4名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/12(水) 06:38:50.51
前スレで退治済みだしww
前スレ埋めるの30分以上もかけて2台で必死過ぎwww
昼間途中で邪魔されたのがよっぽど悔しかったんだなwww
7名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/12(水) 13:00:34.42
>>5
えっともっかい書くねww
前スレで退治済みだしwwww 9名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/12(水) 13:57:08.73
>>5>>8
えっともっかい書くねww
前スレで退治済みだしwwww >>10>>5>>8
学習能力ないみたいだからもっかい書くねww
前スレで退治済みだしwwww 12名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/12(水) 23:24:59.33
13名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/12(水) 23:28:35.60
26名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/16(日) 10:44:26.04
完全自動運転の車が販売されたら、小学生が自由に車を乗り回す時代が来るのか?
それとも自動運転用の免許が新設されるのか?
>>1
_*D*J*** / 評価:362 3,322円 17月13日 22時00分 >>1
フルビッターとフル免許(Wikiより抜粋)
全ての運転免許を保有している人をフルビッターと呼ぶ。また免許証の種類の欄が全て埋まっていなくても、
全ての車両を運転できる運転免許(大型二種、大型特殊二種、けん引二種、大型二輪の4つ)保有者もフルビッターと称するが、
本来のフルビット免許の定義とは異なり、フル免許というべきである。歯抜けフルビット、穴あきフルビットなどともいう。
フルビット免許の取得方法(15免種、Wikiより抜粋)
フルビット免許を取得するには、下記のとおりである。あくまで一例であり、その他の取得方法も存在する。
免許を一度も取得したことがないものの場合、最短取得期間は3年である。これは、二種免許の取得要件からくる。
1.原付
2.小型特殊
3.普通自動二輪
4.大型自動二輪
5.普通一種
6.準中型
7.中型一種
8.大型一種
9.大型特殊一種
10.けん引一種
11.普通二種
12.中型二種
13.大型二種
14.大型特殊二種
15.けん引二種
免許区分早見表
運転可能車両かんたん早見表
33名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/18(火) 04:22:33.15
38名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/20(木) 15:12:57.93
>>31 免許証表記
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│大│中│普│大│引│
│類│ │ │ │ │ │特│引│
│ │特│付│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ 最小フル免許
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │ │ │ │大│ │
│種│−│−│−│−│−│自│−│
│ │ │ │ │ │ │二│ │
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │ │大│ │ │大│け│
│類│−│−│ │−│−│特│引│
│ │ │ │二│ │ │二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
ただし、返納や失効を使わないと実現不可。
免許取得だけで可能な最小フルビット
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │ │普│ │大│ │
│種│−│−│−│ │−│自│−│
│ │ │ │ │通│ │二│ │
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │ │大│ │ │大│け│
│類│−│−│ │−│−│特│引│
│ │ │ │二│ │ │二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
これが通常だろう。
だが、乗用車に乗ることもなく、フル免許取得のみを考えた場合、
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │ │ │大│大│ │
│種│−│−│−│−│ │自│−│
│ │ │ │ │ │特│二│ │
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │ │大│ │ │大│け│
│類│−│−│ │−│−│特│引│
│ │ │ │二│ │ │二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
普通免許よりも安く取得できる大型特殊免許を取得して、三年後に他の免許を
取得することもできる。もちろんこれで、普通車を含む全ての自動車が運転可能。
自衛隊の戦車ってウインカーやテールランプがついてるみたいだけど、公道走れるんだよね?
回送だけなら大特免許で運転可能なの?
>>66
運転は可能だけど、自衛隊車両だから一般の人は運転出来ないし、
自衛隊内部の運転資格は別にあるだろうし、平時は道路管理者の許可がないと
通行できない。 大特カタピラ限定という免許があるが
限定解除と、限定なしの新規取得が教習時限同じで笑った。
限定解除をやっていないところでは返納して新規取得を勧められるらしいけど、他に免許がなければ学科はやり直しか?
>>68
> 他に免許がなければ学科はやり直しか?
よく ありもしない問題示して荒らす奴いるけどww
他に免許持ってなかったら限定解除するんじゃないか?ww >>69
ありもしない??
大特カタピラ以外に免許を持っていない奴はいない前提か?
自衛隊免許なんて持ってるどころか知ってる方が珍しいだろ >>70
そこじゃないww
> 限定解除をやっていないところでは返納して新規取得を勧められるらしいけど
ここww
読解力ないんだなww 「大型車は自衛隊車両に限る」なんていう免許があるんだな
中型免許新設後に自衛隊で大型免許を取得した人は、積載量ベースで一般の11トン車とか16トン車に乗れないってことだよね?
普通免許を取った時は、半永久的に取得できない免許は小特と原付だけだったのにいつの間にか4つに増えてやがるw
その当時に取得した普通免許は今は中型(8t限定)だよね?
そうすると準中型・普通・小特・原付の4つもあるのか
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │
│種│ │ │ │ │ │ │ │
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│類│小│ │ │ │ │ │ │
│ │特│ │ │ │ │ │ │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
※ フルビットを目指す人は特に小型特殊の取り忘れに注意
(後々ホントに後悔する事になります)
中8よりも準中型のほうが視力条件弛いのも妙な話だけど、既得権というやつだな。
更新の時に深視力やらされたらちょっと嫌だw
間違えた。
「中8より準中型のほうが必要視力が高く、深視力もやらされる」
>>75
普自二・普通・原付・小特の可能性も一応…
「普通免許を取ったとき」という条件を考えると無理ではないが難しいか。
今から普通免許取って、三年待って大特2とけ2を取れば半永久的に取れない免許は4つになるけど、
全然「いつの間にか」ではないなw おいらはもう、何の免許も取得できませんw
>>80
おまえは自分のスレに書き込んどけ
来るなよ >>82
これは試験場でしか解除できないのでそのままにしてあります。
まあ、試験場や教習所以外で大型車やけいいん車を運転することはありませんのでw そもそも教習所って全車種無免許運転OKではないのか?
>>80
よく見ると4年間有効なゴールド免許。
来年で70歳になるの? >>88
更新手続きだと、5年間有効になるけど、
新規取得や併記手続きだと、4〜5年の間になるんだよ。
ちなみに70歳未満w >>89は50歳結婚歴無し 彼女いない歴50年 童貞 準中型が増えても欄が14個しかない。
小特、原付などの位置変わってるのは分かるが消えたのはどれ?
>>93
けいいん免許の表記が変わった。
けいいん一種・二種両方持ち → 引・引二 >>94
け2を持っていればけ1の有無はどうでもいいと思ったけど、
更新時に視力で落ちた場合とかで違うのか
でも準中型以上の一種免許は視力条件同じだからそんなに意味は無いな。 大型1種取ろうと思うんだけど中型っていらんよね?
大型持ってれば乗れるんだっけ?
記憶が曖昧過ぎて覚えてない
あと法改正で普通が中型なんたらになったんだっけ
>>96
日本語でおk
・大型一種持っていれば中型も準中型も普通車も旅客営業以外なら運転できる
・10年くらい前だと思うが普通免許で運転できる範囲が変わった際、それまでに取得した普通免許は中型八トン限定になった
という答えでいいか? ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│大│中│普│大│引│
│類│ │ │ │ │ │特│引│
│ │特│付│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
普通自動二輪→大型自動二輪→普通車→準中型→中型→大型 っていう
連チャンで教習を受ける猛者がいたらさすがに教官もぶん殴ってくるかな?ww
>>116
いや、こいつは中型教習を受けようとして断られ、クレーマーになると思うぞ。 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│大│中│普│大│引│
│類│ │ │ │ │ │特│引│
│ │特│付│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
現時点でフルビットな奴っているんだろうか?不可能ではないけど。
今普通免許を持ってる人は、中型一種さえ取れないよね?
>>148
現在中型免許(8t限定)持っている人は、普通免許と準中型免許は
とれない、ということでしょ。
準中型免許制度ができる前にフルビットやった人は、普通一種、普通二種にまで
ダウングレードしないと準中型免許は取れないんだよなあ。 >>149
現在中型8tや準中型5tを持っている人は普通免許を取れない。
現在普通免許を持っている人は、普通なら運転経歴の条件に引っかかるので中型を取れない
フルビット目指してるなら大特を昔からもってて経験年数の条件を満たしているかもだけど、
ダウングレードが必要のは変わりないね。
準中型新設前に普通二種を取った人はとても変な条件になるみたいね。
「中型二種で運転できる中型車は無い(以下略」とかなんとか。 フルビットより中型8t限定持ちながら大型と大型2種を持ってる奴の方が貴重じゃないのかな
>>1
手渡し 185 ハイラックス サーフ 純正 後期 ホイール 5本 USDM 4RUNNER仕様にも
出品者の情報
出品者:taka4runner
評価: 353 (354 - 1)
送料、商品の受け取りについて
商品発送元地域: 埼玉県
現在の価格:6,750円(税0円)
即決価格:12,000円(税0円)
オークションID:h263763869
商品の状態:中古 返品の可否:返品不可
連絡掲示板(1) 1ページ中1ページ目を表示(投稿合計:1件) 投稿 1(公開)
投稿者: taka4runner(353)(出品者) 5月27日 12時54分
重複しますが、引き取り希望日をお知らせください。こちら基本的に夜8時頃でしたら、平日・週末問わず対応可能です。
(質問合計:1件)
Q質問1 投稿者:j*O*b*** / 評価:294 5月 23日 14時 33分
「手渡し」と言うことですが、埼玉県のどの辺りでしょうか。よろしくお願いいたします。
A 回答 5月 23日 21時 18分 埼玉南西部の青梅、瑞穂寄りです。宜しくお願いします。
評価:非常に悪い
非常に悪い出品者です。
評価者:5*2*p***(35)
コメント:
取引は不可能です。 (評価日時:1週間以内)
出品者 taka4runner(361)さんからのコメント:
同じトラブルを何度も繰り返すトラブルメーカーとは取引無用。評価を見れば一目瞭然。日本語で商品タイトル・商品説明に書いてある事項を全く無視とはいかがなものか。自分からキャンセルしておいて報復評価も恥を晒すだけ。(評価日時:6か月以内)
同じトラブルを何度も繰り返す。
恥を晒すだけ。
いかがなものか。
取引は不可能です。
即決価格:12,000円 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│大│中│普│大│引│
│類│ │ │ │ │ │特│引│
│ │特│付│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
最小フルビット
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │ │ │ │大│ │
│種│−│−│−│−│−│自│−│
│ │ │ │ │ │ │二│ │
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │ │大│ │ │大│け│
│類│−│−│ │−│−│特│引│
│ │ │ │二│ │ │二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>1
手渡し 185 ハイラックス サーフ 純正 後期 ホイール 5本 USDM 4RUNNER仕様にも
商品の情報
現在の価格:6,750円(税0円) 即決価格:12,000円(税0円)
残り時間:終了(詳細な残り時間) 入札件数:7(入札履歴)
個数:1 開始時の価格:5,000 円
落札者:k*n*J*** 評価:917
開始日時:5月23日(火) 7時12分 終了日時:5月26日(金) 21時22分
オークションID:h263763869
商品の状態:中古 返品の可否:返品不可
出品者の情報
出品者:taka4runner
評価: 353 (354 - 1)
出品者への質問 (回答済み:1)
支払いについて・ Yahoo!かんたん決済
商品発送元地域: 埼玉県
遠目には綺麗ですキズ、腐食、塗装のハゲ・浮き等ありタイヤはおまけ程度 数本エアー抜けてます 遠目には綺麗です 遠目には綺麗です
商品説明:185ハイラックス サーフ 純正後期ホイールです。
中古ですのでホイール・センターキャップともに、汚れ・ キズ ・ 塗装のハゲ&浮き、腐食など多々あります。写真は一例で、各ホイールにあると思って頂いて間違いないです。センターキャップは塗り直しが必要な物があります。
タイヤはおまけ程度と思ってください。溝はありません。エアーが抜けかかっている物もあります。タイヤの取り外しは出来ません。処分は落札者様でお願い致します。
直接お取り引き(手渡し)可能なかた。
(送料が高くつきキャンセルを言われかねないので)
ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルでよろしくお願いします。
連絡掲示板(1) 1ページ中1ページ目を表示(投稿合計:1件) 投稿 1(公開)
投稿者: taka4runner(353)(出品者)5月27日 12時54分
重複しますが、引き取り希望日をお知らせください。こちら基本的に夜8時頃でしたら、平日・週末問わず対応可能です。
(質問合計:1件)
Q質問1 投稿者:j*O*b*** / 評価:294 5月 23日 14時 33分
「手渡し」と言うことですが、埼玉県のどの辺りでしょうか。よろしくお願いいたします。
A 回答 5月 23日 21時 18分
埼玉南西部の青梅、瑞穂寄りです。宜しくお願いします。
評価:非常に悪い
非常に悪い出品者です。
評価者:5*2*p***(35)
コメント:
取引は不可能です。 (評価日時:1週間以内)
出品者 taka4runner(361)さんからのコメント:
同じトラブルを何度も繰り返すトラブルメーカーとは取引無用。評価を見れば一目瞭然。日本語で商品タイトル・商品説明に書いてある事項を全く無視とはいかがなものか。自分からキャンセルしておいて報復評価も恥を晒すだけ。(評価日時:6か月以内)
同じトラブルを何度も繰り返す。
恥を晒すだけ。
いかがなものか。
取引は不可能です。
即決価格:12,000円 >>155
この場合に、中型車運転したら免許条件違反ではなくて、無免許運転扱いなのかな >>158
微妙だよね。ビットが立っている以上は条件違反だと思うけど。 >>159
大特→大型だけの人が普通車動かすと条件違反?w
素直に動かしてもよい種別にビット立ててくれればいいのになあ。 >>160
> 大特→大型だけの人が普通車動かすと条件違反?w
そんなこと書いてないでしょ?ww >>160
大型免許は普通に普通車を運転できるでしょうが。
中型二種にビットが立っているのに「中型二種で運転できる中型車はなく、(以下略」
という条件の付いた免許で中型車を運転するとどうなるのかという問題。
ほぼ無意味でも準中型二種を設定するか、
普通二種で準中型の範囲も運転出来るようにするかすればまだましだったのではないか。
(後者はまた別の問題が発生しそうだが) この問題については準中二の増設が妥当だけれど
ますます歯抜けになっちゃうw
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│小│
│種│ │ │中│ │ │自│自│ │
│ │型│型│型│通│特│二│二│特│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │原│け.│大│中│準│普│大│け│
│類│ │ │ │ │中│ │特│引│
│ │付│引│二│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
枠内にひらがなを入れるからどうしてもズレてしまうんです
漢字だけなら問題ないんだけどね
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│大│中│普│大│引│
│類│ │ │ │ │ │特│引│
│ │特│付│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>1
ハイエース グランビア ●DIMOS ブーストリミッターを切るぞKIT●プラド サーフ 1KZ-TE 2L-TE ディーゼルターボ
商品の情報
現在の価格:5,750円(税0円)
残り時間:終了
入札件数:5
詳細情報
個数:1
開始時の価格:5,000 円
落札者:8*x*W*** 評価:81
開始日時:5月 22日 (月) 7時 2分
終了日時:5月 27日 (土) 21時 2分
総合評価での制限:あり(評価の合計がマイナスの方は入札できません) 悪い評価の割合での制限:あり(悪い評価の割合が多い方は入札できません)
入札者認証制限:あり 早期終了:あり 自動延長:あり
オークションID:d224237282
商品の状態:中古(開封済み未使用品)
返品の可否:返品不可
出品者の情報
出品者:taka4runner
評価:357(358 - 1)
支払いについて:Yahoo!かんたん決済
商品発送元地域:埼玉県
商品説明
詳細は後程
(2017年 3月 26日 19時 43分 追加)
LAC製 DIMOS BL(ブーストリミッター)を切るぞ KIT
開封済みの未使用品になります。1KZ-TEや2L-TEエンジンの ハイエース サーフ プラド グランビア等に対応しています。
発送はゆうパック着払いのみ
ノークレーム、ノーリターン、ノーサポートです。
支払いについて
落札代金は先払いとなります。出品者は金額の支払いを確認した後、商品を発送します。
決済方法:Yahoo!かんたん決済 Yahoo!マネー/預金払い クレジットカード決済 インターネットバンキング ジャパンネット銀行支払い 銀行振込(振込先:ジャパンネット銀行)コンビニ支払い
送料、商品の受け取りについて
送料負担:落札者
商品発送元地域:埼玉県
海外発送対応しません
発送日までの日数:入金を確認してから3〜7日で発送
配送方法:ゆうパック:着払い
非常に悪い 出品者です。
評価者:5*2*p***(34)
手渡し 185 ハイラックス サーフ 純正 後期 ホイール 5本 USDM 4RUNNER仕様にも
オークションID:h263763869
コメント:取引は不可能です。 (評価日時:1か月以内)
コメント:取引は不可能です。 それにしても準中型って中途半端な免許だよなぁ…
せめて準中型で15人乗りの車まで運転できるようにしてくれたら、ハイエースの14人乗りとか運転できるし、多少は取る価値のある免許になるんだがなぁ…
8t限定中型持ちが大型免許取得したら、条件欄の限定記載は無くなるの?
>>170
改正後に取ったらなくなる
改正前の人はそのまま >>169
違うわ おまえはいつもの基地外アスペニートで平然と書き込みしてるからだ >>171
改正前8tと大型もちだけど、
国際免許と交流協会の翻訳もって台湾で大型乗ろうと思ったらお前8t限定だからダメと言われた
説明して難なく解決だけど、変な条件つけるなぁと現地人と大笑い。
左ハンドルの大型、慣れるまで30分以上ジタバタしたぜー 改正前8tと大型もちの免許は「中型で運転できる中型車は8tに限る」とかになってないの?
今も「中型は中型車8tに限る」から変わってないの??
改正前(中型車増設前)に普通だけ所持をしていて、
改正後に中型(8t)限定のみ表記されている人が
その後に大型を取得したのなら「中型8t限定」の条件は消されている
しかし改正前に普通と大型の両方を取得していた者は
改正後には普通が中型(8t)限定となって、中型(8t)限定と大型の変な表記になっている
(大型を持っているのに中型は8tまでというw)
それに、もう既に大型を所持しているため、今後は中型8tの解除も出来ない
ここでちょっと疑問なのだが…
例えば準中型車増設前に中型と普通を持っていた人が、
いま免許の更新をしたら中型と準中型(5t)限定の表記になってるんだろうか?
>>187
そうだよ。
俺の知り合いは中型できる前に大型と普通取ったけど、中型新設されてから、免許には大型と中型(8d限定)が表記されてるよ。 >>187
準中型が出来る前に普通二種を取った人は面白いことになってるらしいぞ
>>186
その条件が解除されてないのは深視力で不合格になった際にどの免許が残るかという問題。
準中型も深視力が必要なので、条件なしの中型免許だと一気に普通一種に格下げ。
ちなみに大型二種のビットが立っていないなら解除できるよ。 そうなんだよ。
深視力通らないと、二種総剥奪けん引もなくなる、現行の普通免許に格下げ。
更新の期間には早めに行かないとな。ダメでも後日再挑戦できるから。
大特→大型の再取得組は、更新時に深視力ダメになったら何の免許が残るの?
過去に現行の普通免許や旧普通免許を取得しなかった者は、大特だけが残るんじゃないの?どうなの?
>>196
普通免許を持ってなくて、中型や大型免許だけでも、ダウングレードして普通免許にしてくれる。 普通と大型2輪持ってた母親は
高齢者講習嫌がって
返納せずに原付だけ貰って帰ってきた
>>186
中型前に、普通と大型を取った人は、大型を返しても旧普通(8t)になるけど
中型前に普通、中型後に大型を取った人は、大型を返しても新普通(5t?)に
なっちゃうってこと?
中型前に普通を取っていても、準中型後に大型を取った人が大型を返すと
新新普通(3t?)になっちゃうってこと? どうも深視力による格下げと自主的な部分返納を混同しているような
>>199
中型八トンにダウングレードしてもらえるとありがたいけどな(笑) >>1
_*D*J*** / 評価:364 2,100円 12月5日 22時15分 >>1
_*D*J*** / 評価:364 2,100円 12月5日 22時15分 >>1
_*D*J*** / 評価:364 1,602円 2月5日 22時16分 >>1
_*D*J*** / 評価:364 1,602円 2月5日 22時16分 いくとかの歯抜けだと気になるよな。
俺のは半分くらいしかビット立てられなかったから、まあいいやって感じだよ。
>>210
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│ │大│大│普│
│種│ │ │中│−│ │自│自│
│ │型│型│型│ │特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │原│大│中│普│大│引│
│類│−│ │ │ │ │特│引│
│ │ │付│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ 準中型で運転できる準中型車は準中型車(5t)に限る
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│ │大│大│普│
│種│ │ │中│−│ │自│自│
│ │型│型│型│ │特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │原│大│中│普│大│引│
│類│−│ │ │ │ │特│引│
│ │ │付│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
「大自二」「普自二」両方のビットが立っているのは限定解除できなかった感があるな。
俺自身を含めて教習開始してから大自二を取ったように見える。
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │
│種│ │ │ │ │ │ │ │
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│類│小│ │ │ │ │ │ │
│ │特│ │ │ │ │ │ │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
※ 完全フルビットを目指す人は、特に小型特殊の取り忘れに注意
(後々ホントに後悔する事になります)
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
http://2chb.net/r/bouhan/1516500769/ いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
33IP0
>>214
俺も俺も!ww
なお教習開始によって一発試験の合格率は上がった模様。
俺が取った試験場は落とした理由を教えてくれるのだが、「お前は教習所に行け」の一言で済ませられるやつが結構いた。 現在、普通免許だけ所持。小特と原付は空白状態です。
普通免許の一部返納を利用して、免許取得日、番号、
ゴールド免許は維持したままで小特と原付の両方を
無試験でゲットし、普通免許の再取得から再スタート。
…という作戦はできますか?
>>224
できます。
ところで普通免許を故意に失効させてから小特と原付を取り、
うっかり失効制度を利用して視力検査だけで普通免許再取得というのはまだできるのでしょうか? >>1
_*D*J***/ 評価:382 3,010円 14月21日 22時03分 そもそもうっかり失効なんて言葉があるなんて
知らなかったw
フルビッターへの道
新規取得・学科試験(試験場のみ)
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │
│種│−│−│−│−│−│−│−│
│ │ │ │ │ │ │ │ │
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │原│ │ │ │ │ │
│類│−│ │−│−│−│−│−│
│ │ │付│ │ │ │ │ │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
学科試験(試験場のみ)
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │
│種│−│−│−│−│−│−│−│
│ │ │ │ │ │ │ │ │
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│ │ │ │ │ │
│類│ │ │−│−│−│−│−│
│ │特│付│ │ │ │ │ │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
技能15+19、学科10+16
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │ │普│ │ │ │
│種│−│−│−│ │−│−│−│
│ │ │ │ │通│ │ │ │
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│ │ │ │ │ │
│類│ │ │−│−│−│−│−│
│ │特│付│ │ │ │ │ │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
技能9+8、学科0+1
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │ │普│ │ │普│
│種│−│−│−│ │−│−│自│
│ │ │ │ │通│ │ │二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│ │ │ │ │ │
│類│ │ │−│−│−│−│−│
│ │特│付│ │ │ │ │ │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
技能5+7、学科0
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │ │普│ │大│普│
│種│−│−│−│ │−│自│自│
│ │ │ │ │通│ │二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│ │ │ │ │ │
│類│ │ │−│−│−│−│−│
│ │特│付│ │ │ │ │ │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
技能6、学科0
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │ │普│大│大│普│
│種│−│−│−│ │ │自│自│
│ │ │ │ │通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│ │ │ │ │ │
│類│ │ │−│−│−│−│−│
│ │特│付│ │ │ │ │ │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
技能4+9、学科0+1
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │準│普│大│大│普│
│種│−│−│中│ │ │自│自│
│ │ │ │型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│ │ │ │ │ │
│類│ │ │−│−│−│−│−│
│ │特│付│ │ │ │ │ │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
技能5+4、学科0
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │中│準│普│大│大│普│
│種│−│ │中│ │ │自│自│
│ │ │型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│ │ │ │ │ │
│類│ │ │−│−│−│−│−│
│ │特│付│ │ │ │ │ │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
技能5+9、学科0
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│ │ │ │ │ │
│類│ │ │−│−│−│−│−│
│ │特│付│ │ │ │ │ │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
技能12、学科0
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│ │ │ │ │け│
│類│ │ │−│−│−│−│ん│
│ │特│付│ │ │ │ │引│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
技能8+10、学科7+12
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│ │ │普│ │け│
│類│ │ │−│−│ │−│ん│
│ │特│付│ │ │二│ │引│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
技能7+4、学科0
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│ │中│普│ │け│
│類│ │ │−│ │ │−│ん│
│ │特│付│ │二│二│ │引│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
技能5+9、学科0
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│大│中│普│ │け│
│類│ │ │ │ │ │−│ん│
│ │特│付│二│二│二│ │引│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
技能試験(試験場のみ)
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│大│中│普│大│け│
│類│ │ │ │ │ │特│ん│
│ │特│付│二│二│二│二│引│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
技能試験(試験場のみ)
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│大│中│普│大│引│
│類│ │ │ │ │ │特│引│
│ │特│付│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
フルビット免許完成!!
>>248
そこまでだとけいいん二種が未取得。
あくまで大徳二種、けいいん二種まで取得してフルビットとなる。 >>249
まあ、何をもってフルビットと称するかにもよるよな。
自動二輪が中型限定でもすべてのビットが立っていた時代もあるし。
ところで、教習所では取れない免種二つともゴキしてるぞw >>1
_*D*J*** / 評価:383 1,600円 5月25日 20時36分 >>1
_*D*J*** / 評価:383 1,600円 5月25日 20時36分 ちょいと質問なんですが
現在限定準中型持ち(旧普通免許)なんだけど
教習所に限定解除に通って卒業
その後中型部分を返納
卒業証書をもって準中型を申請
で通るんかな?
普通免許持ちが準中型を新規でとると教習費用が結構高い
限定されてない免許しかないのに
限定解除の書類を持って行って
なにか意味があるとでも?
>>259
> 現在限定準中型持ち(旧普通免許)なんだけど
限定準中型持ちの間違い? >>259
> 現在限定準中型持ち(旧普通免許)なんだけど
8t限定中型持ちの間違い? >>259
いったい何をやりたいんだ?
フルビット狙いなら普通免許に格下げしてもらうとこからだと思うのだが。 >>260
やっぱそうだよねぇ
>>263
8tの中型じゃなくて、5t限定の準中型
>>264
んだから普通免許が単に準中型免許とるとすげー金かかんのよ
限定準中型が限定解除すると安いじゃん?
で、その卒業証書もった状態で返納したらすぐの申請で普通免許と限定なしの準中型とれないかなーと >>265
準中型限定解除の卒業証明書で、準中型の免許は取れないよ。
普通あり得ないけど。
試験内容も違うし、手続きも違う。
(限定解除は場内走行のみ、準中型は路上検定あり。
限定解除は免許裏面にハンコ押すだけ。準中型免許は併記更新) >>264
8t限定中型免許、5t限定準中型の人が限定解除すると中型、準中型しか残らないけど、
限定部分返納してから中型、準中型取れば複数ビットになる、という話なんじゃないかな。
まあできないわけですがw 原付小特普免大特と積み重ねてきたら、ある日突然中型免許になってたので
限定返上して中型を取り直したのに、ある日突然普免が準中型免許になってた
みたいなかわいそうな人っているのかなあ
30年前中型二輪から限定解除したのに、免許証には中型二輪のビットがない。
>>270
限定解除を断念した為に再度フルビットにできた時代もあったね。
あくまで通称の話だけど、
車の免許が 普通→中型
二輪免許が 中型→普通
となって不思議な気分になった人は結構いるはず。 おいらもいきなり大型自動二輪免許取得した訳ではないけど、
普通自動二輪免許はないんだな。
これって試験場で限定解除したら普通二輪が消えるの?教習所で大型二輪得とくしたら普通二輪も付くの?時期的な問題なの?
>>276
普通二輪の限定は、「小型に限る」と「ATに限る」だな。
限定解除しても普通二輪は消えないよ。
大型二輪を取得しても普通二輪は消えない。
免許制度が変わる前の「自動二輪」一本だった時代に、「小型に限る」、
「中型に限る」、それと限定なしとあって、まず自動二輪(中型限定)を
教習所で取得してから試験場で限定解除した。
その後、免許制度変更直後の免許更新で、自動二輪(限定なし)から、
大型二輪に書き換えられたため、>>275には普通二輪がない。 「教習所内に限る」って条件なら全車種免許いらないw
逆に条件等のコンプはできるのだろうか。
・眼鏡等
・8t限定5t限定←これの併記は無理だとして
・AT限定
・自動二輪のAT限定小型限定
・大特のカタピラ限定農耕限定
くらい?
>>281
大型の自衛隊車両限定ってのもあるな。
中型二種の「中型二種免許で運転できる中型車はない」というのもあるらしいよ。 下位免許にビットつけたいんだけど何で受験させてくれないんだろう?落としてくれても良いよ、一生懸命練習するからw
>>283
準中型ができたときに普二を持ってた人だけだから、もうとれないよ。
解除したいけど大二を返納する勇気はないや。 >>286
もし準中二が出来ればこの表記は消えるんだろうか
それともいったん中二表記になったのだからずっと中二なんだろうか >>286-287
大型特殊3年で取れるなら準中二を新設しておく意味は一応あったよね。
運転できる車両を変えないためには仕方ない処置だったのだろうけど、この限定は酷いと思う。 >>287
強引ながらもいったん与えた中二免許を格下げすることはないと思う。
どっちにせよ違法行為でも、マイクロバス運転して条件違反2点か全免許取り消しかの違いは大きいよ。
営業運転はさせてもらえないだろうけどね。 >>274
自二車は中型二輪に限る
┌──┬─────────────────────┐
│有無│ 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 │
├──┼─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┤
│免許│大│普│大│自│小│原│け│大│普│大│け│
│ の │ │ │ │ │ │ │ん│型│通│特│引│
│種類│型│通│特│二│特│付│引│二│二│二│二│
└──┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ >>290
懐かしいな。昔の運転免許はこうだったな。 >>291
monaフォント12ポイントだと合ってるよ 二種免許といえば鋭角だけど、け引二も鋭角がある?
想像しただけで難易度高そうだけど。
>>295
無いよ。
大徳二種とけいいん二種は、それぞれ大徳一種、けいいん一種と同一課題だ。 o(^_^)o は相手にするな
わざと大徳とかけいいんとか言って面白いとでも思ってるらしい
今50才くらいの人って上手くする左下が
昭和××年
平成××年
平成00年
っている可能性があるよね。
年号変わってから二種取ったら
昭和××年
平成××年
次野××年
とそろうのかな。
大型免許取ると免許条件の中型8トン限定の文字は消えるよね。
消えた状態で大型を返納しても、普通免許は帰ってこないで限定なしの中型免許になってしまう?
深視力が必要なことには変わりがない...
>>303
中型8t限定があり、深視力が通らなくなった場合、
大型返納→中型も深視力あり→準中型も深視力あり→普通にダウングレード
総重量3.5t未満、積載量1.5t未満となる。
中型8t限定がある場合
大型返納→中型も深視力あり→しかし8t限定は深視力なし
総重量8t未満、積載量5t未満となる。 >>304
わからん。つーか前段と後段が矛盾してないか?
ダウングレードしないで大型を単に返納した場合は
(予め持っていたなら)中八が残るだろ。 既得権とは言え、中型8tにも深視力検査やらせるべき。
深視力検査で無理なら免許更新時で、普通免許に格下げさせればいい。
この前牽引の免許とりに教習所いったけど深視力むずいな
普通にひっかかった
なんとか合格して入所できたけど免許センターいってアウトだったらどうしよう
既得権という言葉を知らないんだろ。
普通免許で4tトラックドライバーを職にしていた人が、一方的な通達で突然運転できなくなったり、
免許保持に必要な身体能力の基準が厳しくなったりということはあってはならない。
似たような例として高齢者の健康保険負担割合が一割から二割に引きあげられたのも、新規に高齢者になった者からで、今まで一割負担の高齢者はそのままだからな。
>>311
似ているけどそれは酷いな。
運転免許と違って、死なない限り誰だって高齢者になるのに。 >>306
ああ、すまん。1行目が違っていた。
中型8t限定条件がなく、深視力が通らなくなった場合、
大型返納→中型も深視力あり→準中型も深視力あり→普通にダウングレード
総重量3.5t未満、積載量1.5t未満となる。
中型8t限定がある場合
大型返納→中型も深視力あり→しかし8t限定は深視力なし
総重量8t未満、積載量5t未満となる。 >>308
俺が言いたいのは、改正後に大型を取った人が深視力が通らなくて普通免許に格下げされて仕事が出来なくなるなら、中型8tにもそれをやらせろって話し。
それが無理なら改正後に大型を取った人の既得権(深視力不合格でも中型8t)を戻すべき。 >>315
本人の希望じゃなく会社の指示で限定解除(大型取得によるものも含む)をした人が、
深視力落ちて普通免許に格下げされたら結構ひどい話だよね。
時代に逆走するけど給料低くても4tドライバーの選択肢は残してほしい。
まあ、準中のために3.5tの車両はこれから出てくるか。
しかし、準中まで二種免許と視力要件が同じとは思わなかった。
完全に中八の下位免許なのに。
やべ、これじゃ既得権の話でループするw >>315
> 改正後に大型を取った人の既得権
それ改正前の既得権であって
改正後大型取得の人に既得権じしんないけど? >>316
本当におかしな話しなんだよね
もともと持ってた免許の条件が無くなるんだから。
結構知らない人も多いみたいだし。 深視力測定機器の利権で試験制度が残ってるとしたら・・
試験そのものに疑問が残るね
諸外国の大型免許の試験に深視力ない国もあるんでしょ?
>>319
深視力検査があってもなくても、現行の大型や二種ではバックで目標物の50センチ以内に停車しなければならないぞ。 >>318
職業ドライバーだから仕方ない気もするけど、準中の視力要件が普通と同じならなあ。
(前略)深視力で落ちても準中に格下げなら中八と大差ないわけで。 今更だけどさ
準中型→今までの中型8トン限定の条件、深視力無し
中型8トン限定の奴→準中型に格下げ
単純にこれでよかったのに
下位免許の方が適性試験厳しいとか明らかにおかしいだろ
>>324
深視力の機器が売れないと都合悪い関係者?の利権がなくならないことにはダメなんじゃないの? 単純に中型の取得年齢を20歳以上から18歳以上に引き下げるだけで
準中型免許などという中途半端な区分に細分化せず済んだのに
> 準中型免許新設の背景
>
> 2017年3月11日までは、自動車検査証にて車両総重量5トン以上、
> 最大積載量3トン以上の貨物自動車は、普通自動車免許で運転することは出来ず、
> 運転する場合は中型自動車免許を取得しなければならなかった。
>
> しかし、中型自動車免許の取得可能年齢は20歳以上で、
> 普通自動車免許(または大型特殊自動車免許)の取得から2年が経過していないと受験資格が与えられず、
> 高等学校を卒業したばかりの新卒採用の18歳は、当該業務に就けなかった。
>
> この区分に該当する車両としては、
> 生鮮食品をコールドチェーンで運ぶ冷蔵・冷凍車、パワーゲートを装備した配送トラックなどは車両総重量が5トンを超え、
> 運送業界ではニーズが高いものの、年齢制限もあり運転手の不足が問題となっていた。
> また高等学校卒業後に就職する人の職業選択の観点からも、全国高等学校長協会が免許制度の改正を求めていた。
>
>準中型自動車免許が導入されることで、運送業界が高卒者を取り入れやすくなり、
> 運転手の確保につながると期待されている。
8t車の事故が多いから規制強化をしたくて普免の範囲縮小したのに、
18才で8t運転させるとかありえないだろ。中型なんてもってのほか。
実技試験に距離感の試験あるんだから廃止してもよさそうだけど利権の影響かな?
高卒後に準中を取得する人数なんてどれ位なんだろうか?
>>330
高卒で運送会社に就職するなら、準中型を取得しないとトラックが運転できない。 >>330
普通免許取得後に3点貯めてしまって初心者講習回避のためにとるやついそう。
初心者マークもいらなくなるんだっけ? 確かに30年前、普通免許で4tロング運転したときはちょくちょくぶつけたな。
>>334
これから運転免許を取ろうという人は、中型8t限定の人たちとは違って、
あまり影響ないんじゃない?まあ将来は分からないけど。
深視力検査不合格でも、以前と同じ普通免許に戻るだけで。 そのうち普通免許だと軽しか運転出来なくなる気がする
普通免許では軽と小型だけ運転できるようにするという案は昔からあるよ
よしわかった。これからはふめんも深視力を導入しよう。
測定器メーカーはウハウハ、リベートで警察もウハウハ、
不公平感もなくなってみんないいことだらけじゃないか。
ベンツのSクラスやBMの6シリーズは中型扱いにして金持ち糞BBAの対策しろ、ありゃかなわんよ。
それよりAT限定(二輪ATも含む)免許を廃止しろ
あんな堕落な免許は事故の元だ
免許取得後にAT車に乗るのは勝手だが
技術的なことも含め、せめて取得時はMT車じゃなとダメだろ
> 351 :動け動けウゴウゴ5ちゃんねる :2018/07/22(日) 09:59:59.66 ID:sN42sTzN0
> 【板名】(Board name) 四輪車
> 【板名】(Board name) 二輪車
> 【板名】(Board name) 軽車両
> 【板名】(Board name) トロリーバス
>
> 【理由】(Reason)
> 道路交通法により、
> 車両の定義は上記の4種類に分類されます。
> 出展:https://www.mc-law.jp/kigyohomu/17704/
> 特に現行の車板にて、軽自動車の話をするとそれが板違いだと指摘する派閥と衝突することが非常に多くなっています。
> これら4分類の車両はすべて「車」という認識のもと、現行の車関係の板すべて再分類してほしいです。
> 具体的に、
> 軽自動車、車、車種メーカー板を四輪車へ、
> バイク、バイク車種メーカーを二輪車へ、
> スポーツ一般の自転車板から軽車両へ、
> という形で移転および新設をお願いします。
> 【フォルダ】(Folder) car/four(四輪車)car/bike(二輪車)car/nmv(軽車両、non-motorized vehicleより)、car/trolley(トロリーバス)
> 【カテゴリ】(Category) 乗り物 >>340
試験場にある測定機器はすべて深視力が測定できるようになっているのに? 普通免許も深視力が必要になると
落ちて返納される人が続出するだろうな
4輪車は普通、大特含めて全て深視力ありにすればいい。
>>346
普通には昔あったらしいけど
> 4輪車は普通、大特含めて全て深視力ありにすればいい。
時代逆行じゃね? >>346
二輪を除外する理由がある?
除外は小特くらいだろ。 >>349
逆に2輪に深視力要ると思う?
あれはバックするとき後方の感覚を見るのに必要な視力だから、2輪で必要とも思えないが
本来禁止のすり抜けとかで、通れるか通れないかの目測は試験じゃやらないしな。 >>350
某所で大型ATのペーパー教習受けたら、隘路通行をやったよ。
実質的には一本橋と変わらないけど心理的には楽だった。 >>352
中八、普自二、大自二から普自二のみ返納しようとしたら
「大自二を取り消されても普自二が残るからやめたほうがいい」と説得もどきをされた。
即座に上司を呼ばせた(怒
もちろん目的は果たせなかったw おまえら馬鹿ばっかだな
そこまでしてせっかく取った免許を返納するとか馬鹿としか言いようがない
これから先、また免許改正もあるかもしれないのに
もしかしたら普通二輪と小型限定が別免許になるかもしれないし
おいらも最小フルビットだけど原付は返納しないで残しているよ
お小遣い必死に貯めて一番最初に取った記念の免許だからね
これね >>358
原付なくして小型AT限定を独立させればいいと思うんだ。
原付だけ取るような奴らを教習所に呼び込めるんだから
教習所業界も納得だろう。
バイク業界もガラパゴスな原付作らなくても良くなるし。 何やら2020年を目処に原付車の製造中止が騒がれているね
それに伴って原付の区分が小自二に格上げされるかも
そうなると原付既得者は小自二のビットが立ち
「小型二輪は総排気量50cc以下に限る」の条件がつくかもしれない
でも乗れる車両が今後製造されないという変な免許になるな
限定格下げなら軽車とか自三輪とかも過去にあっただろ
何でバイクタクシーって無いのかな?やっぱり危ないからかな。
>>282
懐かしいな、これ二俣川で実車見たよ。
ちょうどけん引か何かの試験日が同じで。試験官うろちょろしてた。 >>360
「50ccを超える小型自動二輪車はAT車に限る」という変な限定がつくぞ >>366
試験官も大変だなw
法律で受験を拒めない以上、こんなのにも対応しないといけないし。
まあ、半分趣味で取得したおいらも大きなことは言えないがw >>371
宗教上の被り物ってイスラム教徒への配慮かよ・・・本籍地欄を廃止してザイニチへの配慮した警察らしい改悪だわ >>372
まあ、信者に迎合したところはあるんだろうけど、
「顔の輪郭を識別することができる範囲内において」という線引きが明確になった、とも言える。
従って、髪を隠すためのスカーフは良いけど、顔の輪郭を隠すものはダメ、ということ。
だってこんなの意味ないよねw
どこかの都道府県で宗教上の理由だからと、こんなの認めたら、全国で認めろという要求に
エスカレートしかねないから、予め法令で線引きするのは正解だと思う。 マス埋め君たちよ
今の若い人たちは、車や免許に興味がないみたいで、昔のように話の
ネタにならなくなっただろ
無駄な努力だったんじゃないのか?
普通車しか乗ったことないのに、なんで頑張っちゃったんだろうとか
思わないか??
フルビットはもう死語だべ
>>382
教習内の限るてどういうこと?
つまり公道は走れないてことですか? 現行免許のフルビット
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│大│中│普│大│引│
│類│ │ │ │ │ │特│引│
│ │特│付│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>389
ずれてないよ
フォントがMS Pゴシック 12ポイント
になってないとか携帯とかだとずれて表示される >>307
それやったら どんだけのコンビニ配送やら4トン乗りの おっさんが失業するやら 深視力検査って意味あるのかな?
更新の都度疑問に思います
>>394
大型免許の改正前に大型取った奴は、大型返納しても中型8t残ったままだけど、改正後に取った奴は新普通免許に格下げなんだけど、それがどうしても納得いかない
片方はトラック乗れるのに、片方は一切トラック乗れなくなるんだぜから準中型まで深視力無くせば、格下げされても準中型までになるし。 俺も制度改正後に試験場で大型一種に合格したら、中型8トンの記載無くなりますと念を押された。
それが何を意味するかは詳しくは教えてくれなかったw
俺、改正後に大型を教習所で取った時、中型8tの件を言われた覚えてないな。
まあ法律がおかしいから、いつか改正するとは思うが。
>>399
念を押されたってしょうがないよな?
じゃあやめますって奴なんかいないだろぉ 世の中の流れとしては、年寄りに運転させるな、だから
既得権益はなくす方向でいいと思うんだがなあ
大型返納したら普通免許はそのときの普通免許になる
いつ取った普通・大型であっても
持ってるものを取り上げる必要はないけど、
返納しようとしてるんだからそれでいいだろ
普通免許によるトラック事故が多いという理由で
中型、準中型が新設されたが
それよりもまずはAT限定の廃止だろう
>>404
近頃は「AT限定を廃止してMT限定を新設する」のが必要なくらいにAT車でバカやるやつが多いぞ。
>>401
既に改正されたんだよ。
中型の限定が解除されたから、視力で免許が格下げされたら普通免許になってしまうとか言われたんだろ。 AT限定免許と聞くと
どうも補助輪がないと自転車に乗れないやつ
みたいなイメージがある
AT限定なら、原付や小特を運転する条件として(小型のフォークリフト)AT限定を付けた方がいいと思う。
>>1
■■■■79926安藤 隆行FD830birth■■■■ 深視力で苦労したことないからわからんのだが…
歳とったらできなくなるもんだろうか?
今は中型8t限定付いてるけど、大型or中型二種を取ったら消えてしまうんだよな
そして、深視力ダメになったら今の普通免許に格下げってわけか
どうなんだろ?
老人になってたら小さい車しか乗れなくても不便はないかもなあ
若い人がやりたがらない四トントラックの仕事しか残ってないなんてことになるかも知れないぞ?
今の免許制度からすると
深視力不要の中型8t限定は結構おいしい存在
大事にしないと
二種免許取るにしても普通、大特、けん引に留めるべきか
>>411
中型二種を取る過程で、まず8t限定の解除をさせられる。
路上教習があるけど、限定付きでも中型免許がある以上は中型仮免は取れないから。
大型仮免を取って中型二種の路上教習・試験を受けるという無駄なことは可能だが。 >>416
ああそうか。中型8t限定所持の場合も中型仮免取れないのか。
だから中型t8限定一種+中型二種という免許は存在しないんだな。
中型+中型二種になるから、深視力が通らなくなった時点で、普通免許に
ダウングレードになるのか。
逆に、中型一種+中型8t限定二種は取得可能だな。
この場合は中型8t限定二種→中型8t限定一種にならないのかな?
無理か。 >>416
あれ?ダメだ。
中型8t限定一種から大型二種を取得したおいらも、
8t限定条件は抹消されたよ。
だから、8t限定解除なしに中型仮免を取ったとしても、中型二種免許が
交付された時点で、8t限定は抹消されるはずだね。 >>418
補足さんくす。
どのみち上位免許を取れば8t限定は消えるんだよね。
>逆に、中型一種+中型8t限定二種は取得可能だな。
>この場合は中型8t限定二種→中型8t限定一種にならないのかな?
どうなんだろ?
少なくとも普通二種→普通一種のダウングレードはできるだろうしなあ。 俺は大型一種持ってるから二種の仮免は取れないのか
取らなくてもいいけど
8t限定にこだわってる訳じゃないが…
フルビットスレだし途中で消えてしまっても致し方ないな
国はほんと大型運転させたくないんだな
8t限定くらい残させろや
大型やトレーラーで運ぶ荷物を、小さいトラックで運べば雇用が増えるからな
原付・普自二・普通と持っていて、普自二を小特に格下げし
再度、普自二を取得することは出来ますか?
できるとすれば、原付・小特・普自二・普通になりますか?
>>429
それではまだ「普通」があるから小特の表記は無理
表記させるには試験受けて取った物じゃないとされない
それに普自二から小特には格下げは無理
二輪と小特で全く別の免許だし、大型から普通に格下げするのとは訳が違う
原付、小特、普通二輪、普通と表記させたいのなら、原付だけ残して普通と普自二を両方返納してから小特からやり直し >>429
普通と普自二をセットで失うなら小特に格下げすることは出来ます。
>>430
普自二で小特を運転できるって知らないだろ 普通か普自二のどちらか片方だけ所持だったなら
普通→小特、普自二→小特への格下げは可能
とりあえず深視力なしでビット埋めれるのはこの7種類?
>>31
1.原付
2.小型特殊
3.普通自動二輪
4.大型自動二輪
5.普通一種
9.大型特殊一種
11.普通二種 ジャンボ宝くじの三億が当たったら明日にでも会社を辞めて免許を返納して、小型特殊取りに行くよ。
>>440
小特はペーパーテストのみだからね。
普通免許で原付に乗れるのと同じ理由だよ。
学科試験で出題されるレベルでまぎわらしいけどね。 >>442
おれもやってみたい。
実効フルビットだけど、マス増やしたい。なんだかんだで試験は楽しかったしなぁ。
で、また新しい免許区分が増えてがっかりコース。
(´・ω・`) 準中型ができてフルビット計画がパーになった奴いる?
>>451
四輪が限定準中型所持なんで返納予定
二輪、大特牽引は影響なし
二種免はまだない 現行普通にしてから今度は限定無しの準中型取るのか
現行普通からだと金かかるな
>>451
限定なしの中型まではちゃんと揃えてきたから、どうするか迷ってる
このまま大型や二種へ進むか、現行普通まで戻るか… このあと軽四免許なんぞ出来たら殆どの人が発狂するねw
>>457
将来小型二輪が独立するかもよ
そしたら普通二輪や大型二輪持ってる奴が発狂するなwww
>>458
軽四輪って大昔にあって廃止になってるからまた復活するかね? 現行の普通免許や、準中型免許持ちの人が中型を取るならメリットあるけど、中型8tの人が中型解除ってほとんどメリット無いよな
>>459
先日やっと大自二が取れた俺にとっては小自二の独立が一番恐い
>>461
確かにw
それなら大型を取って8t限定を消すよね >>461
準中型あるなら8t限定とあまり変わらないんだから、
限定解除の意味がないというなら準中型が中型取るのも同じでは。
>>462
限定解除の方が時間も金も少なくて済むだろ。
中型の範囲で済むなら。
本当だ、今まで気にしたことなかったけど
準中型と中型8t限定てほとんど変わりないんだね そりゃ18才が8t乗れないと仕事にならんとか言われて作った免許だし
>>465
準中型じゃ4t車乗れないのはデカいだろ
何より準中型でも、中型解除でも深視力必要になるし。 >>459
2輪は一発でも比較的簡単に取れるから… 小型二輪が新設されるとき、それは原付区分が廃止されるとき
そして既得権で条件欄には、
「小型二輪は総排気量50cc以下に限る」と記載
18歳の高校生が4t車乗ったらどうなると思う?
そうだよな、わかるよな、大変なことになっちゃうんだよ・・・
以前はガキンちょが12メートルの超超ロング乗っても全く違法じゃなかったんだよw
単純に総重量で区分するのも何かおかしいよなww
しかし、昔のビットの立ってた免許証はサイズが大きかったなwww
>>471
俺は高三の夏休みに免許取って、初めて運転したのが
父ちゃんの乗ってた2.5t積みの超ロングだった
一緒に仕事について行って、初心者マーク張って乗った
のが、今となっちゃ親子のいい思い出だわ 大型と牽引二種か、大特二種持ってる状態で、大型二種の教習受けに行くと、どんな扱いになるんだろうか?
大型と中型二種扱い?
それ以下かな?
>>473
学科は免除、仮免はなし、第二段階の路上教習だけじゃないかな。 >>473
「大型と中型二種」と「大型と準中型二種」を比べてみたら答えが出そうな気がする
というか、牽引二種や大特二種持ってる人は「教習所に金を収めるのはもったいない」って考えると思うよ。 >>473
学科は受けなくて大丈夫なはずだけど、救急法などの取得時講習の分がないので、2日間だけあるはず。
技能は大型はあっても普通に1段階から。仮免の必要がないから修了検定がなくて、みきわめ後は2段階へ。もいろん卒業検定はあるよ。 分かりづらかった。
大特2種とけん引2種の免許取得には救急法などの取得時講習が必要なく、普通・中型・大型2種の取得にはこれが必要なので、追加で学科が2日間だけあるはず。
今日大特の教習受けたんだけど
遊園地のアトラクションみたいだった
がったんがったん上下にはねまくり
あとまっすぐ走るのがむずかしいな
右往左往する
牽引取ったとき、タイヤの位置を確認するように言われてたけど
4tワイドベースの旧型フォワードで、タイヤが引っ込んでるのと、フェンダーが出っぱって、タイヤがとにかく見えないこと。
よっぽど横に向いてるなら見えるが、ちょっと斜めくらいじゃ、ドア開けても分からない。
>>478
分かる。
試験場で初めて乗ったんだけど、ガンダムのコックピットに座ってるみたいで面白かった。
10分間4200円の体験型アトラクションって感じで楽しかったなぁ。また乗りたいけど、仕事じゃないので合格するともう乗れないという残念もあり。 試験場で大型の技能試験合格した後、取得時講習を受けるまで交付されませんよね。
講習を受けた後、交付申請のとき中型免許の受験申請を一緒に出したら、免許に大型と合わせて中型も表示されるのではないでしょうか。
>>1
手渡し 185 ハイラックス サーフ 純正 後期 ホイール 5本 USDM 4RUNNER仕様にも
商品の情報
現在の価格:6,750円(税0円) 即決価格:12,000円(税0円)
残り時間:終了(詳細な残り時間) 入札件数:7(入札履歴)
個数:1 開始時の価格:5,000 円
落札者:k*n*J*** 評価:917
開始日時:5月23日(火) 7時12分 終了日時:5月26日(金) 21時22分
オークションID:h263763869
商品の状態:中古 返品の可否:返品不可
出品者の情報
出品者:taka4runner
評価: 353 (354 - 1)
出品者への質問 (回答済み:1)
支払いについて・ Yahoo!かんたん決済
商品発送元地域: 埼玉県
遠目には綺麗ですキズ、腐食、塗装のハゲ・浮き等ありタイヤはおまけ程度 数本エアー抜けてます 遠目には綺麗です 遠目には綺麗です
商品説明:185ハイラックス サーフ 純正後期ホイールです。
中古ですのでホイール・センターキャップともに、汚れ・ キズ ・ 塗装のハゲ&浮き、腐食など多々あります。写真は一例で、各ホイールにあると思って頂いて間違いないです。センターキャップは塗り直しが必要な物があります。
タイヤはおまけ程度と思ってください。溝はありません。エアーが抜けかかっている物もあります。タイヤの取り外しは出来ません。処分は落札者様でお願い致します。
直接お取り引き(手渡し)可能なかた。
(送料が高くつきキャンセルを言われかねないので)
ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルでよろしくお願いします。
連絡掲示板(1) 1ページ中1ページ目を表示(投稿合計:1件) 投稿 1(公開)
投稿者: taka4runner(353)(出品者)5月27日 12時54分
重複しますが、引き取り希望日をお知らせください。こちら基本的に夜8時頃でしたら、平日・週末問わず対応可能です。
(質問合計:1件)
Q質問1 投稿者:j*O*b*** / 評価:294 5月 23日 14時 33分
「手渡し」と言うことですが、埼玉県のどの辺りでしょうか。よろしくお願いいたします。
A 回答 5月 23日 21時 18分
埼玉南西部の青梅、瑞穂寄りです。宜しくお願いします。
評価:非常に悪い
非常に悪い出品者です。
評価者:5*2*p***(35)
コメント:
取引は不可能です。 (評価日時:1週間以内)
出品者 taka4runner(361)さんからのコメント:
同じトラブルを何度も繰り返すトラブルメーカーとは取引無用。評価を見れば一目瞭然。日本語で商品タイトル・商品説明に書いてある事項を全く無視とはいかがなものか。自分からキャンセルしておいて報復評価も恥を晒すだけ。(評価日時:6か月以内)
同じトラブルを何度も繰り返す。
恥を晒すだけ。
いかがなものか。
取引は不可能です。
即決価格:12,000円 トラックの架装前の運転免許区分ってどうなってるの?
架装前の骨だけのトラックなどは、まだ車検証が無い状態ですよね
しかし、仮ナンバーを得て公道を回送するためには、
車検証あるいはそれに相当する書類を提示する必用があるはずですから
この書類に記載されている最大重量が、
運転するための免許を決めるんじゃないかと思います
今話題の奴の免許証が上がってたけど
これ、左下を見ると初めて免許取ったのが平成25年って意味だよな?
中型8tって取れなくない? >>486
失効再取得で取得日が変わったってやつじゃね?
中8仮免許というものも存在するらしいぞ。 今の免許は2トン車を運転するのにも大型と同じ視力検査が必要だもんな
中型8t限定の下位免許である準中型免許に深視力を設定したのは失敗だと思う。
普通仮免取ったどー!って失敗したな
準中型の仮免だったら普通も準中型も両方の本免に使えたのに・・・
>>490
職業運転手やるなら必要だということでしょ。昔が甘かったということだよ。
普通免許が大二+大自二に化けてる世代もあるし。
ふと思ったがそういう経緯での大二って視力要件はどうなんだ?? >>492
昔は普通免許にも深視力あったんじゃなかった? >>492
準中型クラスのトラックは、2t車が普通免許で運転出来ない若者が職業ドライバーじゃなくても運転することあるし、このクラスで深視力検査の意味が分からない。 >>494
日本語でおk
普通免許で運転できないのに運転したら無免許でしょうが。 中型自動車って、凄い中途半端じゃない?
積載量は、中型8t車両より2tちょいくらいしか増えない
高速料金は大型料金
大型禁止の道路通行禁止
貨物は速度規制装置付き
免許も18歳で普通免許か準中型取って、20歳で中型取るなら21歳まで待って大型取るわな
>>497
過去を引きずってるんだよ。中型と大型の境目は、中型免許ができる前には
大型免許を持っていても3年の経験がないと運転できないライン。 >>497
中型制度が出来る前の大型免許は経歴2年(20歳以上)で取得できたけど、
経歴3年経つまでは「政令大型車」(現在の大型車の部類)は運転できなかったからな。
政令大型車→大型免許(21歳以上)
それ以外の大型車→大型免許(20歳以上)
だから、>>497は現在とそう変わりないな。 >>499
中型新設前に従来の大型教習を受けていても、
免許センターに行くのが新設後だと併記される免許は中型という話もあったね
まあ、新大型の教習もやっていたわけだからマヌケの末路という感じだけど。
あと、大型の一発試験は予約が殺到したため、場所によっては最後の一回だけ旧試験を受けられたとか。 >>474
けん引二種か大特二種の場合は学科全部免除にならないですね
応急救護Aがあるのでj学科19時間のうち10時間免除です
けん引二種大特二種以外の二種免許がある場合は二種の学科が全部免除になります 確か新大型免許になってから、大型二種の教習時間が短くなったんだよな。
免許にも旧大型か、新大型記載してもいい気がする。
それより技能試験合格者か教習買い免かを記載してほしい
指定教習制度のない けいいん二種と大徳二種を持っていれば技能試験合格組♪
今は既に二輪を取得していれば
普通免許を取るときに学科および本試験は免除されますよね
昔は二輪を持っていようが普通免許の免許を取るときも
学科や本試験があると聞いたのですが、どうだったんですか?
府中だと午前と午後に別れてるけど、片方で普通免許17人前後大型仮免3人前後大型一種5人前後大型二種3人前後、牽引7人前後、大型特殊6人前後と一発屋はかなりいる。
>>508
二輪免許所持者でも普通自動車の学科教習と本免学科試験は免除にならなかった
1998年10月の法改正から免除になるようになった記憶があります
学科教習と技能教習が4段階制から今現在の2段階制になったのもこの法改正後からです 免許なしでの学科教習も32時限から今現在の26時限になったのも98年の道交法改正後でした。
>>509
親戚の叔父です
>>511
やはりそうだったんですね
詳しく教えていただきありがとうございます 学科免除はいいけど
大型ならケツ振りなどの特性が有ることを、普通車やバイクにも理解してもらいたい
>>514
確かにトラックのリアオーバーハングのケツ振りは免許に関係なく学科及び学科試験にてやったほうがよいですね。 冷やかしがてら大特とって
練習がてら牽引とって
仕上げに大型二種で
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│大│中│普│大│引│
│類│ │ │ │ │ │特│引│
│ │特│付│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
ずれてないよ。
>>521
おまえの頭もズレてんだよ
精神病だからなwww ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│大│中│普│大│引│
│類│ │ │ │ │ │特│引│
│ │特│付│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│A│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│V│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │風│原│大│エ│普│大│引│
│類│ │ │ │ │ │特│引│
│ │俗│付│二│ロ│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>526
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│ A│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│.V.│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │風│原│大│工│普│大│引│
│類│ │ │ │ │ │特│引│
│ │俗│付│二│口│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ 風俗二種って金を貰う方だから、男なら掘られる事だろ
やっと今日限定準中型5tの返納と大特牽引の申請が終わった
いちどきにいけるかと思ったんだけど一回免許証交付してから再手続きになるってんで
手元にもこない免許証発行費用無駄にとられたわうんこちんちん
やっと帰宅
そうなるとまた厄介だけど全て台無しという訳でもないよ
影響があるのは二輪免許カテゴリーだけで
四輪免許はそのままだから比較的リカバリーはし易いよ
[大自二][普自二][ − ] になる
大自二と普自二を返納して[小自二]のビットを立てる
[ − ][ − ][小自二]
そのあと普自二と大自二を取得してリカバリー完了
[大自二][普自二][小自二]
まぁそうなったら二輪は一発試験かな…
今更教習いかなくても多分余裕だわ
というか大型二輪は免許センターでとったし
準中型もわざわざ教習所じゃなくて一発でいけるかなー
普通二輪と大型二輪を2日連続とかで
一発試験で取ったらかっこいいなw
落とされても構わないからビットの付いてない下位の免許取らせて欲しいな。
かつてフルビットされていた大先輩方は
普通が中型8t限定になった時に新普通だけ穴あきのままで諦めたのか
それとも上位免許を返納して新普通も埋めたんだろうか?
…で、頑張って大型・中型・普通を埋めたと思ったら
こんどは普通が準中型5t限定となって、またまた新普通が穴あき
フルビットに「する」ことが目的で、
フルビットを「維持」することは目的じゃないんじゃないのかな
一回やれば満足だろう
二回目三回目をやってもいいけどさ
>>550
中型ができたときは全部返納して普通の穴を埋めたというのは読んだことがあるよ。
準中型のときは、どうなんだか。
普通の穴を埋めるってことは、一時的に車に乗れなくなるから、困るよな。
バイクか大特で出勤か(´・ω・`) 普通が8t限定の中型に格上げになって普通に穴があいてるんだから、中型以上を返納して一旦まっさらにしないと普通免許がとれないよ。
>>554
持ってる(運転できる)免許が
普通
準中型
中型(8tまで)
の3つなんだから下2つを返納するだけでしょ
わざわざ普通免許まで返納することはない ん?普通免許は穴が空いてないかい?
旧普通免許→中型制度導入後は中型8t限定だから、普通免許の欄は空欄になる。
更に、準中型制度導入後は普通と準中型は空欄、中型8t限定のまま。
従って、中型返納→普通→準中型→中型→大型の順で取得できる。
あるいは中型8t限定をダウングレードして普通免許にしてもらうことが出来るんだっけ?
>>556
できるよ
ここの住人なら共通認識だろ…… > あるいは中型8t限定をダウングレードして普通免許にしてもらうことが出来るんだっけ?
もう二度と取れないのに貴重なのはこっちじゃね?
今からでも中型八トンは取れるよ。
うっかり失効の救済措置を利用すれば。
>>560
それ揚げ足取り
返納したら取れないでしょww 門真の大徳はいつ試験してるんですかね?
普通仮免で何度か行ってますが試験してるところ見たことないです。
>>562
大体は試験の種類で曜日で決まっているから、別の曜日にやっていると思うよ。 >>471
おめえみたいに過保護に育てられた奴には、乗せたくないけど
おじさんの世代は、普通免許取りたてで、2t半の超超ロングに
乗せられたのよ
でも意外と普通に乗れるもんだぜ 現在の俺の所持免許は以下の通り『小特』を除く、『け引二』を含めたフル免許なんだが、
返納で、『小特』を取得してから完全四輪フルビットにしようと考えてる。
俺の疑問(→の部分)に回答できる人、誰かいないですか。
所持免許↓
大二、中二(8t限定)、大特、け引、
原付、大一、中二、大特二、引二、
方法
1.『小特』取得のために、『小特』とは上位免許の関係にない、『け引』と『け引二』を残して
『大二』、『中二』、『大特二』、『大一』、『中一』、『大特一』を全て返納。
→この時点で『原付』、『け引』、『け引二』の免許を交付されるが、左下の交付年月日はどうなるのか?
その他:『け引』の取得日に変更?(現状では旧普通の取得日)
二種:『け引二』取得日に変更?(現状では旧普二の取得日)
2.『小特』を取得し、『原付』、『小特』、『け引』、『け引二』とする。
3.その後は即座に『大型仮免』を取得の後、その仮免を利用して定石通り、準に『普通』→『準中型』→『中型』→『大型』を技能試験で取得。
→この際の最初の『普通』取得の際、一種学科試験は受験する必要があるかどうか(『け引』は保持している状態で)?
4.その後、二種免許を順に取得予定だが、『け引二』で二種学科は免除になるかどうか?
誰か教えて。
持ってたらだけど
8トン限定の方がレアなんじゃないの?
大型とか大型二種も持ってて八トン限定あればさらにレアだし
>>569
中型8t限定は自分にとっては全く無意味ですかね〜
法改正で勝手に創設された挙句、更には準中の新設で、どんどん歯抜けが増えてくだけでしたから
>>570
二輪は小型二輪は創設されそうですかね
軽自動車専用の『軽自動車』免許なるものが創設されたらすべてパーです >>571
軽自動車免許は以前消滅している。
バイクと車の両方を運転できる免許なんていまさら作られないでしょ。 >>568
四輪免許を全て返納したら、けん引免許関連も返納させられるのでは?
けん引一種の受験資格は大型・中型・準中型・普通の免許のいづれかもしくは大型特殊免許の所持者なので >>575
牽引二種もってたら受験資格ないよ。
重箱はともかく。返納させられるね。 やはり小特てのは厄介な区分なんだね
>>76
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │
│種│ │ │ │ │ │ │ │
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│類│小│ │ │ │ │ │ │
│ │特│ │ │ │ │ │ │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
※ フルビットを目指す人は特に小型特殊の取り忘れに注意
(後々ホントに後悔する事になります) つーか、法改正させて下位免許も取れるようにすればいいだけなんだよね
なんでしないの?
返納してまで再取得するアホから金が取れなくなるから
ビット立てる手数料取ればいいんだよな。
返納した場合と同額ぐらいの。
そんな事こだわってるの俺たちだけだしw
法改正とか夢のまた夢
そもそも原付以外の二輪免許で小型特殊車両乗れるのがおかしい
それを言うならペーパー試験だけで乗れること自体がおかしくないか?
それと普通免許を持っていれば原付に乗れるのもおかしいよな
四輪と二輪じゃ全く別の乗り物なのに
下位免許の車種には乗れても、
それそれのカテゴリーを越えた車種には乗れないようにしないと
四輪系 大型:(大二) 中型:(中二) 準中型 普通:(普二)
二輪系 大自二 普自二:(小型限定) 原付
特殊系 大特:(大特二) 小特
牽引系 けん引:(けん引二)
>>584
国際免許では4輪免許で原付き運転とかできないようだね。
特殊や牽引は知らんが。 中国じゃ電動バイク乗るのに免許要らないと聞いたことがある
>>588
125までは免許不要、免許を取れば排気量無制限な国って結構あるみたいだよ
ちなみに(日本では)電動バイクはいくら出力が大きくても250cc扱いらしい。 大型仮免許を取ってから、路上試験を準中型・中型・大型の順に受けたら、試験場内の試験を受ける回数が少ないから良さげな感じ。
>>591
大型仮免って受験資格は?
大特があれば問題ないの? >>592
大徳でも取得後3年以上で受験資格は得られるよ。
指定教習の場合は時間数は多くなるけど。 11mバスのレンタカーはないのか?
大二取ったきり乗ってないぞ
12Hで5万円くらいで頼む
>>594
レンタカーに客乗せて稼ぐ輩がいるから、乗車定員29人以下、車両全長7メートル未満に限られている。 >>595
白タクならぬ白バスがいるのか
ありがとう
エルガに乗りたいなあ ━ ━ ━ 普通 大特 大自二 普自二
小特 原付 ━ ━ ━ ━ ━
もうそろそろ、深視力なしフルビット者が現れてもいい頃かな?
普通免許で営業タクシーや大型免許で営業バスを運転したら無免許運転になるの?
運転するだけなら問題なし
ただし人を乗せて営業するとダメ
旅客営業が違法に行われている場合、
要は白タク、白バスを一種免許で運転した場合、無免許運転になるの?
単に違法営業に対する処罰だけ?
>>605
ステータスが「自家使用」になってて「仮免許練習中」の札もつけてる個人タクシーを見たことあるw 自分がバスの乗客として乗ってる時、バスの運転手の意識が無くなり、かわりに大型免許持ちの自分が運転しましたって書けば分かりやすいのかな
>>610
それはダメだろ。
路肩に止めるだけの操作なら普通免許しかなくても緊急避難になりそうなもんだが。 >>611
前半は同意だが、後半は免許の有無は関係なくね? 聞き方が悪いのかも
ある運転行為が
大型一種免許だと「無免許運転」になり
大型二種免許だと合法になる
運転とはどんな状況ですか?
大二種持ちだが、わからん
>>613
まずあり得ないと思うけど、バス会社に運転手として雇われて、
大型一種免許のみでバスを営業運転した場合だな。 >>613
営業運転。
なんか変な状況を作りたいみたいだけど、そういうのは判例にあたってくれ。 >>613だけど
自分が設定したいわけじゃないんだ
>>604あたりからの流れで
質問者が聞きたかったんじゃないかってことを書いただけなんだ でもやっぱり、「営業運転」としか言えないのでは。
空車のタクシーとか客がいないバスは営業運転なのか?なんてのは、
「停車してるから危険運転じゃない」みたいな話になるわけで。
>>612
まあどのみち無免許運転だからね。
でも純無免許の人が免許外の人を押しのけて操作したらなんか別の問題がありそう。 >>613
万年運転手不足のタクシー屋やバス屋が苦肉の策で第一種免許しか所持していない者を採用して営業運転させたら無免許運転なる。
第二種免許を所持していれば合法。
【貸切】と【送迎】を両方やっているバス屋なら一種と二種が混在する可能性はあるのかな。 >>620
自社の事業として両方やることは考えにくいけど、バス会社の通勤の足として
バス運転士用送迎バスを運行することは考えられるね。
現状、営業バスの運転士=バス会社に雇われている(直接or間接)二種免許所持者だから、
無免許運転はまずないだろうけど、たとえば個人タクシーの運転手が免許更新の深視力検査に
落ちて普通一種免許に格下げになった後もタクシー営業を続けた、とか該当するのかな。 いつも参考にさせてもらってます。
今日二俣で大特受けてきました。
準中5トン限定の一部返納しましたが取得日は元の日付のままでした。
ご参考までに。
犯罪偽造免許証
>>623
順調ですね。
オレは半分くらいしか埋まらなかったけど、きれいにフルビットにしてね。
次は大型なのか大特二なのか。 このスレが詳しそうな気がするので質問。
大型二輪からの格下げで大型二輪AT限定(排気量無制限)って作れる?
大型二輪免許のMT部分のみを返納し、排気量無制限のAT限定に格下げするということなのかな?
限定免許への返納はできないはず。それができたら現行の深視力検査のある大型四輪から、深視力検査のない中型8tやら5tに格下げもできてしまう理屈になる。
大型の教習所に入校申し込みに行ったが深視力が出ずに入校申し込み出来なかった。
眼鏡を作り直して再チャレンジしようかどうか迷ってる。
今回の大型は諦めるにしても次回更新時にやばい(所持免許は中型と牽引)
このままだと免許格下げ&取り消しになる。
>>630
視力がギリギリだと深視力は難しいかも知れない。
おいらもちょっと度が強めの眼鏡だと深視力は楽に出来る。 深視力は難しいよな
俺は3本のボケ具合が一致する時を狙う片目の方がうまくいく
>>627
事故などで身体が不自由になって、普通免許をAT限定や専用装備車限定に格下げさせられたという話を聞いた気がするのだが勘違いってこと?? >>634
左足切断にでもなれば公安委員会からMT免許は剥奪(≠返納)なんじゃね?
たとえ身障者になっても自主的にMT免許を返納する義務はないと思うが、免許更新の際に車椅子で行ったら、適正検査に落ちて免許返納ではなく剥奪されると思うが。 >>635
そうなのかー。
運転できる車両限定になるのが妥当だと思っていたが厳しいんだな。 更新時の適性検査は、視力と聴力と運動能力があるから、そこでひっかかるんじゃないかな。
話ができればok、普通に歩ければokという感じで、適性検査の意識は普段ないけど。
深視力って歳とると分からなくなるのか?
全く変化が分からなかった
部屋の照明を電球タイプのLEDから
多数のLEDチップ搭載してる高機能のやつに変えたら目が一気に悪くなって視力も悪くなってきてる
>>635
左足切断で検索したらATに格下げされた例が結構出てきたよ。
視力が落ちたらメガネ限定をつけられるのと同様の扱いだそうな。
ただ、左足骨折して治療中に更新した場合もATにされるらしい。
治療が終わってから限定を外すのはどういう扱いなんだろうか。 >>639
医師の診断書か意見書の提出が必要と思われる。 俺も気になってググったが、限定免許の付与または免許剥奪の最終的な判断の主体はは都道府県公安委員会≒警視庁および道府県警察だから、後で完治したといってレーシック手術後に視力検査で裸眼O.K.になるかまでは知らないw
現場の人押してえクレ
俺はレーシック受けてないけど、一度「眼鏡等」の条件が外れたことがある
「メガネ外してみましょうか?」と訊かれてやってみたらOKだった
その次の更新では無理だったけど
>>642
なるほど。やはり認知症と医師に診断された患者は公安委員会の審査の上に免許剥奪、そうではない暦齢の高齢者の自主返納推奨、という警察の主張は首尾一貫してるよね。 >>641
それは単純に更新のときに裸眼で検査してもらうだけで良かったかと。
更新に限らず随時受け付けてもらえるようだけど、
裏面に「限定解除」のスタンプを押されるのは少し魅力かもw
あと裸眼で0.5あれば、「眼鏡等(原付・小特を除く)」という条件に変更できるそうな。
(原付や小特の免許を持っている必要はない) >>639
右足骨折でギプスしていたマニュアル持ちだが、普通に更新できたよ 準中型車教習車は小さ過ぎる、ハイエースとかわらんよな。
まあ若者にトラックを運転させるための免許だから、仕方ないのかもしれないが、あの大きさなら普通車の方が運転難しいよ。
>>646
乗用車と違ってプロドライバーの教習だからね。
大型車並みにアンダーミラーの確認や、振り出しの確認が
追加になっているだろうね。 >>647
おまえはシャシャリ出てくんな
自分の巣に帰れ >>162
5トン限定何だから中型車を運転出来ると思う方が変では? >>281
俺は昔の普通免許と準中型が出来る前の普通二種AT限定持ってるから
中型8t限定の5t限定の旅客車と中二で運転できる中型車は無いw >>398
いや、今の大型取ったら昔の資格が無くなるのが理解出来ない >>649
中型のビットが立ってたら何らかの中型車を運転できると判断してもおかしくない。
まあ二種免を必要な人は普通なら雇われだろうからストップがかかるだろうけど。
そういえば大型二輪新設直後に自動二輪中型限定を持ってた奴が免許更新で「限定がミスで外れたヒャッホー」
と無免許運転した話があったな。 ID:cPciAVQ5
こいつバカだろ
粘着にも程がある
>>655
何も言えなくなった人の定番セリフ
粘着
絡む 大型免許あって、中型8t表記が残ってる人と、無い人で大型二種の教習時間変えるとか、それくらいの旨味は欲しいね
改正前の大型は路上教習やってないんだし。
>>658
俺は普通一種から仮免を取らないで取ったけど
どっちでも取っちゃえば同じ免許じゃないのか? 大一取得経緯が
増トン車で場内だけの人と
12m車で路上ありの人が
大二取る時に同じ実技教習時間なのが不満ってことか
まあわからなくもない
>>659
まあ大型二種はどうでもいいんだけど、中型8tもってて、大型取るのに何で中型8tを放棄しなくちゃならないのか理解出来ない。
今までこんな免許あったか? >>661
普自二の小型限定から大自二取るのと何が違うの? >>662
中8は視力0.7・準中と中1と大1は視力0.8と深視力が必要。
中8所持で大1を取り、「中1+大1」になってしまうと、視力が0.7まで落ちたり深視力で落ちたりすると
普1まで格下げになるが、事前に取っていた中8+大1の場合は「大1」が消えるだけ。
普自二(小型限定含む)と大自二は年齢以外取得条件が同じなので
視力が足りないとどちらも更新できない。 >>663
なるほど
準中って深視力必要なの?
中8はいらないのに? >>664
そだよ。中8は準中の運転可能範囲を完全にカバーしているんだけど、
「今まで運転できたものを運転できなくなるのはおかしい」ので「普通免許」だったときと同じ条件で更新し続けることができます。 ほほー
じゃあ中型ができたH19のいつだかから
深視力の必要な中8と、
それがいらない中8ができたのか
奇妙な制度だな
新中8は車輌持ち込み試験だけどさ
>>667
え?
例えば来週に中8取ったら深視力いらないの?
準中はいるのに? あ、そうか新規の中8を発行しないのか
中型試験車輌の減トンで持ち込み試験とか酔狂な人いないだろうな
一つ前の制度で普通、中型、大型取った人って深視力で落ちたら普通の3.5になるんでしょ?
準中型か中型の5t限定になるのかね?
改正前に大型取ってれば、元々持ってた中型8tは消えないのに、改正後に大型取ったら中型8t消えるのはおかしいって、普通は思うけどね。
既得権の放棄だっけ?
それをしないと大型取れないと
>>671
問答無用で普通に格下げ
だから中型8tや準中型5t持ってて、それ以上必要ないなら、格上の免許取らない方がいいかもね。 >>673
え?
中型5t限定じゃないの?
酷いねえ
普通免許とった時よりも格下げされるんだね 深視力通らないんなら格下げでいいと思うがな。
深視力通るけど新大型だけ返納だったら8t5tに戻してくれてもいいのにとは思うが、そんなことのために税金使われてもなーとは思う。
新規の中8てwwww
どうも限定付き免許の意味を理解されていないものがいるな
現在、新規で取得できる免種は最下段の4区分で、
それぞれ緑色の部分だけが深視力が不要
そして限定免許とは
改正前に取得していた区分が新区分として移行した際に
旧区分の範囲内で制限をかけたもの
2007年までに普通免許を取得していた者
[普通]⇒[中型8t限定](深視力が不要)に改正
2007年2月〜2017年までに普通免許を取得した者
[普通]⇒[準中型5t限定](深視力が不要)に改正 >>671
一つ前の制度で普通、中型、大型取った人は現在準中5、中型、大型になっている。
免許証に反映されるのは更新などで免許証が作成されたときだけど。
準中5は中8と同様の扱いで深視力等いらないから、
深視力等で大と中を取り上げられても普通ではなく準中5が残る
この頃は少なくていいな >>679
中8新大で大型召し上げなら普3になるんだから
中5新大で大型召し上げでも普3じゃないの? >>682
深視力不合格で免許を取り上げられる事だと…
・2007年までに普通+大型所持者は
中型8t限定+大型→中型8t限定が残る
・2007年2月〜2017年までに普通+中型or大型所持者は
準中型5t限定+中型or大型→準中型5t限定が残る
>>681
>中8新大で大型召し上げなら普3になるんだから
ならない。「中型8t限定」は元の普通自動車免許で深視力不要な為。
>中5新大で大型召し上げでも普3じゃないの?
違う。「準中型5t限定」は2017年までに普通免許を取得していた人に与えられたもの
普通免許に深視力は不要 なんか自分で読んでてわかりにくいな
もっと解説の上手い人頼みます
こうなることが分かってたんだから、準中型に深視力は間違いだったんだよ。
>>684
「中8新大」って中8に変更後に新しく大型を取る、って意味じゃね?
キモは大型取得で中型の限定がなくなるってことだろうから。 >>681
新大が>>686の言っている「変更後に新しく大型を取る」
という意味ならばどちらもその通りだけど
ただ>>697は最初に「一つ前の制度で…」と言っているので
それならば大型やと中型を取り上げられても準中5が残るが正解 中8や準5でも、その状態で大型取った時点で限定がなくなるから
大型と中型or準中持ちになるんだろう?で深視力通らないなら
大型も中型or準中も召し上げだから。残るのは普3だけじゃないの?
中型導入前に大型取ってた場合
中型導入で中8と大型になる→召し上げで残るのは中8
中型導入後に大型取った場合
中型導入で普免→中8になり、大型取ったら限定が消えて中型と大型になる→召し上げで残るのは普3
中型導入後に普免、準中導入後に大型取った場合
準中型導入で普免→準中5になり、大型取った時点で限定が消えて準中型と大型になる→召し上げで残るのは普3
だと思うのだが。
中型導入前に普通免許を取る
中型導入後に大型免許を取る
深視力が通らず普通免許になる
準中型導入に伴い普通免許が準中型5トン限定になる
こういうパターンの話をしてるの?
>>681
まさかと思うが中5て(準中5)準中型5t限定のことだよな?
中型に8t限定はあるが中型に5t限定という免許は無いからね ここでo(^_^)oちゃんが登場しないと…
肝心な時に出てこないんだからw
深視力通らないからって、2t車すら乗れなくなるんじゃ、おまんまの食い上げだろ
もう上位免許で下位免種の車が乗れるという制度を廃止して
一免許一車種制にすればいい
つまり大型持ってようが普通や原付には乗れず
乗りたければその都度その免許を取得しないといけない
そうすればややこしい既得権とかもなくなるし
フルビット目指す者も後から空欄が埋めて行けて一石二鳥だと思う
>>694
アホ
中型新設みたいなことが次にあったら、全員普通免許取り直しにさせる気か??
それとも今まで普通免許で運転してた車両を運転することができなくなったドライバー全員に中型を新規取得させる気か?? >>691
一つ前の制度で普通二種を取った人は、中型二種の5t限定だけど中型は運転できない、なんて免許になってるな そうか二種免許なら中型でも5t限定があるだな
で、現行の区分では準中型二種というのが無いので
旧普通二種を持っていた者は中型二種の5t限定免許になって
条件欄は、「中二で運転できる中型車はなく、準中型車は準中型車(5t)に限る」っていう
免許マニアしか理解できないような表記らしいw
どの県でも同じ文面というわけでわないのか。うちの県では文字を省略して1行になってる。
中型二種とかいう中途半端な免許
運転出来るのは中型自動車区分の貨物車と、30人未満のバス
準中型の旅客車ってものすごく意味がなさそうw
そのまんま、準中2が作られなかった理由だろうけどw
>>700
免許取り立てが4tとかのトラックを運転できないようにするための新設免許だからね
ちなみに中型と大型の区分ラインは、大型免許があっても免許歴3年がないと運転できないラインだったりする 今は中8で運転できる車両を特定中型車と呼ぶようですね。
>>704
その逆だよ。
中型8t限定で運転できない中型車(マイクロバスとか6tトラックとか)、つまり
総重量8t以上、積載5t以上、定員11人以上の中型車のことを特定中型車と呼んでいる。 特定中型車って、貨物車は道交法や高速代は大型料金なのに、バスはマイクロだから中型料金なんだよな
>>707
ナンバープレートの大きさで判断されているんだな。
中型8t限定が普通免許だった頃は、ナンバープレートの大きさで
運転できる車種が判断できたから便利だったと思う。
(マイクロバスは当時の大型免許が必要だったが、その昔は普通免許で
運転が可能だった時代があった)
現在は、貨物車ならば総重量と積載量の両方で大型車か特定中型車かを
判断しなければならないから、これは車検証見て判断するしかない。 現在、中型8トン限定免許を持っている人が新たに普通2種免許を取得した場合は「8トン限定(既得権っていうの?)」は消えないよね?
>>710
消えませんよ
中型2種を取得した場合は消えますが >>708
車検証見なくても、トラック見れば分かるけどね
特定中型は増トン車にしては少ない積載量と、ホイールは6穴ホイールだし。 >>711
中型二種は路上試験があるのでその前に一種の限定を解除することになる。
大型仮免を取るという抜け道は一応あるけどね。(限定付きでも、既に中型を持っているので中型仮免は取れない) 金銭的以外で、中型二種取る必要性がないな
なら大型二種取るわな
中型8トン限定を消さずに二種免許を取りたい場合
普通二種、大特二種、けん引二種の3つ?
けん引二種は単独では取れない?
改正前に8トン限定
大潟二種などフルビットが勝ち組
その3つですかね。
けん引二種は、けん引一種か他の二種の免許があれば受験できます。
>>717
それでOK
普通か大特があればけ引二が取れる
俺の免許は奇妙なのがひそかな自慢
中型 普二 け引 け引二 大特 大特二 普自二 大自二
眼鏡等
中型車は中型車(8t)に限る
中型車(8t)と普通車の旅客車はATに限る >>719
そうですか
大型、大特、けん引一種はあります
個人的な感想ですが大特が簡単かも >>720
そういえば普通二種はAT限定がありましたね
限定つけるのも面白そう 普通一種のMT持ちだけど普通二種だけAT限定とかできますか?
>>719
け引二取得のけ引や他の二種はいらない
普通以上か大特とって3年以上
>>722
中折れだといいよね
大特一種の時、後輪操舵だったけど嫌だった
試験官によるとAT車しか乗れない牽引二種持ちは珍しいようです
>>723
できる
「普通車の旅客車はATに限る」と書かれるだけ >>724
ありがとうございます
普通二種を取るとき考えてみようかな >>729
自レス
いや同じだ
け引一or他の二種が必須だった
重ねてごめんなさい 中型8tAT+普通二種MTを
持ってる人の条件って
どう書かれるんだろ?
「中型(8t)はATに限る」じゃ全部まとめててまずいよな
>>732
>中型8tAT+普通二種MTを持ってる人
居ないんじゃないかな?
中型追加の制度改正で
「普通一種AT限定」→「中型一種(8t限定)+AT限定」になった訳でしょ
限定の表記は「中型車は中型車(8t)に限る」+「中型車(8t)と普通車はAT車に限る」
その後、新普通二種MTを取得時に一種のAT限定は「審査」で自動的に解除になったはず
「中型一種MT+普通二種MT」となり
限定の表記は「中型車は中型車(8t)に限る」
準中型・中型・大型免許にはAT限定はないし…
中型一種8tMT+普通二種AT、中型一種8tAT+普通二種ATはあり得るんだけど あれれ…
自動的に解除にならないのかな
自動車教習所の都合で解除させられてる感があるぞ
普通二種MT(3.5トン以下)を取ると3.5〜8トンはAT限定残るのか?
>>733
不可能ではない。普通二種ATを取得してから限定解除すればいい。
無駄が多いが大型仮免を取得する手もある。
表記は「中型車は中型車(8t)に限る」+「中型車(8t)はAT車に限る」と予想。 AT8t限定中型自動車+普通自動車二種はありえない。AT8t限定中型自動車免許もしくはAT限定普通自動車免許所持者が普通自動車二種の教習を受けるならAT限定を解除しないと路上教習及び卒業検定が受けられない
>>736
普通自動車二種AT限定の教習を受けるならどうなん?
解除いらんだろ?
その後普通自動車二種のAT限定の解除すれば良いと>>735は言ってるけど 問題は中型8tAT限定のAT限定も同時に解除されるかどうかだな
昔の普通自動車一種に相当する訳だから微妙やね
やっぱすべてのAT限定が解除されるのかね?
運転免許試験所に聞かないと駄目かなあ
AT限定の解除には普通車のセダンが使われる
普通二種(AT限定)→普通二種(限定なし)
同時に
中型一種(8t限定)(AT限定)→中型一種(8t限定)
にになるはず
>>739
マニュアルのタクシーで、営業はできるのに回送は出来ないって変だから、解除されると思うのだが。
一種で運転できる車で「客扱いしてもよい」のが二種免許でしょ。 >>740
牽引の試験ではMTのトレーラーヘッドが使われるわけだが、
合格してもAT限定が解除されるようなことはない。
あくまでも限定解除されるのは解除した車種だけじゃね? >>742
AT限定の解除には普通車のセダン(MT)が使われる
まあ、AT限定は元々普通車の条件だから妥当なところでしょう
もし3.5〜8tにAT限定が残るとしたら、それを解除する試験車両も用意されていて試験も行われているはず
でもそんなのないですよね?
運転免許試験センターがそんな不備をしでかすとは思えないのだけど…
やはり全てのAT限定が解除されると考えていいと思うのだが >>741
普通二種を持ってれば普通一種で運転できる車は運転できるから、中型8tがATでも問題ない。 中型8tAT限定の解除審査を普通車でやるのは、審査対象の免許を取得当時その車で8tまで運転できたから。
現状3.5tまでしか運転できない車の二種免許を取ったら、それより上のサイズの車種の免許の条件に影響がでるほうが不備といえる。
キラキラよぅ
どうせ見てんだろ?
運転免許試験センターに訊いてみてくれ
限定解除やけいいん技能は場内試験だけだから、予めAT限定解除をしておく必要はないけど、
MT車での路上試験が必要な場合は、AT限定解除しておかなければならない。
どちらにしろ、マニュアル操作ができなければ、合格はおぼつかない。
中8AT+牽引1+2種の俺はマニュアル操作不可能
牽引試験車フォワードはMTだったのに
>>751
客を乗せると普通車で、客を乗せないと中型車になる車があるなら教えてほしい。
免許制度が変わっただけで、自動車の定義は変わってない キラキラは精神分裂症だからいつも会話が成り立たないぞ
この教習所とか中型AT8t限定のATのみ限定解除に普通車じゃない車両を用意しているよ
http://www.sumoto-ds.jp/index.html
AT限定普通自動車 AT限定解除
教習車:マツダ アクセラ
AT限定普通二種 AT限定解除
教習車:マツダ アクセラ
準中型AT5t限定 ATのみ限定解除
教習車:日野 デュトロダブルキャブ
中型AT8t限定 ATのみ限定解除
教習車:ISUZU フォワード
>>743
は、間違いのようですね? あらら
免許試験センターでもトラックでAT限定解除してるんじゃないの?
来週、近くまで行く用事があるから試験センターに行ってみるかな
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│大│中│普│大│引│
│類│ │ │ │ │ │特│引│
│ │特│付│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>762
きれいに並んで見えるぞ?
歯抜けの君にはズレて見えるのでは? フォントの種類が違うんだから
携帯等で見るとズレるのはしかたない
PCのブラウザから見て
monaフォント12ポイントにするとぴったり合ってるよ
>>772
えーっと?冗談右から三つ目は何て書いてあります?
異次元に行ったのか? 大型二輪AT限定取ってから、普通二輪MTって取れるのかな?
AT限定大型自動二輪免許所持で125ccもしくは400ccまでのAT限定解除が可能。この方法は試験場での一発試験でしかできない。だから意外と知られていない。
>>756
だけれども電話してみたら
>中型AT8t限定 ATのみ限定解除
>教習車:ISUZU フォワード
は間違いでした。普通車のセダンで解除との事です。
>>743
の方が正しいです
また、大阪、奈良の運転免許試験所に問い合わせたところ
「中型8t限定AT限定」から
「普通二種AT」を取得しても中型8T限定のATは解除されないが
「普通二種MT」を取得した場合、自動的に中型8T限定のATは解除される
との回答でした
>>732
の「中型8tAT限定+普通二種MT」はあり得ないとも言われました
>>734
3.5〜8トンはAT限定残る←これもあり得ないとの事です。 >>778
公共施設に電話したと思いますけど、複数のところに確認をとったほうがいいですよ。
普自二と大自二を持っていますが、更新のときに普自二だけ返納できないかと聞いたところ、
「大自二の免許を取り消されても普自二が残るからそのままのほうがいい」とありえない答えが返ってきました。 大自二が取り消されるケースってなんだろう?
深視力?w
>>778
乙
キラキラのボンクラも有益なレスつけろや! やはり3,5トン〜8トンまでのAT限定はなかった訳か
そんなのおかしいもんな
俺の婆さんだけど、片足無くして原付免許に三輪車に限る条件になったから、大型二輪で取って三輪バイクがなければ降格はあり得ると思う
>>781
馬鹿職員の口ぶりからするに、大自二の違反では大自二のみ取り消されると思っていた模様。
なお、更新時の話なので、初心運転期間はとうに終わっている。 >>780
門真運転免許試験場(大阪)と奈良県運転免許センターに電話して訊きました
和歌山にも電話したのですが「面倒臭そうに近くの教習所で訊いて!」とか言われたので切りました
洲本の教習所はHPの写真は間違っているとの回答でした >>788
それじゃあ、近くの教習所に面倒臭そうに聞いてみて下さい。w 田舎の公務員なんか、免許マニアうぜぇくらいにしか思って無いでしょ
>>798
ないんじゃない?
都道府県で文言違うし
内容によっては手書きもあるし
例えば障害者関連はすごく細かく指定できるからねえ 偽造免許証 最上位だけ取ろうとしても最初の足がかりが必要だから
どうしても最小ビットはこうなるよね?
普通>大自二>大二>大特二>引二
>>808
普通←これは大特でもいけるんじゃないか? いきなり大特とかw
確かに大特→大二は凄いかも
これで牽引を除くほぼ全ての自動車の運転ができるな
別に飛び込みじゃなくても、教習所でも最上位免許取れるでしょ
ただ経験ある車種を教習所で取ると時間余りまくりだろうけど。
高校卒業して車両運転未経験から試験場で取るなら大特だろうな。
何も困ることはない
不犯の誓いというか汝姦淫するなかれというか
>>811
けん引二種と大特二種は教習制度がないから、
試験場で取得するしかない。 >>816
その2つはあんまり「最上位」って感じがしないんだよな。普通車すら運転できない。 >>816
独立してる意味はあるのかな。
大二+けん引、大二+大特でいいじゃんね。 >>819
昔はトレーラーバスがあったんだよ
いや、今もわずかにあるけど
大特二は知らん
雪上車の旅客車? >>820
うん。大二だけで充分という意味ではないよ。
大型(大型も普通も乗れる)+二種(営業運転できる)=タクシーも乗れる
けん引(トレーラに乗れる)+大二(営業運転できる)=トレーラバスOK
こういう組み合わせで免許すればよかったんじゃないかなって。 そうすると旅客車の被牽引車を旅客車運用するためには
旅客車じゃない牽引車の二種免許を取らなきゃいけない
東京五日市にあるトレーラーバスはトラクターが旅客車じゃないから、法令上は本車一種+牽引二種でok
国内で唯一と言ってもよい
けん引二種運転免許が必要なトレーラーバス
東京都の西多摩地区にある 「JR武蔵五日市駅」 〜 「つるつる温泉」 の間を運行しています >>822
だからな、動かすための免許と、客を乗せるための免許、
別々でよかったんじゃね?という話。 >>822
西東京バスが運行してるから、乗務員さんは大二+引二取得者 大特二種か牽引二種持ってるからって、大型二種の学科教習免除にならないんだよな
>>826
学科免除にはなるよ。
取得後講習は受けなければならないけど。 >>826
19時間が8時間でOKやからちょっとは免除になる。
残ってるのが講習ばっかりで面倒やけど。 そう思い立ったときには
小特を取っていない事に気付き時すでにお寿司
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │ │ │ │ │ │
│種│ │ │ │ │ │ │ │
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│類│小│ │ │ │ │ │ │
│ │特│ │ │ │ │ │ │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
※ フルビットを目指す人は特に小型特殊の取り忘れに注意
(後々ホントに後悔する事になります)
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│大│中│普│大│引│
│類│ │ │ │ │ │特│引│
│ │特│付│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│大│普│
│種│ │ │中│ │ │自│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│大│中│普│大│引│
│類│ │ │ │ │ │特│引│
│ │特│付│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │大│中│準│普│大│風│普│
│種│ │ │中│ │ │俗│自│
│ │型│型│型│通│特│二│二│
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │小│原│大│中│普│大│引│
│類│ │ │ │ │ │特│引│
│ │特│付│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)
/ ,9m ズレてなんてないよ!
し―-J
ズラなのにてっぺんが禿げてるなんて、
冗談にしても可哀想だろ...
やっぱり、こうですね。
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ │ │ │ │ │ │大│ │
│種│−│−│−│−│−│自│−│
│ │ │ │ │ │ │二│ │
│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ │ │ │大│ │ │大│け│
│類│−│−│ │−│−│特│引│
│ │ │ │二│ │ │二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
>>850
そう。>>849は最小ビットのフル免許だけど、これらだけを取得することは出来ない。
最初に普通免許、準中型免許、大徳のどれかが必要。 >>851は相手にするな
精神病の構ってちゃんだから無視が一番効く >>852
ずれていないよ、と言いたいところだが、
ひらがなのところだけがどうしても合わなかった。
>>856
おまえの頭も精神病だからズレてるのわからないのか? 中型限定解除免許持ってる人ってどれくらいいるんだろうな
大自二新設前は司法試験より合格率が低いと言われていたものの結構いたよね。
>>861
原付から自動二輪(昭和63年)を取った俺は弁護士か? >>866
「中二で運転できる中型車はなく、準中型は5tに限る」という変な限定がつくらしいぞ 中二で運転出来る車は無いっていうけど、ハイエースの15人乗りのバスとかは営業運転出来るはずなんだけどね。
基本的に運転できる車両は減りも増えもしないからね。
中型新設のとき、「大型はマイクロバスに限る」は免種も限定条件もそのままだけど、
中型の上位免許になったので積載8トン以上の中型車を運転できるようになってしまったらしい。
フルビッターが原付バイクで免許取り消しになったら
全部ゼロになるの?
>>871
フルビッターじゃなくても他の免許全て取り消しになるよ。 だから賢いのは49ccでも黄色ナンバー申請してるやん、49ccの白ナンバーのまま国道を走るなんて、アマゾン川のピラニヤの住みかに生理中に泳ぐのと同じことやで。
>>873
誰が黄色ナンバーにしたかわからない49cc最強。
「原付免許で運転して無免許で捕まったけど排気量最優先で無罪」という判例がある。
普通は黄色ナンバーにした奴が罪を被るわけなのだが… そもそも有罪・無罪(司法)と免取(行政)は全く別な手続きなのだが?
なんちゃって原2は役所で手続きするときどうするの?
乗るには小型自動二輪免許が要るんだけどさ
>>878
無罪の場合は行政処分も遡って取り消すのが慣例。不起訴の場合とは異なる。
>>879
書類だけ持っていってナンバープレートをもらってくればいい。
そんなことより重要なのは虚偽申請した人がわからなくなること。 大特は取ったんで次は牽引に挑戦する予定
大型は取得済みだ
大型二輪+大型二種+大徳二種+けいいん二種でフル免許♪
普通車のバック駐車もままならないのに
けん引免許を取りに行くのは無謀でしょうか?
>>888
まあ、単車でのバックは出来た方が良いね。
ハンドルが訳分からなくなるからw 牽引は方向変換が肝だな
理屈はわかっても実際難しいぜ
練習場を探してる
試験車両はベッドが短いし挙動がはやい
と、会社の先輩が言ってるし
>>891
神奈川なら戸塚自動車学校なら50分7500円で指導員付きでいいぞ。 50分7500円なら良いな
普通に2回試験受けるより遥かに良さそう
公認教習所ではない届出教習所の練習なら、技能試験に特化して教えてくれるから、
一度でも行った方が良いよ。
おいらも今は亡き上江橋の教習所に行って練習して、次の技能試験で合格したから。
入れるためのポイント
入れるための体感
失敗したときの調整方法
これは実車を練習しないと無理だからな、俺は450分練習して4回目でなんとか取った。練習していても入らない時は入らない難しい試験。
転載
条件ややこしいw 免許の条件等
大特二種で運転出来る車は無く持っていても意味ありません
大特二種の車両で、トレーラーバスを運転するのが夢。
確か送迎用の大特車両はあったはず。
>>904
トレーラーバスは大徳二種ではなく、けいいん二種だよ。
つるつる温泉のトレーラーバスのことだね。 戦車や雪上車を改造して個人タクシーを開業すれば良いかも。
これで小型二輪が独立したらせっかくのフルビットが台無し
>>905
大特の車両でトレーラーを引っ張るって意味だよ
普通車で引っ張れるトレーラーバスがあるなら、普通免許と牽引二種でトレーラーバスを運転出来たりする。 >>910
大徳二種だけじゃトレーラは運転できないだろ >>898
教習指導員のくせにゴールドじゃないとか
フルビットでも自慢にならんわ >>912
あんた、そうとう悔しそうだね
小特持っていないとか?
もしゴールドだったとしても、無発覚でつかまっていない
だけなんだから、そんなとこ突っ込むなよ
悔しさがにじみ出てるぜ
合掌 準中型も全部運転できる中八最高!
ほとんどの人は普通車しか運転しない気がするけど
それを言ったら普通免許が大二+大自二に化けた事もあったけど、
その場合の大二って適性要件どうなんだろ?
>>919
職業ドライバーだから仕方ない。準・中型だしな。
それよりも「中型車を一切運転できない中型二種免許」のほうが適当にやった感が凄い >>920
なら中型8t限定にも深視力検査やれって話し。
中型8tで深視力検査やって困るのは職業ドライバーのみ。
普通車しか乗らないなら、普通車に格下げになってもなんら問題はない。 もう少し老人が人を跳ね飛ばさないと今のままだろうね
幼稚園の集団の列に突っ込んで20人死傷とか、小学生の集団登校の列に突っ込んで15人死傷とか今後起こり得るのに政府は知らぬ顔。
完全自動運転が望まれるな…
そしたら免許自体不要になるかもしれんな…
2種は残るだろうけど
既得権ガン無視なのは、中8+要深視力免許で
深視力不合格だと「中8」は維持されず「普通」に格下げされること
>>924
それだけピックアップすると
集団行動がマズいって学校やPTA批判の論調でもいいね 少人数で歩かせると変な大人がハッスルしそうだからな
もう、高齢者誘導ミサイルと名付けてもいいと思うの。
中型8トン+大型で深視力不合格でも
中型8トンは維持されるだろ
既得権だからよ
>>929
中型8t限定持ってて、法律改正後に大型免許取ると、中型8tの既得権が無くなるが、それに関してコメント求める。
本来は元々持ってた免許は取り消されないはずだが。 これから高齢者になったら、安全運転サポート車に限る。が出来るな。
929じゃないけど
中型免許が新設された時に、旧普通免許は中型8t限定に移行した
同時に大型免許の区分も変更(旧の政令大型か…)
その新大型免許を取ると中型8tの限定が消滅するのは確かにおかしいかも
新設前に大型まで持っていれば8t限定は残ってる訳だし
でも8t限定を残すとすると、中型に限定解除すると消えるはずの限定が
上位免許の大型を取得しても消えないとか変な事になるのかなあ
法律改正後に中型8t限定を所持してる状態で大型を取ろうとすると、既得権の放棄だっけ?
それをしないと大型免許が取れないっておかしな話しなんだけどね。
牽引免許の教習中に教官が
教官「牽引車は頭の前輪の向きが大事だから、目視で確認するように」
って言われたけど、窓開けてもドア開けても前輪が見えなかった。
4tベースの旧型フォワードワイドだし、タイヤがキャブに引っ込み過ぎて。
マス埋め免許(旧フルビット)の人、すげー
そこまでお金をかけなくても、運転免許っていう資格は、試験場で
何回か落ちる覚悟で受けていたら受かると思うけどなぁ?
そもそも自動車学校の指導員なんでしょ
一箇所で間違いが2つとかあるな。
二種免許を取るには年齢も経験も足りないとか。
免本花子さん(警視庁)
免許証番号以外は考えたみたいだ。 さて、この免許は何点か手直しされてます
はたしてどこでしょうか?
>>940
誕生日前に更新してるんだから、平成35年までだろ >>939
> 二種免許を取るには年齢も経験も足りないとか。
年齢は問題ないし、免許を失効させると左下の日付は3つとも同じになるから、この点に関しては間違いないのでは? >>941
何点どころかその免許証自体偽造だな
文字のフォントが違う >>941
昭和50年代生まれなら、左下の二種免以外の免許は、昭和では取れません
16歳でバイクの免許取っても、平成になるから。 >>947
二種免許なら昭和に取れる、という文章なのだが。
頭に血が昇ってるのはわかるが、推敲くらいしよう。 本物の偽造免許って見てみたいな、すげー巧妙なんだろうな。
>>947
この偽造免許は昭和50年代の所よく見ると昭和の文字フォントが下の取得日の昭和と随分違う事に気がついたであろう
要するにこいつは50歳で昭和40年代なのに加工して50年代に書き換えてる 原付は小学校の時に取ったから、二小原欄の昭和はあるよ。
>>945
昭和48年(1973年)生まれなら平成3年(1991年)には18歳。二種は取れない。
失効再取得なら更に年齢を重ねてる。 難しい時代の大型二輪だよな
>>949
昔は住民票をパクって免許を取る手口があったらしいね。普通なら原付免許だがかなり使える。
知り合いじゃなければ無免許運転ですら逃れられることも。 >>955
昭和40年に当時の自動二輪免許を取得しているから、
昭和24年以前の生まれか。いわゆるダンコンの世代だなw
当時の二輪免許は排気量限定はなく、技能試験も簡単だったそうだ。 >>954
つーか、中8と準中/普通を併記する方法って無いよね。 この板の顔文字とそれに骨髄反射のように反応するやつって同じ人物?
俺が3年前に大型取った時とまったく同じでビビったわ
おいらの真正免許
>>969
ありがとう
受かったら次は引2行きま〜す
原付を取って後悔した lud20230207154926ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/truck/1499798964/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【フルビッター】フルビット免許への道 part5 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
・【フルビッター】フルビット免許への道 part6
・【フルビッター】フルビット免許への道 part3
・【フルビッター】フルビット免許への道 part7
・けん引(牽引)免許取得への道!第15コース
・けん引(牽引)免許取得への道!第17コース
・けん引(牽引)免許取得への道!第16コース
・けん引(牽引)免許取得への道!第18コース
・けん引(牽引)免許取得への道!第10コース
・けん引(牽引)免許取得への道!第13コース
・けん引(牽引)免許取得への道!第12コース
・【山里亮太】自動車運転免許取得への道、教習所→TV局→教習所「その繰り返し」卒業検定の結果は!? [爆笑ゴリラ★]
・けん引(牽引)免許取得への道!第9コース
・チケット入手への道 Part3
・【アシェット】試験販売から全国版への道 2号【デアゴ】
・【即効】パットシングルへの道 5 【スコアアップ】
・【アシェット】試験販売から全国版への道 0号【デアゴ】
・【女性宮家】有本香「小室圭さんが皇族になる事。血統とは関係のない人が天皇になる可能性」 ネット「旧宮家の復帰こそが未来への道
・【社会】 鳥栖 スクールコーチ逮捕を発表 運転免許取り消し中に飲酒運転 [スポニチ]
・トルコ政府、クーデターに関わったとしてテレビ・ラジオ局の放送免許を取消、教育関係者ら数万人を解任
・【国際】孫正義さん、ビットコインへの投資に失敗 145億円以上の損失か 米報道 ★2
・ラ王への道 岩間
・パチプロへの道
・[35期生]合格への道
・公団住宅一人暮らしへの道
・星稜林和成レコ大司会への道
・雑談 平和的雑談への道
・ラ王への道 Z武 ラ王への道
・新日本・電験3種合格への道
・ラ王への道 韓国 岩間 キムチ
・ラ王への道 韓日友好 西早稲田
・Juice=Juice 野中美希 誕生への道
・40歳から目指すバイトリーダーへの道
・速報!!!!!!!!!l甲子園への道
・ラ王への道 岩間 aiueo700 [無断転載禁止]
・ラ王への道 岩間 aiueo700 [無断転載禁止]
・ネズラベアフット限定1kW免許
・【PSO2】免許証を財布に入れる人にビックリ
・【免許皆伝】ビッグ画大先生のお得情報交換コーナー
・悲報 免許更新時の交通安全協会への寄付減りすぎて 交通安全講習開けないwww
・【社会】甲子園への出場経験もある強豪校の野球部の男子生徒が無免許でバスを運転…書類送検 - 大分 [無断転載禁止]
・【キモ男画像あり】無免許でもぶっちゃけ運転できる。免取後に事故、ルーレット族の並木優弥(20)逮捕
・無免許ニート「プリカスww」 職業運転手俺「本当の害悪車種はNボックス、ビッツ、ヴォクシーだゾ…」
・【テレビ】<高木美保>池袋死傷事故に涙も「85歳の親の免許は返納させてない」 ネットから違和感の声
・「免許離れ」する若者 1991年74%→今56% だって普通免許取っても2t運転出来ないのにビックリです!
・【奈良バイク事故】死傷の8人は奈良市在住の14〜18歳 大型二輪免許は全員なし メットは2つだけ 道交法違反などで捜査★13
・無免許運転で女性をひき逃げしたペルー国籍の男「ペルーではこんな事は事故にあたらない」 ネット「政府は無職の外国人の入国在留管理…
・【テレビ】<免許返納>「老人イジメじゃないの?」武田邦彦氏が発言!ネットには異論続出...「何が差別?被害者意識強すぎだろ」★3
・【競馬】デットーリ、今秋日本で騎乗!短期免許取得へ
・ひっくり返る潰れる投げ出される 骨折る頭打つ1人死ぬ 免許取り立てカルテット軽で夜の事故・仙台
・ラ王への道、ロボット化 [無断転載禁止]
・チケット入手への道191枚目 [無断転載禁止]
・チケット入手への道186枚目 [無断転載禁止]
・オルビット民の集い Part.6
・ミドル級最強ミゲールコット
・ルビィ「お姉ちゃんロボット?」
・【フィットネスビキニ】安井友梨3【優勝への道】 [無断転載禁止]
・【フィットネスビキニ】安井友梨8【優勝への道】 [無断転載禁止]
・【フィットネスビキニ】安井友梨6【優勝への道】 [無断転載禁止]
・【ORBIT UNION】ORβIT★8【オルビット】
・【ORBIT UNION】ORβIT★7【オルビット】
・【かーのペットは】walking deadサバイバルへの道をpart14【トイプードルw】 [無断転載禁止]