだろ
自分で作ったプラモを見せて良いかどうかなんて常識で考えて分かるやろ
作った物は誰にも見せないで下さいなんてプラモ売ると思うか?
黙認されているだけでアウトになっても文句は言えない
リアルで友人に見せるのと違ってインターネットで公開するのは誰でも見れてしまうから複写と同じ
なんで玩具メーカーが人に見せるなと言い出すと思うのかって話だ
前のゲーム配信と同じで、お互いグレーで見ぬふりしてたのをいちいち問合せしたら企業側は良しとは言えないからな。企業側が本気なら今存在してる作成動画全部潰して回るだろうさ
なんでそこまで物が分からないんだ
プラモデルは作って楽しむのがメインだから見た目を隠す事に何のメリットも無いんだよ
良い見た目が増えた方が自分も買って作ってみたいって人が増えて商売になるんだからメーカーが出すななんて言うわけが無いし
逆に作ったのを発表する場に後援してるんだ
アニメやマンガやゲームみたいな内容分かったら買われなくなってしまう物と一緒くたに考えてるのは思考力に欠けてる
漫然と何もかも同じに考えて無いでちゃんと現実考えて区別する頭を持て
プラモの映像が複写でうんたらとか言ったら服も眼鏡も飲み物も部屋の内装もなにもかもダメじゃね?
写真ではよく分かんなかったけどライブカメラでその場でいろんな方向から見せてもらったりしてカッコいいじゃん!作ってみよう!って人は増えても
それで見れたから満足買わなくていいなんて人は存在しないだろうしな
>>78
メーカーが出すなって言っているんだが?
https://www.sunrise-inc.co.jp/policy/copyright.php
インターネット上でのサンライズ作品のコンテンツ(文章・画像・音声・映像等)について
インターネット上では「非営利目的」や「個人のWebサイト」の場合でも、使用頂けません。
「営利を目的としていないから」「個人のWebサイトだから」といった理由でのお問い合わせがありますが、このような場合でもご使用頂けません。インターネットの特性上、「私的に使用する」ということはありえず「複製・配布」と同義ということになりますので、画像はご使用頂けません。
自分で制作した小説やイラストなどについて
サンライズ作品をもとにしてご自分で制作された小説やイラストでも、サンライズが許諾していないかぎりインターネット上では、ご使用頂けません。
キャラクターの画像・映像等を自分のホームページ(ブログ・SNS)に掲載したい
個人の方へ画像の使用許可は行っておりません。ご了承ください。 だからメーカーは建前上ダメだって言ってるけど宣伝効果あるから大量に存在してるガンプラ系配信者も見逃されてるし俺たちが気にする事じゃないって話じゃないの?
それともメーカーがダメだって言ってるからみんなで通報しようって言いたいわけ? なにがしたいの?
まぁガンプラとなるとバンダイの方がどう規定しているかも重要になってくるような
気になる人はバンダイにガンプラ組立配信の是非を聞いてみては?
>>81
自分の載せる文章くらいちゃんと読んだ方がいいぞ
どこに玩具メーカーにて販売している模型の事について言及した部分があるのか
こういう場合何か引き合いに出したいなら「自分が作ったプラモデルを映像に撮って配信したら告訴ないし警告された例」を探すべきだ
てか、こういう事に全く疎いなら一人合点な話始める前に先ずちゃんとその事について造詣深めてからにしないと
何の知識も経験も無いくせに図々しいと言われるぞ メーカーに凸って白黒つけさせるのホロライブにエロ同人出して良いですかって確認取るのと同じくらい不毛だし誰も得しないから絶対にやめた方がいいと思うよ。
ガンプラ製作動画で権利上の問題になったなんて聞いたことがないな
つべやニコニコで10年以上前からそうなのに、急にどうした?
サンライズがプラモ作成動画ダメ出ししたら、バンダイ死ぬだろうなあw
作成者の全員が動画やら完成品の写真アップしてるわけじゃないだろうけど、上からギャーギャー煩く言われたり、あからさまに拝金主義見せつけてら、サーって人居なくなって、あっという間にオワコンになる
>>90
問い合わせたらアウトというのは、そのサイトの管理者の考え方。
バンダイは動画について何も回答してないぞ >>91
消えちゃってるけど、著作権問い合わせ結果では断られたって書いてあるね
黙認だから、バンダイとかサンライズが迷惑だと思ったら怒られるかもね?くらいのグレーラインってことだと思う >>92
だーかーら、問い合わせ結果の確定的な法的根拠が書かれてないでしょ。
その問い合わせた人の個人的事由で断られたのかもしれないでしょ。 質問されたら白か黒かを答えなきゃならん
今のグレーが誰も不幸にならない ように思える
なんかreddit配信の件でも同じような流れを見たな
「著作権が、著作権が」っていう
騒いでたのは一部のアンチだったけど
著作権杞憂おじは早くガンプラ配信で訴えられた事例持ってきて今直ぐでいいよ
>>93
だから俺は白でも黒でもなくグレーだって言ってるんだ。白黒つけたいなら君が問い合わせればいいじゃん >>97
だから俺はグレーだとも言えないでしょと言ってるの
あのサイトからは何も言えないでしょと言ってるの 白でも黒でもグレーでもない
君が示したサイトはなんら参考にならないよね
ホロライブの連中が新作ゲームを発売日にクリアするまでぶっ続けでプレイして
ゲーム購買層を大幅に減らしているのに、ガンプラ制作程度でうだうだ言って馬鹿みたい
グレーを示す根拠って何なのかは気になるけど
俺は、前例がないから白ってわけじゃないよ。白も黒も明らかにされてないならグレーと思ってたがいんじゃないの?って言いたかったんだ
それが気に障ったならごめんね
そんな事言ったらソフトメーカーの許諾受けてないゲーム実況は全部黒だろ
>>101
君がそう思うなら、そう思っていれば良いんだよ
論理で踏みつぶしてごめんね 誰かの許可取らなきゃ外も歩けない勢いだな
差し障りがあれば向こうから何か言ってくるだろ
こちらが分かりもしない事を気回す必要があるかい
厳密に言ったらそりゃ黒でしょ
でも版元としては何もしていない、それはやらせておいた方が結果的にメリットが大きいと判断している、もしくはいちいち対応する手間の方が大きい
それだけのこと
白黒だのグレーだのうるさいわいブリーチジャパンの久米みたいな事言ってんじゃねえ
親告だから権利者が言い出さない限り黒にはならんよ
現状模型を使用した一切の発信を禁じるとの明言はどこにも無いし物を映した紹介動画も特に咎められる事も無く氾濫していて
厳密な法的にも慣例上もいきなり狙い撃ちで著作権侵害だ賠償しろなどと言われる状況では無い
非現実的な杞憂は茶番に見えるぞ
プラモ板でその話してこいよ。迷惑だから組長の名前出すなよ。
いつからプラモデルがインターネットコンテンツになったんだ
公式の商売の邪魔にならなければ大丈夫でしょ
逆に公式がプラモ作成動画配信で稼ぐぜとなったら、削除依頼出されるだろうけど
なんだかんだで、うまくやれてるね。卒業してもなんとかなる好事例。
tattooは気になったが
8月3週Vスパチャ世界ランキングに初登場の個人がランクイン。一体何ココなんだ…
>>118
代行が多すぎる
もう少しくらいは顔出しが見たい 120名無しさん@実況は禁止ですよ2021/08/31(火) 10:28:10.850
正直、桐生ココ時代の方が面白いな
>>120
そりゃたくさんの仲間との絡みがあったんだから当然だろ
よく1人きりでここまで面白く出来てると思うよ 会長の存在はまだホロにも人類にも早すぎたのかもしれない