◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

稀勢の里応援スレ part.968 YouTube動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sumou/1547592959/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1待った名無しさん (2段)
2019/01/16(水) 07:55:59.53

前スレ

稀勢の里応援スレ part.967
http://2chb.net/r/sumou/1547545987/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
2待った名無しさん
2019/01/16(水) 07:56:18.41
のちの大横綱・初代稀勢の里プロフィール

所属 : 田子ノ浦部屋
本名 : 萩原 寛 (はぎわら ゆたか)
しこ名履歴 : 萩原→稀勢の里
生年月日 : 昭和61年7月3日
出身地 : 茨城県牛久市
身長 : 187cm 体重 : 174kg
血液型 : B型
初土俵 : H14.春 新十両 : H16.夏 新入幕 : H16.九州

生涯戦歴 : 790勝482敗42休(95場所) (H30初場所終了時)
幕内戦歴 : 704勝439敗42休(79場所) (H30初場所終了時)

最高位 : 東正横綱
年間最多勝:1回(平成28年)
幕内最高優勝:2回
幕内準優勝:12回
幕下優勝 : 1回
殊勲賞 : 5回 敢闘賞 : 3回 技能賞 : 1回
金星 : 3個 (朝青龍・白鵬*2)
得意技 : 左四つ・寄り・左おっつけ・突き押し・突き落とし
最終学歴 : 茨城県龍ヶ崎市立長山中学卒
スポーツ経験 : 野球
愛称 : 初代稀勢の里、初代、キセノン、寛さん、キセ、稀の里、ハギワラ、キセス、おぎわらひろし、牛久山、稀勢の海、マレス、Xe
好きな食べ物 : 寿司、納豆、焼き鳥、のっぺい汁、酸辣湯鍋
嫌いな食べ物 : 高野豆腐、ジャンクフード
好きな女性芸能人 : 仲間由紀恵、重盛さと美
趣味 : スポーツ観戦(格闘技・アメフトなど)、競馬、音楽鑑賞(レゲエ)
家族 : 独身(父・母・姉)
年寄株 : 荒磯
3待った名無しさん
2019/01/16(水) 07:56:35.22
【最近の成績】
平成24年 .1月 西大 .3 .. . ○○○●○○○○○○●●○●○ .11勝4敗
平成24年 .3月 東大 .2 .. . ●●○○●○○○●○●○○○●  9勝6敗
平成24年 .5月 東大 .2 .. . ○○○○●○○○○○○●●○● .11勝4敗
平成24年 .7月 東大 .1 .. . ○○○●○○●○○○●○○●● .10勝5敗
平成24年 .9月 東大 .1 .. . ○○○○○○○○●○●○●●● .10勝5敗
平成24年11月 西大 .1 .. . ○○○○●●○○□●○○●○● .10勝5敗

平成25年 .1月 東大 .1 .. . ○○●●○○○○○○○○●●● .10勝5敗
平成25年 .3月 東大 .1 .. . ○●○●○●○●○○○●○○○ .10勝5敗
平成25年 .5月 東大 .1 .. . ○○○○○○○○○○○○○●● .13勝2敗準(2)
平成25年 .7月 東大 .1 .. . ○○●○●○●○○○○○○○● .11勝4敗準(3)
平成25年 .9月 東大 .1 .. . ○○●○○○○○●○○○●●○ .11勝4敗準(4)
平成25年11月 東大 .1 .. . ○○●○○○○●○○○○○○○ .13勝2敗準(5)

平成26年 .1月 東大 .1 .. . ●○○○●○○●●○○●●●■  7勝8敗
平成26年 .3月 東大 .2 .. . ○○○○●●○○○○●●●○●  9勝6敗
平成26年 .5月 東大 .1 .. . ○○○●○○○○○○○●○○○ .13勝2敗準(6)
平成26年 .7月 東大 .1 .. . ○●○○○○○●○●○●○●●  9勝6敗
平成26年 .9月 西大 .1 .. . ○●○○○○○○●●●●○●○  9勝6敗
平成26年11月 西大 .1 .. . ○○○○●○○○○●○●○●○ .11勝4敗
4待った名無しさん
2019/01/16(水) 07:56:51.56
平成27年 .1月 東大 .1 .. . ○○●○○○○○●○○○●○● .11勝4敗準(7)
平成27年 .3月 東大 .1 .. . ●●○○●○○○○○○●●●○  9勝6敗
平成27年 .5月 東大 .1 .. . ○○○●●○○○○○○●●○○ .11勝4敗準(8)
平成27年 .7月 東大 .1 .. . ○●○○○○●○●○○○○●● .10勝5敗
平成27年 .9月 西大 .1 .. . ○○○○●○○○●●○○○●○ .11勝4敗
平成27年11月 西大 .1 .. . ○●○○○○○○○●●●●□○ .10勝5敗

平成28年 .1月 東大 .1 .. . ●○○●○○○●●○●○●○○  9勝6敗
平成28年 .3月 西大 .1 .. . ○○○○○○○○○○●●○○○ .13勝2敗準(9)
平成28年 .5月 東大 .1 .. . ○○○○○○○○○○○○●●○ .13勝2敗準(10)
平成28年 .7月 東大 .1 .. . ○○○○●○○○○●○○●○○ .12勝3敗準(11)
平成28年 .9月 東大 .1 .. . ●○●○○○○○○○●○●●○ .10勝5敗
平成28年11月 西大 .1 .. . ○○●○○○●○○○○○●○○ .12勝3敗準(12)

平成29年 .1月 東大 .1 .. . ○○○○○○○○●○○○□○○ .14勝1敗優(初)
平成29年 .3月 西横 .2 .. . ○○○○○○○○○○○○●●○ .13勝2敗優(2)
平成29年 .5月 東横 .1 .. . ●○○●○○○○●●■やややや . 6勝5敗4休
5待った名無しさん
2019/01/16(水) 07:57:08.83
稀勢の里には5年で15〜20回の優勝を期待していたが、3年で5回でいいや。

巡業で土俵入りを見せるのはファンサービスだろうしやったら良いと思うけれど移動が過酷だろうなぁ
花相撲出場は絶対反対
6待った名無しさん
2019/01/16(水) 07:57:24.49
人生の勝ち組が好きな力士はキセノ里 これ常識

フジテレビで井上真央が稀勢の里が好きって言ってるよ
稀勢の里に惚れて相撲観だしたんだって
7待った名無しさん
2019/01/16(水) 07:57:40.59
数々の記録を更新した白鵬は本来稀勢の里を凌ぐ人気力士のはずだが
相撲板のキチガイ荒らしの宇部一匹が余りに筋違いなコピペを繰り返したため
同類と思われたくないので他の白鵬ファンは相撲板に来なくなった

白鵬本人の日頃の行動が悪すぎるのも不人気の原因
8待った名無しさん
2019/01/16(水) 07:57:56.61
引退した秀男さんの稀勢の里との思い出
http://osumo3.com/

◆リンク集◆
稀勢の里力士情報: 全戦績 - http://sumodb.sumogames.de/Rikishi.aspx?r=1235&;l=j
稀勢の里プロフィール@大相撲協会: 最新公式情報 - http://www.sumo.or.jp/ResultRikishiData/profile/?id=2445
第72代横綱稀勢の里誕生@大相撲協会: 動画集 - http://www.sumo.or.jp/IrohaKyokaiInformation/detail?id=216
稀勢の里寛@Wikipedia: 来歴、取り口、合い口、他 - https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%80%E5%8B%A2%E3%81%AE%E9%87%8C%E5%AF%9B
田子ノ浦部屋: 星取り表、写真館 - http://tagonoura.jp/
9待った名無しさん
2019/01/16(水) 07:58:12.40
【稀勢の里寛氏の華麗なる苦手力士コレクション】
(平成30年7月場所終了時点。幕内対戦成績)

16 稀勢の里 対 白鵬 43
●●○○○●●●●●●●○●●●●●●●●●●●○○●●○●
●○●●●●●●●○●○●●●○●●●●○●●○●●○○○

30 稀勢の里 対 琴奨菊 36
○●●●○●○●○●●●●●○○●●●○●●●●○●○○○●
●●●●●○●○○○○○●●○■○○●○○●○○○●□●○○
○●○●■●

26 稀勢の里 対 栃煌山 15
○●○●●○○○●○○○○●●○○●●○●○○●○○○○●○
●●○○○●○○○●○

26 稀勢の里 対 豪栄道 14
○○○●○○○○○●○○●○●○●○●●●○●○●●○○○○
●○●○○○○●○□

16 稀勢の里 対 栃ノ心 9
○●○●○○○●○○○○○○●●○○○●○○●●●

15 稀勢の里 対 嘉風 6
●○○○○○○○●○○○○●●○○○○●●

13 稀勢の里 対 碧山 6
○○□○○●●○●●○○●○○●○○○

8 稀勢の里 対 逸ノ城 5
●●○●○○○○○○○●●

4 稀勢の里 対 遠藤 3
●○○○●○●

1 稀勢の里 対 貴景勝 2
○●●
10待った名無しさん
2019/01/16(水) 07:58:28.70
【稀勢の里ファンがすこやかに過ごすための9箇条】
その1 取組は負けるものだと思って観戦する
その2 相手力士の一つの黒星、稀勢の里の一つの白星を心から喜ぶ
その3 一番にいいところを一つでいいから探す
その4 勝った日は相撲ニュースをはしごしこれが最後かもしれないと噛み締めながら観る
その5 そのうち超大物の助っ人日本人(貴乃花の再来)が昇進してくるはずだと信じる
その6 相手が白鵬・豪栄道・琴奨菊・栃煌山・栃ノ心・嘉風・碧山・遠藤・貴景勝の日はいさぎよく負けを確信する
その7 魁皇2世として幕内勝利記録更新を何よりの楽しみとする
その8 どうしても辛くて我慢できないときは下の【思い出の動画】を見る
その9 本場所中以外と休場の日は「今日は絶対負けない日」と心穏やかに一日を過ごす
その10 今日で引退するかもしれないという気持ちを常に持ち続ける
11待った名無しさん
2019/01/16(水) 07:58:46.21
残念ながらキセアンチは
ネット依存症、自閉症、知的障害など
何らかの病や障害を持っている気の毒な人たちなんだよなあ
12待った名無しさん
2019/01/16(水) 07:59:01.77
見ての通り、スレタイ読めず他にやることのない友達も居場所もないキセアンチのひきこもり宇部が一人で荒らしています
13待った名無しさん
2019/01/16(水) 07:59:17.12
キセノンのアンチって一体どれだけ一人でレスしまくってるんだよ
365日、一切働いてないんだろうな(笑)
14待った名無しさん
2019/01/16(水) 07:59:43.53
現在の本スレ 

稀勢の里応援スレ part.967
http://2chb.net/r/sumou/1547545987/
15待った名無しさん
2019/01/16(水) 08:38:30.34
最弱タイトル最新版
間違いあれば訂正を
1. 8場所連続休場 (3代西ノ海に並び史上1位タイ)
2. 金星配給率0.419(史上単独1位)平幕戦歴25勝18敗
3. 皆勤場所率0.182(戦後最低)
4. 幕内年間最少勝 11(2018年・歴代最低)
5. 横綱勝率0.507(休場を含まない)(年6場所制以降)36勝-35敗-97休
6. 横綱勝率0.214(休場を含む)(戦後最低)
7. 横綱年間(6場所)最低勝率0.423(2018年)
8. 横綱休場率0.577(戦後最高)
9. 初日から4連敗(87年ぶり2人目)
10 初日から5連敗(史上初)
11 2場所続けて3日連続金星配給(87年ぶり2人目)
12 3度の3日連続金星配給(60年ぶり2人目)
13 序盤戦で4敗を2度達成(史上初)
14 戦後横綱最少皆勤記録 2場所(史上では武蔵山に次ぐ)
15 年6場所制以降、横綱最少勝ち星 36勝
16 年6場所制以降、年間最少勝ち星 11勝
17 1場所最多金星配給 5個(武蔵丸と並び1位タイ)
18 全休を除く一場所あたり金星配給数 2.25個(18/8)(栃ノ海に次ぐ)
19 成績不振による激励勧告(史上初)
20 不戦敗を含む横綱連敗記録(9連敗、史上1位)
21 不戦敗を含まない本割横綱連敗記録(8連敗、史上1位)
22 2場所連続で3連敗スタート (宮城山以来88年ぶり2人目)
16待った名無しさん
2019/01/16(水) 08:46:50.58
引退ですね
17待った名無しさん
2019/01/16(水) 08:47:26.87
引退頑張って
18待った名無しさん
2019/01/16(水) 08:47:53.74
よっしゃああああああ!
19待った名無しさん
2019/01/16(水) 08:48:18.26
温水洋一ちゃんが引退www
20待った名無しさん
2019/01/16(水) 08:49:29.75
横審に殺されたな
21待った名無しさん
2019/01/16(水) 08:52:04.57
4日目に後援会が応援に行くって言われてたから
やはりそこで発表する予定だったか
22待った名無しさん
2019/01/16(水) 08:53:08.57
4日目に後援会が応援に行くって言われてたから
やはりそこで発表する予定だったか
23待った名無しさん
2019/01/16(水) 08:54:17.30
引退か
今日までやるかと思ったけど
まあ株あるしいいでしょ
24待った名無しさん
2019/01/16(水) 08:54:27.99
なんか送信エラーが送信されてて連投になっちゃった
ごめんね
25待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:05:46.24
>>15
訂正

9. 初日から4連敗(87年ぶり2人目)

9. 初日から4連敗(87年ぶり2人目3度目)
一人で2度やったのは史上初(不戦含む)
2場所連続でやったのも初
26待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:07:39.13
フジテレビの奥寺アナウンサー引退か
27待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:10:29.46
コメンテーターが錦木に勝てそうもない雰囲気と言ってたね。
どうしたら勝てるのか判らなくなってますね だって。
28待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:13:32.61
このスレともお別れか
激しさとユーモアのぶつかり合う応酬は好きだったな
無敵の12勝3敗が懐かしい
29待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:16:18.62
part1000まで行かずに引退www

所詮はバカ松木が意固地になって立て続けた独りよがりゴミスレだからな(笑)くやしぃのうwwwくやしぃのうwwwww
30待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:18:22.56
大鵬の幕内746勝に届かず
31待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:29:50.37
>>29
死ね
32待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:29:53.45
宇部軍団に敗北した稀勢の里と松木ウケるwww
33待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:30:19.94
>>32
>>31
34待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:33:14.20
引退、寂しいね…



あの無様な負け方が見れなくなると思うと
35待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:35:01.51
引退記念スレにコピペバカいらねーよ
貴乃花スレに帰れそして死ね
36待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:35:43.48
白鵬と日馬富士死ね地獄に落ちろ
貴乃花とキセの里を引退に追い込み許さない
モンゴル力士は日本から出ていけ
37待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:36:34.13
横綱在位12場所というけど最後までまともに出場したのは2場所だけだったな
ほとんど仕事を休んでいたのに年収数千万だったわけだ
38待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:38:02.79
次スレタイは【荒磯も】史上最低最弱横綱萩原寛は32歳中卒無職デブ【剥奪】で立てます
39待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:41:43.79
お疲れ様でした
40待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:41:58.21
>>38
死ね 
41待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:42:45.20
お疲れ様でした
42待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:43:16.14
けがの実情 公表するかな。
43待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:44:38.04
白鵬時代の名脇役として忘れられない力士になりそう
44待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:45:07.33
再起不能の怪我だったのならその時点でとっとと引退すべきだった
何2年もグズグズやってたんだという感じだ
45待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:46:50.68
>>36
増豚レベル低すぎだぜ
46待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:47:27.41
2年前に引退すべきだった
47待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:48:17.28
>>42
怪我は本人の責任だろ
要するにこの豚が弱かっただけのことで(笑)
48待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:48:39.64
増豚もお疲れ。寝ろ
49待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:49:13.64
>>45
>>48
死ね
50待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:49:45.96
しっかしこの豚横綱の癖に弱かったね(笑)
51待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:50:28.04
さすがに、右腕一本では横綱維持できないよね
52待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:50:31.78
もうキセ以上に人生をかけて応援する力士は出てこないだろうなあ
53待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:50:52.54
親方に恵まれなかったな
出稽古しない部屋にずっといて才能がなかなか育たなかった
54待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:51:49.75
最弱の中の最弱男 稀勢の里(笑)
     勝 負 休  勝率  勝率 OPS
隆の里 095-042-075 0.693 0.448 1.141
大乃国 155-079-105 0.662 0.457 1.119
朝 潮 102-058-095 0.638 0.400 1.038
若乃花 061-038-057 0.616 0.391 1.007
栃ノ海 102-069-084 0.596 0.400 0.996
稀勢里 036-036-097 0.500 0.200 0.700

過去10場所+今場所 23勝33敗97休
29夏 ●○○●○○○○●●■やややや
29名 ●○●○●■ややややややややや
29秋 ややややややややややややややや
29九 ●○○●○○●●●■ややややや
30初 ●○●●●■ややややややややや
30春 ややややややややややややややや
30夏 ややややややややややややややや
30名 ややややややややややややややや
30秋 ○○○○○●○●○○●○●○●
30九 ●●●●■やややややややややや
31初 ●●●■( 引     退 )

不戦敗と休場を除いても23勝28敗(0.451)
55待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:52:06.11
在位12場所の短命っていうけど、皆勤2場所でよくもここまで居座ったとしか思えんわ。
今後間違いなく、語り継がれるクズ横綱。
56待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:52:39.51
>>53
でも出稽古したら分析されて勝てなくなった
先場所の若手力士が横綱勝利インタビューで言っていたことが証明している
57待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:52:44.05
日本の恥
58待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:53:56.03
松豚がヤフコメで複数IDでせっせと賞賛コメ書いてて笑えるんだけど。
あいつの文章特徴あるからすぐわかるw
59待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:53:58.62
錦木は金星チャンス逃したな
60待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:54:26.48
横綱の称号は地に落ちた

こいつのせいで横綱はここまで負けても休んでも許される存在となってしまった
61待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:54:59.62
さいてょみたいに623年ぶりの勝利とかやって欲しかったのもあるが(笑)
62待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:55:39.59
大関時代はガチで最強だからな
63待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:55:55.34
誰や、買てるのは錦木だけかなど書いてたのは(笑)
64待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:56:02.90
>>58
何が狙いなんですかね
65待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:56:32.56
俺は弱いものイジメ、死体蹴りが大好きだから引退しても萩原寛を叩き続けまーす
66待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:57:06.29
本人、師匠、協会、横審、アホなファン


こんなことになるまで放置した全てに責任がある
67待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:57:18.69
12場所36勝 一場所平均3勝
ぴったり勝率2割の史上最弱横綱
68待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:57:34.17
>>66
親父も悪い
69待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:58:12.68
松木も5Ch引退か
70待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:58:13.16
>>66
悪いのは本人とファンだけ
協会や親方や横審は全く悪くないから
71待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:58:43.64
>>58
>>69
妄想障害者は消え失せろ
72待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:59:00.54
>>67
チヨスとテルスがやらかすまでは、3勝12敗は大関の最低記録だった(笑)
73待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:59:01.13
大河ドラマ「常総の赤鬼」

最終回は横綱昇進を決めて終了
74待った名無しさん
2019/01/16(水) 09:59:40.92
貴乃花のような親方にだけはなって欲しくない
人の痛みが分かる親方になって欲しい
75待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:00:03.62
>>70
横審には責任があるだろ。昨年初場所時点で勧告を出すべきだった。
76待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:00:26.30
>>67
3場所分しか横綱の給料あげられないよね(笑)
77待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:00:45.61
場所前のトヨノンとかの稽古はなんだったんだろ
78待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:01:03.91
今日来る牛久の後援会ツアーは稀勢の里のいない土俵を見て帰るだけか
79待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:01:18.42
錦木「おれの金星は?」
80待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:01:32.78
おつかれ様!
結局、松木豚の呪いで引退させたようなもんだな。
変なファンを持つと大変だわ。
81待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:01:34.03
>>77
生前葬
82待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:01:56.49
無敵の12勝3敗が…。
83待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:02:03.72
>>77
ただのパフォーマンス(笑)
84待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:02:55.53
>>78
場内発表のときに何かやるだろう
85待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:03:05.90
ふー やっと死んだか
86待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:03:26.90
松豚泣くどころか、ヤフコメでキセブタを美化しまくって超元気だね
信者って最後こうなるんだね、現実を直視できないんだなぁ…
87待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:03:48.56
今日の放送、録画予約してて良かった
88待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:04:04.94
恥かしくて引退会見できないだろ
89待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:04:16.52
>>80
まさに。
90待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:04:38.64
地元後援会には先に言ってるよな?あんまり不義理働いたら親方になった後困るだろ
91待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:05:19.63
>>74
このアホwwwwwww
92待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:05:37.05
会見で体力、気力どっち理由にすんのかね
とにかく、土下座よろしく。大相撲の歴史を汚したんだから、国民に謝れよ?相撲は国技なんだから
93待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:05:38.40
休場するにしたってそろそろしないとやばいだろ
94待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:06:42.38
プロレスラーに転身だな

何度引退しても復帰できるしw
95待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:06:45.04
牛久応援団はそれでも出発するのだろうか?
96待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:06:48.52
その場で腹切りでしょう
97待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:06:52.76
錦木戦見たかった
98待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:06:56.34
>>92
忖度の限界
99待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:07:49.15
>>80
>>86
無職ひきこもりは消え失せろ
100待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:07:58.00
怪我で苦しんだとかダメになったとかは言い訳にならない
だったらその時にさっさと引退してろ
101待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:08:25.52
やっと死んだか
よく頭をつぶしておかんとな
102待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:08:31.81
>>93
キセ豚と増豚は既に終了しました
103待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:09:25.72
>>102
自己紹介キメェ
104待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:10:17.41
初代稀勢の里はアンチの負の念に苦しみながらも昨日まで立派に土俵に上がっておられた。
怪我と戦いながら土俵上の強敵と真剣勝負を繰り広げる姿に我々一同心を動かされたことは間違いない。
感動した!
日本国民一億等しく感動をさせた初代稀勢の里の栄誉を称え、年寄株に稀勢の里が加わることは間違いない!
105待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:11:12.01
>>95
昨日の段階でバス3台140人からバス1台50人になってた
106待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:11:33.68
錦木可哀想だな
107待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:12:37.70
那須川とエキシビション相撲やろう
108待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:12:57.40
「荒磯」は 没収されろ アホの里
アホの里 親方せずに 廃業を!
109待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:14:05.91
>>105
じゃあ事前に言ってたのかな。まあせっかく休み取って予定空けたんだから大相撲見るかって人もいるよな
110待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:14:12.06
大横綱・初代稀勢の里とはなんと素晴らしい響きであろうか。
2代目稀勢の里の登場が待ち遠しい。
大横綱でもあり、名育成者でもある初代稀勢の里の存在が未来の角界を明るくしているのである。
111待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:14:13.75
最後まで開き直り出来なかったね。
ブルペン投手の典型。
112待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:15:06.42
>>110
断言さん? 懐かしい
113待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:16:14.80
琴奨菊「やはり俺は間違ってなかった・・・横綱になんてなるべきじゃないんだ」
114待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:16:44.53
>>37
公務員みたいだな
115待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:17:26.61
>>113
せやな
116待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:18:44.85
しかし大関までは相撲道を追求するストイックなイメージあったんだけど横綱になってからは
こんなに見苦しい奴だったっけというくらいキャラ変わったなぁ

つくづく横綱昇進が稀勢の里の相撲人生狂わしちまったなぁ
117待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:19:34.96
国民の声援や祈り一つにつき1gの重圧が肩に圧し掛かる逆元気玉状態からやっと解放されたか
118待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:20:51.83
覇王伝説はいつ始まるんだよ・・・
119待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:21:11.13
平成最後の大掃除
平成の膿稀勢の里は平成のうちにゴミ出し
120待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:21:33.27
よおくその目に焼き付けて置け ガチンコ横綱を
121待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:21:36.72
これなら魁皇を横綱にあげた方がマシだったな
122待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:21:44.76
ゴミはごみ箱へ
稀勢の里は牛久収容所へ
123待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:22:09.80
後援会がチンコ横綱の末路を見届けに来たのか
124待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:22:32.75
断言する!
名横綱・初代稀勢の里のその功績は未来永劫語り継がれ、相撲協会最年少理事長にも就任される!
2代目稀勢の里一強時代の幕開けは近い!
125待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:22:38.34
弱過ぎて もう使われじ 稀勢の里
126待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:22:44.50
>>74
同意
良い親方になって良い弟子を育てて欲しい
127待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:23:03.92
初代稀勢の里はアンチの負の念に苦しみながらも昨日まで立派に土俵に上がっておられた。
怪我と戦いながら土俵上の強敵と真剣勝負を繰り広げる姿に我々一同心を動かされたことは間違いない。
感動した!
日本国民一億等しく感動をさせた初代稀勢の里の栄誉を称え、年寄株に稀勢の里が加わることは間違いない!
128待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:23:48.97
>>127
アンチ増豚の念
129待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:24:04.67
>>124
稀勢の里という四股名は完全に禁忌名だな.
あまりにも醜い成績・醜い往生際、穢れそのものだよ。
130待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:24:16.73
>>116
こいつは馬橋の頃はいっつも場所中に鶴連れてキャバクラ貸し切って大暴れしてたし、全然ストイックじゃないよ
インタビューとかでは食事気をつけてるみたいに言ってるけど、焼き肉、ラーメン、うなぎ、このローテーションで外食三昧だし
これは、店の人が一番よくわかってる。
白鵬は、こいつが遊んでる頃はすでに家庭持っていて横綱に昇進していてストイックに相撲取ってたけどね
131待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:24:17.55
親方にはならないよ

ちゃんこ屋、プロレスラー、芸能人のどれかだろ
132待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:25:33.50
キセの見せ場は白鵬の記録を2回止めたこと
あれの恨みで日馬に貴ノ岩がシメられキセが壊された
マジでモンゴル力士は出て行け
モンゴル相撲でもやってろや
133待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:25:40.72
負けたら休場、負けたら休場・・・番付落ちず
横綱の権威を傷つけ過ぎた
134待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:26:13.25
>>63
錦木にも勝てないね、今の状態の稀勢の里では。
だが、誤字の「買てない」=星を買う(八百長)
うまく錦木に金を 積めば…
135待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:26:31.94
>>65
宇部死ね地獄に落ちろ
136待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:26:42.75
本当に怪我でボロボロなら格闘家への転身も無理だろうね
なんかまだ人気はあるようだからタレントになるかな
137待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:27:03.08
>>128
日本語で書き直せクズ
138待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:27:13.24
>>121
小錦も忘れないで
139待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:27:53.65
>>127 この手の厚かましさがキセ及びキセオタの嫌われるところなんだがな。
140待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:28:25.66
   
   
   
   
    
  人間のクズやっと引退糞ざまああああああああああああああああああ
   
  往生際が悪過ぎたただのデブもついに土俵から消えるか、めでたい!
  
  
   
  
141待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:28:44.57
もう増豚いじりとたまに貴乃花叩きしかこの板は意味無しW
142待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:29:45.25
これでレス乞食松木の糞自演スレも終わるか!
143待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:30:12.97
>>131
その中なら断然プロレスがいい
クソデブの里がパイルドライバーって技かけられるとこ見たいんだけど、この巨体を抱えられるレスラーいないかな?
マジでリングで泡吹いて欲しい
144待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:30:14.43
年末は総合格闘技でボブサップと対決期待してますw
145待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:32:55.76
初代稀勢の里はアンチの負の念と大怪我で苦しみながらも最後まで正々堂々横綱相撲で相撲ファンを沸かせた。
感動した!
ただ強い相撲を取るだけでなく、横綱昇進は亡き大師匠様との約束でもあった。
約束を立派に果たしたのである!

ここに断言する!
初代稀勢の里の栄誉が称えられ国民栄誉賞を受賞する!
146待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:34:02.21
>>141
>>142
自演クズが
147待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:36:05.69
横綱の地位を最高に穢しまくった

稀勢の里は横綱であったこと自体を抹消されるべき
148待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:36:23.48
いざもう見れないとなるとなんか寂しいな
149待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:36:49.86
アホの里 まさに 敗王 腐敗王www
150待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:38:18.17
稀勢の里基準によって横綱の8連続休場が正当化されちゃったからね
151待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:39:15.68
1年前に引退していれば…
152待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:39:53.17
あまりに惨めすぎるということで本人の申し出により除名&すべての記録をなかったことに、してあげます
153待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:40:14.91
>>150
最悪の前例が出来ちゃったからモンゴル横綱の2人はこれから相当楽になったなw
154待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:40:52.94
ゴミ野郎 やっと死にやがった
155待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:40:58.39
やっと作りものの史上最弱十両のデブが引退したか
引き際を間違った、相撲の質を落とした品の無さ、
おまけに勝たないデブ、よいしょデブとして最弱、気品の無さで名を残したな

TVはこの程度の実績のデブに過剰擁護で気持ち悪い
よいしょが無ければ実質優勝0だろ、こんなデブ
156待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:41:15.87
散々恥かいて醜態晒して晩節汚して引退かよ
親方なっても弟子は来ないなこりゃw
157待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:42:42.17
キセにチャンス到来!
協会に残らず、プロレスラーになり
石狩太一を上回る最もズルいレスラーを目指せば良いではないか。
158待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:42:44.19
>>154
松木の事?
159待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:43:02.29
照ノ富士や把瑠都はこいつを憎んでるだろうな
160待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:45:23.21
照ノ富士や把瑠都や魁皇、この辺のほうが
このデブに比べるとまだ横綱感があるな
161待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:45:58.46
>>157  賛成
162待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:46:00.58
この稀勢の里スレも終わりだな
続けたい奴は荒磯親方スレとしてやっとけよ
163待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:46:19.29
実績も上だしなw
どうなってんだよ台本デブw横審よw
164待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:47:55.65
 サ
 シ
カスの里
キセの里
クソの里

165待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:48:05.51
>>158
お前が死ね
166待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:48:13.61
人にケガさせて自分もケガをして誰も幸せにならず

これがガチ横綱とやらの実態

大相撲の伝統を汚し尽くした男
167待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:48:28.23
>>1

     , - ' ´ ̄ ``  、__
 ..__,ィ            ヽ. `ヽ.
.'⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
 ../  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
. /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
./ l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
.l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll, └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
..ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
.レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
.{   ⌒ヽ_/ } ー‐<._
.ヽ,   /、 〈   |:::::::| ,, -──- 、._      ____  
 ..{.  ハ ヽ Y`‐┴.-"´         \. ._ノ  ヽ、_\
. |iヽ{ ヽ_ゾノ‐..:/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:.●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
. |i:::::`¨´-- :..:/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: _人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
. |i::::::ヽ._:::_:::::::|       (__人__)    |: ┬-|    | (⌒)/ / / //
. |i::::::::::::i___:.:l        )  (      l: |  |   /  ゝ  :::::::::::/
 ..jj::::::::r┴-- :` 、       `ー'     /: .|  |   \  /  )  /
 ..jj::::::::r┴-- `.:, -‐ (_).        / ..`ー'´      ヽ /    /   バ
.〃 :::::::マ二  ...:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´.l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||lバ   ン
.//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.:ヽ   :i |:.一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、  ン
.,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i:::.:/ヌルポ :⊂ノ|:  _(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
168待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:48:31.65
秋場所の謎の10 勝も八百長だったと証明されたな
勢や魁聖にあんな勝ち方するなんて有り得なかったもんな
169待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:49:51.59
親方って性格じゃないけど引退後も頑張ってほしいね。
2場所連続優勝で協会と世論に持ち上げられたばっかりに
ズルズルいってしまって人間不信になってそうだが。
170待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:49:57.96
断言する!
名横綱・初代稀勢の里のその功績は未来永劫語り継がれ、相撲協会最年少理事長にも就任される!
2代目稀勢の里一強時代の幕開けは近い!
171待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:50:14.12
増豚どうするの?
172待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:50:47.69
>>154
人間のクズおまえ
173待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:50:51.01
>>166
日馬富士の悪口は
174待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:51:13.91
あんまり格好良いとは言えない最後だけど、事故事件起こしたわけでもないのに人格攻撃しすぎじゃね?
175待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:51:14.26
キチガイいるなここ
気持ち悪い
176待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:51:17.34
横綱と言う地位に泥を塗りまくりやがった最低最悪の日本人
日本人として絶対に許せない
177待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:52:05.91
>>174
それ増豚にこそ言ってやれよ
178待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:52:11.22
連敗した時にここから13 連勝して優勝するって言ってたガイジ、
稀勢つえええって言ってたガイジ、
出て来いよwwwwww
179待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:53:10.32
>>171
>>177
人間のクズおまえ
180待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:54:07.75
アンチが発狂
181待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:54:33.77
栃ノ心・高安あたりは絶対横綱になりたくないとおもってるだろうな。
182待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:55:11.22
稀勢の里の本名は朴の里と言って韓国人らしいね
シルムでもやってろwwwwwww
183待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:55:22.78
白鵬「稀勢の里ー・・・?どこだー・・・?」
白鵬「日馬富士ー・・・?どこ行ったー・・・?」
白鵬「照ノ富士ー・・・?いるなら返事しろー・・・?」
白鵬「鶴竜ー・・・?いないのかー・・・?」
白鵬「豪栄道ー・・・?高安ー・・・?栃ノ心ー・・・? みんなどこ行ったー・・・?」
184待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:55:26.14
牛久応援ツアーも四日目ならいない可能性大ってことこのスレ見てたらわかるのになw
やるなら初日か二日目だろwww
185待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:55:32.05
稀勢の里は覇王なんだぞ
ここから100連勝するから見てろよ!
186待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:55:48.65
元十両稀勢の里 幕内優勝台本込み2回   だけ
187待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:55:55.24
引退か
最後まで見事な最弱っぷりを見せつけたな
188待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:56:15.87
>>183
日馬富士だけなんか泣けてくるな。
189待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:56:31.78
人にケガさせて自分もケガをして誰も幸せにならず

これがガチ横綱とやらの実態

大相撲の伝統を汚し尽くした男

相撲は格闘技ではなく神事
190待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:56:38.46
左挿ししかできないのってくらい相撲が下手だし、研究、稽古に熱心でもない。こんな奴が相撲の指導できんの?10年くらい勉強しないと無理だろう
191待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:57:22.08
>>185
もう土俵に上がれないのに誰と戦うんだよw
まさか一般人相手にでもするのかwwww
192待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:58:01.29
『我が生涯に一片の悔い無し!』
ラオウが泣いとるぞ!
193待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:58:18.97
>>179
自己紹介か?
194待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:59:12.75
今の親方もそうだけどキセも親方として顔じゃないよな
舞の海の解説も顔じゃないのによくも御ひいき解説なんて世間が許してるな
195待った名無しさん
2019/01/16(水) 10:59:19.78
ご苦労様でした。
196待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:00:26.17
勝昭「師匠が悪いの。出稽古を若いうちにやらせなかった」

デーモン閣下「横綱隆の里は大ファンだったが鳴門親方になられてからはこだわりが強すぎて逆に自らの親方としての可能性を狭めた気がしてならない」

白鵬「鳴門部屋の高安や稀勢の里はシャイボーイ。人見知りすごい」

若の里「うちの部屋は他の部屋との交流なかったから・・・」
197待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:00:41.08
勝率2割8連敗の史上最弱横綱として歴史に残るな
198待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:00:58.71
体調云々より相撲が下手になってたのが致命的だったよな。
平幕相手にしがみついている感じだったし。
昇進前は休場を極端に嫌っていた本人だから
8か月休場で精神的にやられていたと感じた。
199待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:01:04.16
>>193
>>171
>>177
人間のクズおまえ
200待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:01:28.24
最後の最後までよくぞ最弱っぷりをみせつけたデブでした
一瞬たりとも強さを感じさせなかったデブでした
201待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:01:35.55
ほとんどの人が復活はないだろうと思っていた
毎場所始まる前の稽古では調子いいとか言って結果はあれだったから、
今場所始まる前も調子いいって言われても、信用してなかった
これだけズルズル引っ張ったから、最後は後援会にまで迷惑かけることになったんだろうな
202待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:01:40.84
千代大海の引退よりまだ醜かった
203待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:01:47.07
>>194
今の親方は押し付けられた上に何故か
遺族に年寄株の値を吊り上げられた苦労人だから・・・
204待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:03:02.78
こんな分数も出来ないやつが親方やるのか?
205待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:03:30.57
>>199
仕事してないの?
友達いないの?
206待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:03:40.40
昨日負けた後に二回くらい頷いてたよね
あれ、きもかった
自分で自分を慰めてるつもり?
207待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:03:42.47
( ´,_ゝ`)プッ
208待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:03:43.20
日本人横綱が欲しいだけの連中が勝率50%の怪物を生み出した
209待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:04:58.30
稀勢の里ファンの俺ってすごくない?
http://2chb.net/r/keiba/1547292368/18
210待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:05:00.47
稀勢の里お疲れさまでした。
211待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:05:17.98
人にケガさせるだけさせといて自分もケガをして
いいざまだわ
212待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:05:30.00
牛久から応援団来るらしいな
稀勢の里いないほうが普通に相撲楽しめるからいいやん
むしろ稀勢の里がブザマに負ける姿見なくていいから良かったしな
213待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:05:52.78
今後親方として指導していく立場になるけど、あんな自分の殻に閉じこもった性格では指導者としても期待できないんだよな
頭もあんまり良くないし
214待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:06:41.19
もう漫画だよ
こんな横綱、後にも先にも現れないだろw
協会や横審の責任は大きいぞ?
心技体、全てにおいて駄目駄目だろ
215待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:06:52.59
大横綱・初代稀勢の里とはなんと素晴らしい響きであろうか。
2代目稀勢の里の登場が待ち遠しい。
大横綱でもあり、名育成者でもある初代稀勢の里の存在が未来の角界を明るくしているのである。
216待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:07:05.77
良く決断してくれた。お疲れさまでした。

名横綱は名親方になれないというジンクスがある中、稀勢の里は最弱横綱に君臨し、相撲の本当に強さや弱さを経験してきた力士である。
名横綱にはなれなかったが、名親方にはなれるかも知れない。
自分より強い、羅王のような横綱をぜひ育てていってほしい。
少なくとも蛸の浦親方よりはましな親方になるだろう。
217待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:07:24.00
キセ豚これ以上続けたら自殺しそうだったなwwww
218待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:07:43.10
栃煌山も足めっちゃ細くなっててわろた
219待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:08:47.08
初場所から3役まで昇進スピードが速かったから
十両以下の指導がうまくいくかが鬼門だな。
220待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:08:50.61
日本人横綱の名を貶める以外何もせず終わってワロタ
221待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:09:26.02
稀勢の里がいないほうが普通に相撲楽しめるからいい

正論、ほんとこのデブのお蔭で雰囲気悪かったよな

実績も何もないデブにメディアが過剰擁護してるからな 腐ってるわ

タレントの自称相撲通もやんわりだからな 本当に腐ってる
222待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:09:26.93
親方になっても貴乃花みたいに途中で廃業するだろ
223待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:09:32.13
やっと決めたのか
3年おせーよ
224待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:11:47.56
なんで辞めるんだよ!
俺はもっとゴロンが見たかったのに!
225待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:11:57.15
平成最後の大横綱初代稀勢の里が引退か
226待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:12:10.98
コイツ四股踏みしてなかったんじゃない
相撲の基本だからね

四股踏みのおかげでアメフト選手も相撲取りに勝てないんだから
227待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:12:15.82
定期的且つ負けがこむと休場する大関以上は
いっそっ全員やめてほしいと内心感じる。
228待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:13:25.56
>>226
違うシコはやってたみたい
229待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:13:38.07
協会ぐるみの八百長で大関だけでなく横綱にまで上げてもらった糞が消えて純粋に相撲が楽しめる嬉しさ
230待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:14:44.29
横綱審議委員会が認めた横綱だったのに
231待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:15:06.77
>>214
既に横綱覇王伝説というギャグとしか思えないような漫画があるぞw
232待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:16:51.45
勝率5割とか言ってるけど実質は2割だし
ワーストの8連敗ばかりが強調される風潮だけど
在位12場所中で皆勤たったの2場所の方が遥かに酷い
都合が悪くなれば休場で逃げるにしても限度があるというもの
とにかくあまりにも遅きに失した
233待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:17:34.27
横審は全員辞任しろ!
何で、初場所出場を強制したんだよ。
いつも通り「次に出る場所に万全の体調で」でいいだろ?
234待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:17:38.82
なんだよ、五敗までは続けろよ
楽しみなくなっちゃったじゃねぇか
せめて大関一人くらい道連れにしてくれ
235待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:17:52.36
場所前は高安に14勝2敗や貴景勝に8勝1敗

場所が始まると前人未到の2場所連続の初日なら3連敗以上をぶっこいて引退

笑いが止まらないんですケド
236待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:19:23.81
>>205
仕事してないの?
友達いないの?
237待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:19:33.77
怪我が長引いていたとか言い訳のように使われるのが見苦しい
怪我だろうがなんだろうが勝てなければそれが実力
実力の無い横綱は辞めて当然。むしろ辞めるのが遅過ぎた
238待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:20:21.06
今この地球上に生きてる全ての人類は
死ぬまでに稀勢の里より弱い横綱を見ることは絶対にない
239待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:20:36.46
こいつの解説、何喋ってるかわかんないだろうね
解説でも不機嫌そうに仕事するの?
240待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:22:20.05
今場所出た意味なくてワロタ
いや丸一年くらいは意味なかったけど
241待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:22:58.80
相変わらず松木は自演コピペパクリ改ざん自己紹介に明け暮れてんのかWWW
242待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:23:30.52
>>241
日本語で書き直せクズ
243待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:23:43.97
>>216
いや、せめて名親方になるには頭が良くないと
244待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:23:52.90
最後のキセルール
次に日本人の横綱が誕生したら
降格制度を新設して
キセみたいに
給料泥棒がいなくなる
245待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:23:53.93
なんでこんなことに…( ;∀;)
246待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:24:40.46
>>242
負けないで
247待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:24:55.37
稀勢の里はこうやって後援会の面子を潰すようなことしてると引退後苦労するぞ
248待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:25:24.06
あと優勝2回くらいはできると思ってたけど現実はそんな甘くなかったな
249待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:26:04.37
おだてられた豚が木に登ったあと木の根元に火をつけられたようなもんだよね
本当にかわいそう(;ω;)
250待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:26:34.57
>>241
泣くな
251待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:26:38.30
荒磯親方のコメント

「うん、まぁ、しっかり」
252待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:27:14.93
荒礒部屋はいつできるの
隆の鶴の田子ノ浦と名前を交換か?
隆の鶴が荒礒になり
萩原が田子ノ浦か
253待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:27:48.40
現役中の結婚は反対されてたけど引退だから貞彦も許可するかもね
ゆみこさんみたいな北の元喜び組の美人さんもらえるといいね
254待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:28:08.97
15敗まで続けて綱の意味を根底から覆してほしかったな
それぐらいはせめてできただろう 何も達成しなかったんだからな
255待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:28:14.15
左の相四つの錦木から逃げたウンコ
256待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:28:33.09
横綱だからすぐ独立できるだろ
257待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:28:57.30
本物の日本人横綱が誕生するまでの仮横綱だったか
258待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:29:17.87
どうせ引退するなら三役横綱と最後にやれば良かったのに。横綱になってから何回横綱同士でやったんだ?
259待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:29:47.70
横綱覇王伝説

覇王項羽どころか黥布にすらなれんかったな
260(関・ω・取)
2019/01/16(水) 11:29:50.40
稀勢の里関 引退残念でゴンス

うくくくく ぷはは ははははははははは
261待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:30:02.52
引退が遅すぎんだよ
262待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:30:55.71
会見は歌会始の中継が終わってからか
263待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:30:56.29
牛久応援ツアーまで待てなかったのか
264待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:30:56.87
北尾とタッグだな、これからは。
コンビ名は『最ジャックス』だ。
265待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:31:33.15
目立ちたがりの貞彦も、さすがに今日は取材拒否だってwww
266待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:32:17.93
元々横綱の力はなかったのに 日本人横綱不在の期間が長すぎたことで
協会がむりやりキセに綱を張らせたからこうなった
キセはもっと長く取れたろうに無能な協会のせいで短命で終わった

言いたい事は、モンゴル勢がいなけりゃ話にならないような
相撲協会から法人格を取り上げて、普通の興行団体にすればいいんだよ
267待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:32:32.80
横綱じゃなかったら今ごろ十両ぐらいまで落ちてるんだろうけど
それを続けるのより横綱でスパッと引退するのとどちらがよかったのか
268待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:32:34.63
今更だけど若貴時代はよかったな。ホント。
269待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:32:34.77
やっと黒電話カットの雄姿が見れる…
270待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:33:09.27
怪我が原因なら休むべきだったな ちょこちょこ出たりせず
271待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:34:23.62
>>257 よーくその目に焼き付けとけよ、本物の横綱の成績を!

史上最弱横綱稀勢の里
36勝36敗97休
H29春.西横2.○○○○○○○○○○○○●●○.13勝.2敗.0休.優勝2回目
H29夏.東横1.●○○★○○○○★●■やややや..6勝.5敗.4休.金星配給(2)
H29名.東横2.●○★○★■ややややややややや..2勝.4敗.9休.金星配給(2)
H29秋.東横2.ややややややややややややややや..0勝.0敗15休
H29九.東横2.★○○★○○★★★■ややややや..4勝.6敗.5休.金星配給(5)
H30初.西横1.●○★★★■ややややややややや..1勝.5敗10休.金星配給(3)
H30春.東横2.ややややややややややややややや..0勝.0敗15休
H30夏.東横2.ややややややややややややややや..0勝.0敗15休
H30名.東横2.ややややややややややややややや..0勝.0敗15休
H30秋.東横2.○○○○○★○●○○●○●○●.10勝.5敗.0休.金星配給(1)
H30九.東横2.●★★★■やややややややややや..0勝.5敗10休.金星配給(3)
H31初.東横1.●★★■引退_________..0勝.4敗.0休.金星配給(2)
272待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:34:25.96
素質はピカイチだったのに、稽古が足りなかったか
白鵬に四股を真剣に沢山踏むように、かなり前にアドバイス受けてたのに……
273待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:34:28.50
負け方が酷かったから
先場所 引退だろう
274待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:35:54.97
おまんこのやり過ぎ。

これに尽きる。
275待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:36:27.60
>>266
連続優勝自体は果たしてたから、1場所遅く昇進は果たしてたと思うぞ。
大関時代のほうが成績良かったのは皮肉としか言えんが
276待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:36:36.52
>>271
日本人として誇らしい
277待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:36:50.26
タラレバだけど横綱になってなければ豊ノ島みたいに・・・テルみたいに・・
278待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:37:52.29
親子で百田尚樹のファンなんだね
キセブタは百田の作品全部読んでるらしい
279待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:38:34.87
>>275
綱取り場所と言われたらどうだったろう
プレッシャーかかるからな
280待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:38:44.07
これでもまだ嫁はダメとかいうのかねあの父親
281待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:38:55.16
>>266
依怙贔屓がなければ大関にすらなれてない
282待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:41:11.64
晩節汚しまくりの生き汚い糞豚がようやっと引退しやがったwwwww
お前ら糞食下劣低劣卑劣愚劣劣等民族ジャップにふさわしい、
最低最悪最弱最糞最ゴミ横綱だったなwwwww
お前ら糞食下劣低劣卑劣愚劣劣等民族ジャップどもも、
さっさと現世から引退して二度と現れないで下さいねwwwww
283待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:41:15.99
好角家にとっては鶴竜が横綱を決めた日以来の嬉しい一日
284待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:41:29.80
大関時代に同級生と付き合ってたのがほんとなら
そんなあげまんを横綱になって捨てたのか
同級生なら相手の年齢も年齢だからひどい仕打ちだな
285待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:41:47.51
あまりにも遅すぎる誰からも惜しまれない引退だった
286待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:41:47.53
鳴戸部屋の別名は「鳴戸サティアン」
テレビで他のスポーツを見ること禁止
出稽古禁止
他の部屋の力士と交流すること禁止
師匠隆の里の後援会以外のタニマチを持つこと禁止
十両以下はセックス彼女禁止
手相撲禁止、したのがばれた場合は親方の見る前で手相撲
マスコミの取材対応禁止

そらどんだけの素材も糞になりますわな
287待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:42:02.48
稀勢の豚引退記念パピコwwwwwwwwww
弱さも史上最弱横綱
往生際も史上最悪の横綱

こんな酷い横綱はもう見れないだろう
288待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:42:42.25
>>242
日本語が読めない李進一
289待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:44:00.10
>>288
日本語が書けない李進一乙
290待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:44:26.89
>>242
いつから日本語が不自由になったん?
291待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:45:35.50
間違えた

>>241
いつから日本語が不自由になったん?
292待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:46:33.38
地元茨城の恥だなw
稀勢の里なんて言葉、決して口に出したくないなw
実質優勝0なんてな 大横綱ならいいけど 実体は十両程度の力士だったからな
293待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:46:36.73
>>284
稀勢の里が結婚したがってた相手・なみさんは同級生ではない
なみの名前と自分の誕生日かけて7月3日に結婚する!と毎年のように言って待たせていたけど
ただの金目当てで金使うだけ使わされて逃げられたよ
294待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:46:44.91
キセの陰で隠れているけど、鶴竜今日負けて3敗なら
引退じゃねーの?休場明けの1勝3敗はマズいだろ・・・
295待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:47:41.27
八百長で横綱になった者の哀れな末路
296待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:48:35.51
8連敗までなら横綱陥落はなくなったからな
鶴竜はまだまだだろー つーか8連敗なんてしようと思ってもできないなw
297待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:49:10.63
負けても休場すればいいという横綱の特権を最大限利用した卑怯な力士だったな
298待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:49:23.02
松木進一 レス貰えて嬉しそうw
299待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:50:01.10
>>298
>>290
300待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:50:40.73
増豚の大好きな貴乃花と稀勢の里がいなくなった
301待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:51:33.77
>>281
時々白鵬に勝つというのだけが売りの力士だったから、せいぜい安芸乃島レベルの評価で良かったのにね(笑)
同時代の大関と比較しても明らかに弱いし(笑)
302待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:51:54.84
>>256
制度上は独立できるが、その独立資金が集められるかは別問題
弟子もあつめにゃならんし
303待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:52:15.79
アホの里の引退で、神聖かつ清らかな土俵に一歩近付いたことは大変喜ばしい。
望むらくはアホの里が協会を退職(廃業)し、親方にならないのがなお理想的だろう。
304待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:53:12.68
稀勢の里後援会解散
305待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:53:35.35
そもそも人を教えられるだけのコミュ力あるんだろうか
部屋を興す事自体コミュ力的に無理そう
306待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:53:54.11
稀勢の里の凋落はウンコの喰いすぎ
これに尽きる
307待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:54:04.85
引退会見まだあ
308待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:54:05.16
こんな史上最弱横綱が親方として部屋持っても入門する奴なんか居ないよ
309待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:54:33.72
メデイアがアホの里の話題一色だな
最弱横綱でもすげえヤツだったんだなあ
310待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:54:41.62
まあお疲れさま
311待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:55:14.83
>>309
北尾よりは強かった
312待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:56:48.01
これからはAV女優大好き男田子ノ浦親方の手下として部屋付きとして生きる屈辱の日々が待っている
相撲協会退職の日は近い
313待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:56:53.60
>>300
妄想ほざくな
314待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:57:16.70
萩原 横綱成績:36勝36敗97休
北尾 横綱成績:74勝33敗13休 勝率.692
315待った名無しさん
2019/01/16(水) 11:57:35.69
悲しい
316待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:00:10.85
最弱の中の最弱男 稀勢の里(笑)
     勝 負 休  勝率  勝率 OPS
隆の里 095-042-075 0.693 0.448 1.141
大乃国 155-079-105 0.662 0.457 1.119
朝 潮 102-058-095 0.638 0.400 1.038
若乃花 061-038-057 0.616 0.391 1.007
栃ノ海 102-069-084 0.596 0.400 0.996
稀勢里 036-036-097 0.500 0.200 0.700

過去10場所+今場所 23勝33敗97休
29夏 ●○○●○○○○●●■やややや
29名 ●○●○●■ややややややややや
29秋 ややややややややややややややや
29九 ●○○●○○●●●■ややややや
30初 ●○●●●■ややややややややや
30春 ややややややややややややややや
30夏 ややややややややややややややや
30名 ややややややややややややややや
30秋 ○○○○○●○●○○●○●○●
30九 ●●●●■やややややややややや
31初 ●●●■( 引     退 )

不戦敗と休場を除いても23勝28敗(0.451)
317待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:00:37.24
無事これ名馬というから怪我でダメになったというならそもそも力量不足なんだよ
怪我を口実にしてはならない
318待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:02:10.59
やっぱり本人は引退したかっジャナイか
周りが引っ張っただけだ
319待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:02:19.05
稀勢にゃんお疲れさまでした。被災者に勇気と元気をもらえました。
320待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:02:34.36
著書は粗製乱造、近隣諸国嫌いからか高校漢文廃止論まで言い出す百田尚樹の!?
そりや親子とも日本語が変になるわけだゎ!

功績は 永遠に0 アホの里
321待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:02:53.62
ここまで酷いと横綱どころが大関としても、力士としても引退するのは仕方ない
322待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:04:13.72
激アマねぎらい記事の中、結構まともな記事もあるな

稀勢の里がつくった負の遺産 失墜した横綱の権威
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00000525-san-spo
323待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:04:34.67
>>294
一勝してるとか稀勢の里関から見ると信じられない快挙なんだが?
324待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:04:47.33
ポテンシャルは日本力士の中で随一だった。
ただ20代の時期に同世代のモンゴル勢横綱に歯が立たないで
早いうちに優勝→横綱昇進ができなかったことが悔やまれるね。
325待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:05:28.77
杉山に擁護されてデーモンに斬られる稀勢の里ワロタ
326待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:05:33.80
横綱にさせられてしまったという點では

連続優勝で上げさせられた旭富士
成績不十分で11日目で3敗もしていながら連続優勝だったので上げられた
若乃花勝

連続優勝ではなかったが
日本人横綱がほしくて
初優勝で昇進させらた
稀勢の里かな

人気が高くて贔屓されたのは若乃花勝と稀勢
だが

貴乃花みたいに30連勝して文句なく昇進するのが
今後の横綱だろうな
327待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:06:14.07
残念だね
寂しいね
328待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:06:27.96
産経はわりと稀勢に辛辣だからな
329待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:06:40.59
いよいよハギワラの火葬か?
330待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:06:49.46
平成と共に去る大横綱・初代稀勢の里
331待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:07:09.09
ところで、今日の錦木戦の懸賞はどうなるの?
332待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:07:42.09
本人は勝っても負けても今日の一番を取って辞めたかったんだろうな
333待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:07:58.97
>>326
貴乃花も大関3場所目の13勝2敗の優勝同点で横綱に祭り上げられるおそれがあった。
その後負け越しもしてるし、ほんとあの時上げられなくて良かった。
334待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:08:46.39
レベルが低い国産厨の杉山

ごく普通の好角家である小暮
335待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:08:51.69
杉山は最後までとらせろだとよ
どこまで腐ってんだよwこいつも台本デブにいい加減だな
メディアと世論の認識の違いが大きいこと
336待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:09:51.97
>>322
マジでヤフコメ笑えるわー
そこのgas****ってのも松豚なwww
朝から何酔いしれてんだよwwww
337待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:11:08.68
>>335
でも横綱として大関横綱と全然やってないじゃん。最後に格の違いを知らしめて去るのも有りやと思うで
338待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:11:35.55
杉山さん長生きだね
339待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:11:40.66
カニバリズム高安が大号泣してたよ!
340待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:11:49.28
>>326
若乃花は親方に横綱になりたくないと直談判したら
「馬鹿野郎」て一喝されて横綱になった人。
協会が推薦して横審にOKされたら
もう逃げられないんだよ。
341待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:13:03.78
>>333
土俵上で仕切りの最中に土俵上に水吐き行為あったり
負けたのに次の力士に力水をつけようとしていたことあった

あの時上げなくてよかった
朝ドルジみたいになるところだった
342待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:13:12.99
>>336
妄想クズが
343待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:13:16.90
のびしろある若い大関は27勝で上げても問題ない
地位が人を作る

稀勢みたいなロートル大関なら連覇しないと綱に上げてはならない
344待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:13:31.19
実にブザマだ
ミタマエこれが情けない日本人の姿だよ
稀勢の里応援スレ part.968 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
345待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:14:57.31
きせのさと、燃え尽き症候群ですな
346待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:15:08.94
ここまで往生際の悪いデブ見たことないわ
野球やサッカーにもいなくない?
347待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:15:43.12
>>331
当該照組分は、出資企業に返却
348待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:16:35.33
>>346
イチローとかカズも単なる老害客寄せパンダでしょ…
349待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:17:26.48
断言する!
最低横綱・稀勢の里容疑者のその失態は未来永劫語り継がれ、負の人間国宝にも就任される!
ノーモアキセノンが世界の合言葉になる時代の幕開けは近い!
350待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:19:30.10
とりあえずこれからは高校受験に向けて猛勉強だ

4月から高校一年生になれるように頑張れ
351待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:19:49.21
>>348
実績が違う
352待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:20:09.39
>>343
若花田が角番優勝の翌場所で横綱取りの場所

8連勝したあと
横綱審議会のある委員から
「15勝しても30勝にならないこれでは大関にもなれないよ」と言われて
琴稲妻に負けたことあったな
353待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:20:27.31
初代稀勢の里は松木増豚の邪悪な心をエネルギー源にしながらも昨日まで毎日平幕力士に成敗されておられた。
怪我と戦いながら土俵上の強敵と真剣勝負を繰り広げる姿に我々一同心を動かされたことは間違いない。
感動した!
日本国民一億等しく嫌悪をいだかせた初代稀勢の里の罪を憎み、ブラックリストに稀勢の里が加わることは間違いない!
そーれ!福は内、稀勢は外!
354待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:21:08.01
体力が落ち始める時期に横綱昇進だからなあ。
稀勢の里はともかく内心横綱なんてなりたくない人が多いから
星の分け合いなんてあったわけだし
名誉だとはおもうけど本人の意思も聞くべきだよな。
高安もオチオチ優勝できないよ。
355待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:22:44.02
>>354
日本人横綱という偶像が必要だったんだよ…
356待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:22:54.32
早く
一張羅用意しよう
10日くらいで仕上がるだろう
千秋楽までには一張羅姿見れるかな
357待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:23:34.61
ここまで十分甘やかされた!
こいつは、照ノ富士や把瑠都を破壊した男でもある!
358待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:24:58.52
>>353
ツマラン死ね
359待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:26:16.17
全盛期の萩原
ダウンロード&関連動画>>

360待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:26:21.90
錦木に負けてやめるよりは同級生の栃煌山に引導渡されて良かったな
協会も空気読んで初日から大関豪栄道と当てたらよかったのにな
361待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:27:53.08
>>359
これと、本人が怪我した取組は連続で見ないと意味がない
神様の仕組みがわかって面白いよ
362待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:27:53.88
最近九州場所で見たけど、けがの状態がよくなかったのかな
363待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:27:55.88
>>354
それこそ、かつての魁皇みたいに、優勝の翌場所途中休場もありでは?
それならば、忌まわしきキセルールの適用も難しかろう。
364待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:28:27.02
なぜ勝てないのか…
365(関・ω・取)
2019/01/16(水) 12:28:57.42
稀勢の里 死によったは
366待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:29:06.67
犯罪者のようなTVの扱いだな。
日本全体が病んでる感じ。
367待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:29:50.47
稀勢の里ざまあああああああ
368待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:29:51.81
これほど甘やかされて、これほど弱かった横綱も珍しかった!
貴重な横綱だったよ(笑)
369待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:30:09.18
>>360
さすがに掟破りすぎるし贔屓が過ぎるだろ。どんなに無様でも15日目までやって白鵬に軽く捻られりゃよかった
370待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:30:25.01
横綱審議会解散しましょう
第41代東富士欽一の昇進から横綱審議会が推挙している
以前は昇進の決定する権限は吉田司家にあった
第16代までは番付に横綱の地位がなく
栄誉称号で
栄誉称号を与えられた大関が横綱の土俵入りをすることができた
第17代の西ノ海の土俵入り拒否事件がなかったらなあ〜
今日みたいなことなかったかも
371待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:31:08.48
アンチ帰っていいよ。今大事な話してるから
372待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:31:20.12
増豚もお疲れ様w
373待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:32:13.34
イチロー、カズ目当てで来る客はもうほとんど居ないだろう
はぐれメタルみたいな存在
374待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:32:59.12
>>356
一張羅の意味を誤解していると思われる
375待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:33:38.92
引退したの悲しいわ どこまで負けるのか見たかった
376待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:33:53.04
角界の 毒草だった アホの里
377待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:34:23.66
怪我に泣かされたとかいう表現はもうやめろよ
怪我が治せなかった時点で実力なんだよ
そしsてその実力がないから負けて引退に追い込まれただけ
378待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:34:42.57
こいつは大関になった時も横綱になった時も条件満たせずにオマケしてもらってる
恥以外の何ものでもない
インチキ昇進した奴に相応しい惨めな最後だな
379待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:35:16.84
怪我をしながらも定期的に優勝してるモンゴル横綱の2人
380待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:35:37.96
これからはもっと早く引退させないと稀勢の里のせいで休んでサボる奴が増えた
381待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:36:02.81
若の里何かコメント出した?
382待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:36:39.52
これで相撲に興味がなくなった
働くか
383待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:37:20.88
中学の卒業文集「努力で天才に勝ちます」

まさにクチだけだった萩原の人生
384待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:37:22.73
増豚も最後はこっそりキセ叩きしてたからな
385待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:37:44.52
>>381
出してる

稀勢の里引退に、兄弟子の西岩親方「立派な横綱。尊敬できる後輩」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00000048-dal-spo
386待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:38:01.38
まあ、モンゴル勢に日本人では太刀打ちできないってことだな。
387待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:38:21.99
西岩で部屋付きやんのかな
388待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:39:00.98
>>378
14日目終了の段階で
昇進決まり
みたいなことあった
10勝5敗での昇進は
輪島と同時昇進した貴ノ花以来のことだった
389待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:39:17.26
ひるおびでも引退特集
すごく誉めてる。誉めすぎてて歯が浮く。
まあ、今日だけは許してやろう(笑)
390待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:40:49.61
執拗な日本人贔屓の犠牲者ではあるよな

本人に潔さが無く見苦しかったのは事実だけど
391待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:40:52.21
ハギの里が引退したゾウ
392待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:41:15.87
やっと引退したか
こんだけ往生際の悪い
悪あがきする横綱は初めてみたわ
393待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:41:23.19
>>336
そいつが松木なのか?
394待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:41:28.56
山口の里みてる〜〜???www
395待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:42:18.56
>>354
全勝優勝の翌場所全休する横綱もいるし……
396待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:42:45.52
稀勢の里ざまあwwww
397待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:44:29.28
人間引き際が大事だってことを見せつけられるな。
期待は高かったのにここまで評価落ちすると。

会社にしがみ付いているだけの人間こそ
今の稀勢の里を叩いていそうだよな。
398待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:44:47.95
>>386
モンゴルも後が続かない。
照は三段目まで陥落したし、イッチーも重すぎて膝が持たないだろう。
御嶽海や貴景勝が一時代を築くと思う。
399待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:45:44.13
>>384
>>393
消え失せろ
400待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:46:00.51
稀勢の里は弱いうえに往生際も悪い。
「横綱の品格」って何かね?
こいつみたいにぶすっとして無口でいればいいのか?
401待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:46:13.44
>>398
そうあってほしいね。
休場を繰り返す三役はいらんわ。
402待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:46:16.93
>>398
豊昇龍と狼雅がいる
403待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:47:53.48
怪我した翌場所に6勝5敗で休場せずに成績は低迷でも出場し続けた方が良かったな
そうすれば足腰まで衰えずに済んだし、左を使わない相撲を取れるようになったかもしれない
404待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:48:21.10
稀勢の里弱すぎ
インチキ横綱さっさと引退しろ

と書かれるたびいちいち擁護レスつけてた増豚もとうとう引退
お疲れ様でした
405待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:48:49.44
>>404
お前が消え失せろよ
406待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:48:52.25
負け犬
407待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:49:50.72
最強横綱の白鵬に人気がなくて最弱横綱の稀勢の里に人気があったというのも日本人特有の判官びいきかね
408待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:50:08.29
杉山老害過ぎ
日本人力士はこれからが本当の地獄だ
409待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:50:47.33
はじめは応援していたが、
ちょっと出ちゃ休み、ちょっと出ちゃ休み、出てきては無様に転がされでイヤになった。
なぜ、もっと早くに潔く引退しなかった。
結局、親方ともどもオツムの問題だったか。
410待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:51:59.19
怪我とか言い訳するなって
他の力士もたくさん怪我してるし実力が無いだけ
言い訳ばかりする気の弱さが最大の原因
411待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:52:25.39
稀勢の里の末路見てたら日本人力士は誰も横綱になりたいとは思わんなw
412待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:52:32.27
>>407
マスコミが持ち上げただけで
相撲好きな人からみれば
「大丈夫か・・・。」って雰囲気だったとおもうよ。
413待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:53:26.13
白鵬の衰えながらも経験と技を見せる取り組みを見た後、稀勢の里の相撲を見るとちょっと笑っちゃうんですよね
414待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:54:15.91
稀勢の里破綻目に終わるのは誰でもわかってたんだから不知火型の土俵入りを択べばよかったのに
415待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:55:13.16
>>378
アンチキセになる理由は怪我後の体たらくよりも
むしろ昇進時のお情けに対する怒りの方が強いわな
416待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:55:25.88
「引退させて下さい」



ワロタ
417待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:55:43.07
日本人横綱というより実力が伴わないのに横綱にされてしまったものの悲劇という感じだ
418待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:56:04.74
いい年して嫁どころか彼女もいないなんて。惨めすぎ
白、鶴、菊、鮭などはかわいい妻子がいて暖かい家庭築き
豪も結婚間近の女いる

いつまでも一人なのは、この豚だけ
419待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:56:16.70
日本人横綱が去ったのは残念だと思うけど
同情出来ない。あれだけの休場期間があったのだから
見違えるほど痩せるなり、稽古以外でも出来ることがあったはず・・・
フーゾク通いしていたとかいう噂もあるし、自業自得だと思う。
420待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:56:51.31
>>418
増豚モナー
421待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:57:41.68
>>420
豚は消え失せろ
422待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:57:49.89
稀勢の里寛よ夢をありがとうございました
423待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:57:53.08
昨日もそうだけど
白鳳も衰えてそれでも小細工を弄して勝ちを拾ってる。
あの勝つ執念は日本人力士にはないな。
稀勢の里は執念の片りんすらなかったのが・・。
424待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:58:33.09
31場所も大関に居残り続けたことが横綱の器ではなかった証
強い横綱になる器なら大関なんて瞬間風速的に駆け抜けるよ
425待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:58:35.40
これで相撲板も以前のような和気あいあいとした板に戻れるね(゚∀゚*)(*゚∀゚)
426待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:58:47.80
激励ってのが笑ったわ

どうみても稀勢の里をバカにしてる雰囲気が伝わってきたw
427待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:59:41.13
>>425
松木が死ねば全て解決
428待った名無しさん
2019/01/16(水) 12:59:42.95
>>423
執念っていうか技術がない
429待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:00:13.03
>>427
お前が消えれば解決
430待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:00:14.69
田子ノ浦部屋は隆の鶴が稀勢の里のためだけに必死に鳴戸株取得したのに西岩部屋付きになったら今度こそ軽蔑するわ
431待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:00:40.17
田子ノ浦部屋は隆の鶴が稀勢の里のためだけに必死に田子ノ浦株取得したのに西岩部屋付きになったら今度こそ軽蔑するわ
432待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:00:51.81
>>428
そうなんだよねえ。
なんであれほど相撲が下手になってしまったのか・・。
股関節痛めてる話はなかったと思うんだが。
433待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:01:21.95
次スレは荒磯親方応援スレ part1になるの?
流れ早いし早め早めにきめてかないと
434待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:01:31.58
>>420
まぁ、松豚こと李進一はデブ専ホモだから52になってまだ独身なのは仕方ないかな
なんせ太った男しか愛せないらしいからw
435待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:01:44.90
>>434
死ね宇部
436待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:04:36.78
>>424
武蔵丸だって32場所大関に居座ったが
横綱としてまぁまぁな成績は残したぞ
437待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:04:47.18
5年ぶりぐらいかな、久々に相撲板来たけど俺がいた当時はこの板の空気的に
白鵬が引退した後はキセの黄金時代が来るって誰もが信じて疑わなかったよな
年齢たいして変わらんのに、キセは怪我が少なくて頑丈だから40までイケるーとか言って
まさか先に引退するとはとんだお笑いじゃねえか
438待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:06:31.58
>>433
自演荒らしでレスを貰いたい松木にとってはスレタイなどどうでもいい
439待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:06:52.59
松豚も、キセに惚れた頃はまだ30代半ばだったからね
結局稀勢の里を手に入れること出来ず、52でろくに働かず毎日母親の下の世話って、、どうなの男として
440待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:08:23.93
稀勢の里みたいなレベル低すぎる人間を横綱に育てあげた田子ノ浦親方にあっぱれ
441待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:08:59.87
>>438
>>439
自演荒らしはテメエだろうが
442待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:09:54.80
>>436
それでも丸は白鵬朝青龍クラスの大横綱でなないよな
443待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:11:58.75
>通算成績36勝36敗97休

9月場所の怪しい10勝5敗が
大いに貢献しているw
444待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:12:29.43
平成31年1月16日午前8時42分
稀勢の里終了
445待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:13:12.90
とうとう引退か泣けてくるぜ
歴代最強横綱
446待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:14:01.51
横綱が場所中に引退するときって何時の会見になんの
447待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:15:10.21
朝青龍で品格品格騒がれて
白鳳もたまに変なことをするから
協会は日本人的な横綱がは早急に欲しかったのは事実だろうな。
448待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:16:22.60
>>443
9月場所って相手が妙に力入れてなかったり不安定な取り組みばかりだったけど
何故か不思議に二桁勝ってたよな
449待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:18:29.09
引退会見は今日午後からの予定らしいが、まだか?
会見に先立って、アホの里の年寄襲名認否に関する理事会が行われたはずだが、ひょっとして、ここでの議論が揉めていたのか?
450待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:19:16.96
>>447
ほならね、白鵬やドルジ並みに優勝して相撲界を支えてみろって話ですよ

私はそう言いたい
451待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:19:19.53
>>445
>歴代最強横綱

はあ? アタマ大丈夫か?
452待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:20:04.60
キセが本当に横綱の器なら20代で白鵬倒して優勝出来たはず
453待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:20:32.60
>>449
18時以降だろうけど
ワイドショーで犯罪者並みの扱いされてるから
速報でるだろうよ。
454待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:21:00.32
>>443
今日も負けると思って引退を決意したんじゃね
明日は不戦敗扱いで負けになるから
通算成績36勝37敗97休
さすがに負け越しはイカンでしょ・・・
455待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:21:48.12
>>453
相撲取ってる時間帯は迷惑だからやっぱりないか
七時のニュースくらいかな
456待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:23:56.43
日本人である事に甘え続けたウンコ
457待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:25:06.39
>>450
品格を騒ぎだすのは決まってマスコミと横審だからな。
客や一般人で品格が〜とかあまり騒がないよな。
朝青龍とまあ、日馬富士を追い出したのは
汚点だと思うわ。
面白い相撲が少ない。
458待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:25:33.14
大関も見習って引退しろよ
今場所全員合わせて何勝したんだ
459待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:25:45.49
松木に品格など無い
460待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:27:09.24
>>453
犯罪者並みってまじで?
461待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:27:48.45
>>459
犯罪者乙
462待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:28:40.77
>>453
今日の大相撲放送には間に合わぬ!?
463待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:28:53.10
>>443
勝率も酷いがそれ以上に休みすぎwww
464待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:29:00.57
せいぜい若の里が師匠だったらな

もっと本人に物を言える師匠だったろうに。そうすれば違う結果だっただろう。
465待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:30:27.36
>>464
隆の里が死んだときに若の里がまだ引退したくないとゴネたからこうなった
隆の里は隆の鶴以外はワガママな恩知らずばかり育てたね
466待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:30:39.67
昨日なんて
立ち合い即左差されて
右ねじ込まれてもろ差し
ここまでわずか2秒だぜw
相撲が下手すぎるw
でかいだけでごり押しして
技術磨いてこなかったツケだよ
467待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:32:38.76
>>465
ぱあぱあ?
468待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:33:29.15
いつも、いつも、このパターンでの引退が多いのはやらせか
469待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:34:28.26
稀勢の里が休み過ぎたせいで他の横綱もサボる様になった
470待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:34:37.81
>>462
どっかの学園長みたいに
相撲中継中や、他にマスコミの目がいってるときに
記者会見したら
それこそマスコミの餌食だよ。
まあ、19時くらいが妥当じゃない?
471待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:35:03.70
増豚最後の大暴れも

泣きながらせっせとクソスレageてると思うとなんか感慨深いな
472待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:36:51.33
>>461
松木は犯罪者並みに品格が無いって事か
473待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:38:24.32
綱の権威を失墜させたクズ
474待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:38:34.40
>>471
>>472
犯罪者は消え失せろ
475待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:40:17.38
結局最後まで無能なブタだったな往生際の悪い奴はホント惨めだよ
まぁ親方もアホ丸出しだし引退しても部屋付きの親方になれるんだからよかったじゃん
こんなマヌケにまともな力士育成とかできるわけないけどなw
476待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:40:29.40
本人意固地な上に師匠や父親がアレだから余計悪い方向に進んでしまった
477待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:40:46.29
今思えば10代で幕内に昇進した望外のスピード出世が悲劇の始まりだったのかも。
当時は本当に久々に誕生した日本人力士の超有望株として、世間から一斉に注目を浴びる事に。
本来、土俵の主役とか角界の看板とか、華やかさとは無縁の力士だった筈なんだけどな。

不器用で要領が悪く、口下手で他者との交流するのも苦手。更に豆腐メンタル。
本人も別に土俵の主役になるとか望んで無く、もっと愚直な相撲人生を送りたかった筈なのにな。
予想外のスピード出世がその後の相撲人生を狂わされたんじゃないかと。
478待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:42:19.92
復活優勝だ!

二桁勝つぞ!

勝ち越しで来場所以降につなげ!

最後まで取り切れ!

故郷の応援団の前で、せめて1勝を!

この数日間の世論の動き
どんどんハードル下がってったなw
479待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:42:45.58
キセブー引退したんだ…
ぶよぶよのあの身体
体たらくなあの身体
土俵でゴロンの姿に毎場所癒されてたのに…
七回ゴロンしても八回開き直るキセブーが
何で今更引退なの?
キセブー…
480待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:42:50.69
>>294
3敗してもかくりゅうが弱いとは思わんな
実績が段違い
481待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:43:08.06
横綱になるまでは休場もなかった最強大関が
横綱になったら12場所で皆勤したのはたった2場所だったでござる
482待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:44:00.61
>>476
九州場所後、「まだまだやれる。こんなもんじゃない。
後3年やってもらわないと。」って言ってたね、おやっさん。
483待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:44:35.14
>>474
自演クズが
484待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:45:11.61
錦木「貴重な金星が……」
鶴竜「貴重な弾除けが……」

この二人が一番の被害者
485待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:45:31.87
>>483
自演クズが
486待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:46:28.71
>>484
ちょっと笑ってしまった。
487待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:47:24.80
独身なのが哀れだなあ
元横綱のデブが結婚できるのかな
488待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:47:43.19
>>486
>>485
489待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:48:48.91
>>294
現在の稀勢の里は相手が滑るか勇み足してくれないと1勝できるかというレベルだからな(笑)
490待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:48:59.33
>>487
金は余るほどあるんだから、しようと思えば出来るだろ
491待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:49:06.31
メディアも立場上、よいしょしないといけないのかなこの十両力士に
492待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:49:19.78
増豚さえいなければもう少し頑張れたのに…
493待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:49:50.06
やっと引退したのかポンコツ横綱w
494待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:50:00.58
年齢を考えても引退は妥当
495待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:50:07.16
単に
横綱になる器じゃなかった
の一言に尽きるんじゃね?
496待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:50:32.51
>>370
栄誉称号に戻酢ということも考えたほうがいいかもしれない
497待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:51:20.69
武士だったんだよ。勝負師ではなく負師
498待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:52:38.76
>>492
アホ?
499待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:53:05.66
これで鶴竜も引退したら…
また白鵬の一人横綱になるのかw
って一場所で2横綱が引退するっていつ以来なんだろうな
500待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:53:12.10
不器用とか言われるけどセンスと技術がないだけじゃんw
要は記録的に弱い力士だっただけだよなw
501待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:54:38.74
そうだな技にキレが無かった押しつぶして勝ちばっか
柔道とか基本の技術あるの?この人
502待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:55:14.45
>>501
マゲツカミ
503待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:55:16.27
>>498
増豚は自分が増豚であることだけは理解できるようだ
あとは誰が誰か全く見分けがつかない
504待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:55:42.94
>>503
死ねや
505待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:57:02.81
弱き者は去れ
506待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:57:14.50
>>504
発狂発狂また発狂
増豚発狂また発狂w
507待った名無しさん
2019/01/16(水) 13:59:05.97
身分不相応の地位に付いても実力が無いのが露呈するのに時間はかからずだな
508待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:00:02.83
短命横綱と言われた隆の里よりさらに短いのか
509待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:00:43.30
風俗の里。同情の余地なし・・・
510待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:01:13.38
大関としては後世に残る成績だ。
大関31場所で2桁勝利は24度を誇りカド番はわずか1度。
332勝133敗、勝率・714。優勝次点は12度(関脇時代1度含む)、優勝は1度。
横綱昇進までは休場も14年初場所にたった1日という鉄人ぶりだった。
16年は69勝を挙げ優勝なしで初の年間最多勝を獲得した。
511待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:02:33.34
>>506
発狂発狂また発狂
宇部豚発狂また発狂w
512待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:02:43.61
実は最弱大関でもあった稀勢の里(笑)

3 :待った名無しさん:2016/11/28(月) 18:09:04.10 ID:Cjn6j9PC
最強の大関ランキング

1魁 皇 優勝5 同点2 在位65
2小 錦 優勝3 同点2 在位39
3千代大 優勝3 同点1 在位65
4栃 東 優勝3 同点0 在位30
5貴ノ浪 優勝2 同点2 在位37
6北天佑 優勝2 同点0 在位44
7若島津 優勝2 同点0 在位28
8琴 風 優勝2 同点0 在位22
9朝 潮 優勝1 同点3 在位36
10琴欧洲 優勝1 同点1 在位47
11霧 島 優勝1 同点1 在位16
12照富士 優勝1 同点1 在位9
13琴奨菊 優勝1 同点0 在位31
14武双山 優勝1 同点0 在位27
15琴光喜 優勝1 同点0 在位17
16把瑠都 優勝1 同点0 在位15
17豪栄道 優勝1 同点0 在位14
18出 島 優勝1 同点0 在位12
19雅 山 優勝0 同点1 在位8
20稀勢里 優勝0 同点0 在位30

俺がリアルタイムで見た事がある最高位が大関の力士


4 :待った名無しさん:2016/11/28(月) 18:11:07.41 ID:SacWCG0ia
>>3
死ね
513待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:12:06.75
強かったはずなのに休場後の相撲の下手さは
怪我だけとはおもえないよな。
514待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:12:52.31
アンチを殺害します
515待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:13:06.83
増豚もとうとう引退か
516待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:13:52.89
汚物肉ダルマ引退で飯がうまい
517待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:14:30.49
東正横綱で引退って史上初なんぢゃね?
他にもいるのか??
518待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:16:09.30
宇部豚もとうとう引退か
519待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:17:36.61
史上最弱横綱稀勢の里
勝率2割8連敗
3勝12敗ペース
520待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:18:18.43
>>514
増豚が予告
521待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:18:22.24
>>517
いるでしょ?
だって横綱不在場があるってことはその前に
東正横綱が引退したってことだからさ
522待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:20:43.83
>>512
きせのん、大関で優勝したことないの?
523待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:20:45.50
>>517
直前場所で優勝した曙がそうだな
524待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:21:07.63
>>518
お前の脳内ではな
525待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:22:49.63
横綱になって急に弱くなったと思ったが大関での成績も実際は大したことなかったんだな
526待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:22:56.09
通算成績36勝36敗97休

1場所平均 3勝3敗9休
無敵の12敗3勝横綱
527待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:24:10.57
>>525
そらすさまじく強い大関だったから横綱になったわけではなく
忖度で横綱になった大関だからな
528待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:26:07.28
稀勢の里には5年で15〜20回の優勝を期待していたが、3年で5回でいいや。

2年で皆勤2場所のみでしたwwww
529待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:28:12.98
宇部のお陰でデクノ里引退ざまぁぁぁぁぁぁ(^o^)✌
530待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:29:35.64
横綱の在位12場所で10休場できるという悪例を残した稀勢の里
531待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:35:34.86
テレビでニート問題の専門家がニートを生み出す3つの原因を挙げてたが
一つ目がパソコン、二つ目がアニメ、三つ目が松木増豚だった

三つ目の松木増豚を挙げたときに、司会者が「なぜですか?」と驚きながら聞いていたけど
ニートが最も元気な時間帯に相撲板荒らしをやってて、増豚がだらしない生活感と
情けない荒らしと自演を見せていることが、ニートの栄養源になるとのこと
532待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:35:36.46
>>511
>>518
懲りずにまたパクリ改ざんかよ
松木進一芸がねーなWWWWWW
533待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:35:55.32
最弱横綱はマサルとキセだが、どっちも忖度なんだよな
やっぱ内容で選ばんとアカンわな
534待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:36:43.51
むしろここから横綱稀勢の里の美談をたくさん仕立て上げ
悲劇の横綱として讃えつつ第二第三の稀勢の里となる和製横綱を作るべき
日本出身力士なら直近三場所30勝超えあたりで横綱にするのもいいかもしれない
535待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:36:51.60
>>520
>>524
>>529
>>532
発狂発狂また発狂
宇部豚発狂また発狂w
536待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:40:40.02
こんなのを横綱に推した横珍の審議員どもも責任取るべき
537待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:41:56.11
大関最強で横綱はお飾りでいいだろ
過去の功労者に対する名誉役で
538待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:43:51.28
大関時代は、強いというよりは優秀だったな
いや強いとも言うんだけどさ
539待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:46:24.92
春場所にシレっと出てきたら笑えるな
引退は親方に言わされましたとか言って
540待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:46:41.04
>>538
横綱の器は無いけど大関筆頭ってイメージ
541待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:48:45.04
今日は親父の誕生日で結びの一番
地元からの応援団もぐらい来てる
最後にやるべきやったな
542愛の伝道師M・おゲス晴 ◆MW0crJ.GXY
2019/01/16(水) 14:48:48.29
牛久からはるばるやってきた山出しの大応援団は一体何しに来たんだろうな
543待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:51:15.95
大関と言うより強い関脇かな
平らにするとそんな認識 八百長以外に実績がないんだよ
だから無理やり綱とっても史上最弱なんだよ
544待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:51:37.54
>>533
マサルは断っていいか?って親に聞いたそうだから
自分がその器じゃないって分かってたんだろうな。

マサルは遊びを控えて相撲に専念すればもっと違ったとは思うが。
545待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:52:23.88
一番喜んでいるのはワイドショーだろ
貴乃花が去って話題がなくなっていたからw
546待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:52:54.64
断髪式はいつ?
547待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:53:46.16
むしろワイドショーは喜んでないよ
やめないで横綱として負け続け「また負けた」「いつやめるんですかね」みたいな話題で引っ張りたかったから
548待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:54:05.84
そもそも横綱の価値無いカスを横綱にしたのが間違い
549待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:54:07.25
アホの里
稀勢る昇進の汚々咳時代…比較的安定はしていたがここぞで勝負弱かった。
稀勢ると忖度による汚綱…化けの皮が剥げたwww
550待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:55:01.43
>>548
それに尽きる
横審は責任取れよ
少なくとも北村は引責辞任すべきだろ
551待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:56:42.20
若は体が小さいなりに業師だったし優勝も数回してるけど
キセはただのでぶでぶ感が半端ない 技術もメンタルも実績もなく小物感満載
552待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:58:29.91
大関時代、年間最多勝しても優勝できなかったという所に何か問題があったんだな
いざというときの詰めの甘さみたいな
それが今祟っているんだろう
553待った名無しさん
2019/01/16(水) 14:58:44.13
>>550
「年間最多勝は優勝に準じる」の珍解釈は、前任の守屋じゃなかったっけ…
554待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:00:28.41
横綱 優勝するのが仕事
大関 優勝争いに絡むのが仕事

と考えれば大関後半は優秀だっただろ大関稀勢の里は

ただ期待の割に大関昇進に時間がかかり
甘い基準で大関昇進後だし
最初から横綱の器じゃなかったことは確か
555待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:00:42.45
アホの里引退したんだし
増豚もはよ引退せーや!
556待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:00:53.95
山陽本線で小野田の次の駅ってどこ?
557待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:01:05.31
>>555
お前が消え失せろよ
558待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:03:43.71
>>556
厚狭?
559愛の伝道師M・おゲス晴 ◆MW0crJ.GXY
2019/01/16(水) 15:04:49.65
電撃発表
純烈、新メンバー。萩原寛!
560待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:05:12.31
>>542
はるばるってほどの距離じゃないべ?
561待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:05:35.28
稀勢の里で学んだことは、連続優勝という昇進基準は厳格に
守るべきだということ
これは単に連続で優勝することだけが大事なのではなく
昇進場所の心理的な重圧に打ち勝つことが求められるんだよ

稀勢の里は昇進場所を課せられずに横綱昇進し
最後はなぜか引退勧告すら受けなかった
キセルールとバカにされても仕方がない
562待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:06:52.40
稀勢の里がおばさんファン二人に自宅襲撃されてた可能性は無いの?
563待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:11:12.68
>>558
じゃ、手前の駅
564待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:11:38.56
稀勢の里って臆面もなく荒磯襲名して部屋持つつもりなの?
これだけ横綱の地位に泥を塗っといて?
常識的な精神の持ち主なら責任感じて角界から立ち去ると思うんだが
565待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:11:47.08
稀勢の里は偉大な前例を作ってくれた
皆勤ほとんどしなくても横綱を続けられるということは
力士の過酷な日々を考えると事実上の準公傷制度みたいなものだし相撲界にとってとてもいいことになったと思う

残念ながら日本出身横綱がまたゼロになってしまったが興行として観客動員を維持するためにも
早急にまた日本出身横綱をつくったほうがいいと思う
日本出身限定の横綱昇進の目安に新たに稀勢の里基準が生まれたことは外国人力士に占領されつつある相撲界にとってものすごくめでたいこと
貴景勝あたりが是非稀勢の里基準で横綱になってほしい
566待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:12:50.15
キセルール 

これは使えるな過保護デブは後世に残るルールを作った
567待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:12:59.42
本日をもちまして、私ンフーはンフーをンフーいたします
568待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:12:59.72
引退して協会に残るの?
569待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:14:57.01
当たり前だろう。角界去らせてパマとスポーツビジネス()でもさせるつもりか?
570待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:17:05.53
牛久とかど田舎だから古い風習があるんじゃないか?
年寄り多そうだし、周りも悪いな わざわざ遠くから出てきてこれじゃあな
571待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:17:13.57
>>510
次点って、星2差や3差も含まれてるよね?
572待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:17:29.31
ー代年寄稀勢の里
573待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:17:42.75
>>556
宇部市の中心市街地に位置し、市を代表する駅は宇部線の宇部新川駅
宇部興産の本社地区(小串地区)の最寄り駅である
574待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:17:49.56
>>561
そうだね。2場所連続優勝は、協会が長年の経験から得た賜物。
鶴竜は、「自分は連続優勝じゃなかったので」と負い目を感じ
ているという。」
素人目には14勝(同点)−14勝(優勝)と連続優勝に優るとも劣らない
立派な成績だと思うが・・・
575待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:19:25.18
茨城じゃ被曝もかなりしてるだろ?影響ないのか精神面で
576待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:19:25.23
隆の里も高安の方が器用だから稀勢の里は高安みたいにはできないと指導していたらしいが
それなのに出稽古を禁止し思想の偏ったまま年齢だけ重ねていったのが悔やまれる
577待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:20:43.81
鶴竜方式(優勝同点と優勝での昇進)ならまだ許せるが、キセルールなんかは到底看過出来まい。
578待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:21:13.74
引退決まってせいせいしたけど、このスレの勢いと協奏曲がなくなると思うと少し寂しかったりして……。
いや、けっしてキセを偲んでいるのではないよ。この喧噪が好きだったというだけの話。
このスレも、これか、その次が最後になるんだろうな。
579待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:22:19.74
>>559
元力士が2名いるグループにww
580待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:22:31.29
次は鶴竜
581待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:22:53.74
年間最多勝しているのに優勝には絡んでこれないってやはりここ一番という勝負には弱かったからだろうな
582待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:23:35.90
>>580

八場所休場までは大丈夫だろ
稀勢の里がそういう前例作ったからな
おまけに鶴竜は定期的に優勝してるからもっと休んでも文句言えない
583待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:24:02.34
で、午後と言われていた会見だが、まだないの?
584待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:25:10.70
まもなく稀勢の里引退会見するするザギやな!
引っ張るだけ引っ張って、とうとう引退会見予定に変更された!
585待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:26:00.70
錦木は金星とりそこなったな。まあ、不戦勝だからガマンしてやろう。
586待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:28:28.28
期待の日本人横綱が史上最弱横綱で終わったというのはあまりにも悲しくて惨め過ぎる
587待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:28:40.55
まだ大関時代に「断言さん」「初代稀勢の里コピペさん」(恐らく同一人物だろう)
がスレでアホみたいなことかいてたのがなつかしいわ。
「稀勢の里の心情を想像するスレ」とかもあったな
588待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:29:04.13
まだ会見してないからってんで、
ちゃんと支度部屋に来ていたりしてなww
589待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:29:36.54
>>577
どうなんだろう。
親方衆の評価では、鶴竜の14勝(同点)−14勝(優勝)
より12勝(優勝)−11勝(優勝)の方が上なんだろうね。
やっぱり優勝って大きいんだろうね。まぐれで連続優勝
は出来ないからね・・・
あっ、お兄ちゃんゴメンw
590待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:30:39.70
どうせなら15連敗でもしてほしかったわ。
場所中にコソコソ逃げるように引退するのはなんとも見ていて
すっきりしない。
591待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:33:22.28
仮に大関だったらまだやってたわけだから横綱って不憫だわ
テルのように大関じゃなくて序二段だけどw
592待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:33:50.72
ワースト横綱確定おめでとうございます
593待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:33:54.58
魔猿氏が相撲界去ったのって

「元横綱」を名乗る資格が自分にはなかったという自覚があったからこそだよな

キセはそういうのなさそう
594待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:34:18.85
もうこれがないのか…

 俵にごろごろ 稀勢豚ばったりこ
 お金が ざっくりこで
 どんどん 平幕 にっこにこ
 お星さま ぴっかりこ
 給金の度に ぴっかりこ

錦木は怒り心頭だろうな…
595待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:35:31.89
キセは解説とかも無理だよな
滑舌悪くて何言ってるかわからないし、喋りも全然駄目だ
親方って言ってもこいつに教えてほしいと思って入門する奴いないだろ
結局後援会繋がり頼りなんだろ
596待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:37:03.56
横綱になっていなかったとしてもここまで休場と負けで大関でいられるわけがない
十両以下に陥落だよ
そこまで落ちる前にとっとと引退か
597待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:37:11.25
往生際が悪すぎたんで
親方として、いまいちカッコつかんと思うけどガンガレ
598待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:38:03.40
>>593
本人に自覚があろうがなかろうが、教会に居場所はないよ。
こんな前代未聞の醜態さらしたんだから。
599待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:39:38.80
まぁ金星取れば、引退まで年収UPだからなぁ・・・
金星配給マシーンだった稀勢の里引退は痛いだろうよw
600待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:40:04.47
今後も史上最弱横綱という称号はついて回るね
親方になったとしても
601待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:40:28.73
>>595
結果論だが、アホの里は今日、後援会を裏切ることになってしまった。
年寄荒磯が認可されても、親方活動に支障は必至だろう。
やはり角界を退職(廃業)すべきでは?
602待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:40:52.43
まあ、今夜は勝手に自分自身に「ご苦労様」して
ソープで弾けまくるだろうね・・・
603待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:42:21.26
退職させて何してほしいの?
604待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:42:58.80
後援会来るんだから今日出て引退すりゃ良かった
605待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:44:19.87
キセおつかれ。今までありがとう。
ハラハラさせられることも多かったけど、
キセのおかげで大相撲はすごく楽しかったよ。

最後は色々言われたけど、もう取り組みが見られないのは素直に寂しい。
萩原の頃からずっと応援してました。
本当にありがとう。
606待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:44:58.73
10勝5敗だったときにスパっと引退してればカッコよかったのに
607待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:46:52.62
>>606
8場所連続ズル休場やらかしてるからダメだよ。
一昨年の九州場所で引退すればよかったんだよ。
608待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:47:18.71
10勝5敗で一応復活。九州場所で完全復活かと思われたが
まさかああなるとはな。

本当にね。ごくろうさまでした。ありがとう。
力士の苦しみが分かる良い親方になると期待しています。
609待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:47:27.40
>>535
全部お前の妄想だろうが
610待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:47:45.94
「受けて立つ」取り口ではないから横綱には不向きだった
611待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:48:24.44
日本相撲協会 稀勢の里の引退、年寄り荒磯の襲名を承認

以後、稀勢の里名義の新スレは禁止ということで。
612待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:48:47.42
親方なんのwww
613待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:49:26.75
キセノン「ハチナナ横綱よりはマシかな?テヘっ!」
614待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:50:05.70
>>611
ついに増豚の居場所もなくなったなww
615待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:51:02.60
白鵬の土俵入りはやっぱり絵になる
616待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:51:52.49
貴乃花の退職、そしてキセノンの引退
ホントに残念だけど、白を中心としたモンゴルいや
腰抜けの日本人を巻き込んだ互助会と闘って欲しい。

景勝や、阿武咲のような有望な若手のガチ力士を育ててくれ。
上位陣でたった一人でガチを貫き通したキセノン、本当に辛かった
だろう。お疲れ様・・・
617待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:51:58.14
最後については言われても仕方ない部分があるけど、
何だかんだで稀勢の里は琴奨菊たちと共に相撲人気復活させた一番の要因だからなぁ。

彼らが盛り上げてなかったら若者たちの間で相撲はここまで人気にならなかったよ。
618待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:52:48.03
昨日稀勢の里が負けた後辞めないで〜という声援が飛んだらしいが
いつまで羞恥プレイを続けさせたいんだと思う。本当にファンならもう楽にしてやるべきだろ
619待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:53:57.48
デーモンは普通に仕方ないとか言うかと思ったが
なぜか凄い稀勢の里擁護だったな
日本人マンセーの人だったのかデーモン
620待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:54:40.01
しかし、互助会に入らないガチ力士の運命とは
これほどまでに無様で儚いものなのか・・・
621待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:56:54.52
これでこのスレも終わりだな
622待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:57:01.23
平成とともに相撲も完全終了だな
623待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:57:12.27
ガチ力士
wwwwwwwwwwwwwwwwww
624待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:59:10.69
>>623
バキで貴乃花がガチ横綱とか自分で言ってて吹いたわ
625待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:59:22.57
ガチにこだわると相手をケガさせ自分もケガをする
誰も幸せにならない
それを防ぐための昔からのシステムが互助と買い
大相撲の伝統であった
626待った名無しさん
2019/01/16(水) 15:59:32.41
次の時代も貴景勝や御嶽が頑張るでしょ。
627待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:00:54.40
>>619
今後も相撲界に関わって行きたいだろうからマイルドな表現なんだろうな
横珍入も狙ってるだろうし
628待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:01:02.27
栃煌山も最後はダッコしてたもんな
629待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:01:30.89
>>606
豪栄道に勝てないところで限界を感じた、みたいな。
鶴竜に勝っちゃったからねえ
630待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:01:57.24
>>609
>>614
発狂発狂また発狂
宇部豚発狂また発狂w
631待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:03:24.27
>>596
あの相撲では平幕下位でも勝ち越しは厳しそう。下手したら1、2番くらいしか勝てない感じ。
632待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:03:34.55
相撲人生に一片の悔いなし
ラオウの台詞出ました
633待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:03:36.05
コピペコピペまたコピペ
増豚コピペそして発狂w
634待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:05:34.36
栃煌山はどう思っているんだろう?昨日の最終取り組みは何度も放送されるだろうし
635待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:05:53.47
身長150cm体重75`の俺でも勝てそうだったもんな。お疲れさん
636待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:08:24.89
やっと恥知らず横綱引退したか。
637待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:08:50.38
>>633
>>630
638待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:08:58.17
>>630
ツマランから死ね松木
639待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:09:06.16
貴乃花、稀勢の里が去り
日馬富士は何を思うんだろ
640愛の伝道師M・おゲス晴 ◆MW0crJ.GXY
2019/01/16(水) 16:09:24.68
なぜ引退を決意?とかいう見出しがあるけどふざけてんのかな
今まで散々土俵際とか崖っぷちとかいつ辞めるんだみたいな空気作っといてよ
マスゴミってホンマゴミやわ
641待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:09:50.84
ミヤネ屋

大関までなら怪我をしても休んで幕下からやり直せるが
横綱にはそれがない
横綱の公傷制度が必要

本気で言ってるのかと思った
642待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:10:02.33
>>638
>>630
643待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:10:17.96
恥知らず荒しの増豚も引退です。
宇部軍団完全勝利!
644待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:10:56.92
>>642
ツマランから死ね松木
645待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:11:38.49
>>643
>>644
敗北者は消え失せろ
646待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:12:30.66
発狂発狂また発狂
松木豚発狂また発狂w
647愛の伝道師M・おゲス晴 ◆MW0crJ.GXY
2019/01/16(水) 16:12:33.70
>>641
トーシロの隠し子ミヤネが言った事
勘弁したってくれ
648待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:13:06.32
宇部軍団は増豚と戦ってなんかない。遊んでただけwww
649待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:14:12.62
>>599
金星配給マシーン
金星配給も歴代横綱最高率かな
650待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:14:59.94
>>646
>>648
発狂発狂また発狂
宇部豚発狂また発狂w
651待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:15:32.55
次は親方廃業がどのタイミングになるかだな。
35歳までに次を見つけた方がいい。
652待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:16:43.59
こらっ
お前らアホの里泣かせて
653待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:19:09.83
本割中に会見やるなよ
最後までわけわからんやつやな
654待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:19:44.01
やっと会見開いたのか。NHKとTBSで今報道してるが、
なんかみっともないね。一点の悔いもないとか、なに一点の(笑)
655待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:20:14.20
ハの里って言語障害者だろう?ソースねソースねってソースかケチャップかマヨネーズか知らねーけど調味料連呼しか出来ない中卒力士
656待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:20:25.59
今後は荒磯親方として高安をはじめ後進の指導に当たります。
高安:最弱さん、もう勘弁してください
657待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:20:33.01
会見というか、これは「公開拷問ショー」だね
658待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:22:03.42
>>654
美文調というか
659待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:22:11.48
>>635
お前身体障害者だろう!150cmって奇形児だろう
660待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:22:54.22
相撲協会が悪い
661待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:22:54.28
横綱在位12場所のうち2場所しかまともに出られなかったのに悔いはないというんだ
いい神経してるな
662待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:23:18.48
高安は重心の低い相手と徹底的に稽古して欲しい
横綱になって欲しい
663待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:23:39.71
横綱を汚したことを謝罪しないとな。
ホントダメなやつ・・・
664待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:24:01.34
いい会見だった。
感動した!!
665待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:24:49.94
>>661
ズル昇進に横綱特権使いまくったんだから、満足だろうよww
666待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:26:38.37
>>661
横綱が10勝5敗でまともに出たと言えるの(笑)?
667待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:28:19.53
2年近くズル休みして一体いくら稼いだんだ?
月250万円の20ヶ月で5000万円か
横綱は600日休んで5000万円稼げる
668待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:28:20.45
>>665
お前身体障害者だろう!奇形児だろう
669待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:29:02.40
あの10勝5敗は謎だらけだったなぁ
670待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:31:15.56
解説に 字幕要りそう アホの里
顔面に モザイクかけろ アホの里
この先が 思いやられる アホの里
高安を もう 悩ますな アホの里
671待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:38:40.34
次スレ

荒磯親方・稀勢の里応援スレ part.969
http://2chb.net/r/sumou/1547624169/
672待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:38:51.01
インチキ昇進ゴミ野郎もやっと引退か
最後まで自分のことしか頭に無い糞だったなw
次こそはまともな日本人横綱の誕生を願うわ
673待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:39:59.24
>>667
これ見るとかなり大変な事してんな
株買うための資金か?
674待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:40:05.24
天才は生まれつき。自分は天才ではない
だから努力して天才に勝つ

と、誰かからの受け売りを書いたそうな(笑)。
675待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:40:51.43
鶴竜は今場所休場してもまだまだ6場所休場出来る余裕があるからな。まあ鶴竜はそんな恥知らずな真似出来そうにないけど
676待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:41:14.46
>>668
君は脳が奇形のようだね
677待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:42:08.80
>>676
奇形自己紹介乙
678待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:47:10.04
>>673
稀勢の里は親方株はもう持ってる 

でも借金して取得してその借金を返すために辞められなかったのかも

横綱→平年寄りじゃ年収大幅ダウンだし
679待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:49:02.10
>>651
糖尿で 四肢切断か? 失明か?
今日以降 止めろ ポテチの バケツ食い
680待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:50:09.14
松木進一さんに敬意を表してキセぶっぶには永世不名誉横綱の名を贈るべき
681待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:51:10.80
>>680
日本語で書き直せクズが!
682待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:52:43.31
>>678
もう持ってたのか
一億くらいするんだっけ?
683待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:52:44.90
「絶対逃げない」

にもかかわらず逸ノ城を前にして立てなかった

心が折れてた
684待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:53:07.73
横綱にも降格制度があればもっと長続きできたとかいうけど
横綱だった力士が幕下まで堕ちてるのなんか見たく無いだろう
どのみち適当な所で引退や
685待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:54:23.26
一代年寄「稀勢の里」襲名
686待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:55:20.37
>>683
逸ノ城が呆れてどっしり両手付いて待ってて、そこに万全の体制で突っ込んだのに危なげなく負けたからな。どっちが横綱だよ
687待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:55:46.81
自演乙
688待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:56:26.41
日本人横綱がいなくなった責任を稀勢の里叩いてて連中は自覚すべき
甘い甘いとグダグタ言ってる昇進基準も生粋の日本人ということを考慮すると特に甘いわけではなかったのに
689待った名無しさん
2019/01/16(水) 16:59:51.90
>>682
バブル期の最高値は5億 現在は1億前後

羽黒山-旭豊の立浪裁判では地裁で1億7500万と認定された
690待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:00:30.13
「稀勢の里」名義
× 一代年寄
◎ 末代の恥
691待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:02:25.03
>>686
横綱逸ノ城の「どこからでも好きにかかってきなさい」と言わんばかりの立ち合いは風格を感じさせたね
692待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:03:02.71
>>688
あほか
693待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:04:19.62
間違えた

>>690
あほか
694待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:04:48.77
髷つかみ → 日本人(稀勢の里)ならスルー
          外国人(碧山)ならアウト
695待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:05:16.19
妄想キメェ
696待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:06:03.04
横綱覇王「我が相撲人生に一片の悔い無し」(目には涙)
697待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:08:20.22
ラオウと違って泣いてたけど引退会見にまでラオウの台詞引用するとか余程好きだったんやろなぁ
698待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:08:32.56
人生に悔いなんかメチャクチャあるだろ
悔いがないとか言ってカッコ付けんなよ
横綱でのあの成績に悔いがないとか言ったら端から勝つのを諦めていたのかよ
699待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:08:52.16
碧山は髷を掴んでたから仕方ない
今後もどんどん日本人有利の裁定をして外国人占領状態にある相撲界を刷新すべし!
稀勢の里のような次世代の日本人横綱を一刻も早く誕生させてくれ!
700待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:10:38.80
はたくさい
701待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:12:35.14
まぁラオウ好きなのはガチだし台詞位は使わせてやれよ
稀勢の里応援スレ part.968 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
稀勢の里応援スレ part.968 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
702待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:16:43.12
>>681
一々反応すんなクズが!!!
703待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:17:34.28
>>702
一々反応すんなクズが!!!
704待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:18:11.87
>>703
またパクリ
705待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:18:31.74
>>704
>>703
706待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:19:07.65
>>705
ツマランから死ね松木進一
707待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:20:02.17
稀勢の里は史上最弱横綱として終わった
宇部軍団の圧倒的勝利だった。
この糞スレも今日で終わりだ。
708待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:21:33.49
>>706
一々反応すんなクズが!!!
709待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:22:23.12
稀勢の里は史上最強横綱として終わった
宇部豚の圧倒的敗北だった。
この良スレは永久継続だ。
710待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:22:41.01
>>677
やっぱりね 良い病院紹介するよ(笑)

ちなみにおれは665とは別人
711待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:22:49.28
忖度と 依怙贔屓だけ アホの里
協会と 横審がヤヲ アホの里
現役時 ズルのデパート アホの里
712待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:23:13.93
>>706
>>707
やっぱりね お前に良い病院紹介するよ(笑)

ちなみにおれは665とは別人
713待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:24:05.53
>稀勢の里は史上最強横綱として終わった

これ書いてて自分自身で何も感じないのかな…
714待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:24:17.75
>>709
君は幸せだね きっといつもお花畑の中で暮らしているんだろうね
715待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:24:18.17
支度部屋に引き揚げると「くそ!」と声を荒らげ、稀勢の里が入った支度部屋内の風呂からは大きな物音が響いた。

これのどこが人格者なのか(笑)
716待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:24:52.68
身長188センチ!
体重178キロ!!
拳願仕合初参戦ッッ!!
田子ノ浦部屋
稀勢の里 寛カカカカカ!!!
717待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:28:36.29
変に人格者ぶって悔いはなかったかと作り事言うより
勝てなくて悔しかった悔いが残る
と言った方が人間味があって親しみが持てるよね
718待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:28:46.25
一片の悔いなしってラオウかよ
まあ漫画のキャラクターに憧れてる時点で糞バカの糞豚野郎だったって事だ、漫画は漫画、現実ではない。
719待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:29:03.09
御嶽海おみごと!
ブタの里の後継者は決まったな。
早く優勝して横綱をめざせ!
720待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:31:26.89
世間もテレビもほとんどは
お疲れ様今までありがとうムードなのに
何故か応援スレでは罵倒が続く。

やはりこのスレは異端。
721待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:34:08.21
お前ら稀勢の里を引退に追い込めて満足か?
722待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:34:39.78
>>720
テレビは言っている人が特定されるからヘタなことは言えない。
ここは匿名だからホンネが言える。
つまり、みんなホンネでは罵倒したいんだよ。牛久の市民以外は。
723待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:35:04.51
>>722
全部お前の妄想だろうが
724待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:36:06.39
>>721
引退に追い込んだのは自分自身と協会とマスゴミだけどな
725待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:36:13.90
>>721
俺らの力だったのかよ
凄えな俺ら!
726待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:37:32.29
こんな史上最弱横綱が引退したって何を称えることがあるのか
報道でも成績には何も触れないままだしな
727待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:39:38.93
NHKで中継やってるけど相撲つまらなくなった
生きがいの一つがなくなった
728待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:41:12.61
皮肉るテレビ局が1つぐらいあってもいいのに
日本のテレビ局とマスゴミはクソやんけぇワレェ〜
729待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:41:19.58
イッチ今場所粘るな いつもスタミナ切れて土俵割るのに残れば強いわ
730待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:41:45.72
>>724
アホ?
731待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:42:30.77
>>728
日曜日のフジのワイドナショーは皮肉言いまくるだろう
松本とか「だから横綱にしない方がいいといったんですよ」
古市「興味ないんで。てか、取り上げ過ぎじゃないですか」
732待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:42:35.07
増豚もこのまま引退して自分の人生を歩んたらどうだろう
733待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:43:18.39
>>723
オマエ一人が異端だということに早く気づけよ
734待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:45:16.07
間違えた

>>722
オマエ一人が異端だということに早く気づけよ
735待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:45:20.92
稀勢の里がんばれー!
稀勢の里がんばえー!
736待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:47:21.11
高安はバカ兄弟子孝行だな
737待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:47:29.36
土俵人生に一変の悔いもありません😟→その後涙ポロリ😢

悔いが無いわけ無いだろと
738待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:47:38.75
無様に平幕力士に転がされてたとき、「だっせー、さっさと引退しろよ、この給料泥棒」
とか言ってたのに、引退したら手のひら返して賞賛する奴らってなんなんだよ(笑)
739待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:48:15.93
もうこいつが土俵にころがるお笑いシーンは見れないのか
740待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:48:30.48
>>738
お前に良い病院紹介するよ(笑)
741待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:48:46.53
あれ、引退したの?
742待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:49:04.20
一代年寄名のれるような成績じゃないからな

親方株取得できてよかったな
743待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:51:03.77
せっかく新しい綱を作ったのに
744待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:51:10.25
キセデブは馬鹿磯を襲名するんだっけ?阿呆磯だったかな?
745待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:52:23.88
稀勢の里、再入門して横綱になれば
白鵬以上の大横綱だぞ
746待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:52:44.54
史上最弱って負けるより横綱在位12場所中2場所しか皆勤できなかったというのが致命的にダメでしょ
こんな横綱いなかった
747待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:56:37.73
    
   
   
    
   
今日から史上最低最悪横綱の糞デブのブザマ過ぎる負けっぷり観ずに済んで最高だな!
  
   
  
  
748待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:57:22.34
なんでみんなこの給料泥棒のこと賞賛してるのか不思議。
たった2場所しか横綱として働いてないんだから、あと残り10場所分と与えた金星の分返せよ(怒)
749待った名無しさん
2019/01/16(水) 17:57:50.79
スレッドが1000までいかずに引退か
750待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:01:55.21
白鵬の粘り凄いな
751待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:03:45.84
>>750
反応の良さは天下一品
752待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:04:17.79
白鵬のお陰で溜飲を下げた
やっぱすごいわ
どっかの引退したみっともない元横綱は、白鵬の足の爪のアカでも
煎じて飲めばよかったのに。
753待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:04:25.30
稀勢の里なら無抵抗に土俵割ってたね
754待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:04:26.92
自演乙
755待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:04:43.74
しかし白鵬も衰えたもんだよ
強い時はあんなに追い詰められない
756待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:04:52.29
白鵬あの残りは驚異的
絶好調じゃなくても勝つのはさすが
757待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:05:19.02
スレタイ読めない自演クズが!
758待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:06:17.55
白鵬の粘り腰がやばすぎるな
栃煌山戦といい今のといい、唖然とするわ
759待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:06:17.73
>>757
だってもう主役がいないんだから仕方ないじゃん
760待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:06:38.70
東の正横綱稀勢の里というギャグ
勝ち星数の3倍近く休場した横綱かw
761待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:07:37.31
白鵬の嫌われっぷりを見るにやはり日本人横綱が必要だと感じた
キセルールを適用してくれ早く横綱が見たい
762待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:07:53.21
不細工&女心が全くワカラナイ稀勢の里。横綱ってことだけがアドバンテージだったのにそれがない今、彼を貰ってくれる先はあるのでしょうか?
もし奇跡的に発見されるとして、純愛はあり得なさそうです。
763待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:08:36.20
今日の牛久の応援団は結局どうしたの
稀勢の里が出ないのを見ただけで帰ったのか
間抜けだな
764待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:08:37.35
>>758
>>759
消えろ
765待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:08:52.03
>>761
いやー、あなたのギャグのセンスはすごいですねぇ〜
766待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:08:59.46
引退しろといいつづけたひとは報われたね
嬉しいだろうな
767待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:09:54.93
弱かったことよりも往生際が悪かったことの方が問題
普通は貴乃花の休場記録抜く前にケジメつけるよね
768待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:10:36.45
>>748
働いてないお前にいわれたくない
769待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:10:42.69
北勝富士強いわ
白鵬を押してた
770待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:11:27.56
>>761
頭悪いこと言わないでね
771待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:11:33.54
結びの一番
やっぱ白鵬って凄いわ
あんなの出来るのは他には安美錦ぐらいだろ
772待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:12:00.44
会見見てるけど
完全に言葉でいじめてるよな。
773待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:12:10.87
次は鶴竜
774待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:12:41.54
>>769
うん、あれは「相撲に勝って勝負に負けた」というやつだね
ホクトは善戦したよ。おれももう白鵬は負けたかと思ったくらい。
これからの活躍が楽しみだ。

キセは消えても希望の星はいるね
775待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:12:55.39
キセノンやめないで
776待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:13:20.50
圧倒的強さの白鵬が不人気で圧倒的に弱かった稀勢の里が人気だったというのも日本人の判官びいきか
777待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:14:15.31
白鵬すげえええ・・・と共に
あれをさばききった行司もすげえええええ
778待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:15:17.90
>>774
内容で勝ってたよな

北勝富士って番付どこ?
779待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:16:06.36
はい終わりー
780待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:16:11.73
>>770
>>771
>>777
頭悪いこと言わないでね
781待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:16:19.10
うわばきはグリッパー
782待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:16:25.28
白鳳のバランスの良さは異常だよな。
常に重心を意識した取り組みしてる。
稀勢の里とは格が違ったな。
783待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:17:09.23
>>782
>>780
784待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:17:11.85
僕の中では稀勢の里は死にました
785待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:17:12.38
2場所連続優勝してないのに無理矢理横綱にしたのが、やっぱり悪いと思う。
786待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:17:28.26
>>772
司会進行も後になって所属と名前を言ってくださいとやったな。遅いけど
787待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:20:10.72
キセのエセ人気と雑魚さのおかげで白鵬が正当に評価される展開になってきて
まさに雨降って地固まるだな
キセの存在意義とはこれだったのかもしれない
788待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:20:13.75
とりあえず横審は総入れ替えして昇進基準の厳格化まった無しだな
789待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:20:34.15
>>785
少なくとも、綱とり場所のプレッシャーの中で優勝を決めなければいけなかった。
年間最多勝も審判部の忖度で苦手琴奨菊から別の平幕力士に変更してもらって何とか決まったようなものだし(笑)
勝ち取る前からひいきでお膳立てされすぎたのが災いした。
790待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:20:46.25
>>787
頭悪いこと言わないでね
791待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:22:26.86
稀勢の里みたらわかるけど日本人のレベルはやっぱり低いわな
景勝や御岳や富士も押し相撲しか出来ないとどっかでつまづくことになる
792待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:23:06.27
いい加減土俵下にクッションくらいひけばいいのに。
793待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:23:18.16
それ、稀勢の里、死んだ、死んだ、死んだ、死んだ
794待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:23:51.63
なんかいろいろ考えすぎの結果勝てなくなってた感じだと思った
余計なこと考えず目の前の取り組み一つ一つに集中すれば負けもしなかったかもしれないところで、先のこととか、横綱らしく云々かんぬん言う世間の言葉(大体は白鵬のセコい取り組みに対しての言葉だったはずの言葉)気にして集中できてない感じに感じた
んで、色々悪い方に気にしすぎた結果が引退
795待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:23:53.98
何の実績も残せなかった稀勢の里が日本人横綱という理由だけで人気があったのは解せぬ
相撲はいつからそんな甘っちょろい世界になっちまったんだ
796待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:24:20.18
>>790
今日は大好きな稀勢の里負けなくて良かったね!
797待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:25:07.07
>>791
>>795
>>796
頭悪いこと言わないでね
798待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:25:25.86
昨年日馬富士問題でヤフコメ等で外国人力士叩きしてた垢が
昨年末から一斉に稀勢の里叩きに転じてたが
稀勢の里引退でお疲れ様モードになってまた外国人力士叩きに転じ始めた

潮目は変わった!
機は熟し始めている!

世論では稀勢の里が横綱昇進した時のように外国人横綱嫌だわーからの日本人力士待望論が渦巻いている
キセルールを大胆かつ的確に運用して一刻も早い日本人横綱の誕生を望む
799待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:25:37.93
稀勢の里 好きな歌 「馬場俊英 スタートライン〜新しい風」

貴乃花   好きな歌 「石川よしひろ 二十歳の夜」

女々しい感じがそっくりw
800待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:25:51.79
本当に強い力士が正当に評価されるようになって欲しいものだ
日本人だの外人だのいう時代じゃないだろ
801待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:26:15.80
>>800
アホ?
802待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:27:33.26
今日の土俵内容充実してて稀勢の里引退したの忘れてたわwww
803待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:28:23.25
稀勢の里は日本人だからと応援するにしても弱過ぎた
もはや贔屓の引き倒しにしかなっていなかった
それが本人にも尚更プレッシャーを与えてたんじゃないの
804待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:29:03.16
>>800
正当な評価すればこそ日本の国技は日本人を讃え
外人は日本人という太陽を輝かせるための添え物として扱うべきなのだが
相撲は日本の国技であり神道と非常に縁の深い神事でもあるのだから
805待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:29:37.11
キセはもう引退したんだよ。
いつまでもグダグダ一点じゃねぇ!!
自宅警備員ども!ま、俺もそうだが。
806待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:30:21.73
あれで悔いがないのかよ
最後の最後まで応援してたけど幻滅したわ
807待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:31:06.74
相撲人生に一片の悔いなし

これ絶対用意してただろw
意外とお茶目なとこあるんだな好きになった
808待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:31:31.99
>>804
純粋な相撲はそうかもしれんが、大相撲は所詮は興行だw
809待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:31:33.67
本来なら2年前に引退しているべきだったのに誤魔化しながらよく今まで続けていたもんだよ
810待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:34:29.73
怪我を理由にしていることでこいつはクズだと分かった
怪我なんか関係ない。弱いから負けるんだよ
811待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:36:42.89
どんなに無様でも千秋楽までやれよ。2年で皆勤2回でOKとかもう誰にも文句言えねえよ
812待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:37:48.82
プレッシャーの中良く頑張ったよ。
ご苦労さま。
引退会見も日本人らしくてカッコよかった。
日本人ならみんなあの美学が理解できる。
他の力士にはない美学。
惜しいけど良く頑張ってくれたよ。
これからは親方として残るんだから応援しよう。

お疲れ様!
813待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:38:09.68
こいつの涙はズルい
好きじゃないのにかわいそうと思ってしまうし全て許せる
814待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:41:15.41
荒磯は高安が引退するときに売ってやれよ
指導者って感じじゃない
牛久に帰ってソープ開業した方がいい
815待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:41:54.64
名横綱北の湖の似てる体型だから気を付けて
長生きしてもらいたいね。
暴れん坊の日馬富士がもう少し早く消えてくれれば
まだ生き延びたかもね。
816待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:42:19.29
稀勢の里が史上最弱横綱、2年間でたった二場所しか皆勤しなかったサボり魔という汚名は永久に残る
817待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:42:22.83
独身だから弱かったんだろうな
やっぱり嫁さんが居ないといざという時に力が出ない
818待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:44:07.52
会見でモンゴル勢をよいしょする辺り案外世渡り上手だな
朝青龍も日馬も悪い気はしないだろうし今後何かあれば協力してくれそう
819待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:47:10.22
せめて今日出て引退決めてよ
820待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:48:08.24
外野が勝手に対立煽りしてるだけでモンゴル勢との関係は悪くないからな
821待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:52:41.45
怪我さえなければ稀勢の里は白鵬と朝青龍に並ぶ平成の大横綱になったはずなのにな・・・
ニワカ相撲ファンに弱い横綱扱い受けるのが不憫で仕方ないわ・・・
822待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:54:56.77
怪我でダメになるのは所詮それだけの力量しかなかったからなので怪我を言い訳にしたらもうお終い
823待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:55:26.47
鶴竜日馬富士に並ぶの間違いだろ。大分贔屓目に見て
824待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:56:02.54
手術明けで体が仕上がってなにのに技術と執念で勝ちを拾ってるな、すごいわ白鵬
稀勢の里に少しでも白鵬の様な上手さがあればもう少し長くやれたんじゃないかなぁ…
825待った名無しさん
2019/01/16(水) 18:59:07.06
運が悪すぎたね
826待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:00:28.70
日本人力士は野球・サッカーとかに運動神経がいいやつが取られて
相撲は残り滓だからなあ
827待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:01:38.82
怪我も含めてプロだろ
伊藤智とイチロー
タキオンとオペラオーの差みたいなもん
怪我がなければ、タラレバ一流は世の中いくらでもいる
828待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:02:50.50
お疲れ様でした
829待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:02:54.30
今場所の白鵬の場所前インタビュー
Q.膝にメスを入れてはじめての場所だが仕上がりは?
白鵬「相撲が出来る、それだけで嬉しい。仕上がりについては秋場所(全勝優勝)を8割とすると今は4割。これからどこまで仕上がっていけるか、楽日に8割以上に持っていきたい」

場所を使って仕上げるそうですよ、白鵬さん
830待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:03:26.89
スレタイ読めない白オタ消え失せろ
831待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:04:22.24
3年前までは体の頑丈さだけが取り柄で
優勝できないまま万年大関で37歳ぐらいまで相撲取って
魁皇の勝ち星を超えるんじゃないかと思ってたわ
832待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:05:33.65
NHKニュース
「すべて詐欺」
嫌がらせかw
833待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:05:56.75
会見で悔いがないって??
悔いがないのなら、ここまでしがみついてないっての。
834待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:06:22.16
マンガほっと【公式】@mangahot_jp60分前
#稀勢の里関 お疲れ様でした。
『横綱覇王伝説 稀勢の里』を本日より、
1/31(木)24時まで全話無料で公開いたします

https://twitter.com/mangahot_jp/status/1085461988128350213
稀勢の里応援スレ part.968 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

お前ら読めよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
835待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:07:10.23
もし怪我でダメだったならこんなズルズル休みながら続けていないでさっさと引退すべきだったんじゃね
横綱一場所で引退でも良かったじゃないか
836待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:09:25.43
>>821 さっそく歴史を捏造w 朝鮮人かよ 
837待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:09:28.28
温水の洋一ちゃんが引退www
838待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:11:02.71
親方が若の里だったらもうちょっとマシな結果になってただろうに
隆の鶴じゃ大関横綱の指導なんかできんだろうよ
839待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:12:00.05
>>834
嫌がらせかよw
840待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:12:27.21
各局の振り返り見てると、
日馬富士戦で負傷しながら千秋楽優勝決定戦まで取った事が仇に。
みたいな名誉の負傷美談で収めてるのがやたら多いけど、
別に千秋楽強硬したのは関係なくね?
あの一番で致命的に怪我が悪化したとは思えないし、
問題なのはその後の場所で何場所か全休してきっちり治せと言う声も数多くあったなか、
本人の意思で毎回のこのこ出てきては途中休場を繰り返した本人の判断ミスが早期の引退に繋がった最大の原因だろ。
841待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:14:40.23
>>834
3ヶ月で連載終了ww キセ並みの短命w
842待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:16:17.92
早期の引退というけど横綱になってから2年はやったんだよな
30代で横綱になったら平均2年以下しか持たないという統計はクリアできた
その2年の中身が皆勤したのは2場所だけというのが問題
843待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:16:20.63
隆の里も横綱昇進のあたりだけ勝って
最後で10勝して引退ってのが同じ展開
844待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:16:35.63
覇王伝説終了
稀勢の里応援スレ part.968 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
845待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:16:56.48
>>840
ほんとそれ
怪我を押して出続ける事が美徳みたいな風に思ってたんだろうな
846待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:18:01.63
>>842
あれで2年は横綱を務めたと言えるのか
847待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:20:18.96
>>846
普通8割くらいは出席してないと単位は認められないよね(笑)
848待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:21:30.30
>>807
ラオウが好きだから、そのセリフは用意してたろうね。
849待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:21:58.11
>>840
それは北の富士さんが言ってたな。オレは大けがしてるのに土俵に上がる奴は
相手に失礼だから大嫌いだから考え方が違うが…
あの時は照ノ富士も大けがしてたからあんな相撲はもう見たくない

相撲協会も力士は言葉は悪いが大切なタレントなわけだから、協会主導でドクターストップで土俵に上がらせない制度は
必要だと思うよ。力士のためにも協会のためにも
850待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:22:18.44
>>782
そんなわかりきったことをいまさら言わなくても・・・
片方は引退してるんだし
851待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:25:31.33
野球やってたら大谷越えは余裕やったんやろ?

稀勢の里応援スレ part.968 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
稀勢の里応援スレ part.968 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
稀勢の里応援スレ part.968 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
稀勢の里応援スレ part.968 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
稀勢の里応援スレ part.968 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
稀勢の里応援スレ part.968 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
852待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:27:55.91
稀勢の里応援スレ part.968 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
あかん
853待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:29:39.26
「不労所得」の限界!
854待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:32:06.53
>>853
不労所得だけならまだしも、協会の金を勝手にばら撒いてるからな(笑)
855待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:32:32.07
最弱の横綱として語り継がれていくだろう
856待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:34:08.99
大胸筋断裂って、柔道の井上康生と同じケガだろ。
左腕は動かないし夜も激痛だろ。
井上康生が手術した病院で手術するべきだった。
857待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:35:17.93
怪我だけじゃないんだよコイツは
あれだけ若くして入幕したのに、その間何をやっていたのか?ってこと
さんざん周囲の期待を裏切ったくせに

挙げ句の果てには逃亡
858待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:36:19.88
稀勢の里じゃなく一回も優勝していない双羽黒こそ最弱横綱だという声があるが
双羽黒は12場所中2場所しか出ていないなんて無様なことはないからやはり最弱は稀勢の里だな
859待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:36:26.31
横綱になって怪我して初めて休場とか理由にならんよ
860待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:37:33.59
>>858
アホ?
861待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:39:33.67
もう次スレいらんよな
862待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:39:55.25
>>851
この漫画、似てない上にキャラ設定もおかしいよな
琴剣に描いてもらえば良かったのに
863待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:41:48.11
>>861
YES
864待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:42:20.69
最弱タイトル最終版(平成31年1月16日取り組み終了後)
間違いあれば訂正を
1. 8場所連続休場 (3代西ノ海に並び史上1位タイ)
2. 金星配給率0.419(史上単独1位)平幕戦歴25勝18敗
3. 皆勤場所率0.167(戦後最低)在位12場所中2場所皆勤
4. 幕内年間最少勝 11(2018年・歴代最低)
5. 横綱勝率0.500(休場を含まない)(年6場所制以降)36勝-36敗-97休
6. 横綱勝率0.213(休場を含む)(戦後最低)
7. 横綱年間(6場所)最低勝率0.423(2018年)
8. 横綱休場率0.574(戦後最高)
9. 初日から4連敗(宮城山以来88年ぶり2人目,2場所連続2度目,3度目 2場所連続は史上初)
10 初日から5連敗(史上初)
11 2場所続けて3日連続金星配給(87年ぶり2人目)
12 3度の3日連続金星配給(60年ぶり2人目)
13 序盤戦で4敗を2度達成(史上初)
14 戦後横綱最少皆勤記録 2場所(史上では武蔵山に次ぐ)
15 年6場所制以降、横綱最少勝ち星 36勝
16 年6場所制以降、年間最少勝ち星 11勝
17 1場所最多金星配給 5個(武蔵丸と並び1位タイ)
18 全休を除く一場所あたり金星配給数 2.25個(18/8)(栃ノ海に次ぐ)
19 成績不振による激励勧告(史上初)
20 不戦敗を含む横綱連敗記録(9連敗、史上1位)
21 不戦敗を含まない本割横綱連敗記録(8連敗、史上1位)
865待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:43:41.25
次スレ

荒磯親方・稀勢の里応援スレ part.969
http://2chb.net/r/sumou/1547624169/
866待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:43:44.25
お父ちゃんに取材行くかな
867待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:45:20.38
こいつが引退してくれてやっと落ち着いて相撲見れた
868待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:45:31.48
次スレは松木進一さん追悼スレでもよかったのに
キセの引退会見と同時にウンコ喰って死んだらしいよ
869待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:45:44.46
>>864
4と16はかぶってる気がする
20は今日不戦敗だから10連敗
870待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:49:44.76
>>868
死ね
871待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:52:25.07
>>870
お前歯ないじゃん
872待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:52:29.98
史上最弱の横綱
史上最小のノミの心臓
史上最少の出場日数

それなのに引退しろの大合唱が起きるまで居座る
史上最厚の面の皮の厚さ
873待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:53:43.16
日馬に壊されさえしなければもともと怪我をしない頑丈な体質だったので
40くらいまでやって白鵬を超える横綱になれたのに実に惜しかった
お疲れ様でした
協会は早く稀勢の里の昇進基準をもとにした日本生まれ新横綱を誕生させるよう尽力頼みます
874待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:54:32.88
>>868
>>872
お前歯ないじゃん
875待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:55:21.04
キセルールさえ無けりゃあなぁ
876待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:55:21.49
>>873
囲碁や競馬の女流枠みたいなやつか
877待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:55:42.74
>>873
未だにそんな事言ってん
いい加減に現実逃避はやめろ

速攻相撲に対応出来ず
土俵際で無駄に足掻いて
転げ落ちた際に受け身を取り損ねて
勝手に怪我したしただけだよ

立ち会いのぶちかましで負傷した訳ではねーんだわ

つべに動画あるから見て来いよ

あっ!?知った上での自己暗示代わりの呪文だったらゴメンね
878待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:57:27.92
郷土後援会来場寸前の今朝に引退意向を出して豚面、もとい、トンズラしたのは、場所前は安牌だと思ってた今日の錦木戦も敗色濃厚(錦木はなかなか好調)で、先場所に続く3日連続金星配給から逃げたかったためか?
879待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:57:43.78
考えて相撲取れたらそれはもうキセじゃない
同様に日本語理解できるようならそれはもう松北鮮一さんじゃない
880待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:58:03.62
>>873
稀勢の里の弱さの根源は
何でもかんでも他人のせいにして本人を甘やかそうとするお前のような奴のせいだなw
881待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:58:47.04
しかもこれだけ負け続けて恥を晒しまくってきたのに
悔いはないときた。
こいつには恥という感覚がないのか?
882待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:58:58.90
八百長がないということを命懸けで証明し続けた男。

その結果がこの成績だとしてもそれはむしろ誇っていいものだ。
883待った名無しさん
2019/01/16(水) 19:59:36.68
日本人は稀勢の里好きだから嫉妬してるな鮮人と
モンゴリアは。
だって懸賞金が半端ない。
白鳳と比べても全然違う。あれには頭に来ただろう。
一日で150万300百万だからね。
だから休場しててもいいんだよ。
皇太子雅子とはわけが違う。
ズルしてるわけじゃなし。
頑張った横綱。
これからは親方として長生きしてほしいね。
理事長になって欲しい。
884待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:00:10.48
今の相撲界はおかしい。
なぜ外国人枠があるのに日本人枠はないのか?
日本人枠を作って日本人横綱枠、日本人大関枠を作らないのはなぜなのだろう?
観客も呼べるし協会も潤うし視聴率も上がるしみんながハッピーになるのに。
885待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:00:16.31
>>882
それ、弱いってことだね
全然擁護になってないよw
886待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:00:25.14
理事長はやっぱり日本人にしないとね。
887待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:00:55.90
>>873
そんな妄想を語っても誰も耳を貸さんよ。
現実を見なさい、現実を。
あいつは弱いから負け続けた。それだけです。
888待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:01:17.45
>>885
アホ?
889待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:02:08.11
理事長はやっぱり日本人にしないとね。
890待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:02:15.53
>>865
糞スレ立てんな レス乞食が!!
891待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:02:21.50
稀勢の里マンセーのレスは全部松木のコピペだよ
見たことあるレスばかりwwwwwwwww
892待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:02:26.52
>>882
君のその論理だとあいつはそれだけ弱いという結論が出てくるんだがw
893待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:02:46.07
真っ直ぐに最弱街道を突き進んだ男
894待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:03:01.25
>>865
スレ立て乙
895待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:03:22.70
稀勢の里叩きのレスは全部宇部豚のコピペだよ
見たことあるレスばかりwwwwwwwww
896待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:03:30.90
>>888
そんなにムキになって自分を語らんでもよろし。
897待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:03:37.91
>>892
アホ?
898待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:03:53.66
>>892
そんなにムキになって自分を語らんでもよろし。
899待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:04:14.10
見苦しい擁護も今日ぐらいは許してやろう
900待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:05:21.59
見苦しい叩きは最後にしろや
901待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:05:37.68
一番寂しいのは叩く相手がいなくなったアンチだろ
902待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:06:21.56
あの怪我以降は確かに見ての通りだが、
横綱になったときは優勝する力を持っていたし、なった瞬間までは横綱としての十分な力はあったんだよ。
それだけは誰も否定できないだろ。
903待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:06:48.43
松木進一さんが死んでしまって寂しい
904待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:07:42.52
いや昇進当時も松本人志さんや市川海老蔵さんをはじめ疑問を持つ声も少なくなかった
905待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:09:05.99
ガチを貫いた男の中の男稀勢の里
横綱になってからの土俵上の勝敗だけみると勝ち負けが拮抗し休場が多いように見えるが
それだけガチだったということの証でもある

しかも稀勢の里が相撲界に残してくれた新時代に対応した昇進基準によって今後横綱の門戸が開かれ
それまでの閉鎖的な横綱昇進基準が一気に広がって横綱になれる資格を持つものが増え新横綱誕生の楽しみも増えた

試合に負けて勝負に勝った男稀勢の里
相撲界に貢献しまくった彼が稀代の名横綱であることに異論はあるまい
906待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:09:10.50
2場所連続優勝する力があっても横綱になれないなら誰がなれるんですかね?

なったときは実力あったよ。
907待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:10:16.93
怪我なんて力士はみんなしてる
それも休場すれば番付下がるから怪我してても必死で取り組みしてルンだよ
八場所連続休場?これでも延命してた何処かの恵まれたブタは甘え過ぎなんだよ
908待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:10:17.98
横綱が引退して部屋付きって 独身だから?
女将さんいないからまだ部屋立てれないの?
909待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:10:48.95
あっけないなあ

もう世間は稀勢の里を忘れてる
910待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:11:16.67
力量云々ではないんだよね
2場所連続で優勝するという重圧を乗り越える精神力が横綱昇進には試されるのだが
稀勢はその関門を免除してもらった
911待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:11:57.98
>>903
お前が死ね
912待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:13:40.51
モンゴル人ら外国人が台頭しすぎてて、
幕内の取り組みみても外国人多すぎなんだよな・・・見るき失くすというかさ。
だから日本人が昇進するチャンスを高めたキセルールは、
相撲界に大きな置き土産になって良かった気がする。
キセルールを外国人に適用したら横審と協会を絶対にゆるさない。
日本人限定ルールにすべき。それなら世論も許すはず。
913待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:14:00.53
>>906
歴代の横綱は綱取り場所のプレッシャーかかった場所で優勝して昇進してきた
稀勢の里なんて綱取り場所もなく基準も満たしていないのに昇進した
これが最弱横綱を生んだ要因
稀勢の里に綱取り場所があれば間違いなく昇進できていない!
昇進してからまぐれで優勝しても意味ねえんだよ
914待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:15:59.13
白鵬「つらい」稀勢に友情星「引退…死ぬってこと」
915待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:16:09.14
>>913
まぐれって何?
916待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:16:11.85
>>906
二度目の優勝はマゲつかみで照ノ富士から盗んだ優勝じゃん
917待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:16:38.10
実際問題、稀勢の里に部屋の経営は無理だろ
分数も出来ないだろうし
918待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:17:12.62
アンチが応援スレで暴れまわっているのは、
キセが引退して寂しいからだよ。その寂しさは俺も分かる。ずっと見てきたからね。

引退したらもう叩けなくなるし、最後は線香花火のように一気に感情が燃え上がってるんだろう。
919待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:18:37.38
>>912
それって日本人が弱いということだよな
相撲で勝てばいいじゃん(笑)
情けない
920待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:19:09.94
分数とか部屋の経営に必要ないし学歴なんて不要
学歴偏重のエリート主義が日本をだめにしたように今必要なのは大和魂のこもった「こころ」
体罰だパワハラだなんだとうるさい連中に負けず
親方として根性こもった稽古をしてビシバシと弟子を鍛え上げて欲しい
921待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:19:32.50
焼けた鉄板の上で踊り狂うような松木進一さんのキチ○イレスがもう見られなくなるのは寂しいよ…
922待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:19:44.84
>>916
お前の空想だろ
923待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:20:21.21
>>921
お前が消え失せろ
924待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:21:03.53
>>908
どんな横綱でもいきなりは独立しないよ。少なくとも断髪式までは。田子ノ浦親方とは仲悪そうなので独立は早いと思うけど
925待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:22:07.32
>>905
>>906
>>912
>>918
それも他スレからもコピペ引用だけど?
なんでそんなことしてるの?
そこまでして何がしたい?
926待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:22:49.43
>>917
北の湖部屋の部屋付き親方巌雄みたいに
同門の中からマトモな頭持った後輩親方を部屋付きにつけてもらって
そっちに実質部屋運営を任せる形になるんじゃね 
927待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:22:52.36
>>925
引用元出せる?
928待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:23:39.53
>>925
コピペじゃないし引用元だして
もちろん出せるよね?
929待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:23:51.97
>>925
だから何?お前も何がしたいの?
930待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:24:08.21
相撲はやっぱり学校閥にとらわれないで裸一貫で勝負するのが本来の姿だよ。
必要があれば日馬富士や旭富士のように後からでも学校へ行けばいい
931待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:24:36.87
師匠を蔑ろにするような力士のどこが人格者なのか笑える(笑)
932(雲^ω^古)
2019/01/16(水) 20:25:03.47
増豚が引退と聞いて飛んできました

「え〜まぁなんというか寂しいね。お疲れ様」 (嘘だけど)

「もうだいぶ前になるけど、俺の書き込みに10秒くらいで即レスで叩いてきたことが思い出だね」
933待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:25:52.40
>>928
>>929
こいつが必殺パクリ人!
934待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:27:01.79
笑磯
935待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:27:06.09
>>925
引用元まだですか?
936待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:27:20.63
>>932
死ね
937待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:27:29.60
>>930
今から定時制高校にか
938待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:28:06.57
宇部はテメェの気に喰わない書き込みあるとパクリだの引用だのほざくけど引用元出せねーのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
939待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:29:02.09
芸スポに松木のアホなレスコピペしてこよ
940待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:29:02.76
稀勢の里関お疲れ様でした
重圧の中ほんとうにがんばってくれて感動しました
引退会見でモンゴル勢に感謝を述べたのはむかつきましたが、まあよしとしましょう
今後は貴乃花親方と連絡を取り合っての外国人勢力の一掃を期待しています
941待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:29:43.31
会見ではモンゴル力士に感謝を表してたのが印象的だった。
白鵬も稀勢の里に対してダメ押しや張り差しをしないことが多かったのは、モンゴル人力士に対してリスペクトがあったからなんだなあと。
稀勢の里はガチンコ力士といわれていたけれど二度も優勝し横綱になれたのも合点がいった。
942待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:30:17.19
>>925
引用元まだですか?
943待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:30:40.70
増豚就活開始
944待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:31:06.99
なんで稀勢の里ファンてこうなんだろな
相撲見て無いからか?
琴奨菊の横綱昇進がかかった大事な場面でよりにもよって変化で勝負を台無しにした力士が稀勢の里だし
毎回立ち合い汚く有利を取ろうとして時間を食い潰している常習犯なのに
945待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:31:30.21
>>943
宇部はテメェの気に喰わない書き込みあるとパクリだの引用だのほざくけど引用元出せねーのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
946待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:32:34.86
>>894
自演乙wwww
947待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:32:55.08
>>946
妄想乙
948待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:33:29.80
苦しくて見ていられないから早く引退してくれと思っていたが、
現実に引退するとなると、やはりさみしいなあ。
949待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:33:36.48
>>944
上位は立合い汚い人多いけど、それは稀勢も同じだよな
稀勢というと真面目で正々堂々という人が多いけど、実際はそうでもなかったw
950待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:33:48.14
>>944
キチガイしかおらんからな
類は友を呼ぶというか、自分がやりたい放題やれれば後はどうなっても良いというような連中やね
相撲を貶めたのはこいつらだというのが良く判る
951待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:34:19.83
>>950
松木の事?
952待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:34:20.52
>>944
お前がアンチ琴奨菊なら、変化ってほどでもない変化に
コロッと行くやつに横綱は務まらないって言うだろうな
953待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:34:39.03
今でも稽古ならキセスに勝てる現役力士はいない。
つまりそういうことだ。メンタルの弱さと実戦の勘の戻りの遅さと
不器用さが横綱にふさわしくなかったということなんだろう。
負け超しを前提に勘さえ取り戻せば、無双するのに。
954待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:35:35.80
>>950
キチガイアンチの事?
955待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:37:09.81
>>953
稽古場でかなり負けてるから
場所前から心配されてたのだが
956待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:37:42.71
怪我さえさせられなければ休むこともなかったし97休のうち8割から9割は勝ててたはず
実質的な横綱としての成績は36勝36敗97休でなく130勝39敗くらいか
957待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:37:51.24
高安が練習の時もっと本気出して稀勢の里叩きのめしてたらこいつも勘違いしないでもっと早くに引退してたのにな
958待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:39:01.68
ゴールドラッシュ終焉
959待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:40:00.54
>>955
負けてないんだよ
わざわざ嘘ついてまでレスするなよ底辺。
960待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:41:03.66
優勝すらまぐれ扱いとはたまげたわ。
まぐれで優勝できるほど大相撲は甘くない。
俺は15年も相撲を見てきてるんだぞ。
961待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:41:31.94
>>956
この前の九州場所での休場理由を記者に聞かれたときの返しもどうかと思った
休まなくていいのに負けてるから理由付けて休むのバレバレの返しだったからガッカリしたわ
962待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:41:59.77
最弱の中の最弱
凄い男だよ
963待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:42:22.29
松木進一さん可哀想…

松木進一さんのご冥福をお祈りします
964待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:42:37.12
>>963
お前が死ねや
965待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:42:42.43
稀勢の里の勝ち星全部ガチ

白鵬 三分の二買った星
966待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:43:35.46
「北の湖を見ずして、午後6時はやって来ない。」…故北の湖理事長への安倍首相名義の弔辞(世耕経産相が代読)
「アホの里を見ずしてやって来る午後6時が如何に清々しいか!」…古くからの好角家
967待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:43:56.21
稽古場や総見での成績は抜群
なのに本場所ではなぜか勝てない
弱みを握られ勝たないように脅されていたのかもしれない
本当は勝てたのに負けることを余儀なくされた悲劇の大横綱なのかも
じゃないと稽古場で強いのに本場所で負ける意味がわからないですよね
968待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:44:35.46
今日芸スポで稀勢擁護が歯無しといわれて沈黙してたの草生えた
969待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:44:45.58
忖度されまくった天罰だな
横綱という地位はその座に相応しくない者に容赦しない
970待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:45:17.82
今日芸スポで稀勢アンチが歯無しといわれて沈黙してたの草生えた
971待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:45:32.17
師匠に恵まれなかった 
隆の里のバカのせいでたぐいまれな才能を潰されたようなもんだ
一昨年の初場所13日目で日馬に負わされた怪我を悪化させたのは、あのバカ師匠の教えを守って
翌場所無理して出場したからだ
972待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:45:42.30
>>912
先にキセルールで鶴竜が横綱になった記憶が
973待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:46:21.52
>>956
そんな悲しい妄想してたら頭のおかしい人と思われて誰からも相手にされなくなるよ?
974待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:46:23.50
日本人横綱がこんなに久しぶりに誕生したのは大相撲の歴史上なかったことだし
それもたった一人。どれだけの重圧が稀勢の里にかかったと思う?

みんな稀勢の里ばかりに期待してたし
おそらく歴史上の横綱の中で一番の重圧に耐えてきたことは間違いない。
975待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:47:23.82
>>971
アホの里 どの師匠でも あんなものwww
976待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:48:25.44
>>975
そんな悲しい妄想してたら頭のおかしい人と思われて誰からも相手にされなくなるよ?
977待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:48:35.62
松木進一はキセアンチだからな
キセを応援したことは一度も無いし自演してキセを罵倒してる
978待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:48:39.17
>>973
妄想ではなく蓋然性の高い学術的統計的な知識に基づいた結果だ
国立大出の俺と違って君にはわからないだろうがな
979待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:49:06.32
横綱の力量がないのに日本人横綱がいないからと無理に横綱に昇進させた無能横審は解散すべし
980待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:49:16.59
>>977
そんな悲しい妄想してたら頭のおかしい人と思われて誰からも相手にされなくなるよ?
981待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:49:36.46
次スレ

荒磯親方・稀勢の里応援スレ part.969
http://2chb.net/r/sumou/1547624169/
982待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:49:39.46
>>967
相手が本気じゃないから
稀勢の里だけが本気で稽古でやって本場所では通用しないでゴローンの繰り返しwww
983待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:49:43.37
皮磯親方
984待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:50:09.80
>>982
そんな悲しい妄想してたら頭のおかしい人と思われて誰からも相手にされなくなるよ?
985待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:50:18.75
>>972
「鶴竜方式」(優勝同点+優勝)と「稀勢る〜ル」(タナボタ年間最多勝=内容に優勝も優勝同点も皆無=+優勝)とは全く異なるゎ!!
986待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:50:37.32
>>985
日本語で
987待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:51:41.31
これが最後のスレだね
やっぱり寂しいな
988待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:52:22.23
大ケガした翌場所からすぐに三場所全休していたら、どのくらい現在とは
運命が変わっていたかね?

あの強行出場した夏場所、あれだけ怪我の後なのに休場するまでは
勝ち星先行だったんだよな
まだあの時は半年ぐらい治療に専念すれば回復の見込みが残っていたが、
治りきってないのを無理して出場しては途中休場をダラダラと繰り返し続けた事によって、
まだ壊れきってはいなかった肉体にとどめを刺したとしか思えない
989待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:52:32.05
>>979
存続させるならば人員総入れ替えは一案だろう。
990待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:52:34.99
横綱の実力はなかったが横綱に上げてふさわしい大関成績ではあった。
大関であんなに長く10〜13勝を繰り返すような大関は今まではいなかった。
991待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:53:15.84
今日の相撲で御嶽海は間違いなく横綱候補と確信した。
貴景勝も横綱の可能性は十分あるだろう。

世代交代を感じたが、ここまでの相撲人気復活を牽引してきたのは
稀勢の里や琴奨菊たちなんだよな。
次の世代にも、そのバトンはしっかりと渡せたようだ。
992待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:54:55.52
稀勢の里の現役時代としてはこれが最後の応援スレになるんだな。
今までありがとう。
これからは親方になるが応援し続けるよ。よろしく。
993待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:54:59.73
パクリで喜ぶなクズ
994待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:55:04.05
ただ単にラオウの真似をして「一片の悔い無し」って言いたかっただけなんだろうな
995待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:55:40.09
鶴竜ルールに比べたらキセルールなんてずっと高いハードルで難しい障壁だった気がする
鶴竜ルールがキセルールよりも実際は甘すぎたんだよな
996待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:56:22.29
キセスレとしては最後か寂しいな
997待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:56:28.49
>>993
日本語で書き直せ
998(雲^ω^古)
2019/01/16(水) 20:56:39.29
宇部軍団天下無双は続きます
999待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:56:48.28
>>982
忖度に 酔いっ放しの アホの里
その結果 錯覚をした(過信となった) アホの里
脳内は 蛆虫の巣? アホの里
1000待った名無しさん
2019/01/16(水) 20:56:56.34
稀勢の里は最後まで無能なブタだったな往生際の悪い最弱野郎はホント惨めだよ
まぁ親方もアホ丸出しだし引退しても部屋付きの親方になれるんだからよかったじゃん
休場、連敗、金星支給、ここまで横綱の地位を汚した能無し
親方なってもこんなマヌケにまともな力士育成とかできるわけないけどなw
-curl
lud20241228004319ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sumou/1547592959/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「稀勢の里応援スレ part.968 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
稀勢の里応援スレ part.918
稀勢の里応援スレ part.928
稀勢の里応援スレ part.938
稀勢の里応援スレ part.908
稀勢の里応援スレ part.948
稀勢の里応援スレ part.958
稀勢の里応援スレ part.848
稀勢の里応援スレ part.915
稀勢の里応援スレ part.954
稀勢の里応援スレ part.952
稀勢の里応援スレ part.936
稀勢の里応援スレ part.946
稀勢の里応援スレ part.907
稀勢の里応援スレ part.940
稀勢の里応援スレ part.902
稀勢の里応援スレ part.912
稀勢の里応援スレ part.959
稀勢の里応援スレ part.922
稀勢の里応援スレ part.930
稀勢の里応援スレ part.925
稀勢の里応援スレ part.934
稀勢の里応援スレ part.961
稀勢の里応援スレ part.964
稀勢の里応援スレ part.950
稀勢の里応援スレ part.955
稀勢の里応援スレ part.904
稀勢の里応援スレ part.956
稀勢の里応援スレ part.921
稀勢の里応援スレ part.910
稀勢の里応援スレ part.911
稀勢の里応援スレ part.924
稀勢の里応援スレ part.960
稀勢の里応援スレ part.925
稀勢の里応援スレ part.963
稀勢の里応援スレ part.909
稀勢の里応援スレ part.947
稀勢の里応援スレ part.965
稀勢の里応援スレ part.933
稀勢の里応援スレ part.945
稀勢の里応援スレ part.937
稀勢の里応援スレ part.905
稀勢の里応援スレ part.901
稀勢の里応援スレ part.962
稀勢の里応援スレ part.903
稀勢の里応援スレ part.959
稀勢の里応援スレ part.953
稀勢の里応援スレ part.951
稀勢の里応援スレ part.900
稀勢の里応援スレ part.906
稀勢の里応援スレ part.932
稀勢の里応援スレ part.949
稀勢の里応援スレ part.944
稀勢の里応援スレ part.941
稀勢の里応援スレ part.943
稀勢の里応援スレ part.931
稀勢の里応援スレ part.926
稀勢の里応援スレ part.914
稀勢の里応援スレ part.939
稀勢の里応援スレ part.920
稀勢の里応援スレ part.929
稀勢の里応援スレ part.926
稀勢の里応援スレ part.927
稀勢の里応援スレ part.916
稀勢の里応援スレ part.879
稀勢の里応援スレ part.857
稀勢の里応援スレ part.809

人気検索: 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 2015 アウあうロリ画像 トイレ盗撮 山瀬 縺薙■繧? はみ毛 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 12 years old nude しょた nude 素人シャブ打ちセックス動画
00:34:22 up 20 days, 1:37, 0 users, load average: 10.78, 9.89, 9.45

in 3.1770939826965 sec @3.1770939826965@0b7 on 020214