◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MTG】ドラフト・シールドスレ53【リミテッド】 [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1461396420/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/23(土) 16:27:00.04 ID:cQnCq+omO
MTGのドラフトやシールドについて語るスレです

前スレ
【MTG】ドラフト・シールドスレ52【リミテッド】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1441699775/
2 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/24(日) 08:25:29.35 ID:NqUv2MdG0
乙です
なんかめっちゃ過疎ってるな
こんなもんだったか
3 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 23:32:09.21 ID:rxYjC9KI0
潮からの蘇生で7体出すことに成功しました
4 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 01:27:08.50 ID:jrivlw2q0
クリーチャー3とかで勝ってる変態もいたしコントロール比較的強そう
5 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 09:40:40.34 ID:h18nJP6v0
この環境相当上手くやらないと受ける戦略キツイでしょ?
アグロをミッドレンジで受けるくらいなら結構イケるけど、アグロをコントロールで受けようとすると割と無理ゲー感出てくる
6 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 14:30:33.98 ID:nrbo/WkE0
>>3
20体までなら並ばせたことあるわ
コピー強かった
7 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 14:36:50.74 ID:tnZkJDMk0
>>5
結構どうにかなるよ
1234ターン全部動かれるとかなかなか無いしな
バウンスやタップで潮が溜まるまでライフ残すのは難しくない

いいデッキ組んだときに、サイドインされたロボトミー喰らって負けたのは感動した
8 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 14:36:28.95 ID:4XmjKoE+0
プラチナプロがドラフト中何考えてるか
http://team-cygames.com/2016/05/02/1581/
9 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 20:23:05.05 ID:NU+61kWG0
素直にためになる記事だ
10 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 21:03:12.77 ID:Djn8HLu+0
リミテ専門としては、GP会場でシールドとドラフトをやりまくる予定。だよな?
11 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/04(水) 19:15:15.35 ID:xa1f/xSS0
スイスで練習中なんだけど
「3-0デッキかあ〜?」と思ってからの1没
からの1-2がやけに多い

これじゃシングルエリミなんて出来る気がしないなあ
12 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/04(水) 19:34:24.47 ID:+irz505D0
ドラフトで強いデッキが出来たときっていうのは要するに協調ドラフト出来ているときだから周りのデッキも大抵強いと思っていた方が良いよ
13 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/04(水) 20:20:41.59 ID:R3FGc21w0
強いデッキが組めたと思ったらさらに強いデッキにボコられる
0-3確定やんと思ってたらみんなカスで3-0
14 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/04(水) 20:23:22.78 ID:xa1f/xSS0
1-2じゃなくて2-1の書き間違いでした…
単純に初戦で土地詰まりとか
20Tまでもつれたわりに手札土地5枚みたいな悲しい展開が多くて
15 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/04(水) 20:26:19.79 ID:R3FGc21w0
>>14
マナフラもマナスクリューも事故だから仕方ない、どんなデッキでも事故には勝てない
16 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 14:38:10.49 ID:e/JEviyF0
今ってソートなくなったってホント??
17 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 14:55:24.60 ID:Hq0UOVHf0
リアルでパック剥いてると「またこの組み合わせか」って感じる事は多いしコモンやアンコモンに緩いソートはあると思うよ
解析して覚える労力に見合う程絶対なものでもないからなんとなくレベルで覚えておくと得する事があるかもね、くらい
18 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 18:47:05.81 ID:qHF7oLJU0
MOのSOIリリース時期に乗り遅れたせいでこの環境のドラフトについていけん、記事漁ってみたら既にメタ回ってるみたいだし
19 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 17:44:50.71 ID:kITxUVlu0
今さらだけど継続する調査はホントに駄目だわあれ
速攻で牽き殺せるデッキじゃないと何をどうしても押し負ける
20 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 19:59:02.71 ID:GsscCjrV0
シールドで赤黒は先行ならいいけど後手だと中々キツイね
サイドプラン練るべきだった
21 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 21:45:18.92 ID:Bl7gOStn0
ドラフトで継続する調査とエルドワルの照光入りの青白でタッチ墓モグラやったけど、何回かライフ5以下から50くらいまでゲインして楽しかったわ。
1人目は今日1日で最もクソみたいな出来事と罵られ、2人目には印象的でクールだった。ファイナルも頑張ってと称賛され、3人目は事故って瞬殺された。
サイドインした束の間の記憶でライブラリーアウトさせた時は脳汁出たわ。
22 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 23:53:57.13 ID:YYkNdl7G0
継続する調査もウルヴェンワルドの謎も大概クソだけど、一番クソいのはモグラだと思う。3点ゲイン噛み合いすぎ

赤黒はマッドネスで一回は爆アド取らないと押し負けるイメージ
23 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 20:22:51.96 ID:4OIRkpcP0
SOIのリミテッドはここ5-6年の中でも最高傑作やわ
どんなアーキでもそこそこ戦えるから構築力が試される
24 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 20:59:14.01 ID:WLzLzWww0
ぼくは吸血鬼かマッドネスか人間でしか勝てない
狼男軸にするとセンスの無さが浮き彫りになってつらい
25 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 02:42:08.97 ID:gpFvQs6k0
プールの噛み合い方の波が大きすぎるからシールドはダメだと思う
プレイの初動にも噛み合い方が求められるから余計に
26 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 08:04:21.42 ID:FRv+gTdf0
青白だけは弱すぎてダメ
27 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 12:50:05.46 ID:TFIU+D7Q0
それな
スピリットシナジーが3点吸収回復ぐらいしかない&生物の線が細い
まともなシナジーが無い白黒以下
28 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 14:17:15.16 ID:v4Su5S2+0
青白はフライヤービートっていう古典的なデッキがあるから・・・
なお蜘蛛一枚で止まる模様
29 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 14:22:45.70 ID:SPTH2Zgr0
まぁ青白不人気なんで逆に飛行かき集めて+2/+1するビート
で雑に安く勝つのもアリかと思うようになってきた
30 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 14:57:16.78 ID:ZkjtExTs0
緑の蜘蛛とか同じ青の1/5飛行でビタ止まりするからなぁ・・・
複数ブロックできる蜘蛛をコモンに刷った奴は死んでいい
31 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 15:21:12.76 ID:lP1aUmj20
アンコの11タッパーを2マナで回収タップはきもちよいでよ
32 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 17:56:17.04 ID:2HS/RhdY0
+4/+2修正の装備さえあれば青白も十分戦える
33 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 18:57:54.87 ID:arDcHy1U0
>>32
それ装備品が強いだけな上に、
緑白や白赤のほうが上手く使えるという…
34 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 19:06:10.00 ID:pzqh7v8q0
それレア装備品が強いだけだって一番

しかも人間シナジーなら白か赤か緑あたりなんだよなあ
35 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/25(水) 03:56:57.17 ID:wJVxEgsS0
36 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/29(日) 06:28:39.15 ID:j2FAH3Pf0
https://dig.cards/columns/rizer/seald-soi?utm_content=buffer94630

これすごく参考になるよね
他の環境でも応用が効く考え方もたくさんある
37 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/29(日) 09:31:06.92 ID:nMK67/+o0
ライザだとむしろシールドの真理をSOIに当てはめた感じ
38 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 22:14:01.83 ID:GJYEIuY90
ライザの記事読んでうまくなった気になったがそんなことはなくぼこぼこにされたわ
元々下手なのはわかってるつもりだけど……
最近のに比べて、SOIシールドのレアゲー感ひどくない?
39 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 22:38:55.47 ID:ILxkzyLw0
>>38
両面枠のおかげでプール格差が無慈悲なことになってるのは大きいかもね
アヴァシン2枚めくれる人もいればゴミが2枚積まれる人もいるわけで
40 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 23:43:37.24 ID:FK9BDXnw0
シールドはドラフト構築合わせたような才能がいるし、
多分MTGで1番難しい競技だと思うわ
だから運ゲーという割に実力差が1番出る気もする
41 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 00:10:21.45 ID:9ngjmO570
>>40
リミテGPとか、大体プロプレイヤーが勝ってるしそうだと思うわ
42 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 00:26:00.19 ID:FttS/SPs0
チームリミテッドとかいうプロプレイヤーの狩猟場
43 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 00:27:33.02 ID:jEBgcZg80
チームリミテはチームのメンバーの実力の掛け算だからね。仕方ないね
44 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 10:32:08.05 ID:pHr4VxsLO
エターナルマスターズでドラフトをやらせてもらった

面白かったが不可思議はダメだと思う
当時は墓地テーマだからあれが許されたのか?
なんとかなってたの?
45 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 10:46:10.49 ID:hGRYI9iR0
記憶が正しければなんともなってなかったよ
46 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 17:03:19.39 ID:F13lAXgW0
存在が不可思議だからね、仕方ないね
47 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 17:12:40.65 ID:V++5ogMx0
当時中学生くらいで気づかなかったけど、SOIのネファリアの月ドレイクが、墓地から起動6マナで1ターンだけなことを考えると、不可思議ってぶっ壊れなんだなと改めておもふ
48 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 19:06:02.80 ID:bENoffQK0
墓地に落とすのが難しいから多少はね?()
49 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 21:08:56.97 ID:Y66Gl6ou0
うろ覚えだけど、あんときサイカトグいたからなぁ
50 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 21:25:13.97 ID:U6WlbDHmO
不可思議は普通に頭おかしかったが、墓地対策もそこそこあったからな
いまより追放しやすかったし
51 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 21:26:03.38 ID:0/vkUngH0
時々でいいから憤怒くんのことも思い出してあげてください
52 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 21:28:51.28 ID:U6WlbDHmO
不浄くんは?
53 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 22:21:19.52 ID:F13lAXgW0
>>51
憤怒はモダンにいたら発掘が復活するのでNG
54 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 22:23:05.23 ID:U6WlbDHmO
あいつらはいまのスタンだと当時より強いんじゃないかな
不浄もそこそこ強い気はする
55 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 22:40:48.45 ID:Dkl5cPyM0
イニストリミテって確かに相手の昂揚を解除する方法ってほぼないな
56 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 22:43:31.54 ID:U6WlbDHmO
>>55
いちいち変化したらチェック大変だから意図的なんだと思う
スレッショルドの反省でそんなの見た気がする
57 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 23:14:33.10 ID:bENoffQK0
墓地テーマのセットでそんな簡単に処理できたらダメでしょ
58 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/15(水) 23:18:05.98 ID:Dkl5cPyM0
そういやスレッショルドが解除される読み合いとかあったな
まぁイニストはかなり複雑な環境と言われてるから
そこまでやるとコンバットの難易度が上がりすぎるな
59 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/16(木) 03:36:18.66 ID:YJjndayA0
不可思議は思ったほど強くは無かった
青赤、青黒は生物少な目のコントロール寄りになりやすいし、
青白は大体元から飛んでる
青緑には合ってるんだけど青緑スレッシュホルドアーキがそもそもいまいち
60 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/16(木) 08:37:46.50 ID:SOjS3++70
>>55
黒のゾンビトークン出すコモンと
白の墓地カードをデッキに戻してスピリットトークン出すアンコモンくらい?
61 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 00:14:24.74 ID:uf2+uKK8O
>>59
3/3になったマングースと6/6ワームトークンが空飛んできたんだが
マーフォークの物あさりと神々との融和で墓地に落としてた

その時は引かれなかったけど、綿密な分析が入ってたらしいし
62 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 02:33:12.48 ID:LvqFB4RyO
綿密な分析はサイクルだし青はドローだよねみたいな感覚で作られたからもう似たことは起きないだろうな
63 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 09:12:23.86 ID:tDH1a+HC0
>>61
その動きは確かに強いけど、アンコ3枚だからな
他の色はコモンだけでパワー2、パワー3、速攻アンブロ展開したり、エルフで盤上埋め尽くしたりするから
64 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/17(金) 09:21:19.25 ID:fogkhEPT0
アナリシスコモンだったのか
尋常じゃねえな
65 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:00:37.10 ID:aMhZZU9B0
エタマスドラフトやって
青白飛行ビート組んで2-1だった
管理人3枚ピック出来たのは大きかった
66 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:03:02.90 ID:L1qjgreI0
エタマスは白赤で適当に並べて農民ドーン!が一番考えずに勝てると思うわ
67 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 15:59:05.47 ID:TyUJMT4l0
マナクリプトから21点飛んできて死んだわ
68 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 19:23:15.46 ID:RMrgW+gI0
赤黒アリストクラッツいいな
死肉喰らい戦争司令官ドラゴンの卵つよい
69 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/20(月) 23:37:09.51 ID:7Gby/MBo0
でも5色カードパワーデックウィンに負けるとなんか嫌
なぜ隠れ家を収録してしまったのか
やっぱりモダマス2015がナンバーワン!
70 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/21(火) 02:45:13.00 ID:pdwSebEJ0
シナジー前提のカード結構あるし5色はつらそう
71 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/22(水) 17:30:54.08 ID:nZDaLwY00
>>70
5色はパワーカードあれば割と簡単に勝てる印象
隠れ家が強すぎる
72 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 05:31:15.21 ID:i0KCmAZy0
久々にブードラやったわ
覆う影

リストろくに見てなかったのもあるけど
気がつけばライブラリーゴリゴリ削れてやんの
何もできんかった
73 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/24(金) 23:42:31.99 ID:E4pJn3rM0
【朗報】キューブドラフト、スタンダードより人気があった
https://twitter.com/maro254/status/746347912938983425
74 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 04:01:24.45 ID:v5Vd0gY80
基本的に大昔から
リミテ>>>>>構築じゃないかな、人気は
リミテ専に比べて、構築専はプロ一般人どっちもあまり聞いたことがない
得手不得手はあるだろうが
75 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 20:24:19.59 ID:f0wLutZU0
様々な環境で毎回文句言いつつも長年リミテッドプレイしているなあ
やみつきになる面白さがある
76 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/25(土) 23:50:01.72 ID:0lFJcRIk0
タルキールが面白すぎたせいでその後がちょっと霞んで見えてしまってる
77 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:13:15.93 ID:L0bnEAXL0
まあ下手なやつでも楽しめる競技ではある
構築は下手なやつ楽しめないからな
78 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/28(火) 00:53:37.13 ID:PoNKLtCU0
さすがにマナカーブとか環境のシグナルぐらいはわかってないと厳しいものがあると思うけど
79 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/28(火) 13:45:26.89 ID:7OPkgGsj0
リミテの方が下手だと愉しめない気がするんだが
どうなんだろう
80 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 03:26:33.32 ID:h4HEp77Z0
リミテ好きなんだけど誘える人が周りにいない…
81 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 03:33:36.29 ID:L2zdGoqQ0
最近の構築はプレイングがリミテに近くなって、腕の差がより出るようになったと言われてますしね
82 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 07:03:26.51 ID:mM3YHLI80
今のスタンの緑白系(カンパニー・トークン)同士のマッチアップなんてリミテのコンバットそのものだからな
リミテに比重置いてたやつが無双しててリミテあまりやらない構築専がズブズブ沈んでるのをずいぶん見た
83 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 03:10:06.45 ID:tBTuBCvT0
>>77
逆だと思うぜ
84 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/03(日) 21:45:34.60 ID:hcA6ymuM0
ドラフトで白緑組んで、狼・狼男が針毛の狼、内陸の木こり、薄暮見の徴募兵、茨隠れの狼
で月夜の狩り入れたら、対戦相手の人に「その狼男の枚数で月夜の狩り入れるんですか、思い切りましたね」って言われて
その場では「あーそうですかねー」って返事して、それから考えてるんだけど

・緑だけでこれ以上狼集めるのは多分厳しい
・つまり赤の狼も取れてないと月夜の狩りは入れづらい
=月夜の狩りはほぼ赤緑専用パーツ

ってことなのか?でもそれも本当か?ってちょっと分からなくなった
月夜の狩りを入れる基準入れない基準があったら教えてくれ〜
85 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/03(日) 21:46:14.54 ID:hcA6ymuM0
あ、ごめんラムホルトの平和主義者もいたわ 計5枚です
86 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/03(日) 21:51:34.61 ID:l4WOp5w50
5枚は少ないね
そういう専用シナジーのカードは、最低6枚ぐらい必要な気がする
87 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/04(月) 09:03:09.76 ID:y9esJcnm0
最低7枚は無いと候補にすら上がらないわ
最終的にデッキに残るのは対象が9枚ぐらいからかな、要するにほぼ赤緑専用
88 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/04(月) 15:09:47.96 ID:XC/X1J240
吸血鬼の方は吸血以外も一応先制つくから結構な率で入れてるな
まぁそれでも6,7体は欲しいけど
89 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/07(木) 00:23:10.54 ID:B2VsWhNu0
普通は入れないけど
白緑であれば相手の警戒意識の外側から除去打てるって意味で入れるのは全然あり
90 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/12(火) 17:18:14.77 ID:hONS4mSi0
リミテスレってなんでこんなに過疎なんだろ、さみしいな
91 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/12(火) 17:21:30.77 ID:f6/ZgPCS0
セットが出ないと話題ないからなあ
92 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/12(火) 17:21:43.00 ID:Tp/PXHuo0
プレリかmoでしか出来ないから
93 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/12(火) 22:01:19.12 ID:PZQx2pgw0
じゃSOIの個人的お気に入りカード挙げよう
俺は3/3/1の犬と3/4/1の吸血鬼が点数以上にすごい好き
94 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/13(水) 00:13:33.11 ID:btAg89w90
+3/+1絆魂のインスタントかなー
95 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/13(水) 00:16:27.99 ID:iH0POAdh0
好みがわかれると思うけどウルヴェンワルドの謎は毎回とってた
96 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/13(水) 10:46:41.30 ID:9zmc99Ub0
異界月は昂揚ワンコがつよそう
97 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/13(水) 13:07:07.86 ID:eJGgcKLN0
ウル謎はサリアの副官引いた時だけ使った。強かった
98 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/13(水) 22:56:23.46 ID:LESo9jry0
今回CFBのリミテッドセットレビュー
LSVじゃなくてレイド・デュークがやってんのな
LSV忙しいんかね
99 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/14(木) 01:16:52.09 ID:4R+ETvjg0
いやウル謎とか、アンコ枠最強クラスなんだけど・・・
100 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/14(木) 01:17:42.71 ID:a6YqPd2E0
なんか誰も突っ込んでなかったけどやっぱり好み分かれないアンコだよね?
101 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/14(木) 03:40:11.91 ID:UGQi2V480
普通に初手クラス
102 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/15(金) 00:55:50.95 ID:6oAMYwe30
新環境シミュレーターで回してると黒緑昂揚にいきがち
2マナ共鳴者2種に収穫の印章と過去との取り組み辺りが便利過ぎてヤバイ
103 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/15(金) 12:51:07.30 ID:hvRxsj0b0
俺は収穫の印章微妙だと思ったけどな
起動する暇がなかなか無くて、
その間手札-1になるのが辛い
104 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 04:38:39.94 ID:Tym1UptP0
深夜プレリ勢感触いかがですか
105 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 04:47:16.66 ID:HJHTfOry0
赤緑は前環境より強いかも。マナで変身する狼男は悪くない。現出は強い。
白は見た感じ線が細かった
106 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 04:54:09.60 ID:jqAp/ZPU0
>>76
タルキールほんと面白かったな
なお運命再編
107 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 16:40:01.86 ID:cAZUGMQ70
シールドリーグについて調べてもよーわからんのやが、今参加したらそんなんけ?
なんか7/26に終わるって終わるって書いてあるんやけど
108 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 17:48:00.55 ID:Zm9L6QMy0
>>106
タルキールをレアゲーにしたサルカンを許すな
109 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 20:52:27.66 ID:y8yYBMgH0
>>107
それまでに規定の9戦終わってれば問題なし。途中までなら途中の勝利数までのプライズかな。その日以降は異界月混ざったシールドが始まるはず
110 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/16(土) 21:14:46.98 ID:y8yYBMgH0
>>107
普通に回答してしまったが、それ聞くならここじゃなくてMOスレじゃね?
111 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/17(日) 23:27:34.49 ID:pQ/XpHse0
プレリ商品のパックでドラフトしたが人のデッキなんかもみた印象だと現出の青緑がアーキタイプとして非常に強い
緑はいわずもがなだが青のどうでもいいカードも現出の糧に出来るので現出をかき集めて雑につなげる動きは強かった
112 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/18(月) 00:54:35.85 ID:r6TnI9AK0
>>111
青緑はSOIとアーキが異なるからわざと強めに作られているのかもしれん
113 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/18(月) 12:43:02.19 ID:JCoVDTDY0
現出クリーチャーは何枚くらい入れるのが適正なんだろうか
114 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/18(月) 13:55:29.58 ID:2r8PA7P40
現出に照準あわせたピックが出来ていればデッキに4〜5枚くらい入れても問題なく機能する
115 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/18(月) 18:18:35.31 ID:8xw/VcmU0
現出ってアド損の代わりに軽めのファッティプレイできるてのがメリットだし、
pig持ち5〜6枚くらいないとその数はきつくないか?
普通にプレイするとクソ重いし

レア現出以外は専用デッキ狙うほど強くはないと思う
ファッティ弱めのプールやピックの時に一枚入れる程度じゃね
116 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/18(月) 21:34:00.34 ID:NcuVNW/90
誰だよ白の線が細いって言った奴は
極太じゃねえかいい加減にしろ!

あ、ディッチャ内蔵の現出は強かったよ
117 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/18(月) 21:35:10.31 ID:NcuVNW/90
>>108
まぁ神話だしあれくらいのボムが1枚存在してるくらいはいいよ
だが白包囲、テメーはダメだ
118 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/18(月) 21:45:21.67 ID:mcQYS16P0
多分108の言ってることは違う意味だと思う
119 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/18(月) 22:08:52.02 ID:wgcvKwkH0
>>108はサルカンの行動のせいで運命再編とかいうレア弱いとキツいセットが混じったことについてじゃないですかね
120 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/19(火) 00:30:35.70 ID:yiSa3oZw0
>>119
なにしろレアの半数近くが最強のアンコ並みかそれより強く、8割は最強のコモンより強いからな
るつぼや巻物といった残り2割を引いた人間が哀れすぎる
121 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/19(火) 06:02:12.97 ID:eIsfflM50
>>115
実際にアド損するのって3点ドレインの奴ぐらいであとは俊足ブロックなんなりでアド補充できるデザインじゃね
122 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/19(火) 09:21:52.71 ID:yCiiN5qF0
その理屈だと最強レベルであるはずの神話猪やレアタコもアド損してるが

物理的なカードアドを補完してくれるのは実際には意識曲げとグリフ、
限定状況でディッチャ付きとインスタントソーサリー回収付きの4枚だけだわな
ビヒモスは十中八九一方取れるけどさすがに重い

コモンの昆虫出す奴とグリフが正直そんな強くない
アンコにしても結局出たあとはでかいだけで戦線を押し切れるほどでもない

やるとしたらグリフいっぱい取って2〜3マナの奴を3〜4マナ3/4飛行に変換していくデッキかな
後はレア現出のKPで言わす感じ

なんでもいいから唱えたときの能力以外にももうちょっと付いててほしかった
123 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/19(火) 11:48:03.62 ID:+fHjB5aj0
死んだときにメリットあるクリーチャーがもっといればな
124 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/19(火) 13:17:25.29 ID:yCiiN5qF0
・捨て身の歩哨
・悟った狂人
・歓喜する信者
・(トークンを4体ほど出した後の)絞墓の群衆
・邪悪の使者
・原初のドルイド

ざっとリスト眺めると現出の餌になりそうなのこのあたりかな
イニ影も加えると死んだら調査とかがあったな

アーキとしてはやっぱ青緑だな
現出の数も多いし、餌も多いし、なんだかんだでグリフは現出じゃ一番使いやすいし
現出の餌もグリフあたりの現出も安めだからレアがパッとしない時に狙う感じかな?
125 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/19(火) 14:50:16.09 ID:Rhkb3Bnw0
現出のトークンだす虫は弱い
ただ現出グリフはかなり強い。アド損しないしこの環境のタフネス4が強いのと飛行持ちなのとで見た目以上の強さ
126 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/19(火) 14:51:14.67 ID:Rhkb3Bnw0
>>115
114は現出に合わせたピックと言ってるからPIGある前提じゃね?
127 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/19(火) 21:52:41.60 ID:CitTe/570
>>126
正直、>>114が言うような現出を4〜5枚投入するような
アーキタイプが存在しない気がする。いくら相性いいクリーチャーそろえても
多くて3枚が限度じゃない?
128 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/19(火) 23:34:22.18 ID:7KwnujzI0
グリフなら元が軽いから4〜5枚でも行けそうだけどね
でもそれでも固め引いた時が怖いし、そこまで入れるのはブン期待になるかな
専用にうまく組めても現出は4が限界、3が普通あたりじゃね
129 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/19(火) 23:43:49.64 ID:KfXeI2Rp0
というよりもダブったときが怖いよなー
同時に7-8マナを増やすと現出のタネ元の枠との兼ね合いが難しくなってくるし
130 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/20(水) 00:02:34.82 ID:DxnD76fT0
っていうか異界月2パックしかないし、グリフもpigドロー2/2もそこまで安くないからな
グリフは2枚とれれば御の字だろう、あと初手のレア現出と適当なの1枚と考えても4枚が限界
131 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/20(水) 00:19:36.71 ID:0zb/CWMX0
マッドネスばっかり引いて捨てるカードこないという悩みに似たものがあるね
132 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/20(水) 00:22:22.56 ID:DrzTAr1n0
2/2飛行マッドネスマン使ってみたい
133 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/20(水) 01:25:57.81 ID:I+7vl23r0
現出は使ってみるとわかるけど
ほとんどがアドロスないようにデザインされてるよ
シールドだと色が合えばとりあえず入れるかんじ
134 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/20(水) 01:29:08.30 ID:DrzTAr1n0
>>133
アドバンテージじゃなくてテンポロスはどうなん
135 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/20(水) 02:12:48.53 ID:KsRMs2kL0
>>134
白がSOIより圧倒的に早くなっているから白相手にはテンポ対策してないと圧殺される可能性大
実際プレリで赤白使ってウルフェンワルドの謎+現出を一切機能させずに勝利したからな
136 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/20(水) 06:33:18.79 ID:I+7vl23r0
赤白は複数バットリが豊富で強い
ゲートクラッシュのボロスを彷彿とさせる性能
あと、騎乗追撃の復刻はやりすぎ
放たれた怒りと合わせるとアホみたいに削れる
137 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/23(土) 17:59:05.44 ID:CrYHKYmS0
フライデードラフトやって来たが
緑の弱体化を肌で感じた
後タフネスが正義な場面多かった
聖騎士の盾が思わぬ活躍を見せた
今回スルーしてたけど5マナの狼エンチャも
実は強いのかもしれん
138 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/23(土) 18:29:53.55 ID:H251VVFR0
騎士の勇気が強かったんだから狼出すオーラも強いっしょ
月皇の外套といい、強化オーラが結構強い
139 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/26(火) 19:32:55.57 ID:q1Mm3eDQ0
装備品のせいでオーラ強くしすぎ
140 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/27(水) 08:55:34.48 ID:Rp7QIqEl0
半面装備品は弱くなってるっていうね
中間はとれんのか中間は
141 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/27(水) 15:45:58.16 ID:XPG2YGRx0
オーラはアド損のリスク常に背負ってるから
構築でもリミテでもお呼びがかからないこと多いからね
プロのリミテレビューでも普通のオーラは低点数が常だし
開発的には「リスクを冒してでも取る価値のある強さ」を目指してるんじゃないかね
142 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/27(水) 22:37:45.95 ID:zB5tqWf70
あんましリミテッドて今までやったことなかってけど、チームリミテッドGPに向けて、試しに12パック買って試してみたが、、組むのすごくむずかしいね…
143 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/27(水) 22:41:14.97 ID:fpZyEeao0
チーム全員がある程度リミテッドデッキ組むのに習熟してないとあーでもないこーでもないって言ってるだけで構築時間終わるからな
144 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/27(水) 22:53:44.28 ID:K3IB8XDh0
すごい出たいけどショップ勢じゃないからメンバーが揃わん
145 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/27(水) 22:59:07.16 ID:zB5tqWf70
>>143
それは間違いないので、最低限擦り合わせしてカード理解の差は埋めてくけど、そもそも一人でも組めない…
146 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/27(水) 23:28:25.39 ID:XPG2YGRx0
>>145
デッキの組み方はシールドならライザの記事が評価高いね
俺はリミテ始めるとき公式でやってたなかしゅーの記事読んだ気がする

カード評価に関して最低限の知識が欲しいなら
CFBのリミテッドセットレビュー全部読みなよ
英語読めなくても点数で大体の雰囲気は分かるし
どういうカードがプロに高評価されてるかの傾向くらいは掴めるから
147 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/28(木) 01:00:31.86 ID:9dnkly6f0
>>146
ありがとう。実はdigにあるライザさんのイニスト記事も、CFBにあるリードデュークが書いた異界月レビューも見たんだよねwだから6パックシールドなら最低限組める。
が、12パックとなると、プレイアブルが多く、かつ組み合わせもたくさんあるから、全然正解というかセオリーが分からないんだよね〜
148 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/28(木) 20:07:31.35 ID:4ydPdHR60
セットレビュー見るのはいいけど参考程度にしといたほうがいいぞ
LSVは11段階評価(0〜5)でグリフの加護を1.5、ウルヴェンワルドの謎を2、忘れられていた家宝を1にするぐらいだし
いろいろ触ってみて使われて強いカードと使って強いカードを探って自分なりに点数つけたほうがいい
149 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/28(木) 20:57:04.09 ID:C2RQOqhr0
ありがとう。そうだね。特にCFBのはいつも発売直後てこともあって基本信用してないよ。
150 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/28(木) 22:38:43.00 ID:JnKW48zW0
LSVがテンポ死すべし大正義アドバンテージおじさんだってことを念頭に置いて見ればチャネルのレビューは参考になるよ()
151 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 01:47:52.89 ID:PSlKeRUy0
「カードを1枚引く」って書いてあるだけでLSVの評価上がるからな。全くちょろいヤツだぜ
152 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 04:52:14.28 ID:8F21OMO50
まだ使う前だから評価が絶対じゃないよって毎回書いてるじゃないか
153 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 04:54:52.19 ID:MPFD1g1w0
インスピレーションレビューだからな
実際環境がどうなるかは別問題
154 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/29(金) 06:51:16.19 ID:fcqsYSgO0
プロツアーが終わるまでは環境の攻略法は
隠しとくのがプロチームの基本だしな
155 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/30(土) 15:11:26.18 ID:NISezdVW0
チームは一番うまいヤツに組むのほぼ丸投げた方がいいと思うね
156 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/30(土) 20:44:28.14 ID:zCghQEo20
単体騎手ってどう?
何回かドラフト、シールドやったんだけどたまたま見かけてない。
個人的には変身にはほとんど期待できないのかなーって思ってるんだけど。
157 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/30(土) 20:47:39.94 ID:9i1qJ2PW0
外套つけてハマれば強い
そうでなければただのカカシですな
158 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/30(土) 20:55:24.05 ID:/9SvNtDZ0
変身させるアテがあれば強い
ドラフトで2パック目に剥くとうーんってなる
159 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/30(土) 21:08:45.59 ID:mS2zj1KW0
外套とか香炉とか割と3点の当てになるカードってあるからね
バットリ打ち棄てて変身してきた騎手がどうにもならずにそのまま死んだことあるわ
160 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/31(日) 00:58:51.09 ID:pqdsuT230
この環境白のフリック呪文って意外と使い勝手良い気がする
オーラが多いせいだろうけど相手の計算に入ってないことが多い
161 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/31(日) 01:00:39.02 ID:VekvP5J30
強そうな場面を想像して入れるけど大抵ハマらないから使わなくなる、それがリミテのちらつき
162 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/31(日) 22:50:53.19 ID:p5GLwaSj0
京都のチームメイト見つかったから、チームシールドデッキ組んだけど難しい
赤黒、白緑、青黒と赤白、白黒、青緑のパターンが出来たけど
他の可能性も含めて、どんな構成が良いのかまだ判断が全然付かない

もしチームシールドデッキ組んだ人いたら、どんな構成になったか教えてほしい
163 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/07/31(日) 22:56:55.94 ID:ClQE8cJh0
プールにもよるけど、強そうなプール引いた時はほぼ白青、黒緑、赤黒みたいな事になりがちだった
ただ、赤黒は2/3を確実に抜けてく構成にしないとモジモジして負けるゲームが多かった。特にサイド後
164 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/08/01(月) 19:13:13.95 ID:h0HXZXvv0
Mファイル読んでて鉄覆いの処刑者が装備品戻せることに初めて気がついた
だからと言って拾う機会はそうないだろうけど
165 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/08/01(月) 21:41:01.17 ID:ubkleLWC0
除去コン、オーラ装備品アグロ、飛行ウィニーで3つ作ればたぶん大分つよい
166 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/08/02(火) 00:34:23.88 ID:sODskW5F0
ライフリンク持ちに装備品つけるだけで簡単に勝てるじゃねえか
167 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 23:11:22.75 ID:UTx3RJsU0
プロツアー見ててなんか発見とかあった?
結局青赤がベストな組み合わせっぽいけど
168 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/08/09(火) 08:27:55.89 ID:iJR/dX350
青赤1回やってみたいな
タップ1点とインスタントソーサリー多めに取れば良いのか?
169 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/08/09(火) 09:08:45.52 ID:nbUMPPTa0
熱錬金術師が2枚以上取れてるならあとは普通にビートしてれば削り殺せると思うが
インスタントやソーサリーにしても今回青のスペルが弱めだから青入れる必要ないと思うが
170 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/08/09(火) 11:12:49.75 ID:spr+ZXsF0
まあ飛行と熱錬金術師よね
アンコモンのインスタントかソーサリーでピンガーする奴も取れてたら少し呪文多め意識して良いと思うけど
171 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/08/09(火) 21:48:49.61 ID:vvXJcy0e0
岐路の聖別者、狼族の絆て強いかね?
172 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/08/10(水) 09:05:32.27 ID:UJEo+1ht0
絆は普通に強いね
重めなの気を付けないといけないけど、パンプ+2/2は安定して強い

聖別者は人間の数によるね
人間いるときはサイズ差を乗り越えて殴りに行けたりするけども
以前はタップだけで攻撃クリーチャーパンプする奴もいたし、弱体化し過ぎの感があってあんま評価してない
実際は使えないわけじゃないんだけどね
173 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 11:43:41.00 ID:bX4al1mI0
ご丁寧にありがとう。
チームシールド組んでるんだけど、このあたりのカードは悩むんだよね。そこそこプレイアブルでもチームシールド程カードあるとデッキに入らなかったりするから…
174 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 12:10:30.54 ID:I7Qc5uPq0
絆も聖別者もチームシールドなら入らないくらいには弱いなぁ個人的には
チームシールドほどプールが広ければそんなん入れないで良いデッキが絶対3つ揃う
もちろんデッキタイプによっては光るカードだし決め付けるのは危険だけど、チームシールドは構築時間厳しいからその辺は入れない決め打ちで最後の調整で検討するくらいかな俺は
175 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 12:48:33.95 ID:tmhfusHu0
騎士の勇気ってなんであんなに強かったんやろ
176 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
2016/08/12(金) 12:56:58.28 ID:2TbjWSky0
警戒つくし
53KB

lud20160812191717
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1461396420/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MTG】ドラフト・シールドスレ53【リミテッド】 [無断転載禁止]©2ch.net」を見た人も見ています:
【DM】次のCSでイカヅチカチュアを上位勢にしたい
【タカラトミー】WIXOSS-ウィクロス-Part427
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1454
【BS】バトルスピリッツ 458コア目【バトスピ】
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1435
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 30
【MTG】最新セット雑談スレッド1918
ヴァンガード ユニット萌えスレ5
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1428
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1345
【MTG】最新セット雑談スレッド1748
【MTG】Magic The Gathering Arena 54【アリーナ】
【PCG】ポケモンカードゲームpart174【ポケカ】
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1357
【予言】カードファイトヴァンガードは来年の6月までにサービス終了になる
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1609
【MtG】オデッセイ最強ワールドウェイクは糞
【MTG】黒スレpart225
【タカラトミー】WIXOSS-ウィクロス-Part420
【MTG】Magic The Gathering Arena 155【アリーナ】
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】79
【ポケカ】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ★49
【ポケカ】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ
【MTG】 ネット通販を語るスレ 29店目【ショップ】
【BS】バトルスピリッツ デッキ診断スレ 1ターン目
【それは】モンコレ質問スレ 5問目【ですね】
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ129
妖怪ウォッチがテンカイナイトを叩き潰して殺した
【ホイル】モンコレホロアンチスレ【やめて】
カードゲーム史上最も嫌われたカード
【MTG】最新セット雑談スレッド1487
【MTG】Magic The Gathering Arena 12【アリーナ】
【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百四十四章
ゴールデンタイム見る度に作ってる人変わってんの
一番面白いTCGを決めよう
世界が驚いた!遊戯王は頭おかしい!?
【BS】バトルスピリッツ 492コア目【バトスピ】
【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第135章
【MTG】モダン専用スレ160【modern】
【MTG】最新セット雑談スレッド1586
【MTG】コマンダー・統率者戦 その46【EDH】
【MTG】MTG初心者交流スレpart80【始めよう】
クルセイドシリーズ総合スレ エース(73) ©3ch.net ★2
【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第98章
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】58
【遊戯王】カード相場を語るスレ Part.4
【MTG】マジックネットウォッチング 108【ヲチ】
【タカラトミー】WIXOSS-ウィクロス-Part450
【MTG】ドラフト・シールドスレ56【リミテッド】
【VG】カードファイト!!ヴァンガード【Dスタ】
決闘都市編はヨドバシで買えるのか
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1536
【MTG】最新セット雑談スレッド1623
【MTG】最新セット雑談スレッド1817
【MTG】最新セット雑談スレッド1716
MTG禁止についての議論スレ
【PCG】ポケモンカードゲームpart175【ポケカ】
【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百三十三章
【PCG】ポケモンカードゲームpart300【ポケカ】
【MTG】最新セット雑談スレッド1629
【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第126章
【PCG】ポケモンカードゲームpart187【ポケカ】
【MTG】ドラフト・シールドスレ55【リミテッド】
【MTG】最新セット雑談スレッド1809
【推しは】OSICAオシカ【俺の物】

人気検索: ポロリ 男の裸 js 生足 11yo 幼女 パンツライン 繧キ繝ァ繧ソ蟆丞ュヲ逕溘♀縺。繧薙■繧? 女装 美少女 カタログ 女子高生 顔出し画像
09:22:57 up 40 days, 10:26, 3 users, load average: 52.76, 76.83, 76.73

in 0.0089819431304932 sec @0.0089819431304932@0b7 on 022223