こうして>>1見ると22で唐突にスレタイ遊び終わったのね
というか黒スレが続き過ぎなんだろうか GP Krakowでラファエル・レヴィも赤単信心使ってたな
赤絡みで4マナ域まで見るなら普通に緑赤にしちゃいたくなる
基本的に飛べるって所が一番のポイントよね
クリーチャーが並ぶ相手に飛んでパンプして最後の一押しっていう
その分低速デッキ相手に奇襲効果が望める狂戦士が減ってるのね
突発がないのは土地20だと重いって事かしら
パンプアップ多いなら土地22とかでもいけると思うのよね
双雷弾は同系を睨んだしての選択かな
緑信心中隊ビートとか増えると
ぶつかり合いに脆いラブルは消えて踵裂きも横並び突破できなくなって
あとは空からっていう感じになるな
電孤連鎖が横並びや緑相手にイカすと思っているんだけどな。
ライフレースで基本勝ってるはずだからトドメに使えるし、いざとなったら引き分けにも持ち込める
みなさんって稲妻何枚持ってますか?
私はMTG始めて半年なのですが、赤絡みばかり使っていて数えたら14でした
MTGを誘ってくれた人から
いつも赤ばっかりつかってるけど稲妻何枚ある?
と聞かれ14と答えたら
それだけ?案外少ないね、と若干ひかれたので
十分ですよねぇ?
そもそもなんで稲妻の所持枚数なんて聞いてくんだよそいつwww
4枚以上は趣味だろう
まぁ歴代の稲妻バージョン別にコレクションしてるとかなら赤信者っぽいけど
新しいな、今度使おう
同じカードは8枚か12枚あれば十分だよ
新枠の稲妻ほすぃ
最新スレでちょこっとだけ出てたけど神話の稲妻とか本当に欲しい
MOはじめようと思うけど
スタンで赤単組むか、モダンで赤単氷雪組むか悩むなー
スタンのタッチ入れない赤単にラブル何枚積んでる?
今減らそうか考えてるんだけど
タッチ緑ばかりが目立ってるが
タッチ黒は丸いな
SCGでもあった
赤単でアブサン相手は4ターンで勝負ほぼ決めた状態じゃないとそこから先は勝てないな
鞭置かれたり、猛禽と防御者が焼いても焼いても湧いてくるし
甘いキープしてくれると3ターンくらいノーガードかライオンくらいでゴッソリ削れるけど
自分のは赤執政とかラブル入ってない超速攻なのもあるけど
>>23
最近MO始めて赤単組んだけど高いから0枚でスタートしてみた
踵裂き強すぎてこいつでいいやってなってる
どこぞのリストで凱旋の間入れてるの見て真似してみたけど爆発力あるし同型にも強いしで凄くいい感じ >>28
よかったらレシピを教えて欲しい
>>29
踵裂き強いけど4だと全部疾駆で出すわけにいかないし2枚でラブル3でやってるだけど使わなくてもいけるかな? ラブルはトップすると強いけど初手だとイマイチという珍しいカード
>>30
住人、速槍、狂戦士4、ズルゴ、踵3、乱撃、一撃、餌、突発、かき立て4、凱旋2 >>32
サンクス
土地は20か
ラブル1入れて回してみようかな
凱旋の間1枚しか入れてなかったけどトークンが2/2になるのはやっぱ強いよな >>33
ラブル1だとずっと出てこない気もするから2は入れても良いんじゃね >>34
2のほうが安定して引けるか>>32のレシピみたいに土地20ってどうだ?
今21でラブル3とかなんだけど1枚抜いてもそんな支障は出ない? >>35
土地1でマリガン結構あるし2枚で土地止まって死ぬこともあるよw
本当は突発とかきたて減らしてか22とかの方が良いかも知れないけど今お試し中だから
昨日4回戦して3-1、マリガン2回、土地止まって脂肪1回
3マナ要求が踵、突発、凱旋だから土地2でも勝ちましたもあるよ
良くも悪くも赤らしい不安定なデッキ >>36
21でも止まることあるからそこは自分の構築に合わせてって感じか だからこそ立ち回りは繊細にってのもあるよね…昨日の大会では1マナ域5枚土地1キープして一戦落としたし
ところで赤単(t緑)のサイドに赤執政何枚か取るのってどうだろ?3点ほぼ確定でパワーも十分空を飛び悲哀憤怒に流されず命運の核心に他の生物と流されない
レガシーにおける、赤単の白力線対策って何が良いのかね
無理やり緑いれて《破壊的な享楽》か?
《Anarchy》は流石に重すぎるし…
>>38
考えながら立ち回らないとしぬよなぁ
ひたすら打点与えてけばいいだけじゃないもんなぁ >>39
諦めるのが対策
白力線なんてあと引きして弱すぎるカードレガシーで全然見ないし >>39
今はアタルカ命令あるし普通にタッチ緑でいいと思う
破壊的な享楽でダメ2って地味に効くぞ 赤単が何かによる
バーンならまあタッチもいいかもしれないがドラストとかは無色地形が重要だったりするし
4 鋳造所通りの住人
4 僧院の速槍
3 鐘つきのズルゴ
2 稲妻の狂戦士
1 激情のゴブリン
2 ゴブリンの熟練扇動者
1 ゴブリンの踵裂き
4 ドラゴンの餌
4 軍属童の突発
3 乱撃斬
3 稲妻の一撃
4 アタルカの命令
4 かき立てる炎
1 強大化
このリストで乱撃斬と一撃を4にしたいんだけど何抜けばいいんだろう?
タッチ入れてない赤単ってどうやってドラゴン対策すんの
かき立てか踵でどうにかならない状況なら負けるしかない
相手がドラゴン出しても手遅れですね負けましたにならない遅い展開はダメ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| .||
|| いつバーンを組むか?今でしょ! ..||
|| \ .||
|| \ ∠ ̄\ .||
|| ∩|/゚∋゚| ||
|| ヽ ヽ ||
||______________| (∪___||
〈__,へ__)
U U
ナヤバーンでモダンの店舗大会でたら、マルドゥスタックスみたいなデッキがメインから力線置いてきて何も出来なかった
赤単デッキを考えてるんですけど、モダンやレガシーで組むとしてもまず稲妻4枚積みからは基本なんでしょうか?
>>69
入れなくてどうするんだよ馬鹿ってくらい当たり前のカード
ちょっと高めだけどこれの上位互換は多分出ないから揃えるのが吉
今ならモダマスで供給増えたからショップで300円だし >>69
赤単組むなら稲妻と血染めの月はなにかしら制限かからない限り最優先でデッキに入れていいカードだから4枚ずつ揃えといていい レガシーなら発展の代価とか…モダンにこないかなぁ
新枠稲妻フォイルかっこよすぎる
モダンに来なくていいから赤霊破か紅蓮破のfoilが欲しいです
レガシー環境の赤単で採用できるレベルのドラゴンってありますか?
速さが命の赤で重いクリーチャーは厳しいですかね
>>75
ドラゴン・ストンピィで検索してみると赤のマナ加速呪文を使ってのドラゴンデッキがある
アーティファクトで主な打消しを抑えてドラゴンを使ったりするよ 昔はラクドスの地獄ドラゴンが使われていたけど
今は色々入れ替わったレシピが存在してるから
ぶっちゃけ強力な奴なら何でも(ry
いわゆるアタルカレッドと執政フェニックスの赤単アグロってどっちがいいんだろうね
縁石フェニックス
執政
ストブレまたはコラガン
この流れはメタ最強のアブザンも嫌がる
赤単だと手札補充手段ってどうすればいいんですか?
やっぱ神話の水盤とか鉱山とか?
またクソ雑魚神話ドラゴンが出てきてしまったか
最近の赤いドラゴンは強いの多かったのに残念だ
息切れ防止にもなる4点フライヤーが雑魚なわけない
デメリはデッキとプレイングでカバーできるやろ
どこが弱いのか
アグロの頂点として刺しておけば何の問題もない
頂点とは言うが疾駆との相性はイマイチだよなプレイでカバーできるとは言え疾駆の旨味殺す仕方だし
壊れやすさが痛い場面が大きそう
普通に手札を使いきるデッキに投入すればいいだけなんやで
赤単速攻みたいなののマナカーブの頂点にすれば火力も引ける
つっても今の赤単疾駆のでそこまで手札枯れないしなぁ
裏目はあるけど除去薄い相手へのサイドなら強そう
例のドラゴン
強そうに見えるけどなあ
少なくとも糞雑魚神話ドラゴンではない 4マナって時点でノーチャンではない
ドラゴンの売り方をわかってきた感はある
しかしこいつをうまく使うと考えると最悪の状況は頭をちらつく
ここしばらく、重くなりがちな「ヘルカイト」がつくドラゴンが刷られてないのもその一環かな
きっと手札を捨てたら対戦相手にダメージな置物が
出るわけない罠
なかなかいいね
パイルドライバーか。環境的にどうなんだろうな。強そうな気がするが。
とりあえず探さないといけないな。どこにあるだろう。
わりとお値段するのね・・・こりゃスタンでも1500スタートかな?
1マナの地鳴りいいな
フェッチが買えなくて早いデッキ組めなかったけど
これぶっこめばフェッチを入れないという選択肢が出てくる
長年の問題-赤のカラーパイ
で嫌な予感してたけどやっぱ稲妻どころかショックも消え去るんだな
やっぱり火力が劣化するだけだよファック
今ショックの上位互換あるのに入れるわけ無いでしょ
言いがかりのネガはやめよう
>>99
2マナ3点もしくは1マナ2点以上のインスタント火力が基本セットに存在しなかったことは過去にありましたか?
あの文章(長年の問題)の締めの部分、暗黒の儀式云々に凄い嫌な感じがしてたところで
オリジンにベーシックな火力未収録だからね
言いがかりだとは思わないな 炎技もパイルも内定貰ってるし瘡蓋族の狂戦士について話そう
満月の呼び声強いな
ミッドレンジやコントロールなら、序盤で1ターンに2アクション取ることなんてほぼ無いし
2ターン目に栄光追いに貼れたら4/3→5/4威迫トランプル
向こう見ず以来のナイスオーラだ
溶鉄の渦がわくわくしてる
土地多めのドロースペル満載デッキ作ってこれだけで勝てないかなぁ
アブザン変異、緑信心、赤単アグロ、この辺に勝てれば戦える気がする
コントロールには渦置ければ勝てそうだけど
早速赤単組んでるけど極上の炎技が入る枠が見つからない…下手すりゃ稲妻の一撃が抜けるわこれ
3マナで、あんなん出すヒマは無いよ
大歓楽にはならない
まあ絶対否定されるとは思った
出すヒマがないね、覚えとくわ
少しは肯定してくれると思ったけど残念だな…俺は今後硫黄の渦に代わる3マナ域だと信じてやまないんだが
もちろん今のレガシー環境での話ね。ディグが禁止になったら知らん
真面目な話レガシーだったら大歓楽が一マナ軽い枠として既にあるのと、除去構えられたら少しもダメージ稼げないしライフがキツかったらチャンプもされるからバーンの癖に相手の選択肢が多いしそもそも比較してる硫黄の渦はゲイン対策だから全く役割違うからなぁ
よく役割が違うからとか比較にならんという奴がいるが、いつ聞いてもその理屈はおかしい
あるカードが入るかどうかはそのデッキのマナカーブとメタによって決まる
時々によってメタが違うから、違う役割の方が効く場合や同じ役割でも5枚目以降が欲しくなることは往々にしてある
ゆえに同じマナコストということは比較対象になるだろ
石鍛冶が激減してる今の環境でそのライフゲイン対策が果たしてどこまで有効なのか?それにマイナス面をつらつら書いてるが、それは渦も全く同じ事が言える
まあもちろん基本的に瘡蓋族自体が構築に耐え得るスペックかどうかだが、大歓楽以上の速度でダメージを見込める点から見れば3マナなら及第点と思う
攻撃して戦闘ダメージが通らないと力を発揮しないのが気がかり>瘡蓋族の狂戦士
レガシーのことはよく知らないけど
速攻だから割と達成しやすいんじゃないの
女人像がほぼいない分スタンより下の環境の方が達成簡単までありそう
タルモ「おっそうだな」
アンコウ「あると思います」
ヤンパイ「トークン死んじゃうわー」
果敢ハゲ「つれー、あーつれー」
>>119
寒いよ
ヤンパイメンターはまだしも、女人像は戦闘に参加しない呪禁だからブロッカーとして邪魔という意味だろ
貴重なクロックのタルモアンコウ立たせたかったらどうぞ立たせたままにしてて下さい 大歓楽は盤面固まる後半でもライフを攻められるのが偉い
瘡蓋族はEDHならかなり強い
EDHで使うの弱そうだけどなあ
高名状態で幾らかの無限コンボを封じることはできるけど
そうじゃない相手なら大したことなくない?
>>122
2T目には誰か一人はブロッカー用意できてないからアタック出来て
即高名出来たらそこそこ強かったよ(パーフォロスデッキ)
相手がマナファクトとかマナ加速するだけで8〜10点は持っていってくれてた
ナーセットが無限ターン失敗して死んだ時は強かったわ。あれ唱えてるからな 一人で5点もいであとは2点飛ばし続けるって3マナの仕事としては上出来じゃ
ラブルやらラブル落ちてもゴブリンシナジーに追い出されるとかは有り得るけど
瞬間移動門があれば強かった
いや強いと思うよ1マナで強いのが豊富だし
チャンドラって槌の一撃で味方クリーチャーにダメージ与えても変身できるのでしょうか?
一応念のために、PWに変わるのは起動型能力の一部だから槌の一撃でダメージ入れた後でタップ能力使わないとダメよ?
それライフを削ってマナ出してるから赤のカラーパイじゃないよね?
>>127
威迫版GorillaWarCryを出そう プロのオリジン入りレシピでゴブリン単だと火力が1種類があるけど、火力少なくても突破できるのかな?
オベリスクと数の暴力という思考なのだろう
感覚的には早めのミッドレンジなのかもしれない
赤単とかって友達同士での遊びに使う?
早すぎてつまらん気もするけどそれがいいって人もいるのだろうか
速攻デッキへの対策とか相性とか見直さなきゃいけないから使われてもそれはそれで
お互いスローマジックだけじゃ楽しめないし
友人にケラル砦をスゲー薦められたんだけど、赤スレの評価はどうなん?
使ったデッキがBMO5位だったりうちの20人規模の店舗大会で優勝したりしてるが
動いてるの見ても、2マナの生物なら何でも良かったな
追放能力は大体スカってる
ケラルは投資用に大量に買い込んだ馬鹿が
根拠もなく強いから値上がると騒いでるので注意
まあ、弱くはなかったが焦って買いあさる必要は全くない
次のセットで化ける可能性もなくはないけどさ
3キルのルート一覧見る限り、満月もケラルも必要なさそうだ
まあ3キルにこだわる必要はないが
3キルルートって?
赤白英雄で満月激闘ってのはよく聞くけど
DIARYNOTEで一覧書いてる人がいるのよ
満月激闘はトランプルつくのがでかいメリットだよなあ
一度やってみたいとは思う
ちょっと一覧見てきたけど3キル楽しそうだな。最近マジックやってないけどデッキ組みたくなった。
環境末期はパワーカード満載で一番楽しい
爆片破、かきたてる炎、爆片破を同時につかえるとなると、
ゴブグレも欲しくなる
ケラル砦の修道院長が結果残したね
上の方で酷評してた人、見る目全くないわ
言われたくなければ大口なんて叩かなければいいんだよ
相当自信あったんだろうね、恥ずかしい結果になっちゃったけど
今回ラブル0なのがすごい
サイドに入ってた瘡蓋族にも今後期待してる
俺が酷評したわけじゃないし200円の時に4枚揃えてるから関係ないけどな
自分が使って結果残したわけじゃないのに見る目ないとかよく言えるなと思った
自分が使って結果残したかどうかは関係ないだろw
カスレアだの馬鹿呼ばわりしてこの結果なんだから
見る目ないって言葉がぴったり
根に持つも何もケラル砦の修道院長1枚も持ってない
ご丁寧に注意促してるけど7/30の書き込みで直後に結果出されたのが滑稽だなと思って
つい言いたくなってしまったわ
瘡蓋族使ってて強かったからローテ後は評価上がるぞ!
アグロはスタン落ちしたら何か新しいカード入るのかね?
>>158
つまり煽りたいだけだったのか
すまんな適当なこと言って 煽りじゃない
間違った意見だったから非難になる
典型的な煽りが>>161 最初のPTで活躍しないとクソ雑魚の烙印を押されるのか…
スペックは悪くないんだしローテ後くらいの判断でも遅くないと思うけど
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| .||
|| スルースキル検定中 ..||
|| \ .||
|| \ ∠ ̄\ .||
|| ∩|/゚∋゚| ||
|| ヽ ヽ ||
||_______________| (∪___||
〈__,へ__)
U U
今の赤早すぎるんじゃ
これからデカブツ並べるぞ!って
シコシコ森並べてる最中に燃やしてきやがって
ランデスはいつ帰ってくるんだろう
ランデススペルの標準コストが3→4になったときに、弱くはなったものの種類は増えると思ったんだよ
新しい4〜5マナ土地破壊+αみたいなカードが続々と来ると期待してたんだよ
まさかランデススペル自体が全然出なくなるとは……
塩の雨で良いから来ないかなー。
破砕→ゴーグル→塩の雨という流れで最高のロマンランデスに!
ゴーグル使うならもっと他に勝ちに直結する呪文が(ry
ハサミ対策って粉々ロースト以外なんかある・・・?不毛すぎて
赤は好きでもランデスは好きになれんわ
スタンに強すぎるランデス来たら
塩の雨よりしょっぱい環境だぞ
強いランデスってチャームのおまけに付いてる位しか想像できんな
ランデスはやってて楽しいけどゲームがつまらなくなるからなあ
多色土地をピンポイントに割れたりするぐらいがちょうどいい
ランデス自体がかなり逆風だからなぁ
燃え立つ大地、月、代価みたいな特殊地形を咎めるカードを増やしていく方向でどうか
面晶体の掘削者、ザダさん。なんかインチキ臭いことが出来そうな人が来た。
土地破壊がいくつか来たけどどうなんかねあれ
4マナの土地破壊とか使えた記憶が無いんだが
かなり低速を意識した環境ってことでもしかしたりするんだろうか
火力はMTGに要らないとか思われてるんかね
まあ戦乱ブロックがエルドラージや末裔組み込むの前提みたいな考えなのかもしれんが
赤の存在意義が火力「だけ」になりがちって意味では疎まれてるかもね
他の利点が補填されないうちに剥奪は勘弁だけど
覚醒を意識してプラスカウンターが3つ以上乗ってるクリーチャーを破壊とか出してほしい
もちろん主目的は鬱陶しい歩行機械
追放しないと飛行機械がわらわら出てくるんですがそれは
エルドラージ側のカードにすれば追放でもフレーバー的に問題ないな
ランデスカード来たわあ。これで4マナランデス二枚体制でデッキが捗る
弱くてもロマンでも、ランデスは絶対に飛んでこない、とゲームの幅を狭めてしまうのはもったいないわ
加えて特殊地形まとめて追放も4マナ、緑にも4マナ土地破壊。
緑のマナクリ使って16ランデス組んでくれ。
まさか4マナランデスがいきなり3種類も追加されるとはなあ
これまでどんだけなかったかよくわかる
代わりに消えたのが火力ってのがまじでやってらんねぇ
別に4マナだし強いわけじゃないからな
どうせ継続する気もない一時的復活みたいなもんだし土地テーマだから割りやすいようにしただけ
これでカラーパイがどうにかなったとは到底思えない
いくら土地破壊が出てもなー
土地破壊デッキは土地破壊・相手の軽量カードへの対応・自分の勝ち手段と平行しなきゃならない
土地を破壊しながらもうワンアクション出来る体制に素早く持っていくのが肝だが
4マナで土地破壊してもうワンアクション出来る体制ってナンデスカと
軽量クリーチャーの強い今では3マナの土地破壊でも弱いんじゃないかとすら思えるのに
ではサイド用?
サイドで土地を壊さなきゃならないくらい特殊地形が恐い環境なんてやめて
赤は今回我慢しろと言われてるな
今まで強かったしタルキールの遺産で戦えるだろうか
一切我慢しないアブザンが憎い
「赤のカラーパイには問題があると感じている
土地破壊等を削ったのに何も追加してこなかった」
↓
結果
・4マナ土地破壊復活←まぁわかる
・赤だけ神話再録←ファッ!?
・2セット連続で火力削減←ビキビキ
以前頻繁に、黒がカラーパイから消えるとき、などと黒スレ民が暴れていたのと同様
今後は我々がそういう目に合うと思うよ
赤らしさに溢れてるかって言われたら微妙かもしれないけど
滑り駆けとか土百足とか悪くないアグロ性能してると思うよ
とりあえず火力だけでは勝てんってのは確かっぽいしなんかしら形にせんといかん
土地壊せなくても良いから特殊地形をいじめるカードが欲しい。
相手が土地4つ以上コントロールしてないと唱えられないんですねわかります
赤に土地破壊があるのはいいけど、緑の劣化版なのは止めてほしいかなー。
赤は4マナで土地かアーティファクトを壊せまーす、でも緑はさらにエンチャントも壊せまーす、
少し色拘束が多いだけでこれはなあ。
赤の4マナランデスは「土地か2点火力かを選べる」とかにしよう(提案)
かきたてる炎よりラブルマスターより赤住人の不在が辛い
またよくわからんデッキが優勝したなぁ
殺意の塊っつーか殺意しかない
あれってつまり
「単体除去が小回り効かないから単体強化で一気に押し切ろうとしても妨害されないよね」
ってことだよね
インスタント軽量火力が減るのはマイナスだけってわけじゃないんだぜ?
っていう気概を感じた
次は細かい除去連打するデッキ…をメタったアブザンに強い白日だな
赤緑上陸もPTでくるんじゃないか?
マナコスト+1or2のパワーでガンガン殴りつけるの怖い
速槍+タイタンの力+激闘で12点、強大化なら18点
激闘に合わせて除去できればいいけどフルタップの隙を突かれたらどうしようもない
速槍ちゃんがちょっとアフロの座布団係になっちゃう…
ズルゴはちゃんと強いだろ!
最近稲妻の狂選手のがあてにならなくなったような…タフ1はやはり脆い
お守り代わりに溶鉄の渦一枚入れてるけど結構いい
山がショックになるのは便利
気持ちなんだろうけど渦使うときにフェッチ多く採用してるとフェッチ手札に来て渦が死に札になりそうじゃない?
マナフラッドの保険みたいなもんだし、フェッチとか上陸で土地が余りにくいならいらないかも
流石に単色は無理くさいが緑タッチで結構結果出してるやないか
アタルカレッドはプロツアーが山場
ここでトップ8に入れなければただの一発屋
対策を引き込まなきゃ死んじゃう系デッキだしなあ
最新スレのタッチ黒は強そうだな自傷疵と強迫で辛いところを潰す
GP神戸あたりでメタが一週してくれるといいんだけどな。
>>225
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| .||
|| 除去増やされると辛い ..||
|| \ .||
|| \ ∠ ̄\ .||
|| ∩|/゚∋゚| ||
|| ヽ ヽ ||
||______________| (∪___||
〈__,へ__)
U U トークン型が復権する…?
でも今の単体除去ってPT参照するか腐りやすい価格とか色対策だしある程度バットリで避けられるのが鍵かもしれん
プライス増やされたら終わってしまうのがこの前優勝したアタルカレッド
重要なのはメタ
どうせまたアタルカレッドが活躍しだしたら手のひらクルーするんやろ?
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| .||
|| 何時スライ組むか? ..||
|| \ .||
|| \ ∠ ̄\ .||
|| ∩|/゚∋゚| ||
|| ヽ ヽ ||
||______________| (∪___||
〈__,へ__)
U U
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| .||
|| (環境が遅い)今でしょ! ..||
|| \ .||
|| \ ∠ ̄\ .||
|| ∩|/゚∋゚| ||
|| ヽ ヽ ||
||______________| (∪___||
〈__,へ__)
U U 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
いうても緑タッチしたほうが使いやすいので、単色のメリットはほぼ無いですわ
新マリガンルールも多色推奨してるようなルールだし
>>248
ほんとこれな、赤単って言ったら20枚の山だろ 多色環境で簡単に一色タッチできるのに単色でツッパれって?
アホなの?
タッチ2色までなら余裕
アタルカレッドに自傷傷入れましょう
タッチしてたら「単」じゃないって話なんだが、アホなの?
エズーリがスケベしたから次は清純になってPW化したジョー様が登場
ジョー様が来るなら、通常セットと統率者、どっちになるだろう
ケラルが初手からある場合っていつ出そうかすごく迷うんだけど土地が順調に伸ばせてるなら3マナから出すのが良いのでしょうか?
それともそ3マナに伸ばせる状況でも2マナで出してケラルの追放で土地めくれたら・・・くらいで出すのがいいのでしょうか?
他の2マナアクションよりケラルのが強いと思ったら出せばいいんじゃない?
対エルドラージランプ相手だと、2t目にケラル砦の修道院長を出した方が強い気がする
早く倒さないと負けるから
浄化ディーン
やっぱりジョーはミランの希望やったんや!
モダンに赤の2マナ壊れ枠がないことだし…油カディーンあるな
少なくともニッサよりは使われそう
出してすぐ最大4点の全体火力とドロー、トドメの6点分のトークン
とりあえずどれも強そう
赤緑ミッドレンジで使いたいわ
>>274
油カディーンの色はなんだろう
マルドゥかスゥルタイあたりかね >>277
それじゃ3マナ以上になるだろ!
と思ったが混成マナなら2マナでいけるのか
かがくのちからってすげー 競馬のG1レースにボールライトニングが出てて笑った。
今更だけど競馬って、疾駆能力に似てるのよね
一戦したら厩舎に帰るのは、ライブラリに戻る能力っぽいかも
.|
]]!
.li;i;
]i;i;!
,,,,gi;i;[,,__
,,gi;i;i.i.lli.i.i.i.i.i.i;i;g,,、
gi;i;]l゚゚ i;i;[゜ ^]i.i.ll。
./i;i;][゚ gi;i;],, .\;;;|
|;i;i;][ i.i.i.i.゜ _i.i][
〈i;i;]! lili]! 〈i.i.[
.ヽi.i.l._ 〈i;i; _i.i.]!
^i.i.i.i.。 .li;i;[ ,,ggi.i."
.\i.i.;;;;gi;i;i.i.i.i.i.i.l゚゚゜
""i.i.][^^^
.|.i.i.
i.i.[
.l]!
|'
>>287
プロ野球選手もサッカー選手も試合が終わったら家に帰ってるやん… 疾駆はズルカスですら多少仕事するからまぁいい
ボールが来たら逃げるサプラーツォのゴールキーパーくんマジひで
スタンで赤◇単が組みたい
ビッグレッドみたいな感じで
赤スレverで後入れるとしたら何があるだろう
スライかアタルカあたり?
:::::::::::::::,、 、
:::::::::::::/.| |、::
::::::::/ / .∩λ\::::::::
::/ ,-' .∪ 乂 \ ::
( :、~ ) .) :::::::::
ヽ、`,;彡三 三イ -". :::::::::::
:::(//〃─v‐ヾ)). ::::::::::::
.((// ≧‡≦ ||
)))).. tvェ》:《vァ|) ::::::::::::::::::::::
((リ((.. //il_ト、リ :::::::::::::::::::
)リ)))/ r== j..((::
((((\_____/'))):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::マルドゥアグロ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::彡⌒ ミ 赤スレ民が妄想している間に降り止まぬ雨は:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::: (,, )ただ悲しく僕らの元に降り注ぎ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::: ( ) 赤デッキはどんどん進化していく・・・・・・:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::し―J :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ITTTTTI。o::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: .: .: .: .i ̄` ̄` ̄` ̄` ̄`l: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:
: .: .: .: .i.ジェスカイアグロi.|: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:: .: .: .: .: .: .: .: ..: .: .: .: : |l≡≡≡|ミ||」 」 」 」 」 」 」 」|lll|.: .: .: .: .: .: .: .: .:
: .: .: .: .| iニ ニ ニ ニ ニ ニ ニ ニi.,ェェェェェェェェェェェェェェ: .: o。_。_lコ<o>... . 。。oo |l≡≡≡|ミ||」 」 」 」 」 」 」 」|lll| .: .: .: .: .: .: .: .:
: .: .: .: .| iニ ニ ニ ニ ニ ニ ニ ニi|_グルール支部 _`!|l|FFFFFFF|。/| ̄ ̄ ̄l|l≡≡≡|ミ||」 」 」 」 」 」 」 」|lll| : .: .: .: .: . .: .:
: .: .: .: .| iニ ニ ニ ニ ニ ニ ニ ニi|_ __ _ ____ ,||l|FFFFFFF| .:|ミ|:」」:」」:」||l≡≡≡|ミ||」 」 」 」 」 」 」 」|lll| .: .: . .: .: .: .: .:
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ φ φ l 多元宇宙は死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
. l __ l もう完成は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
連ケツデッキをおこナス上陸で轢殺した時は申し訳ない気持ちと三点火力でいっぱいになった
ごめんよ…
4龍を操るもの
4ハンガー
3ナラー
4アーリン
3チャンドラ
4焦熱の行動
4炎技
2あぶり
4アタルカの碑
4突沸の器
なんかパンチが足りない
今回のレア狼は構築ワンちゃんあるかな・・・高揚達成するときには勝負決まってそうでなあ
ファイアーしようぜ!
どういう意味かは、お察しください・・・
呼吸を止めて一秒貴方真剣な目をしたから
そこから何も覇者ぎたくなるの白民ロンリネス
赤単だとデビルで適当に組むのがいいのかなぁ…
みんなどうしてるの?
赤単は無理なので赤緑で頑張る
そもそも赤が相当しんどい…火力弱くて生物(環境的に)弱いとか使う理由が好きだから以外にない
ナラーとかチャンドラとか強いじゃん、赤白か赤黒で組めるやろ
,;彡三 三ヽ
(//〃─v‐ヾ)))
((// ||(
.)))).. tvェ》:《vァ|)
((リ((.. //il_ト、リ
)リ)))/ r== j..((
((((\_____/')))
,,,,,,,,,,, ,,,, ,,,, ,,,,, ,,llll ,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,, ,,,, ,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
'''''''''''''' '''' '''' '''''lllllllll llll llll lllll '''''''''''''''''''lllllllllllll'''' 'lll, ''lll,,,,,,, ''''''''''''''llllll''
ll,, ,,,,,, ,,,,llll'''''''ll' ,,llll' llll,,,llll llll ,,lll'''' 'lll,,,,lllll''lllll'''''lll, ,,,lll''
lll,, ,,,,llllll''''''''''''lll,, ''''' lll, 'll'''' '''''''''' llll ,lll' ,llllll''llll lll' llll, ,,,llllll,,lll,,,,,,,
lll, '''lllll,, llll, ''' lll llllllllllllllllll llllllllllllllllll llll ,,, llll lll, ,,, ,llll' ,,,llll'''' ''lll,
,lll' ''llll, 'llll, ,lll' ,,llllllll,,,, ''ll,, ,llll' lllll llll' llll, llll '''''llllllll''' 'll'' ,,,,,,,,,,,, lll,
lll' llll 'llll ,,,,,,,,,lll'' ,,,,lll''llll '''''' 'llllllll' llll, ,,,lll'' ''lll,,,, lll, llll ''lll, ,llll'
' llllll,,,llll'' '''''''''' '''' lllll ,,,,,,llll'''''''lllll,,,, ''lllllllllllllll''' '''''llllllllll 'llll ''lll,,,,,,,,,lllllll'''
''''' '''' ''''' ''' '' '''''''''''''' '''''' ''''''''''''''''''
,;彡三 三ヽ
(//〃─v‐ヾ)))
((// ||(
.)))).. tvェ》:《vァ|)
((リ((.. //il_ト、リ
)リ)))/ r== j..((
((((\_____/')))
,,,,,,,,,,, ,,,, ,,,, ,,,,, ,,llll ,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,
'''''''''''''' '''' '''' '''''lllllllll llll llll lllll '''''''''''''''''''lllllllllllll''''
ll,, ,,,,,, ,,,,llll'''''''ll' ,,llll' llll,,,llll llll ,,lll''''
lll,, ,,,,llllll''''''''''''lll,, ''''' lll, 'll'''' '''''''''' llll ,lll'
lll, '''lllll,, llll, ''' lll llllllllllllllllll llllllllllllllllll llll ,,, llll
,lll' ''llll, 'llll, ,lll' ,,llllllll,,,, ''ll,, ,llll' lllll llll' llll,
lll' llll 'llll ,,,,,,,,,lll'' ,,,,lll''llll '''''' 'llllllll' llll, ,,,lll'' ''lll,,,,
' llllll,,,llll'' '''''''''' '''' lllll ,,,,,,llll'''''''lllll,,,, ''lllllllllllllll''' '''''llllllllll
''''' '''' ''''' '''
,,,,
lll, llll, llllllllllllllllllllll, ,llll ''lllllllllll,, ,llll
lll, ,llll,,,,,,,,,, ,,lll''' lllll ,,l,, llllllllllllllllllll ,,,,,,,
,,,,llllllll'''''''llll '''lll, ,,lll'' 'lllllllllll''''''''lll, 'lll,, lllll ,lll' '''''''llll'
l'''''''lll, ''' lllll ,,,lllllll'''''''llll,,, lll' lllll 'lll, lllll ,,,,,lllllllll,,,, ,lll' ,llll
lll, ,,,,,,,,,,,,,lll' ,,,lll''' ''lll, lll' llll 'llll llllllll''' 'llll, llll lllll
lll ''''''''''' ''' llll'''llll,, llll lll' llll llll'' llll ,llll' ,,,llllllllllllllll,,
'lll, 'lll 'lll,,,,llll' ,lll' , ,llll ,,,,llll' 'lll' llll lllll'llll
lll' '''llllllllllllll'''' '''' '''lllll'' 'llllllll''''''' '''llllllllllll''
,;彡三 三ヽ
(//〃─v‐ヾ)))
((// ||(
.)))).. tvェ》:《vァ|)
((リ((.. //il_ト、リ
)リ)))/ r== j..((
((((\_____/')))
,,,,,,,,, ,,,, ,,,, ,,, ,lll, ,,,,,,,,,,,,,,,, lllll ,lll, ,llll,,,,,,,,,,, llll'
'''''''''''lll' lll lll' '''''lllllllll llll llll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll,,,,,,,,,,,,,, ,lll' , ''''''''' ,,,,,,,,llll,,,,,,,,,
,,,, ,,,llll''''''lll' ,,llll llll,,,lllll ''''''''''''''''''''llll''''''''''''' ,,,,,,,,lllllllllllll,, 'lll,, ll,, ''''''''llll''''''''' '''llllllll,,
lll,, ,,,,,llllll'''''''''''lll,, '''''' llll, 'lll''' '''''''''' ,,lll'''lllllll ' llll llll llll, llll ,,,,,,,,,,,, llll ,,, '
ll,, '''lllll,, lll,, ''' 'lll, lllllllllllllllllll llllllllllllllllll ,lll lllll, ,lll' llll llll llll,,lll''''''''''''lll,, ,llll lllll
,llll 'lllll, 'llll, ,llll ,,llllll,,,,, lll,, ,,lll' ''lll,,,,,llllll' ,llll ,llll ''' lllll'' llll, llll' ,,,,,,,,,,,,llll
lll' llll 'llll ,,,,,lll'' ,,lll''lllll''''ll' 'lllllll'' ,,lll' ,lll' lll' '''' ,llll' ,lll' llll'' '''llllllll,,
' llllll,,,lllll' ''''''''''' ''''' llll ,,,,,,,llll''''''llllll,,,, ,,,,,lll'' lll'' llll,,,lll'' ,,,,,,,lllllll''' '' 'llll,,,,,,,,,lll'' '
''''''' '''' ''''''' '''' ''''' ' ''''' '''''''''''
マナが許す限り、嵐の息吹のドラゴンを戦場に出し
いきなり怪物化!
>>325
ん?突沸の器4枚張ればいいから楽勝じゃん! >>327
こんなカードがあるのか!面白くなりそうだ! ,;彡三 三ヽ
(//〃─v‐ヾ)))
((// ||(
.)))).. tvェ》:《vァ|)
((リ((.. //il_ト、リ
)リ)))/ r== j..((ぶっ飛ばすからな
((((\_____/')))
24 山
4 地震
4 断層
4 横揺れの地震
4 微震
4 地震の魔道士
4 地震の精霊
4 断層削り
4 断層を渡るもの
あと4枚、何にしよう?
地震熊ステロイド
4 灰色熊
4 ルーン爪の熊
4 灰毛皮の熊
4 森の熊
4 ウルヴェンワルドの熊
4 地震
4 断層
4 横揺れの地震
4 微震
4 タイガ
4 カープルーザンの森
4 樹木茂る山麓
4 踏み鳴らされた地
4 山
4 森
実際のところ、ゴブリンとDQNとではどっちの方が頭良いの?
もしかして熊本で地震を起こしたのは
このスレに潜伏したファイレクシア人なんじゃないのか
地下に潜んでいたテラフォーマーみたいに熊本には沢山のファイレクシア人が潜伏していたんだ!
そいつらが今回の地震を引き起こしたんだよ!
>>347
ウラブラスクさんにブチ殺されるぞテメエ >>346
むしろテラフォーマーズは新スリヴァーなんじゃ・・・
あいつら怖スギィ! 0マナ色付きソーサリー対人or対生物2点火力って強いと思う?
しまった。良く考えたら炎の印章を思い出した。
あれより1マナ減ったと考えたらそりゃ強いわな。
0マナであれば1点インスタントが丁度いいかな?
2点ライフルーズがつけばちょうどいい気がする
そうだ、せっかくだから2点ライフの代わりに赤1マナでも支払えるようにしよう
>>355
更に調べたら、はらわた撃ちってのがそれなのか。
赤Φインスタントで1点では第1巡目限定って感じがする。
0マナソーサリー1点で丁度いいと思うんだよな。 稲妻は強すぎ、ショックは弱すぎ。
もしライフが小数点第一位まで表示できるルールだったら、何点が丁度いいんだろう?
申し訳ないが小数点以下まで表示できちゃうと0.5以外は計算がクソ面倒くさくなるのでNG
タフネスが整数だからあんまり意味ないと思います(こなみ)
ライフもP/Tも火力も10倍したら小数点以下の計算をしなくていいんじゃないか?!
じゃけん10倍にしてサイクル作りましょうねー
1マナ 30ゲイン
1マナ 30ドロー
1マナ 30マナ加速
1マナ 30点火力
1マナ 30パワータフネス増加
ライブラリー600枚
サイド150枚
初期ライフ200点
初期手札70枚
土地は1ターンに10枚まで出せる
にすれば解決だな!
同名カードは40枚?
僕の財布も10倍してくれませんかね・・・
1マナ30点火力を200枚積んだバーンが1ターンキル決めてきそう
エンチャントか紋章か何かで、
「カードの文章欄とパワー・タフネスに数字が記載されたカードは、代わりにその10倍とする。」
みたいな文章があったら面白いかな。
でも、こいつ自身『10倍』と書かれたパーマネントだから100倍になったりして。
ゴブリンの先達って凄まじい高値ついてんのな。
スタン落ちに買い貯めして助かった。
______
/ \
/ \
/ /
/ /
|―――――――、 |
| ○ ○ ヽ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ |
(------------) ヽ |
ヽ _/ ヽ |
 ̄ ̄| ̄ ̄ ヽ.|
l |
/ \ / \
/ ヽ / \
HYSH:我が名を 称えよ
我が 栄光に満ちた 並ぶ者無き
名を 称えよ
スライの哲学はすごい。
限られた時間内(ターン)にできるだけ沢山のことをやれるようにする(呪文をプレイする)のが、人生において能率的な生き方だって、MTGを通して主張している感じがする。
おこなすらんぷ、さいきょう、つよい(グルール並感)
スタン復帰しようと思ってカードリスト眺めたんですけど
赤単って今1ミリも息してなさそうですね(ゲッソリ
テーロスタルキールと結構赤単系強かったせいか今ちょっと地味よね
もし度重なるルール変更で、『今日から初期ライフは30から』なんてなったら、お前ら赤使いから引退する?
今のスタンダードだとコスト1でパワー2がいるんだからなんとかなると思うけどね
他の層が薄いのかしら
>>385
弱音吐いてんじゃねーぞ!オラ!
赤スレの住人は、辛い食い物も好きだよな!?
辛いくいもん食いまくって気合いつけろや!” 赤をタッチする理由すら火力なんだが、赤って火力以外魅力が無いんだろうか?
>>396
一時的なマナ加速とかどうだろう
EDHのふにゃふにゃ火想者の予見コンボみたいになるの
スタンなら突沸の器 コピーした呪文はただでが当たり前の色になってくれりゃな
デッキ全体の5割以上が赤だけど、火力が入ってなくてそこそこ活躍できるデッキある?
スケベはどこまでも続いていく。
青く広がるスケベの下で。
彼女が待つ、そのスケベの下で。
___
/::::::::ヽ
./:::::::::: ヽ
i::: .;;;) ^^
|::::::: ..::| ^^
,/::::::: :::;| ^^
/:::::::::: :ヘ ^^
^^ 〈 :::::::.. ヘ ^^
) ::::::::..... ) ^^
^^ / ヘ ^^
|::::::...... ヘ
|:::::::::::::::......... ヘ ^^
):,.::::::::::..... :::::::::..... ヽ
! :::::::::::...... ......ヽ.
| ::::::::::::::....... ::::...\
.| :::::::::::::::::.... \
,/::: :::::::::::::::::: ...::::;;;;/
ノ:::::::::::: :::::::::::::::::::::. ::::;;;/
ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\::::::::::::::::::::::::;-''゙~´
_________):::::::::::::::::::(....
./| ̄ ̄ ̄ ̄', |::::::::::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>< ___
/ .| ', ', |::::::::::::::|::| ', ',:',:::::::ヽ__/',
| | ', ',__|_____|_|___',______ヽ ', ',
| | _',__, |::::::::::::::::ヾヽ /:/:::::::::::::| ', ',
| |,. '
___
/::::::::ヽ
./:::::::::: ヽ
i::: .;;;) ^^
|::::::: ..::| ^^
,/::::::: :::;| ^^
/:::::::::: :ヘ ^^
^^ 〈 :::::::.. ヘ ^^
) ::::::::..... ) ^^
^^ / ヘ ^^
|::::::...... ヘ
|:::::::::::::::......... ヘ ^^
):,.::::::::::..... :::::::::..... ヽ
! :::::::::::...... ......ヽ.
| ::::::::::::::....... ::::...\
.| :::::::::::::::::.... \
,/::: :::::::::::::::::: ...::::;;;;/
ノ:::::::::::: :::::::::::::::::::::. ::::;;;/
ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\::::::::::::::::::::::::;-''゙~´
,,-ー ):::::::::::::::::::(.
i i ii // \
( ,, / ii , //,, \
| , i、|| i //i , )
i、、 ).| i //、i /
i、ゞ \/ ;;,ヾ- /
/~ ̄ ̄Y_ ~^\_ /
nn,i ,/~ ̄フ-ニ_--=、 Y、
f-彡'-=^ T /,, .i~/ノ i、|
_,,-^^リXヘ::::::: | i " )U, nri |
/XXXXXXX|:::::: | i、;; ノ | |-'ヘ,i
|XXXXXXX」――--"ヘ :: ゝ"⌒^ヽ、
\XXXXi、~ \'::::::::::::::::::ヽ
ヾXXX i \/~~~~~ i
ヾXX i、 \XXXXXi、
i、X | \XXXX\
ixxxi \XXXX\
ixxxi \XXXX\
クリーチャーは除去されない限り、永久的な火力。
ガラ空きの状態を全クリーチャーで殴ってやりたいぜ!
気に食わない青の飛行クリーチャカードをやぶいて、捨てた事がある
気分がスッとしたぜ。青のカードはムカツク、お前らも一度やってみろ!
気に食わない程度でカード破る時点で赤使い以前にmtg向いてない
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| .||
|| 赤青デルバーはバーン ..||
|| \ .||
|| \ ∠ ̄\ .||
|| ∩|/゚∋゚| ||
|| ヽ ヽ ||
||______________| (∪___||
〈__,へ__)
U U
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| .||
|| ブラスト採録ならパンツ脱ぐ ..||
|| \ .||
|| \ ∠ ̄\ .||
|| ∩|/゚∋゚| ||
|| ヽ ヽ ||
||______________| (∪_||
〈__,へ__)
U U
土地20(フェチラン8)、1マナ24、2マナ12、3マナ4
この編成で作ったら最初に土地1枚でキープしなくちゃならん手札ばっかりきた。
やっぱり土地は22枚はなきゃ駄目か?
本当は最初の3巡連続で山を置きたいんだけど、そうすると24枚も土地が要ることになる。
出来れば初期手札に山2枚欲しい。
赤単がダメなせいで白単使って、火力の偉大さを思い知った
>>416
上手い人達は土地19の内フェチラン10とかですごいやりくりしてんだよな。
つーことは、初期手札に山1つでキプって1マナスペルを毎回連打か。
3巡目に2つめの山を出せばOKってとこかな? 鏡翼のドラゴンむちゃくちゃ強いじゃん
クリーチャー数体と未知との対決で人死ぬぜ
除去耐性があるのはすごくいい
欲を言えば速攻がほしかった
>>424
速攻付いたらそれはもう嵐息吹より強いからなあ
ただ速攻つけるキャントリップインスタント有るから
爆アド狙いながら殴るき満々だけど 集団的蛮行の増呪で癇癪とか血管の施し捨てると3マナで相手に5点とハンデスor除去ができて楽しそう
地味に火力増えてるし歩く火力も来たしバーンっぽいの作れないかな
白緑の事考えなければいい感じのできる気はするんだがな
なお白緑と対戦した時にということになるんだろうな
ソリン「出してくれ」
アルザコン「中出し希望!?随分と大胆な御老だ……(こどものじかん脳)」
日暮「私の翼切りへの怒りゲージが53万を超えた。
しかも変身をあと2回残してる。」
モダンでなら上手くはまればキルターン縮められそうだけど
不安定になりそう
ジョー・カディーン「受け取ってよ。友達じゃないか。感謝の気持ちだって。 お願いだから。」
赤の時代が来たな。パワーのデカいクリーチャーも入れておけ。
クリーチャーは除去されないかぎり、尽きる事のない火力パーマネント。
かつて、怒り狂うゴブリンで先手で走らせていたな!
オーバーキル反則なんか関係ねぇよ!
赤ならボコボコにして攻めろ!うおーー!
赤スレの諸君ら!例え速く攻める赤であっても
手札は常に1枚残しておけ!くらえ!アプリタレイト(抹消)!
>>440
ジョーなら神になってテーロスで奉られてるよ ナヒリのカードで、戦場を熱くしよーぜ!
ファイアー!
赤は構築物を作る壊すゴブリンがおもちゃと勘違いして遊んで自爆する色じゃなくなってきてるのか
次まで赤でお手軽に割るのはお預けにしているのか
手を貸してくれないか。そしたらスケベを進呈するから。
981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3a1b-5q76 [119.241.252.106])[sage] 投稿日:2016/09/24(土) 21:50:58.43 ID:j8QLpScn0 [21/22]
べっきぃはオールドメイドだからジョーカーと相性ばっちりなはず
カラデシュ、航空艦に忍び寄るものを集めておけ。
ついでに突沸の器も集めておくように。
赤は押し切ってなんぼ。俺はかつて、ファイアーズだったからな。
初手に速槍、花びら、3点火力3枚、山2枚でドローが火炎破ならバーンでも2Tキル可能!!
もうされてる
浅井真紀「ケツ王さんは禿げをごまかさない人だと思う。
自分のツルツルな頭を、ネタに使われる痛みへと、スケベに織り込んでくる。」
今回赤単どんなコンセプトでいくつもりです?
チャンドラ高すぎますね…
ミラディン人の覇者に作者の一方的な主張を押しつけがましく代弁させる漫画なかったっけ?
>>462
焼き尽くしてこいや!
ナヒリの怒りで手札からエルドラ捨てて激烈ダメージ!
3、2、1・・・!メガフレアーー!! >>466
スケベネタに草w
スケベしようやーwwww さあ、みんなでカラデシュスケベ!
メタゲームなんて考えてるヒマはないよ!
>>469
カラデシュの闇は深いなwww
シコってジョー様のカードにぶっかけてる俺ほどではないかwww
なあwwwスケベしようやwwwww >>471
赤スレ民も性の喜びを知りやがって!wwwww >>472
コテなんてつけて赤スレの自由を剥奪しやがって許さんぞ! >>474
うはwwwwwおっもしれえwww
新鮮なスケベネタだぁwwww ジョーネタ書く人ってこんなホモガキだったんだ…
なんか幻滅したわ…
>>482
ライトニングボルト(稲妻)ファイアブラスト(火炎破)
あげたのは古いカードだがな、なんかシビれるぜ。
ところで巨体の悪魔は、なかなか強いぞ! 赤単氷雪コン面白そう
反チャン持ってるし組んでみようかな
お前ら!男なら燃え上がるようにして対戦しろ!
フレア!頑張レア!チャンドラの炎をなめるなよ!
i l i i. \
i i i i _ iノ _‐‐ \ ∠ ̄\ |
l l‐‐‐‐┤l '゛ ゛'< i' l ∩|/ ∋ | |
l i i i ___ ‐'''_i l l ヽ y ヽ|
i i l l 'lノ __ノ l l | (∪|
゛'''゛ `゛ ' ‐ 〈__,へ__)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ U U
The days which are wrapped in the scene of Redthread and to pass oily
An encounter with the oldman's repeated in the Kateruya
Burndecks continues to where as well
Hayashi is waiting in the CCC 7th
霊気紛争でテゼレットが出た 一番下の能力がヤバいな。
だが安心しろ 赤には「刻印」がある。奪われたら、奪い返せ!
サヒーリ嬢といいカーリ嬢といいカラデシャの赤娘は皆おいらのピンポイント(*´p`)
ショックとかマグマしぶきとか稲妻とかてんこもりデッキ最強説唱えていい?
36 稲妻
24 山
--------------
15 稲妻
プレインズウォーカーがいかんのでこういうの欲しい
叛逆
RRR
インスタント
キッカー3
対象のプレインズウォーカーを追放する。
そのコントローラーはその上に乗った忠誠度カウンターの数の分のダメージを受ける。
キッカーされた場合打ち消されない
中国軍H6爆撃機6機は24日
沖縄本島と宮古島の間を通過して紀伊半島沖まで飛行し
航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)した
領空侵犯はなかった。
防衛省統合幕僚監部によると
このルートで中国機の飛行が確認されたのは初めて
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。♪☆