◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part05 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1594545319/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん2020/07/12(日) 18:15:19.81ID:QvglsRlF
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part04
http://2chb.net/r/tokai/1532653422/

2名無しさん2020/07/12(日) 18:21:37.60ID:QvglsRlF
小さな黒い虫(コバエ)について
https://www.city.kasugai.lg.jp/shimin/gomi/kankyo/1013940.html

6月下旬から春日井市東部で、クロバネキノコバエと思われる小さな黒い虫が発生しているとの相談が相次いで寄せられています。
クロバネキノコバエは、大量発生することがありますが、人体に直接的な害を及ぼしたとの報告は現在ありません。

3名無しさん2020/07/13(月) 09:14:07.93ID:GKjvZ7T7
今日も雨

4名無しさん2020/07/13(月) 20:26:26.82ID:uSTO4Ivs
Gが出た。しかも、飛んで来て右肘にファサッとかすめて行きやがった。ニ、三年振りの遭遇がこれか。生まれて初めてやわ。

5名無しさん2020/07/14(火) 10:39:21.30ID:K6iMHBKi
アブラゼミクマゼミうるさい
昨日まで偶にソロで鳴いてただけだったが今日から合唱

6名無しさん2020/07/14(火) 11:11:31.43ID:jTg2hHdF
夏らしくなってきたじゃないか
梅雨も終わりかな

7名無しさん2020/07/18(土) 08:05:36.71ID:27fXZhqj
人口は減っているのに虫ばかり増えていく

8名無しさん2020/07/18(土) 13:28:17.71ID:gLRSnL4z
54 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/18(土) 05:51:36.37 ID:27fXZhqj
人口が減っていくのに
郊外の住宅需要が再び増えるということはありえない

55 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/18(土) 10:29:06.81 ID:gLRSnL4z
7 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/18(土) 08:05:36.71 ID:27fXZhqj
人口は減っているのに虫ばかり増えていく

58 返信:名無しさん[] 投稿日:2020/07/18(土) 12:33:15.30 ID:J2lLM3XS
>>55
お前がその虫だということは有名な話だw

9名無しさん2020/07/18(土) 16:55:45.94ID:Mdz3IhsN
梅雨が年を追うごとに集中豪雨化してるな
今年の夏も観測史上なんたらとかいう台風がきっと来るぞ
水害のニュースを見るたび、高台に住んでてほんと良かったと思うわ

10名無しさん2020/07/22(水) 06:58:15.30ID:3X8EaEIt
イタズラされたりした時の苦情窓口は管理事務所でいいですか?

11名無しさん2020/07/22(水) 15:01:15.60ID:WZ+Gf+NU
>>10
iいたずらの程度にもよるよ。
悪質なら警察です。
何をされた?

12名無しさん2020/07/22(水) 15:07:04.70ID:3X8EaEIt
>>11
大した事では無いよ。ポストの中身を出されるだけ

13名無しさん2020/07/22(水) 16:05:54.46ID:WZ+Gf+NU
管理組合に言っても張り紙だけだろうなぁ
ポストに汚物入れとけば?

14名無しさん2020/07/23(木) 15:58:09.64ID:3teSdJGn
NASサンマルシェとYellowHatの間に建設されていた建物は大垣共立銀行とはがっかり。パチンコのアスターは空調設備らしきのを搬出していた。無くなるのかな

15名無しさん2020/07/23(木) 16:44:26.00ID:wxmXG5WL
>>14
大垣共立銀行だったら移転かね?
新たに支店増設とは考えにくいから藤山台診療所の前はなくなる?

16名無しさん2020/07/23(木) 17:46:44.89ID:3teSdJGn
>>15
藤山台のは無くなり建設中のは9月23日に支店として開くよ

17名無しさん2020/07/25(土) 07:53:07.61ID:Xha32OQG
ホムセンないとけっこう困るね

18名無しさん2020/07/25(土) 15:12:44.02ID:KRkGROdv
>>17
エンチョーが無いと不便だよね
近くのホームセンターが志段見のカインズや多治見のカーマじゃ気軽に行けないし

19名無しさん2020/07/25(土) 15:34:57.96ID:gA2qxyqA
>>16
今日郵便物で通知がきましたがな。
出張所から支店へ格上げだとさ。
まさか某メガバンク支店がなくなってしまう場合を想定しているんかい?

>>18
大留のアントってまだありましたよね。

20名無しさん2020/07/25(土) 15:55:29.50ID:aX++A+6x
>>19
アントの存在忘れていた

21名無しさん2020/07/25(土) 17:21:20.67ID:1iTcOn+x
中央台の大垣銀行は
1階に喫茶店・家事代行・介護関連で2階が銀行
喫茶店はここ
http://greenhouse-cafe.jp/

22名無しさん2020/07/25(土) 21:49:18.37ID:aIaiEx3O
高座だけど
最近やっぱりカブトムシとかクワガタいっぱい見かける!
この夏がはじめてだよ🤣🤣

23名無しさん2020/07/25(土) 21:49:54.99ID:aIaiEx3O
高座だけど
最近やっぱりカブトムシとかクワガタいっぱい見かける!
この夏がはじめてだよ🤣🤣

24名無しさん2020/07/26(日) 00:42:01.94ID:wvJxZ8V6
子供達を連れて取りに行きますわ

25名無しさん2020/07/26(日) 13:36:57.11ID:ahV6ZbKj
小さいのが多いけど
毎日見ますよ
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part05 ->画像>4枚

26名無しさん2020/07/26(日) 16:20:13.09ID:N/4/T0So
うちはコガネムシばかりですわ

27名無しさん2020/07/26(日) 18:04:37.09ID:Z4Xgfcug
ミヤマクワガタなら毎年普通に出るね
カブトムシは何故か一度も見たことがない

28名無しさん2020/07/26(日) 23:32:11.23ID:orYdDcRD
>>25
コクワですね。
個人の見解ですが、店で売買される類の虫の生息地は世間に広めないほうが良いかなあと思います。

29名無しさん2020/07/27(月) 18:54:35.32ID:V6QE+YhN
>>28
つまりジャンボエンチョーは、クワガタを増やしたが、自身は生息数を減らした訳ですか。

30名無しさん2020/07/27(月) 21:42:00.78ID:1wghjyL8
>>29
私が生息数を減らした根拠を陳べなさい

31名無しさん2020/07/27(月) 21:42:42.94ID:1wghjyL8
↑述べなさい

32292020/07/28(火) 12:42:10.75ID:xqMm/wMH
>>30
自身=ジャンボエンチョーとなります

33名無しさん2020/08/06(木) 10:02:25.24ID:3s1H9CfG
ニュータウン周辺っていそうでいないポイントも多いよねえ、水辺公園とか、自然の家とかさ。
あとクワガタとかはどこかの家から脱走した可能性もあるからそこに自生してる奴ではないかも知れない

34名無しさん2020/08/07(金) 12:47:31.73ID:Q2eEsYjc
高蔵寺駅周辺でマンションを探してるんだけど、この前、駅の南の方にマンション反対ののぼりが立ってて聞くところによると亜炭廃坑のある地区だからなんだって
やめた方がいいよね?

35名無しさん2020/08/07(金) 14:03:04.08ID:Cfirk1PB
アピタ行ったけどイソジン完売してた。残り1本のセチルピリジニウム系のを買ってきたわ。

36名無しさん2020/08/07(金) 14:05:39.71ID:cY8gruNZ
まったく年寄りは馬鹿ばかり
釣られ過ぎだろ
ハレー彗星対策に自転車のタイヤチューブ買い漁るレベルの低脳

37名無しさん2020/08/07(金) 18:13:50.44ID:nI+r/xK5
ゲリラ豪雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

38名無しさん2020/08/07(金) 18:38:16.08ID:HcguopXB
ちょっと田んぼ見てくる

39名無しさん2020/08/10(月) 13:11:48.98ID:gg8q12GX
>>36
なんで年寄りだと決めつける?

40名無しさん2020/08/11(火) 00:53:09.40ID:SfrlF3ET
盆明けに高森台団地の解体始まると
通行止めに2年も
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part05 ->画像>4枚

41名無しさん2020/08/11(火) 01:17:48.05ID:apyS3NxD
その内全部の団地がなくなるのかな
生まれ育った景色が消えていくのはチョット寂しい

42名無しさん2020/08/11(火) 02:46:23.34ID:ZKiMpn1V
何で春日井スレがあるのに高蔵寺だけでスレ立てしてるの?

43名無しさん2020/08/11(火) 06:58:46.73ID:WbY4xJig
何故か勝川住民に絡まれるからでしょ
あと、春日井市民をよそおった桃花台住民と

44名無しさん2020/08/11(火) 09:54:17.66ID:4YiyfmyM
>>42
まちBBSで春日井スレより先に高蔵寺スレが立った伝統から

45名無しさん2020/08/11(火) 14:20:36.91ID:ZKiMpn1V
>>43
勝川住民に絡まれてる所なんて見た事ないけど何て絡まれるの?

>>44
じゃあまちBBSでやったら良いのに

46名無しさん2020/08/12(水) 11:16:23.97ID:wXn2c18t
>>45
こんな扱いされるのになw
http://2chb.net/r/tokai/1594822987/650-660

47名無しさん2020/08/12(水) 15:32:18.13ID:BME48nno
え!?まじで?
高森山公園は無事かな?

48名無しさん2020/08/14(金) 19:00:27.47ID:yviSGNgN
高森山公園にカブトムシの死骸捨てまくったやつだれだよ!トイレの裏!

49名無しさん2020/08/15(土) 15:18:47.74ID:S/9w1wEB
怖い虫
>ウオノエは魚のえらから侵入して舌にすみつき、舌の血管を断ち切って血液を吸う。やがて舌は死に、実質的にウオノエが舌に入れ替わる

50名無しさん2020/08/16(日) 12:28:06.41ID:uJvY3jrf
>>46
そんな書き込みぐらい高蔵寺関係なくあるやん

51名無しさん2020/08/16(日) 15:02:09.46ID:HTZ4wKti
高森台の団地解体したあと何作るのかな
老人介護施設だったらいやだな
ドラッグストアがいいな

52名無しさん2020/08/22(土) 15:56:42.62ID:87SO0ymP
風雨凄いね〜

53名無しさん2020/08/23(日) 01:23:04.57ID:xd7kcfmF
>>52
雨上がりを狙ってクワガタとりに行ったけど影も形もなかったよ、、、

54名無しさん2020/08/23(日) 12:05:57.37ID:NqvvWBnS
>>53
クワガタ採りって道樹山とかに行ってるの?
我が家だとベランダにいたり庭にいたりと、採りに行かなくても向こうから寄ってくるんだが

55名無しさん2020/08/23(日) 12:08:27.88ID:UZ3dtrEL
クワガタが好む何かがあるのか

56名無しさん2020/08/25(火) 11:05:40.00ID:f7vO1B1e
ここら辺でクワガタが色濃く生息してんの高蔵山の自衛隊基地内だろ
外縁部道路の街頭下や自動販売機下を明け方見回れば落ちてるんじゃねえのクワガタ

57名無しさん2020/08/25(火) 11:45:08.84ID:+/mz+fjZ
採集ポイントを教えたら荒らされるから誰も言わないよ

58名無しさん2020/08/25(火) 20:19:53.25ID:sfTLUbe6
>>54
弥勒山だよ。

59名無しさん2020/08/25(火) 22:37:51.92ID:QeHHGKeb
>>51
結構範囲広いからなー。
解体後の土地は売却するんだろうけど、個人的な予想だと、101から104の跡は商店か集合住宅の可能性あるんじゃないかと。
それ以外は戸建の分譲地だろうな。

60名無しさん2020/08/26(水) 17:34:43.76ID:k+fatbRZ
クワガタよりアオダイショウが出る場所が知りたい

61名無しさん2020/08/31(月) 11:57:09.97ID:ghwb5KCf
アオダイショウの主食は、だいたいカエルとか昆虫なので
場所はニュータウンじゃないけど、弥勒山キャンプ場とか、大草あたりの里山+田んぼ地帯でも散歩していたら見つかるんじゃまいか?

62名無しさん2020/08/31(月) 13:58:06.39ID:bJZGybmc
岩船神社の廻間辺りに行けばアオダイショウはいるんじゃない?
昔は繁田川にマムシもヤマカガシもアオダイショウもシマヘビいたけどさ

63名無しさん2020/08/31(月) 15:11:43.80ID:8uppwQJ2
アオダイショウの子供てマムシに似てんだな
先日、30cmぐらいのが家の中に居たから捕まえたんだけど、最初マムシかと思ったわ

64名無しさん2020/09/01(火) 20:09:41.54ID:4TGJJByY
中央台にSF商法(催眠商法)がくる
ポストにチラシ入っていたから捨てた

65名無しさん2020/09/02(水) 21:58:01.29ID:GG6audsF
アピタ内にあった名鉄百貨店が閉店する

66名無しさん2020/09/02(水) 21:58:44.44ID:MDqqavKc
行かないからどうでもいい

67名無しさん2020/09/03(木) 14:06:20.40ID:YV7NQrOd
昔はおもちゃのポニーだった店
今じゃ怪しい健康食品の店

68名無しさん2020/09/03(木) 19:35:35.49ID:vLJQsHB0
もう夜はエアコン要らないね
ようやく少しずつ涼しくなってきたか

69名無しさん2020/09/03(木) 20:08:26.28ID:T1C6exU8
連日熱帯夜だぞ何言ってんだ?

70名無しさん2020/09/03(木) 21:06:10.52ID:utdL5q7U
>>65
今まであったのが不思議なぐらいだった。
まあ、使ってた人間からするとそうじゃないんだろうけど。
地方企業の緩さというか、だらしなさが現れてた存在に思うわ。

71名無しさん2020/09/05(土) 08:27:13.28ID:hpxZ4KLA
名鉄百貨店?健康食品の店??
なにそれアピタのどこにあるの?
マジで分からん

72名無しさん2020/09/05(土) 09:38:56.84ID:WoBlXH0b
団地解体するなら駅に近いところから
やればいいのに 岩成台みたいな
どんどん空き家が進行していくだけだし

73名無しさん2020/09/05(土) 16:33:27.48ID:92rtyvRa
駅近でなくても分譲住宅建てれば直ぐに売れるし

74名無しさん2020/09/05(土) 20:13:24.96ID:cr5INWe3
>>72
岩成台と藤山台がもっとも古いマンションだからね。

75名無しさん2020/09/06(日) 12:06:10.72ID:A1Uz3dBe
>>73
そういう事なんやろな
そんで、空家率高い高森台から着手したと

76名無しさん2020/09/07(月) 15:37:01.16ID:JN/6FviY
>>72
>>74
古い団地だけど、名駅方面の夜景の展望が望める棟は
やたらと空室がないのよね。
地元民は良く知っているみたいだね。

77名無しさん2020/09/08(火) 13:35:15.82ID:2vjaGyi/
NHK板の三大荒らし、春日井のキチガイデブ・You Give Me All I Need(雪見オナニー) こと○室光○郎
http://hissi.org/read.php/livenhk/20200902/TStCaHgzbnc.html
http://hissi.org/read.php/livebs/20200902/dThZTFhGbXgw.html(↑同日BS実況)
http://hissi.org/read.php/livenhk/20200903/UWtvV2t1eVU.html
http://hissi.org/read.php/livenhk/20200904/TFlETlVrWHM.html
http://hissi.org/read.php/livenhk/20200905/VkdQNlJaSE4.html
http://hissi.org/read.php/livenhk/20200907/U0tCUitCR0U.html
http://hissi.org/read.php/livenhk/20200908/WmRDampXWS8.html

連日早朝からNHK実況に入り浸り、不要不急の外出は控えるよう言われる中で空き時間に近隣のガソリン価格を調査し投稿するキチガイ
こういう馬鹿が隠れ陽性となり、ウイルスを巻き散らかす可能性があるので注意しましょう。
https://gogo.gs/user/price/himucchi

ガソリン価格調査途中、風俗、食事、コンビニ、ドラッグストア、スーパーなどの商業施設に立ち寄ってる事が確認されており、以下の地域の方々は特に注意してください。

居住地 春日井市勝川町
頻繁に回る行動範囲 春日井市 名古屋市守山区
比較的多く回る地域 名古屋市北区 中区 西区 東区 小牧市 豊山町 北名古屋市 
時々回る地域 名古屋市内他区 清須市 東海市 知多市 常滑市 長久手町 尾張旭市 瀬戸市 多治見市 土岐市 瑞浪市 恵那市 中津川市

himucchiさん
https://gogo.gs/user/himucchi
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part05 ->画像>4枚

現在の車
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part05 ->画像>4枚

himucchiことYou Give Me All I Need (通称:雪見オナニー)
昭和49年2月8日生まれ
昭和61年 名古屋市立栄小学校卒業
平成元年 名古屋市立前津中学校卒業 
現在 46歳素人童貞

78名無しさん2020/09/10(木) 19:54:35.32ID:U1KwMwl5
勝川駅でカバン当てといて謝りもしなかった青シャツのクソリーマン許さない

79名無しさん2020/09/10(木) 20:02:32.76ID:AWr3Y5Ie
ここで書かれましても・・・

80名無しさん2020/09/10(木) 21:40:20.83ID:Ysw/tsSE
>>78
その場で言えよ
許さないんだろw
こんな所で吠えられても

81名無しさん2020/09/11(金) 08:37:25.79ID:Zf8d+Dzu
NT内の小学校ってどこも各学年1クラスしか
ないんだな おれのころとくらべてほぼ半減か
あとはもうひたすら減るだけだな 

82名無しさん2020/09/11(金) 17:43:28.40ID:sVyIUl0f
こんな人口多いところでそれは・・・

83名無しさん2020/09/12(土) 23:49:59.98ID:3/PpIYQW
高蔵寺NTは地形に問題ありすぎたね
坂だらけだと車がないとどうしようもないからね
平地の庄名とかあの辺りは人口増えているし
NTは致命的な欠陥を抱えして衰退してしまっているね

84名無しさん2020/09/13(日) 03:39:39.38ID:yx9b0WDE
市内小学校だと不二小学校が一番生徒数多いしな
不便な地域の衰退は自然な事さ

85名無しさん2020/09/13(日) 11:16:32.18ID:4BvS0JTn
高齢世帯が多くてなかなか世代交代しないから少子化が進んだってことじゃね?
地形は関係ないと思う

86名無しさん2020/09/13(日) 11:22:42.31ID:56O3lbp/
ピーチライナーが高蔵寺ニュータウンまで伸びていれば・・・

87名無しさん2020/09/13(日) 16:32:16.76ID:ZD0NmX/0
小銭を惜しんで大金を見逃す

88名無しさん2020/09/13(日) 19:21:52.49ID:jv4oDXr4
>>85
まあ、分譲住宅に十分な宅地があるのは不二農協周辺くらいだからな
あの辺、田んぼだらけの湿地だったけど、短期間で宅地にした事は地元住民しかわからないから集まると思うよ

89名無しさん2020/09/15(火) 18:12:26.30ID:+HxgFmCf
衰退してんのか…知らんかった
地域の繋がりがやたら濃くて噂とかすぐ広まるし
離れると余所者扱いされた事あったな
進学で県外出ると帰ってこないイメージあった

でも、地域のお祭り超楽しかった

90名無しさん2020/09/18(金) 23:06:40.06ID:Vq/r7+Ie
アピタの名鉄閉店してた昔からテナントで
入っていたのに時代の流れかな

91名無しさん2020/09/19(土) 09:15:07.43ID:i6PmnFxu
新星堂入れろ

92名無しさん2020/09/19(土) 13:31:06.70ID:5AeAHYTf
キャンドゥ入れば大手百均コンプリート

93名無しさん2020/09/19(土) 16:10:08.11ID:dxmam0rk
アピタ、平和堂、コープ
おすすめのスーパーを教えてください

94名無しさん2020/09/19(土) 21:48:13.28ID:bg0yTbNP
サンマルシェの頃行ってたなぁ新星堂
懐かしい

95名無しさん2020/09/20(日) 00:59:36.63ID:SBeBir3L
平和堂

96名無しさん2020/09/20(日) 12:13:00.30ID:/7UuTHad
来年志段味にコストコができたら高蔵寺のひともいきますか?

97名無しさん2020/09/20(日) 12:23:22.16ID:AoDEyQHK
>>90
名鉄もJRと同じく赤字決算ですが、路線バス運転手さんに冬のボーナスは出ますよね

98名無しさん2020/09/21(月) 17:02:35.57ID:6/7pXaOo
ガソリンいれるわ

99名無しさん2020/09/21(月) 18:24:21.52ID:QZGk8WC1
陶文堂

100名無しさん2020/09/22(火) 19:21:38.18ID:uByBCCTv
家賃の安さと広さに惹かれて高蔵寺ニュータウンの高森台あたりの団地に引っ越そうか迷ってて、
UR高蔵寺ショップに「室内にガスストーブやFF式暖房機は設置できるか」って聞いてみたんだけど、
何とコンセントや排気用スリーブが有れば利用可能って返事が返ってきてびっくりした。

もう次の家は高蔵寺の団地に決めたわw


・・・ただ、ガスコンロ自前はいいとして、14畳用の能力を持ったエアコンを買うとなると
バカにならない出費になっちゃうんだよなぁ・・・

101名無しさん2020/09/23(水) 03:11:14.56ID:g+ZFzZeZ
サーキュレーターをうまく駆使すれば一回りか二回り小型のエアコンでも行けるのでは?

102名無しさん2020/09/23(水) 06:55:48.88ID:qbzM49Md
>>100
後悔するかも

103名無しさん2020/09/23(水) 07:15:32.11ID:5B62s1ol
>>102
昔の団地だから、断熱性能にかなり不安を抱いてるんだよね
家賃が低くても光熱費が高かったら長い目で見たら損だし

104名無しさん2020/09/23(水) 08:14:01.59ID:QGQAuCtA
団地住まいのは荒れた子が多かったな

105名無しさん2020/09/23(水) 13:09:50.96ID:qbzM49Md
>>103
音も結構響くし、当たり前の様に音もする。ワンルームのマンションとか静かな所で暮してた人には向いてないと思う。

106名無しさん2020/09/23(水) 17:40:31.63ID:5B62s1ol
>>105
まぁ、その辺は内覧に行った時にでも確かめてみるよ

107名無しさん2020/09/24(木) 22:54:32.45ID:Dq8HsV/c
>>104
それは時代による

108名無しさん2020/09/26(土) 08:01:49.29ID:LtZ8zieV
https://teiden.chuden.jp/p/office/150.html

明け方に停電があったみたいやな
うちは押沢台で対象地域に含まれてないけどこっちもたぶん停電してるで

109名無しさん2020/09/26(土) 09:56:18.35ID:BKc57CyR
藤山台も停電していたよ
中電の停電情報は大雑把だな

110名無しさん2020/09/26(土) 16:54:45.37ID:MeKEXBgH
一瞬、部屋の家電全部、テレビもパソコンもプチって電源が落ちたな。すぐに復旧したけど。

111名無しさん2020/09/26(土) 16:56:17.98ID:NrL5bUeB
うちは坂下町だけど、昼にPS4起動したときに「正常に電源が切られなかった」ってメッセージが出たから
うちも停電してたようだ

112名無しさん2020/09/26(土) 22:39:16.11ID:vvFlkVK7
鳥獣の接触だって早朝の停電

113名無しさん2020/09/26(土) 23:04:30.36ID:0874duFA
一匹接触したたけで3000戸近くも停電するんか
恐ろしい

114名無しさん2020/09/27(日) 13:25:10.23ID:ERp4jFCF
地震来てたみたいだけど気付いた?
俺は屋外に居たから気がつかなかった

115名無しさん2020/09/27(日) 22:16:59.04ID:NwAuVWcg
震度2なら屋外では気づかない事もあるよ

116名無しさん2020/09/28(月) 13:57:40.69ID:jO9R86pN
>>100
このへんは基本アップダウン激しいから脚力ある中高生大くらい
までは自転車のれるけど、名古屋市内みたいに大人や老人で自転車のる人は
あんまりいないからね、車ないならスクーターは用意したほうがいいよ
UR団地も解体区画整理どこまでやるかわからないけど
とつぜん立ち退きはないだろうけれど、そのへんは備えておいたほうがいいよ
孤独死も発生しているとか聞くから隣人の状況も調べておいたほうがよいかも

1171002020/09/28(月) 18:32:46.30ID:AnAYhpUz
>>116
ありがとう。まだ20代前半なのでアップダウンは大丈夫だと思います。
車と自転車はありますので生活に支障はないと思います。

118名無しさん2020/09/28(月) 19:07:20.71ID:oOqMBrvy
>>117
高蔵寺は雨でも高森台は雪って事があるから車は注意してね

119名無しさん2020/09/28(月) 19:50:52.98ID:AnAYhpUz
>>118
雪国出身の俺にとっては却って好都合です

120名無しさん2020/09/29(火) 00:21:27.25ID:hxqfO3f2
>>116
解体する可能性のある棟は、解体の数年前から入居者募集がなくなるか、定期借家だけになるよ。
あと、十年+アルファの間隔で定期的にやってる外壁塗替えしたら、基本的には数年以内に解体されることは無いよ。
まあ、十年とか先は分からないけど、ご参考まで。

121名無しさん2020/09/29(火) 00:35:28.47ID:pO+P7Bxs
UR団地の建て替えはほぼないだろうこの地域では
やるならもっと前に着手してるわ
耐用年数限界まで使い切るんだろうかね

122名無しさん2020/10/02(金) 22:48:54.36ID:W5CAlGki
自転車での移動がしんどい街というのは
住民呼び込むには致命的な欠陥だな
そんなだから衰退してしまったんだけどな

123名無しさん2020/10/03(土) 10:54:50.43ID:elV7XAH9
>>122
団塊世代及び団塊ジュニア世代の一部は、自分の老後を考えずに夢を見てあの辺りに家を建てたんだろうな

ウチの母ちゃんが加齢で障害者になって、乗れなくなった電動アシスト自転車を俺が乗ってると便利だけど涙が出てくるな

124名無しさん2020/10/03(土) 11:10:40.77ID:lIxhKvHa
小泉や竹中の野郎共が氷河期世代をちゃんと救済していれば今頃日本はもっと豊かだった

125名無しさん2020/10/04(日) 22:50:13.69ID:MkINKqo9
>>123
ここいらでは、電動アシスト自転車は、特に珍しい乗り物ではない な。
お買い物の高齢者も高蔵寺高校の生徒も、中には、子どもを2人も乗せることができる若いママさんも。
ばあさまが涼しい顔して坂道を加速して登っていく姿を見た時は驚いたもんだわ。

126名無しさん2020/10/07(水) 12:25:36.95ID:XgUM9ZDF
松本のハードオフのとこの大型駐車場を自分の駐車場代わりにしてるヤツ多いな
特に南東部分には10台以上一晩中停めてあるわ
管理してないのかね

127名無しさん2020/10/08(木) 05:16:22.08ID:zZJdq0GM
路駐されるよりマシ

128名無しさん2020/10/08(木) 08:26:27.68ID:f/La0thw
>>127
違法駐車乙

129名無しさん2020/10/08(木) 17:57:02.60ID:nbwviXh4
昔高蔵寺の団地で違法駐車がはびこってて、そのせいで火事や災害時でも消防車や重機が入れなくて
少なくない人が死んだんだよね?

130名無しさん2020/10/09(金) 10:14:58.15ID:leGFDv/r
高森台の違法駐車の車内から遺体発見事件あったよね

131名無しさん2020/10/09(金) 10:38:00.52ID:eT6YiYK7
高蔵寺のマンション予定地ってJRくぐるとこらへん?

132名無しさん2020/10/09(金) 19:31:26.82ID:leGFDv/r
高蔵寺町5丁目12番地のところだって
大きな公園の向かいのとこだ
中日新聞ニュースに看板の画像が載ってた
あの辺り戸建てばかりなのに12階建てね 

133名無しさん2020/10/09(金) 19:45:44.59ID:ByDy2MAr
マンション反対!戸建て歓迎!ののぼりがたくさん立ってたが無くなったな。
イワクラゴールデンホームだっけ

134名無しさん2020/10/09(金) 20:02:27.05ID:4NOisMus
そこって中高層住居専用地域やんか
建設反対運動しても勝ち目なさそう

135名無しさん2020/10/10(土) 00:21:04.12ID:NtixJ+pO
UR団地に空きがいっぱいあるのに
マンションなんかいらないだろ

136名無しさん2020/10/10(土) 09:11:02.08ID:wBCZ2Tt1
オイオイ停電のせいで録画されてネェェェェ
弊社設備のトラブルって何だよ

137名無しさん2020/10/10(土) 10:03:21.82ID:fwHBGhjf
寝る前歯を磨いてる時に停電したな

138名無しさん2020/10/10(土) 11:11:49.36ID:vS51yNYQ
最近、停電多くない?

139名無しさん2020/10/10(土) 13:26:03.13ID:wBCZ2Tt1
おまけに電子ジャーの保温も切れてご飯が冷たかった…

140名無しさん2020/10/10(土) 13:35:08.76ID:fwHBGhjf
えっお前の家の炊飯器は一度停電したら保温も途切れちゃうのか・・・

141名無しさん2020/10/10(土) 19:54:04.19ID:uqIetoAY
まーた停電は鳥類のせいなのかね?

142名無しさん2020/10/12(月) 16:09:24.76ID:JQlsD0xt
そのうちフィリピン人の菓子売りが高蔵寺の駅にも
出現しそうな気がする 

143名無しさん2020/10/12(月) 22:05:24.92ID:jLxgU5w0
またk察来てたみたい

144名無しさん2020/10/21(水) 13:20:40.29ID:lWZqx3CC
高座台のあたりで夜に獣の鳴き声が聞こえる
タヌキとかかな

145名無しさん2020/10/21(水) 18:06:57.37ID:9R45yxvw
爆竹か発火式モデルガンでも持って追い払いに行け

146名無しさん2020/10/29(木) 07:55:59.10ID:fJ8BYDD2
>高蔵寺ニュータウン内で運行中の「サンマルシェ循環バス」は来年4/1に運行内容の見直しを実施予定。毎日運行から月曜〜土曜運行とし、運賃を一乗車100円→170円に改定。所要時間と運行本数の見直し(一循環減)も実施されます。

147名無しさん2020/10/31(土) 04:20:38.41ID:DPnB1XtL
緑化植物園から北へ抜ける道でイノシシとぶつかりそうになったわ
つがいで道の真ん中をうろうろしてたけど、突進してこなくてよかった

148名無しさん2020/10/31(土) 14:32:22.22ID:HiezYQ+U
少年自然の家あるところ?
あのくねくねした山道だよね?
イノシシとかでるのか、、

149名無しさん2020/10/31(土) 16:17:08.66ID:vNGLkjxI
>146
名鉄バスくそだよな。いつまでコロナダイヤやってんだ。

150名無しさん2020/10/31(土) 16:24:07.93ID:p2BGzpui
>>149
それ今だ、と赤字を取り戻すために、コロナを理由にして本数減らして、料金も高くしてるんやろ

151名無しさん2020/10/31(土) 20:43:13.05ID:eEVHi8mg
>>148
余裕で出るでしょ
植物園も防獣柵でがんじがらめにしてるし

152名無しさん2020/10/31(土) 22:55:42.27ID:XVNs+lgh
名古屋市営バスでも値上げは10円だったし
70円は上げすぎ

153名無しさん2020/11/05(木) 13:25:20.93ID:QfMEZxX4
アスターの跡地なんかつくるだろうけど
駐車場ではもったいない

154名無しさん2020/11/07(土) 17:08:24.55ID:rdAgnnqG
>>153
期待されるのは牛丼屋か?
あの場所じゃなくても良いけど、NT内か駅あたりかバローあたりに銭湯あったらええのにな、とたまに思う。

155名無しさん2020/11/07(土) 18:33:55.87ID:ps3ebttJ
>>154
風呂ならNASサンマルシェにあるんじゃね?
行ったことないけど

156名無しさん2020/11/08(日) 22:35:10.29ID:NS8TB5a3
調剤薬局のあるドラッグストア

157名無しさん2020/11/12(木) 09:01:10.20ID:iRdf6Qh/
最近駅の南口にコジキみたいなのが居てぶつぶつ言ってるのだが、ありゃなんだ??

158名無しさん2020/11/12(木) 14:24:18.45ID:cKXg3xMl
座り込んでる奴な
俺も夜に2度ほどみた

159名無しさん2020/11/12(木) 20:19:43.17ID:1UhLiTbv
さっきもいたぞ

160名無しさん2020/11/13(金) 09:55:57.61ID:gicCFktg
「右や左の旦那さま〜」言ってる?

161名無しさん2020/11/15(日) 21:26:48.84ID:o0b0EggO
この前は通り過ぎるJKに声掛けてスルーされたら、そっち方向に罵声言ってだけど、コレ普通に通報案件だろ

162名無しさん2020/11/15(日) 21:47:29.84ID:FiIZGAx9
そう思ったんならあなたが通報するべきでは?

163名無しさん2020/11/16(月) 15:18:23.10ID:ATIh8NQ6
久しぶりに市民センター行ったら、イエローハットの隣に大垣共立銀行できてたんだな

164名無しさん2020/11/20(金) 23:54:06.31ID:qFjGM4mC
白山の風来坊の跡地に大陸系中華屋がオープンしたんだな

165名無しさん2020/11/21(土) 04:04:36.65ID:/azw5fNa
>>164
ステマ乙

166名無しさん2020/11/21(土) 22:16:01.69ID:LlE/TaXE
>>164
昨日通った時なんかオープンしたんだと思ったら、
既にワカさんのレビューがあった。

167名無しさん2020/11/21(土) 22:35:02.02ID:aC73NWFb
アフィリエイト肥満ブロガーの話題は禁止

168名無しさん2020/11/22(日) 00:05:41.21ID:8wbTG+p6
>>164
大陸系か・・・
近くの元コンビニの風味楼は台湾だった気がするけど、大陸系ってどうやって見分けたん?

169名無しさん2020/11/22(日) 18:22:36.97ID:9IiPAa0m
>>168
メニューに刀削麺があったよ

170名無しさん2020/11/23(月) 09:05:23.54ID:IM7Ycfol
>>169
ステマ乙

171名無しさん2020/11/24(火) 08:44:40.35ID:05jJuou7
志段味に引っ越そうかな

172名無しさん2020/11/24(火) 19:12:21.61ID:8MMC6CgK
好きにしろ

173名無しさん2020/11/26(木) 08:22:32.57ID:F6xbw8xZ
志段味のバローすごい広い

174名無しさん2020/11/29(日) 10:44:48.90ID:sQKAjRUE
現在のNT人口が42205ということは
5年後には4万人割るのは確実だな

175名無しさん2020/12/01(火) 20:26:14.56ID:Hu0Q+NAk
うちの会社で先月初めてコロナ陽性者が出たんだが、昨日新しく3人も増えてしまったよ・・・
別の工場だから助かってるものの、いつうちの事業所でも患者が出るか恐ろしくてしょうがない

176名無しさん2020/12/03(木) 11:49:45.01ID:ZcqhhpO1
グルッポふじとうの駐車場いつの間にか広くなってて驚いた
行くたびに毎度混んでたから本当に助かるわ

177名無しさん2020/12/05(土) 08:04:07.68ID:K+/Y0tJB
元ジャンボエンチョーや喫茶店や本屋が有る所から歩道にかけて行列が。鬼滅の本買う為?

178名無しさん2020/12/05(土) 08:38:26.16ID:4L2FZszn
今時電子書籍でいくらでも買えるのに・・・バカだなぁ

179名無しさん2020/12/05(土) 09:31:20.88ID:NaZBgQuV
PS5の抽選ですね
2Fにゲームトレカ店が本日開店だそうだ
転売屋おおそう

180名無しさん2020/12/05(土) 09:56:48.97ID:BFSJetsI
>>179
そうなの?それはそれで凄いね。

181名無しさん2020/12/06(日) 09:50:43.96ID:YBNaf3ra
無事に転売ヤーの手にわたったような
ツイッタ-上で駐車場で買取しますなんていう
のもあった

182名無しさん2020/12/06(日) 10:31:39.46ID:Jq3UTaHU
転売ヤーは見つけ次第その場で殺してもよい、という法律を作るべき

183名無しさん2020/12/08(火) 17:42:43.41ID:M2RfhJlM
>>148
しょっちゅう見るぞ
向こう側に出るドラック置き場みたいな場所でも数頭走り回ってるの見たことあるし
雨の日は特によく見る

184名無しさん2020/12/08(火) 18:17:06.74ID:iTVSNhGN
ドラック置き場・・・((((;゚Д゚))))

185名無しさん2020/12/09(水) 09:55:36.45ID:clJPE/zm
ドラック置き場

186名無しさん2020/12/09(水) 16:53:22.20ID:CyQjaFAS
ドラッグ

187名無しさん2020/12/13(日) 17:39:25.28ID:iiDE1G7V
玉野台の裏からおりてきた木附町のところで
ホンドギツネに遭遇 かわいかった
キタキツネと違ってやさしい顔してるんだよな

188名無しさん2020/12/13(日) 19:28:49.22ID:b9O6RxCT
>>187
へえそんなところにも出るんだ
道が斜めに合流するあたりかな

189名無しさん2020/12/16(水) 12:21:56.91ID:G4kY0WMq
>>188
そのあたりだね
自衛隊官舎側の畑に入っていった


lud20201216214048
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1594545319/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part05 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part02
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-26
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-115
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-106
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-103
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part04
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-53
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-66
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-25
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-73
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-69
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-94
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-22
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-64
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-71
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-45
厚労省が研究用にエボラウイルスを輸入検討。周辺住人の不安もあるが国が安全と言ってるので大丈夫
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part03 [無断転載禁止]©2ch.net
【愛知】高蔵寺ニュータウン、再生目指して官民会社設立 [10/15]
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-68
モー娘。ヲタ世田谷区民会館周辺住人に通報される
免許返納した高齢者の救世主「ゆっくりカート」爆誕 高蔵寺ニュータウンで実証実験 春日井市
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-6
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-90
【神戸】任侠山口組、警護役射殺 容疑者行方分からぬまま1年 事件現場の周辺住民「早く解決を」[09/13]
【東京】縄文時代にも「多摩ニュータウン」? 周辺より多い960の遺跡
「防音後もテレビ聞こえず」 NHK補助打ち切りで基地周辺住民反発 ←NHK崩壊のカウントダウンはじまった
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-117
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-105
☆☆千葉ニュータウン☆☆part2
港北ニュータウンを語ろうぜ!
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-119
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-101
【大阪】「子供も多いし塾とか行ってる子もいてるので心配」 住宅地建設が計画変更で外国人研修施設に…周辺住民が建設反対の署名活動
【ニュータウン】東京、大阪の2大ニュータウンが利便性で明暗 千里は再生と拡大、多摩は老朽化へとまっしぐら★3
【AI】NHKに”AIアナウンサー”が登場 「ヨミ子さん」がニュース読みます
ガッテン!「“靴下”ニューワールド 臭わず長もち!スゴ技大放出」★1
サンテレビアナウンサー(1年契約)の中村麻里子さん、台風のニュースを伝える
【アナウンサー】NHK女子アナとキャスターの「路上不倫現場」…二人はお堅い夕方のニュース番組の司会のあと激しい逢瀬重ねる
【悲報】昼ニュース番組のアナウンサーのハメ撮り流出
【速報】ニューヨーク、ロックダウン秒読み
コロナ報道「煽りにはもうウンザリ」、ニュースの中身を吟味してみた
【悲報】ニュー速+で東京ロックダウン
男性の7割、女性の6割が恋人ナシとかニュースになってるけど俺の周りはいるやつばっかなんだがどこの国の話これ? [無断転載禁止]
【ニュータウン】 新宿まで30分、50年前に開発が始まった「多摩ニュータウン」 今は老人ばかりのオールドタウン [無断転載禁止]
【社会】“高齢化”“老朽化”の多摩ニュータウン、再生へ…とにかく周りにいないです、若い人が★2 [無断転載禁止]
【兵庫】野焼きは「違法」か…農地とニュータウン混在の自治体の悩み 「野焼きを禁止したら国内農業の衰退につながる」★2
【兵庫】野焼きは「違法」か…農地とニュータウン混在の自治体の悩み 「野焼きを禁止したら国内農業の衰退につながる」★3
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-13 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]
【PS4】FPSで足音を聴こうmixamp等の周辺機器を語るpart11【サラウンド】
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-116
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-64(その2)
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-11 [無断転載禁止]
山口県の周防大島とかいう毎月ニュースになってる場所w
【社会】「限界集落、東京にも」 高齢化進む多摩ニュータウン★2
【社会】「限界集落、東京にも」 高齢化進む多摩ニュータウン
老舗そごう、関西「最後のとりで」はニュータウンの郊外店 31日に営業終了 [ひよこ★]
【大阪】一部白骨化した性別不明の遺体、上半身は裸 堺市・泉北ニュータウン近くの山中 
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-9 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
【兵庫】ツバメ巣作りピーク ゴルフ場に“ニュータウン”[05/11] [無断転載禁止]
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-10 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
地元が30年前に開拓されたニュータウンだったんだけど、高齢化して老人しかいなくて辛い。
高度成長期に作られたニュータウンで車必須、築45年の5DK これ相続した方がええの
静岡県警伊東警察署 戸塚健二 今井健司 違法行為
愛知県知事リコールは何故不成功に終わったのか?3

人気検索: 黒宮れい 石黒 2017 チアガール preteen porn kids child 1 女子女子小中学生盗撮画像 masha babko 2015 アウロリ画像 masha mouse あうロリ画像 女子小学生のパンツ 女性顔
20:25:57 up 27 days, 21:29, 0 users, load average: 149.99, 111.90, 106.44

in 0.032767057418823 sec @0.032767057418823@0b7 on 021010