◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

刈谷市を語るスレ part12 YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1623238748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん
2021/06/09(水) 20:39:08.18ID:6BNX2TaO
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい


刈谷市について語りましょう

前スレ
刈谷市を語るスレ part8
http://2chb.net/r/tokai/1585484840/
刈谷市を語るスレ part11
http://2chb.net/r/tokai/1607601272/


※前スレ
http://2chb.net/r/tokai/1592298826/

※前スレ
http://2chb.net/r/tokai/1600087074/
2名無しさん
2021/06/09(水) 20:41:12.63ID:6BNX2TaO
海老膳壊そうとしてるけど、何が出来る?知ってる人いますか?
3名無しさん
2021/06/09(水) 20:56:31.54ID:v19eTTY6
ヨーカドーは閉店するけどよさみに移転では?
4名無しさん
2021/06/09(水) 21:38:33.34ID:wF1Mf012
浅間山荘の犯人は刈谷の百姓地元民なんだっけ?

住吉といえばあみやき亭の裏は超豪邸なのに焼肉臭そうで草
5名無しさん
2021/06/09(水) 21:54:21.70ID:R9t923n/
>>3
東刈谷から依佐美中学419号田んぼの工事は工場じゃなくヨーカドー?
6名無しさん
2021/06/09(水) 21:56:32.66ID:nJRmZ+HR
今さらIYが刈谷に再出店するかなぁ
しかも依佐美とかの僻地に
7名無しさん
2021/06/09(水) 23:05:13.25ID:59Kg0akK
>>5
あそこ地価が高くて工場建てられない市内の中小企業向けの工場地帯になるらしい
8名無しさん
2021/06/09(水) 23:08:36.76ID:/6+Y0DmK
>>5
県が工場団地として造成
9名無しさん
2021/06/10(木) 06:31:01.09ID:CM77nPPB
>>8>>1
前スレの重複以下スレを先に使いましょう
刈谷市を語るスレ part11
http://2chb.net/r/tokai/1607583165/
10名無しさん
2021/06/15(火) 19:11:20.05ID:3tbRXhIi
活命茶売ってるとこない?
11名無しさん
2021/06/17(木) 20:35:52.71ID:fWOd9KJW
通販
12名無しさん
2021/06/17(木) 20:53:35.52ID:hWXfPa8K
皆さん名古屋市を薦められますけど刈谷って立川とか町田みたいなものですよね?落ち着いた環境で生活がしたかったので…
13名無しさん
2021/06/18(金) 12:47:42.19ID:SAsfUyrf
>>12
本厚木くらいだと思います
14名無しさん
2021/06/18(金) 15:38:56.91ID:ztF1gtC5
>>13
仕事で行ったときに凄い既視感あったのはそういう事か!
しかし、街中出たときの真っ暗感は、あっちの方が暗かった気がする。。五十歩百歩?
15名無しさん
2021/06/18(金) 20:37:35.25ID:QdDnMtxV
>>12-14
本厚木ほど都会では無いけど
街の位置付け的には似てると思う
16名無しさん
2021/06/19(土) 08:46:09.63ID:/5gxAQAV
横浜から来るなら名古屋で十分落ち着いた生活だよ
旦那の通勤時間を優先するなら刈谷
子供の教育環境なら名古屋でFA
17名無しさん
2021/06/19(土) 19:55:03.07ID:qeyuGJ48
立川で落ち着いた生活って思うような人なら、刈谷なんて限界集落レベル
18名無しさん
2021/06/19(土) 22:47:57.31ID:o05hKC/y
>>17
お前うるせえ 
19名無しさん
2021/06/20(日) 06:40:31.89ID:GHRJjAVL
7歳の女児が脳梗塞(こうそく)で死亡したのは、脳出血で入院した病院が適切な管理をしなかったのが原因として、愛知県知立市の両親が、同県刈谷市の刈谷豊田総合病院を運営する医療法人「豊田会」に約7400万円の損害賠償を求めた訴訟で、名古屋地裁は2日、病院側のミスを認め、計約6600万円の支払いを命じる判決を言い渡した。
刈総も過去にこんな医療ミスしてたんだな!クワバラクワバラ!
20名無しさん
2021/06/20(日) 18:59:33.78ID:p0v8q3UG
いつのおはなし?
21名無しさん
2021/06/20(日) 22:42:39.68ID:zylbF7Y4
uber eats始まったんだね
22名無しさん
2021/06/27(日) 15:38:01.63ID:HBFevwyO
走ってるバイク見たわ。
バイク増えるのは嫌だな
23名無しさん
2021/06/28(月) 22:21:25.02ID:vf4xbPWe
愛知県の感染者数の発表、どんどん減ってるけど本当か?
24名無しさん
2021/06/28(月) 22:31:12.29ID:7LSmOzxh
>>23
治りゃ減るがね
25名無しさん
2021/06/28(月) 22:38:30.47ID:xj8IUfNE
>>23
今、感染者減という嘘吐くメリットが行政側にあると思う?
26名無しさん
2021/06/28(月) 22:44:30.03ID:p6tCT7Sm
東京がまた急増パターン入ったから
名古屋もまた増えるっしょ
27名無しさん
2021/06/28(月) 23:02:33.55ID:ZYTMJs+c
5月に沖縄で急増したのは、東京や大阪から沖縄へ観光客が行ったのではなく、
沖縄県民が、東京や大阪に行ってウイルスを持ち帰り家族や知人に広めたのではないか?
28名無しさん
2021/06/29(火) 00:23:36.77ID:8lPbTPcc
40だけど持病あるから?ワクチン摂取クーポンきた
受けるかどうか、ファイザーかモデルナか、
迷うわ
29名無しさん
2021/06/29(火) 01:34:37.14ID:NnjvWlRc
きたも何も自分で申請でしょ
基礎疾患は
30名無しさん
2021/06/29(火) 02:53:14.24ID:jgFhIMFY
刈谷に美味しい唐揚げが売ってる所ありますか?
31名無しさん
2021/06/29(火) 03:16:21.89ID:8lPbTPcc
>>29
いやちゃんと封筒で届いたんだわ、クーポン
たぶん医療費助成うけてるから
健康な家族には届いてないからさ
集団は豊明の藤田、安城更生、刈谷市健康センターだったかな
町医者は個別接種だけど通院患者のみとか優先
会場によってモデルナかファイザーか違うんよ
いろいろ報道あるし悩むよ
32名無しさん
2021/06/29(火) 13:06:41.72ID:n4tl5dSK
>>30
東刈谷のげってん
33名無しさん
2021/06/29(火) 15:16:59.65ID:qmHxSQY/
デルタだのラムダだの、車の名前かって思うわ
34名無しさん
2021/06/29(火) 16:24:47.08ID:o3614vfF
>>30
刈谷に拘らなければホットモットの唐揚げ、おまいら異論ないな!
35名無しさん
2021/06/29(火) 16:43:29.28ID:ckyalPa8
丸来のから揚げ結構好き。
36名無しさん
2021/06/29(火) 17:18:52.05ID:8ZlQlCFh
唐揚げと言ったらあいみの唐揚げだろ
37名無しさん
2021/06/29(火) 20:35:29.92ID:1g6dkd7e
>>36
おい! 誰だよ
絶対知り合いw
38名無しさん
2021/06/29(火) 20:49:15.29ID:o3614vfF
>>37
俺だよ俺!お前の趣味に付き合って3組の〇〇ちゃんプールの時間に更衣室に盗みに一緒に行っただろ!見張り役の俺だよ!
39名無しさん
2021/06/29(火) 21:02:50.41ID:rxfF+8nO
>>38
あー 山田か
40名無しさん
2021/06/29(火) 21:14:16.56ID:o3614vfF
>>39
山田はトイレ盗撮で捕まった奴だわ
41名無しさん
2021/06/29(火) 22:33:50.41ID:kYKpV4FQ
えび善の跡地何になるんだろう
42名無しさん
2021/06/29(火) 22:35:58.85ID:ckyalPa8
>>38
衣浦小→南中か
43名無しさん
2021/07/02(金) 14:48:05.97ID:bNguIqzy
刈谷はワクチン遅いな
他の市ではクーポン届いた知人も増えてきた
44名無しさん
2021/07/02(金) 16:09:32.52ID:32bSPEl+
よその自治体では接種が進み過ぎてワクチンが足りなくなってる
刈谷は相当遅くなりそうだね
45名無しさん
2021/07/02(金) 17:41:29.96ID:cYXtWJza
なんでこんな遅いの刈谷
46名無しさん
2021/07/03(土) 01:34:37.48ID:hCSGdqPQ
雨凄いな
47名無しさん
2021/07/03(土) 09:04:28.43ID:WAkCIPqU
クーポンワロタ
48名無しさん
2021/07/03(土) 10:55:25.41ID:yiyJvi9/
ワクチンとか秋口でいいんじゃ?
冬からゴールデンウィークに一番効力発揮しそうだし
49名無しさん
2021/07/03(土) 14:18:07.99ID:8BcmsuuK
デルタ株とかいう古いウイルスで騒いでるの滑稽
50名無しさん
2021/07/03(土) 19:45:15.39ID:hVuojKZx
今日夕方から好しにパトカー続々集まってたけどなにがあった?
51名無しさん
2021/07/03(土) 20:37:27.37ID:kL4VtgLi
ぐっさん家に出た天ぷら家は対面なのに感染対策していないのだろうか?
52名無しさん
2021/07/04(日) 15:04:48.43ID:DgDywWyO
>>51
気になる方は外食しなければいいだけのこと
家で飯食ってなさい
53名無しさん
2021/07/05(月) 22:36:03.76ID:UXl8A84g
今年5月、愛知県刈谷市の住宅に侵入し、現金約10万円などを盗んだとして、46歳の男が逮捕されました。男は「500件くらいやった」などと話しているということです。
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20210705_179469
54名無しさん
2021/07/05(月) 22:38:11.85ID:UXl8A84g
ワクチンは会社で9月に接種出来るようだけど、接種するかどうかは個人の自由
55名無しさん
2021/07/05(月) 22:40:27.27ID:9sy/JNdq
>>53
500件って、会社員なのによくそんなのやる暇あるな
しかもコロナカでステイホームしてる人が多そうなのに無茶しやがって
56名無しさん
2021/07/05(月) 22:43:33.06ID:UXl8A84g
金曜の夜だから翌日は休みなんでしょ
57名無しさん
2021/07/07(水) 08:52:31.10ID:F+8KXbgv
空き巣 リーマン
58名無しさん
2021/07/10(土) 14:55:14.62ID:u+28wp/r
>>53
容疑者と同じ苗字の知り合い何人かいるけど、みんな金持ちだがね
ドロボーしなきゃいけないほど貧しかったのかな、この人
59名無しさん
2021/07/10(土) 15:03:56.49ID:GnFlq4Jh
名字で犯罪係数だすって人格とか人生を全否定してない?
60名無しさん
2021/07/10(土) 15:38:59.95ID:2Qg0khCW
三浦なんていっぱいいるしw
61名無しさん
2021/07/12(月) 09:05:23.19ID:SJyzxoR8
市長の能力が明確になるな
62名無しさん
2021/07/14(水) 15:43:48.50ID:z9gKUYJc
しゃぶしゃぶ 宴会 デリバリー
63名無しさん
2021/07/18(日) 11:33:05.64ID:W1MFBVmL
しゃぶって 宴会コンパニオン デリヘル嬢
64名無しさん
2021/07/18(日) 11:35:08.15ID:zJwmn5D7
刈谷ではデンソーの人以外負け組と友達が言ってました。
本当ですか?
もし本当なら負け組の方はどうやって過ごしてるんですか?
65名無しさん
2021/07/18(日) 11:56:02.94ID:op6b8CMz
負け組などという言葉は今時は頭おかしい人しか使いません
66名無しさん
2021/07/18(日) 20:35:43.09ID:zhSe7k6R
地主も負け組かぁ
67名無しさん
2021/07/18(日) 21:40:25.69ID:uhUk58h3
アイシンとかも?
68名無しさん
2021/07/18(日) 21:48:39.24ID:64jl5+wr
アイシンはデンソー以上にブラックだからなあ
69名無しさん
2021/07/18(日) 22:41:29.12ID:PkreoGiC
部品メーカーはお先真っ暗やろ
70名無しさん
2021/07/19(月) 00:08:51.75ID:f0ObMyTY
勝ちとか負けとか気にしてるの、地価上がってから新しく引っ越してきた人だけだと思う
元から住んでた身としては、こんな片田舎の中で勝ちとか負けとか気にしてるの滑稽
どうせみんな潰れかけのヨーカドーで買い物してマックの渋滞に並ぶだけの日常なのに
71名無しさん
2021/07/19(月) 08:51:10.45ID:p9ore/ai
勝ちだの負けだの気にしてるのは、他人より劣っているとこを自覚してるから。

庶民なんて、五十歩百歩だよ
72名無しさん
2021/07/19(月) 10:52:36.16ID:xxx8P+GH
織機はどうですか?
73名無しさん
2021/07/19(月) 13:28:03.12ID:YuLAKiL1
古くからありますね
74名無しさん
2021/07/19(月) 14:07:28.76ID:U6iXLGKG
紡織はどうですか?
75名無しさん
2021/07/19(月) 14:11:27.09ID:HFO4xP6V
>>64
勝ち組の人はリーマンなんかやってない
76名無しさん
2021/07/19(月) 14:51:04.33ID:QhBueQF8
グランドティアラに お土産の搾乳機と 夜クジラ 届きましたか お礼は辞退します
 ご笑納ください
77名無しさん
2021/07/19(月) 15:03:13.81ID:wVvJ8tP4
ウーマナイザー
78名無しさん
2021/07/22(木) 07:17:02.03ID:qDPvB4oW
NTサイコー
79名無しさん
2021/07/24(土) 20:41:47.49ID:WG+a8lZJ
コロナワクチンのクーポンキター\(^o^)/
80名無しさん
2021/07/24(土) 22:36:57.40ID:0lHY/ru5
>>79
何歳?
81名無しさん
2021/07/24(土) 23:27:51.44ID:WG+a8lZJ
45
>>80
45
82名無しさん
2021/07/24(土) 23:29:58.13ID:WG+a8lZJ
ワクチン売って風俗逝きまくるぜ!
83名無しさん
2021/07/25(日) 02:45:06.22ID:lVEkM9xa
39歳以下の人は30日以降発送だってよ
84名無しさん
2021/07/25(日) 14:29:29.23ID:SOtwdWn3
>>83
以降って何時だ?
85名無しさん
2021/07/25(日) 15:15:46.56ID:zNxDC6OB
ファイザー打ってもらえるかな
86名無しさん
2021/07/30(金) 13:41:27.93ID:pulqJzkq
刈谷はワクチンの数が少ないのか予約取りにくいよ。
大規模会場の藤田や安城厚生病院も予約取れない。
近所で通院中の病院か、一般の人を受け付けている病院に電話して予約するのが早い。
87名無しさん
2021/07/30(金) 14:05:43.17ID:Pre2BHT8
俺はあっさり予約とれたぞ
88名無しさん
2021/07/30(金) 16:20:04.23ID:B72whpt8
>>87
病院?すぐに打てますか?
89名無しさん
2021/07/30(金) 18:45:15.63ID:/ngMboHx
市の人間だけど、こないだワクチン余ってるって、職員で希望者の募集してたからすくないってことはないと思うぞ。多分、受け入れ側のキャパの問題。
90名無しさん
2021/07/30(金) 20:55:45.58ID:5yJKYzJ8
>>89
俺30代なんだけど接種券ちゃんと今日発送してくれた?
91名無しさん
2021/07/30(金) 21:30:22.13ID:FS9hZhLE
>>89
職域のモデルナじゃないの?
かなり多く申請してる企業や団体が目立つ。余るとそうしてる。
92名無しさん
2021/07/30(金) 21:58:19.93ID:IttzSXXx
先週末に接種券届き火曜日にかかりつけ院に予約電話
1回目が8/11になった
「空いている所で」って言ったら最速を教えてくれた
93名無しさん
2021/07/30(金) 22:55:02.25ID:1+TvGae9
>>90
私もまだ届いてない
94名無しさん
2021/07/31(土) 06:59:40.41ID:tY3zmhYC
>>92
健康だとかかりつけ医なんてないからなあ
これから若い世代の接種になると余計にその傾向が強くなるでしょう
95名無しさん
2021/07/31(土) 16:26:48.08ID:FzgzQ87X
素朴な疑問
前にコロナウイルス事前予約を中日に通報した人がいたからか
 速く打てる方法 速く打てる場所の公開しないね
  中日の選手副反応で危篤と週刊誌に書いてありました
   看護師の専門誌に接種直後の副反応の詳細情報が公開されてるね
    県議に医師会教えないの?
96名無しさん
2021/07/31(土) 19:46:06.58ID:lLq8MtQ7
>>95
ワクチン後の話なだけで副反応と決めつけてはいけない
97名無しさん
2021/07/31(土) 21:19:12.38ID:PS4AnJcW
自分が見たときは藤田が数件あるだけだった
保健所のファイザーが良かったけど8月中に受けれるならと予約した
最ヤング層じゃないからまだ残っていたのかキャンセル分拾えたのかは謎
98名無しさん
2021/07/31(土) 21:20:50.17ID:PS4AnJcW
藤田と安城はバスで連れてってくれるようだけど自力でふらっと行くかは迷う
駐車場混んでるかな
99名無しさん
2021/08/01(日) 23:58:01.02ID:F+CU+qt3
なんにせよ、早く打つのが良いよ
100名無しさん
2021/08/02(月) 00:16:25.58ID:tVyj1mHZ
刈谷市のサイトが少し変わってた
コロナ以外のワクチンについてだけど
市民の健康を守る為、公衆衛生には本気で取り組んでいただきたい
HPVワクチンは命を守るワクチンだよ
101名無しさん
2021/08/02(月) 08:21:27.58ID:9Hci/ajn
集団接種の予約は9時スタート
みんな頑張ろうぜ

つか、予約出来ても9月って刈谷は遅すぎ
102名無しさん
2021/08/02(月) 09:29:02.33ID:MXbNXRER
予約できたわ
最速でも9月だったね
103名無しさん
2021/08/02(月) 11:50:02.64ID:LLXL/0rW
ワクチンやっとか…
てかアベノマスクまだ届いてないんやけど
104名無しさん
2021/08/02(月) 12:28:56.20ID:cLYpMg6G
クーポン届いてないんだけど
105名無しさん
2021/08/02(月) 17:00:22.95ID:qS3f3ak1
お前らワクチン売って死ぬなよ!
106名無しさん
2021/08/02(月) 22:01:36.18ID:D0mEZm7H
ワクチン接種券まだ届かない
107名無しさん
2021/08/02(月) 22:27:44.10ID:VPDupUCh
刈総少ないよね
108名無しさん
2021/08/02(月) 23:56:45.86ID:3IKhFK6O
知立住んでる友達は今週に藤田で1回目打つって言ってた
予約も余裕でとれたって

こういうのは人口の多い市ほど不利なのかも
109名無しさん
2021/08/03(火) 01:19:03.32ID:gp0qS9us
刈谷市長が無能なだけ
市長次第で、もっと集団接種を準備できたはず
110名無しさん
2021/08/03(火) 02:44:47.25ID:6Kbsnkt4
ウナギイヌのせいだろ
111名無しさん
2021/08/04(水) 11:28:41.75ID:yGhBJFXb
「東海3県で○○人」って報道の仕方するのはなんでだろうな
ほぼ愛知が占めてるのに
112名無しさん
2021/08/04(水) 11:29:11.08ID:yGhBJFXb
感染者数の話ね
113名無しさん
2021/08/04(水) 11:56:50.97ID:0V8Da5GE
通勤圏が巻き添え食うのは東京とか大阪みてりゃわかるでしょ
県別の数字隠して東海三県でまとめてるなら怒ってもいいけど
114名無しさん
2021/08/04(水) 19:31:03.73ID:uusNycnu
テレビで刈谷市のコロナウイルス感染者が出ません 行政系の感染者が出た場合
感染経路が非公表。
 コロナウイルスの感染対策 県議blogによると保健所は風俗業者に感染対策を教示してる
刈谷市民に教えない不思議 刈谷市の長生きしたい人は 下記の情報を参照
 神奈川県 新型コロナウイルス 変異と感染予防策 
115名無しさん
2021/08/05(木) 21:28:43.76ID:e29zWTMp
ここのところ刈谷の感染者が増えてるね
連日10人超えた?
116名無しさん
2021/08/06(金) 21:18:33.39ID:YniNTNQZ
今って熱あってもPCR検査するかって聞かれないんだな
6月に37.0℃あったときは普通に聞かれたのに
安易に検査しないんかな
117名無しさん
2021/08/07(土) 23:23:01.62ID:Wk0JAmsi
駅北口のビルがいつの間にか完成してた
でもやたら広いテナントスペースはほぼ何も入ってなかった
いつも箱ばかり作って中身が伴わないね〜
118名無しさん
2021/08/07(土) 23:36:39.60ID:FqS+z6IY
>>117
若い人が大きい声で勧誘しててコロナ対策してるのか疑問だけど居酒屋が入っているよ。
119名無しさん
2021/08/08(日) 03:01:05.76ID:Q90Nl7w2
155の洗車場取り壊してるやん
愛用してたのに
他に24時間やってるとこどこだ?
120名無しさん
2021/08/08(日) 13:30:48.44ID:RRkY7whW
マックの隣だよね。さっき裏とおったらマックの建て替えすると書いてあった。洗車場もマックの敷地になりそうだね。
121名無しさん
2021/08/08(日) 20:54:57.69ID:C4QyD+GK
ワクチン予約キャンセルか空いてきてるね。
122名無しさん
2021/08/08(日) 21:21:03.35ID:lsrpj8e5
>>121
一件も空いてませんが?
123名無しさん
2021/08/08(日) 21:31:23.69ID:C4QyD+GK
>>122
大杉医院てとこ空いてたよ。
口コミあんま良くないけど
124名無しさん
2021/08/08(日) 21:44:50.73ID:MQ26YiVE
>>121
情報ありがとう。刈谷豊田東病院の10月後半で諦めかけていたとこでした。
125名無しさん
2021/08/08(日) 22:17:05.37ID:D6rN9Ef9
>>124
結構空いてるよね。
私はモデルナの予約とったけど、ファイザーにしようか迷ってる。
126名無しさん
2021/08/08(日) 22:31:48.49ID:10qVW/4y
11日藤田病院行くよー
発熱が心配だわ
127名無しさん
2021/08/08(日) 23:38:03.78ID:2SnTp9yS
大杉医院めちゃめちゃ評判悪いね
128名無しさん
2021/08/09(月) 06:30:35.70ID:MG0bKWpb
>>123
ありがとうございました
129名無しさん
2021/08/09(月) 12:16:23.56ID:J1seS4wf
風めちゃくちゃ強いな…
130名無しさん
2021/08/09(月) 20:37:03.43ID:MG0bKWpb
大杉医院一瞬で埋まったね
131名無しさん
2021/08/09(月) 22:06:44.80ID:cHe/bZIu
駅北口ビル、テナント新時代しか入ってない?
132名無しさん
2021/08/09(月) 22:52:44.94ID:Edeny3Sr
スタバこねーかな
行かねーけど刈谷に1店舗くらいあってもええやら
133名無しさん
2021/08/09(月) 23:43:51.11ID:CneH2ssd
>>132
デンソー本社内に(ボソッ)
134名無しさん
2021/08/10(火) 01:01:26.55ID:vGmcX+PU
ドトールコーヒーが駅に
135名無しさん
2021/08/10(火) 07:23:03.54ID:QXYWFxgX
デンソーの中に出来たんだ
136名無しさん
2021/08/10(火) 08:01:48.19ID:UdqAAaFA
>>133
なんかのイベントで構内に入れたときフラペチーノ買った
137名無しさん
2021/08/10(火) 08:03:57.96ID:szmVbZAQ
だから一般人はほぼ機会がないんですよねえ
138名無しさん
2021/08/10(火) 08:52:29.52ID:ASmQ/QBL
126
排便と解熱剤かボルタレンで熱は下がるね
 ヘリと魔女のCM関連の高須病院で新型コロナワクチン接種予約条件 で検索
↑物が入荷次第 ユーチュー高須幹弥 高須クリニック の質問が興味ある・・
  刈谷市いきいき クラブ連合会の爺さんバアサンも ピーもピーシーが使える人に
頼んで質問したら良いのに
139名無しさん
2021/08/10(火) 10:52:36.42ID:We9SDt3t
もう刈谷ではワクチン接種の予約が埋まって取れないな…
140名無しさん
2021/08/10(火) 10:55:58.53ID:6KLbfFgb
スターバックスとかいらないなぁ
タリーズやエクシオールカフェとかに来て欲しい
141名無しさん
2021/08/10(火) 12:01:43.32ID:md32tdO/
本当に新時代だけポツンと入ってて笑った
今まで散々テナント誘致失敗してるのに、なんであんな広々とテナントスペース作っちゃったかなぁ…
142名無しさん
2021/08/10(火) 13:15:33.44ID:n4o9e1aW
勝手な意見だけど、あのマンションに新時代は違うよなぁ…

それこそ、スタバの方がまだよかった
143名無しさん
2021/08/10(火) 20:46:31.80ID:bK78BSUC
あの土地借地?売却したの?
昔の恋人 何でも屋のオカヨ役の女優に依頼して
チェルシーカフェ渋谷マークシティ店もどきか、ベローチェがテントで
入店するとよい 近所の店駆逐 
144名無しさん
2021/08/10(火) 22:17:18.87ID:/2JObPuu
なんでテナント入らないのかな
デンソーに通う人たくさんいるのに全然利用しないの?
145名無しさん
2021/08/12(木) 10:01:00.92ID:ZcPMH7aB
ワクチン接種行ってきたけど藤田病院までバスで連れてってくれたし楽だったわ
豊明の通りにスタバ出来ててオシャンティーやったわ
146名無しさん
2021/08/12(木) 11:08:31.98ID:7+iWIY6y
オサレの俺はwktk
147名無しさん
2021/08/12(木) 12:50:27.30ID:ngvaNeEa
俺は刈谷のファッションリーダー
148名無しさん
2021/08/12(木) 17:53:40.70ID:SrCyddlq
ワクチン予約取れる?
149名無しさん
2021/08/12(木) 21:35:57.94ID:26a++gqi
取れん
安城に住む弟はもう打ってるのにな
150名無しさん
2021/08/12(木) 21:42:54.52ID:REnoq8zv
藤田の大規模会場なら空きある?
151名無しさん
2021/08/12(木) 21:47:53.11ID:qx9zWWsS
もう基本はキャンセル待ちしかないんじゃないの
152名無しさん
2021/08/12(木) 21:50:04.56ID:nwieA1hy
キャンセルが出たのか8月予約できたよ
153名無しさん
2021/08/13(金) 08:25:58.10ID:5DRydZTx
>>144
家賃が名古屋並に高い上に、通勤時間帯しか賑わいがないからじゃないかなー
同じような家賃払うなら、昼間もそれなりに賑わってる名古屋の方がいい
154名無しさん
2021/08/13(金) 16:17:40.21ID:mKRMd+cz
 ファイザー2回接種したのに ブレークスルー感染 刈谷市9月の第三週目
病床足りずに自宅待機 葬儀屋のCMやめて欲しい
155名無しさん
2021/08/13(金) 21:36:34.66ID:sceYSkhh
>>154
ファイザーもう2回ってことは、結構なお年の方?
156名無しさん
2021/08/13(金) 21:38:48.95ID:PisqDzs9
>>154
支離滅裂
157名無しさん
2021/08/13(金) 22:45:36.46ID:kYjC2uGY
>>155
超高齢者。
158名無しさん
2021/08/14(土) 01:00:25.76ID:L0IRWhJC
近所の人は車で郊外に行くし駅まで出たら名古屋行くよね
159名無しさん
2021/08/14(土) 04:43:16.24ID:HcJEYl8M
おじいちゃんが2ちゃんねらーか
世も末だな
160名無しさん
2021/08/14(土) 08:15:09.95ID:/42jbkog
平均5ch年齢56歳だったかなんかだから別に不思議でも何でもないけどな。さ、何十年ぶりかにbeam行って来るかな
161名無しさん
2021/08/14(土) 09:36:58.28ID:e2ZvGBf4
>>159
10代や20代前半は5ちゃん以外のSNSで情報のやり取りしてるだろうし、5ちゃん住人は他SNSをしないか友達が居ないボッチしか居ないだろうね。
俺もだけどw
162名無しさん
2021/08/15(日) 12:26:10.06ID:BntvUbDd
刈谷商工会議所 コンパニオン ピンクパーテイーの ミイコ
爺さんのコロナワクチン接種に付き添いシタラ良いのに
 東京は公園で名古屋は地下街でコロナウイルスワクチン接種しだしました。
刈谷の携帯電話会社さんは美容外科を開設してるので ついでにPCR検査と コロナウイルス
ワクチン接種する医師と看護師 吉本やAVの会社からスカウトすると繁盛するのに
163名無しさん
2021/08/15(日) 12:45:05.28ID:8f8iYuc9
サイコ!サイコ!サイコ!
164名無しさん
2021/08/15(日) 20:25:55.41ID:qOnQ8vur
珍百景に刈谷。。
依佐美鉄塔跡地(基礎)を年寄りや親子連れらが「一体何なのか判らない」と答え、市役所で回答という流れだったよ。
さすがにヤラセ感強すぎるでしょ。
165名無しさん
2021/08/15(日) 20:37:01.34ID:mBTJgwie
せやな
166名無しさん
2021/08/15(日) 20:45:22.80ID:0xo+0d/X
刈谷市と田んぼのど真ん中とモニュメントの大木の映像見た時に依佐美の鉄塔じゃん、ってすぐ分かったわ
167名無しさん
2021/08/15(日) 21:08:32.25ID:uzuBlqO5
鉄塔の立ってた写真が無いのも手抜きだな、イラストも全く違ってたし
他の珍百景も似たようなモノなんだろうな
168名無しさん
2021/08/16(月) 00:29:48.99ID:+pb1j/Z/
普通に小学生で刈谷の歴史お勉強するやんけ
169名無しさん
2021/08/16(月) 08:49:30.32ID:bDIVaAMC
鉄塔のオブジェ残したり、歴史資料館新築したり、城復活させたり、いつまで過去に固執してるんだ
現代で魅力的なもんを作ってくれよ

…って、いつも思ってる
170名無しさん
2021/08/16(月) 10:21:33.47ID:u9ui4gI1
鉄塔跡地に1000メートルタワーの建設の噂あったよね。
171名無しさん
2021/08/16(月) 11:18:22.66ID:X+k9gd3u
>>169
魅力的なものって例えばどんなの?
172名無しさん
2021/08/16(月) 11:44:16.31ID:/SLXftvE
>>169
そうだね、公共施設は箱物は粗方作っちゃったし
あとは下水道網拡充するくらい?
何かできるかね
173名無しさん
2021/08/16(月) 14:44:43.22ID:RjEL4Slj
ビロビロ
174名無しさん
2021/08/16(月) 16:17:03.86ID:SmCe62sZ
そんな事より待機児童なんとかしろ
175名無しさん
2021/08/16(月) 16:29:08.96ID:M2Bdh45g
>>174
トヨタ系じゃ無いのか?
176名無しさん
2021/08/16(月) 18:17:04.19ID:HRU1DozY
>>172
都市計画税が賦課されていない市街化調整区域の土地に、税金をつぎ込んで下水道を整備する必要があるのだろうか。
177名無しさん
2021/08/16(月) 18:19:44.43ID:wbRQRcFI
一時保育枠増やして欲しい
178名無しさん
2021/08/16(月) 18:24:02.73ID:YglhW7ac
駅北口ビル、入るテナントが少し出てきた?
179名無しさん
2021/08/16(月) 19:26:31.06ID:sN3Ryrvl
まぁ城よりも駅前にカフェとか成城石井の一つでもオープンしてくれた方がよっぽど嬉しくはある
180名無しさん
2021/08/17(火) 00:16:41.87ID:P8Vi6cdj
ワクチン予約の空き、全く表示されない…
181名無しさん
2021/08/17(火) 01:31:39.65ID:q+eOWNPA
美容あいちワクチン職域接種 で検索
名古屋だけど空きがあるよ
182名無しさん
2021/08/17(火) 01:44:18.20ID:i/iFbT7Q
なんでウナギイヌは緊急事態の要請しないんだろうな
ここから何もせず収束する要素なんかあんの?強気過ぎんか?
183名無しさん
2021/08/17(火) 10:24:13.49ID:7zfmJ8Bx
ワクチンナビ見たらいっぱい空いてるけどどこを見てるの
アプリのスマートニュースのワクチンマップも場所見やすいよ
184名無しさん
2021/08/18(水) 21:38:58.76ID:ZHgJoIkZ
>>183
いや、予約はできる。ただだいぶ先なだけ。
10月とかになるよ。
185名無しさん
2021/08/18(水) 21:49:38.37ID:ywln8t5u
キャン待ちを狙った方が早いと思うで
186名無しさん
2021/08/19(木) 00:19:28.04ID:lGHrhPTE
雨スゴいな…
187名無しさん
2021/08/19(木) 00:21:10.97ID:oEE+bvLM
こんな便利な予約サイトあったんだ!迂闊だったわー
かかりつけ医に電話したらとうぶん予約無理ぽで
面倒で投げ出してたw
教えてくれたひとありがとう!
188名無しさん
2021/08/19(木) 12:40:34.51ID:UYGY54/H
雷落ちた😆
189名無しさん
2021/08/20(金) 23:03:30.22ID:ave70UBt
ワクチン予約枠追加された
藤田医科大学病院
詳細は市HP
スレ重複してるけど、こっちに書いてみた
190名無しさん
2021/08/22(日) 16:23:27.78ID:91jwXtZY
知立市民は市の予約サイトで予約すると最速で今週末には予約が取れるそうだ
安城と刈谷と豊田の属国なのにな
191名無しさん
2021/08/22(日) 17:07:16.88ID:c61fWuwv
小さいからフットワーク軽いんだろう
192名無しさん
2021/08/23(月) 22:38:51.59ID:avuyqZtw
毎日20人近く感染者出てるけど万燈祭り開催するつもりなのかな?
まだ中止とか聞かないよね?
193名無しさん
2021/08/23(月) 22:47:06.51ID:7gjkRcrz
去年はやったっけ?
カリヤンナイトとかもやってんのか全然聞かないな
194名無しさん
2021/08/24(火) 11:14:47.41ID:Ba2g72+Q
50過ぎのおっさんが慌ててワクチン先の予約探してる
先日の55才の人が病院断られまくって亡くなったニュースのびびったのだろう
195名無しさん
2021/08/24(火) 11:15:19.10ID:Ba2g72+Q
ワクチンの予約先
196名無しさん
2021/08/24(火) 11:45:04.69ID:ekWzpJf1
どうしてもすぐ接種したいなら

美容あいちワクチン職域接種 で検索

適当に通ってる美容室の名前を言えば接種してくれるって。上前津だけど
197名無しさん
2021/08/24(火) 13:14:41.47ID:G6FPI4NO
>>196
それ客もありなの?
198名無しさん
2021/08/24(火) 13:42:36.11ID:ekWzpJf1
客OKだよ、HPに書いてある
199名無しさん
2021/08/25(水) 07:59:00.24ID:IqWLwH9c
181さんありがとう。っま連れて行ってきました。
沢山人居ましたよ。
モデルナだから熱出してますが
そのうち落ち着くかと思います 草
200名無しさん
2021/08/25(水) 16:49:19.12ID:0FKi9qIG
刈谷市内だと予約しようにももう無理っぽいな…
201名無しさん
2021/08/25(水) 17:07:27.68ID:HJjwSSBN
集団は無理だけど、ワクチンナビってのを見ると個人病院なら空いてるよ
202名無しさん
2021/08/25(水) 18:15:16.15ID:pAqeeqKW
豊橋や豊田、岡崎は濃厚接触者追ってるからコロナの数多いけど衣浦はもう追ってないね
あの数字を信じちゃダメだわ
203名無しさん
2021/08/25(水) 20:51:42.78ID:WuiTjZHX
>>199
そこはTwitterで医師が教えてくれた
打てて何よりです!
204名無しさん
2021/08/25(水) 21:13:00.75ID:DCFN5tkU
刈谷総合病院でワクチンの枠が追加されたね
205名無しさん
2021/08/27(金) 07:58:59.79ID:14oBAWRR
ウーバーマジで使いもんにならん
昨日注文出来たのに調理中にドライバーが消えて散々待たされてキャンセルになった
206名無しさん
2021/08/27(金) 08:23:13.87ID:C8ZeVjxX
>>205
エーー!?
割引ハガキが投函されてたから試そうと思ってたとこだ
207名無しさん
2021/08/27(金) 08:27:32.22ID:X0QlWnl6
>>205
それな、全く注文できない

ウーバー配達員は今なら独占状態だろうになぜこんなにも居ないのか
独占すぎて逆にキツイとかあるのかな
208名無しさん
2021/08/27(金) 09:15:00.67ID:64/RxJAU
>>207
都会と違って一軒一軒や店の距離があり過ぎるから1時間で沢山回れない。
注文も少ないと思うしね。
209名無しさん
2021/08/27(金) 13:16:10.10ID:AgQ5ipAw
>>208
現状だと負のスパイラルでますます注文減るな
210名無しさん
2021/08/27(金) 15:15:08.92ID:lpvDAvlx
>>209
1時間最低3件配達で平均時給以上の金額になると聞いた。
211名無しさん
2021/08/27(金) 15:46:04.71ID:9aMcT5Gb
出前館しか使ったことないけど、特にトラブったことはないなぁ…

クーポンがしょっちゅう配られるから便利。

刈谷めしクルーも特に不満ないかな。
212名無しさん
2021/08/28(土) 13:48:19.65ID:6PKkzrei
刈谷地域応援商品券
配布額 1人につき5000円
使用期間 11月下旬〜2月(予定)
配布方法 全世帯主宛に郵送、使用可能店舗のリスト等も
213名無しさん
2021/08/28(土) 16:14:13.33ID:mHOx7rJ7
>>212
これソースある?
214名無しさん
2021/08/28(土) 17:08:09.51ID:uzt+3N4a
>>213
https://biz.chunichi.co.jp/news/article/10/22914/
215名無しさん
2021/08/28(土) 17:44:20.28ID:6PKkzrei
>>213

https://ameblo.jp/masaya1970912/entry-12694068174.html
216名無しさん
2021/08/28(土) 22:23:09.77ID:mHOx7rJ7
>>214
>>215
ありがとう
217名無しさん
2021/08/29(日) 22:31:21.21ID:VT5htR1S
0が1個少ないわ
218名無しさん
2021/08/30(月) 16:02:20.15ID:GheHS2LS
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-30/QYMQI7DWX2PV01

ここどうなんだろ?若者との記載あるが80でも若者なんじゃ?w
219名無しさん
2021/08/30(月) 16:03:48.62ID:GheHS2LS
https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/wakuchinstation-sakae.html

ここだった。スマソ。
220名無しさん
2021/08/31(火) 22:06:03.28ID:I+xTvnkj
許さん
221名無しさん
2021/09/01(水) 06:49:37.64ID:/+wW7cqX
テレビ話題のボーダーの人 認知症 老人 コロナワクチン接種出来なさそう
大人のアスペルガーやADHDの人もコロナウイルスワクチン接種出来なさそう
刈谷市老人連合会誌によると 刈谷の老人 ブレークスルー感染の情報知らないみたい
 沖縄 米軍 ブレークスルー感染拡大 まだ愛知県や中日新聞公表しない?
222名無しさん
2021/09/01(水) 07:19:58.83ID:mAcM9ykS
>山本太郎氏が公約 「1人20万円の定額給付金を支給」


もう絶対、れいわ新撰組に投票するわ
223名無しさん
2021/09/01(水) 07:28:03.89ID:kfxyqkqD
忘れてるな?党は違えど
「そうでしたっけ、フフフ」をやらかした馬鹿野党がいた事を
到底やれそうもない事に望みを掛けるんじゃないよ
224名無しさん
2021/09/01(水) 20:49:54.04ID:CEYF4WlY
刈谷市周辺でも感染者桁違いに増えてるな
225名無しさん
2021/09/01(水) 20:57:14.71ID:CEYF4WlY
>>169
何も作らないで良いわ
所詮公務員の発想ではロクな物作れない
226名無しさん
2021/09/01(水) 21:02:03.44ID:CEYF4WlY
職域接種では連絡なしで予約日時に来なかったりしてるんだがな
当然ワクチンが無駄になる
227名無しさん
2021/09/01(水) 21:09:00.28ID:MzbCsxgv
>>169
鉄塔はいいよ
歴史資料館とか城は許せない
228名無しさん
2021/09/02(木) 15:36:22.07ID:v5u5eecy
明日でヨーカドーも終わりだぞ
お前ら最後くらい行けよ
229名無しさん
2021/09/02(木) 16:37:21.97ID:N0GRbdqg
早っ
明日の夕方行こうかね
230名無しさん
2021/09/02(木) 16:40:56.15ID:9PHDPEg6
昔は噴水があったりシャレてたのにどんどん埋もれていってしまったね
ポッポとダイソーは復活して欲しい
231名無しさん
2021/09/02(木) 18:12:55.41ID:h143M5y1
ヨーカドー9/5までだよ
232名無しさん
2021/09/02(木) 18:14:06.09ID:cK25lYi4
あ明後日か
233名無しさん
2021/09/02(木) 20:06:17.27ID:/vNebzQl
何回も言うけど閉まるのはB1食品売場だけね
234名無しさん
2021/09/02(木) 20:49:56.01ID:pOataoDB
そうなの?
一階の服は残るの?あそこもヨーカドーかと思ってた。
235名無しさん
2021/09/02(木) 21:05:45.36ID:ebDewJbs
そうなんだ!建物ごとさようならだと思ってたわ
236名無しさん
2021/09/02(木) 21:47:10.00ID:PschQetH
あ!1Fのヨーカドー服売場も消えます
237名無しさん
2021/09/02(木) 21:48:07.14ID:PschQetH
2Fのエディオンとかダイソーは続行
その他、個人店は消えたり続行だったりとまちまちです
238名無しさん
2021/09/02(木) 21:57:54.26ID:NRxD33ga
ドンキか24時間スーパー来て欲しいな
239名無しさん
2021/09/02(木) 22:03:52.88ID:qrUvPrFz
駐車場の一台あたりの横幅を広げてほしい
狭すぎ
240名無しさん
2021/09/03(金) 04:23:29.83ID:m3qlqApF
トイレだけは全館 残してほしい
241名無しさん
2021/09/03(金) 18:19:41.66ID:TzHpVhy+
昔から高い所から見える風景の1つだったヨーカドーのハトのマークが見られなくなるのは寂しいな。
昔はユニーのマークも東浦銀座サンテラス刈谷の3つ並んで見えたけど全部消えた。
242名無しさん
2021/09/03(金) 19:28:24.52ID:kbG70uNV
今は銀座タワー(笑)があるじゃない
243名無しさん
2021/09/03(金) 19:37:30.48ID:lHPsJgLI
仕方ないからららぽーとでも入ってくれたまえ
244名無しさん
2021/09/03(金) 20:44:00.49ID:Dm9oofWg
本屋もメガネ屋もなくなるっぽいよね
全部なくなるのも時間の問題だよね
245名無しさん
2021/09/03(金) 21:57:54.07ID:0uN36ReT
本屋は小中学校に教科書販売でもして店舗は道楽かと思ってたけど違ったのかな
お疲れ様でした
毛染め屋も撤退かな?
246名無しさん
2021/09/03(金) 22:06:37.55ID:/wbbdzIs
子供の頃ヨーカ堂の屋上駐車場が衝撃的で親父に止めてもらったな〜
247名無しさん
2021/09/03(金) 23:03:59.55ID:Eh0oOXo7
昔々大府方面にヨーカドーのお買い物バスが来ていたと聞いた。
248名無しさん
2021/09/03(金) 23:25:22.90ID:IoQpPh7c
カラーズとエディオンは利用してるから残ってほしいな
刈谷は家電屋弱いよね
駅前にビックかヨドバシこねーかな
249名無しさん
2021/09/03(金) 23:28:52.74ID:LEkDCzeD
ヨーカドーは閉店セールやってる?
半額セールやってたら行きたいけど
250名無しさん
2021/09/04(土) 00:01:21.71ID:9MmzxVgn
一人焼き肉の店出来ないかなぁ
251名無しさん
2021/09/04(土) 00:14:26.61ID:kzznoY70
>>248
エディオンは残るってエレベーターに張り紙あった
252名無しさん
2021/09/04(土) 16:45:00.45ID:6fxjhD7g
イトーヨーカ堂閉店前に行きたいけどコロナワクチン2回目接種で寝込んでる
明日行きたいわ
253名無しさん
2021/09/04(土) 18:05:29.48ID:/OKOELVL
お大事にね
254名無しさん
2021/09/04(土) 18:59:28.55ID:wX3A+AvR
明日ヨーカドーに肉でも買いに行くか
さよならセールやってるかな
255名無しさん
2021/09/04(土) 19:33:25.49ID:JnwgKQwF
今日行ってきたけど一階は目ぼしいものはもう無さそう。不定期?に7割引きとかやってた。無駄にカバン買ってしまった。
256名無しさん
2021/09/04(土) 20:10:48.75ID:sBTBoHvN
乾パンじゃなくて鞄??1階かな?
257名無しさん
2021/09/05(日) 12:31:56.64ID:Jpl47QEd
ヨーカドーは今日で閉店なので行ってきた。
一階で日用品が20~50%引き。
西川の高級羽毛布団、定価30万円が、
なんと4万円。あと一つだった。
もちろん買わなかった。
258名無しさん
2021/09/05(日) 13:17:09.39ID:EHRh3p1T
買わなくて草
259名無しさん
2021/09/05(日) 13:21:44.26ID:lzeXIqzI
イトーヨーカドーの後にイオンタウンが入るって、妻が友達に聞いたってさ。
260名無しさん
2021/09/05(日) 13:23:58.53ID:lzeXIqzI
マックスバリューかな
261名無しさん
2021/09/05(日) 13:43:13.75ID:pTUm41rl
ブーイング
262名無しさん
2021/09/05(日) 13:50:30.04ID:y70MSO7t
マックスバリュいいね
共和駅の所みたいな感じかな
24時間営業お願いします
263名無しさん
2021/09/05(日) 13:50:59.06ID:C1gmukso
イトーヨーカドーの後にバローが入るって、妻が友達に聞いたってさ。
264名無しさん
2021/09/05(日) 13:52:38.39ID:OafyhSba
なんだコピペか
平和堂でもええで
265名無しさん
2021/09/05(日) 13:54:24.80ID:jmQjD4qa
コスモス薬品希望
266名無しさん
2021/09/05(日) 14:01:10.61ID:lzeXIqzI
>>263
聞いたのは本当だよ
何もソースないから信憑性はないけどな
ただの奥様の井戸端会議だから
267名無しさん
2021/09/05(日) 14:10:00.14ID:lzeXIqzI
刈谷市を語るスレ part12 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
268名無しさん
2021/09/05(日) 14:13:23.81ID:35Gl5Tkj
41年もあったんだ。
なぜ閉店なのか?
269名無しさん
2021/09/05(日) 14:18:37.62ID:pTUm41rl
>>264
それがいいな
QRコードのキャンペーンにもよく名前が出てる気がするし
270名無しさん
2021/09/05(日) 14:59:57.30ID:1IQ6FsZv
刈谷市を語るスレ part12 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
271名無しさん
2021/09/05(日) 15:12:27.32ID:lzeXIqzI
>>270
行こうかな
272名無しさん
2021/09/05(日) 15:44:59.84ID:6jT4j0Ro
ライフはまだまだ営業しますw
273名無しさん
2021/09/05(日) 17:10:29.95ID:sZH4ffoz
>>270誰かビデオ取ってYouTubeにあげて!
行きたいけどいけない
274名無しさん
2021/09/05(日) 17:16:04.27ID:uVuhxiaP
誰か動画上げてー
275名無しさん
2021/09/05(日) 17:19:35.13ID:35Gl5Tkj
動画いいな。
276名無しさん
2021/09/05(日) 17:24:03.54ID:t9BeukTH
しまった帰ってきてしまった
ありがとうヨーカドーって叫んで涙したかった
277名無しさん
2021/09/05(日) 17:28:53.45ID:+6ac+LUk
刈谷限定の550円寿司良かったよ
税込み600円とかだけど
278名無しさん
2021/09/05(日) 17:45:28.73ID:gwiFvAOW
俺昼それ食った
279名無しさん
2021/09/05(日) 18:49:31.16ID:f+r02ooK
ヨーカドーフォーエバー
280名無しさん
2021/09/05(日) 19:16:45.51ID:GOlo0J5G
人でいっぱい
281名無しさん
2021/09/05(日) 19:37:46.67ID:hx17CuaE
刈谷市を語るスレ part12 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
いやいや…
282名無しさん
2021/09/05(日) 19:37:57.46ID:h7GJN2Zz
ヨーカドー寄り近所のミニストップが無くなったのがショックだわw
283名無しさん
2021/09/05(日) 19:38:15.06ID:HgyL7HxR
駆け込みで買い物できるかと思ったけど19時にもう入れなくなってた
284名無しさん
2021/09/05(日) 19:40:16.74ID:pTUm41rl
最終日は7時で閉店だったね
285名無しさん
2021/09/05(日) 21:19:25.62ID:lMI/oo78
開店並みの混雑だったね
これくらいみんな来てたら閉店しなかったのにってベタな書き込みをする自分も今日久しぶりに行った
286名無しさん
2021/09/06(月) 00:11:39.95ID:IMJQKn12
ダウンロード&関連動画>>

287名無しさん
2021/09/06(月) 00:49:41.15ID:8Lk7vERI
>>281
密じゃん
刈谷市民アホス
288名無しさん
2021/09/06(月) 00:50:38.63ID:9Zv0+/09
>>286
ありがとう!
泣いたわ
289名無しさん
2021/09/06(月) 01:51:46.27ID:+zy+jURH
>>288
泣くんじゃない大人だろう(T^T)
290名無しさん
2021/09/06(月) 03:22:09.41ID:gYkGrYhN
>>286
店長49歳
おれと同い年
291名無しさん
2021/09/06(月) 12:30:48.84ID:wsEtGcvL
最後の別れくらい許したれや
292名無しさん
2021/09/06(月) 13:39:04.11ID:6JCCDcWp
ワクチンもう接種しました?
のんびりしてたら10月接種予定に
293名無しさん
2021/09/06(月) 13:39:57.91ID:tjNQIguE
ここで教えて貰ったとこに予約して来週二回目
294名無しさん
2021/09/06(月) 13:43:56.99ID:6JCCDcWp
刈谷市民はかなり接種進んだのかな
今度接種する病院も9月は無いけど10月なら余裕で予約できるし
295名無しさん
2021/09/06(月) 18:28:37.70ID:3+VgVV4Y
モデルナでよければ、藤田医科大学の9月15日、16日、18日、22日の枠がまだ空いているようです。
296名無しさん
2021/09/06(月) 18:32:53.55ID:4wzG31Zq
一見さんOKの町医者で来週後半とか空いてるとこあるよ
297名無しさん
2021/09/06(月) 19:13:09.77ID:rnui8+t6
どこの医院か聞きたい
298名無しさん
2021/09/06(月) 22:34:59.96ID:aANsk/xw
>>286
動画ありがとう!何か感慨深いですな
299名無しさん
2021/09/07(火) 01:10:21.44ID:lpJXIXg2
ワイ明日藤田で2回目
生きて帰って来れるといいんだが
300名無しさん
2021/09/07(火) 16:21:49.48ID:i1gqhE2X
>>297
聞く前に自分で調べような? 医院つったって大杉なんだよ。
301名無しさん
2021/09/07(火) 16:49:46.31ID:vXiyvqCa
小児科も空いてるらしい
302名無しさん
2021/09/07(火) 20:14:18.60ID:fnXx/v89
僕(39さい)でも小児科行っていいの…?
303名無しさん
2021/09/07(火) 21:33:00.14ID:PTAfFb1H
>>302
コロナ予防接種しているところなら良いよ。
2回目接種の時に自分よりもかなり年上そうなのに1回目の人が沢山居た。きっと内科やら集団からあぶれた人達が流れて来たんだろうなと思った。その時は若めの男性も沢山居たよ。
304名無しさん
2021/09/08(水) 13:40:10.20ID:gDOYJWfI
刈谷市ワクチン接種予約停止状態続いているな…
まだ1回目すらも出来ないや
305名無しさん
2021/09/08(水) 17:12:47.25ID:3OwJv6ow
え、今集団接種は予約できないの?
そのうち予約しよって思ってたんだが
306名無しさん
2021/09/08(水) 17:21:54.44ID:gQaApHml
個別のを当たったほうが早いぞ空いてるぞ
307名無しさん
2021/09/08(水) 20:05:25.40ID:b0T0QWYj
9/16の藤田は空いてそうだけど
308名無しさん
2021/09/09(木) 03:38:42.56ID:sHVlgB1Z
イトーヨーカ堂閉店が続いてるみたいね老舗なのにAEONに負けるな
309名無しさん
2021/09/09(木) 08:17:20.73ID:m6tTuj/C
奴隷契約のセブンだけでいいからスーパー全部潰したいんだろ
310名無しさん
2021/09/09(木) 09:36:30.50ID:u9h1nlI4
スギ薬局しか行かないのでどうでもいいれす
311名無しさん
2021/09/09(木) 16:58:57.50ID:PmHZH2BQ
>>308
アイワイホールディングス的にはイトーヨーカドーはいらないのだろう
セブンイレブンがかなり儲かる構造になってるから
利益率からみればイトーヨーカドーは不要とも言える
312名無しさん
2021/09/10(金) 03:14:10.74ID:462UTTc0
伊藤よぉ加藤が懐かしいぜボキャブラ天国
313名無しさん
2021/09/10(金) 11:33:15.03ID:7aw2D1VW
桜町のメガネの成田って閉店して何年も経つんだね。
成田に用がなければ入らない路地だから気がつかなかった。

キトー薬局はどうなるのかな。銀座通り時代から馴染みがあるので頑張ってほしい。
314名無しさん
2021/09/10(金) 13:22:22.42ID:cfq+oleY
桜町はもうちょっと小綺麗にしてほしいわ
最近ちょこちょこ新築のテナントビルも建ってきたがまだまだ昔ながらの汚い繁華街って感じやな
315名無しさん
2021/09/10(金) 13:28:03.82ID:7aw2D1VW
しまったヨーカドー行き損ねた。
看板どうなってるのかな。
316名無しさん
2021/09/11(土) 09:33:06.18ID:oIyTrfis
スギ薬局じゃお刺身買えないやん
これからどうしたらええんや
317名無しさん
2021/09/11(土) 10:21:17.20ID:zqamMCLQ
かりがね店と築地店があるのにさらに大型店舗を作るスギ。
キトーさんのすぐ隣に出店するスギ。
安くもないのに同業者を追い出す出店戦略。スギ砂漠化が進行中。キトーさんがんばれ。
318名無しさん
2021/09/11(土) 10:50:09.88ID:lna9pWf6
え?待って
それはつまりヨーカドーにスギが入るということ?
319名無しさん
2021/09/11(土) 11:02:06.24ID:YBhbGeH5
ドラッグストアはもう要らんよ
どの店舗でも品揃えが同じで正直なところたくさんあっても意味ない
320名無しさん
2021/09/11(土) 11:10:26.38ID:t2JibB48
スギはないでしょ
321名無しさん
2021/09/11(土) 11:32:14.87ID:oIyTrfis
ごめん、今現在の買い物先がスギしか無いもんで、路頭に迷ってるって言いたかっただけなんや
ヨーカドーの後釜はまだわからんです
322名無しさん
2021/09/11(土) 11:47:41.30ID:6XVnzutO
エルシティ行ったけど意外と人がいた
323名無しさん
2021/09/11(土) 14:20:53.92ID:kztTRqJq
ヨーカドー最終日だけじゃなくてエルシティずっと19時閉店になったんだね
324名無しさん
2021/09/11(土) 15:29:03.38ID:oIyTrfis
>>127
このスレ久々に来たもんでいまさらだけど、持病でずっと大杉医院のお世話になってる私から

大杉さんは元々お爺ちゃん医師がやってたんだけど、去年から息子さんっぽい若い医師が交代で診療してる
お爺ちゃんの方は機嫌が良いときと悪い時があって、特に子供が嫌いみたいで赤ちゃんを抱いて診察室に入ると嫌な顔されるので子供は預けて行くといい
あと時間ギリギリに行ったりするのも機嫌が悪くなるので、そのあたり気をつけて行けばまぁ大丈夫
専門の循環器に関しては信頼できるけど、風邪の時とかは耳鼻科の方が良い
325名無しさん
2021/09/11(土) 20:36:48.11ID:YMGG1CFP
ニュー速で刈谷のマックが話題になってるぞ。

http://2chb.net/r/news/1631357959/
326名無しさん
2021/09/11(土) 21:44:15.25ID:oIyTrfis
155沿いのマックはいま駐車場工事してて入れないんだよね
327名無しさん
2021/09/11(土) 21:47:09.26ID:kA4BeeIr
一ツ木駅って心霊スポットだったのか?
328名無しさん
2021/09/11(土) 22:06:25.99ID:lna9pWf6
>>326
そうなんだw何でこんな時に
329名無しさん
2021/09/11(土) 22:33:06.98ID:IPB4imqU
>>327
見たいだねアングラ心霊系YouTuberで知ったくらい
人身事故とかじゃないの?
でもそれなら他の踏切でもあるかw
330名無しさん
2021/09/11(土) 23:52:03.19ID:oIyTrfis
155沿いのマックはいま改装中で、駐車場に車をとめられないのと、店内でのオーダーもできない
ドライブスルーでしか購入できないので>>325の記事の状況になっとる
ほんと、なんで鬼滅コラボのこの時期に…って感じよねw
331名無しさん
2021/09/12(日) 00:03:51.74ID:es7U0FfU
そのマックのせいでスレが面白いw
332名無しさん
2021/09/12(日) 00:04:04.70ID:su+RbmZi
>>327
自殺の名所だぜw
333名無しさん
2021/09/12(日) 00:11:21.23ID:yfkiGUyd
名古屋鉄道名古屋本線の一ツ木駅では駅に不思議な格好をした幽霊の目撃情報が寄せられています。1958年、シンナーを積んだオート三輪車が駅構内の踏切の一旦停止を怠ったために急行列車と衝突し、36名もの死者を出す大事故がありました。それ以来一ツ木駅では人身事故が比較的多く発生しており、心霊スポットととして噂になっています。

今は電車に飛び込みが多いのかな?
334名無しさん
2021/09/12(日) 00:56:19.40ID:Ed/pQpca
10年間ずっと一ツ木から乗ってるけどそんな噂聞いたことないぞ
335名無しさん
2021/09/12(日) 01:12:11.99ID:1hjouUun
10年じゃね…だって2011年でしょ?
336名無しさん
2021/09/12(日) 02:46:27.45ID:CuBkbAp0
戦後13年か。
戦争末期の空襲の方が桁違いに死者多い
337名無しさん
2021/09/12(日) 03:17:49.50ID:yaU7mLok
しかし一日利用者は2020年2969人だそうだ年々利用増えてる見たいね
確かに人身事故やらは2016年2月にあったみたいだけど深夜滞の雰囲気が怖いだけだろう
338名無しさん
2021/09/12(日) 04:58:38.69ID:kzNkjdUK
電車運転士の立場から守ると、例えば豊橋方面行きは中京競馬場前でようやく曲線コースが終わり速度制限なくブッ飛ばせる様になり、以後知立停車に備えて一ツ木駅のカーブで速度調整するまで飛ばす訳です。
富士松駅は小さな尾根の頂上にあり、勾配の関係から特に先の見通しが悪い。
進路上に突然障害物が目に入るわけで、運転士の間で気をつけろ的な噂ぐらいは立って当たり前の状況です。
339名無しさん
2021/09/12(日) 05:09:08.47ID:WXWSvFk+
>>338
あなた名鉄運転士ですね
340名無しさん
2021/09/12(日) 07:31:07.39ID:NBSqmQ4t
BVEやってる人じゃない?
341名無しさん
2021/09/12(日) 07:35:05.60ID:wtKPijTV
>>338
公共交通ですから、乗客の命も預かっていることを考えて、
乗務員レベルの噂では無くて、会社として危険箇所情報を展開すべきですね。
342名無しさん
2021/09/12(日) 08:39:29.86ID:7bmhaaPk
サンダンスって店気になる。。
343名無しさん
2021/09/12(日) 10:43:14.26ID:EUGKeDHT
>>341
なにこれ、キモE
344名無しさん
2021/09/12(日) 10:52:55.38ID:mZKAi908
サンダンスの店舗行った事ないからお店で食べてみたいなぁ
コロナ前のB級グルメ対決みたいなお祭りでよく出店してたよね
345名無しさん
2021/09/12(日) 11:22:10.70ID:JbsXCGaU
撮り鉄もたくさんいます
346名無しさん
2021/09/12(日) 12:11:29.57ID:kzNkjdUK
ヨーカドー南西側の怪しげなエリアは撤退の影響を受けてないのか。
普段から行かないから判らない。
347名無しさん
2021/09/12(日) 13:53:49.20ID:n23aSq3+
一ツ木駅
痴漢がでるんだよね

昔はフルフェイスの原付男に自転車乗ってる時に
隣につけられてスカートめくられたことある
狙われてたみたいで3回くらいあった

変質者もおおい

無人駅だからかな
交番の意味ないし
348名無しさん
2021/09/12(日) 14:48:34.24ID:KoAR04ft
>>346
南西?
なんかあったっけ?
349名無しさん
2021/09/12(日) 14:58:13.63ID:/gA2mbQQ
>>347
シールドで肉眼で見えないし、後ろからスカートを捲るにしろシートにスカートが押し付けてるので捲るのは難しくね?前からだと転ぶわな。器用な目の良い変質者だよな!
それも3回も
350名無しさん
2021/09/12(日) 15:18:04.40ID:0ttSqerP
>>348
謎のリサイクルショップとかマルチ商法っぽい事務所とか?
351名無しさん
2021/09/12(日) 18:05:08.36ID:1KrrGv/l
>>350
何町?
352名無しさん
2021/09/12(日) 21:14:57.68ID:b07suT27
集団接種(9月10日キャッチ確認)

【刈谷市役所】
■会場
刈谷市役所8階フロア

■接種可能人数
1,000人

■日程
1回目:10月10日(日) 2回目:10月31日(日) ※両日とも接種時間は午前9時〜午後5時

■予約開始日
1.妊婦及び妊婦の夫又はパートナーの先行予約受付:9月21日(火)正午〜
※予約は市コールセンターのみ
2.一般予約:9月27日(月)正午〜

■予約方法
・刈谷市新型コロナワクチンコールセンターにて電話予約(0570-047-055)
 電話受付時間:午前9時〜午後6時、月曜〜土曜 ※祝日除く
・刈谷市集団接種予約サイトでウェブ予約
353名無しさん
2021/09/17(金) 23:54:16.74ID:ymFOJFHv
オアシスに歩道橋できたんやな
無駄に金かかってそうな作りやね
あそこら辺他にもお店とかできればええのに
354名無しさん
2021/09/18(土) 05:21:47.87ID:1oZQJEe+
オアシスレインボーだね。
スマートIC出来るし、56号も名古屋まで通じれば発展するかもね。
355名無しさん
2021/09/18(土) 10:50:46.66ID:zEIxcfSI
桜通線が伸びてくるというから、地主たちはタイミングを外さないように息を潜めているのですよ。
356名無しさん
2021/09/18(土) 13:35:29.54ID:s6gpmxW9
それはない
357名無しさん
2021/09/18(土) 14:41:23.66ID:WD/klA6W
乗る人も降りる人もいないw
358名無しさん
2021/09/18(土) 14:42:15.31ID:CXbPCnDh
ところでヨーカドーの後釜は決まった?
359名無しさん
2021/09/18(土) 22:38:34.02ID:zEIxcfSI
第三セクターの設立はリーマンショックによるトヨタ系法人税の減収を受けて無期延期となった。
これ当時話題になったし行政的には愛知県まで合意済みの既定路線なんだけどな。
まぁ知らないなら別にイイや。
360名無しさん
2021/09/18(土) 22:50:04.40ID:WD/klA6W
知らなくてイイって言っときながら…
恥ずかしいw
361名無しさん
2021/09/20(月) 15:34:24.69ID:iFlyvHXF
アルバツクスタワー 刈谷駅前 二階に 成田メガネの人が何時もいるけど
NPO? 刈谷市の準職員?
362名無しさん
2021/09/20(月) 17:57:14.09ID:4kef+epy
>>361
ツが大きいし、成田メガネって?
363名無しさん
2021/09/21(火) 10:54:31.44ID:a3aqYSgc
ヨーカ堂のレジカゴ返すの忘れてた
アピタでいいか
364名無しさん
2021/09/21(火) 11:21:07.50ID:PQiGMXie
やっぱり今はみんなアピタまで行ってるの?
自分は車運転できないのとワンオペ育児中だから徒歩10分圏内にスーパーがないと…とりあえずコープの宅配が命綱だけどコープ高い
365名無しさん
2021/09/21(火) 12:59:58.53ID:exyTVFrz
今のところアピタとバローとイオンを代わる代わる使ってるけど、どうもしっくりこない
366名無しさん
2021/09/21(火) 13:01:06.66ID:exyTVFrz
ヤオスズと生協(ハローフレンズ)は品揃え悪すぎて使えないし
367名無しさん
2021/09/21(火) 13:03:08.21ID:BAIE3ANN
フィールとか?
368名無しさん
2021/09/21(火) 14:24:36.55ID:9j3oC1Ma
刈谷に住んでて車乗れないって割と致命的
子供大きくなったらもっと不便な事増えるだろうから、車の練習か地下鉄沿線への引っ越しを真面目に考えた方がいいと思う
369名無しさん
2021/09/21(火) 19:00:06.61ID:fPO9s4ZA
>>368
地下鉄?名古屋市内?
370名無しさん
2021/09/21(火) 19:46:47.52ID:FcbC5iMW
>>364
週末のアピタ10時過ぎは人多過ぎ。レジ待ちが勿体ないからイオンネットスーパーで、まとめ買いにしました。
371名無しさん
2021/09/21(火) 19:59:07.10ID:nFEPuE35
イオンのネットスーパーで事足りる
あとたまにスギ薬局行くくらい
372名無しさん
2021/09/22(水) 00:23:32.20ID:61tPyOZ5
イオンネットスーパー結構使ってるんだね、うちも頼んでみようかな
刈谷は車ないと厳しいよね、痛感してる
373名無しさん
2021/09/22(水) 00:52:02.33ID:kQCfoWMG
ネットスーパーって便利?注文当日届くとかはないか
ヨシケイとか
374名無しさん
2021/09/22(水) 05:21:00.98ID:PZdO+vUu
ヤオスズは基本的なものは大抵あるし買い物短く済むし野菜、果物、魚がいいし惣菜がおいしいから好きだわ
品数多くてもマックスヴァリューとか行かんし
375名無しさん
2021/09/22(水) 08:23:01.80ID:rowS913n
高津波のパチンコ屋近くに住んでたけど、ヤオスズやサークルKや逢妻駅は徒歩で行けたし、自転車でヨーカドーやカーマや松屋や、TSUTAYAにいくので車はいらなかった。
パチンコ屋も住んでたアパートももう無いけど。
376名無しさん
2021/09/22(水) 08:38:11.01ID:sZtejgu6
>>375
俺もその辺に住んでた6年程度だけど。夜遅くまで営業してるウエルシアに良く行ってた
377名無しさん
2021/09/22(水) 09:28:58.21ID:Baqgwq72
男と女は買うものが違うよね
378名無しさん
2021/09/22(水) 18:54:50.27ID:8jvyfxSb
リニューアルした刈谷駅前バローの什器の配置はありえないな
不便にも程がある
379名無しさん
2021/09/23(木) 00:22:59.90ID:5OUZltBj
バロー品数は増えたかもしれないけど真ん中の通路が無く、通り抜けるのがめんどくなったなー
380名無しさん
2021/09/23(木) 13:19:02.87ID:47DYbZFv
>>368
タダバスもあるし、別に車なくても困らんがね
381名無しさん
2021/09/23(木) 14:49:47.21ID:+9icdP8z
>>358
ヨーカドーのあとは、バローとニトリらしい。不動産屋情報 (を又聞き)。
382名無しさん
2021/09/23(木) 14:52:50.60ID:c7OKTjgm
ニトリぃ?
383名無しさん
2021/09/23(木) 15:00:04.78ID:1WqHZ994
ずいぶんこぢんまりしたニトリだな
家具は諦めて生活雑貨のみになりそう
384名無しさん
2021/09/23(木) 15:36:03.70ID:Chwa3jX0
ニトリが運営するインテリア・雑貨専門店『デコホーム』
385名無しさん
2021/09/23(木) 16:23:46.86ID:JOrlV0d3
>>381
エスカレーター降りる時に、一瞬1階部分が隙間から見えた時、ニトリ?と思ったがまさかまさかだな
386名無しさん
2021/09/23(木) 18:25:29.96ID:2XHwEixq
>>381で確定かね
刺し身難民になってるのでとりあえずスーパーなら良かった
早くオープンしてくれれば助かるわw
387名無しさん
2021/09/23(木) 19:44:32.86ID:vwtoocTD
>>386
小当たりかもよセグを確認しないとね。
388名無しさん
2021/09/23(木) 19:46:27.70ID:b9ayg8Qc
バローか!嬉しい
389名無しさん
2021/09/23(木) 20:43:48.68ID:REwvLyCe
本当なの?
390名無しさん
2021/09/23(木) 20:46:41.11ID:+9icdP8z
>>386
来春までにはオープンらしい。
長い気もするけど半年は平均的っぽい?
https://www.google.com/amp/s/diamond-rm.net/store/39023/3/amp/
391名無しさん
2021/09/23(木) 21:26:15.84ID:vz6rYMRp
>>390
前住んでたトコだわ
とうきゅうじゃなくなってたんだな
392名無しさん
2021/09/23(木) 21:26:37.61ID:AtIhuzKb
せめて年明けぐらいにはオープンせんかねー
393名無しさん
2021/09/23(木) 21:37:11.84ID:bH1FHow/
バローは好きじゃないけどニトリはええな
刈谷にまともな家具屋ないし
デコホームでもないよりマシ
394名無しさん
2021/09/23(木) 22:38:18.18ID:ddbyeFhM
デコホームって本家ニトリと違って実用性のあるものは少ないイメージ
395名無しさん
2021/09/24(金) 06:15:17.59ID:hNeJ6eQV
ダイマルヤは?以前近所に住んでいたけど当然ながら行ったこともなく…

Googleマップ引用
先日、消費者庁から措置命令を受けた「滝風イオンメディック」とやらを斡旋している悪質マルチ商法の店です。24万円で何人もの高齢者に売りつけた事実を自慢され買うように勧められました。関わらないほうがよいです。

ホームページもないのかな
396名無しさん
2021/09/24(金) 15:16:28.78ID:tLnvFN5g
もう刈谷はワクチン余裕な感じだな
397名無しさん
2021/09/26(日) 17:19:58.04ID:OuaToi66
バローは4月オープンだそうだ
あと半年の辛抱はなかなか長いな

そしてヨーカドーのゴミ捨て場(リサイクル)は11月いっぱいらしい
いままでペットボトルとアルミ缶はあそこに捨てに行ってたから無くなるのマジで困る
398名無しさん
2021/09/26(日) 22:25:52.72ID:pWM8tXmW
>>397
ゴミ捨て場情報ありがとう
麻の袋をなるべく使いたくないから困ったな
399名無しさん
2021/09/27(月) 11:45:27.52ID:RbXfPsEJ
ヨーカドー跡地、いろんな噂が出てるな
俺はイオン系の店になるって聞いたがな
400名無しさん
2021/09/27(月) 19:32:23.79ID:mvrF2nlz
バローとニトリで決定でしょ
401名無しさん
2021/09/28(火) 04:35:07.01ID:8PJ6tVNH
ヨーカードーの地下でやってる肉屋さん、バロー開店までもつかな
402名無しさん
2021/09/28(火) 04:47:17.29ID:Gd3CP/Pc
ドン・キホーテでええやん
お前ら嫌がりそうだけど。
403名無しさん
2021/09/28(火) 06:44:27.47ID:mU19WRPU
ドンキは豊田みたいに24時間じゃないと意味ねえんだわ
404名無しさん
2021/09/28(火) 09:16:24.67ID:+lR+U8o7
>>401
カーブス?利用のおば様達が買ってくれればなんとか
早く開店して欲しい
405名無しさん
2021/09/28(火) 09:32:07.17ID:Ds6zKKat
健康体操したあと肉買って帰るとかロックやな
406名無しさん
2021/09/28(火) 10:02:24.41ID:fEwrLNjg
エ、あの肉屋さん頑張ってるの?
応援に行かねば。
407名無しさん
2021/09/28(火) 12:59:16.53ID:v4onqb1v
株式会社エルシティ(建物のヌシ) 代表取締役 

中王食肉株式会社(肉屋) 代表取締役会長

同じ

応援せんでも死ぬことはない
408名無しさん
2021/09/28(火) 13:18:35.64ID:ACjXijkx
エルシティの建物も出来て40年経つんだろ?
ヨーカドーの後釜が入っても、建物の老朽化問題は解決されない
409名無しさん
2021/09/28(火) 13:22:40.67ID:O3gmCNku
>>407
そうなのか
じゃあ応援せんでもいいか
エレベーター狭いし1台しかないのが不便だよな
410名無しさん
2021/09/28(火) 15:15:49.23ID:S01PZQkm
カーブス退会して3年経つけどまだ勧誘の電話かかってくる怖い
411名無しさん
2021/09/28(火) 15:22:28.39ID:mOTToA9X
>>410
女性の方?
412名無しさん
2021/09/28(火) 15:52:36.97ID:nW8aRJJe
>>411
横だけどそりゃそーだろ
何のために聞いたのか
413名無しさん
2021/09/28(火) 18:02:43.44ID:CXioyln3
刈谷市を語るスレ part12 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
414名無しさん
2021/09/28(火) 20:02:42.50ID:xOmqsmch
あれ、エディオンになるの
415名無しさん
2021/09/28(火) 20:10:02.30ID:kYejIuSn
>>414
何言ってんだオメー
416名無しさん
2021/09/28(火) 20:21:40.84ID:xOmqsmch
いきなり与太るなうぜえ
417名無しさん
2021/09/28(火) 20:31:22.31ID:ku65ovb+
>>416
うるせーバカw
418名無しさん
2021/09/28(火) 20:55:45.52ID:xOmqsmch
ID変えてくんなようぜえ
NGにするだけだけどな
419名無しさん
2021/09/28(火) 23:09:20.96ID:ku65ovb+
別人だわw うぜぇくんかわいい
420名無しさん
2021/09/29(水) 10:54:40.39ID:XkSGFbZo
5000円商品券またくるんで近所の個人店に使ってあげたいです
421名無しさん
2021/09/29(水) 14:01:00.02ID:3VJDNGTP
偽警官出没中 野放しみたい
横浜のジュエリーショップの店長 ブラジル人に寝技をかけて凄い
防犯活動に刈谷に来てほしい
422名無しさん
2021/09/29(水) 15:50:54.98ID:edkNs3IE
おっさん同士のけんかうぜえw
423名無しさん
2021/09/29(水) 16:34:48.66ID:8WX+iQor
偽警官ってなに?
警察官のコスプレして話しかけてくるとか?
424名無しさん
2021/09/29(水) 19:02:56.85ID:+nDXWqCB
匿名で出どころ不明の上に、みたいなど前置きする話の相手なんてしても無駄だよ。
425名無しさん
2021/10/02(土) 17:54:20.12ID:Nw9XEU56
刈谷城主末裔 障害事件 名古屋地裁 懲役2年4月 実刑判決
 
426名無しさん
2021/10/03(日) 11:27:15.45ID:DATyKlaz
>>425
詳しく
427名無しさん
2021/10/03(日) 19:53:32.60ID:O2KSM93p
アピタの回転寿司閉店するみたい
428名無しさん
2021/10/03(日) 20:18:15.46ID:JTLTfRrq
比較的新しくなかったっけ?

お客さん入ってないもんね…
429名無しさん
2021/10/03(日) 21:18:22.10ID:nPxEfpgF
>>427
丸忠?
430名無しさん
2021/10/03(日) 21:47:43.07ID:NKlvFtzu
元えび善、建物 立て始めてるけど何ができるんかな
大きさから見てまたコンビニ?
431名無しさん
2021/10/03(日) 22:51:56.03ID:nfv2X3OW
レッフェルの跡地は?
432名無しさん
2021/10/03(日) 22:53:33.81ID:1TL5YPb5
>>431
某焼肉屋との噂
433名無しさん
2021/10/03(日) 23:46:46.55ID:1eNRLMHT
デンソー池田工場の跡地は?
434名無しさん
2021/10/04(月) 00:55:04.17ID:Awz436wU
側溝が古くて蓋だけでも新調してほしいんだけど自己負担になるんでしょうか?
435名無しさん
2021/10/04(月) 01:07:09.80ID:o4qnMquJ
丸忠自体次々に消えてるね
昔はそこらじゅうにあったのに
436名無しさん
2021/10/04(月) 04:02:57.58ID:lXhKA5HI
155のゲオの建物の丸忠にはよく行ったなぁ 他は長楽の前の丸忠
437名無しさん
2021/10/04(月) 07:23:56.26ID:LpePirKz
長楽の前の丸忠ってどこ
438名無しさん
2021/10/04(月) 08:08:55.95ID:Dw1r60K0
東高校の近くのことかな?
もっと前はレンタルレコード屋だったな…
439名無しさん
2021/10/04(月) 08:55:53.19ID:LpePirKz
東高校のところは丸忠じゃなかったよ
くるくる寿司って名前の回転寿司屋
440名無しさん
2021/10/04(月) 11:52:49.41ID:lXhKA5HI
東高のとこ丸忠じゃなかったか失礼 
441名無しさん
2021/10/04(月) 19:37:30.64ID:8aouC6sx
>>434
その路線全面的に蓋が掛かっていれば道路管理者が側溝整備の時に設置した可能性が高く道路管理者の管理物だと思いますが、各家の入口など必要な所だけある場合だと各個人の管理物と思われます。
道路管理者に問合せるのが確実です。
余談ですが、落ち蓋式(厚みのある蓋がはまり込むタイプ)ではない側溝の場合、個人で平らなグレーチング(ツバ付きグレーチング)を置いている事があるが、あれは変形して踏んだ時に跳ねて車に傷付けたり、都度ガチャンと音が鳴る事が多いので注意が必要です。
側溝の蓋は、あれば側溝に落ちる危険がなくなりますが、掃除がしにくくなったり、通過車両が塀などに近づきやすくなり擦られる可能性が高まるので、一長一短だと思います。
442名無しさん
2021/10/04(月) 19:44:37.11ID:d2jHPhyk
注意が必要とか言うレベルではなく
市内では側溝の上に於けるつば付グレーチングの設置は禁止です
443名無しさん
2021/10/04(月) 20:30:11.53ID:Awz436wU
設置が禁止なのかどうかは知らんが
そこらじゅうグレーチングばっかやで
444名無しさん
2021/10/04(月) 21:09:08.73ID:kSheTc6b
普通の市は、市がすべての側溝を設置してる
445名無しさん
2021/10/04(月) 21:23:10.87ID:d2jHPhyk
>>443
つば無しなら勝手に置いても問題ない
但し誰が設置した蓋であろうがその上に物を置くのは禁止
446名無しさん
2021/10/04(月) 23:46:58.34ID:hHjZTuVX
うちの周りみんなつば付きグレーチングだわ
蓋しておくとドブ掃除しなくていいんだってさ
447名無しさん
2021/10/05(火) 07:50:39.73ID:GfCsya0V
落ち蓋式でなく、U字溝天端と道路面が同一の場合、個人で蓋するにはツバ付きグレーチングか縞鋼板を置くのが手っ取り早いからね。
住宅屋もわざわざ側溝本体を落ち蓋式に入れ替える工事しようとしないし。
お金かかるし、手続き面倒だし。
448名無しさん
2021/10/05(火) 08:07:54.08ID:GfCsya0V
>>446
つば付きグレーチングは、簡単に外すことができるから掃除しなくてもいい理由にはならないと思いますが。
回りの家がみんな下水道につながっていれば側溝もそれほど汚れないから掃除も楽だけど、浄化槽が残ってるといつも湿ってて掃除する気が失せる。特に単独浄化槽があると、泡立った水や残飯混じりの水が流れて来るから。早く下水道に切り替えてくれと思う。
449名無しさん
2021/10/05(火) 08:45:24.15ID:GfCsya0V
>>445
つば付きは禁止とは、普通に刈谷市で暮らしている住民の多くは知らないと思う。知っていたらあんなにそこらじゅうで使われていないはず。
本当に禁止にしたいならもっと行政指導しないとなくならないし、その姿勢が見られないから黙認なんだろう。苦情があったときだけ動くんじゃない。
450名無しさん
2021/10/05(火) 13:01:15.32ID:tN7vso8e
https://www.city.kariya.lg.jp/kurashi/road_park/road/1004189.html
道路上に「段差解消ブロック」、「カラーコーン」などを置かないでください!!
側溝の上につば付グレーチングを設置しないでください!!
451名無しさん
2021/10/05(火) 17:23:53.72ID:ZyNp7hVx
>>450
これを置いたことによる事故で賠償責任がはっせいした事例がありますね。
452名無しさん
2021/10/05(火) 17:31:10.86ID:P8qkRVmZ
https://www.city.kariya.lg.jp/kurashi/road_park/road/1004191.html
住宅及び事業所周辺の道路側溝を掃除するときなど、
蓋を持ち上げるための補助器具を貸し出ししています!!
無料!!
453名無しさん
2021/10/05(火) 19:26:52.46ID:u9o/D/Pt
段差解消は自己負担かー…
454名無しさん
2021/10/05(火) 21:16:09.70ID:Rp5KBeny
住んでる地域の市議に言え
即水道局が来る
455名無しさん
2021/10/05(火) 22:13:51.41ID:GfCsya0V
つば付きがダメならどうしろというのかね?
側溝本体を個人で入れ替えろって言われるのか?どんだけ金かかることやら。
もしくは、段差ができてもいいから分厚くて跳ねる心配のないコンクリート蓋使えとかか?
それこそつまずいて危ないし、路面の雨水が溝に流れなくなると思うが。
456名無しさん
2021/10/06(水) 00:00:17.78ID:UAZoRDcv
どうしろというのかまでもちゃんとリンク先に書いてあるだろ
457名無しさん
2021/10/06(水) 07:06:58.93ID:RvPM0o/i
YSP刈谷の新しい店舗作ってたけど、移転するのかな?
調べようとHP見に行ったら変なとこにリダイレクトされるわ。
458名無しさん
2021/10/06(水) 08:49:20.35ID:KFTqvw04
>>452
昔子供がサッカーボールを側溝蓋被せてあるところに入れ込んじゃって(手で取れない)、
慌ててカーマに持ち上げ道具買いに走ったわ
459名無しさん
2021/10/06(水) 15:18:03.99ID:HnVvJwKc
えび善の跡地は多分”からやま”。
建築主にエバーアクションって書いてあった。
460名無しさん
2021/10/06(水) 15:54:26.90ID:oSs3jx2g
刈谷市役所の国保年金課のババアが
しょっちゅう市民を馬鹿にして高笑いしている
461名無しさん
2021/10/06(水) 21:16:44.15ID:P08+WMNd
>>459
確かに書いてあったね。
できたら嬉しいな。大府微妙に遠かったし
462名無しさん
2021/10/07(木) 00:47:19.57ID:BYzDiund
昨日行燈外したタクシーがごっついテレビカメラ?
を助手席に乗せて走ってた
プロモーション撮影かや、まじまじ見つめてしまったよ
463名無しさん
2021/10/07(木) 11:58:56.84ID:Yz/gO6JZ
刈総より南のほうって本当に飲食店無いよね。
あのあたりに出来て欲しい。
464名無しさん
2021/10/07(木) 12:24:44.15ID:bsZNjicX
トンカツ屋があるじゃん
465名無しさん
2021/10/07(木) 12:37:34.68ID:gEd0Gtsm
飲食店がなくて需要があるなら商機なので自分でやれば儲かるのでは?
466名無しさん
2021/10/07(木) 21:10:50.04ID:iBQtakVf
>>465
ふーん
467名無しさん
2021/10/07(木) 21:52:35.76ID:gAMeJJu/
みささがパークの所に黄色マンションあるよね
あそこの下のレストランは?
468名無しさん
2021/10/08(金) 07:04:58.78ID:488VWdhG
からやまくるのか
ザビックのところまで行くの地味に遠かったのよね
469名無しさん
2021/10/08(金) 07:06:52.77ID:488VWdhG
もう車屋とスギ薬局と美容院はいらないからな
470名無しさん
2021/10/08(金) 11:49:58.52ID:QQXN4sHs
>>469
スギ薬局が食品スーパーをやればいいのに
471名無しさん
2021/10/08(金) 12:40:25.58ID:uXw/XpMp
えび善の後は、ワークマンになるよ。
ワークマンのホームページに載ってた
472名無しさん
2021/10/08(金) 15:50:31.66ID:qOyXHk3E
>>471
載ってなくね?
473名無しさん
2021/10/08(金) 18:19:27.63ID:eMnAopuL
ヨーカドー無かったけどエルシティー本当にやってた
肉屋靴屋呉服屋雑貨屋根強いな
まだあったわ
474名無しさん
2021/10/08(金) 18:19:48.99ID:eMnAopuL
JTBもあった
475名無しさん
2021/10/08(金) 21:11:06.06ID:A8uz85Cx
肉屋、だいそーはいいけど、
他は撤退してくれたほうが雰囲気良くなるよなぁ
476名無しさん
2021/10/08(金) 22:00:57.48ID:a4Aqx1Ca
>>468
そこはからよしだね。
からよしの唐揚げはガストでも買えるね。
477名無しさん
2021/10/09(土) 01:09:07.17ID:UxeGfUoc
からよしはガスト
からやまはかつや

のそれぞれの唐揚げ店舗だよね
478名無しさん
2021/10/09(土) 01:27:10.79ID:8aMUHmIW
雑貨屋はダヤン扱ってるから地味に客は入ってる感じあるよね
479名無しさん
2021/10/09(土) 07:48:55.75ID:G73DZ4UB
肉屋が大家なら肉飯のレストランやら肉のディスカウントやら呼び込んで肉ビルにすればいいのに
480名無しさん
2021/10/09(土) 08:47:13.82ID:O81nzDLQ
肉に合う野菜屋とか箸休め屋とかもいるのでは
481名無しさん
2021/10/09(土) 10:47:31.98ID:7248vBPE
>>473
靴屋は11月に完全閉店
今日の折り込みチラシに書いてあった
482名無しさん
2021/10/09(土) 20:00:17.70ID:fHKd19dr
昔はヨーカドーや155の東京靴流通センターで靴買ってたなぁ
かりがねのはまだあるのかな?
483名無しさん
2021/10/09(土) 20:01:26.48ID:CNMaxwz6
魚も売ってくれー
484名無しさん
2021/10/10(日) 17:19:15.50ID:sVmNl3vW
魚たべたいよね
原崎町の喫茶新の隣にマグロ専門店ができたけどまだ行ってないや、白身派なもんで
485名無しさん
2021/10/10(日) 17:47:15.66ID:hqq5aQfq
アーケードもあった銀座商店街を壊滅させたエルシティ。商売の世界は目まぐるしいねぇ。
486名無しさん
2021/10/10(日) 17:48:21.56ID:SvrQIlFy
ヨーカドーに通ってたあそこら辺の年寄り飯食えてるんか
487名無しさん
2021/10/10(日) 22:47:05.88ID:PONu27yu
揺れました?
488名無しさん
2021/10/11(月) 00:58:07.13ID:3t9f5hCF
>>484
昔土日市場の弁当を作ってた所かな?こがね園だったっけ?
489名無しさん
2021/10/11(月) 00:58:53.21ID:rgQdt3di
こがね園の五目おにぎり美味しかったなぁ
今もどこかで売ってる?
490名無しさん
2021/10/11(月) 09:04:47.81ID:wkTEIrvZ
>>488
夜のたこ焼
帰りに買ってた。
待ってる間に1個くれる
491名無しさん
2021/10/11(月) 11:26:40.30ID:iK5Tyjm4
>>488
まぐろ専門店えびすまぐろというお店です、ググったらマップにもう出てました
こがね園とは違いますが同じブロックの店舗ですね
492名無しさん
2021/10/11(月) 11:31:23.50ID:iK5Tyjm4
えびすまぐろの前は和菓子屋さんだったところです
493名無しさん
2021/10/11(月) 13:45:43.32ID:DGoHckPq
あー名豊から原崎公園に行く途中に和菓子屋さんあったね
あそこか
今度前を通ってみるわ
494名無しさん
2021/10/11(月) 13:48:11.47ID:HnDGzLxP
>>490
おいおい懐かしいな
495名無しさん
2021/10/11(月) 13:49:27.53ID:53VWynL+
>>494
30年前よく買ってた
店構えてから行ってないな
496名無しさん
2021/10/11(月) 19:37:13.69ID:JbazwXk4
一本東側のたこ焼き屋さんのこと?
昔何度か行ったことあるけど今は車どこに停めていいか分かんないな
昔は通りに路駐普通にしてたw
497名無しさん
2021/10/11(月) 20:16:32.27ID:nrcpqeQ3
えびすまぐろ気になったからググっても具体的なこと出てこないで解体ショーばっかり出てきて困る
498名無しさん
2021/10/11(月) 21:22:18.82ID:iK5Tyjm4
えびすまぐろ
グーグルの口コミだと名古屋の中央卸売市場で鮪の解体を30年やってきた目利きのプロが居るそうです
投稿された写真で見た感じですが柵、ネギトロ、マグロ丼、鉄火巻などをテイクアウトで販売してるようです
他の価格はわかりませんがとりあえず鉄火巻は2本で198円のようです
499名無しさん
2021/10/11(月) 23:10:33.99ID:JXRyd2Dm
食事処ではないってことですか?
500名無しさん
2021/10/12(火) 00:40:11.07ID:eneob9Hz
>>499
食事処ではない
テイクアウト専門ですね
501名無しさん
2021/10/12(火) 06:53:14.81ID:t/rYd5aI
>>500
サンキュー
今度行ってみます
502名無しさん
2021/10/12(火) 07:59:26.43ID:rEXXNzct
>>496
フレンド だよな
503名無しさん
2021/10/12(火) 10:54:40.99ID:vjXPUvk6
総合グランドの近くの逢妻川の中で消防隊がなにか探してた
504名無しさん
2021/10/12(火) 15:19:44.94ID:nSvEt5LA
刈谷で事故った弾みで車が児童の列に突っ込んだみたいやね
505名無しさん
2021/10/12(火) 16:40:20.32ID:xM1FnuGa
えっ子供達は大丈夫なの?
506名無しさん
2021/10/12(火) 16:43:47.73ID:UaJj9p9M
事故現場、どこの三叉路なんだろな
507名無しさん
2021/10/12(火) 16:50:20.66ID:WDv0GBI5
https://twitter.com/kohchin2010/status/1447830997223936004?t=U8smYmkB6FOTXLowma7DNQ
ここ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
508名無しさん
2021/10/12(火) 17:13:08.23ID:Zw+05jbz
児童の集団登下校も考えものやな
509名無しさん
2021/10/12(火) 17:51:08.63ID:xM1FnuGa
ケガ7人、うち12歳の女の子が腰の骨を折る重症
https://news.yahoo.co.jp/articles/6365c8f48da119c32486af2b0889d1bb608a0c7f

誰も死ななくてよかったけど、もし女の子がアスリートとか目指してたら死んだも同然だな…
510名無しさん
2021/10/12(火) 18:00:20.96ID:fN89nqbJ
今朝ラジオで419が大渋滞つってたのこれか
知立東高校の交差点云々言ってたけど
511名無しさん
2021/10/12(火) 18:30:56.18ID:b/S9AGzk
携帯とかしてたのか?
512名無しさん
2021/10/12(火) 18:31:28.53ID:5XUPY5bC
>>507
この民家の前の側道から左折して419に合流しようとした乗用車と419走ってたトラックって感じだね
ヤフコメによると乗用車はTの総務課らしいが、小学生巻き込むのはまずすぎる
513名無しさん
2021/10/12(火) 18:32:23.47ID:LPq01lHD
>>507
ストリートビュー見た限りでは松栄町3丁目スウィーツガーデンの近くの歩道橋の真下っぽい
なんて危ない道なんだ
514名無しさん
2021/10/12(火) 18:52:59.86ID:/Az6WCln
民家の横だけど国道に繋がってる側道なんだね
こんな所を通らないといけない小学生もかわいそうだな
515名無しさん
2021/10/12(火) 18:54:44.54ID:SodtrLBv
車屋で人身はクビかな
516名無しさん
2021/10/12(火) 19:02:10.72ID:fN89nqbJ
高浜方面から来てピアゴ行く時や48号に行くときに通る車多いよここ
517名無しさん
2021/10/12(火) 19:17:54.13ID:n2jqZsB7
アウトバックだから地上高ある分で助かったのかもな
518名無しさん
2021/10/12(火) 19:35:18.11ID:EhQkTdfT
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3d3a078af3857d6b88cbcd1a53984c3899a7f4b

全国ニュースデビュー
こっちだと、「一時停止の側道の車に道を譲ろうと子供が歩道で待ってた」のを、
歩行者優先させずに無理に左折して、優先道路のトラックと衝突ってかんじだね

ますますタチ悪いな
あの辺の地主の息子で大手自動車会社勤めならがっぽり搾り取ったれ
まあ子供たちも地元の子なんだけどさ
519名無しさん
2021/10/12(火) 20:06:32.49ID:fjGjU+vd
>>512
クビだな
ご愁傷さま
520名無しさん
2021/10/12(火) 21:04:35.40ID:hEtp8O0W
せっかちな人で子供たちに渡られる前に飛び出したのか
子供たちを待たせたら悪いと急いで前に出たのか
後者でも子供たちに譲らないとだよね
車のセンサーびこんびこん鳴ってただろうに飛び出したのすごいな勤め人なのに
521名無しさん
2021/10/12(火) 21:16:14.12ID:MbDlHzyW
愛知だもの
センサーなんか突っ切るんだよ
522名無しさん
2021/10/12(火) 22:21:36.91ID:Oh9oR+kf
横断歩道を前にして「人が避けると思った」とかイカれた事ほざくような会社の社員だもんな
523名無しさん
2021/10/13(水) 04:43:26.76ID:zEJaOE2x
Tってどこ? YOTA?
524名無しさん
2021/10/13(水) 07:24:59.22ID:2ABBzyGs
TONDA
525名無しさん
2021/10/13(水) 09:56:16.05ID:9unSX9aT
事故車がスバルならT本体ではなさそうだが
やっぱり一時不停止取り締まりは大事ってことだな
横断妨害、一時不停止、抜け道の速度超過はどんどん取り締まって欲しい
48号並走の抜け道も老害が60キロで飛ばしてくからな
526名無しさん
2021/10/13(水) 10:17:53.81ID:B8YhGgTu
横断歩道で歩行者がいたから止まったのに、その歩行者も車を先に行かせようとしてお互い「どうぞどうぞ」となっちゃうパターンかな。
歩行者優先なのは分かっているが、たまになかなか渡ってくれない人とか「さっさと行け」と乱暴に指図する人とかいて先に通っちゃう事は実際にある。
527名無しさん
2021/10/13(水) 12:27:33.06ID:apYwwwK8
>>526
歩行者が譲っても違反だよ。
528名無しさん
2021/10/13(水) 16:18:05.81ID:NA9r6aFv
刈谷市交通安全のツーカーの会社の政治力VS被害者家族の政治力
松栄3の件 宝町3の運輸会社だから新聞もテレビも取材に行かないね
 被害者女児の親はスグに静岡小児医療センターへドクターヘリで行くべきだね
今後の被害者の人生のために
529名無しさん
2021/10/13(水) 16:21:14.32ID:HCm3qfiF
昨日原崎町のえびすまぐろ行ってきました

夕方だったのでもう鉄火巻は売り切れでした、行くなら早い時間が良さそうです
鉄火丼はこんな感じ、お値段は842円と結構しますね
おいしかったですが柵の方が安かったです
鉄火巻は火・金のみの販売で通常250円でした
>>498で198円と書きましたがこれは開店時特売価格だったみたいですすみません
刈谷市を語るスレ part12 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
刈谷市を語るスレ part12 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
530名無しさん
2021/10/13(水) 17:32:44.09ID:O/02Vv1y
>>526
まじこれどうにかしてほしい
とくにジジイババア
行けよ!!!って言っちゃうくらい譲ろうとしてる
531名無しさん
2021/10/13(水) 18:29:57.32ID:9unSX9aT
>>530
ゆっくり渡りたいんだろ
歩行者優先=駆け足じゃなくてゆっくり渡っていいって認識が広まらない限りなんともならん
532名無しさん
2021/10/13(水) 18:31:12.68ID:DxrG4wrP
>>529
おう凸助かるわ土曜日は午前中に買いに行って昼から飲むか
533名無しさん
2021/10/13(水) 19:32:24.78ID:YlXOq0mW
>>526
老人に多いよな
歩行者優先で止まってるのに
さっさと行けと指図される始末
ムカついた時は老人を無視して
5分くらいずっと止まってたわ
万が一、警官にでも見られた
切符を切られるのはこっちだし
534名無しさん
2021/10/13(水) 19:47:49.45ID:SJEcqw5W
調べずに行ったら休みだった笑
初めてあの道通ったがでかい家多いな
535名無しさん
2021/10/13(水) 20:03:18.30ID:O/02Vv1y
仕事だと助手席に一人いるから窓から行って!って言うからいいけど
一人だと譲り合いになり後ろからクラクション鳴らされる始末だし
536名無しさん
2021/10/13(水) 20:10:56.29ID:3UtT5ABF
横断中に轢かれそうになったわ
もしかして俺のこと見えないのか?
537名無しさん
2021/10/13(水) 20:14:38.31ID:SBfErEiY
ちゃんと光り物を全身に纏ってなかったのなら致し方ない
538名無しさん
2021/10/13(水) 20:20:28.39ID:yqAJg6hh
>>536
車のライトを過信しないほうがいいよ
死にたくなければ光り輝け
539名無しさん
2021/10/13(水) 20:30:47.81ID:qcs+n6AD
雨降りの夜の運転ってほんと運次第だよ
540名無しさん
2021/10/13(水) 20:42:23.31ID:9unSX9aT
夜のジョギングは白い服装で
541名無しさん
2021/10/13(水) 21:48:24.71ID:T0OUMgVb
この間ピアゴで交通安全週間の活動で蛍光タスキとウェットティッシュだか貰ったよ
542名無しさん
2021/10/13(水) 22:21:50.37ID:R2n+X6S/
ほんと見えねえからな
バカなクルマが他の車の迷惑考えないで真っ白いやたら明るいライト装着して対向車のドライバーの視界奪って事故起こさせるくらい車のライトは見えてない
ほんと夜走るやつは蛍光アイテム山ほどつけて欲しいわ
たまに黒い服着て走ってる当たり屋みたいのいるけど死ぬのはお前らだからな?
543名無しさん
2021/10/13(水) 22:31:59.33ID:b8x5slLm
歩行者の服の色で罪の軽重は変わらんから、轢いた方も人生終わるけどな
544名無しさん
2021/10/13(水) 22:57:26.33ID:VrV8Lsmw
>>543
民事の裁判では大いに関係ある
545名無しさん
2021/10/13(水) 22:58:42.69ID:rf/2v7lz
そりゃ轢いたやつは人生終わるけど死ぬのはランナーだから自己防衛してくれってことよ
近所の朝型散歩してるジジイとかヘッドランプして散歩してるからな3時くらいに
人魂かと思ったわ
546名無しさん
2021/10/13(水) 23:11:31.98ID:fr/g/rot
自動車同士でも、あきらかに向こうが優先なのにずっと待たれる時あるわな
547名無しさん
2021/10/13(水) 23:18:57.58ID:fr/g/rot
近所の小さい婆さんが黒っぽい服着て日が暮れた頃に狭い道路に座り込んで草取りしてけど、いつか偶然通った車にひかれると思う
涼しくなってからやってるつもりだろけど
548名無しさん
2021/10/14(木) 04:32:17.05ID:TxfOWtiD
明るい話題はないのか
549名無しさん
2021/10/14(木) 12:58:18.60ID:XX/gcvdO
>>546
マニュアルだから譲ってるわ
550名無しさん
2021/10/14(木) 13:17:34.13ID:VMikm/FE
>>549
警察がよく張ってる一時停止の所でやられると、ずっとこっちも待つことになるんよ
アピタの南駐車場の前から市役所に向かう辺り
551名無しさん
2021/10/15(金) 11:55:34.88ID:X1SZA3CR
>>459
今日車で信号待ちしたら、
ファミマ駐車場側には
建築主”ワークマン”って書いてあった。
もしかしてあのスペースに
からやまだけじゃなくて
ワークマンもできるのか?
552名無しさん
2021/10/15(金) 12:21:43.21ID:752cAwWT
>>551
作業服のワークマンならいいけど、オサレワークマンならいらないぞ
553名無しさん
2021/10/15(金) 18:16:58.08ID:uIXTxCIO
ワークマンはサイズないのよね
554名無しさん
2021/10/15(金) 21:05:33.86ID:J+LP17hS
471がワークマンになるって言ってるぞ。HP見ても分からんかったが。
555名無しさん
2021/10/15(金) 22:48:23.06ID:GZ0gZZ3J
いい加減ユニクロ呼べよ
556名無しさん
2021/10/15(金) 22:58:24.86ID:w2Cjgx9V
>>555
昔は155にユニクロあったのよ
旧ヴィレバン元auのところ
東浦イオンに栄転してしまった
557名無しさん
2021/10/15(金) 22:59:55.44ID:t077nBRF
>>556
栄転www
558名無しさん
2021/10/15(金) 23:01:48.70ID:lj8o5FZn
刈谷駅に神宮前のミュープラットみたいなの作ってほしいわ
ちょっとした服屋や無印とか入れば便利
作るとこないけどな…
駐車場ぶっ壊せば作れるけど
それかホテルの1.2階のテナントを強制退去させればなんとか
559名無しさん
2021/10/15(金) 23:12:10.03ID:mKbBRBu6
小さくてもいいから成城石井が欲しい
あとKALDI
560名無しさん
2021/10/15(金) 23:26:58.32ID:5yVr+CrS
>>558
わかる…
561名無しさん
2021/10/15(金) 23:39:46.51ID:RopvcUaY
>>558
刈谷ってそういう感じのビルないよね
駅前なんてトヨタ系のキラキラ社員さんたくさんいるはずだから上手く行きそうなのに…
562名無しさん
2021/10/16(土) 06:07:33.92ID:g40fTl44
あの昭和チックなアピタが今風にリニューアルすればワンチャンあるかもしれんが、流れ的にメガドンキになりそうな気もするしなぁ。
563名無しさん
2021/10/16(土) 07:02:55.50ID:9I9OJcEv
刈谷って刈谷駅が利用客数JR東海で9位なのに(10万人オーバー)バス路線はほぼ廃止で壊滅してるし、繁華街は全部なくなったし(刈谷市駅〜刈谷駅)買い物するには東刈谷駅以東、東浦、大高辺りまで行かないとダメだよな
何か都市計画間違ってね?
564名無しさん
2021/10/16(土) 07:08:09.12ID:9I9OJcEv
刈谷駅前バローは微妙過ぎるし、アピタは設計が古すぎる
工業都市に特化し過ぎて全く面白に欠ける街になったよな
田んぼしかなかった三河安城周辺の方が今は栄えてるよな
まぁ刈谷駅北口の歓楽街は名古屋の風俗嬢が都落ちしてくるほどに栄えてはいるが
温泉街の飲み屋街みたいだが
565名無しさん
2021/10/16(土) 08:06:56.23ID:EAvVmMR+
北口に新しく出来たビルにほんの少し期待してたけど、案の定居酒屋以外テナント埋まらずだからなぁ
566名無しさん
2021/10/16(土) 08:10:30.58ID:fDlQ7+Q1
でも刈谷には年850万人利用する観光地があるから

https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/riyosha.html
567名無しさん
2021/10/16(土) 09:42:21.62ID:yBln0u0g
刈谷の飲み屋の人間が言ってたけどここら辺のでかい会社の人たちはすぐ電車で帰って金ひとつも落とさないってさ
昔と全然違うんだと
568名無しさん
2021/10/16(土) 09:46:37.24ID:JqLZJ+de
JR東海で9位ってすごいね
569名無しさん
2021/10/16(土) 09:47:36.58ID:71i8Ab+a
それはここらとか関係なく今の人全般だろ
タバコの規制が行くとこまで行ったら次は酒類
店に行って飲むなんて行為自体が病気みたいな扱いになってく
コロナでそれがぐっと進んだだけ
570名無しさん
2021/10/16(土) 10:02:09.95ID:RQCLjBmw
でも最近の刈谷駅付近はすごいと思うよ。
昔の本当に何もない印象が俺のベースになっているからかな。

まあ自分が行きたい店はないんだけどね。
571名無しさん
2021/10/16(土) 10:22:59.24ID:6IBsJTQh
刈谷だけじゃなしに今はどこも閑散としてるな
572名無しさん
2021/10/16(土) 10:34:42.87ID:v8tehF0H
>>566
当時の道路公団が「どうせこんなとこにサービスエリアなんか作っても儲からないだろうから」と思って
地元にやらせたんだよな。
そしたらまさかの全国でもトップクラスの入場者数を誇るPAになってしまったんだよな。
テレビでもバンバン紹介されるようになるし、読み違いが福をなす結果になってしまったなんて・・・
573名無しさん
2021/10/16(土) 11:44:35.02ID:At1gyZlT
昔の刈谷駅(昭和50年半ば)を知ってるけど昼間なんて2時間に1本位だったよな国鉄
シーンとした駅を今でも覚えてるな
例えるなら今のJR津駅ホームみたいな感じ
574名無しさん
2021/10/16(土) 11:50:50.43ID:VRolO6RT
この有様は歴代市長のせいなのかな?
575名無しさん
2021/10/16(土) 11:52:08.26ID:dzsb1ppY
2時間に1本て名鉄じゃなくて??
昭和60年ぐらいなら10〜15分に1本は国鉄は走ってた気がする
576名無しさん
2021/10/16(土) 11:54:54.41ID:At1gyZlT
名鉄は時間4本だった気がする
三河線に特急も走ってた
俺の親が国鉄は高くて不便と知立から乗り替えてたよ
577名無しさん
2021/10/16(土) 12:03:35.57ID:GM56nbPV
昔の刈谷駅は名鉄も国鉄も同じ改札だったよね
豊橋方式
578名無しさん
2021/10/16(土) 12:12:19.02ID:At1gyZlT
全然関係ないけど、武豊線は急行のりくらの間合い運用でグリー車併結の9両編成が走ってたよ(グリーン券買えばグリーン舎乗れる)
当然ドアロックなし、ホームのないところで扉が開く凄い時代
今は安全上の問題で絶対ないわな
579名無しさん
2021/10/16(土) 12:56:42.87ID:jvx/7j+V
昔の国鉄の本数は本当に信じ難いほど少なかったのよ。
しかも等間隔ではないダイヤ。40分ぐらい待つ事が当たり前でした。
静かでしたけど、貨車が多かったな。日通事務所付近が一番賑やかだった様な。
580名無しさん
2021/10/16(土) 15:54:10.67ID:rp0vdIqT
ただの工業地帯に人が集まっただけだからな。
その当時に全国から集まった世代はもう高齢か亡くなってるし当時栄えた商店街も壊滅。
デンソーの大きな建物が出来たのだってそんな昔ではないからな。
581名無しさん
2021/10/16(土) 17:31:26.60ID:AVqSIAzk
昔は刈谷銀座に人が溢れたらしいな
今はなんだかんだで刈谷駅と市駅は通勤する人が通勤するときに使うだけで
家族で遠くに住んで、買い物は車でイオンか電車で名古屋に行くのだろう
おかげでJR激混み
582名無しさん
2021/10/16(土) 19:39:45.84ID:UsEquYh/
>>580
どっかの高卒チンパンジーか?

譜代藩の城下町をただの工業地帯は無いわ

豊田も譜代藩の城下町だ
583名無しさん
2021/10/16(土) 19:46:35.10ID:ga+W+06l
つうか刈谷駅って混みすぎじゃね?
休日の昼間ですら激混みなんだよ
584名無しさん
2021/10/16(土) 20:04:57.14ID:KLzcmZg/
街はスッカスカなのにな
585名無しさん
2021/10/16(土) 20:37:37.55ID:fjD6FIir
北口、「きたくる」だっけ、地元がまとまんないから、中途半端な範囲での開発となってしまったな。
それにしても、これだけダメ出しされても地価が下がんないね。
不動産持ってる人、固定資産税とか相続税とか大変だね。
586名無しさん
2021/10/16(土) 20:45:04.71ID:g943dpOk
警察署のあたりの豪邸郡って駅前開発で儲けた地主なんだろうな
はよトヨタ系廃れてあいつらが地面に這いつくばりますように
587名無しさん
2021/10/16(土) 21:07:29.05ID:5o4vY9oS
警察署って何であんな仮設庁舎みたいな見た目なんだろ
588名無しさん
2021/10/16(土) 22:00:17.87ID:rp0vdIqT
>>582
どんだけ昔遡ってるんだ
何を話題にしてるの理解してるのか?
刈谷駅周辺の発展の事だろ
589名無しさん
2021/10/16(土) 23:09:02.51ID:eqVyjQSI
サンテラス刈谷のがアピタより華やかだったよね
590名無しさん
2021/10/16(土) 23:22:17.67ID:fjD6FIir
アピタも近ツーはなくなるは、結構テナント店がなくなって寂しくなったな。
やはり、そのうちドンキ化するのかな。
イオンと違って休日でも空き駐車場がすぐ見つかるし、フードコートの席も困らないのはいいところではあるが。
591名無しさん
2021/10/16(土) 23:23:24.91ID:fj8nrwbQ
>>589
確かに! いいね
592名無しさん
2021/10/16(土) 23:41:54.39ID:WhZXmSio
ユニー、アピタはどんどんドンキになってるな
近いうちに消滅じゃないか
593名無しさん
2021/10/16(土) 23:52:06.14ID:rp0vdIqT
>>589
大きなオモチャ売り場、屋上遊園地、駄菓子屋のあるペットショップ、児童の作品を飾った連絡通路
ワクワクして通ったわ
594名無しさん
2021/10/17(日) 00:14:37.07ID:f1HxoQYx
屋上遊園地があったのね!
595名無しさん
2021/10/17(日) 01:17:51.70ID:QwFyWaG4
ユーストア、サンテラス、全てが懐かしい
596名無しさん
2021/10/17(日) 01:37:53.56ID:uta5GZ3P
屋上遊園地&フードコート、吹き抜けの螺旋階段…
懐かしい
597名無しさん
2021/10/17(日) 05:07:27.11ID:uWsEF1pv
フードコートでスガキヤ食って外のゲームコーナーで10円ジャンケンゲームやる ズコーーw
598名無しさん
2021/10/17(日) 05:09:53.07ID:uWsEF1pv
ヤンキーもいっぱいいたなぁ〜
カツアゲされたしw
599名無しさん
2021/10/17(日) 08:16:28.33ID:yy1oPIl5
サンテラスのA館とB館をつなぐ通路で、小学校で描いた絵を展示されたなあ
600名無しさん
2021/10/17(日) 09:22:34.77ID:HQjdiByq
刈谷の計画では、亀城公園に城壁を新築すれば市外からも観光客が来て街が賑わうはずだから
601名無しさん
2021/10/17(日) 12:52:32.59ID:XrFVqW9W
観光なんて夢見ないでサクッとららぽーとでもよさみあたりに作って欲しい
602名無しさん
2021/10/17(日) 13:14:08.37ID:HzyCiILA
>>601
いいね
だだっ広い土地がいっぱい
603名無しさん
2021/10/17(日) 13:47:35.44ID:HqaN8oOh
>>601
ただでさえ車の多い419が混むからやめろ
604名無しさん
2021/10/17(日) 13:53:36.70ID:Z31VDTjm
うまい鶏肉持ち帰りできるとこある?
花の木は遠すぎる
605名無しさん
2021/10/17(日) 14:40:33.75ID:wfb0wbWT
>>599
俺も展示されたよ!
懐かしい想い出だよ。
606名無しさん
2021/10/17(日) 14:46:53.54ID:XrFVqW9W
県内渋滞なんてどこも似たようなもんでしょ
工業地帯で車通勤だし
607名無しさん
2021/10/17(日) 15:34:17.57ID:VVnKSdCy
天守のない城なんて…
城って歴史好きじゃなくてもそれなりにすげーって圧倒されるものがないと。結局歴ヲタしかいかないでしょ
608名無しさん
2021/10/17(日) 17:10:03.47ID:brkZuEeW
>>607
だよな。クリープを入れないコーヒーなんて。と同じ。
609名無しさん
2021/10/17(日) 17:27:55.64ID:hDjCeXTi
皇居はダメですか。二条城も天守はない。
郡上八幡の様に無い筈だけど建てたほうが観光的には勝ちなのか。
伊勢の方に安土城が建っていた様な。
610名無しさん
2021/10/17(日) 17:55:51.52ID:XSHTaJLV
>>607
全ての城に天守閣があった訳ではないんだが
嘘っこ天守閣作ったらそれはそれで歴史ファンがうるさいよ
611名無しさん
2021/10/17(日) 17:57:38.06ID:IJSQjTCY
城全然興味ないんだが白を作ったら県外からわざわざ年間数万人も来るもの?
612名無しさん
2021/10/17(日) 18:11:14.83ID:uGFmy5g8
あったであろう櫓とか石垣を、なるべく昔のままに復元したかったんだろうが、熊本地震で熊本城がああなっちゃったから足踏みしてるね。
元々反対派も多いし、どうなるかな。
613名無しさん
2021/10/17(日) 18:12:50.73ID:ZJ+Nu2QF
安城に城が無いのは不思議
614名無しさん
2021/10/17(日) 18:54:06.71ID:L4q4Xkhg
安城市には安祥城址公園ってのがあるわけでして
615名無しさん
2021/10/17(日) 19:45:44.74ID:uta5GZ3P
>>611
来るわけがない
推進派が適当な数字上げてるだけ。数字が出る頃には自分達が居なくなってるから気楽なもんよ。
616名無しさん
2021/10/17(日) 19:50:36.68ID:NprCl/eR
>>609
皇居は観光地でない。二条城は歴史的背景がある。
言いたいのは売りになる歴史的背景が無い城の話だろ(こう言う奴はスルーすべきか)
617名無しさん
2021/10/17(日) 23:10:04.36ID:brkZuEeW
鉄板彩食やき魂って野田町にあるが、入りにくそう。一見さんには無理だわ。
618名無しさん
2021/10/17(日) 23:16:43.12ID:zhTN0oZ9
公務員が考えるのは所詮収支を考えず、失敗しても責任を取る人も居ないから、刈谷市歴史博物館のような無駄な物を増やすだけだわ
619名無しさん
2021/10/17(日) 23:23:04.42ID:uGFmy5g8
亀城公園のそばに歴史博物館造ったけど、人の入りはどうなんだろう?
これも城復元の事業に関連してるのかな?
620名無しさん
2021/10/17(日) 23:26:22.96ID:uGFmy5g8
歴史博物館の投稿、618さんの後になってしまった。😅
621名無しさん
2021/10/17(日) 23:26:46.88ID:Z31VDTjm
気取った鉄板焼き屋かと思ったら違う意味で確かに入りづらそうというか入らない俺は
622名無しさん
2021/10/18(月) 00:39:11.37ID:/d3RvNEQ
>>618
あれは公務員じゃなくて市議の意向が強いだろ
そもそも公務員ではあんなに大きな案件の決定権は無い
何でもかんでも公務員を悪者にすればいいと短絡的に考えていそう
623名無しさん
2021/10/18(月) 01:05:45.78ID:rx4U/BRQ
亀城公園は有料でもいいからきれいな庭作ってくれ
624名無しさん
2021/10/18(月) 05:09:57.00ID:FT93Q7kd
>>622
市議は非常勤の特別地方公務員だと思ってたが違うのか?
625名無しさん
2021/10/18(月) 05:12:57.65ID:FT93Q7kd
ていうか議員だと思って書いたのだが
利益が出なくても困らないだろ
626名無しさん
2021/10/18(月) 05:15:48.39ID:FT93Q7kd
役所の職員にそんな権限あると思うかよ
やつらは決まった事を決まった通りにやってるだけだろ
627名無しさん
2021/10/18(月) 05:20:51.96ID:FT93Q7kd
公務員って書いたのは一般企業と対比したかったから
市長とか県議会員とか知事とか国会議員が決める事もあるから全部ひっくるめてな
628名無しさん
2021/10/18(月) 07:40:17.39ID:Z0IzzNgu
歴史博物館ができた時、市民はその無駄遣いにショックを覚えただろ
629名無しさん
2021/10/18(月) 09:08:30.30ID:Fz6y6gaX
有松とか犬山みたいに多少昔の面影が残ってるならともかく、工場と住宅しかなくなった街でいまさら歴史歴史言っても…とは思った
630名無しさん
2021/10/18(月) 21:33:10.07ID:w04Q519g
歴史博物館か城復元のどっちかだけにしてほしかった
631名無しさん
2021/10/18(月) 21:53:09.02ID:0gnSyPnw
そういえば郷土資料館ってまだあるの?
632名無しさん
2021/10/18(月) 21:56:19.92ID:8ycpv0NT
刈谷の魅力は何ですか?
633名無しさん
2021/10/18(月) 22:24:35.78ID:cnEm6BaO
デンまる
634名無しさん
2021/10/18(月) 22:52:10.57ID:dR3OV9AE
>>631
あるよ。
635名無しさん
2021/10/18(月) 23:02:56.92ID:dR3OV9AE
>>632
全国的な大都市の中で名古屋は一番魅力がない街と捉えられてるが住んでいる人にとっては住み良い街であるそうで、刈谷もなんの魅力もないが住んでいて不自由のない平凡な街。
636名無しさん
2021/10/18(月) 23:11:01.64ID:E1oeD06L
>>632
無料バス
637名無しさん
2021/10/19(火) 00:04:50.15ID:S361mAdj
観光地とか絶対に住みたくない
638名無しさん
2021/10/19(火) 00:35:14.79ID:ZUOKEJRu
>>635
日本語が下手すぎる
639名無しさん
2021/10/19(火) 19:33:27.33ID:sHa9nhCI
>>632
キングオブ無難
普段の生活も外に出掛けるにも特に利便性はないけど困る事もない
無料バスが10時前まであるとなお良し
640名無しさん
2021/10/19(火) 20:32:24.12ID:sJoBLDjD
>>621
ちんちん焼き屋?
あっ、ゴメンあれは安城にあるお店か 
641名無しさん
2021/10/20(水) 14:16:46.13ID:WV3uQFNo
>>599
珠算検定の合否もなぜかあそこで発表されていたよな
あと、通路をこえた所にジモティーのようなあげます買いますのコーナーがあったな
642名無しさん
2021/10/20(水) 16:58:05.89ID:FXUVUgoH
俺は小学校3年生のころ、ポスターで銀賞を取ったのが貼られた
あの廊下で貼られると聞いて見に行って知った
うぉ!銀やんって思ったなw
643名無しさん
2021/10/20(水) 17:44:58.20ID:CqjOl33V
>>641
懐かしい!
バンドの古いツアーパンフを譲ってもらった事ある
相手は追っかけのお姉さんだった
644名無しさん
2021/10/21(木) 08:33:16.10ID:mJCWzx1R
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/houritsu/sekou-kaisei/shijo/h300101meiwakuboushijourei.html
645名無しさん
2021/10/21(木) 19:56:33.41ID:iFYLGfbQ
>>489
土日市の中で売ってる
646名無しさん
2021/10/21(木) 20:08:11.57ID:iFYLGfbQ
>>590
丸忠も撤退してた
2Fも休憩所が広くなったり1Fも入り口なのに店抜けたりかなりスカスカになってきたな

>>601
あそこ一体は工業団地予定地だろ?
もう商業で入れる土地はないよ
647名無しさん
2021/10/21(木) 20:11:20.41ID:M1kzW+7t
>>646
あんな設計の古いスーパーなんて誰も行かないよ
648名無しさん
2021/10/21(木) 22:04:15.18ID:fa866WIx
>>645
ウエルシアの奥でまだ土日市場やってるの?
649名無しさん
2021/10/22(金) 02:31:30.73ID:sjFTnuxG
なんとかってたこ焼き屋の前の道路、いつも平然と複数の車止まってるのなんとかならんの
650名無しさん
2021/10/22(金) 05:09:08.69ID:Mvsv1bQ9
わかる人いるの?
651名無しさん
2021/10/22(金) 05:19:16.78ID:EAnNZcVp
なんとかってたこ焼き屋さんワロ

どこだよ
652名無しさん
2021/10/22(金) 05:21:27.07ID:YHTCIyVV
おそらく皓介かな
値段は安いがそんな美味くない
くくるや銀だこの方が良い
653名無しさん
2021/10/22(金) 07:50:47.66ID:V4Y+5owy
浩介安いか?美味しいとも思わんけどな
いつも車が邪魔だからそろそろ通報しようか迷ってる
654名無しさん
2021/10/22(金) 07:58:49.16ID:o1ulVekQ
あの近所だけどお値段倍くらいするのと比べても
遠くて高い方いくわあれ
655名無しさん
2021/10/22(金) 08:03:14.10ID:8ZeyjE7r
>>648
裏でまだやってるよ
656名無しさん
2021/10/22(金) 10:18:29.66ID:bfAb62PO
可愛い子が売ってるってテレビでやってたね
657名無しさん
2021/10/22(金) 12:30:59.93ID:V4Y+5owy
かわいくないね
658名無しさん
2021/10/22(金) 19:12:42.83ID:fdINpm72
たこ焼きはジョーシンの近くのとこが好きですな。
659名無しさん
2021/10/22(金) 20:50:13.17ID:lPV8a9OC
アピタのくくるが一番好き!
660名無しさん
2021/10/23(土) 06:01:38.28ID:L7DjLdx0
銀だこ高すぎよね
661名無しさん
2021/10/23(土) 08:18:41.01ID:9O0SLqzC
たこ焼きって1パック300円だったよね
いつの間にこんなに値上がったのよ
662名無しさん
2021/10/23(土) 11:26:16.92ID:ibZ3gtGC
大体800円900円するようになったね
惣菜屋で売ってるのなら300円ぐらいで売ってるけど冷たいしな
それなら冷凍の買うわって
663名無しさん
2021/10/23(土) 13:09:03.10ID:v6r7tOGJ
ガキの頃、サンテラス刈谷屋上にあるゲーセンに行くのが楽しみだったが、
学ランの中高生が何人かいた時はちょっと怖かった。
あの頃はビーバップハイスクールなどの影響か、学ラン着てる人がみんな怖い人に見えたw
664名無しさん
2021/10/23(土) 13:11:15.20ID:qd51ENlT
>>663
たこ焼きの話?
665名無しさん
2021/10/23(土) 13:56:17.89ID:v6r7tOGJ
>>664
いや、昔話だ。
アピタ関係のネタが多いから急に思い出したわw
666名無しさん
2021/10/23(土) 14:20:16.51ID:vJuhoKdk
>>664
このスレはたこ焼き専用?
667名無しさん
2021/10/23(土) 14:44:41.53ID:H1GOE85g
あの頃の学生は今と違って大人っぽかった
いまの学生幼稚すぎん?
668名無しさん
2021/10/23(土) 15:00:58.32ID:HUwLrScn
>>667
自分が年取っただけやでオッサン
669名無しさん
2021/10/23(土) 19:23:18.56ID:qeD4yk6X
サンテラス刈谷のゲーセンってフードコートの外じゃなくておもちゃ売場の上だよね?
吹きだまりっぽくて店員もいたんだか無人だったかだったよね
コイン落としコインすぐ飲み込まれてダメだったわ
670名無しさん
2021/10/23(土) 19:30:08.21ID:rLJFMnl8
空き巣活躍中
 刈谷市不審者情報 参照
671名無しさん
2021/10/24(日) 11:25:29.28ID:dNhpn8rm
夏は車の警報アラームが鳴ってビビった
最近は見慣れない車がよく通るし心配だ
672名無しさん
2021/10/24(日) 14:19:21.75ID:kUpzesne
刈谷駅前の発展すごくない。
北口に高層マンション(日高スポーツ等跡地)
南口に商業施設(たしか昔は市営駐車場跡地)
刈谷の地価高騰

30年前、思い出したけど刈谷、銀座商店街
少しだけど残ってた。
シャインズの前のサンテラスあった。
一ツ木駅前にスーパーあった。
知立のドミー無かった。
刈谷総合病院や知立秋田病院も古かった。
R155の日高交差点に、ロッテリアあった。
丸中も近くにあった。
ただの、地方の工業都市だったね。

刈谷駅の電車は昔は少かったと思う。現在の
デンソーやアイシンの人は、
どこから通勤してるのかな?
通勤者多すぎる
673名無しさん
2021/10/24(日) 15:14:58.95ID:06FbjHZh
>>672
今は在宅で駅利用者は半減してるよね
いつになったら以前のような賑わいが戻るんだろう
674名無しさん
2021/10/24(日) 19:04:44.01ID:R/Eat4lY
刈谷もこのくらいの城だったらつくってもいいんじゃない?
いちおう城持ちの市ということで市長もえばれるし
https://www.yomiuri.co.jp/local/hiroshima/news/20211020-OYTNT50119/?=tile
675名無しさん
2021/10/24(日) 19:33:22.62ID:TMXIPrxM
下手なの建てたら仮屋市ってなるだけ
676名無しさん
2021/10/24(日) 19:45:28.28ID:HwScf3yr
ロッテリアってココイチのT字交差点にあったんだったっけ?
またチキンコンボ食べたい
677名無しさん
2021/10/24(日) 19:55:48.72ID:6kHzR2vl
日進市は、岩崎城がある

http://www.mf.ccnw.ne.jp/iwasakijo/
678名無しさん
2021/10/24(日) 20:14:47.47ID:ktW2fFD6
>>674
なるべくなら史実に基づいた建物建ててほしいな
なんちゃって天守閣はそこら中にあるし
679名無しさん
2021/10/24(日) 21:03:21.22ID:R/Eat4lY
100万くらいの予算なら市民も覚悟決めて許可するんじゃねぇ
680名無しさん
2021/10/24(日) 22:05:55.69ID:gic0Kq5z
ところで亀城あたりの高架工事って何?東浦との間辺り
681名無しさん
2021/10/24(日) 22:08:38.31ID:rzcfQKL7
あの工事、渋滞解消とかのメリットあるのかな?
新しいグランドも需要あるんだろうか
682名無しさん
2021/10/24(日) 22:21:59.56ID:sFA21qrI
あのグラウンドは織機の新館等を現刈北グラウンドに建設するための代替物
683名無しさん
2021/10/24(日) 23:02:02.17ID:eIpx8jzV
東浦ー大府ー23号に抜けていける道になるのかな?
684名無しさん
2021/10/25(月) 01:30:33.33ID:hsZScgQ+
北口のアルバックスに串カツ田中が出来るってよ
685名無しさん
2021/10/25(月) 07:43:17.03ID:0/nWZO4q
>>669
B館のがフードコートからでてゲーセンがあったような。A館は螺旋階段登った上のはあまり覚えてないけど新しくなってからは広いゲーセンだったと記憶してる。
686名無しさん
2021/10/25(月) 08:27:51.02ID:TvpkKL3u
>>685
A館の螺旋階段の上は金魚とか売ってなかったっけ?

半地下はオーディオ充実の電気屋だったな
高価なスピーカーの聴き比べさせてもらった
ダイイチバルザだっけ
687名無しさん
2021/10/25(月) 09:36:28.05ID:a1I4m401
サンテラス懐かしいね
俺が記憶してる限りだと、玩具屋のところは昭和55年位のとき子供の遊び場だったと思う
遊具が沢山あったな
今の室内遊技場とあんまり変わらん感じ
玩具屋の上はゲーセンだったけど、淡水魚を売ってた時期があったよな?
屋上は俺の記憶してる限りないだとなんかのイベントでもない限り〆切だった
688名無しさん
2021/10/25(月) 12:37:04.55ID:Hr+BIOVJ
>>683
予定ではその向こうの1号まで
でもまああと数十年じゃね
689名無しさん
2021/10/25(月) 15:13:47.71ID:pL3ix5EC
>>669
A館にもゲーセンがあったのか?
もう昔のことだから忘れつつあるが、A館のバルザとかいうのは何となく覚えてる
690名無しさん
2021/10/25(月) 15:17:40.21ID:pL3ix5EC
>>676
ロッテリアって池田町のマルシンの所にもあったよな
691名無しさん
2021/10/25(月) 17:33:23.06ID:U+NwRzba
>>690
あーたぶんそこだね
茶色のちょっと変わった屋根の建物
692名無しさん
2021/10/25(月) 18:35:14.76ID:MG46fKZ+
まーーーた419で事故
松栄町交差点
693名無しさん
2021/10/25(月) 21:20:53.61ID:P8fhk3Av
池田町のロッテリアは産まれて初めてハンバーガーなるものを食べた店だな。
多分一家揃って初体験であった筈。
694名無しさん
2021/10/25(月) 22:05:40.20ID:Aq8fLQRh
サンパチトリオ
695名無しさん
2021/10/26(火) 00:30:26.39ID:CRUailch
>>684
まじすか
これは良いニュースだ
696名無しさん
2021/10/26(火) 09:58:24.74ID:v4PHP8ZA
やったー!
いつオープンなんだろ。
697名無しさん
2021/10/26(火) 11:06:21.94ID:SditsTaM
居酒屋じゃなくて
もっと小洒落た店が増えて欲しい
698名無しさん
2021/10/26(火) 12:44:42.34ID:aEr5Nh/g
田中の隣は焼肉屋です
699名無しさん
2021/10/26(火) 13:11:16.23ID:eniht5KT
>>684
串カツ田中って以前、女従業員が盗撮されたとかいって問題になっていたよな
700名無しさん
2021/10/26(火) 14:49:59.84ID:lG10Yezd
>>696
串屋ならもう開店してる。
エスカレーターの近くの1F
701名無しさん
2021/10/26(火) 15:06:54.35ID:v4PHP8ZA
>>700
ありがとう!
行ってみる!
混雑してそうだけど…
702名無しさん
2021/11/08(月) 01:47:07.66ID:duS0Qv97
やっぱ焼肉太郎最高
値上げとデカカルビ無くなったのが残念
703名無しさん
2021/11/08(月) 07:51:36.33ID:fGIOfSXE
スタミナ太郎って美味い?
704名無しさん
2021/11/08(月) 12:21:30.83ID:NJZmQf+X
スタミナ太郎は美味しくない
焼肉太郎は別なとこ
超オススメ
検索したら出てくるよん
705名無しさん
2021/11/09(火) 07:25:47.07ID:8qLZnIMh
テスト
706名無しさん
2021/11/09(火) 08:37:18.20ID:kgz41QFo
11歳の小学生女児に乱暴 ツイッターで知り合った29歳の男を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cc5585153cda36ff8df355265889b00ba6b6885
当時11歳の少女に自宅で性的暴行を加えたとして、愛知県刈谷市の29歳の男が逮捕されました。
逮捕されたのは、刈谷市新栄町の会社員・松岡佑介容疑者(29)です。
松岡容疑者はことし8月31日、自宅で、当時11歳の少女にみだらな行為をした疑いが持たれています。

夏休みの最終日に…小学生の11歳女の子に自宅で乱暴か 29歳男逮捕 知り合ったSNSの履歴等から特定
https://news.yahoo.co.jp/articles/d59f0bd811e45801c1ff5afa0c3cf9bc4ccda979
愛知県刈谷市で、当時11歳の小学生の女の子に自宅で乱暴したとして、29歳の男が逮捕されました。

逮捕されたのは、刈谷市新栄町の会社員・松岡佑介容疑者(29)です。

警察によりますと、松岡容疑者は今年8月31日の正午ごろ、当時11歳だった小学生の女の子に対し、
13歳未満であることを知りながら自宅で乱暴した疑いが持たれています。
707名無しさん
2021/11/09(火) 10:53:16.71ID:P6UfjGa2
キチガイばっかだな
708名無しさん
2021/11/09(火) 19:05:46.69ID:/sTJfIVI
もくもくホルモン営業再開してたな
自分の周囲も食べログも評判悪いけど
土日に思い立った時持ち帰りですぐ買えるのここぐらいしか知らんし
709名無しさん
2021/11/10(水) 06:25:56.05ID:32BO3bUL
持ち帰りって焼いてるやつ?生?
710名無しさん
2021/11/10(水) 07:24:28.16ID:0XauV9cg
生モツもある?
711名無しさん
2021/11/10(水) 10:00:11.07ID:Hny8vf/Z
◆やっぱり名古屋は日本一だがや!
地価上昇で経済好調、モノづくりは国内最強、さらには遷都論まで
◆名古屋No.1アナ 望木聡子 でらベッピンさん!
週刊ポスト 2021年11/19・26号
刈谷市を語るスレ part12 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
712名無しさん
2021/11/10(水) 10:25:16.26ID:/6bwj1im
>>711

製造品出荷額 単位(百万円)
https://opendata-web.site/estat/21/C3401/

豊田市 14,166,732
名古屋 3,547,921 県庁所在地
四日市 3,355,939
安城市 2,081,783
岡崎市 2,057,440
田原市 2,015,258
浜松市 1,818,000
静岡市 1,725,033 県庁所在地
刈谷市 1,613,897
幸田町 1,582,743
東海市 1,536,921
西尾市 1,455,927
小牧市 1,444,907
富山市 1,307,998 県庁所在地
豊橋市 1,301,476
鈴鹿市 1,136,666
知多市 1,100,112
みよし市 961,682
稲沢市 890,319
各務原市 787,139
津市 713,779 県庁所在地
一宮市 521,795
大垣市 501,058
桑名市 454787
可児市 429,808
犬山市 428,070
関市 386,475
中津川 329,623




岐阜市 249,108 ←m9(^Д^)プギャーwwwwww
713名無しさん
2021/11/10(水) 22:29:09.42ID:O1wDUjfd
串カツ田中、土日は混むかなぁ…
714名無しさん
2021/11/10(水) 22:39:37.56ID:uMYCaxJv
今日、串カツ田中のチンドン屋が駅前を練り歩いてたな
715名無しさん
2021/11/15(月) 22:10:19.73ID:LVWvAE19
一人で飯食うのに、コスパお店ってあります?
716名無しさん
2021/11/17(水) 13:31:00.98ID:39lLfbSI
商品券来たね
地元飲食店だいたい使えて嬉しい!
717名無しさん
2021/11/17(水) 20:31:44.35ID:q8gSokEP
>>715
にほんのうみ
718名無しさん
2021/11/18(木) 01:08:51.93ID:9v2oqnLT
日本の海は安くもないけど高くもないね
コスパいい!って褒められないけど行く店ないならここは悪くないと思う
場所だけが悪いか
719名無しさん
2021/11/18(木) 08:13:29.97ID:jqEXMEF6
スタミナ刈谷
720名無しさん
2021/11/18(木) 09:52:12.63ID:+lng6b/o
ありがとうございます。

刈谷駅付近だとさすがになさそうですね…
721名無しさん
2021/11/18(木) 10:02:47.91ID:IjjSk0zj
>>720
桜町の風俗通りにある『友』なんてどう?
722名無しさん
2021/11/18(木) 16:53:11.82ID:SXhqc9Tt
>>721
前に飲んだ勢いで行ったけど、美味しかったよ。ちょい立地が難だけどね!
723名無しさん
2021/11/18(木) 23:38:05.32ID:sm8VPBvx
>>720
アピタでスガキヤ食べておけば?
五目炒飯とクリぜんのセットはコスパええで
724名無しさん
2021/11/19(金) 07:21:04.60ID:/1q9vkcd
飯食う時は美味しいものメインに考えてるからコスパとかわかんねえんだよなあ
725名無しさん
2021/11/19(金) 19:50:46.40ID:70adeGLJ
新規の開拓も億劫になってチェーンばっかりになった
726名無しさん
2021/11/21(日) 12:15:38.92ID:xlpSRTMg
突然で申し訳ないがシャインズできる前って何がありましたっけ
仮囲いでグルっと囲まれてたとこまでは記憶が遡れるんだが
727名無しさん
2021/11/21(日) 13:04:45.93ID:sj4YF0Dt
街中の公園だった記憶
728名無しさん
2021/11/21(日) 13:07:43.32ID:sj4YF0Dt
サンテラス刈谷の渡り廊下かフードコートに古い写真が飾ってあったのを見た記憶なのか自分で見た記憶なのかは曖昧
729名無しさん
2021/11/21(日) 13:09:45.57ID:xlpSRTMg
>>727
あんな一等地で?
小学生でチョイチョイ通ってたけど思い出せない
銀座のおもちゃ屋なんだっけ
あそこ行く時とか
陸橋の上に見えるトルコの看板に想像力かきたてられたり
730名無しさん
2021/11/21(日) 13:15:08.86ID:xlpSRTMg
>>693
なんでマクドナルドじゃないんだよっていつも思ってた
731名無しさん
2021/11/21(日) 13:20:10.56ID:sj4YF0Dt
思い出してきた当時の写真って事で亀がいそうな池の写真が飾ってあった
サンテラス刈谷の平面駐車場も.5階のある店舗もすごい広かった記憶なんだけど今見るとどこにそんな敷地があったんだろって感じだよね
732名無しさん
2021/11/21(日) 13:21:32.89ID:sj4YF0Dt
駅からチャリで帰るときにキャバレー通りに迷い混んだ時は衝撃だったなぁ
733名無しさん
2021/11/21(日) 13:23:50.96ID:xlpSRTMg
>>732
刈谷ミュージック?とかキャバレーとか自分のイメージとしては
「ここはザ・ハングマンの世界だ」
という感じだった
734名無しさん
2021/11/21(日) 13:29:16.38ID:sj4YF0Dt
ミュージックって三洋堂の横あたりにあった階段上がって入るCD屋さん?記憶が違っていたらすまない
735名無しさん
2021/11/21(日) 13:30:25.17ID:sj4YF0Dt
あじさい書店と商店街の古本屋をハシゴするのが楽しかった
736名無しさん
2021/11/21(日) 15:48:20.52ID:Yiu9UHkB
もしかしてここの住民50overばかり?
737名無しさん
2021/11/21(日) 16:31:13.00ID:0G/F1yr5
>>726
大昔は、今の日本生命のビルあたりがユニーA館で、隣(今のシャインズ)が日本生命だったような。
738名無しさん
2021/11/21(日) 16:34:25.93ID:0G/F1yr5
>>727
銀座のおもちゃ屋って、アーケードの端っこに2件向いであった気がする。
新栄ならおとわやだけど。

一番最初のガンプラブームの頃は、いろいろおもちゃ屋と模型屋あったなぁ。
自分はツルヤ派でしたが。
739名無しさん
2021/11/21(日) 16:54:48.01ID:7cmAMVxx
A館とB館の間の連絡通路前に日本生命があって、アピタに立て替える際に場所を今の場所に交換して一緒に立て替えた記憶
740名無しさん
2021/11/21(日) 16:55:38.83ID:7cmAMVxx
シャインズはもっと前からあった
741名無しさん
2021/11/21(日) 16:59:03.05ID:xlpSRTMg
A館とB館の間に長い連絡通路があって端っこに生活創庫だかがあってシャレた雑貨がおいてあった記憶
反対側が本屋で向かいにお客様の超え見たいのが張り出してあって眺めて暇つぶししとった記憶
742名無しさん
2021/11/21(日) 17:00:46.96ID:xlpSRTMg
>>740
もう35年位になるかね
小学生5、6年の頃でその前どうなってたか思い出せない
743名無しさん
2021/11/21(日) 17:16:18.94ID:HXX6ZcMn
>>734
ストリップだったでしょ?
744名無しさん
2021/11/21(日) 17:32:55.80ID:xlpSRTMg
岡田有希子がデビューイベントで来て超絶美しくて腰抜けた
シングル買って握手してもらったのもいい思い出
745名無しさん
2021/11/21(日) 17:33:52.05ID:xlpSRTMg
河合その子はヨーカドーに来て楽屋テントでタバコ吸っとって違う意味で腰抜けた
746名無しさん
2021/11/21(日) 17:39:14.09ID:7cmAMVxx
>>742
おそらく同世代だわ
747名無しさん
2021/11/21(日) 17:59:07.95ID:eXebRGsf
飯島直子か飯島愛とブルーハーツが刈谷に来たのは記憶にある
748名無しさん
2021/11/21(日) 18:00:34.65ID:lgyB8+us
>>741
あれは不用品を譲りますの伝言板だったような記憶だけどお客様の声もあったんだね
749名無しさん
2021/11/21(日) 18:07:58.15ID:7cmAMVxx
東浦のユニー(ラブラ)にジャッキー・チェンが来たが平日の昼間で小学校の授業があって行けなかった
サボって行った奴もチラホラ
750名無しさん
2021/11/21(日) 18:13:13.86ID:NUxZN9+i
ラブラ懐かしい
1階のファンシーショップが品揃え良かった記憶
キョンシーやってた頃ならジャッキーチェン観たかったわ
751名無しさん
2021/11/21(日) 18:20:17.18ID:KR2Bwq/k
ネクステージ半田と知立はバブってたね
752名無しさん
2021/11/21(日) 20:34:27.80ID:IKrpVMKy
ここ加齢臭すごいね
753名無しさん
2021/11/21(日) 21:28:39.88ID:ZbidFgZS
二宮金次郎が薪を背負って読書しながら歩いててビックリした。
754名無しさん
2021/11/21(日) 21:35:18.81ID:1+gMWVnl
>>738
懐かしいな
おとわやの向かいは金原人形店だったな

自分はアサヒヤの日曜朝のガンプラ争奪じゃんけん大会に参加してた
そのあとサンテラスに移動して、開店と同時におもちゃ売場まで階段駆け上がってた記憶
755名無しさん
2021/11/21(日) 21:53:26.26ID:lvhQ5+Ki
>>753
小高原?
756名無しさん
2021/11/22(月) 00:26:49.66ID:a0FMx2H9
いつの間にか155沿いのマクドナルド改装してた…
757名無しさん
2021/11/22(月) 08:58:09.06ID:2W4DUV9f
>>756
改装中もドライブスルーだけやってて前の道路の車の列が酷いとこのスレに書いてあったな
758名無しさん
2021/11/22(月) 09:55:59.44ID:fAnxu9uj
ヨーカドーのおもちゃ屋も懐かしいな
155から中手に曲がったあたりにもおもちゃ屋があった
759名無しさん
2021/11/22(月) 16:36:57.23ID:4n+YXtfp
一昨日EDIONのセール覗きに行ってエルシティ完全閉店って知ったわ
760名無しさん
2021/11/22(月) 19:47:09.94ID:7hS/2c5v
>>758
おもちゃのBanBanだね。

ヨーカドーのはおとわや
761名無しさん
2021/11/23(火) 08:06:12.97ID:BMp7WbPH
ファミッ子
762名無しさん
2021/11/23(火) 12:11:22.33ID:cX8y+QwP
はるかにのぞむおんたけや
いぶきのやまのはるがすみ
763名無しさん
2021/11/23(火) 12:12:45.27ID:IOqfbDXt
スパルタンx
764名無しさん
2021/11/23(火) 12:15:17.67ID:9UqvlvWO
ひかるかぜ(ひかるかぜ)
こうしゃのまどに(てーりーはずむ)
765名無しさん
2021/11/25(木) 16:35:25.95ID:u07cQdrE
>>759
ご参考 エルシティ・ヨーカドー情報
刈谷市を語るスレ part11
http://2chb.net/r/tokai/1607583165/388-497
766名無しさん
2021/11/26(金) 08:14:34.24ID:GdYjj/Bk
刈谷市の職場でコロナ感染クラスター出てるけど
どこのあほ企業よ
767名無しさん
2021/11/26(金) 09:51:28.75ID:AyIR6AJK
ニュースを見たけど刈谷市の職場でって言い方に違和感をおぼえた。刈谷市内の企業でって普通ならいいそうだけど、民間企業じゃないかも知れないな
768名無しさん
2021/11/26(金) 19:14:09.08ID:h5+Eijo1
16人多いね、変異株だろうし恐怖だわ
769名無しさん
2021/11/26(金) 20:04:50.38ID:IXcc/zvA
職場って商業施設とか市役所とかなのかな
市内出歩けないな
770名無しさん
2021/11/26(金) 22:24:41.96ID:e7FIhhmY
病院とか?
771名無しさん
2021/11/27(土) 07:55:25.18ID:qLHUOool
過去に爆発事故起こしたとこ、滑って危険だからと消毒液撤去したらしいな
772名無しさん
2021/11/27(土) 13:44:08.46ID:UN0GF1PK
>>738
銀座といったら、今のタワマンの辺にユニーがあったな
773名無しさん
2021/12/04(土) 22:44:07.12ID:grZ78SQK
刈谷コロナ1名!
774名無しさん
2021/12/04(土) 23:19:44.93ID:nLYn6rrj
飲食店まではマスクするけど食べ始めたらマスクしないし会話するから感染拡大間違いないよ。
775名無しさん
2021/12/05(日) 03:25:58.23ID:aav3genk
オミクロン来てるの?
776名無しさん
2021/12/05(日) 13:27:53.97ID:XwLBmWhU
大徳さんで八百悠
もう放送終わったけど
777名無しさん
2021/12/05(日) 17:41:45.57ID:rTx0ADyL
>>776
今日すげえ並んでて食パン屋の営業妨害してたわ
778名無しさん
2021/12/05(日) 18:18:00.36ID:xRk5JgGI
あの八百屋さん評判いいんだね
今度行ってみよ
779名無しさん
2021/12/08(水) 13:00:42.26ID:mhtH0lP9
あの八百屋は税込価格を小さく書きすぎだろ
780名無しさん
2021/12/08(水) 18:04:22.15ID:Eb39vV+y
緊急逮捕されたのは安城市に住む自営業の男(45)で、11月2日夜に刈谷市板倉町の路上で、帰宅途中の女性(当時20)に対し背後から首を絞めたうえ、現金およそ5200円などが入ったトートバッグを奪った疑いが持たれています。

 女性は首を絞められ一時意識を失いましたが、ケガはありませんでした。

 警察は防犯カメラなどから男を特定し、8日に事情を聴いたところ容疑を認めたため緊急逮捕しました。

 調べに対し、男は「お金が欲しくてやりました」と供述しています。

 現場付近では、この事件の1週間後にも若い女性が暴行される事案が起きていて、警察が関連を調べています。
781名無しさん
2021/12/09(木) 14:02:04.10ID:5EvCgl4v
FC刈谷やっと昇格したのに降格の危機。
入れ替え戦頑張って残留して欲しい。
782名無しさん
2021/12/11(土) 05:03:31.64ID:/JWbZfR4
>愛知県は12月10日、11人の新型コロナウイルス感染を発表した。県内の感染確認は計10万6941人となった。

県によると、刈谷市内の保育園でこれまで園児9人、保育士2人の感染が確認され、クラスター(感染者集団)が発生したと認定した。
保育園の感染者は全員無症状か軽症。

保育士2人はワクチンを接種していなかったという。

やだやだやだ
783名無しさん
2021/12/11(土) 05:16:01.16ID:kK0Obtl6
保育士とか接種は優先的に回してた筈なのになんでやってなかったの…
刈谷市の人じゃなかったのかな
784名無しさん
2021/12/11(土) 05:17:37.18ID:s2x2thEV
>>782
感染確認の10万とかアホみたいな累計発表して韓国様にお伺い立ててんのかマスゴミ
785名無しさん
2021/12/12(日) 10:21:54.45ID:48SGJP3W
あそこのクロワッサン屋に対向車線から入るアホのせいで信号間に合わなかったりむかついてくる
786名無しさん
2021/12/12(日) 14:51:57.02ID:FW7FbwZV
どこの保育園や会社でクラスター発生してんだよ
787名無しさん
2021/12/12(日) 21:01:17.79ID:3A4adaSt
保育園は発表されてるけど会社はわからないなあ

https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20211206/3000019747.html
788名無しさん
2021/12/13(月) 15:58:26.91ID:BfGAcMzz
>>787
サンキュー!
789名無しさん
2021/12/13(月) 17:30:44.58ID:daIQbb44
ハイウェイオアシスの駐車場が更に混沌としてるんだが
なんで入口と出口分けないのか
790名無しさん
2021/12/13(月) 21:03:25.31ID:1xURlLpF
優先ゆうても本人の希望次第だからな
強制ではない
791名無しさん
2021/12/13(月) 21:05:23.88ID:1xURlLpF
ハイウェイオアシスなんて、高速道路からでなくわざわざ外から行く奴はアホかと
792名無しさん
2021/12/13(月) 21:37:11.09ID:pp5LTmnZ
刈谷市の金券使いにハイウェイオアシス行ったけど平日にも関わらず下の駐車場満員だった
あれ利用客以外にも使ってる人いるんじゃない?
793名無しさん
2021/12/14(火) 00:06:42.28ID:AA7bjwxO
>>791
なんで刈谷市内から高速で行くのか意味不明
794名無しさん
2021/12/14(火) 02:15:47.78ID:une2PyBo
>>793
ほんとな
まあ地元民じゃないんじゃね?
795名無しさん
2021/12/14(火) 02:33:15.06ID:PvTbtKn9
刈谷の地域クーポン店追加
https://www.city.kariya.lg.jp/sangyo/sangyoshinko/1008837.html

風俗とかスギ薬局で使えるようにしてほしい
796名無しさん
2021/12/14(火) 07:35:25.65ID:b2xQmaeW
>>791
そんな奴おらんやろ〜
797名無しさん
2021/12/14(火) 07:46:28.11ID:78Aosogk
>>791
ジワジワくるな、これ
798名無しさん
2021/12/14(火) 08:03:54.72ID:A+yEQZKo
確かにアホだよなw
799名無しさん
2021/12/14(火) 11:06:13.58ID:I94+N0Fg
>>793
違うわ
高速道路利用者なら行くのは分かるが
利用してないのに一般道からわざわざ行くのがアホか
800名無しさん
2021/12/14(火) 11:12:44.81ID:I94+N0Fg
公園や飲食店やスーパーや温泉なら他にもある
トイレなら他へ行った方が早い
わざわざコロナ禍に他所から来た人で混んでる所に行かなくても
801名無しさん
2021/12/14(火) 11:15:50.64ID:I94+N0Fg
こうゆうアホがコロナを広めるんだよ
802名無しさん
2021/12/14(火) 11:58:18.93ID:AA7bjwxO
>>800
産直野菜や地元の肉魚を買いに行くんだが
何も知らないんだな
803名無しさん
2021/12/14(火) 12:56:22.92ID:6r9lg/IW
>>799
普通に解釈できるから気にせんでもいいかと
ここにはこの程度のことも読解できないレベルの人間がいるって思っておけばいいよ
かっかしなさんな
804名無しさん
2021/12/14(火) 13:34:04.10ID:d3njwN+I
>>799
ごめん。レスするとこ間違えた。
805名無しさん
2021/12/14(火) 14:26:17.43ID:i5mmEi/6
多分引きこもりだと思う
みんな普通に行ってるよな
806名無しさん
2021/12/14(火) 15:44:41.99ID:V+jHqNx8
エルシティにふらっと寄ったら閉館してたのか
エディオンはHPみたら来春リニューアルオープン予定とあるけど他は何が入るんだろう
807名無しさん
2021/12/14(火) 17:20:40.82ID:o1MKiLRC
>>806
ダイソーも復活して欲しい
808名無しさん
2021/12/15(水) 11:07:43.74ID:ov7fZWDJ
ウーバーイーツ対応したとか言うけど毎回マッチングしないでキャンセルされるわ
809名無しさん
2021/12/15(水) 11:43:29.56ID:Z4EUMyQw
運び屋がいないんだろ
810名無しさん
2021/12/15(水) 11:52:43.78ID:LzMdaNn9
>>806
ダイソーは売り場が広くなるって。
地下はバロー、1Fはニトリorあかのれんて聞いたよ。
811名無しさん
2021/12/15(水) 12:13:40.07ID:fiFzwUbh
この間、ウーバーのキャンペーンハガキが来たから
一度頼んでみようと思ったけど、メニュー一品一品みんな割高なんだな
812名無しさん
2021/12/15(水) 12:31:41.69ID:GtHAZ3/9
マクドナルドとか大手は余り変わらない。
どうやら、Uber Eats側にがっつり手数料?を持って行かれるから、その分上乗せするしかないらしい
813名無しさん
2021/12/15(水) 13:24:27.31ID:GV/WRI+v
ニトリかあかのれんってまた関係のない2つが
814名無しさん
2021/12/15(水) 13:32:38.51ID:j7DQtlsT
>>810
誰に聞いたの?
不動産屋の知り合いでもいるのか?
815名無しさん
2021/12/15(水) 14:01:55.86ID:mkQaPEFW
自分で買いに行けばいいじゃん
みんな車あるんだし
816名無しさん
2021/12/15(水) 20:14:55.96ID:y+4v1olL
前、バローとニトリって投稿したけど、ニトリじゃなくて無印になるかも。
これまた不動産屋情報を又聞き。
817名無しさん
2021/12/15(水) 21:50:05.34ID:dE6FW8bx
無印は無理やろ格が違いすぎる
頑張ってセリアキャンドゥ
818名無しさん
2021/12/15(水) 22:02:52.37ID:ENxcrn8r
無印など大したもんじゃない

豊田と春日井のような大規模店が可能なら話に乗ってくる
819名無しさん
2021/12/16(木) 02:07:53.78ID:dH3G/JvH
>>817
むしろ色んな100均が入ってほしい
820名無しさん
2021/12/16(木) 09:08:16.90ID:Dj8FGFwp
前は美味しかった丸来のちゃんぽん最悪になってしもた。
麺がほぐしてなく塊のママ。もう行かない。
821名無しさん
2021/12/18(土) 03:40:45.26ID:9GIc/9xh
そうしりん、行くのやめりん
822名無しさん
2021/12/18(土) 14:41:24.00ID:7HYs0I/7
探偵ナイトスクープを見た
畑には農作物以外の物は植えてはいけないのだなw
ちなみに埋まっていた車はブタ目マークUだろうか?
823名無しさん
2021/12/18(土) 15:54:49.39ID:Eess0TIF
FC刈谷降格か
824名無しさん
2021/12/18(土) 16:59:03.60ID:E5FdSckV
あらー。
825名無しさん
2021/12/19(日) 11:48:45.87ID:sa6oHK+j
アピタ駐車場満車で諦めた…
なぜだ…
826名無しさん
2021/12/19(日) 12:47:09.24ID:wcUxPPJb
アピタのデジタルチラシみたら
アピタンまつり、、、アピタコやめたんか
827名無しさん
2021/12/19(日) 13:01:15.93ID:xIdgw5lQ
>>826
ピアゴのピアッキーも無いことになりましたよ…
828名無しさん
2021/12/21(火) 09:47:07.22ID:8ps52AI+
平日昼間にハイウェイオアシス刈谷の駐車場満車だった
829名無しさん
2021/12/21(火) 15:39:30.23ID:Pg4Dvg3M
ハイウェイオアシスなんて、高速道路からでなくわざわざ外から行く奴はアホかと
830名無しさん
2021/12/21(火) 16:02:30.20ID:V0ecd8MC
えっ会話そこまで戻るの?
おくすりのんだ?
831名無しさん
2021/12/21(火) 21:45:58.48ID:ZH3ITr+c
>>830
煽りが古臭いw
やり直し
832名無しさん
2021/12/24(金) 18:31:00.94ID:lM4JL7N2
花火の音がする
どこでやってるの
833名無しさん
2021/12/24(金) 18:37:33.09ID:VJD1fR7/
>>832
中京テレビで中継してた
知立だって
834名無しさん
2021/12/24(金) 19:34:55.06ID:lM4JL7N2
ありがとう!
835名無しさん
2021/12/25(土) 07:28:26.65ID:HE9J68fH
俺は刈谷市民だけどオアシスに高速で行くよ
前に朝10時くらいに行ったら駐車場入るのに40分くらい並んだ
それなら一区間くらい高速代払っても上を走る価値あると思うな
高速で行ったら駐車場なんか待たずに入れる。金で時間を買うだな
836名無しさん
2021/12/25(土) 08:05:44.63ID:HrgJ2TV1
道路反対北側の駐車場入れて歩けば時間も金も節約できるだろ
837名無しさん
2021/12/25(土) 08:18:49.26ID:a7PHrhw9
今スマートICやら歩道橋の工事してたりで駐車場が少なくなってるからね。
最初から反対側に停めるのが良いね。
838名無しさん
2021/12/26(日) 01:46:28.37ID:Gm7eXvCs
結局雪は降るのかな?
天気予報更新するたびに予報コロコロ変わるんだもん
839名無しさん
2021/12/26(日) 17:01:53.84ID:VVgn8D5H
東刈谷にスタバできんの?
840名無しさん
2021/12/26(日) 17:47:42.24ID:VbLrbebP
CoCo壱番屋のある通りにできるみたいね

まだ、まっさらな土地に看板だけ立ってた
841名無しさん
2021/12/26(日) 19:27:09.06ID:Gm7eXvCs
>>839
まじか
842名無しさん
2021/12/27(月) 04:44:38.58ID:iy7Lho3g
道路凍結大丈夫そう?
843名無しさん
2021/12/27(月) 05:50:47.39ID:kODevJOG
>>842
遮熱で溶けるレベル
通り少ないところはわからん
844名無しさん
2021/12/27(月) 06:20:22.04ID:iy7Lho3g
>>843
R23、Googleマップで真っ赤になってきた
845名無しさん
2021/12/27(月) 07:07:43.80ID:mdrBDHgb
今23号にいるけど野田手前だけど全然動かない
846名無しさん
2021/12/27(月) 07:21:21.94ID:OdDJJWkM
23号終わってるやん
847名無しさん
2021/12/27(月) 07:24:23.92ID:ioq5ID5F
事故った?通行止めになった
848名無しさん
2021/12/27(月) 07:44:52.94ID:tw4TzbV7
何で雪ってわかってるのに車何だろう?あたおか?
849名無しさん
2021/12/27(月) 07:49:11.49ID:oFHfWJbh
野田の先事故通行止めだ アディオス
850名無しさん
2021/12/27(月) 07:53:14.72ID:wo/0TW7n
その影響か419も大渋滞になってた
自分は県道突っ切るだけで関係ない道で良かった
851名無しさん
2021/12/27(月) 07:58:11.84ID:adO8A+eU
スタッドレス履いてるけどこの渋滞は意味なかったw
852名無しさん
2021/12/27(月) 08:48:49.59ID:kNvsfcH5
西中の入り口って雪降るといつも事故ってるね
853名無しさん
2021/12/27(月) 08:52:27.34ID:obPcwCVR
刈谷駅に向かう階段って言えばええんかな?
鈴木家があるところ
血痕が凄かった
事件でもあったんやろか??
854名無しさん
2021/12/27(月) 10:13:13.64ID:hWIB5zll
怖!
855名無しさん
2021/12/27(月) 13:06:30.71ID:2RepPk6n
酔って転んで頭割っただけかもしれない
856名無しさん
2021/12/27(月) 15:57:16.58ID:IxJrb9rA
>>853
鈴木家って?
857名無しさん
2021/12/27(月) 16:04:39.22ID:YKfsQ273
>>856
鈴木屋食堂のことかな?
南陽倶楽部の横の
858名無しさん
2021/12/27(月) 17:18:51.26ID:V30NVD5a
23号まだ雪残ってる?
859居酒屋海野
2021/12/27(月) 17:21:48.45ID:xYVWX/vy
23雪とけてたで
860居酒屋海野
2021/12/27(月) 17:22:14.09ID:xYVWX/vy
一ツ木インターだけど
861居酒屋海野
2021/12/27(月) 17:24:30.25ID:xYVWX/vy
後、>>2の言ってたエビ善あとは、ワークマンプラスと唐揚げ屋になるってBARちゃんが言ってたゾ
862名無しさん
2021/12/27(月) 23:31:47.44ID:TYdNhIhD
明日の朝も雪だよ
863名無しさん
2021/12/27(月) 23:56:12.82ID:BqNr45AT
え?あれワークマンプラスなのか
864居酒屋海野
2021/12/28(火) 06:10:55.60ID:D3Uh0/7c
>>863 ワークマンらしい
865名無しさん
2021/12/28(火) 07:48:29.07ID:fg03WAcr
プラスって書いてあった気が、気のせいだったかな
建物は小さいね
866居酒屋海野
2021/12/28(火) 09:30:43.55ID:D3Uh0/7c
>>865
いや、正式名称はワークマンplusで合ってます
867名無しさん
2021/12/28(火) 10:11:11.10ID:8oqPPuM0
ウーバーイーツドライバーいなさすぎだろ
868名無しさん
2021/12/28(火) 10:24:16.46ID:EM/+/xSs
刈谷市を語るスレ part12 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
869名無しさん
2021/12/28(火) 11:31:33.23ID:pa9xAXbf
看板以外は、いつものワークマンだな
870名無しさん
2021/12/28(火) 13:30:24.59ID:8oqPPuM0
>>868
からやまほんと楽しみ
871名無しさん
2021/12/28(火) 14:40:12.49ID:9RftTeB0
からやま、近くに出来るの嬉しいね
872名無しさん
2021/12/28(火) 16:26:25.77ID:NOHswPn8
テスト
873居酒屋海野
2021/12/28(火) 16:42:05.38ID:D3Uh0/7c
そういえば、からやまとからよしって名前が似すぎて揉めてたらしい(雑学)
874名無しさん
2021/12/28(火) 17:02:14.48ID:UNuNPbYM
山本屋本店と山本屋総本家
875名無しさん
2021/12/28(火) 17:35:04.42ID:6I+na6L8
がんこ
876名無しさん
2021/12/28(火) 18:00:41.30ID:9RftTeB0
>>873
から好しが出来たものだと思ってたw
877名無しさん
2021/12/28(火) 20:31:17.93ID:XSEiey+X
から好しは近所のガストにあるでしょ。
878名無しさん
2021/12/28(火) 21:26:00.60ID:I0QYW1hK
でもガストで食えるのに近くに店建てるよね
879名無しさん
2021/12/28(火) 22:28:55.69ID:6I+na6L8
>>878
意味不明
880名無しさん
2021/12/28(火) 23:32:37.55ID:9RftTeB0
>>877
いまは、ガストで提供されてるのね…
そういや、からあげの看板あったね。

からやま、食べたこと無いから楽しみ!
881名無しさん
2021/12/29(水) 06:00:43.95ID:LfWENA1U
>>879
安城の48号線沿いだったかな?ガストの近くに単体店舗でから好しがあったとおもう。
南安城駅のへんのことじゃない?

からやま、大府に一度行ったことあるけど、唐揚げならやっぱり専門店が良いなぁ。
あのあたりだと一里山か。
882名無しさん
2021/12/29(水) 08:46:00.16ID:izinacbU
この間、カリッジュで唐揚げ買った
フリモとかいうアプリで半額クーポンあったから
まぁまぁコワオモテなお兄さんが出迎えてくれたw
味は薄味系で美味しい
883名無しさん
2021/12/30(木) 08:38:36.30ID:J/tvuuXa
>>881
信号角にガストあってそこから西に徒歩1分ぐらいにあるよね
本当に意味不明
884名無しさん
2021/12/31(金) 08:12:56.55ID:e6S5ORXQ
名古屋は雪なんだな
こっちは晴れてるね
885名無しさん
2021/12/31(金) 12:41:27.49ID:6VVQbznU
小垣江町の県道50号線のパチンコ屋が店名が変わって新装開店してたんだが
ここのパチンコ屋の新装開店は3回目だったよな、余程立地が悪い所なのか

20年位前には大きなスーパーがあったが数年で閉店もしてたし
886名無しさん
2021/12/31(金) 20:24:45.96ID:tw+ynrOF
アピタに半額食材あさりに行ったけど海老天も生蕎麦もなかった
887名無しさん
2022/01/01(土) 12:51:50.49ID:LYZgL8rh
今年はやけに刈谷に人居るな
毎年デンソー前でも車が走らん位だったのに
888名無しさん
2022/01/01(土) 19:50:31.67ID:qZ27s1uv
金がない
889名無しさん
2022/01/01(土) 23:03:49.37ID:TaBw503d
ボーナスもらった独身の正社員以外みんなないよ
890名無しさん
2022/01/04(火) 21:25:21.85ID:13+dQruJ
刈谷ではないんだけど、155号沿いのクワガタや(23号交差点)
昨日の朝、凄い行列できてたけど何だったんだろう?
未だにカブト・クワガタって人気なの?
891名無しさん
2022/01/05(水) 00:15:27.83ID:Fx8MGS7g
>885
あそこの向かいらへんに味千のようなラーメン屋なかったっけか
892名無しさん
2022/01/05(水) 09:53:27.39ID:ynKxOYR5
>>890
毎年恒例だよ
893名無しさん
2022/01/05(水) 13:04:44.31ID:oxDMHY5I
刈谷市民もだいぶお世話になっていた知立市のミマツが廃業してから大分たつ。
代替えとなるスーパーができてほしいけど、
できるのはドラッグストアばかり。そろそろほしいなぁ。
894名無しさん
2022/01/05(水) 15:34:41.64ID:EyVJ55Q2
>>892
毎年凄いね。前日から並んでる人いるし。ホームページ見たら、3万円ぐらいのクワガタとかが2022円で売ってたのね。
895名無しさん
2022/01/06(木) 10:21:11.43ID:LKmxmS19
めっちゃ雪降ってるな
896名無しさん
2022/01/06(木) 11:40:23.03ID:BQ/Pe7b1
トヨタ系出勤1日目がこの雪とかほんま無能天気
897名無しさん
2022/01/06(木) 18:18:45.16ID:m2YfN5lk
現場はもう出勤してるし問題なし
898名無しさん
2022/01/09(日) 12:38:55.47ID:Fg1RqSQZ
今日は性人式だな!
899名無しさん
2022/01/10(月) 21:43:18.99ID:H3yfINFc
俺は仮性人
900名無しさん
2022/01/10(月) 23:58:36.53ID:WZUh+wae
半熟堂も、らいこうもずっと閉まってて悲しい。
901名無しさん
2022/01/11(火) 01:13:28.45ID:EF06VLag
半熟はそのまま閉店っぽいです。
どこかに移転でしょうか
902名無しさん
2022/01/11(火) 05:24:37.41ID:zc1BAKzz
半熟もうなくなるのか
なんできたんだよ
903名無しさん
2022/01/11(火) 07:17:42.62ID:7IcH72EW
知らなかったわ
904名無しさん
2022/01/11(火) 18:26:39.25ID:EF06VLag
最近缶詰とか新しいビジネス始めてるんで、店舗は微妙なのかもしれないですね
905名無しさん
2022/01/12(水) 04:40:22.40ID:nSxY6AMR
らいこうは刈谷の方流行ってるのにな
若い兄ちゃんのバイトあんま好かんけど
906名無しさん
2022/01/14(金) 07:26:47.84ID:BqNOxunA
また雪降ってる
907名無しさん
2022/01/14(金) 07:38:00.24ID:BH2svya+
パチンコNo.1の跡地には何が出来るん?
908名無しさん
2022/01/16(日) 09:40:31.87ID:lecLSgQJ
からやまこんでる?やきとり弁当買いに行きたいけど並ぶのがゴキブリと同じくらい嫌いなのよね
909名無しさん
2022/01/16(日) 12:33:01.89ID:qv/XmBj5
>>908
激混み
910名無しさん
2022/01/17(月) 13:02:27.30ID:1F2jVAR6
高津波って不穏な地名ですよね。・・・・
911名無しさん
2022/01/17(月) 16:04:20.56ID:z+RjbEZN
>>910
Wikipedia先生に地名の由来の記述があったよ

逢妻川の下流左岸(東岸)にあり、碧海台地の西端にある[1]。かつては高津潟と呼ばれていたが、衣ケ浦の波が打ち寄せる場所だったことから高津波に転じた[1]。
912名無しさん
2022/01/17(月) 16:34:12.94ID:+WMkV3oL
あの辺りの川沿い(田んぼが沢山ある所)は、昔は海だったからな

↓とか読むと面白い
http://kasago.my.coocan.jp/history/edo/edo.html
913名無しさん
2022/01/17(月) 21:27:00.89ID:oPv74Sw/
からやま行ってきた味はからよしよりうめえ!とかないけど大きさはこっちの方がいいな
914名無しさん
2022/01/17(月) 23:21:43.31ID:Ix6UNBkK
まん延防止のマンボウが出るみたいだけど刈谷市の飲食店応援キャンペーンはまだ続くのかね
915名無しさん
2022/01/18(火) 08:30:24.14ID:3NP5Aj7q
>>912
なかなか面白いね
916名無しさん
2022/01/18(火) 11:45:32.47ID:dHD3H6xd
エルシティ通ったら立駐解体されてたが、建物も解体すんの?
917名無しさん
2022/01/18(火) 19:02:52.70ID:LLtSMSoX
>>916
立駐の2階ってほぼ使われないから解体では?
1階は狭くてニトリで買い物したカートで移動には不向きですし。
918名無しさん
2022/01/20(木) 15:35:54.36ID:JwxA+tU0
ウーバーに町田商店追加されてるけど直接店に行ってテイクアウトで買える?
流石にウーバーで買う気にはならん
919名無しさん
2022/01/20(木) 16:28:33.79ID:8N3vSit2
出前館の人は清潔感あるね
ウーバーは出稼ぎに来てるブラジル系の人が多いのでオブリガード言っておけばいいのよ
920名無しさん
2022/01/20(木) 16:45:10.37ID:VkCNyAxk
つーか町田商店刈谷にあんのか
921名無しさん
2022/01/21(金) 00:07:52.92ID:p52oStt+
東浦との境みたいなとこにあるよ
922名無しさん
2022/01/23(日) 07:00:41.61ID:fVrt7GFe
ザ・ビッグ刈谷店の牛乳の赤パッケージが、買う気がおきなくて、仕方なく高いの買ってるんだが、どこに文句を言ったらいいですか。パッケージの色が気にくわないです。
923名無しさん
2022/01/23(日) 07:28:37.27ID:ro1j64KW
まずはメンタルへ
924名無しさん
2022/01/23(日) 11:09:08.96ID:ckaOCUno
牛かお前は。
925名無しさん
2022/01/23(日) 11:31:25.23ID:vcBhiklM
>>922
他へどうぞ
926名無しさん
2022/01/23(日) 17:50:35.27ID:HZvPyhaJ
いやいや、まじであの色、買う気が失せるから。
見てない人は見てほしい。
ビッグって最近、半額とかやってない?
30パー割でもおにぎり、惣菜、弁当は売り切れる?
927名無しさん
2022/01/23(日) 21:10:58.54ID:gY4hgU19
高いの買ってもらってるんだったら店側からしたら大成功じゃねえのかw
928名無しさん
2022/01/24(月) 18:52:55.83ID:FVwpc1VL
>>926
ケチ。
929名無しさん
2022/01/27(木) 11:53:01.38ID:EbsKadVV
うわぁ

雁が音の二瀬友雅ちゃん逮捕されとるやん
930名無しさん
2022/01/27(木) 12:56:34.99ID:Ow+R8hQ4
知り合い?
931名無しさん
2022/01/27(木) 12:57:16.08ID:nwPyDrd4
>>929
家族に通報されてて笑ったw
932名無しさん
2022/01/27(木) 13:50:06.79ID:xyRQZR8Q
どういう事??


自宅で大麻を所持していたとして、愛知県刈谷市の23歳の男が逮捕されました。家族が男を「不審者」と勘違いして通報したことで、事件が発覚しました。

 警察によりますと、逮捕されたのは、刈谷市青山町の会社員・二瀬友雅容疑者(23)で、12月5日の未明に、自宅で若干量の乾燥大麻を所持していた疑いが持たれています。

 前日夜に、同居する家族から「無人のはずの自宅内に不審者がいるかもしれない」と110番通報があり、警察官が駆け付けると家にいたのは、この家に住んでいる二瀬容疑者。
933名無しさん
2022/01/27(木) 15:59:35.63ID:PktbLkRY
不審者で合ってるじゃんw
934名無しさん
2022/01/27(木) 20:54:04.65ID:TH6rvnNm
オアシスの駐車場、ごちゃごちゃして分かりづらいな
935名無しさん
2022/01/31(月) 01:49:59.60ID:hWi625tS
ザビッグの5%引きデー行ってきたが、毎回混みすぎだろ。
それより、買う気を無くす赤パッケージの牛乳、なんとかならんかのう。
高いおいしい牛乳を買うのもあれだから、98円の低脂肪乳を買ってしまった、
936名無しさん
2022/01/31(月) 06:39:32.95ID:BIkOZru0
>>935
混むなら行かなければ良い。嫌なら買わなければ良い
937名無しさん
2022/01/31(月) 07:10:45.45ID:aMKAdc2B
それが解らないから障害者なんだよ?
938名無しさん
2022/01/31(月) 07:56:08.51ID:vQ7aeba0
刈谷市がスマートシティになるんだとさ。なんか変わるのかな?
939名無しさん
2022/01/31(月) 08:04:07.90ID:4liPVi/O
真ん中のくびれた部分がキュッとスマートになります。
940名無しさん
2022/02/01(火) 00:32:01.66ID:Rk+sUUVX
ミマツ閉店したんか知らんかった学生時代の通学路だったからさみしいねえ
941名無しさん
2022/02/01(火) 19:42:18.45ID:0imK2vz9
>>938
中心部は便利に郊外はそれなりに。
942名無しさん
2022/02/04(金) 14:35:42.57ID:rnnMzlsv
ヨーカドー跡、噂通りバローだった!
943名無しさん
2022/02/04(金) 17:19:20.92ID:fbDpO1lT
もっとセックス
きっとオナニー
944名無しさん
2022/02/05(土) 08:43:09.50ID:vXhN8VeR
尾張の方は大雪警報出てるけどこっちは小雪すら舞ってないね
945名無しさん
2022/02/06(日) 11:21:09.25ID:szTMnHj4
>>942
何で分かったの?
946名無しさん
2022/02/06(日) 14:02:30.89ID:odhTznXp
ニトリがいい。
947名無しさん
2022/02/06(日) 14:52:46.66ID:VCfJOKw/
ニトリいいね…
948名無しさん
2022/02/06(日) 15:00:44.18ID:N25rRHLe
地下1がバローで
一階がデコホームじゃないの?
949名無しさん
2022/02/06(日) 15:03:59.25ID:g4ta94q8
>>945
外壁覆って看板(建物の高い所)?の製作してた
950名無しさん
2022/02/06(日) 15:50:08.59ID:CUoDjO8P
駅前にもあるのにね
951名無しさん
2022/02/06(日) 17:38:30.76ID:g4ta94q8
>>950
歩いて行ける場所にスーパーって欲しいじゃん?
952名無しさん
2022/02/06(日) 18:15:34.70ID:ZZpEC1a5
>>948
階数まで知らないけれど時分もそれだと思ってる
953名無しさん
2022/02/06(日) 20:41:19.19ID:szTMnHj4
>>949
ありがとう。今度見てみよう。
954名無しさん
2022/02/07(月) 10:39:53.78ID:tDUf2t7k
932 スマホ 解析か ハクト ハケンの そとびと とぶね
955名無しさん
2022/02/07(月) 15:10:24.75ID:BQubuXbW
言ってきたぜい!「人とのつながり大事日記」の子。まぁまぁやったかな
956名無しさん
2022/02/07(月) 17:14:02.95ID:WxwDHFFI
デコホームってなんなのふざけてんの
957名無しさん
2022/02/08(火) 05:44:41.26ID:YsZlUzoU
刈谷って大盛りの店なくてつまらんね
958名無しさん
2022/02/08(火) 07:16:21.88ID:N3cTIdqY
あまりそういう下品な店が受け入れられないんだろうな
959名無しさん
2022/02/08(火) 07:16:38.43ID:N3cTIdqY
あまりそういう下品な店が受け入れられないんだろうな
960名無しさん
2022/02/08(火) 07:16:54.90ID:N3cTIdqY
あまりそういう下品な店が受け入れられないんだろうな
961名無しさん
2022/02/08(火) 07:57:33.05ID:V9B58Hhm
>>960
3連投はつまらん
962名無しさん
2022/02/08(火) 16:06:29.88ID:snDi/rjE
セフレと楽しむ街
刈谷市
963名無しさん
2022/02/08(火) 16:46:50.94ID:6QnODaNR
南は飲食店が少ない…
964名無しさん
2022/02/08(火) 19:05:57.21ID:n7u38qUn
しかもuber非対応という地獄@小垣江
965名無しさん
2022/02/11(金) 07:35:03.06ID:zXnmnr+R
刈谷市高倉町に出店へ バローHD イトーヨーカドー跡に 今春にもオープン
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c9ca842dda3466e9696bdf7b8d88341ce9ae299
966名無しさん
2022/02/11(金) 08:20:43.58ID:L9D/K3Ve
はぁ、、、一時期のスギみたい
あちこち作りすぎ
967名無しさん
2022/02/11(金) 08:33:40.95ID:tb6MlWrX
スギよりはバローできる方ええやん
スギのせいでスーパー建てられる土地取られてるのと変わらんからな正直生鮮も置かないくせに
968名無しさん
2022/02/11(金) 08:35:26.05ID:kRlnNYU5
無印も入るのか
買い物未開の地刈谷にやっとくるか
969名無しさん
2022/02/11(金) 08:39:07.34ID:L9D/K3Ve
三河屋とか市内にないスーパー作って欲しかったな
970名無しさん
2022/02/11(金) 09:58:29.66ID:Bb3mV8Ew
バローはルビットタウンを増やしていきたいみたいやね
971名無しさん
2022/02/11(金) 19:45:59.26ID:NrEqtnA/
フジヤマ55移転して、フジヤマ55+ゴーゴーカレーの店になるみたい。

ゴーゴーカレーが食べられると喜んでたら、カレーライスは無さそうだった…
972名無しさん
2022/02/12(土) 06:54:07.51ID:E1lHNMQA
ゴーゴーカレーなのにカレーないとか詐欺やん
973名無しさん
2022/02/15(火) 20:36:59.57ID:83IEJCEG
さっそく行ってみたけど、ゴーゴーカレーコラボ商品は3月からみたい。

店内メニューに、ゴーゴーカレーってあったから、もしかしたらカレーライスあるかも!
974名無しさん
2022/02/18(金) 14:27:04.86ID:wys0/NLN
ヨーカドー跡、足場外してた。
看板は
バロー
エディオン
無印
マツキヨ
JINS
975名無しさん
2022/02/18(金) 18:23:23.09ID:MSdDaVuT
>>974
無印良品いいね。
976名無しさん
2022/02/18(金) 19:52:41.77ID:5zwX4Pc6
マツキヨってすぐ近くにあるのはやめるのかな
977名無しさん
2022/02/18(金) 20:13:06.42ID:ZE7yDZ/n
なかなか良いラインなっぷだ!
978名無しさん
2022/02/18(金) 21:22:36.09ID:msXG4/f1
>>971 >>973
桜町のつけ麺店「フジヤマ55」が高倉町の
ヨーカドー跡地に移転したの?
979名無しさん
2022/02/18(金) 21:50:47.10ID:iehrILT0
ルビットタウンならV・drug入れれば良かったのに。バローとマツキヨは駅前も一緒のとこにあるけど、バロー系?
あの距離で2店舗は厳しいだろうから移転だろうね。
とするとマツキヨの跡地も気になるね。
980名無しさん
2022/02/18(金) 22:46:12.51ID:9FP77S01
>>978
いや、アピタ方面踏切近くの元てんぷら屋(2階)だよ。
一階に塩ラーメン入ってる建物。
981名無しさん
2022/02/19(土) 09:18:12.34ID:bJQAgYvI
北部の話題だけど、西境のミニストップから井ヶ谷ピアゴに抜ける道が開通したな
982名無しさん
2022/02/19(土) 13:41:03.47ID:pc9+kXeI
>>981
スマートインター開通に合わせて作ってる道か
スマートインターはいつ開通だろう?
983名無しさん
2022/02/19(土) 13:56:14.70ID:pvKG2R5Y
>>982
平成34年3月→令和4年4月に伸び伸び中
984名無しさん
2022/02/19(土) 21:47:32.61ID:FjQOf5Ue
井ケ谷町沢渡から西に抜ける道はいつ出来る?
今日通ったら舗装されてたけどもう少しかかりそうな気が。
まずはミニストップからピアゴまでの道までが開通かな。
985名無しさん
2022/02/20(日) 15:18:17.85ID:6UWRsTeo
よく見るとヨーカドー跡にはダイソーの看板もあった。
986名無しさん
2022/02/21(月) 07:50:53.62ID:dYVTRQwx
おいおい、平成34年=令和4年だろう。伸び伸びっていう程かな?
987名無しさん
2022/02/21(月) 08:03:46.14ID:0KTD7C99
やめたれw
988名無しさん
2022/02/26(土) 13:11:38.04ID:HEH5SRpq
出前館の対応店少ないと思ったらうちの周辺だけだった
桜町や東刈谷で見てみたらウーバー以上の店舗数あるんだな
市駅周りの中層マンションの糞客が増えるから意図的に外されてるんかな?
989名無しさん
2022/02/26(土) 14:25:59.58ID:6ct0qSvN
店にとっては店内の客よりも
出前館優先で料理作らにゃならん契約に縛られるからな
まともな店なら眼の前の客の方が大事だでそんなお菓子な会社とは契約せんやろ
990名無しさん
2022/02/27(日) 13:55:20.88ID:7doWJCyD
今日ルビットタウンの求人募集のチラシ入ってた
991名無しさん
2022/02/28(月) 08:20:11.41ID:nlCTumAg
>>990
5月中旬オープンのようですね。無印良品は東浦にあるのに出店されるんですね。
992名無しさん
2022/02/28(月) 12:22:15.58ID:NI33t4lY
>>991
無印は安城が閉店したから近くに出来るのはありがたい。
993名無しさん
2022/03/01(火) 16:53:28.93ID:IrFq5Wjh
>>986
全然伸びては居ないよね
994名無しさん
2022/03/03(木) 11:23:02.32ID:9WFFR2L8
エロDVD屋からクロワッサン屋に変わった店はグーグルレビュー見てみたら評判がいまいちだな
パンはまあまあ旨いらしいけど他の要素がダメらしい
店員の愛想、手際、注文システム、駐車場などに文句が多いな
995名無しさん
2022/03/03(木) 20:03:58.42ID:RCO30xs8
あのDVD屋を改装する奴が出てくるとは思わなかったなぁ。
996名無しさん
2022/03/03(木) 20:10:26.47ID:GeFWEkPe
まずたけーんだよな。ノーマルクロワッサン1つが350円くらいしたぞ。チョコ付いたら480円とかだった気がする。たいして美味くないしな。二度といかねーわ。
997名無しさん
2022/03/03(木) 20:18:00.10ID:vrjaeC2h
まあな
飲食店だからイメージがなあ
998名無しさん
2022/03/03(木) 21:15:50.26ID:gLFKBva+
何万人ものキモオタ中年オヤジがチンポ立たせながらエロDVDを選んでた店だと知っててあの場所に入ったのかね
999名無しさん
2022/03/03(木) 21:28:25.18ID:CIdZ+HM5
駐車場がまた。知立市との境界があって区画整理が期待できない場所ですからね。
1000名無しさん
2022/03/03(木) 22:55:54.56ID:rctYGWpE
自分ならエッチなDVD屋の跡地に入るなんてかなり嫌だけどな
経営者が知らなかったとしか思えないな

下心が渦巻く建物には霊が寄り付くとかいうしね
廃墟のラブホテルとか
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 267日 2時間 16分 46秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241230102408ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1623238748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「刈谷市を語るスレ part12 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
刈谷市を語るスレ part9
刈谷市を語るスレ part8
刈谷市を語るスレ part7
刈谷市を語るスレ part10
刈谷市を語るスレ part6
刈谷市を語るスレ part12
刈谷市を語るスレ part5
刈谷市を語るスレ part3 [無断転載禁止]
刈谷市の福祉について
刈谷市の早川建設に、ついて!
愛知県刈谷市と、その周辺のパチンコ店E
【悲報】ワイ刈谷市民、かなりの選択を迫られる [無断転載禁止]
愛知県刈谷市と岐阜県各務原市だったらどっち住みたい?
【愛知】マンホールから頭出したところ車と接触し転落…作業員重体 刈谷市
【事故】マンホールから地上に頭を出したところを車と衝突、男性作業員が死亡。愛知県刈谷市
SNSで知り合った若者12歳をホテルでレイプした小学校教師の酒井涼至26歳が再逮捕される 刈谷市
【社会】通行中の22歳主婦を車中に押し込み1時間身体を触る…強制わいせつ容疑で男逮捕 愛知・刈谷市
【悲報】刈谷市出身慶應女さん「でも私、気づいたんだ。あの街の人間はみんな、トヨタの輪廻に巻き込まれてるって。」
愛知県名古屋市外のスロ事情【尾張、三河、あま市、岡崎市、春日井市、豊田市、刈谷市、海部郡等】
【愛知県・刈谷市】保育園でクラスター発生、園児9人、保育士2人の11人感染、保育士2人はワクチン未接種だった [影のたけし軍団★]
【愛知】男児にわいせつ 臨時講師を逮捕 刈谷市
【愛知】一面真っ白に…立体駐車場でスプリンクラー誤作動か 刈谷市
【愛知】うっかりPA通過、高速バス「あせって」逆走 刈谷市の伊勢湾岸道
【愛知】飲酒運転で路上教習中の車に追突2人にけがさす 危険運転致傷容疑で男(63)逮捕 刈谷市
受身を語るスレ
86を語るスレ
2.5を語るスレ
化石賞を語るスレ
嬉野流を語るスレ
湘南台を語るスレ
すとふを語るスレ
初恋を語るスレ
魚探を語るスレ
FF車を語るスレ
WRMを語るスレ
長文を語るスレ
葉月を語るスレ
SET Aを語るスレ
覚醒を語るスレ
坂上氏を語るスレ
ぽけりんを語るスレ
前世を語るスレ
長文を語るスレ
長文を語るスレ
回転寿司を語るスレ
123期を語るスレ
日体大を語るスレ
神ゲーを語るスレ
亀田大毅を語るスレ
ぱちん娘。を語るスレ
大栄環境を語るスレ
山と道を語るスレ
山本昌を語るスレ
日向坂OGを語るスレ
小田空を語るスレ
脚立と梯子を語るスレ
VR卓球を語るスレ 3
ドミ君を語るスレ
TBSの闇を語るスレ
境界戦機を語るスレ
中央林間を語るスレ
銅鑼と婆を語るスレ
統一教会を語るスレ
10月のSSを語るスレ
山口令子を語るスレ

人気検索: 洋ロリ画像 トイレ盗撮女子小学生 熟女 Child nude little girls あうあう女子小学生エロ画像 ポチ 譁?ュ励さ繝ゥ 蟇晏叙繧峨l 豢狗i逕サ蜒? 2017 チア 50 ロリjsパンチラ 繝斐Φ繧オ繝ュ縲?gif縲?辟。菫ョ豁」縲?
04:06:14 up 21 days, 5:09, 0 users, load average: 7.57, 9.53, 11.61

in 2.1731209754944 sec @2.1731209754944@0b7 on 020318