◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 ->画像>39枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1513135386/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5f-/dt/)2017/12/13(水) 12:23:06.28ID:GHCjzTUYa
| 名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ 
||
|| ○質問の前にまとめサイト・過去ログを見よう
|| ○作者が既にあの方説を否定している候補者は>>2参照
|| ○「実はボスの名前は既に原作のどこかにでている」
|| ○このスレは週刊少年漫画板で立てて下さい
|| ○「黒の組織の正式名称をいうとボスの名前がバレる」
|| ○スレタイは『あの方』予想スレだが、組織幹部、その他作中伏線等周辺論点に関する考察も認める
|| ○ネタバレ解禁は公式発売日の0時とする
|| ○次スレは>>970前後
ワッチョイがないと荒れるので復活させます
本文の最初に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるだけです。
   ※sage推奨                .Λ_Λ
||                    \(・ω・`) キホンデス。
||                      ⊂⊂  |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧___     | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧__ (  ∧ ∧__ (  ∧ ∧         ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧ __(   ∧ ∧__(   ∧ ∧
     〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(・ω・,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
         〜(___ノ   〜(___ノ  〜(___ノ

○まとめサイト
(従来からのまとめ)http://anokata.xxxxxxxx.jp/
(新しく作られたまとめ)http://ameblo.jp/2ch...try-12057669351.html
※前スレ
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.97
http://2chb.net/r/wcomic/1512310936/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-/dt/)2017/12/13(水) 12:23:38.70ID:GHCjzTUYa
※既にあの方説を作者に否定されている人物もいて、その人物は以下の人物。
ただし、 これ以外にも否定されている可能性はあり。

・阿笠博士 (クラブサンデー公式ブログ、その他作者の発言)
・フサエ・キャンベル・木之下 (コナン新聞)
・毛利蘭 (SDB70+の質問コーナー)
・江戸川コナン (SDB70+の質問コーナー)
・ベルモット (SDB70+の質問コーナー)
・白鳥任三郎 (SDB70+の質問コーナー)
・工藤優作 (『ダ・ヴィンチ』2014年5月号での記事、年賀状)
・三水吉右衛門 (年賀状)
・ジン (年賀状)
・ジェイムズ・ブラック (年賀状)
・鈴木園子 (年賀状)
・吉田歩美、小嶋元太、円谷光彦 (年賀状)
・妃英理 (SDB50+の質問コーナー)
・工藤新一 (SDB80+の質問コーナー)
・青山剛昌 (SDB80+の質問コーナー)
・黒羽盗一 (年賀状)

★スレ内マナー★
2chなので致し方ない部分もありますが、みなさんおおらかな心でスレを進めていきましょう!!
以前から論点になって語り尽くされている感のある議論もはじめてスレ訪問するヒトにはわかりにくいこともあるはず。
喧嘩腰になる人がいた場合は、周囲の人でフォローして楽しい2chライフを展開していきましょう。

3名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-/dt/)2017/12/13(水) 12:23:54.49ID:GHCjzTUYa
※2016年89巻現在。作者により伏線と明言されている場合は★と付記。
勿論『名探偵コナン』は難解な漫画なので、以下に挙げられているもの以外にも作者の構想内に存在している可能性がある。

○メイン
・組織の目的  ・組織の正式名称  ・あの方の正体  ・組織が半世紀前から進めている極秘プロジェクト
・あの方とベルモットの関係・クリスの実在の是非  ★・灰原とジンの関係
○10巻代
・灰原の指摘「コナンは既に組織に深く関わってしまっている」の真意(19巻)
○20巻代
・灰原発言「時の流れに人は逆らえない。逆らおうとすると人は罰をうける」の「罰」の意味(20巻)
・コナン発言「なあ…お前ひょっとして組織にいた頃…」の続き(24巻)
・(灰原脱走後の組織編の初期において)灰原の行動が組織に読まれ過ぎていた理由(24巻)
★・博士邸にあった焼け焦げたMO(25巻)
・灰原は薬のデータのMOを持っていると思われるのに「薬のデータが無い」とコナンに言う理由 (25巻)
★・人魚島の「宮野志保」「魚塚三郎」「黒澤陣」(28巻)
○30巻代
・女王のような喋り方をする高飛車な女(ベルモット説有力)と猫(37、39巻)
・板倉が開発中だったソフト(37巻)
・灰原発言「組織の薬はほとんどの人間にはその価値を見出せない愚かしい代物」(38巻)
○40巻代
・灰原の両親が20年前出島デザイン事務所を訪れた理由
・灰原の両親は現在も存命か否か
・ベルモットが歳を取らないとされているが、その理由
・ベルモットが幼児化を隠す理由
・ベルモットが宮野夫妻を恨んでいる理由
・ベルモットが長い間待ち望んでいた銀の弾丸
・ベルモットが帝丹小で灰原を見つけられなかった理由(45巻)
・「倉吉」に対する灰原の反応 (45巻)
・メロディの七つの子はただの冗談か、それとも深い意味が含まれているのか
○50巻代
・宮野明美が赤井に送ったメールのP.S.の続き(58巻)
・ジンがなぜそこまでと疑問に思う程、あの方が赤井を恐れている理由
・外部に公表されていないはずの外国人タレントプロダクション社長殺人事件をジンが知っていた理由(58巻)
○60巻代
・蘭が服部のお守りに工藤新一の指紋がついていたことに疑問を抱いたこと(66巻)
・ジョディに「逃げろ!このエリアは危険だ!」と記されたコースターを残した人物とその目的(67巻)
○70巻代
・「探偵たちの夜想曲」ラストシーンの3人それぞれの通話の相手(76巻)
・ベルモットが板倉に発注したソフトの中身(=板倉が組織の脅迫により作らされていたソフトと同一か、それとも否か)(78巻)
・シャロンと板倉が犬猿の仲だった理由(78巻)
・灰原の両親が作っていた薬「銀の弾丸」(78巻)
・灰原の両親が薬の完成のために灰原と別れなければならなかった理由(78巻)
○80巻代
・蘭とコナンが「会う前から真純に会ったような気を感じた」意味
・赤井・世良・宮野・羽田家の家系図
・真純の一連の発言(「やっぱ僕悪い子だな」など)
・作者の「今後とある2人の母親同士が姉妹と判明する」との発言は誰と誰のことを示すのか
・作者の「今現在組織の内部ではかなり大変なことが起きている」発言の意味
・(零の回想シーンの後)エレーナはどこへ行ったのか(84巻)
・コナンへの零の発言「大きな誤解をしているようだ。」の真意(84巻)
・浩司はどのような接点を以て組織と関わっているのか
・組織員が知ったら驚くベルモットの秘密 (85巻)
(零「組織が知ったら驚くでしょうね…あなたがボスの…」)
・スコッチの正体  ・領域外の妹の正体   ・ボスの側近であるラムの正体  
・黒田管理官と組織についての関係 (86巻)
・投与者リストは殺害順ではない
・宮野夫妻は研究所の火事で薬の資料と共に焼死?
・灰原は焼け残った資料を元にAPTX4869を復元した
・灰原の作っていた薬は (APTX4869とは) 別の薬
・浅香の正体

4名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-/dt/)2017/12/13(水) 12:24:10.73ID:GHCjzTUYa
【RUMについて】
青山「RUMは1人だよん(笑)」
名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 	->画像>39枚


【このスレで挙がっているRUM候補】
・メアリー世良
・黒田兵衛
・若狭留海
・脇田兼則
(・浅香)

・山村刑事
・ジェイムズブラック
・赤井務武
・ジュノグラス
・勝又力
・羽田浩司
・烏丸蓮耶
・榎本梓
・宮野エレーナ
・アマンダヒューズ

・米原桜子
・ミスター正影
・阿笠博士
・ビリー
・浅井成美
・宮野明美
・松本管理官
・諸伏高明
・服部平蔵

5名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-/dt/)2017/12/13(水) 12:24:23.72ID:GHCjzTUYa
【話そうDAYレポ】
微妙なニュアンスぽいので複数貼ります

?
【Q】どうぶつの森で『ラムはもう出てきてたりして』てことだったが、あの時点で顔とか名前は出てきたりしていますか?

【A】名前…えっ?う…えぇ…ん…ある意味、名前は出てきていない。(顔は)どうでしょう?あれだって出てきたりしてってことは出てきてないかもしれないんだよ?ねぇ?…です。


?
Qラム名前とか顔出てる?

A「名前・・・ある意味出てない。顔はどうかな〜?」


?
Q:FILE906『親切なおばちゃん』掲載前に とび森で“じつは もうラムは でてたりしてw”と発言していましたが あの時点で名前もしくは顔は出ていたのですか?‬

‪A:名前は難しいなぁ… ある意味出てない 顔はどうでしょうね? “でてたりしてw”なので出てないかもしれませんよw‬


?
Q:どうぶつの森で「じつは もうラムは でてたりしてw」という発言がありましたが、あの時点でもう顔とか名前は出てきてますか?

A:名前?え〜…ムズ…ムズいなぁ。え〜……う〜ん、まぁある意味…名前は出てきてない!

Q:顔は出てますか?

A:どうでしょう。あれだって、「出てたりしてw」ってことは出てきてないかもしれないんだよ?(笑)ねぇ?(笑) です。すいません。

6名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-/dt/)2017/12/13(水) 12:24:37.80ID:GHCjzTUYa
スーパーコレクションの年表から

50年前 黒ずくめの組織、極秘プロジェクト始動

ジンの愛車・ポルシェ356A生産開始

40年前 烏丸蓮耶が館で惨殺劇

30年前 宮野厚司が出島壮平に家を貸し、組織の研究施設に加入

イーサン・本堂がCIAに入る

27年前 イーサン・本堂が結婚、日本で潜伏

宮野夫妻が発明品の発表会に出る

25年前 宮野明美誕生

2X年前 安室とエレーナの別れ

20年前 ジョディの両親が殺害される

宮野夫妻が出島デザイン事務所を訪れる

有希子とシャロンが盗一に変装術を習う

シャロンが舞台ゴールデンアップルで脚光を浴びる

18年前 宮野夫妻が研究中の事故死

初代怪盗キッド(黒羽盗一)出現

17年前 羽田浩二、殺害される

有希子&優作結婚

小五郎&英理結婚

工藤新一誕生

毛利蘭誕生

灰原がアメリカへ留学

7名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-/dt/)2017/12/13(水) 12:24:55.49ID:GHCjzTUYa
14年前 秀吉が中学生プロ棋士としてイベントに参加

13年前 新一と蘭の出会い

10年前 黒田兵衛事故に逢う

秀吉の性が羽田に変わる

秀吉と由美の出会い

新一&蘭、赤井ファミリーに出会う

8年前 怪盗キッド(黒羽盗一)が消息を絶つ

7年前 萩原研二が殉職

5年前 赤井秀一が組織へ潜入

4年前 キールが組織に潜入

イーサン・本堂が死亡

世良が駅のホームで赤井を見かける

コンピューターウイルス闇の男爵が猛威を振るう

世良真純が海外へ

3年前 板倉卓が目を悪くしてCGから手を引く

2年前 松田陣平が殉職

キャメルの失体

赤井秀一が組織から離脱

1年前 工藤新一NYの事件

シャロンの葬儀

高飛車な女が板倉卓と電話

伊達航が交通事故で死亡

少し前 新一と蘭米花水族館へ

現在 工藤新一幼児化

8名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-/dt/)2017/12/13(水) 12:25:09.70ID:GHCjzTUYa
〈バスルーム殺人事件〉
・殺されたのは和香さん、姉が留美
→若狭瑠美
・コンタクトレンズが無くよく見えない
・和香さんは右目をウィンクしていた
→義眼の噂との関係?
・和香さんはコンタクトレンズを右目に隠していた
→ハサミを想起?
・和香さんはマスカラをしていた
→Sera社、暗号、化粧を想起
・世良「和香さんと留美さんの入れ替わり」
→入れ替わりを示唆
・世良はまんまとはめられた
→ラム編で度々出る意味の取り違えの一貫?
→マスカラの暗号の解釈が間違い?

〈若手女優殺人事件〉
・ホテル
→プール殺人事件以降、メアリー関係、世良家関係のキーポイント
→メアリーへの示唆?
・年齢を偽っていた
→メアリーの若返りを示唆?
・灰原「女同士の争いは面白い」
→組織内の女同士の対立を示唆?
・写真のメッセージの取り違え
→暗号の解釈が間違い?

9名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-/dt/)2017/12/13(水) 12:25:22.74ID:GHCjzTUYa
〈さざ波〉
・右目の怪我
→和香さんの右目のウインクとの関係?
(注)黒田は右目が隻眼(コナン「おい、見たかよあの人の右目」←実は黒田のこと?)
→黒田はラムではない?

〈愛人モデル殺人事件〉
・入れ替わり写真
→入れ替わりを示唆
・トリックで化粧
→化粧をしないはずの人が化粧をすることを示唆?
・暗号の解釈が間違い?
・女優工藤有希子の登場
・若狭「歩美ちゃんも高層マンションなの?」

〈フェイスカバー殺人事件〉
・被害者は「高飛車な」女性客
・被害者は猫を飼っていた
・客はアレルギー
→高飛車な女との関係
・コナン「世良の姉ちゃんは化粧しないから分からないだろうけど」
→化粧をするはずの人か否かがキーポイント?
→世良は化粧をしない、手鏡も言及なし
→灰原は化粧に強い関心がある、ある化粧品会社の件について詳しい、
・灰原が化粧をするとメアリーにそっくり、宮野姉妹にはプットオンマスカラ手鏡がある
・愛人殺人事件でSeraエンジェル
→ある化粧品会社はSera社?
→Elena Sera、Marry Sera(イギリス人)
→宮野エレーナ、赤井メアリー(日本に住民登録)
→死亡?、メアリー世良(氏名復帰+漢字当て)なら、作者発言と一致

10名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp8b-Wq3g)2017/12/13(水) 12:36:32.51ID:pL1aNJflp
あの方の正体 は烏丸だからな
あの方を考察する スレにしないと

11名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-BHLZ)2017/12/13(水) 12:41:41.80ID:fwet1AL/a
>>1

12名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM4f-0HDW)2017/12/13(水) 12:55:39.39ID:7ElK1lyvM
長期療養に入るから作者がもしもの時のために正体出したのかな

13名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97a1-YD29)2017/12/13(水) 12:56:09.19ID:GP/gGp+y0
あの方の正体は
何万年も生きてきた 複製人間
本体は巨大な脳で組織の本部の最深部の
カプセルに入っている
目的は新人類を造り新世界創造主になること

14名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa1b-x7iU)2017/12/13(水) 13:01:44.78ID:GHCjzTUYa
文句あるなら次立てるときお前がやってくれ
>>12
元気そうだったしまだまだコナン続くらしいし、それよりいきなり烏丸蓮揶をボスだと出さして連載ストップだからモヤモヤするわw

15名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77d0-T1Xs)2017/12/13(水) 13:26:59.72ID:WvCzWJc10
名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 	->画像>39枚
タイムイズえいさく

16名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f11-Bc2v)2017/12/13(水) 13:41:31.81ID:kqW1cUuP0
烏丸蓮也って生きてれば140歳ぐらいだろ?
「蓮」の字が人名に使用できるようになったのは1990年からだし間違いなく偽名だな

17名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b74a-zy4u)2017/12/13(水) 13:43:52.66ID:fi8K28000
烏丸蓮揶ってキッド回に登場した人物なのね
黒の組織回以外は全部読み飛ばしていてから知らなかった

18名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-uYZW)2017/12/13(水) 13:44:55.86ID:iLrYxFdbd
亀で恐縮だが、そもそも烏丸って本名なのか?
アノ世界(コナン界)で、しかも大富豪で、ヤバい組織のドンなら
2つ3つ偽名持っててもおかしくないと思うけど。

19名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37f8-o4xv)2017/12/13(水) 13:53:59.21ID:yHrYxAqu0
全スレからのおさらい


烏丸蓮耶について何人か勘違いしてる人いるみたいだから補足

・烏丸のコレクションのオークションに現れた二人組の男がマリファナを配ったという昔話は千間降代が考えた暗号のヒントで、ただの出任せ
・館にあった数々の血痕は本当の惨劇の跡だけど、それはオークションの殺し合いではなくて烏丸自身が館に集めた考古学者を惨殺していった跡
・烏丸自身は40年前の時点で既に100歳を超えてる(今、生きていても最低140歳)
・烏丸本人は館の宝の存在には気付いてもその館そのものが宝だということには気付かなかった
・烏丸は千間の言葉では既に「死に絶えている」(黄昏の館自体も既に烏丸家のものではない)
・千間の父親が烏丸と会ってて殺されたってのは事実

20名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8b-u0uG)2017/12/13(水) 13:58:20.30ID:WvwlJkzqp
>>16
140年前は逆に人名用漢字の制限ないんじゃね?戦前だろ?

21名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f12-jpXW)2017/12/13(水) 14:02:53.32ID:JpGDSYOa0
>>19
烏丸が生きてるなら140歳以上だからあり得ない。
烏丸を語っている何者かがあの方でしょ。
40年前の時点で既に不老長寿薬が完成してるなら、
灰原がそれを知らないはず無い。

22名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-ObRk)2017/12/13(水) 14:16:31.81ID:BVNJ0Ok60
>>13
謎の大富豪って所でマモー感はあるよなあ
あれも永遠の生命を求めてあれこれやってたか
ボスの長寿が自然現象や薬じゃないとすれば、この辺の説になるのかね

・世襲制
・共同名義
・クローン
・電脳化

23名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 14:17:03.87ID:CGKrkSeL0
そうか。分かった。
あの記事はCARASUMAをカモフラージュする為に浅香という人物を出してASACA RUMとなるようにしたのか。

24名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp8b-Wq3g)2017/12/13(水) 14:17:16.26ID:ssxj3Ii/p
烏丸がボスなら間違いなくラストにキッドも絡んでくるな
コナン、キッド、赤井、安室、羽田、服部、スーパー小五郎、工藤優作、由紀子、その他警察
黒の組織壊滅不可避

25名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dd-x7iU)2017/12/13(水) 14:17:58.41ID:RmslQQCK0
美國島の名簿の伏線はやっぱりあの方の不老不死の為なのかな

26名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 14:21:57.08ID:CGKrkSeL0
だから浅香という人物は居ないんじゃないか??
居ないからいまだに見つける事が出来ない。
羽田の事件は本当らしいがアマンダの事件は作った可能性はないか??

27名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-ObRk)2017/12/13(水) 14:27:10.11ID:BVNJ0Ok60
永遠の命に拘るという意味では
スター・ウォーズの暗黒卿みたいだな
あれも銀河の裏で暗躍する黒幕の謎解き要素が絡んでいたけど
伏線の設定の仕方ではルーカスの方が上か

28名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-BHLZ)2017/12/13(水) 14:32:25.57ID:fwet1AL/a
アサカラムを並び替えるとカラスマになるって言ってる人はチラホラいたけど、まさか本当にカラスマだとは思わなかったわ

29名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fdd-wn+U)2017/12/13(水) 14:33:54.49ID:GMiSnZHH0
ラムあたるしのぶ

30名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 14:33:59.09ID:CGKrkSeL0
青山さんが喋るの初めて聞いてろれつが回ってない感じしたけど昔からこうなの?
なんか病気のせいなのか気になって。
ラム飛ばしてボス明かしたのも病気からなのかな。

31名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ba-cUpN)2017/12/13(水) 14:34:53.74ID:qiDdIhVY0
やっと物語が大きく動き出したな
烏丸最初に解読した人おめでとう
これで考察も深いところまで進めるしかなり面白くなる
優作由希子が本格的に協力とか、もう間違いなく進むね
良いところで休養は残念だが、待ってるからな

32名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f12-jpXW)2017/12/13(水) 14:41:48.77ID:JpGDSYOa0
499は烏丸否定説だから、思いっきり外してるな。
オラオラ、499出て来いよw

33名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ff8-3qLY)2017/12/13(水) 14:45:40.22ID:ncYpdJTB0
>>24
キッドはもう絡まないって作者が言ってたんじゃ無いっけか

34名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dd-x7iU)2017/12/13(水) 14:46:05.43ID:RmslQQCK0
>>33
にわかだから無視でいいよ

35名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-O6Ne)2017/12/13(水) 14:48:57.82ID:eZacVdnYa
こんな長期連載になるんだったらもっと第一話に情報盛り込みたかったなぁ


とか思ってそう

36名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-eT3L)2017/12/13(水) 14:54:19.41ID:1sZ8yLGId
今の残る問題は
・烏丸は烏丸本人なのか名前を借りてるのか
・本人なら140歳でまだ生きてるのは何か秘密があるのか、あるなら改めて薬を作るのは何故なのか
・別人なら今その名前を使ってるのは何故なのか

個人的には「偶然一度だけ出来た、あるいは製法不明で一つだけあった薬で若返った」事で命を繋いだ、しかしまた死が迫ってるので安定して薬を作れるようになりたいって考えてる
偶然一度だけ出来たが安定して作る方法が無いってのはキャプテンアメリカの盾の素材(純ビブラニウムはあるけどキャプテンアメリカの盾のビブラニウムを含んだ合金は未だに再現不可能)とかみたいに良くある話だし
製法不明で一つだけあったって可能性も考えたのは実は館の本当の宝はこれで、見付けられなかったんじゃなく見付けたから皆殺しにしたんじゃないかと考えたから

37名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fba-a3SN)2017/12/13(水) 14:55:09.25ID:1GqVSbjO0
改めて伏線よくできてるよなあ
ベルモットが灰原の幼児化を特定する経緯とか、考察サイト見ながら読み返して感心したわ

38名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 14:56:45.33ID:CGKrkSeL0
あと組織名にボスが関係なかった事実。
インタビューかなり濃いねこれ。
烏丸は黒字みたいだけどピーはなんなんだろ。

39名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97a2-qmOZ)2017/12/13(水) 14:59:36.70ID:uyrzAY3Y0
バーボンに新一の操作依頼するくらいだからすくなくともRUMはコナンの身近の人物じゃないのだろうか

40名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-eT3L)2017/12/13(水) 15:02:20.29ID:1sZ8yLGId
烏丸本人が一度だけ若返ってると考えると解毒剤がもっと重要な意味を持つと思うんだよ
解毒剤を烏丸に飲ませると、本来140歳の烏丸は

41名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx8b-jAJm)2017/12/13(水) 15:02:24.02ID:7Au6FBWZx
でも烏丸って自分の別荘の仕掛けや純金の館のことにも気づかないとか頭悪いキャラっぽいよな。
あの黄昏の館がいくら母親から受け継いだものだとしてもさ。

あの方=烏丸で確定なら烏丸の目的は自分の母親を蘇らせることなのか?

42名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-qmOZ)2017/12/13(水) 15:04:32.02ID:1MFu+ORP0
30巻読み直したけど館の財宝が若返り薬でいいのか?

43名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 15:04:37.91ID:CGKrkSeL0
インタビューにて
24巻で初めてボスの存在出たけどその時から決めてたのか
一巻から決めてたけど、
実はボスが(ピー)は24巻からかなぁ。
でも本当は(ピー)なんだけどね。

(ピー)はボスの(ピー)だから(ピー)されて(ピー)なわけじゃん。

44名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-kURK)2017/12/13(水) 15:05:16.93ID:v4ye0hHca
>>25
不老不死が目的ではないと既に否定されてるからそのものではないでしょう

45名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 15:07:01.69ID:CGKrkSeL0
>>43
因みに烏丸と発言してそうなところは黒字で統一されてるみたいだっからピーに烏丸は入らなそうな気がした

46名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dd-x7iU)2017/12/13(水) 15:07:11.96ID:RmslQQCK0
>>44
否定したのは組織の目的としての不老不死じゃなかったっけ
あの三人の目的としてならまた違うかなと

47名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77d0-T1Xs)2017/12/13(水) 15:09:04.22ID:WvCzWJc10
ベルモットの「ボスは慎重居士」発言と烏丸もつながらないよな
結局この発言は伏線でも何でもなかったということに…?

48名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf76-StTJ)2017/12/13(水) 15:10:37.88ID:mfHiiTpa0
大方の予想通りあの方は、れんちょんだったのか。

49名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5b-qyV2)2017/12/13(水) 15:12:05.85ID:blhZPs3JM
蓮耶って名前にもなにか意味あるのかね
あまり聞かない名前だし

50名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx8b-jAJm)2017/12/13(水) 15:15:24.17ID:7Au6FBWZx
烏丸の可能性のある人物って誰がいる?
もしすでに出てるキャラなら
24巻やシャロンの葬儀に出てるモブ老人か常盤栄策が可能性高いと思うが。

あと灯油回の万年筆持ってた山村もやっぱり気になる。

まあ烏丸は新キャラの可能性もあるけど。

51名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx8b-jAJm)2017/12/13(水) 15:17:07.07ID:7Au6FBWZx
大黒連太郎=烏丸蓮耶と推理してた人も過去スレでいたよな、そういえば。

52名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ba-oRYh)2017/12/13(水) 15:19:28.76ID:bYy7xNKm0
140近く前の人物だろ
幕末の富豪といって思いつくのは財閥だよな
あとは徳川慶喜とか……

53名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b738-IpD3)2017/12/13(水) 15:20:33.51ID:bsjGxS2i0
烏丸ってついに答えが出てたじゃん
その直後、作者長期休養って、、、、

54名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-BHLZ)2017/12/13(水) 15:24:36.57ID:fwet1AL/a
>>43
なんだろ…実はボスが「登場した」のは24巻からかなぁ とか??

55名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 15:33:25.72ID:CGKrkSeL0
>>54
インタビュー見ると文字数は大体分かるから、書き直す。

インタビューにて
24巻で初めてボスの存在出たけどその時から決めてたのか
一巻から決めてたけど、
実はボスが(ピー6文字か5文字)は24巻からかなぁ。
でも本当は(ピー4文字)なんだけどね。

(ピー4文字か5文字)はボスの(ピー3文字か4文字)だから(ピー3文字)されて(ピー3文字)なわけじゃん。

56名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 15:41:41.57ID:HwD5JQOw0
>>55
実はボスが登場したのは24巻からかなぁ
でも本当は乗っ取りなんだけどね。
とか?

57名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 15:43:13.90ID:HwD5JQOw0
〜はボスの〜だからってとこはベルモットの話をしてるのかな?

58名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77d0-T1Xs)2017/12/13(水) 15:44:17.91ID:WvCzWJc10
「ベルモットはボスの〜」でまず間違いないと思う

59名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fdd-wn+U)2017/12/13(水) 15:45:27.94ID:GMiSnZHH0
carasuma renya
ras ma re y
ca u n a
sera mary

60名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-qmOZ)2017/12/13(水) 15:45:36.23ID:1MFu+ORP0
ベルモットはボスのクローンだから性転換されてオカマなわけじゃん

61名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 15:46:58.36ID:HwD5JQOw0
ボスが烏丸という日本人である以上、ベルモットがあの方のクローンというのは無いな

62名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfae-rVaN)2017/12/13(水) 15:47:32.04ID:FZQagEX50
ムービー見てきたけど最後聞く限り今の烏丸はただのジジイの姿じゃなさそう

63名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8b-GSs6)2017/12/13(水) 15:48:55.85ID:WShfLTdar
何言ってんだコイツら?

64名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 15:57:05.11ID:CGKrkSeL0
>>56
登場がしっくりくるけど、烏丸にしたのは30巻でそろそろ出さないとみたいな事とか言ってるから、ボスの登場は30巻だけど24巻でボスについて何か描いたのかなと考えてる

65名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp8b-rvU3)2017/12/13(水) 15:57:35.95ID:gf1D7BTNp
烏丸てだれ?詳細くれ

66名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dd-x7iU)2017/12/13(水) 15:58:33.65ID:RmslQQCK0
>>65
30巻読めよ
今日中ならアプリで無料で読めるから

67名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97a2-K1/O)2017/12/13(水) 15:59:08.74ID:8mUR7V0g0
>>65
烏丸小太郎

68名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 16:00:42.53ID:CGKrkSeL0
>>64
ボスが幼児化したのは24巻からかなぁ。
本当はおじさんなんだけどねみたいなのとか

69名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57a8-3TBm)2017/12/13(水) 16:03:52.54ID:gnWYHPhl0
あんな繋げて並び替えるだけのを分からずに23年間頑張って父親に答え教えて貰うコナン君が一番もやもやするよ

70名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM7f-b8AS)2017/12/13(水) 16:04:02.59ID:48YizFyxM
セブンティーン

71名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37f8-LVSJ)2017/12/13(水) 16:04:51.40ID:8xG9laPZ0
ASACAもRUMも登場したのつい最近だろ

72名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f10-rxUg)2017/12/13(水) 16:06:31.86ID:uAItSJif0
>>66
正直な所、○巻よめっていう問題じゃなくて
待望の黒幕をこんなつまんないやつで終わらせて純粋に誰っていう意見のやつばかりなんだが
まあ、それでも作者と信者は騙してやった、驚かせたと思ってんだろうけどな
まともな話作れなくなっちゃってんわ青山

73名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37f8-o4xv)2017/12/13(水) 16:07:02.15ID:yHrYxAqu0
>>69
コナンは仕方ない。17年前の事件を知ったのはつい最近だから。
問題は17年間気づかなかった赤井だよ。

74名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff6f-Hjwy)2017/12/13(水) 16:07:59.48ID:35cHvUpU0
2016の年賀状で烏丸は否定してたのにね

75名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dd-x7iU)2017/12/13(水) 16:08:20.00ID:RmslQQCK0
>>72
なら誰があの方なら良かったんだ?

76名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fb5-rxUg)2017/12/13(水) 16:09:05.98ID:paaHRdm+0
>>74
証拠画像は?

77名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ba-w9p9)2017/12/13(水) 16:09:34.96ID:PZqmxON60
烏丸連耶の若返った姿もしくは後継者が
黒羽盗一(キッドの父親)というのはどうだろうか?
カラスは黒い羽だしさ
これなら最終章に怪盗キッドがすごく絡める

78名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77d0-T1Xs)2017/12/13(水) 16:10:38.68ID:WvCzWJc10
「でも実はボスが(ピー)は、この24巻からかなぁ」って変な言い方だ
「(登場したの)は、この24巻からかなぁ」は一番自然に思えるけど、>>64の言うように登場したのは30巻だからこれは違う

設定に関することなら「(ピー)という設定を考えたのは」「(ピー)と決めたのは」のような言い方になるはず
「実はボスが(双子って設定)は」ならあてはまらなくもないけど、この場合も「(ピー)って設定は」にするはず

「実はボスが(幼児化したの)は、この24巻からかなぁ」は、言いたいことはわかるが、つながりが変になる

79名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cf-w6I+)2017/12/13(水) 16:10:41.16ID:aJ92gyxp0
コナンに関しては烏丸事件の解決者で犯人から話も聞いてるぐらいなんだからいくらRUMへ頭が向かっててもCARASUMAぐらい選択肢として浮かんでほしい

80名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37f8-o4xv)2017/12/13(水) 16:11:58.04ID:yHrYxAqu0
>>77
最終章にキッドは絡まないって言ってたじゃないか
つかこのスレになってから急にご新規さん増えた?

81名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 16:12:12.54ID:CGKrkSeL0
>>72
なんで烏丸も分からないひと相手にする必要があるの?
青山さんが相手にしてるのは読者で読者は烏丸を知ってる。
烏丸すら知らない人は相手にされてないから読み直そうとしか言えない。誰それ?ってなるのは読んでこなかったからなだけ。

82名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 16:14:26.12ID:HwD5JQOw0
>>64
烏丸が出てきたのは30巻だけど、烏丸が今全くの別人として生活してて、その人物が登場したのが24巻なら「登場」というワードもありかなと思った。まあそうすると新出先生が再び怪しくなってしまうんだが笑 ボスの正体についてのヒント的な何かを散りばめた可能性もあるかな

83名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ba-w9p9)2017/12/13(水) 16:15:43.09ID:PZqmxON60
じゃあ烏丸連耶の息子(孫)が黒羽盗一で
息子(孫)だけど極悪人の親(祖父)と敵対してて善人であり
今まで盗一の命狙ってた組織がいろいろ秘密を知ってる盗一のクチをふさぎたい黒の組織
ならつじつま合うんじゃね?
これでもキッドが最終章に絡める

84名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dd-x7iU)2017/12/13(水) 16:16:40.74ID:RmslQQCK0
>>83
だからキッドはもう組織には絡めないって青山言ってるから

85名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fdf-1sKZ)2017/12/13(水) 16:23:36.84ID:I0gkBKHP0
例の24巻は新出の初登場巻でもあるんだよな
新出の悪魔発言とベルモット悪い人じゃない発言が気になる
ただ作者は去年だかに新出の存在忘れてたって言ってるんだよなー

86名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97a2-qmOZ)2017/12/13(水) 16:25:23.23ID:uyrzAY3Y0
新出がラムであの方(烏丸の主治医)とか

87名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 16:25:33.64ID:HwD5JQOw0
>>85
新出が本当に組織関係者かどうかはさておき、忘れた発言は単にトボけただけの可能性もあるぞ

88名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 16:26:53.47ID:CGKrkSeL0
>>78
24巻かなぁじゃなくて、24巻"から"かなぁだから幼児化みたいな設定の話だとは思うんだけどねー。
あとは24巻でボスがいると決めたのかって質問で一巻から決めてた"でも"ボスがピーは24巻からかなだから、
ちゃんと決めたのは24巻からかなみたいなニュアンスも考えられるかも。 隠す程の内容があるか分からないけど。

89名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp8b-FDa0)2017/12/13(水) 16:32:13.57ID:EjhQIHPap
>>27
暗黒卿ってパルパティーンのこと?永遠の命にこだわってたっけ?

90名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfae-rVaN)2017/12/13(水) 16:33:39.50ID:FZQagEX50
烏丸が今どうなってるか(或いは誰の姿か)ってニューフェイスでもいいからあの方は誰かよりたちが悪いな

91名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77d0-T1Xs)2017/12/13(水) 16:37:31.81ID:WvCzWJc10
>>82
30巻にいたって「ボス出しとかなきゃと(笑)思いまして…」と言ってるからボス本人はそれ以前に出てないと考えて良い
それに同一人物が別名義で24巻から出てるなら、その人もボスってことになるでしょ、後発の30巻や烏丸をクローズアップする意味がなくなる

>>88
たしかに
「から」ってついてる以上24巻以降にも同じ現象が起こってるか、24巻以降もそれが継続されてるってことだな

92名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97a2-Wq3g)2017/12/13(水) 16:38:39.48ID:e/XVkm3x0
キッドはラストにはかかわらなくても間違いなく組織にかかわる気はする
親父がシャロンと有紀子の師匠っていう設定はコナン公式設定な訳だしもしかしたら盗一と烏丸は関係あるかもとか盗一を殺したのが黒の組織関係だったりとかいろいろ言い出したらキリがないけどね
まあキッドはクソチートだからダメやね

93名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dd-x7iU)2017/12/13(水) 16:39:05.44ID:RmslQQCK0
>>91
それならわざわざインタビューで24巻を挙げてる理由がわからないんだよな

94名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97a2-Wq3g)2017/12/13(水) 16:41:05.71ID:e/XVkm3x0
あとゼロの執行人にキッド出るとかなんとか

てか新一と快斗の顔が同じなのも理由があるらしいけどそこら辺とか絡んでくる?
身代わりになるとか
何にせよ新一に似てるやつがいっぱいいて緊張感ない。快斗に沖田、新一にわざわざ整形したやつとか

95名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 16:43:39.25ID:HwD5JQOw0
>>94
新一と快斗の顔が似てるのはあくまで裏設定だから本編には関係ないと思う

96名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 16:44:25.60ID:CGKrkSeL0
>>93
インタビューだから何も原作で描いたものだけ応えるとは限らないのもある。
例えばボスは烏丸で出そうと思ったから30巻で出した。
でも実は考え始めたのは24巻からかなぁみたいなボスの事でも青山さん自身についての内容もあるからさ。
勿論隠す程の内容前提だったりするけど。

97名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2b-3tuK)2017/12/13(水) 16:46:07.61ID:aUiapQVDK
>>94
キッドと似てるのは血縁だから
SDBの質問でそう答えてた

98名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-3Pyv)2017/12/13(水) 16:47:10.98ID:luDelIvYa
若返って20歳くらいになってたら良いな
老人は反対

99名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 16:48:35.31ID:HwD5JQOw0
>>91
例えばだけど、24巻で登場してたとしてそれは世を偲ぶ仮の姿なわけじゃない。ボスの素性本名について触れとかなきゃという意味で「30巻でボス出しとかなきゃと思いまして」なのかもよ

100名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77d0-T1Xs)2017/12/13(水) 16:57:46.51ID:WvCzWJc10
>>99
Q 24巻であの方というワードが初登場するが、その時からボスの存在は決まっていたのか
A 1巻から決めてた でも実はボスが登場するのは24巻から
だと受け答えが不自然じゃないか?

101名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ba-jAJm)2017/12/13(水) 16:58:34.79ID:N2z+1p760
烏丸蓮耶=阿笠栗介(半世紀前の大富豪、病弱で人嫌い、唯一妹の定子に気を許してた)
ベルモット=阿笠定子(灰原両親の実験で人生を狂わされた、シャロンと定子の死亡年が同じ=偽装死


あの方=阿笠ってオチ、でも阿笠博士は伯父伯母をよく知らんみたいだったからこの事を知らない
青山はメインキャラは名前だけであの方じゃないよと否定するのに
阿笠博士だけはあの方ではないよとフルネームで否定している
阿笠博士はあの方じゃなくても、阿笠はあの方というオチ
博士「そんな・・・」みたいな身内の悲劇みたいな感じに持ってく
その前に博士もグルみたいなミスリード入れてお前らを盛り上げる
なんか解いたコナン「阿笠!?まさか・・・」みたいな

いつまで続くかわからん連載初期の12巻の段階であの方は登場していたという事だ
アガサ・クリスティー(栗介+定子)

102名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97a2-Wq3g)2017/12/13(水) 17:00:04.24ID:e/XVkm3x0
>>97
血縁なのか!そしたら優作と盗一が従兄弟とか?
まあコナンの世界とマジック快斗の世界は別に考えた方が良さそうだしキッドが追ってる組織は別物と考えた方が良さそうだね

103名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-w6I+)2017/12/13(水) 17:04:32.26ID:LIrAn+ija
キッドと京極さんいたら負けないという風潮

一理ある

104名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fae-/NZT)2017/12/13(水) 17:05:32.86ID:aB/v3hx/0
うろ覚えだったけど30巻読み返したら白馬が死んだからマジかよと思ったらやっぱ生きてた

105名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2b-3tuK)2017/12/13(水) 17:05:33.37ID:aUiapQVDK
阿笠博士光彦優作はあの方じゃないと作者が否定した
そもそも親しい人間が実はあの方だとか裏切るようなことはないと作者が言った
実は○○を探したいならは親しくないキャラから探すべき

106名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8b-BHLZ)2017/12/13(水) 17:06:53.48ID:grxoKw+Mp
七つの子の歌詞に、烏は山に…
って部分があるが、烏山って駅名に黒田と茂木は一応関連してるな
まぁこじつけに近いかもしれんけど

107名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 17:07:16.73ID:HwD5JQOw0
>>100
実はボスが「」するのは24巻から。でも本当は「」なんだけどね
じゃあ「」の中に入るワードは何だろう?でも本当は「乗っ取りor変装」なんだけどね、だったらちょっと面白いと思ったんだが

108名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-3Pyv)2017/12/13(水) 17:09:17.10ID:aWhMKRgsa
どうでもいいのがボスよりは知ってる人のが良いな

109名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 17:12:42.66ID:CGKrkSeL0
しかし烏丸がボスとなったのに今は全くの別人となったら烏丸がボスである意味は薄れるのもまた事実だよね。。
青山さんは烏丸の謎を色々用意してるみたいだから流石に烏丸の面影0のキャラで今いるみたいのは無さそうにも思うんだよな。

110名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ba-jAJm)2017/12/13(水) 17:15:56.63ID:N2z+1p760
>>92
コナンの組織とまじ快の組織は別だとすると盗一も黒の組織疑惑は出てくる
まじ快側の組織が狙うパンドラは不老不死関連の宝、ならば黒の組織も狙いえる
つまりライバル組織、邪魔な黒の組織員の盗一を消しにかかったというわけだ
盗一は狙われ続けるのもめんどうだから偽装死した
コナン側でキッドは親父の問題を解決し、まじ快側でまじ快の組織を潰す感じになる

ジンは構成員の上位10人に入るらしいから
5人以上はそれ以上の大物はいると考えた方がいい
(あの方、ベルモット、ラム、ピスコ、ジンの他に)

コナン側の勢力を考えればここに
大黒連太郎や黒羽盗一やジェイムズ・ブラックが入ってきてもおかしくないな

111名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77d0-T1Xs)2017/12/13(水) 17:20:24.42ID:WvCzWJc10
24巻でボスの設定(幼児化・双子・難病・クローンなど)が決められて、
30巻でボスのキャラクター(烏丸)が決められたってとこだろう

>>107
前のピーすらよくわからないからそこを埋めるのはかなり厳しい
作中描写からボスの状況・組織の目的を推理して、その後この文章にあてはまるかを考えるほうが良さそう
このインタビュー文章を直接推理の対象にするとドツボにはまる(はまった)

>>109
同意。

112名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fae-/NZT)2017/12/13(水) 17:22:06.94ID:aB/v3hx/0
初期段階では小五郎を黒幕の1人にする予定だったけど
人気が出すぎて止めた

113名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2b-3tuK)2017/12/13(水) 17:22:30.81ID:aUiapQVDK
キッドはもう組織に関わらないと言われてるっての

114名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fdf-1sKZ)2017/12/13(水) 17:23:48.84ID:I0gkBKHP0
烏丸の謎はベルモットの謎と繋がる気がする
烏丸とベルモットの関係がわかればなあ
シャロンの夫って謎だよな
クリスが夫の墓の前で夫に変装してたってやつもかなり謎だ
嘘であんな意味不明なこと言うだろうか

115名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dd-x7iU)2017/12/13(水) 17:24:45.38ID:RmslQQCK0
>>110
大黒連太郎=烏丸蓮耶って説もあるけどどうだろう
大黒はカラス、連と蓮でちょっと被ってるし

116名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7790-3egI)2017/12/13(水) 17:25:26.62ID:2/UDyxgb0
>>109
とりあえず男確定ってだけで二分の一に絞れたんじゃね
何故か根強かったエレーナ説も消える

117名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fdd-wn+U)2017/12/13(水) 17:25:29.73ID:GMiSnZHH0
特別編のスタッフに作画を任せて、
青山さんは原作だけやって、
早く完結させてほしいよ。
体がもたないよ。

118名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7da-DDvf)2017/12/13(水) 17:26:00.79ID:GvWKZXe60
しばらく休んでから、マギみたいに最終章始めるのかな

119名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fae-/NZT)2017/12/13(水) 17:27:33.36ID:aB/v3hx/0
ワンピースとどっちが先に終わりそうかな

120名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8b-ozoD)2017/12/13(水) 17:28:21.06ID:1Vsvsa62p
優作も憶測って言ってたから烏丸で確定かはまだわからないのかな?
組織の創設者が烏丸で今のボスは烏丸じゃないとか

てか、脇田がラム濃厚だけどあんなカスみたいな奴がNo.2とか嫌だよ…

121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 379a-6qkU)2017/12/13(水) 17:28:48.41ID:afrIpLnn0
24巻で出る
「ほら、あのグラスを持った男もテーブルそばの太った女性も
その奥の髭を生やした老人も皆このハンカチを持ってるけど・・・」ってコナンが言うシーンで
1コマずつうつる「グラスを持った男」と「テーブルそばの太った女性」のイラストは
青山ではなくアシスタント(特別編とか描いてる人)の絵柄なんだけど
「老人」だけが何故か青山本人が描いている
これはあの老人が鳥丸でしょ

122名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2b-3tuK)2017/12/13(水) 17:30:49.02ID:aUiapQVDK
>>115
大黒は金持ちだし
実は金持ちたちのモブの中に参加してたんだよね〜ってありそうだな

123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff12-JOCd)2017/12/13(水) 17:31:21.08ID:dTVdwhts0
>>19
前スレで烏丸について書いたものだけど
40年前の烏丸の年齢については何の証拠もないから分からないまま

124名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fdd-wn+U)2017/12/13(水) 17:32:29.94ID:GMiSnZHH0
烏丸レンヤは既に亡くなってそう

125名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ba-MhQC)2017/12/13(水) 17:35:43.53ID:3Nnp6b6S0
大多数が勘違いしてると思うんだけど、烏丸のシルエット=実物もあんな体型っていうのはミスリードだよね

あのシルエットはあくまでもコナンの想像なんだからとっとと写真入手すればいのにと思う

126名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-Hjwy)2017/12/13(水) 17:37:47.05ID:2fuDaqSw0
>>121
それは思ったな
あの老人と常盤栄作が一番ストレートじゃね?
エドワードクロウとジェイムズが似てるのとマリアの爺さんも似てるのはスルーでいいんかね?

127名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77d0-T1Xs)2017/12/13(水) 17:39:03.46ID:WvCzWJc10
>>124
>――あとは、烏丸は作中では死んだはず、となっていますが…
>青山:あー、そうね、それは言えませんね(笑)それはのちのち…
これも意味深
言えないも何も、あの方生きてるじゃん、ってツッコみたくなるのだが、ノアズアークじゃあるまいし

128名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ba-jAJm)2017/12/13(水) 17:39:07.78ID:N2z+1p760
>>114
阿笠博士が回想するシャロンの葬式の1シーン
烏丸のシルエットに似ているサングラスの老人が映っている
関係あるかは不明だが、このスレでも注目されてたはず

129名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 17:39:24.37ID:CGKrkSeL0
>>125
テープの音声で烏丸の説明してシルエットだからコナンの想像どころか誰の想像描写なのか分からないよ...?
だからあのシルエットが烏丸本人と思うけど

130名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H8f-8mxB)2017/12/13(水) 17:42:10.99ID:G5B8iyeaH
死んでるはずの烏丸は今は何て名乗ってるんだ。。?
???「ワシじゃよ。」

131名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 17:43:13.38ID:CGKrkSeL0
>>111
インタビューの伏せ字は考えてもしょうがなそうやね。。笑

にしてもやっぱ烏丸はあのままの姿っぽいよね。30巻で登場だけでそれ以降に登場したかは言ってないし、身近な人が〜ってのはあのインタビューからやらなそうって感じたし

132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f12-jpXW)2017/12/13(水) 17:43:42.21ID:JpGDSYOa0
>>121
あの老人が烏丸だとして、それを推理で辿り着けなければ、
推理モノとしてはダメでしょ。

133名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp8b-ozoD)2017/12/13(水) 17:44:41.64ID:1Vsvsa62p
ジン、ベルモット、バーボン
皆カタカナで書かれてるのにRUMだけアルファベットで書かれてるのは意味ありかな?

134名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fdd-wn+U)2017/12/13(水) 17:46:13.07ID:GMiSnZHH0
烏丸は死んでることはラムしか知らず、
それ以降は、ラムがあの方になりすましてるんだろう。ラムは阿笠でしょ?

135名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 17:46:54.63ID:CGKrkSeL0
>>132
昔からジンの「あの方直々の命令」って表現が気になってたんだが、ボスが烏丸であの老人だとしたら直接命令ってことなのかなとは思った。

136名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ba-jAJm)2017/12/13(水) 17:47:09.32ID:N2z+1p760
>>127
ハッキリするより不明にしてた方がお前らに語られる要素になるからだ

ノアズアークは多少の核心をついてた話なのかもしれない
ホームズの話で優作も唯一登場する映画
原作に若返る薬、不老不死の話が出てきている以上は
年齢による生死などこの漫画では絶対的な意味を成さない

137名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77d0-T1Xs)2017/12/13(水) 17:47:45.46ID:WvCzWJc10
>>125,129
コナンにおいてそういうミスリードはない、説明がなければ基本的にコマ描写は正確
蘭はベルモットの顔を見ていないが、コマ背景にはベルモットの顔が描写されている。
コナンはキャンティコルンの顔を知らないが、コマ背景にはキャンティコルンの顔が描写されている。
こういう例はかなり多い

138名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fdd-wn+U)2017/12/13(水) 17:48:51.97ID:GMiSnZHH0
光彦すり替え説は何なの?

139名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff12-JOCd)2017/12/13(水) 17:52:50.19ID:dTVdwhts0
本当にあの暗号が烏丸を指しているとして
KAがCAなのはイギリス出身の人間が
絡んでいるかもしれない
CAの発音についてはジェイムズ初登場回でもやったネタだし
まあ優作と赤井の今の最優先事項は新一にストップをかけることだけれども

140名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7790-3egI)2017/12/13(水) 17:55:57.10ID:2/UDyxgb0
烏丸自身も帰化した元外国人だったりして?
あの鼻は日本人っぽくない

141名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff8-ibBU)2017/12/13(水) 17:56:15.46ID:6ASDP7DN0
若返りの薬を開発しようとしていたが、老化が止まる薬で烏丸はあの当時の姿のままなんじゃないのか

142名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b763-F7Qh)2017/12/13(水) 17:58:46.56ID:SA5FAesG0
https://ja.wikipedia.org/?curid=3341704
烏丸家の系譜
名前に「光」をつける

143名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-Hjwy)2017/12/13(水) 17:59:58.24ID:2fuDaqSw0
>>132
そうなっちゃうんだよな
理由つけるなら常盤栄作のほうがまだしっくりくる
映画の天国で常盤の名前を出したときが原作のどの辺だったかはだいたいわかるけどブラックインパクトでさらっと触れただけなんだよな…
財閥で金はあるけど決め手に欠ける
でも捻り過ぎて考えなくてよさそうだし…

30巻のキャラの話をしてるなら40〜50巻の話にもちらっと触れてるのはあるかも

144名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97a2-pzlL)2017/12/13(水) 18:00:34.33ID:/fyyL7qc0
>>15
怪しい経歴だな
薬学部って

145名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf20-6Klt)2017/12/13(水) 18:02:33.88ID:BePpdd1p0
>>142
そう、この回であの方は光彦に成り代わったのだ
http://kyanoscreate.hatenablog.com/entry/2017/04/14/084601

146名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dd-x7iU)2017/12/13(水) 18:05:21.15ID:RmslQQCK0
>>145
今日光彦は否定されたから

147名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd4b-q8uZ)2017/12/13(水) 18:06:50.19ID:q0xsBkVvd
とりあえず烏丸蓮也の説明のために映画とか作ったほうがいいと思う
一般ピーポー置いてけぼりだ

148名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sa4f-oRYh)2017/12/13(水) 18:12:53.00ID:+F0N42Nra
烏丸の正体は新キャラでもいいわけだしあんま考えてもしょうがなさそう
スレタイを否定してしまっているが

あの方の目的が一番気になるところだな
その目的のためにいつから動いていたのか
不老不死もその目的の為への手段なような気がする

149名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Okpp)2017/12/13(水) 18:12:59.53ID:dvOEekzdd
コナンあまり読んでないんだけど読んでるやつには烏丸マジかすげーって思うような奴なん?

150名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 18:16:55.79ID:HwD5JQOw0
>>149
いや、あの方=烏丸説はかなり有名だったので意外性はなかった。それよりラム編なのに唐突にあの方のフルネームが明かされるという演出の方に驚いたよ。作者の都合上、仕方なかったとは言ってもね

151名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sa4f-oRYh)2017/12/13(水) 18:17:22.25ID:+F0N42Nra
烏丸が第一候補
ジェームズブラックが第二候補

光彦とかアガサはネタの域だろ

152名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-BHLZ)2017/12/13(水) 18:18:39.19ID:tak2sJfna
time is moneyからラムは脇田なんだろうけど脇田ってやっぱり誰かが変装してる姿なのかな?
脇田がそのままラムだとは考えづらいと思うわ

153名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 18:19:24.98ID:CGKrkSeL0
>>147
アニメチラ見程度だろうから今回のをアニメやるまえに黄昏再放送すれば良いんじゃね笑

154名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2b-3tuK)2017/12/13(水) 18:20:01.58ID:aUiapQVDK
ラムは脇田だろ
TOKIWAKANENARI
WAKITAKANENORI

155名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 18:20:27.90ID:CGKrkSeL0
>>151
俺は酒巻監督だと思ってた。24巻が重要だとずっと思ってたからさ。
その部分はあながち間違いじゃなかったみたいだけど

156名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 18:21:46.61ID:HwD5JQOw0
脇田がラムって、いくらなんでもビジュアル的に微妙すぎないか笑 ビジュアルは関係ないのかもしれないけど

157名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97a2-pzlL)2017/12/13(水) 18:22:45.53ID:/fyyL7qc0
>>156
ベリベリ使えばいいでしょ

158名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx8b-bDl4)2017/12/13(水) 18:23:17.18ID:CdrL0T4Ex
プロジェクトネームが烏丸。
内容は若返りの薬を作ること。
研究者に依頼したが、金に群がる黒の組織になった。
あの方、組織の象徴→烏丸
ボス、黒幕→黒の組織支配者

159名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Okpp)2017/12/13(水) 18:23:44.64ID:dvOEekzdd
>>150
読者には意外性はなかった感じか
コナンとか警察とか赤井とか登場人物的にはまさかこいつがって奴なん?

160名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ba-ftMO)2017/12/13(水) 18:24:53.18ID:N01KyxlX0
でもさ否定されてはいるけど
烏丸のシルエットってアガサ博士に少し似てると思わない?
鼻の特徴とか
若干博士の方が丸いけおど

161名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-BHLZ)2017/12/13(水) 18:25:06.71ID:tak2sJfna
>>156
だから自分は脇田は既出キャラの誰かが変装してる姿なんじゃないかと思ってる

でわざわざ変装しなきゃいけないってことは世間的に名の知れた人物なんだろうと思う

162名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 18:25:26.44ID:CGKrkSeL0
time is moneyは分かりやす過ぎてこっちはこっちでいきなりラムも判明だとなんかなー。
RUMが脇田に目をつけてるとかでバーボンにそれとなく教えるためにみたいな方向性はないの??

163名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-+9Ls)2017/12/13(水) 18:26:02.51ID:ARf+5I3jd
>>147
再放送でいいんじゃね

164名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 18:27:06.22ID:CGKrkSeL0
>>159
そりゃもう既に死んでる人物ですからねー。メタ推理出来ない登場人物からしたら正に信じ難い人物かと

165名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f4a-o9W/)2017/12/13(水) 18:30:04.98ID:wpA/ku0p0
まぁ生きてたら140歳のじいちゃんが組織のリーダーなんて文面にしたら割とめちゃくちゃっすよ

166名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Okpp)2017/12/13(水) 18:30:27.64ID:dvOEekzdd
>>164
死んでる扱いの奴なんか
なら顔見知りではないのか

167名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-BHLZ)2017/12/13(水) 18:30:44.79ID:tak2sJfna
ラムのメール見たときの安室のヤベェみたいな顔みるに安室はコナン=新一って気づいてるっぽいな

168名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ba-jAJm)2017/12/13(水) 18:31:10.59ID:N2z+1p760
>>158
あの方とボスは同じと青山が明言している
けど組織内で、当初の目的である不老生命云々を求めるあの方と
秘密裏にそれを悪用しようとしてる派閥がある可能性はある

169名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-Hjwy)2017/12/13(水) 18:32:27.95ID:2fuDaqSw0
>>155
酒巻監督もありだな
死んでる設定だけど偲ぶ会だから死体はなくていいわけだし
酒巻って原作でも顔書かれてたっけ?

170名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2b-3tuK)2017/12/13(水) 18:33:04.99ID:aUiapQVDK
>>162
時は金なりより烏丸のアナグラムのが単純だったぞ

171名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97a2-pzlL)2017/12/13(水) 18:35:04.47ID:/fyyL7qc0
本堂すら自力でコナン=新一に気付いたからね

安室レベルなら気付くだろう。

172名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ba-jAJm)2017/12/13(水) 18:36:37.84ID:N2z+1p760
>>160
博士は否定されてるが博士の伯父伯母は否定されてない
伯父(阿笠栗介)のパーツは博士に似ているから
時代的に烏丸と繋がっている可能性はある

173名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 18:37:34.35ID:HwD5JQOw0
>>166
烏丸は40年前に死んでるとされてる故人。もちろん顔見知りではないが、30巻でコナンは烏丸の財宝をネタにした事件に参加してるから烏丸蓮耶が大昔の大富豪だということは知ってたって感じかな

174名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d789-/Bld)2017/12/13(水) 18:42:24.85ID:k07Lf7so0
サンデーウェブリ重すぎだわ、お前ら見るな

175名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-RaaV)2017/12/13(水) 18:44:02.18ID:XZav0mU8a
烏丸って名前だから組織のメアドが七つの子だったり、映画の黒の組織紹介の絵に烏が映ってたのかな?

伏線がすごいな

176名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-xjYT)2017/12/13(水) 18:44:03.75ID:tKCr3sh8d
ピッコロボイスでRUMである事を告白する山村。
お互いメガネをギラつかせながらコナンと対決するあのお方阿笠博士。
悪人顔で組織のネズミ(スパイ)だと独白する高木刑事。
最終章で是非見たい。
良い子の小学生はひきつけを起こして倒れる奴が続出するだろうが。

177名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ba-ftMO)2017/12/13(水) 18:47:41.00ID:N01KyxlX0
>>172
伯父ってまだ生きてたっけ?
若返ったとしたら何歳くらいになるんだろ

178名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 18:47:43.11ID:HwD5JQOw0
>>176
ピッコロボイスでRUMであることを告白する山村。
これは見たいな

179名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-HyeP)2017/12/13(水) 18:50:40.36ID:j5yLdFSta
>>55

>(ピー4文字か5文字)はボスの(ピー3文字か4文字)だから(ピー3文字)されて(ピー3文字)なわけじゃん。

(ベルモット)はボスの(血縁者)だから(実験)されて(不老)なわけじゃん。

180名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-xjYT)2017/12/13(水) 18:50:49.92ID:tKCr3sh8d
>>176
スネ夫トークであのお方である事を告白して歩美ちゃんを泣かせる光彦も見たい。

181名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-Hjwy)2017/12/13(水) 18:53:34.07ID:2fuDaqSw0
>>169
確認したら顔出てないな
アニメでは出てた気がしたからアニメスタッフとの連携をとってないからこれは白かな

182名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f0d-TCoG)2017/12/13(水) 18:56:14.80ID:yLUdlIM40
「あの方」=>>2は否定されているだけで、黒幕説を否定されているわけじゃないよね
既に「あの方」は死んでいるから成りすましもあり得るわけで

183名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ba-jAJm)2017/12/13(水) 18:56:19.15ID:N2z+1p760
>>177
烏丸と同じ時代(半世紀前)あたりに死んでいるという設定
伯母はベルモット(シャロン)と同じ1年前に死んでいる設定
でもシャロンの方は偽装死だった(ここら辺もクリスの存在でまだ曖昧だが)
コナンにはアポトキシン、不老不死を求める、偽装死などがあるから
年齢によるキャラクターの生死は絶対的な材料というわけではない

184名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-Hjwy)2017/12/13(水) 18:56:40.96ID:2fuDaqSw0
>>179
100点だな

185名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2b-3tuK)2017/12/13(水) 19:00:03.47ID:aUiapQVDK
>>182
親しい仲間キャラが裏切らないと青山が言った

186名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b712-rxUg)2017/12/13(水) 19:00:12.68ID:UR9GOOYq0
泥参会
名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 	->画像>39枚

187名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7a8-g3zn)2017/12/13(水) 19:00:39.98ID:6v8b/Oud0
烏丸死ぬ

シェリーにボスを生き返らせるためにシルバーブレッド作らせる

失敗してアポトキシンできる

板倉に頼む→コナン阻止

RAMが工藤新一を怪しむ←いまここ

188名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97a2-pzlL)2017/12/13(水) 19:00:44.29ID:/fyyL7qc0
あの方発覚描写書いてるのは10月?

大体2ヶ月なのね

189名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37f8-o4xv)2017/12/13(水) 19:01:24.80ID:yHrYxAqu0
>>167
そりゃ服部が目の前でコナンに工藤工藤とかしんいちって同じ名前とか言ってましたからね

190名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ba-ftMO)2017/12/13(水) 19:05:09.48ID:N01KyxlX0
>>183
何か関係は有りそうな感じはするね
確かに年齢的な物は意味をなさないよね
伯父が不老不死の薬を作ったとかはありそう

191名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ba-gcK6)2017/12/13(水) 19:05:14.05ID:eEPp5IoZ0
あの方こと烏丸がどんな主要人物に化けてるか考察するスレになりました

192名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f8e-jAJm)2017/12/13(水) 19:05:17.46ID:WDY+7nlG0
ははは。わしじゃよ 新一

193名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97a2-eDuq)2017/12/13(水) 19:07:56.42ID:XwAHqCQ30
さすがにないと思うが、光彦に化けてるとか、にわかは喜ぶがガチファンに喧嘩を売るような内容は勘弁だな

194名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-3Pyv)2017/12/13(水) 19:09:32.13ID:aWhMKRgsa
正直新一に戻れない展開で終わって欲しい
度々戻ったせいで耐性がついたとかで

195名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 19:09:35.58ID:HwD5JQOw0
>>193
大丈夫。あの方=阿笠、光彦、優作説はインタビューで作者が否定したから

196名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1760-kURK)2017/12/13(水) 19:09:38.47ID:26arZT/A0
黄昏よく覚えてないで話してる人は読み直すか>>19読むかした方がいいと思う
最初に語られる作り話と話と真相で語られる当時の話は前提も状況も異なる

197名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-pxfU)2017/12/13(水) 19:11:31.95ID:rpRTXiROa
光彦は円谷が鳥取でよく使われる苗字とかだから組織に何らかの形で絡んでるとは思うけど、光彦=あの方説は、あからさますぎると思うわ。それに黒幕は単独とも限らんしな。

198名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKbb-3tuK)2017/12/13(水) 19:11:42.45ID:aUiapQVDK
阿笠とか光彦とか論外挙げてるのはなんなんだよ

199名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-STLO)2017/12/13(水) 19:12:52.12ID:rqJnLETC0
>>43
最近話題になってて見に来た糞ニワカで申し訳ないけどこのインタビューってどこのやつ?

200名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cf-w6I+)2017/12/13(水) 19:13:19.48ID:aJ92gyxp0
光彦なら心の声や沼淵の言葉も納得するけどなぁ

201名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 19:15:38.87ID:CGKrkSeL0
>>170
まぁそれはそうなんだけどさw

202名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97a2-eDuq)2017/12/13(水) 19:15:48.26ID:XwAHqCQ30
>>200
納得しねーよwww

203名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-xjYT)2017/12/13(水) 19:20:26.09ID:tKCr3sh8d
>>176
訂正
ピッコロボイスでRUMである事を告白する山村。
お互いメガネをギラつかせながらコナンと対決するコードネーム「アーントアガサ」こと阿笠博士。
悪人顔で組織のネズミ(スパイ)だと独白する高木刑事。
スネ夫トークであのお方である事を告白して歩美ちゃんを泣かせる光彦。
このシチュエーションを是非見たい。
多くの小学生がひきつけを起こして倒れるだろう。

204名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 19:21:39.63ID:CGKrkSeL0
>>169>>181
実は原作でも出てるんよー。容疑者になる人物の紹介の最後のコナンと灰原のカットに写真で。
たらこ唇でブサイクだけどw
板倉は映画に関わっててお気に入りのベルモットは女優だから映画監督って考えてたんだよねー

205名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKbb-3tuK)2017/12/13(水) 19:21:52.76ID:aUiapQVDK
今日青山直々に否定された光彦挙げてどうする

206名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7a8-g3zn)2017/12/13(水) 19:23:12.27ID:6v8b/Oud0
速報 若狭アニメ化決定

207名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 19:23:32.49ID:CGKrkSeL0
>>205
ボスが分かってここに流れて来た人が多いからしょうがないかもね。
スルーして相手にしないようにしてる笑

208名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f32-YR+9)2017/12/13(水) 19:24:59.21ID:7bZy2i/I0
あの方派とラム派が本当に存在するなら灰原も回し者の可能性は拭えない気がする
コナンの身近な所に組織の回し者いないと盛り上がらないし

209名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 19:27:52.30ID:CGKrkSeL0
>>208
阿笠がボスじゃない理由で良い話が台無しになるみたいなこと言ってたから、身近な人でも別のストーリー設けてる人は除外出来るかもね。
例えば佐藤高木白鳥とか

210名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-gLzj)2017/12/13(水) 19:29:15.05ID:18+DjoGQ0
ボス新キャラなら、安室さん超えるイケメンにしてほしいなぁ。あとラストは蘭が暴れてボスボコボコにしてほしい。
多分ありえないけど、

211名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 19:32:59.85ID:HwD5JQOw0
恋愛エピソード入れてるキャラは除外でいいと思う。そういう意味では山村って仮に黒幕だと判明して台無しになるような良いエピソードって無いよね?彼女もいないし、唯一おばあちゃん出てきたけど、すっごい中途半端な登場の仕方で良い話とか特にないし

212名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-Hjwy)2017/12/13(水) 19:34:56.82ID:2fuDaqSw0
>>204
ホントだ見過ごしてたわw
アニメだとサングラスかけて帽子かぶってたのは覚えてたんだよね
となると白とは言い切れないな
それにどことなく鼻に特徴があるような

213名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-gLzj)2017/12/13(水) 19:35:12.27ID:18+DjoGQ0
ボス新キャラなら、安室さん超えるイケメンにしてほしいなぁ。あとラストは蘭が暴れてボスボコボコにしてほしい。
多分ありえないけど、

214名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fae-/NZT)2017/12/13(水) 19:35:43.60ID:aB/v3hx/0
予言者かな?


26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/09(木) 22:48:16.353 ID:1FXii91t0

迷走しまくった挙句、過去の事件で1回こっきりしか出て来てないゲストキャラが「あの方」だったって展開になるんだろうなぁ……orz

215名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ad-+aO5)2017/12/13(水) 19:37:10.48ID:kcfnkQ9y0
ベルモットは組織を銀の弾丸(新一赤井)で壊そうとしている化け物退治の表現だな
烏丸がベルモットの血縁関係者だとしたら親子対立かな
ベルモットが改造人間にされて・・・・とか烏丸が薬で化け物なのか・・・とかw
個人的には叶さいぞうがあやしいと思う

216名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-gnbV)2017/12/13(水) 19:43:35.23ID:veiYw2IB0
すげー昔の話なのになぜか烏丸の話はよく覚えてるわ
まー初期〜中期辺りのは印象深いの多いからこれだけ特別って訳でもないけど

217名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fdd-wn+U)2017/12/13(水) 19:44:31.57ID:GMiSnZHH0
15年前に一回出ただけのキャラがあの方ってな

218名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-qmOZ)2017/12/13(水) 19:53:58.77ID:1MFu+ORP0
>>147
エピソード0みたいに豪華作画で組織片だけ作り直してほしいね

219名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cf-w6I+)2017/12/13(水) 19:55:02.34ID:aJ92gyxp0
呪いの仮面事件の双子出して♡

220名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b708-Fe+I)2017/12/13(水) 19:57:35.95ID:nG8vOFwH0
烏丸か、成る程ね
七つの子のメロディも烏丸の暗喩だったのか

221名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8b-X1q4)2017/12/13(水) 19:58:08.03ID:wlgoCi3Qr
>>220
そらそうやろ

222名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-qmOZ)2017/12/13(水) 19:58:42.54ID:1MFu+ORP0
三水吉右衛門が活躍したのは140年前
烏丸蓮耶が生きていたら140歳

あっ・・・

223名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfae-rVaN)2017/12/13(水) 19:59:45.34ID:FZQagEX50
>>219
イカロスのうんたらみたいな話で再登場したぞ

224名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf63-qmOZ)2017/12/13(水) 20:00:30.73ID:gKjSrxO30
薬は完成していた→烏丸が若返る→次はそいつが誰か当てる

って感じじゃないの。

225名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM5b-HsXY)2017/12/13(水) 20:02:27.96ID:Ryjvgy41M
>>199
サンデーのアプリ

226名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8b-/jgS)2017/12/13(水) 20:03:06.62ID:Y26p1bZJr
もう烏丸は元太でいいだろ体型似てるし

227名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cf-w6I+)2017/12/13(水) 20:04:56.22ID:aJ92gyxp0
>>223
それは知ってる
桜子みたいなキャラはともかく再登場って珍しいよね

アニオリじゃなければなぁ

228名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f52-PD0A)2017/12/13(水) 20:11:11.38ID:6Y6qRql90
若返り薬を飲むと7才まで戻るから現在の烏丸は47才以下が確定
問題は飲んだ後ちゃんと成長するのか 成長まで止まるのか

229名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 20:15:17.81ID:zky0h07v0
>>前スレ976

組織ショボくね?

烏丸とかなんの重要性もないキャラを実はボスだったとかしないといけない時点で雑魚だろ

烏丸がボスとか
そういう見通しが多かった
しかし烏丸がボスだったとして、それがどうしたというだけの話
モブに近い烏丸に、なんの感慨も湧かない
どうでもいい奴レベル

230名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fdd-wn+U)2017/12/13(水) 20:15:33.74ID:GMiSnZHH0
>>228
40年前に薬あったの?

231名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b708-Fe+I)2017/12/13(水) 20:18:50.71ID:nG8vOFwH0
ああ、そっか
老人の姿から今は子供になってる可能性あるのか、確かに烏丸は出てはきて居たけど、そこまでか

232名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f32-YR+9)2017/12/13(水) 20:24:06.08ID:7bZy2i/I0
赤井の宮野明美からのPSは「私に万が一のことがあったら妹を守って」か「妹には気をつけて」くらいしかない浮かばない
付き合ってくれる?と聞いてる以上自分の事はそれ以上いう必要ないしあの方が今のところモブの立ち位置だし想像を掻き立てる灰原を守るはミスリードで監視のがしっくりくる

233名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9b-6IvP)2017/12/13(水) 20:30:50.38ID:KbAvukd4K
あの方のコ−ドネ−ムはズバリ「オ−ルドクロウ」

234名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMdf-/Bld)2017/12/13(水) 20:34:06.69ID:bUfbMCSlM
全巻しっかり追ってはいない者ですが30巻はチェックした
24巻も読んだほうがいい感じ?

235名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f89-aiou)2017/12/13(水) 20:34:26.54ID:cQud5n0D0
若返って生きてるとかイカンでしょ
そんなもんあったらビルゲイツに100億ぐらいで売れちゃうぞ
せこそこ犯罪やって稼いでる場合じゃねえ

236名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-3Pyv)2017/12/13(水) 20:36:21.03ID:mTofHmuna
>>235
それじゃないと面白くないわ

237名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf63-qmOZ)2017/12/13(水) 20:37:18.90ID:gKjSrxO30
コナン←不完全な薬を飲んだので子供の姿になった

烏丸←完成された薬を飲んだので20代か30代

ってかんじじゃないの。
ラスボスが爺さんや子供の姿で出てくるとか、コナン(ホームズ役)の相手としてはダサイ。

238名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 373d-qmOZ)2017/12/13(水) 20:38:39.76ID:dZQiIzGE0
「実は灰原監視」はかなり面白いと思うが
あの赤井萌え作者がそんなの描くかね

239名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 20:38:59.93ID:zky0h07v0
>>235
どうでもいい烏丸とかいうモブ連れてこないといけないレベルでなにも考えてなかったんだろ
消去法で烏丸予想が大方の予想
しかし烏丸だとして、それがなんだという話
モブがボスのどうでもいい話でしたってだけ

240名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf63-qmOZ)2017/12/13(水) 20:39:35.40ID:gKjSrxO30
ベルモット←本来ならババアだが、完成された薬を飲んだ状態なので若い。

↑ベルモットの状態からしても、烏丸は若返った状態で出てくる可能性が高い。

241名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-e5La)2017/12/13(水) 20:42:08.75ID:7PphPllf0
>>234
うぇぶりで全巻読んでこい

242名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7776-ozoD)2017/12/13(水) 20:42:10.48ID:9gxRqN4e0
灰原の父親が若返った烏丸では?

243名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-6Vpr)2017/12/13(水) 20:42:41.33ID:xq79bz/O0
烏丸よりは山村=ラム発覚で休載のが衝撃的ではある

244名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff8e-LVSJ)2017/12/13(水) 20:42:45.44ID:U/l/p93A0
めっちゃ勢いましてるq

245名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 20:43:10.50ID:CGKrkSeL0
>>229
単純に長かっただけだよ。本当にそれだけべつに内容は悪くないんだよ。ボスが誰であれ貴方みたいな人は出てくるのも分かってる。
普通に考察してきた人はこのタイミングに驚いてるのとやっと分かったという安堵とまだある謎にテンション上がってるから、烏丸がボスでどうこうとか貴方みたいな感想は無いんだよなー。 寧ろ冷やかしにくるだけならやめたら?

246名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMdf-/Bld)2017/12/13(水) 20:43:46.54ID:bUfbMCSlM
>>241
無料?
ちょっと調べてみる

247名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-3Pyv)2017/12/13(水) 20:44:05.74ID:zAzyo40ma
蘭が犠牲になったりしないかな

248名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37f8-o4xv)2017/12/13(水) 20:44:07.78ID:yHrYxAqu0
>>234
読めるなら読んだ方がいいけどそこらの考察サイト以上のことは読み取れないかもしれない
せいぜい一瞬出てきたモブの鼻の長いおじいさんが烏丸に似てるなって程度

249名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-e5La)2017/12/13(水) 20:50:06.51ID:7PphPllf0
>>246
「サンデーうぇぶり」な
今日だけの限定無料公開だから急げよー

250名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 20:52:32.95ID:HwD5JQOw0
>>243
いくら巻いてるとはいえ、そこまですっ飛ばすのは無理だろう。来年の映画にはラム候補の黒田も出るって宣伝してるのに

251名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7776-ozoD)2017/12/13(水) 20:52:43.10ID:9gxRqN4e0
>>243
声優繋がりでは1番安易だと思うけど

252名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f89-aiou)2017/12/13(水) 20:53:13.48ID:cQud5n0D0
中身100歳のおじいさんが周りに溶け込むために仮面ヤイバーごっこしてた可能性があるとなると胸が熱くなるな

253名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-rxUg)2017/12/13(水) 20:57:12.33ID:/TxfDatKa
24巻のハンカチで汗拭いてる爺さん怪しすぎるな
右手で烏丸と同じく杖持ってるようにさえ見えてしまう

254名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-m7+g)2017/12/13(水) 20:58:05.28ID:4QFIV+5la
名前が烏丸で、メアドが七つの子…
組織のメンバーに黒コス強いて
かなり自分大好き!な中二病ボスだよな

255名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-m7+g)2017/12/13(水) 21:02:19.03ID:4QFIV+5la
>>233
お酒ってなんでもあるんだなー

256名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-aQgM)2017/12/13(水) 21:03:10.71ID:RD0quPlcd
阿笠博士の兄弟がボスなんだろ?

ってか、阿笠博士みたいなドラえもんがいるから
どーにでもなる設定だろw
あれだけ色んな矛盾もあるし夢オチが無難な終わり方。

金田一少年の事件簿と違ってファンタジー推理マンガ
なんでもありだなwww

257名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ba-F7Qh)2017/12/13(水) 21:07:41.00ID:11zxnl1b0
親の威光借りまくりの主人公に草

258名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 21:10:29.04ID:zky0h07v0
>>245
で、そこまで言うからにはこの烏丸の背景にどんな衝撃的な謎があると主張するんだ?

どうでもいいモブじゃないんだろ?
どんな衝撃的な背景があると主張してるんだ?

259名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7ef-Y1z7)2017/12/13(水) 21:11:26.43ID:y51OcIXb0
正直烏丸で良かったんじゃないの?
あの方のド本命だったわけだし。

260名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8b-7wYY)2017/12/13(水) 21:12:01.88ID:xhdzwEuir
烏丸蓮耶って名前の元ネタはなんなの?

261名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-3Pyv)2017/12/13(水) 21:13:14.93ID:YQQBSs4pa
烏丸って過去ログだとどの辺りから疑われたの?

262名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-DSht)2017/12/13(水) 21:15:06.72ID:laABu4SEa
これから2年は休載に入るからな
ゆっくり談義しようではないか

263名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf78-aiou)2017/12/13(水) 21:16:11.62ID:UX5JPDVW0
烏丸って誰やねん、って思って調べてみたら
そこそこポピュラーな説だったんだな

264名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 21:16:37.29ID:HwD5JQOw0
正直1年ぐらいで帰ってきてほしいんだが長期戦覚悟した方がいいんだろうか

265名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fdf-1sKZ)2017/12/13(水) 21:20:24.97ID:I0gkBKHP0
烏丸説はあからさま過ぎ、作者のミスリードとまで言われてたからな
年表の烏丸も作者がネットで烏丸説見て入れたんだろうとか
年賀状否定の噂で絶対ないと思ってたから意外っちゃ意外だわ
でもこれで考察は捻らずストレートに考えるべきってわかったからラムは脇田、烏丸も24巻のじいさん辺りが正解なんだろうな

266名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2b-3tuK)2017/12/13(水) 21:21:30.37ID:aUiapQVDK
考察スレなのに烏丸はイヤとか不満言ってるのは何なんだ?
考察スレで現実否定してどうする

267名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8b-7wYY)2017/12/13(水) 21:26:54.48ID:FyUWaKvVr
何のひねりもなくてつまらんて話だろ
そもそも一回しか出てないから伏線と言えるかもビミョー
あの方候補とりあえずたくさん出しとしてそれっぽい奴にしたようにすら思える

268名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fba-a3SN)2017/12/13(水) 21:28:59.07ID:1GqVSbjO0
今30巻読んだら時代変わった感あるな
マリファナの錯乱に当時はそこまで違和感なく受け入れたと思うんだけど
ドラッグの報道や情報がありふれた今見ると「んな馬鹿なw」って気持ちの方が強いわ

269名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2b-3tuK)2017/12/13(水) 21:30:36.83ID:aUiapQVDK
>>267
いやそういうスレじゃないから不満スレやアンチスレに行けってこと

270名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-I8sf)2017/12/13(水) 21:31:06.61ID:Xj55o5kga
50年前に幼児化して今60くらいの博士だろ

271名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-eT3L)2017/12/13(水) 21:31:24.86ID:1sZ8yLGId
黒の組織がキッドの敵だと最終章に絡まんといけなくなるからこの二つの組織は別として
薬の製法の秘密が隠された「石」がキッドとそっちの敵組織の目的、
一つだけ発見された完成品から製法の解明を進めてるのが黒の組織とかかね

272名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 21:33:11.55ID:CGKrkSeL0
>>258
それをこれから考えるんじゃんww

273名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-3Pyv)2017/12/13(水) 21:34:40.45ID:ltDQCxlGa
>>262
映画終わる頃には帰ってくるだろ

274名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-e5La)2017/12/13(水) 21:35:01.22ID:7PphPllf0
>>258
なんだこいつ

275名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff6f-GEUM)2017/12/13(水) 21:36:14.68ID:s95f03jN0
末期癌で余命1年の俺としては、あの方の正体がわかって良かったよ
できたらコナンの最終回も観たかったけどな
嘘だけど

276名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8b-7wYY)2017/12/13(水) 21:39:03.25ID:VnlZog7lr
阿笠博士が1巻でジンウォッカの顔思い浮かべてたりピスコの話で電話切れたのは結局なんだったの?

277名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 21:39:53.78ID:HwD5JQOw0
映画でラムの正体についてのヒント出るといいな。黒田も出るし

278名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 21:39:54.41ID:CGKrkSeL0
>>267
いや、ボスが分かった今言うのも卑怯だけど、分かったからこそ作品自体は烏丸一本で来てるよ。少なくとも30巻からはね。

279名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8b-GSs6)2017/12/13(水) 21:44:20.31ID:WShfLTdar
見たとこジンとウォッカ(特にジン)はあの方を絶対視してる感じだし
ベルモットとバーボンはRUMに屈服してる印象を受ける。

コルンとキャンティは金払いの良い方に簡単になびきそうだし、これ黒の組織が2つの派閥で空中分解してジオン軍とネオジオン軍みたく割れて
コナンたち連邦軍が2つの組織を同時に相手しなくなったりしたら大変だぞ…

280名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8b-7wYY)2017/12/13(水) 21:45:33.01ID:ny7tZ/Aur
それでも負ける気がまったくしないんだよなあ味方勢強力すぎて

281名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-jFxL)2017/12/13(水) 21:48:55.85ID:RdtYZLWpa
ベルモットの初登場のときみたいに皆が引っ掛かるやつだな

282名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8b-GSs6)2017/12/13(水) 21:50:00.39ID:WShfLTdar
知力・財力・武力・統率力・運

総合的にRUMと烏丸どっちが上なんだろう?

283名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 21:50:25.09ID:zky0h07v0
>>272
おいおい
名前知るだけじゃ犯罪捜査にならんだろうが

284名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-BHLZ)2017/12/13(水) 21:54:04.82ID:moBATxkId
前から烏丸否定派だったんだけど烏丸が何らかの形で潜んでいるということなら半分は当たってたということで許して

285名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd3f-IepS)2017/12/13(水) 21:54:29.94ID:bLPsVCQid
これ、まだ出てない新キャラが正体で登場と同時に正体明かしたら糞漫画と永遠語り継がれるな

286名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 21:55:56.11ID:CGKrkSeL0
>>283
名前知って調査にならないんじゃ、知らなかった昨日まではなんだったんだよw
名前知ったんだから余計進む訳じゃん。

287名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 21:58:28.19ID:zky0h07v0
>>286
日本の警察や、政界の動きがまるで描かれてないが
組織が巨大ならそこまでメス入れてほしいわな
烏丸が出てきて、なにやらチンケな事件で捕まって終わりとかなら残念

288名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-e5La)2017/12/13(水) 21:59:24.37ID:7PphPllf0
>>287
もういいから漫画完結するまで来るなよ

289名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 22:00:45.13ID:zky0h07v0
>>288
お前に指図される謂れはない

290名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8b-GSs6)2017/12/13(水) 22:02:58.54ID:WShfLTdar
それと「急げよ バーボン」と(まるで誰かに出し抜かれる前に!って?)一刻を競う感じだったのが何だか気になる。

映画見た感じ落ち着いて慎重な印象を受けたけど、どうして今回はそんなに急いでるのだろうか?

291名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 22:03:09.25ID:CGKrkSeL0
>>289
ここまでスレ違いの文句しか書いてないのに言われても言い訳出来んぞ。
まぁべつに来ても来なくても良いけどさ、考察する場所だからこれから文句は他所でやってくれ。
これから楽しめるんなら良いけど

292名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 22:04:13.46ID:zky0h07v0
>>291
ボスが単なるモブなのか、そうでないのかと言うのも考察の1つの論点だ
スレ違い扱いは妥当ではない

293名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 22:08:30.16ID:CGKrkSeL0
>>292
貴方の書き込みの中でその論点とされる部分はどこですか?

294名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-e5La)2017/12/13(水) 22:09:36.55ID:7PphPllf0
>>292
いやいや
だからこれからの「考察」は幼児化(若年化)した烏丸がメイン・サブキャラとして潜伏してるかどうか、若年化はしてるが例えばピスコ回やベル葬式回想の爺さんなのか、その辺の議題を出すなら分かるけど。
「1回しか登場してないモブキャラだから黒の組織しょぼい」は考察じゃないよね。

295名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9752-czPY)2017/12/13(水) 22:10:28.05ID:H2stvBcV0
映画のラムの話し方は女性っぽい言い方だったけどメールでの文面の急げよって所は男性っぽい

296名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 22:10:41.75ID:zky0h07v0
>>293
組織がどういうものなのか
組織論でいうなら、役割としてボスが単なるモブである場合、最大の実力者は別にいるケースなどもあるだろう
過去の実力者の権威を利用している場合などもこの場合

今後の展開ということを考えるときに、ボスが単なる看板なのか、それともそうでないのかというのも1つの論点だ

297名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 22:12:34.44ID:CGKrkSeL0
>>296
え、そんなこと一言も言ってなくね...?笑
右下タップしてその中のどの部分にその内容が含まれてるのか教えてほしい。
読んでくるから。

298名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 22:13:18.45ID:zky0h07v0
>>294
考察になっているぞ
その場合、実力者が他にいて、過去の組織の功労者の権威を継ぐ形で動いているケースも考えられるだろう
単なるモブが事実ボスで、かつ大したこともしてないような組織ならそれはショボい
これもだれであれそう思う話

299名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 22:14:38.07ID:zky0h07v0
>>297
組織論でいうなら、だれがどういう役割をというのは考えないといけない部分
ボスが単なる飾りのような組織だっていくらでもある

300名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff12-JOCd)2017/12/13(水) 22:16:01.28ID:dTVdwhts0
あぼん推奨
ID:zky0h07v0

301名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 22:16:46.09ID:HwD5JQOw0
Time is money
時は金なり
TOKI WA KANENARI
WAKITA KANENORI(脇田兼則)は笑った

302名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 22:17:02.33ID:CGKrkSeL0
>>299
じゃなくて貴方が今までの書き込みでそんな立派な考察してなくね?ってことなんだけど笑
貴方が言いたいのは烏丸がボスとかしょぼい、なんの感慨も湧かない、どうでもいいモブ連れてこないと行けないレベルでなんも考えてなかったんだろ云々じゃないの?

303名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 22:18:02.19ID:zky0h07v0
>>302
そういう話ならそうだろう
そうでないなら、どう組織の実態が描かれるのか
そこが、鍵だと言ってる

304名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2b-3tuK)2017/12/13(水) 22:18:52.45ID:aUiapQVDK
考察じゃなくて感想だろ

305名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 22:19:05.44ID:CGKrkSeL0
>>303
すげー自然に溶け込もうとしてるのね。
分かった忘れてあげるから良いや笑

306名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cf-w6I+)2017/12/13(水) 22:20:07.23ID:aJ92gyxp0
映画とメールのRUMは別人説どう?

307名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7776-7Nk1)2017/12/13(水) 22:20:18.80ID:9gxRqN4e0
バーボンがノックじゃないか炙り出すために急がせたのでは?

308名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 22:21:01.04ID:zky0h07v0
>>302
そういう話というのは、なんの足跡もないような人物がいきなりボスという話ならという話
人を束ねることのできる足跡がその人物に無いなら、そもそも組織にならないわけだし

309名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fffe-rxUg)2017/12/13(水) 22:22:23.73ID:O/gN8AJf0
>>261
あの方スレ初登場↓

http://2chb.net/r/wcomic/1112753655/126
126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/20(水) 22:28:55 ID:nm3uJb0D
「あの方」がこれまで出てきたキャラだったら驚きだな。
でもアガサがあの方なら、自分の恋バナ咲かせて照れてる場合じゃないでしょ。
自分的には烏丸蓮耶。

310名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 22:22:47.43ID:CGKrkSeL0
>>306
それでふと思ったがそこが女のような男とか十人十色な理由なのかな?
メール1つでってのは弱い気もするけど、1つの案として。

311名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 22:23:26.34ID:HwD5JQOw0
>>306
さすがにそんな面倒くさい展開にはしないんじゃないか。RUMは1人だっていうのは作者も明言してるし。映画のラムも「お前の特殊能力を私のためだけに使え」なんて乱暴な言い回しも使ってるし、常に丁寧口調というわけでもないんだろう

312名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 22:24:05.50ID:zky0h07v0
>>305
いやもともとそうだぞ

例えば、その辺の通行人が実はボスだとするだろう

それで、組織を作ったとして、そこまでの巨大な組織をつくることができるのかという話
それなりの足跡と軌跡がなければ、人材も能力のある人も集まらない
契機と、能力の軌跡と、そもそものその人物の背景

これらの外周からその人物と組織の実態を考える周囲からのアプローチも当然にある

313名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-e5La)2017/12/13(水) 22:24:22.13ID:7PphPllf0
>>298
えっと…とりあえず組織員が度々口に出す『あの方』=『ボス』=烏丸蓮耶までは確定事項だよ?
「あの方直々の命令」だって作中何回も発令されてるのに、「実は黒の組織を『あの方』以外の別人物が動かしている」なんて突拍子も無い考えを持ち出して「だとしたらそれはショボい」って感想を通り越して妄想レベル
実際RUMの裁量や、各幹部がどれだけの裁量・権力を持っているかは未知数に近い部分はあるけど、君は今そういう話してなかったじゃん

314名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 22:24:51.41ID:CGKrkSeL0

315名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 22:26:10.02ID:zky0h07v0
>>313
ボスとなる人物が、ボス足りうる人物かという部分が描かれていない

だからまだ烏丸の果たしている役割に関して、いろいろなケースがあり得るだろうという話

316名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fdd-wn+U)2017/12/13(水) 22:26:12.86ID:GMiSnZHH0
烏丸は生きとんのか?

317名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7776-7Nk1)2017/12/13(水) 22:26:36.60ID:9gxRqN4e0
既存キャラなら印象薄くてもエピや名前に何らかの伏線がある烏丸のようなパターンか
もしくは声優が豪華でラブコメ色なしのキャラ
大滝とかどうよ

318名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 22:28:06.05ID:HwD5JQOw0
>>316
インタビューでは烏丸が生きてるかどうかの質問に関してボカしてたが、ノアズアークみたいな人工知能になってるという線もありなのかなーと個人的には思う

319名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cf-w6I+)2017/12/13(水) 22:28:28.86ID:aJ92gyxp0
>>310
>>311
例えば二重人格とか?
容姿や性格、嗜好を意図して変える人物とかかな?
正体バレもしにくいし

2,3人合わせてRUMはないとして

320名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 22:28:39.40ID:zky0h07v0
>>314
>>315
組織の実態は、名前当てで終える話でもない

321名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 22:28:50.33ID:HwD5JQOw0
>>317
山村もそうだな

322名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 22:29:46.57ID:CGKrkSeL0
>>315
つまりあれか、今のままだと烏丸はモブ過ぎてしょぼくてどうでもいい奴レベルだからこれから烏丸にどんな秘密があるのか楽しみって事が言いたかったんだね?
ただ言い方が下手だからただ文句を書いてる風にしか見えなかっただけだと。
ごめんな。分かってあげられなくて

323名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f32-YR+9)2017/12/13(水) 22:31:17.55ID:7bZy2i/I0
取り敢えず親兄弟の存在が明らかになってない奴は怪しい、歩お前のことだぞ?

324名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7776-7Nk1)2017/12/13(水) 22:32:13.05ID:9gxRqN4e0
そもそも組織のやろうとしてることに将棋は何に関係するんだ
羽田は棋士だし板倉はプロを打ち負かす将棋ソフトの開発に熱心だったらしいし

325名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 22:32:36.04ID:zky0h07v0
>>322
そもそも、組織は1人の人間でどうこうできるものじゃない
その解明こそが最も力点あるだろ
組織にもいろんな人間がいるわけだし
一枚岩でも無さそう
本当にトップダウン型の運営なのか
それとも、どこかに詐術が紛れ込んでいるような構造なのか
また、経済界、政界、警察組織との接点がどうあるのか
この辺が描かれれば、組織の正体も明らかになっていくだろ
そこが、一番楽しみな点だな

326名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8b-GSs6)2017/12/13(水) 22:33:10.45ID:WShfLTdar
>>310
作者がRUMは一人だよ。と断言してる以上は一人でしょうよ。
そんなつまらない嘘をつく作者でもないし。

327名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 22:35:57.00ID:CGKrkSeL0
しかし烏丸のそもそもの目的は母親から譲り受けた別荘にあるお宝探しだったけど、ボスとなると訳わからなくなるな。
実際館自体が宝だし、この話は嘘じゃないって事で良いのか?
それともそれ含めて死んだことにする為の自作自演なのか?
烏丸が組織でやろうとしてることと宝探しは無関係なのか。
何故組織のボスが宝探しに業を煮やして学者を殺し回るのか。
ここら辺の疑問も気になる所だな。

328名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 22:39:21.42ID:zky0h07v0
>>327
組織の目的自体も、ボスの正体と並んで重要だと思う
ボスがだれかということ以上に重要かも知れない

それは目的次第では、例えばボスを逮捕しようが、それを引き継ぐ人間も出てくるかも知れないからだが

幼児化とか
尋常でないものもつかって、なにをしようとしてるのか
あれは単なる証拠の残らない消し方とか
そんな話ではなく組織の目的自体とも関わってると思うんだがな

329名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-zfAW)2017/12/13(水) 22:39:50.06ID:ljcV34m8d
ASACAとRUMを並びかえたら烏丸になるのは分かったけど、
あの方の正体=烏丸ってのはどっからきたの?

330名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b793-zy4u)2017/12/13(水) 22:42:51.89ID:iuD3rr260
ピスコは烏丸に長年仕えていたんだよな
烏丸が生きていたとされる40年以上前からの付き合いなのかどうか
組織の研究のこともかなり知ってそうな感じだったし

331名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8b-GSs6)2017/12/13(水) 22:42:56.31ID:WShfLTdar
ジンでさえ、組織の中で10本の指に入る程度なんだよな…

1と2が烏丸とRAMは確定として、その他8人の中にジンとベルモット(ギリでバーボンも入るのか?)が入って
あと最低5人は日本含め世界のどこかにジン、ベル、安室クラスがいるってことだろ?

そいつら最終章に絡んでくるとして収集つくのかね…

332名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-e5La)2017/12/13(水) 22:44:56.70ID:7PphPllf0
>>315
今のところ烏丸蓮耶について分かってる情報を整理すると
・40年前に死んだ扱い
・日本有数の大富豪(政界等にパイプが合ってもおかしくないくらい)
・登場人物が「あの烏丸」「あの烏丸蓮耶」というだけあって、財閥レベルの規模を持った一家?
・優作曰く「この日本で最も強大な人物」
という訳で、読者に推理させる必要がなくなった今、これからのストーリーで日本における烏丸の影響力が掘り下げられるって見るのが普通じゃないの。

そもそも作中における情報がかなり少ないから一読しただけで組織の目的と烏丸の接点が未だ見えてこないのは当然。
それがこれからの考察課題であって、「烏丸がボスとしての立ち位置が不明瞭だからお飾りボスかもしれないし、色々なケースがある」って言うのはあらぬ心配にも程がある。
だってさ、考えてみなよ。この段階で描写出来る訳ないじゃんw 書いたらあの方だってバレバレだよw

333名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 22:45:29.95ID:zky0h07v0
>>331
協力してる科学者とか
そういう人たちも含めるなら、かなりの人物が関わってそうだな

334名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-Hjwy)2017/12/13(水) 22:46:14.36ID:2fuDaqSw0
>>329
優作と赤井で話してあっさり烏丸にたどりつくのが演出的にもなんかな〜
急死しても形になるようにさらっと書いた感じに見えちゃう
だったら沖矢とコナンのRUM!ってなるシーンで烏丸⁉ってやってくれたほうがまだしっくりくる

335名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 22:47:34.69ID:zky0h07v0
>>332
いや
次の展開を期待する意味でも背景の推測はいいと思う
確かに材料は少ないが
単なるマフィアなら、幼児化の研究とかしてないし
学者たちを消したりとか
意味不明なこともしない
そこがなにかありそうだ

336名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9724-IXVk)2017/12/13(水) 22:49:11.64ID:hRfPrNuv0
烏丸が自力であの屋敷の謎解いてりゃわざわざ資金集めとかしなくてもよかったのになとは思ったり思わなかったりする

337名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f5e-rxUg)2017/12/13(水) 22:50:50.20ID:PmTERlD00
名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 	->画像>39枚
ここにもカラスが出てきてる
公式がカラス押しまくりで親切だったよな

338名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7776-7Nk1)2017/12/13(水) 22:52:36.55ID:9gxRqN4e0
組織内でも目的については二分してそう

例えば幼児化が目的の場合
あの方→自分のために(もしくは亡き妻や娘や不治の病の身内のため)幼児化する事が目的
または目的を達成するためには歳月が必要なため記憶保持のまま幼児化することが目的達成のための通過点

ジンやピスコなど→幼児化出来る薬があれば好き放題出来るし圧倒的な武器にもなる

339名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf12-QogF)2017/12/13(水) 22:57:46.61ID:3mdr/hPB0
俺は烏丸=大黒連太郎を推すわ
親から豪華な別荘受け継ぐほどの生まれながらの金持ちボンボンな烏丸が
いくら世間から隠れようと思っても普段は一般民衆にまぎれてるような生活無理だと思うんだよな
それなら林を隠すのなら森の中って事で別の富豪として第二の人生を生きると思う

何より組織の資金運営の都合もあるし巨額の資金稼ぎ続けなければならない
人魚の島の名簿は伏線だと言われてるしそれに載ってる資産家の大黒は怪しい
資産家ならあのパーティー会場に呼ばれて同席してても不思議じゃないしモブと見せかけて出してる可能性もある
ジンの「悪いな…これはついさっき受けた…あの方直々の命令だ…」って言い回しも意味深

それに大黒ビルには組織が取引してたバーがあったって事もかなり気になる
名前も大黒連太郎・烏丸蓮耶って名前の感じが色々と連想できなくもない
何より烏丸考察について重要なのは中期〜後期の巻はあまり参考にならなさそうな事
初期の巻にこそヒントがあると思う

340名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp8b-Wq3g)2017/12/13(水) 22:58:20.09ID:i031rctOp
>>329
そう、そこ唐突すぎるよな
コナン親父が言ってるのはアナグラムの話だけであってそれがどうしていきなり「ボスの名前」に繋がったのか全く分からん
休載明けに情報出るのかもしれんが今回の展開は本気で困惑したわw

341名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 22:59:42.85ID:CGKrkSeL0
まぁ確かに烏丸は元々あったとしてもこのタイミングなのは急遽な感じするよね。。
療養がなければあれだけど、このタイミングでラムを越していきなりドンは作品より青山さんの心配が先行するよね。

342名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dd-x7iU)2017/12/13(水) 23:00:04.67ID:RmslQQCK0
>>339
やっぱり大黒連太郎気になるよな
あの名簿は伏線って青山も明言したくらいだからまだ何かありそうだわ

343名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr8b-GSs6)2017/12/13(水) 23:01:04.38ID:WShfLTdar
>>333
あ、まあ確かにエレーナとか戦えない人もジンと同格クラスかもね…

烏丸RAMジンベルモットは確定として残り6人は科学者とか財務担当のメンバーかもしれんな。
その中に1人か2人はジンみたいな武官がまだ潜んでいそうだけどw

344名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-MYGY)2017/12/13(水) 23:03:09.12ID:CGKrkSeL0
>>340
一応あのやり取りだけ見ると優作はボスとは言ってないし流れて的にはRUMの正体なんだけど、
右下の煽りともう作者含めてボスと言ってるからね...
なんでいきなりあれだけで分かるとは思った

345名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2b-3tuK)2017/12/13(水) 23:04:31.76ID:aUiapQVDK
薬の開発ってとんでもなく金かかるらしいからな
犯罪組織の不安定な収入だけじゃなく安定した金は要ると思う

346名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1711-F2X/)2017/12/13(水) 23:10:17.74ID:kFoXZ0Y80
既にいないはずの人…つまりベルモットみたいに
若返って別人に成ってる可能性あるのか

んで、その怪しいのは誰やって謎がまた

347名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97a2-XiUn)2017/12/13(水) 23:11:00.49ID:+865tTHZ0
「ラム アサカ」ではなくて「カラスマ」が本当のメッセージですよ
ってのはもちろん分かるんだよ

なんで羽田が残したCARASUMAが黒の組織のボスって思考になるの?
黒の組織の一人に死んだはずの大富豪烏丸がいて
烏丸が羽田殺しの実行犯やっただけかもしれないじゃん
勢いに任せて細かいこと気にすんなってことる

348名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ba-czD6)2017/12/13(水) 23:12:52.71ID:o827Gr8w0
24巻が話題に上がってきてるから、3つほど聞きたいんだけど。
1.ピスコって本当に耄碌しただけ?
あの会場にピスコがいたならフラッシュに気づかないわけがないよね。
麦倉がジョークで会場を沸かせているんだから。
会場にいなかった?視覚も聴覚も遮断されていた?耄碌した?
2.明日にも逮捕されそうな呑口。組織はなんで野放し状態にしてた?
結局呑口の家族まで蒸発させるわけだし。
3.そもそもなぜあの方に長年仕えたピスコが実行犯?
ピスコも始末する予定だった?

349名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf12-QogF)2017/12/13(水) 23:14:55.26ID:3mdr/hPB0
>>345
普通の薬でも開発費は億がぽんぽん掛かる世界らしいな
そうなると50年間薬を開発し続けるには幾ら金あっても足りないんだよな
常に大金を稼がなきゃいけないから絶対表の顔は会社経営してると思う

350名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fba-vey3)2017/12/13(水) 23:16:21.58ID:OpLDt2VP0
優作にはすでに赤井の持ってるほぼ全情報も入ってると思ってよさそうだからなあ
読者やコナンの知りえない17年前の情報が後から出てくると思っておく

351名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-ssnB)2017/12/13(水) 23:16:33.73ID:bPb9dooId
この漫画って結構重要なとこをスルーする気がする。
赤井が峠で撃たれたように偽装した仕組みも詳しく説明されてないよね。復活の時に説明すると思ったら特にないし。

352名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-kURK)2017/12/13(水) 23:16:50.65ID:VHgL57P6a
>>332
烏丸の世間的な没年は40年前には生きてて20年前には死んでる扱いくらいしか分かってないかと
年齢もだけど嘘話と対照的にわざとぼかしてる感がある

353名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cf-w6I+)2017/12/13(水) 23:17:06.46ID:aJ92gyxp0
死んだと思われた赤井パパがインターポールとかあるのかな

354名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-KFfP)2017/12/13(水) 23:18:29.15ID:1uypwd/fd
優作はチートだからな、工藤優作のモデルであろうホームズの兄
マイクロフトは道具見ただけでホームズより真相わかったりする天才

ただホームズみたく外に出て地を這うような捜査はしない
ホームズはそれさえすれば世界一の名探偵になれると言っているが
ホームズと違いしなくてもわかるからしないだけとも言える

355名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b724-1R98)2017/12/13(水) 23:20:51.91ID:IDtn8Zmo0
>>309
はっやw
ぐうの音も出ませんわ

356名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa2-fQqm)2017/12/13(水) 23:25:17.04ID:8Dkg5LHK0
七つの子が歌っていうのはミスリード

七つの子は そのままの意味で 七歳の子
つまり光彦

357名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 23:26:17.79ID:zky0h07v0
>>349
あり得るな
納得するわ
FBIも追ってるわけだし、世界的な大企業の可能性もあると思う
日本政府や警察も蚊帳の外ではなくて追っててほしいが

358名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fba-a3SN)2017/12/13(水) 23:31:33.95ID:1GqVSbjO0
黄昏の館ってその後どうなったんだろう?
いくら山奥でもそびえ立つ金ピカ御殿があったら目立ちそう

359名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 17ba-U1k6)2017/12/13(水) 23:31:39.28ID:gKS+qcv+0
ボスは確かに烏丸かもしれない
でも烏丸は死んでるはずなので今は薬かなんかで若返って別人になってる可能性が
よってまだまだ謎は多い

360名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9724-IXVk)2017/12/13(水) 23:33:54.44ID:hRfPrNuv0
140歳がボスというのが確定してますます組織の目的が年齢、寿命に関することだってのが濃厚になった

361名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa2-fQqm)2017/12/13(水) 23:34:04.26ID:8Dkg5LHK0
黒の組織のメンバーはだれもあの方がだれか知らない
ただ、ボスは7歳の子に化けている というざっくりとしたヒントしか与えられてない
それが7つの子を着信メロディにしていたこと
これはあの方が絶対に自分の正体を隠すため

黒の組織ならやろうと思えば少年探偵団やらコナンやらなにかと邪魔してくるガキを
さっさと始末することはできるが もしかしたらそれがボスかもしれないからそうそう子供を頃しはしない

つまり光彦である

362名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf12-nGQc)2017/12/13(水) 23:34:12.09ID:NBH0/EL90
さっきZeroで青山剛昌先生の事やってたけど、癌っぽいね...
マジで最後まで完結できるか心配になってきたけど、とりあえずゆっくり休んで欲しい

363名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-gcK6)2017/12/13(水) 23:34:22.19ID:I/JtTtL50
山村はどうなるんや
まさか山村が烏丸で、祖母のミサエがラムってオチじゃないよな

364名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp8b-1R98)2017/12/13(水) 23:36:03.68ID:YBS4lrF1p
今のところ>>101が一番面白いな
50年前に突然巨額の富をどこかに隠して消えたって言ってるし
烏丸=阿笠伯父
はかなり自然
阿笠祖母とシャロンの没年が同じってことは阿笠伯母に何らかの薬を与えてベルモットと同じ状態にしたとかあり得そう
RUM=阿笠伯母
も全然ある

365名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2b-3tuK)2017/12/13(水) 23:38:52.65ID:aUiapQVDK
>>361
青山のインタビュー見てきてどうぞ

366名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-gcK6)2017/12/13(水) 23:39:30.45ID:I/JtTtL50
烏丸一族と阿笠一族に思わぬ共通項が出てきて草
阿笠はあの方から逃れられないのか

367名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 23:42:01.91ID:HwD5JQOw0
>>362
えっ、癌なの?!それはかなり心配だな…展開急ぐわけだよ

368名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa2-fQqm)2017/12/13(水) 23:43:22.11ID:8Dkg5LHK0
インタビューを完全に鵜呑みにしてるやつは思考停止しすぎてる
若返りも整形も声帯変更もなんでもできるコナンならなんでもありなのに

今光彦と思われている人間→ 光彦じゃなくだれかが化けたもの
→本当の光彦は作中には出てきてないしどこかにいる → 本当の光彦があの方ってわけじゃない
→青山「光彦はちがいます」

こういうことだってあるんだよ これはアガサにしろだれにしたって

369名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf12-QogF)2017/12/13(水) 23:44:19.01ID:3mdr/hPB0
阿笠や光彦説は冗談で言ってるのかマジで言ってるのかもう見分けつかないが
マジで言ってるならこのスレのテンプレ読んで今日の青山のインタビュー見れば良いと思う

370名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dd-x7iU)2017/12/13(水) 23:45:46.65ID:RmslQQCK0
>>368
ないない
わざわざ作者の発言を否定したがる意味がわからない

371名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9724-IXVk)2017/12/13(水) 23:45:46.92ID:hRfPrNuv0
博士が研究に没頭できるのは親が遺した莫大な遺産のおかげだった…?

372名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2b-3tuK)2017/12/13(水) 23:46:28.94ID:aUiapQVDK
>>368
作中に出てきてない光彦とかなんだそりゃ…

373名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f8-dpgO)2017/12/13(水) 23:46:45.96ID:ticsrI2e0
光彦か阿笠だろ?
作者は否定してるが

374名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d719-cUpN)2017/12/13(水) 23:47:43.23ID:zky0h07v0
阿笠はボスの旧友とかいう話ならありそうな気もするな

375名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-ObRk)2017/12/13(水) 23:48:10.49ID:BVNJ0Ok60
博士黒幕説を潰された後は
引き延ばしで良いオチ考えていたのかもしれないな
まさか、読者からのネタ提供は無いだろうけど

376名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa2-fQqm)2017/12/13(水) 23:48:43.63ID:8Dkg5LHK0
>>372
どこかで入れ替わって「今現在」でてきてない
ってこと ちょっと説明不足だった
ほかの主要人物だってその可能性はある

377名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-ssnB)2017/12/13(水) 23:49:13.03ID:bPb9dooId
>>337
これの左下のコマが青山本人の心境じゃないことを祈るわ。冗談ばかりのインタビューと重なる。

378名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f8-dpgO)2017/12/13(水) 23:49:16.63ID:ticsrI2e0
阿笠や光彦だとvipのネタにしかならねえ

379名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-BHLZ)2017/12/13(水) 23:50:00.36ID:HwD5JQOw0
阿笠説ってとっくの昔に否定されてるのに、未だに根強く提唱する人がいるのは何故なんだ笑

380名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cf-w6I+)2017/12/13(水) 23:51:13.72ID:aJ92gyxp0
灰原のセンサー機能しなくなったり沼淵絡みあったり光彦は怪しいとは思うがねぇ

381名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2b-3tuK)2017/12/13(水) 23:51:31.96ID:aUiapQVDK
>>377
VIPやなんJから来たんだろうな

382名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dd-x7iU)2017/12/13(水) 23:51:38.02ID:RmslQQCK0
>>380
青山が否定したって何度言えば

383名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa2-fQqm)2017/12/13(水) 23:52:55.89ID:8Dkg5LHK0
青山があとで
黒幕はだれか?という質問は作品を続けるにあたり絶対にきかれるとおもってました
ですので 黒幕は誰かとたずねられたときは、誰をいわれても違うと否定すると最初から決めていました
はいそうです当たりです なんて絶対いえないですからね・・

っていうあとで説明するパターンはいくらでもある

ちなみいうと 烏丸も過去に否定はしてるからな

384名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b72e-jAJm)2017/12/13(水) 23:53:26.23ID:WDGOBVI10
ハッピーエンドなのに身近な人物が黒幕だったり組織の人間だったりする訳ない
コナンと距離が遠い人間だよ鳥丸の正体は

385名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfd0-rEB6)2017/12/13(水) 23:53:44.14ID:Qzkwx4ZM0
>>383
烏丸否定ソースは?

386名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-e5La)2017/12/13(水) 23:54:19.05ID:7PphPllf0
>>383
烏丸否定は年賀状、しかしそれは画像ソースなし
リアルイベントでは回答拒否で返してる

387名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2b-3tuK)2017/12/13(水) 23:54:48.07ID:aUiapQVDK
>>383
烏丸否定は結局ソース無しだったぞ

388名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3744-FdoN)2017/12/13(水) 23:54:57.24ID:+b9Xo1Lm0
>>368
そもそも反感買う人もいると思うが嘘かもしれないしね
あの方は誰って問題の場合作者が犯人だから、犯人なら嘘をつくだろ?とか言って

389名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa2-fQqm)2017/12/13(水) 23:55:25.16ID:8Dkg5LHK0
>>386
リアルイベントで回答拒否のソースは?

390名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa2-gcK6)2017/12/13(水) 23:55:55.19ID:I/JtTtL50
サンデー編集部がNHKの取材に対して「詳しい病状は公表できません」って話しているから
正直厳しい状態なんだろうね
20年近く丁寧に伏線貼ってきて、今年邦画1位の作品を描いている原作者が、いきなり
主人公の父親に「あの方は烏丸」って言わせて、ペラペラと動画でネタバレしまくるなんて
おかしいからね

391名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f21-rxUg)2017/12/13(水) 23:56:35.17ID:z2Kw4Ob/0
結局何の捻りもなく大本命の烏丸蓮耶でしたね
烏丸の名前が出るたびに必死になって「一般読者が誰?ってなるからありえない!」
と否定してた人は、この展開にも否定的ですか?それだけコメントください
ま、自分は烏丸よりは大黒派だったけど、=の可能性も0じゃないし似たようなもんなので許して

392名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7cf-w6I+)2017/12/13(水) 23:56:37.02ID:aJ92gyxp0
青山が否定したからって考えること放棄してる人はなんなん

393名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7dd-x7iU)2017/12/13(水) 23:58:07.61ID:RmslQQCK0
>>392
否定した以上考える理由もなくなるじゃん
偏屈なんだなあ

394名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7e8-CXyK)2017/12/13(水) 23:58:33.42ID:UxoENReB0
黒の組織紹介時に毎回カラスを登場させる
名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 	->画像>39枚
名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 	->画像>39枚
宮野明美が「組織の人物はカラスのような黒い服を好んで着る」と発言
名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 	->画像>39枚
あの方のメールアドレスは「七つの子」のメロディ 歌詞にカラスが登場
名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 	->画像>39枚
名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 	->画像>39枚
名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 	->画像>39枚
コナンが黒の組織のことを「カラスの軍団」と表現
名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 	->画像>39枚
沖矢昴初登場回で全焼した木馬荘に大量のカラスを配置
名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 	->画像>39枚
あの方の正体が明かされる直前の予告にカラスのシルエット
名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 	->画像>39枚

親切設計

395名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fba-vey3)2017/12/13(水) 23:58:53.98ID:OpLDt2VP0
>>392
烏丸来た時点でそれなりにストレートに考えるべきと思ってるので
インタとかの裏の裏なんて考えても意味ないかなっていう

396名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2b-3tuK)2017/12/13(水) 23:58:57.24ID:aUiapQVDK
>>392
作者の否定を嘘だとしたら何も参考にならんだろ

397名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97a1-YD29)2017/12/13(水) 23:59:10.41ID:GP/gGp+y0
何故烏丸は酒のコードネームを使うのか?
酒が好きなのか 嫌いなのか?

398名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b724-VFz+)2017/12/14(木) 00:01:10.00ID:0F1vXuoR0
crow+barって予想してる人はいっぱいいたね

399名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/14(木) 00:02:58.85ID:SgLFpMEY0
>>395
だよな
烏丸もわざわざ年表にヒントがあったくらいだしもうストレートでいいと思うわ
博士や光彦をしつこく挙げてるのは愉快犯かね

400名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-zbO4)2017/12/14(木) 00:04:09.89ID:uMaqktBj0
YAIBAのラスボスが鬼丸で
コナンは烏丸 つまりそういうことだよ

401名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f287-iA8U)2017/12/14(木) 00:04:32.49ID:Ipdhvlmk0
純黒でキュラソーが「あなたが疑ってたキール、バーボンは…」ってメール打ってるけど
バーボンってラムに疑われてるのか信頼されてるのかどっちだ?
メールを送ったのは探り屋として能力を買ってるからなのか、ポアロの隣で見張り今回の命令でバーボンがどう動くかチェックしてるのか
今回わざと急かして新一を調べさせボロ出るのを狙ってるのなら
もう色黒探偵〜修学旅行前後の間にコナンの正体に気が付いてる可能性が高い安室の方が一枚上手?

402名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efcf-MnEA)2017/12/14(木) 00:04:39.62ID:HDVCNbTi0
あくまで作者の意見を信用してないでもないし嘘だとも思ってないよ

怪しい描写やミスリード、何か意図があってそうやって書いたのかもまるで考えないで作者が否定したからはいこのキャラ消えたの消去法でやるなら小学生でも出来るわ

403名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ea2-m5EL)2017/12/14(木) 00:07:09.28ID:AfS/ESvr0
今現在その烏丸はどうなってるか?を
考えてるんじゃないのか?
烏丸だったおわり じゃねえぞ

404名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/14(木) 00:07:31.98ID:SgLFpMEY0
>>402
まあ疑いたいなら疑ってりゃいいんじゃないの
100%ないけどな

405名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ea2-m5EL)2017/12/14(木) 00:09:20.10ID:AfS/ESvr0
卍丸だろ
ライブアライブの

卍の記号くらい作中で何度もでてきてるだろう

406名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63f8-gSDb)2017/12/14(木) 00:10:21.38ID:7iFju+l60
黒羽

407名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ea2-m5EL)2017/12/14(木) 00:10:23.91ID:AfS/ESvr0
まちがえたおぼろ丸や

408名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MMdb-RY6T)2017/12/14(木) 00:13:16.32ID:urps269IM
time is moneyでラムは脇田確定なんだろうけど
組織のナンバー2が「怪しい探偵いるからその近所で寿司屋やるわ」って言い出したら
部下もこんな組織ついていけなくなるだろ
大丈夫なのか組織は

409名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ea2-m5EL)2017/12/14(木) 00:13:31.26ID:AfS/ESvr0
烏丸もしくは烏丸の子孫とか意思を引き継ぐものがまあだれかに化けてるだろうし
それが今現在 7歳の子供の姿をしただれか なんだよ
最有力は光彦

410名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-kPRl)2017/12/14(木) 00:13:37.90ID:KPTsSuCz0
インタビュー見た感じだと30巻でボスの構想を練り上げて出して色々仕込んだみたいだけど、元々ボスは決めてたと言っても全体的に一番重要な存在って感じしないよね。
そろそろ出さなきゃって言って30巻と良く考えたら遅いタイミングで出して、今回バラしたのも急展開だけどまぁいいかなとかそろそろかなとか結構アバウト。
烏丸がボスと分かって何か解決するわけでもない現状考えたらやっぱボスの正体という所は重要じゃないから明かしてその先があるんだろうね。
逆に言えば今より深く進めるにはボスを明かしとかないといけないみたいな。

411名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1641-j1qG)2017/12/14(木) 00:14:10.70ID:QSVZmSD50
日本に帰って来たばかりの優作に、1コマであの方を言い当てられてしまうという。
コナン…、あんた今まで何しとったん…。

412名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77a1-pJhB)2017/12/14(木) 00:15:46.54ID:tZ+MlxZE0
仮装した烏丸は 帝探小の校長やないの?
最近出てきたし

413名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efcf-MnEA)2017/12/14(木) 00:18:13.97ID:HDVCNbTi0
序盤でコナンが「この事件はオレが解決する」って言ってたから今回の展開も優作が出てきてガッカリ

414名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-kPRl)2017/12/14(木) 00:18:53.57ID:KPTsSuCz0
>>411
俺が気になったのは原作だけでは優作はボスを当てた訳じゃなくて、ただ烏丸の暗号で強大な敵を相手にする。だけで
RUMの可能性もあったところなんだよね。
ただ煽りでボス判明とか青山さんの動画やインタビューでボスですと明かしてるから、優作は間接的にボスをあっさり当てたことになったけどさ。

415名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef76-bkYp)2017/12/14(木) 00:20:39.00ID:cw14biLN0
優作が主人公だろも

416名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12a2-zbO4)2017/12/14(木) 00:22:26.45ID:HcjqlAmD0
少なくとも京都旅行の話で烏丸御池からの連想でアサカラムの本当の意味がカラスマには
自力で気づいて欲しかったわ

417名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b724-VFz+)2017/12/14(木) 00:23:57.68ID:0F1vXuoR0
実際もうちょっと時間かけようと思ってたけど本人の体調が思わしくなくて巻きに入った説が濃厚

418名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-iA8U)2017/12/14(木) 00:27:17.59ID:LuhH7zXk0
千間のおばあちゃんがいってた烏丸家は衰退して屋敷も人手に渡ったていうのが気になる
地下に潜った的な感じ? 表向き衰退したなら優作の日本最強みたいな発言と矛盾するような

419名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d612-nSRQ)2017/12/14(木) 00:29:03.82ID:t0EGo5Ff0
先生、小学館の謝恩会に出席して、他の作家と盛り上がっていたらしいよ
二次会にも参加していたとあるから、深刻な体調というわけではないのでは?

420名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/14(木) 00:32:04.34ID:wVnehdQdK
>>418
日本最大(50年前は)でもアリよ
140歳の烏丸がそのままでいるわけないし
今は潜ってるって事で良いと思う

421名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77a1-pJhB)2017/12/14(木) 00:32:13.74ID:tZ+MlxZE0
権力者達を裏で操ってたんやろ
だから権力が絶大で何でも揉み消せる
更に頭が切れるとか

422名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-ZRi2)2017/12/14(木) 00:32:34.01ID:nQ1dFHMYa
阿笠叔父は面白いが38歳で50年前に死んでるからなあ
不老不死体質からの死を望むとか別人に成りかわるとかがaptxの目的としてもその年で姿をくらます意味もない
烏丸は99歳で50年前に死んでるからそれ以前は阿笠の名前でからくり作って夫婦生活しながら烏丸財閥で巨万の富を稼いでたことになる
なにやってんだ

423名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc3-+aoH)2017/12/14(木) 00:33:02.17ID:m2ZU5Sv50
すい臓ガン説がマジなら、近いうちに亡くなるよ。
まあ、最短ゴールの構成はアシスタントとか担当者に話して書ける状態なんだろうけど、なんともない事を祈りたいな。

424名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5221-E7Ol)2017/12/14(木) 00:33:44.90ID:ePvo/jsV0
癌…
この診察が正しければ俺はこの日本で最も強大な病気を敵に回そうとしている事になる…
この世に留まれるかわからない悪性腫瘍をな…

…なので病気が寛解するまで私は入院し治療をすることにした
これからが正念場だぞ編集部…

いや…読者の皆さん?

425名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63f8-gSDb)2017/12/14(木) 00:34:38.09ID:7iFju+l60
禿げな上にガンか・・・

426名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-fu/j)2017/12/14(木) 00:37:01.61ID:zwifWMTia
>>422
烏丸は40年前の時点で100歳を超えてる年齢で生きていた
99歳で死んだってのは作り話だよ

427名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/14(木) 00:39:46.10ID:SgLFpMEY0
ベルモットが恐らく不老なんだから烏丸も不老でもおかしくないはず

428名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-ZRi2)2017/12/14(木) 00:42:44.51ID:nQ1dFHMYa
>>426
読み直した、そうだった…

阿笠栗介
小さい頃から病弱で、別荘でずっと静養していた

阿笠定子
心を許していた妹

烏丸の屋敷が阿笠栗介の別荘だとして
バーボン「まさかあなたがボスの(妹)…」だったとしたら

これ決まりなんじゃ…

429名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b713-PxXl)2017/12/14(木) 00:45:22.46ID:HYaHr/dA0
>>413
これはオレの事件だ!オレが解く!
格好良かったのになあ…

430名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 832e-w+5f)2017/12/14(木) 00:47:11.30ID:wbpPHfPH0
>>423
ってか膵臓癌って本当?
どこからの情報?
ソースないと信用しないし信用したくない
ソース出して

431名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-82dz)2017/12/14(木) 00:56:00.40ID:nKxt/KxYa
すい臓ガンってどこでやってたの?青山先生病名話してないのに

432名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-ZRi2)2017/12/14(木) 00:56:41.11ID:nQ1dFHMYa
2015年3月に膵臓の病気で手術してることからのデマブログがばらまいてる憶測
本当に手術するような膵臓癌だったら2年半で8割死んでるか声も出ないボロボロ状態だわ
クソブロガー全員癌になればいいのに

433名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b713-PxXl)2017/12/14(木) 00:57:03.35ID:HYaHr/dA0
そういえば、原作派でアニメは飛ばし飛ばし見てたけど烏丸の回だけ唯一DVD持ってるわ
何で買ったか覚えてないけど見直せるラッキー

烏丸は怪しいというかまんますぎて黒幕でないといいと思っていたが…
「最後に残ったものがどんなに信じられなくても真実」や
「信じがたい人物が浮かび上がるかも」の伏線的セリフを回収するにはやっぱ弱い気がするな

434名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-82dz)2017/12/14(木) 00:58:45.37ID:nKxt/KxYa
>>432
だよな…ツイッターでも嘘ばらまいてる人いるわ
>>433
表無向きは死んでるんだから信じがたい人物に充分該当者するんじゃないのか?

435名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eff8-5xD1)2017/12/14(木) 00:59:45.64ID:GVxMDwh00
>>340
これ同じくホントに疑問w
殺された人が残したなら、「CARASUMAに殺されたのか?」とか「CARASUMAとは一体?」とかになるなら解るけど
唐突にボスが判明!って言われてもなんで?!ってなるw

436名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b75f-jdB/)2017/12/14(木) 00:59:56.38ID:7c0++8Bi0
烏丸がボスなのが判明したのは良いんだけど、正直今は青山さんの病状の方が気になる
マジですい臓がんならかなりヤバい
違うことを願う

437名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/14(木) 01:02:34.92ID:SgLFpMEY0
ラムの話から前触れもなく唐突なあの方だから何で?とは思うよな

438名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 01:07:34.94ID:ZUWHG6qRa
青山先生の健康を願うばかりではあるけど長期連載の弊害って漫画家の健康問題は確かにあるよな
コナンはもっと前に黒の組織とあのお方の件は片付けて
人気があるからやめられないなら
時系列遡った番外編としてやるべきではなかったのか
少なくともあのお方の正体は判明させておくべきだった

439名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-82dz)2017/12/14(木) 01:10:28.53ID:nKxt/KxYa
青山先生は3時間睡眠だって前から言ってたしゆっくり休んでほしいわ
黒幕判明したことによって死んでた人物がボスだと分かったわけだからさらに考察のしがいがある

440名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef02-wk6b)2017/12/14(木) 01:15:07.17ID:cYhe2xcd0
ベル編の巧みな構成や見事な仕掛けが自分の中で基準になってたから
あの方判明の時はさぞかし膝を叩かせてくれるんだろうと勝手に思ってた
だからちょっと物足りないので烏丸の正体では驚かせて欲しいなぁ

441名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e12-yoS4)2017/12/14(木) 01:16:52.85ID:ewSX+Gkp0
コナンはハッピーエンドだから身近な人の裏切りみたいな展開にはならないって前提が出来たし
絞り込むのは前より楽になったと思う

442名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef2d-sjLO)2017/12/14(木) 01:21:50.02ID:kHAeZGJV0
今週号の例の部分、純粋にネーム(コマ割り、見せ方)が酷くないか…

443名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5221-E7Ol)2017/12/14(木) 01:21:53.28ID:ePvo/jsV0
そんなの元々わかってたよ
作者が優作は違う、アガサは違うとあっさり答えてたのは、
そもそも候補になりえないからだ

444名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ effe-m5EL)2017/12/14(木) 01:25:01.15ID:T1CZRbFy0
吸血鬼だとかってキーワード抱えてるキャラって誰か居るの?
219話観直して引っかかるわ

445名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 01:33:12.99ID:XSaH+yRAa
烏丸がボスでしかしもう死んでたなら事実上のNo. 1は山村ミサオ?

446名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-82dz)2017/12/14(木) 01:33:55.13ID:nKxt/KxYa
>>445
ベルモットにメール送ってるから生きてるだろうよ

447名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 01:36:59.55ID:XSaH+yRAa
あーそうか
しかしシャアとアムロが味方側なのにカイさん敵側か

448名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e12-yoS4)2017/12/14(木) 01:41:37.56ID:ewSX+Gkp0
ジンが直々に命令受けたと言ってるし
ピスコもあの方に長年使えた私を殺すとお前やばいぞって言ってるし
ベルモットはもろメールで私の所に帰ってきておくれって言われてるし
どんな形か不明でも生きてる
ジンはあの方には忠実だがラムに対してはあの野郎の抜かった殺しなんか知るかボケって感じだし
あの方とラムは明確に別の存在

449名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-82dz)2017/12/14(木) 01:44:37.31ID:nKxt/KxYa
映画でラムからの命令よ!に対して舌打ちもしてたな
仲悪いのか性格が合わないのか
確定ではないが山村みたいな奴だとジンとは性格合わないだろうなあとは考えた

450名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5221-E7Ol)2017/12/14(木) 01:47:24.52ID:ePvo/jsV0
あの方の正体は烏丸ではない
烏丸だったら一般読者は置いてきぼりだし、
作者はあれだけ正体を煽るのだから、
あっという答えがあるんだ
そのヒントも全て作中に書いてあって、
推理で必ずたどり着けるんだ
それはその筈、コナンという作品にとって、
あの方の正体はミステリーの犯人と同義
思いもよらない人が犯人であるべきだし、
モブキャラはどうとでもできるから除外すべきだ

全部はずれだったね

451名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd32-jvnw)2017/12/14(木) 01:50:48.97ID:RdUT4Xr0d
>>52
少年探偵団「徳川の埋蔵金!?」

452名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 16fd-13cT)2017/12/14(木) 01:52:35.85ID:olwuF14A0
マギが終わってBE BLUESとエヴァンスしか面白いの残ってない
しかし今の子供って漫画読まんのかな

453名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 16fd-13cT)2017/12/14(木) 01:53:16.80ID:olwuF14A0
ああ誤爆すみません
はずかしい・・・

454名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e12-yoS4)2017/12/14(木) 01:55:18.99ID:ewSX+Gkp0
>>450
結局単純にカラスっぽい人物を探せばそれでOKだったんだよな
ミスリードや意外性追求し過ぎると外す
沖矢昴(キャスバル)もバーボン(初登場でバーボンくれと注文されるアムロ・レイ)も烏丸(初期からのしつこいくらいの組織は黒くてカラスみたいアピール)も
結局それっぽい奴が全部正解だったってオチ

455名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 01:56:42.66ID:XSaH+yRAa
あのお方説があってしかし否定されたキャラの中に
工藤新一・江戸川コナンて
いったいどういう考えでこの二人があのお方になるんだ…第一同一人物だろうに

456名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d681-dI6C)2017/12/14(木) 02:00:49.18ID:Ttw4TTYa0
17年前にラムに殺されたのって本当に羽田浩司なのかね?
コナン・優作・赤井のトンデモ推理が本当なら羽田浩司は「あの方」の正体に辿り着いた上であのメッセージを残したということになる(これはASACA RUMの時点で思っていたが)

実は殺された羽田浩司とされる人物は赤井務武なのでは?

457名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-82dz)2017/12/14(木) 02:01:02.02ID:8jqVLGrAa
ボスが阿笠・光彦・コナン・新一言ってる奴はNGしとけば平和になる
阿笠なんて何度青山先生に否定させたら気が済むんだ

458名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb71-E7Ol)2017/12/14(木) 02:02:45.16ID:OPmXILcp0
スタウト (イギリスの秘密情報部 (MI6) から黒の組織に潜入していた捜査官。)
名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 	->画像>39枚
アクアビット (カナダ安全情報局 (CSIS) から黒の組織に潜入していた捜査官。)
名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 	->画像>39枚
リースリング (ドイツの連邦情報局 (BND) から黒の組織に潜入していた捜査官。)
名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 	->画像>39枚

459名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efa5-IcSP)2017/12/14(木) 02:09:46.78ID:8/ek3hdM0
コナン「この事件はオレが解決する」
優作「烏丸蓮耶」
コナン「ネタバレすんな」

460名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33f8-GgQw)2017/12/14(木) 02:10:41.84ID:W5OPEGq10
烏丸蓮耶wwwwwwwwwwwwwwwwwww

シルエットが阿笠博士じゃねーかwwwwwwww
卑怯だぞ青山wwwwwwwwwwww
名前が違うので違います!ってか?
これは酷い

優作が「烏丸蓮耶」て言った時の博士の顔よ
もうドンピシャだわ…

461名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5221-E7Ol)2017/12/14(木) 02:10:53.38ID:ePvo/jsV0
俺は烏丸でもいいとずっと言ってきた
一般読者が知らないとか関係ない
レギュラーキャラじゃなくても関係ない
なぜならあの方の正体というのはあくまで通過点で、
問題は組織が何をしようとしてるか、だから
別にボスの正体自体は王道でいい
少年漫画なんだから、烏で大富豪だから烏丸でいい

それを言うと、それじゃつまらない!って否定され続けた
でも俺の考えのほうが作者に近かった、その正しさが証明された
でも「烏丸かぁ、ちょっとがっかり」と言ってる人はブレずに素直でいいね
そう、ここの住人の烏丸否定派の期待に作者は答えなかった、残念だけど

462名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-82dz)2017/12/14(木) 02:15:40.51ID:nKxt/KxYa
ボスは烏丸です→誰だよw→いや原作読めよ
もうこの流れでいいと思う
つーか烏丸蓮揶くらい知らないでなんでこのスレいるのって感じだわ

463名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 02:17:00.48ID:xMuAtXG7a
そう思うな
身近な人物があのお方でしただったとしてもそれっておまけに過ぎない

464名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d681-dI6C)2017/12/14(木) 02:18:29.22ID:Ttw4TTYa0
>>461
>それを言うと、それじゃつまらない!って否定され続けた

つまらないと言うよりは結局烏丸蓮耶なら60巻以上も引っ張る必要は無かったよなと思ってるわ
烏丸自体はむしろ一切の捻りの無い直球どストレートなわけだし(まぁ名前がそれっぽいというだけでまともに推理出来る要素は無いが)

あの方が烏丸だったことよりもそれを無駄に引っ張り過ぎたことや発覚までの過程の方がガッカリだよ

465名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/14(木) 02:19:43.06ID:SgLFpMEY0
あの方が烏丸ってここまであっさり明かすならラスボスにはならないと思うな

466名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d2da-UTmB)2017/12/14(木) 02:20:39.40ID:9ZHrCBam0
烏丸が原作に出てたことを知らない人間がこのスレ見にくるとは思えん。

467名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 02:22:06.91ID:ayEZ1oEt0
あのお方の正体よりも、組織の目的の方が興味があるな
そもそも、なんで彼らが従ってるのか
そのへんの方が注目だと思う

それを考えると、あのお方がコナンの周辺に潜伏する理由は無いので、コナンの周辺の奴じゃないだろう
それよりも自らの組織の目的のために動いてるだろ
コナンと隠れん坊して遊ぶのが組織の目的じゃないだろうし

468名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e12-yoS4)2017/12/14(木) 02:22:18.15ID:ewSX+Gkp0
烏丸って名前がわかっても現在どこでどんな姿してるか全く不明なんだが
ライト層って烏丸ってやつが変わり無くまんま生きてて普通にそのまま出てくるって思ってそうだ

469名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12f8-r9KH)2017/12/14(木) 02:22:25.90ID:rkWmAv6h0
そもそも前提としてアノ優作は確実に本物なの?

470名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d2fc-VJaR)2017/12/14(木) 02:22:50.84ID:87tdTfbJ0
コナンの黒の組織編面白いなあ
あの方って誰なんだろうなあ

「コナン あの方」で色々なサイトが出てくるけどその中で上がってた名前よね

471名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spc7-UTmB)2017/12/14(木) 02:23:32.64ID:pgkBBJmFp
>>440
ベルモット編は変装が浸透する前だったからすごい衝撃を受けたの覚えてるわ。

472名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-DRi9)2017/12/14(木) 02:25:30.88ID:5ydypmata
>>456
羽田浩司の手にハサミ握った跡あるし務武とか有り得ないだろって言い続けてきたが羽田が烏丸の名前を知るなんて難しいし、メッセージを残したのは赤井務武なんじゃないかと思い始めてきた

473名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/14(木) 02:27:17.37ID:SgLFpMEY0
>>467
確かに組織の面々が従ってる理由も知りたい
ジンとか誰にも従いそうにないのに

474名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 02:28:37.69ID:ayEZ1oEt0
あのお方がコナンの周辺の奴だったら、理由はショタコンだからくらいしか思い浮かばんわ
それくらい全く無意味
逆に、全く無意味な潜伏をしていてたまたまコナンの周辺にいたとかならまあわからなくもないが

それにしたって、その場合はコナンが警察と懇意な探偵のもとにあり、その探偵には組織のことを追っていると思われる新一という高校生探偵と関係があると思われる時点で、コナンの周辺からは姿を消すだろ
痕跡残さないために

475名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5221-E7Ol)2017/12/14(木) 02:28:51.93ID:ePvo/jsV0
>>464
発覚までの過程は俺も残念
療養の都合で仕方ないとはいえ
なんで烏丸の見開きページのコナンの顔が驚愕顔なんだよ、と
そこは自分で推理してたどり着いてキメ顔じゃないんかい!と

476名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e12-yoS4)2017/12/14(木) 02:29:56.83ID:ewSX+Gkp0
結局年賀状であの方は烏丸じゃないって画像も無いガセだったけど他はどうなのかね
青山に務武はもう…って年賀状で返ってきたってのはソースあったか?

477名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 166f-od5V)2017/12/14(木) 02:30:28.23ID:GE+t2K3W0
からすま説が有力だったのって、
作者が「あの方はもう作中に名前が出てる」
ってヒント出したからなんだよな。

その前から烏丸に気付いてた人って
どのくらいいるんだろう?

478名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 02:30:38.51ID:ayEZ1oEt0
>>473
組織は表の顔もありそうな気も
世界的な大企業とか

479名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efcf-MnEA)2017/12/14(木) 02:30:42.76ID:HDVCNbTi0
今週回に凝縮されてるけど、ステップ踏まずにいきなりあの方は烏丸ですなんてやったから「あぁそうなんすか」で終わる
こことかいわゆる考察ブログとかの人はあの方が誰か知るために考えてるけど、ボスは誰なんだって描写を継続的に入れないからライト層はついてこれない

480名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-J6K7)2017/12/14(木) 02:30:56.86ID:7UPpUwSGa
・安室透が知るベルモットの秘密
・板倉が電話で聞いた猫のような声
・灰原の両親が消えた理由
・エレーナと安室の関係
・スコッチと安室の関係
・組織の目的は金の流れを牛耳る(?)
・羽田家が秀吉を養子縁組した経緯
・赤井務武の職業
・ウォッカの記憶力
・烏丸蓮耶→金持ち
・アマンダ→金持ち
・蘭のツノの件

まだまだ謎多過ぎて、ボスが烏丸とか言われてもスッキリしない。考察する楽しみは継続だわ

481名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 02:35:30.16ID:ayEZ1oEt0
消去法で烏丸がトップの名前に浮かび上がってるに過ぎない
組織の目的や実態、日本政府や日本警察、FBI、経済界等との具体的な繋がりややり取り、駆け引き等組織のことはまだ何もわかってないに等しいからな

482名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6324-czhT)2017/12/14(木) 02:36:05.56ID:/TUrkwqY0
>>457
あがさ伯父伯母説が出てるのは忘れるなよ
NGするならあがさ博士にしとけ

483名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d681-dI6C)2017/12/14(木) 02:36:23.12ID:Ttw4TTYa0
>>479
その「ライト層」とやらが着いて来られなかったところで何か問題でもあるのか?
原作を読むなりアニメを見るなりしていれば「烏丸蓮耶」という名前は1度しか登場していなくとも嫌でも耳に残る名前だし、
「烏丸蓮耶」と聞いて分からないならそれはもはやコナンファンとは呼べない人達でしょ

484名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 02:37:26.84ID:ayEZ1oEt0
>>473
具体的な実態がまだ明らかではないからな
ジンを始めとして登場人物はいろいろ出てきていて、ようやくボスも出てきそうではあるが

485名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d681-dI6C)2017/12/14(木) 02:37:33.11ID:Ttw4TTYa0
>>480
>・蘭のツノの件
おもしろいと思ってるんだろうけど駄々滑りだぞ
さっさと帰りな

486名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spc7-UTmB)2017/12/14(木) 02:38:06.58ID:pgkBBJmFp
>>479
そもそも編集者の煽りが「ついに辿りついた組織のボスの正体」って言ってるだけで、コナンや優作は烏丸がボスだとは言ってないぞ。羽田殺害の犯人が烏丸ってだけで。まぁ烏丸がボスなんだけど、烏丸=ボスってコナンが気付く描写を再開後に入れるんじゃないの?

487名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-DRi9)2017/12/14(木) 02:38:16.19ID:5ydypmata
大した意味はないかもしれないがスコッチ関係やるならなぜバレたのか知りたい
スコッチが何かミスったのならそれで話は終わるが警視庁側から情報漏れてる描写あるし

488名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-Ix8A)2017/12/14(木) 02:38:55.24ID:VZJeanHCa
編集の煽りって嘘つく?

489名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-la5h)2017/12/14(木) 02:39:48.18ID:D7Aa0zuS0
あの方が烏丸だと判明→なるほど!あの時の伏線はそういう事だったのか!…てのが殆ど無いよなw
一気に前に進んだ様に見えるが実際には今まで撒かれて来た謎の殆どはそのまんまだよな

490名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 02:42:05.67ID:ayEZ1oEt0
烏丸だとして、烏丸はすでに死んでいることになってるので、それが今現在公式にはどこの誰になっているのか
この辺からまず入るんだろうが

ボスの過去の名前がわかったとしても、そこから長い闘いが始まるんだろう

491名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/14(木) 02:42:13.45ID:SgLFpMEY0
>>488
ミストレの時は凄く煽ってたけど板倉のソフトにちょっとだけ触れたのとシェリーが死んだことになったくらいで結局大して進まなかったな

492名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-la5h)2017/12/14(木) 02:44:53.53ID:D7Aa0zuS0
まずは灰原の反応が楽しみだな…これによってまた色んな事が見えて来そうだ

493名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spc7-UTmB)2017/12/14(木) 02:46:18.35ID:pgkBBJmFp
>>492
灰原はボスの正体知ってそうだから、「あら、気付いたのね」ってぐらいの反応しかしなさそう。笑

494名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efcf-MnEA)2017/12/14(木) 02:47:28.04ID:HDVCNbTi0
>>486
後に入れても意味がない

継続的にボスは誰かってコナンに考えさせないで作者の病気が原因だとしても急に答え出す回されたから

コナンが「烏丸って!?」って描写されても読者は烏丸のことを考えてないから驚きを得ない
ラム編やってたしな

495名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9771-//+c)2017/12/14(木) 02:47:36.25ID:m/KLYrb/0
烏丸自体にそんなに意味ないんじゃないの
死んだとされてる烏丸がボス?もしかして薬のんで若返ってる?
じゃぁ誰に若返ってるのか!?が考えるところなんじゃないの?

でもボスが若返ってたら、ジンが新一に薬飲ませたときにも幼児化する可能性考えるよなぁ

496名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 02:50:04.40ID:ayEZ1oEt0
>>495
若返っていたとしても、コナンの周りに潜伏する意味はゼロだよな
若返っていきてるような気もするが
その場合でもコナンの周辺にはいないんじゃね
コナンの周りのやつが、組織の目的を果たすために必要な人物とかなら可能性無くもないのかもだが

497名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6324-czhT)2017/12/14(木) 02:50:58.48ID:/TUrkwqY0
>>477
そのヒント出たのって何年頃だったの?

498名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5221-E7Ol)2017/12/14(木) 02:52:02.50ID:ePvo/jsV0
煽り文の「ついにボスの正体が判明!」が余計だったな
あの方は烏丸の子孫で一族復活を企ててるとかもあり得たのに

499名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spc7-UTmB)2017/12/14(木) 02:54:46.74ID:pgkBBJmFp
>>494
なんで意味ないの?羽田の残したメッセージはRUMだと思ったら実はボスだったって話を再開後に描けば充分だと思うけど?肝心なのはボスが今どこにいてどんな姿をしてるのかだし

500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-JN4v)2017/12/14(木) 02:57:29.04ID:312KVfO80
>>497
50〜60巻辺りだよな確か

501名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d2da-UTmB)2017/12/14(木) 02:59:13.85ID:9ZHrCBam0
>>494
文句は、カラスマ=烏丸=組織のボスだってことを煽りでネタバレした編集者に言いなよw
コナン君は一言も烏丸=ボスって言ってないよww

502名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-od5V)2017/12/14(木) 02:59:28.22ID:r99h4pxx0
>>497
53巻発売後だったかと

503名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e12-yoS4)2017/12/14(木) 03:02:16.84ID:ewSX+Gkp0
羽田殺しはRUMがやったとジンが言ってるので殺したのはRUM
しかしダイイングメッセージに残されたのはRUMではなく烏丸
だからRUMが殺しに向ったのは羽田とアマンダが組織の重要機密に何らかの形で関わったって事か
特にアマンダは資産家だし組織と癒着してたかもしれない

504名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12a2-Y824)2017/12/14(木) 03:02:52.81ID:bERRF3dM0
>>475
>>464
これに尽きる
正直青山一人で閉めようと思えばさらっと40〜50巻あたりで畳めたけどバケモノコンテンツになっちゃったから小学館や日テレの関係や体調不良のせいでこうなっちゃってるのは間違いないよ

順序良く説明するっていうお約束がないがしろになっちゃってる
板倉のフロッピー奪取したときの慌てて結論言っちゃって目暮警部が順序良く説明してくれって言ってたけどまさに今回読者が目暮の気分になってると思う

505名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5221-E7Ol)2017/12/14(木) 03:04:39.68ID:ePvo/jsV0
あのダイイングメッセージが出た当初、
CARASUMAじゃないか?という予想はこのスレでもあったと記憶してるけど
それに関しては俺は否定派だった
なぜならカタカナのマスカラがそもそもカラスマじゃないか、と
Uを引っ張っただけでもともと完成してる
そんな都合いいダイイングメッセージがあるかい、と思ったな

506名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spc7-UTmB)2017/12/14(木) 03:06:29.37ID:pgkBBJmFp
なんか昨日から荒らしが独りで自演してない?

507名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 03:07:09.43ID:ayEZ1oEt0
>>504
というかボスは誰でも大して変わらんだろ
烏丸だったとしても、目的も規模も人員も組織的な資金の流れも、何を主な活動としているのかも、どこのだれをどれだけ味方にしているのか(例えば日本警察には協力者はどれだけいるのか等)も何もわかってないんだから

それらの解明がこれから始まるんだろ
しかも、烏丸だとしても烏丸も公式にはすでに故人
別の誰かとして何らかの活動をしているはずだし
政財界や米国等での活動の実態が明らかになっていかないと、まだなにもわかってない

508名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6324-czhT)2017/12/14(木) 03:09:58.57ID:/TUrkwqY0
>>500
ならヒントなしなら>>309のやつが最速なのかな?
ブログとか知恵袋ならもっと早いやつもあるのかもしれはい

509名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12a2-Y824)2017/12/14(木) 03:14:31.04ID:bERRF3dM0
>>507
だからって優作がコナンにそれを教えるのがありにはならなくね?
しかも優作と赤井がすでに相談してるのもちょっと違うかと
だったら赤井とコナンで同時に烏丸に辿り着いてほしかったよ

510名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-JsgJ)2017/12/14(木) 03:15:32.52ID:GmiOKymg0
烏丸=スクールランブルの登場人物、高校生=コナンの烏丸は高校生の姿
俺天才

511名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 03:16:40.18ID:ayEZ1oEt0
>>509
コナンは単なる高校生だろ
高校生というか小学生というか
赤井や優作の方が、なんらかのルートからの情報を受けて分析にあたって相手に話を持ち込むとか
そういうのはありそうな気もするが

512名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e12-yoS4)2017/12/14(木) 03:21:35.39ID:ewSX+Gkp0
展開の善し悪し気に入る気に入らないや感想なんかどうでもよくないか?
このスレで重要なのは烏丸の事やRUMを考察する事だろ?

513名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 03:28:02.45ID:ayEZ1oEt0
そもそもあのお方以前に、ジンとかも正体わかってないしな

514名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12a2-Y824)2017/12/14(木) 03:32:34.04ID:bERRF3dM0
>>511
高校生(子供)なのに博識だな〜ってのがこの漫画の根っこにあると思うんだけどな
コナンが探偵団には兄役みたいなポジションで大人には高校生が上回るから魅力があると思う
それを大人同士のキレ者2人が先に答えをだしてこれからどうする?って流石にそれはな…
ミストレのときもそうだったけどファンだから余計にね…
まぁスレ違いだからやめよう

515名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d2da-UTmB)2017/12/14(木) 03:36:12.57ID:9ZHrCBam0
やっと、“自分が妄想した展開じゃないから気に入らない”厨のスレチ勢が消えてくれるかw

516名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 03:39:35.92ID:ayEZ1oEt0
>>514
黒ずくめの組織は、世界中に拠点があり、かつ政界、財界、科学界、医学界、金融等のIT業界等ありとあらゆるところの重鎮にネットワークがある世界的な犯罪組織だし
優秀な奴はどんどんヘッドハンティングをかけていくみたいだし
何もかもコナンにやらせるのはちょっと
むしろ、味方も有能で組織を根こそぎ暴いていってもらう方がいいだろ
細かいことは置いておいても

517名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12a2-Y824)2017/12/14(木) 03:45:59.50ID:bERRF3dM0
スレ違いだけど盛り上がったついでに言わせてもらうけどこの展開で気にいるやついるかね?
それこそ作者愛だけが先行してないか?
むしろ進んでなくて作者の体調が悪くて長期休載で肯定的に受け入れるほうが凄いよ

518名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 03:50:14.63ID:ayEZ1oEt0
>>517
コナンはもはや気にいる気にいらないではなく、なるたけ急いでくれというレベルだろ
ジンさえ何故組織にそこまで忠誠を誓うのか
ジンというのはどこのだれなのか
どういう経緯で組織の一員になったのかとか
何もわかってない
作者が無事なうちにいけるだけ進めてもらわないと
細かいこととかはもはやどうでもいいわ

519名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e12-yoS4)2017/12/14(木) 03:50:37.21ID:ewSX+Gkp0
>>517
スレチはやめようじゃなかったのか?

520名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-w+5f)2017/12/14(木) 03:56:25.79ID:44JKB+xc0
>>477
>>508
「組織が半世紀前から進めている極秘プロジェクト」って19巻あたりで出てるから
その半世紀前の死に当たる阿笠博士の伯父伯母の阿笠栗介&定子(12巻)は怪しまれていたし
同じく半世紀前の死に当たる烏丸蓮耶(30巻)も初登場の時点で候補として怪しまれてたはず

521名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d2da-UTmB)2017/12/14(木) 03:57:49.20ID:9ZHrCBam0
>>517
盛り上がってんのはお前だけだろ自演野郎!
とっとと失せろスレチ!

522名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12a2-Y824)2017/12/14(木) 04:01:30.44ID:bERRF3dM0
>>516
そう言われるとわからなくもないけど作者のペース配分考えたら引っ張りすぎっしょ?
ベル編キール編バーボン編ラム編とやってて途中であわててボスの名前出すなんて
言っちゃ悪いがバーボン編で体調悪くなっても同じように優作が出てくるのもアリなわけだし
俺は日常回も好きだから別にいいけどこのまま未完だったらほんとショック
>>518の通り急いで欲しいのはずっと前からなわけで
>>519
サッカー終わったしこれで最後
>>521
自演てなんだよw

523名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spc7-UTmB)2017/12/14(木) 04:01:34.58ID:pgkBBJmFp
>>517
この展開が良いかどうかは連載再開後の展開次第だし現時点で判断するのは早計すぎるだろ。というわけでスレチさっさと消えてくれ

524名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12a2-Y824)2017/12/14(木) 04:05:54.25ID:bERRF3dM0
>>523
まぁみんな期待と不安でいっぱいってのはわかったよ
俺も楽しみに待つことにするよ
荒らしてすまんかった

525名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 04:06:45.86ID:ayEZ1oEt0
>>522
まあ妥協はしてほしいとは思うが
具体的には、どこまで本人が描いてるのか知らないが
なるべくもう本人は指示するだけで、身体を維持しながら作業はなるべくもう人に任せてチームで描いていってほしい
あとまあ映画は、ほどほどにというか本編をどんどん進める感じで

526名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spc7-UTmB)2017/12/14(木) 04:11:34.52ID:pgkBBJmFp
>>524
俺は期待しかしてないけどな。じゃあな成仏しろよ

527名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62dd-yUwB)2017/12/14(木) 04:24:41.59ID:O5u8YLwj0
karasuma renyaを並べかえると
mary sera aka un
世良メアリー赤連合となる

528名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-whPb)2017/12/14(木) 04:26:59.39ID:UcN2geafa
>>347
俺も同じように思ったけど数分考えてこれ作者の容態がかなり深刻なものなんじゃないかと思った
脈絡立てて理路整然とまとめる時間がなかったんじゃないの

529名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-whPb)2017/12/14(木) 04:36:30.80ID:UcN2geafa
虫の息のサンデーとの兼ね合いもあって無理矢理続けさせられてただけで作者本人はここまでダラダラやるつもりもなかっただろうに

530名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-DRi9)2017/12/14(木) 04:45:01.81ID:A787tTOQa
スレチ増えたが荒らしたいようだな

531名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/14(木) 04:45:14.61ID:wVnehdQdK
>>529
今読み返すと30・40巻台って実は今より組織の伏線多いしこの頃は長くても50巻くらいで締めるつもりだったんだろうなって思う

532名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spc7-UTmB)2017/12/14(木) 04:47:33.67ID:pgkBBJmFp
>>527
つまり…?

533名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-la5h)2017/12/14(木) 04:48:59.60ID:r99h4pxx0
アナグラムのCARASUMAがボスを示すって事だけを突然明かしたのは
例の中間の推理を抜き取って結論から述べるインパクトってやつなんじゃないか
中間の推理、烏丸=ボスに至るまでの理路は連載再開後に明かされるんだろうし
結論だけ述べたところで休載に入るのも読者を離れさせない戦略だろう
体調の問題から巻きに入る&休みを取るにせよ徐々にボス編をやりながら中途半端なところで休みに入るより今回のやり方の方が注目を集めるという意味では効果的

534名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12a2-Y824)2017/12/14(木) 04:55:07.98ID:bERRF3dM0
>>528
その話題から派生して荒れたからやめたほうが…
自演荒らし認定されて総スカンだし
これからそれをコナンが推理して答え合わせする流れかもしれないからって言われて
優作超えに繋がるのか、優作はチートだからミスはないとか言ってるし…
コナンってそんな漫画だった?って言っただけなのにさ

コナンと一緒に並行して推理して3話あったら2話までにトリックはなんだろう?って楽しみがあるわけで…合ってた!とかわからん!みたいにさ

沖矢とコナンのRUM!!って決定付けた演出や書き方して赤井さん間違ってるやん
どのツラ下げて出てくんのよ
赤井さんもチートじゃなかったんかい!
と言いたいところだが
>>533が頭がいい返ししてくれたから俺はそれに賭ける!
こういう頭脳をもってる人がたまにいるからここ好きなんだよねw

535名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d2da-UTmB)2017/12/14(木) 05:00:40.76ID:9ZHrCBam0
作者が書いた展開に文句があるなら読むのやめれば良いし、それをわざわざスレチで粘着荒らしして自己満に浸ってる奴ってゴミだよね

536名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62dd-yUwB)2017/12/14(木) 05:05:29.51ID:O5u8YLwj0
世良メアリーがあの方の幼児化した姿と考えるのが妥当。ベルモットはあの方が幼児化していることを知っていて、他の構成員には言っていない。

537名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 05:08:08.44ID:ayEZ1oEt0
つか
そもそも暗号で示唆されていようがいまいが、どっちでもいいだろ
これからちゃんと組織編を展開してもらえれば
暗号なんかどうでもいいわ
それより組織の全体像や活動、ボスやRUM、ジン等構成員たちの今後をしっかり描いてもらえれば

538名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 05:09:24.57ID:gXDkvwEDa
「名探偵コナンの長期連載による弊害を考える」みたいな別スレ立てた方がいんじゃね?
ここはあくまでも「『あのお方』の正体を予想するスレ」なんだしさ
その方が荒らし扱いされなくて済むだろ
確かに過度の長期連載による弊害はあるけどもそれはそれで別に考えるべき

539名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/14(木) 05:09:30.91ID:wVnehdQdK
>>536
とりあえず漫画読もうか

540名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-7JmI)2017/12/14(木) 05:30:03.32ID:foN/nackd
あの方が烏丸じゃとネタバレしよった過程を詳しく教えてください

541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e8c-VMUZ)2017/12/14(木) 06:05:42.81ID:fOXW33mP0
青山のインタビューてなんだよ
どこにあんだよ 作画のやつか?

542蒼き狼 (アウアウカー Sa6f-xGTe)2017/12/14(木) 06:06:33.36ID:MB+Qw60ha
40年前の惨殺で生き残った人物が烏丸蓮耶を名乗ってるとかもありえるよね…?

543蒼き狼 (アウアウカー Sa6f-xGTe)2017/12/14(木) 06:08:26.65ID:MB+Qw60ha
>>541
うぇぶりでサンデーの最新号を買うと特定で付いてくる

544蒼き狼 (アウアウカー Sa6f-xGTe)2017/12/14(木) 06:08:46.03ID:MB+Qw60ha
特典です

545名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-mDhf)2017/12/14(木) 06:10:22.61ID:SWQV9cVoa
やっぱ俺の考え正しかったか
100%烏丸だと思ってたわ

546名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e8c-VMUZ)2017/12/14(木) 06:13:01.88ID:fOXW33mP0
ありがとう
つかこんなにアナグラム好きなのか青山さんは

547名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e12-yoS4)2017/12/14(木) 06:21:31.98ID:ewSX+Gkp0
>>542
いいえ全く
当時既に組織として動き始め10年経っていた頃の事件である40年前に惨殺された学者たちは
全員とっくにどっかに埋められたか海に沈んでいると思われる

548名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-siA2)2017/12/14(木) 06:35:37.50ID:yRbBxDROK
なんか上手く話をまとめられない気がする。 

組織の目的は何? 
あんなに人を殺す犯罪組織の目的が若返りや不老不死なら納得できない。 

それならば健全な組織で研究しているだけでいいじゃん。

549名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF32-pDW9)2017/12/14(木) 06:35:53.61ID:OqZ8c8RcF
>>440
ベル編もネットでは見抜かれてたから、結局ネットやってる限り
昔みたいに驚くのは厳しい

550名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-mDhf)2017/12/14(木) 06:40:52.00ID:SWQV9cVoa
>>549
これだなぁ
烏丸もここの考察見てりゃ分かってた人は結構いるだろうし
烏丸がたまたま不死化できたのを再現しようとしてるのが目的だと思うわ

551名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-3IiX)2017/12/14(木) 06:42:34.42ID:1R8uGX/D0
阿笠黒幕を意地で否定してからずーと苦悩してたんだろうな

552名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebc0-iA8U)2017/12/14(木) 06:49:55.16ID:qo6iBQbw0
40年前に死んだはずの人物が黒幕・・・
別の人物がその名をかたってると言うのが普通の見方だが・・・
しかしこの世界の黒の組織と言えば若返りの薬を研究してるんだよな
そうなると若返って他の誰かになってる線も濃いよな。そうなると光彦辺りは怪しくなって来るよな
作者はみんながビックリするような人物って言ってたからな。光彦だったらもうホント最大に驚くだろ

553名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/14(木) 07:15:26.54ID:wVnehdQdK
>>552
光彦は否定された

ああキリねぇなあ
インタビュー次スレでテンプレにしないと延々と続くわこれ

554名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-CI7p)2017/12/14(木) 07:15:50.79ID:aTD2X7l9a
光彦は青山が否定したと次からテンプレに入れるべきやな
あれは烏丸が幼児化してるから光彦じゃない、みたいな言い訳もしないやろ
灰原のセンサーも効いてへんし

555名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e12-yoS4)2017/12/14(木) 07:20:03.29ID:ewSX+Gkp0
インタビューの光彦に限らず親しい人物と敵対するような事はない的な事も入れておいた方が良いと思う

556名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 07:35:14.43ID:ayEZ1oEt0
>>550
組織の目的だが

>たまたま不老化できたのを再現

それも可能性ありそう
ただ、世界各地に拠点を作って、世界的なネットワークを構築して、政界、財界、科学界、金融界等を巻き込んでやろうとすることなのかがどうもな
純粋に研究なら、犯罪組織にする意味がわからない
それこそどこかの政府にとりいって国家プロジェクトとしたほうがいいだろうし

世界中の表の世界の実力者たちがどれだけ協力しているのか
定かでないが、組織が裏の世界に追いやられて表ではできない何かをしようともしているとは思ってる

半世紀以上に渡る本願のようだから、それが何かはわからないが
世界中の政界、官界、財界、科学界の重鎮たちを取り込んでヘッドハンティングもということだが、これは単にカネで雇ってということなのか
これもまだ不明だが
不老化を売り物にするとか、そういうことだけなら裏に潜む意味がわからん気もする

557名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8308-rCI4)2017/12/14(木) 07:53:06.58ID:yPwGH7eB0
最新号読んだけど、烏丸が「あの方」と分かったシーンの魅力が絵的に無かったわ

558名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-fu/j)2017/12/14(木) 07:54:21.60ID:IElb/xfPa
今になって思うと七つの子もだけど更にドのつく組織回が元々キッド絡みだった訳で
ミストレ不評で組織編にキッド関わらせるなって言われて困惑したろうな

559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/14(木) 07:54:58.05ID:D1er2+1x0
作者が戻ってくるのは早くても半年後だろうな

560名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 08:01:52.38ID:/aVcjGRba
どっかで不老化が最初の目的じゃなかったと公言したってのは聞いたけどソースは忘れたわ

561名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8308-rCI4)2017/12/14(木) 08:05:58.53ID:yPwGH7eB0
>>558
キッド絡めたのが悪いんじゃ無くて脱出トリックにキッド頼ったのがダメって事でしょ

562蒼き狼 (アウアウカー Sa6f-xGTe)2017/12/14(木) 08:15:14.20ID:ECQ9rTIva
>>547 朝はやくて頭回ってませんでした


烏丸関連で分かっていることはこんな感じですかね

・ 半世紀前に謎の死を遂げた大富豪
(存命であれば最低でも140歳を越える。)

・黄昏の館での惨劇(40年前)
白馬曰く、長年隠蔽され続け噂でしか耳にしない。

千間 降代が語った真相
烏丸は母から譲り受けた“黄昏の館”に隠された財宝を命が尽きる前に一目見たいという理由で、学者達に財宝の捜索を依頼した。
とても割の良い仕事だったらしく、考古学者の父からは毎日手紙と共に大金が送らてきていたが、半年後に忽然と途絶えてしまう。
20年後、父の最後の手紙に“死期が迫り業を煮やした烏丸が見せしめに学者達を館内で次々に殺害していった”と父の字で書かれていることに気づくが
その時には蓮耶は死に絶え、烏丸家は衰退、館も人手に渡っていた。

・羽田浩司?が残したダイイングメッセージ
P(U)T ON (M)(A)(S)(C)(A)(R)(A)
 ↓ 切り取られた文字を並べ変える。
CARASUMA(烏丸)

・うぇぶり
(省略)

563名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 08:16:29.13ID:/aVcjGRba
ダ・ヴィンチ2014年5月号P60にて
「『黒の組織の』の当初の目的は不老ではなかった」と公言してるようだ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E3%81%AE%E7%B5%84%E7%B9%94#davinci

564名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxc7-U7aO)2017/12/14(木) 08:17:13.05ID:6iFxJOkUx
(´・ω・`)嫁がコナン変装多過ぎて
わからんて
あと烏丸って誰やねんって

565蒼き狼 (アウアウカー Sa6f-xGTe)2017/12/14(木) 08:20:09.33ID:ECQ9rTIva
否定されたのは不老じゃなくて不老不死だったと思う

566名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-j1NZ)2017/12/14(木) 08:22:44.23ID:nyTqWA+v0
ボスの名前判明は煽りで言ってるだけで作品中では烏丸=ボスとは言ってない
元々赤井がFBIに入るきっかけが羽田の事件だから、読者には開示されていないけど
赤井はこれが組織と関わるものだという情報を持ってるということ
だから優作と赤井が話し合って組織の重要人物が羽田のメッセージに残されていると
結論づけるのはおかしな流れじゃないし優作が出張ってきたのは新一のポカのせい

けど解せないのは優作の態度なんだよね
新一がいよいよ危なくなったというのに今まで通り事件に関わらせようとしている
新一でなくコナンと言い直したあたり、新一の存在を餌にジンを釣り上げようとでも
赤井と優作の間で話がついたのかもしれん
餌にする新一は有希子が変装させた別人で良いんだし2年前のリベンジくるとしても
いつになるかわからんな…

567名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd0-H+11)2017/12/14(木) 08:27:53.68ID:pj1Q+SaJ0
組織は金の流れを牛耳ろうとしているとコナン新聞かなにかで言ってたから
例えば不老不死が目的であっても「誰かを不老不死にする」ではなくて、
「不老不死技術をなんらかの方法で悪用する(それによって金を支配する)」のような感じじゃないかな

568名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 08:28:34.73ID:/aVcjGRba
>>565
そうだったごめん

569名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxc7-U7aO)2017/12/14(木) 08:48:03.06ID:6iFxJOkUx
烏丸とワシズって似てない?

570名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 08:52:05.55ID:ayEZ1oEt0
>>567
まあ作者のインタビューとか
その辺を素直に読み解くなら、単純に世界征服っぽい雰囲気あるよな
そもそも、それくらいしか世界中の各界の重鎮らが味方になる理由がないし
それが可能と少なくとも見せかけることができれば協力もするかも知れないしな

幼児化というか若返りで、別の人間になることが自由にできれば、世界中の要人を組織の人間にしてしまえばそれも可能だろうし
あともうひとつ、やたらIT関連も出てくるが
最高性能の人工知能も作ろうとしてるのかね
この辺も解き明かされてほしい

571名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMdb-Xwp8)2017/12/14(木) 08:55:09.47ID:oPAlhbGNM
高飛車女「死者を蘇らす」
灰原「雛人形のようなもの」

ゾンビで世界を支配すんのかな

572名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 16f0-8GGj)2017/12/14(木) 08:56:44.75ID:LjGboZjZ0
CARASUMAで死んでるはずの烏丸レンヤに断定してることも、優作に教えてもらってることも、赤井と話し合ったとかいうところも、全てガバガバすぎる
本当に体悪いんだな
もういつ終わってもいいようにしたとしか見えない

573名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 08:58:50.93ID:/aVcjGRba
世界の要人を幼児にしてしまって好きなように操る…しかし「中身は大人!」じゃ思い通りに操るのは難しいわな
実際灰原は脱走した

574名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-PxXl)2017/12/14(木) 09:03:20.15ID:t3d71ggid
>>571
雛人形回で灰原が言ってたのは老ける薬って意味だと思う
早く大人になりたい女の子のための薬
最初に作りたかったのは死者蘇生や不老不死や若返りの薬ではなかったんじゃないか

575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-kPRl)2017/12/14(木) 09:17:40.76ID:KPTsSuCz0
つまりボスの正体で驚かすのが無理ならタイミングで驚かすしかない。それに成功した。
やっぱ青山さんすげー。
これから優作がなんでボスに辿り着いたのかやるだろうし、楽しみに待つか

576名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-ZRi2)2017/12/14(木) 09:28:42.20ID:MebB6QJja
>>562
黄昏の館の惨劇は、99歳で烏丸が死んだ後にオークションをしてると2人の男がやってきて、宝物と消えたって話だった。
千間の話は、100歳を超える烏丸が母親の残した遺産を一目見たいと学者を集めて殺されたという話だった。

577名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-7JmI)2017/12/14(木) 09:35:04.82ID:/6hw4mGid
わしの予想
烏丸=阿笠父

ふと思ったのじゃがコナンのおじいちゃんおばあちゃんてどんな人なのじゃろうかw

578名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-ZRi2)2017/12/14(木) 09:35:31.14ID:MebB6QJja
そもそも烏丸の話は、そして誰もいなくなったのオマージュ。千間父の時にも同じ事があったなら、「いない人をいるように見せて、疑心暗鬼になった人たちで殺し合いがあった」ということに。そして、手紙を書いて真相を教えた人間が犯人になる。
よって千間父も怪しいのでは?

579名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d24a-5suJ)2017/12/14(木) 09:36:16.54ID:XzVN2sN90
上の方で見たけど烏丸AI説とかも絶対無いとは言い切れないのかな?コナン世界

580名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77a2-mLIQ)2017/12/14(木) 09:38:13.30ID:3oscwxbm0
純黒でラムがAIっぽい演出だった

581名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02df-RlRK)2017/12/14(木) 09:38:27.43ID:pYr1jnmN0
あくまでミステリー物だしアポトキシンと博士のメカ以外は現実的なものであって欲しいなあ

582名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/14(木) 09:38:35.52ID:D1er2+1x0
>>579
ベイカー街の亡霊でノアズアークっていう死者の人格を模したAI出してるからな
可能性はあると思う

583名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-rCI4)2017/12/14(木) 09:41:41.01ID:EZwgBsTda
>>569
似てるな、まあ黒塗りしてるからだろうけど

584名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d24a-5suJ)2017/12/14(木) 09:44:01.33ID:XzVN2sN90
>>582
そうそう、ノアがあったからアリなのかなとは思ったけど
このスレ的に映画の事も本編に絡めてもいいものかなーとも思ったんだよね
ソフト開発者にも手を出してたし色々可能性があるんだろうな

585名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Src7-OlZc)2017/12/14(木) 09:53:22.23ID:EJ5Wr8Jcr
作者が「あの方は烏丸で正解です」と明言してるのに
いまだに、あの煽りは編集が勝手にやったこと。
今回は優作のミスリードと言って現実を見ようとしない奴は
もうコナン読むの止めた方がいいよ。

主人公が推理して犯人を割り出す前に読者に犯人が分かっちゃう展開って推理モノとしてどうなの?とか言ってる奴には
一度刑事コロンボを見ることをすすめる。

586名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6393-+PwS)2017/12/14(木) 09:53:25.12ID:E3y21OiN0
ベルモットは烏丸の何だろうか

587名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/14(木) 09:54:40.98ID:D1er2+1x0
>>584
映画って初期から作者監修してるのかな?ならそういうのが出てきてもおかしくない世界観ということでオーケーだと思う。ていうか個人的にはAI説推してる笑
山村二重人格説も、別人格がAIによるものだとしたら面白い

588名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-8Cy9)2017/12/14(木) 09:56:28.87ID:/1PKk55Td
ジンが烏丸だよ

589名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efcf-MnEA)2017/12/14(木) 10:07:16.39ID:HDVCNbTi0
森谷帝二とか最初に出したせいでもったいない

590名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Src7-OlZc)2017/12/14(木) 10:08:53.78ID:EJ5Wr8Jcr
>>534
知力や頭脳ではコナンと赤井秀一は良い勝負。
優作みたいにコナンが全く歯が立たない絶対的な存在ではない。

コナン=照英
赤井秀一、安室=スケさん、カクさん
優作=黄門さま(印籠出してる時の)

これぐらい差がある。

591名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77a2-mLIQ)2017/12/14(木) 10:10:08.64ID:3oscwxbm0
ジンは務武でしょう

592名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-kPRl)2017/12/14(木) 10:14:38.53ID:KPTsSuCz0
結局烏丸の野望を止めるのはコナンだしな。
別にコナンが烏丸がボスと自力で辿り着く必要性は元々ない。
今その烏丸どこでなにをやってるのかこれを見つけるのがコナンの仕事。
幼児化してるから優作にも出来ないことでやるんだよ。
だから最後のカットで優作は江戸川コナン君と言い直してる。

593名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-kPRl)2017/12/14(木) 10:17:58.35ID:KPTsSuCz0
>>585
まぁ倒叙トリック知らないだけでしょう 。
ボスに関しては微妙にニュアンス変わるけど1008話から倒叙トリックになったといって良いだろうな

594名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-iA8U)2017/12/14(木) 10:20:27.73ID:LuhH7zXk0
あのメッセージがCARASUMAであることは確定するにしても、
失踪したボディーガードがASACAで、羽田とアマンダを殺したのがRUM
なんてCARASUMAの文字を分けたのが都合よく重なるかな。

メッセージはCARASUMAだとして、偶然RUMが羽田とアマンダを殺して、
ASACAが失踪したってこと?

595名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb12-iaxY)2017/12/14(木) 10:22:55.52ID:51mOOPHH0
連続夜勤でサンデーうぇぶりの青山動画見れなかったorz
どっかで見れない?

596名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62dd-yUwB)2017/12/14(木) 10:23:31.23ID:O5u8YLwj0
あの方は烏丸だったけど、亡くなってからは、ラムである阿笠があの方になりすましてるんだろう。

597名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-kPRl)2017/12/14(木) 10:26:17.42ID:KPTsSuCz0
>>594
CARASUMAをカモフラージュする為か浅香という人物をでっち上げたんじゃないかという方向で考えてる。
浅香という人物は存在しない、だから未だに行方不明、雇われた経緯を知る人もいない。
メアリーのそんなことかも存在しないの分かってる?
アマンダの事件も胡散臭くなったかも
羽田の事件を利用して浅香という容疑者を作り出したとか?

598名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb5d-ny9e)2017/12/14(木) 10:26:30.32ID:Bs6ftv3u0
このスレは今後は名探偵コナンの『烏丸』の正体を予想するスレにスレタイ変わったりするの?

599名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Src7-OlZc)2017/12/14(木) 10:35:02.72ID:EJ5Wr8Jcr
>>598
実質もうそれだよ。
烏丸とRUMは誰?そしてこの両者の目的は?を考えるスレッド

600名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-j1NZ)2017/12/14(木) 10:35:52.51ID:nyTqWA+v0
>>594
CARASUMAからRUMを作るために抜いた文字で作ったのがASACAと考えるべきだと思う
17年前の事件だから当時の新聞や電子版などの資料はすぐには出てこない
上げられた記事にフェイクが仕込まれてても当時の捜査資料を見られる関係者でない限り
そのフェイクに気付くことはできないってこと

赤井はネット記事が生きて姿を隠してる父親からのメッセージじゃないかと考えたのだと思う
生きてるなら娘を見守るために近くにいるかもしれない
まさか浅香と名乗ってはいないだろうけど、ってところではないかな

601名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-j1NZ)2017/12/14(木) 10:37:50.08ID:nyTqWA+v0
>>594
CARASUMAからRUMを作るために抜いた文字で作ったのがASACAと考えるべきだと思う
17年前の事件だから当時の新聞や電子版などの資料はすぐには出てこない
上げられた記事にフェイクが仕込まれてても当時の捜査資料を見られる関係者でない限り
そのフェイクに気付くことはできないってこと

赤井はネット記事が生きて姿を隠してる父親からのメッセージじゃないかと考えたのだと思う
生きてるなら娘を見守るために近くにいるかもしれない
まさか浅香と名乗ってはいないだろうけど、ってところではないかな

602名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-j1NZ)2017/12/14(木) 10:38:34.04ID:nyTqWA+v0
あれ?
二重投稿ごめん

603名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfb5-0hRr)2017/12/14(木) 10:40:17.18ID:oEr3zwQf0
>>404
もの事に0%も100%もないよ
コナンが夢オチになる可能性だって10億分の1くらいはあるだろう

604名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-Czka)2017/12/14(木) 10:41:35.55ID:GvxJmEBba
てか、24巻に出てきた烏丸のシルエットに似た爺さんってシャロンの葬式シーンにも出てきてたんだよな?

605名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-kPRl)2017/12/14(木) 10:41:54.27ID:KPTsSuCz0
若狭が持ってる駒は馬なのが気になるなぁ
あとは今回も脇田と黒田が同じスマホを使ってるという強調があるけどなんなんだろ
time is moneyは脇田だけどどうもRUMというより黒田と仲間で公安っぽいというか。。

606名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77a2-mLIQ)2017/12/14(木) 10:43:22.49ID:3oscwxbm0
ってかあの方の正体が分かっても組織の名前が分からなかったな
青山は分かるって言ってたが

607名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/14(木) 10:52:01.83ID:D1er2+1x0
>>606
逆じゃね
組織の名前が分かるとあの方の正体が分かると言ってたはず

608名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfb5-0hRr)2017/12/14(木) 10:52:10.12ID:oEr3zwQf0
>>585
何をどう読もうが人の自由
指図する権利はない

コナンは青山剛昌って天才が描いたトリック満載のマンガだから、インタや煽りをトリックと見るのも一つの見方では?

609名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-kPRl)2017/12/14(木) 10:58:56.79ID:KPTsSuCz0
>>607
今回のインタビューでそんなこと言ったけ?から組織の名前伏せ字で明かしながらボスは関係ないと言ってるよー。
烏丸同様ガセの可能性高い

610名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/14(木) 11:02:44.45ID:D1er2+1x0
>>609
あ、今回のインタビューの話か、申し訳ない。組織の名前とあの方は関係ないのか…過去の質問コーナーで組織の名前が分かるとあの方が分かるとか言ってたような気がしたんだが記憶違いだったかもしれない

611名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d24a-5suJ)2017/12/14(木) 11:06:20.83ID:XzVN2sN90
>>608
まぁ行き過ぎは良くないから程々にねって感じじゃないの
その理論で言えば「実はまだ本編に「あの方」は登場してないんだよ」も通っちゃうし

612名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-2RK6)2017/12/14(木) 11:08:18.83ID:M9ESaR7ha
烏丸は怪盗キッドと絡んでるからあの方から外してた

613名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd0-H+11)2017/12/14(木) 11:23:37.01ID:pj1Q+SaJ0
>>610
出典は質問コーナーじゃなくて2005年のイベントのレポートを書いたブログ
記憶違いだったのだろう

614名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebc0-iA8U)2017/12/14(木) 11:25:04.63ID:qo6iBQbw0
烏丸=勇作って線もありうる
父が乗り越えるべきラスボスってパターンはありがちであるし

615名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/14(木) 11:27:57.34ID:D1er2+1x0
>>613
ありがとう
>>614
優作は作者が否定してる

616名無しさんの次レスにご期待下さい (ガックシ 06de-hOiN)2017/12/14(木) 11:43:48.72ID:U/67UBLo6
次回が、優作と赤井の推理結果の詳細だろう。
復帰初回もインパクトあるような内容にしないとね

617名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-2RK6)2017/12/14(木) 11:45:37.80ID:M9ESaR7ha
烏丸も否定してたからなぁ

618名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-ZRi2)2017/12/14(木) 12:01:43.38ID:X9Zk1TApa
>>617
烏丸の年賀状否定は画像ソースない

619名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-iA8U)2017/12/14(木) 12:02:44.28ID:LuhH7zXk0
>>600
ちょっと考えてみた。

羽田は殺されるときに犯人は烏丸の組織だとわかったので(アマンダから聞いたとか?)、CARASUMAと残した。
羽田は殺しに来たのがRUMとはわからなかった。組織は後でCARASUMAに気づくが
殺したのがRUMであり、そこからASACAを作れるので、CARASUMAを誤魔化すため、架空の名前をつくった。

ボディガードの失踪自体は事実かもしれないが、名前がASACAなのはフェイク。RUMがぬかったというのは
CARASUMAというメッセージを隠滅できず、ネットに定期的にアップされること。

若狭先生はアマンダのボディガードで、将棋の駒を持っているのは羽田と親しく遺品として持っている。
この事件で日本の警察が情報をキャッチしていたにも関わらず後手に回り、2人が犠牲に。それに対する憤りで、
警察(黒田は当時の関係者?)を憎み、またASACAという架空の名前が登場したのをきっかけに、組織がCARASUMA
から目をそらさせようとしていることに気づき、敢えて、(W)ACASA RUM(I)を名乗ることにした。

620名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM97-VFz+)2017/12/14(木) 12:25:44.77ID:q7t0GvD+M
アポトキシンで死んだとされる羽田浩司の遺体にかなり激しく争った後があるってのもおかしいっちゃおかしいよね
アポトキシン使う理由として毒物反応が出ないから=証拠が出ないからであってわざわざ争った跡がある奴に飲ませる意味があんまりないし

誰かが羽田と入れ替わって細かい身体的特徴を誤魔化すために遺体を傷付けたとかあるかも

621名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33f8-dI6C)2017/12/14(木) 12:39:48.55ID:IXv+8Uun0
>>598
前スレでそうする案もあったけど単行本派への配慮として烏丸の名前を出さないことになった

622名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-2RK6)2017/12/14(木) 12:42:04.36ID:M9ESaR7ha
単行本派だったけどネタバレ嫌だから読んだよ
新一と蘭がちゅーしてるし色々衝撃だった

623名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77a2-mLIQ)2017/12/14(木) 12:46:42.19ID:3oscwxbm0
YAMAMURA並び替えるとRUMってのも、あながちでっち上げでもないのかもなw

624名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33f8-dI6C)2017/12/14(木) 12:47:07.96ID:IXv+8Uun0
>>612
キッドを絡めたのは黄昏の館事件が思いっきり滑って誰にも思い出して貰えない空気話にならないようにする為の安全策だと思ってる
キッドが出ていたら少なくとも忘れられる可能性が低くなる
白馬まで出したのは駄目押し

625名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-AwzX)2017/12/14(木) 12:48:58.49ID:IZ9ftYwwd
これでいきなり組織のメンバーがあの方のことを烏丸様とか呼びだしたら笑えるな

626名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83a0-4pIx)2017/12/14(木) 12:59:12.65ID:0P7TK8G50
キッドが出てるってだけでピックアップして紹介される事も多いもんな
印象づけようとはしてる

627名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfba-gdfq)2017/12/14(木) 12:59:43.20ID:Qbyu2amj0
なんか青山剛昌という人間というかサンデーをわかってないやつらがちらほらいるな
本人もいってるしそこはほぼ断言できる

近親者や仲の良い人が黒幕っていうのはない
警察関係者ならワンチャンありえるかしれないが毛利家工藤家平次和葉少年探偵団ここらへんはありえない

628名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efcf-MnEA)2017/12/14(木) 13:03:44.52ID:HDVCNbTi0
これだからインタビューや記事で◯◯は違うとか作者答えるの嫌いなんだよ
それ知った読者の一部が論理的思考や描写で考える前に丸っきり最初から否定するから

629名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-j1NZ)2017/12/14(木) 13:06:00.96ID:nyTqWA+v0
黄昏の館に関しては大上が館を買う前の持ち主が気になる
惨劇の痕はそのままに調度品は全て綺麗に揃ったままの状態に保つには手入れしなきゃいけない
相当な維持費をかけて所有してたものを一介の探偵が無理すれば購入できる程度の金額で手放すのが
なんだか金持ちの道楽ぽい感じがするし、烏丸家から館を買い取ったのがアマンダだったんじゃないかな
相続人はアマンダの夢だった宝探しをいつかしようと思いつつそれほど暇でもないので放置していたところ
日本の探偵が館を買いたいと言ってきたので、どうぞどうぞと格安で譲ったという流れを想像してる

630名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9212-blhC)2017/12/14(木) 13:08:09.39ID:Z1XQJI5N0
>>628
推理モノとしてはダメ過ぎるわな。
作者があの人は違う、この人も違うとかネタバレしたら、
せっかく推理しようと頑張ってる人の立場がなくなる。
たとえアガサや光彦ですら、作者は否定してはいけない。

631名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd0-H+11)2017/12/14(木) 13:11:48.27ID:pj1Q+SaJ0
>>619
それだと波土の新曲がASACAだってだけでわざわざベルモットが出向いて調査をする必要がなくない?

632名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spc7-czhT)2017/12/14(木) 13:20:42.46ID:xID3S64bp
ずっと気になってたんだけどあの方候補の上位に大黒連太郎がいたのはなぜ?
宮野志保、ジン、ウォッカの名前と大黒連太郎の名前の間に3人か4人分の名前があったよな?
なぜその中から大黒連太郎だけ注目されたの?

633名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83a0-4pIx)2017/12/14(木) 13:21:43.46ID:0P7TK8G50
>>632
黒だから
あと他と比べて名前が読みやすかった

634名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spc7-czhT)2017/12/14(木) 13:23:37.30ID:xID3S64bp
>>633
やっぱりそうなのか
単純だなって言いたいけど結局どストレートに烏丸だったから何も言い返せないw

635名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-kPRl)2017/12/14(木) 13:35:11.07ID:oMcT1E8Xa
>>630
確かに発言自体はしない方が良かったかもしれないけど、青山さんがしてる発言ってボス否定とあとはなにが伏線かとかとある人物が姉妹みたいなヒント系だけど、
組織の詳しい目的とか薬でどうするとかは一言も発してないんだよな。
だからこのボスとかは青山にとっては一番重要って訳では無さそうだから発言してたんじゃないかな。
しないほうがいいのはその通りだけどね。逆にしちゃってるからその部分を考えないとそれこそ思考停止しちゃう

636名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-kPRl)2017/12/14(木) 13:36:32.38ID:uHusUVNfa
>>633
>>634
違うよ。組織員の居たバーが大黒ビルだから

637名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-kPRl)2017/12/14(木) 13:40:20.01ID:uHusUVNfa
てか今更作者発言どうこう言い出す辺りにわか臭いな。

638名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d612-nSRQ)2017/12/14(木) 13:44:37.04ID:t0EGo5Ff0
もし、烏丸が薬で若返っていたとして、大老人が骨が溶けるような苦しみに耐えられるものなのかな
10代・健康体の新一や志保であの苦しみよう、烏丸ならショック死しそう

639名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spc7-czhT)2017/12/14(木) 13:47:00.21ID:xID3S64bp
>>636
ああ
テキーラのやつか
言われてようやく思い出した
まだまだ烏丸=大黒連太郎説は残るってことか

640名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7738-4pIx)2017/12/14(木) 13:52:18.32ID:TPrnUQ2L0
死なずに小さくなるのは全員烏丸の親戚説

641名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-JN4v)2017/12/14(木) 13:53:05.81ID:312KVfO80
烏丸蓮耶=大黒連太郎説は未だに残るよな。資金源となるフロント企業があっても不思議じゃないし
言われてみると両方名前に「連」が入ってる(こじつけ)

642名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-ZRi2)2017/12/14(木) 13:55:23.41ID:C4/V+gIfa
いやしかし、烏丸の今の姿が大黒連太郎!とか言われても「だから何?」だよな
烏丸以上のマイナーキャラ、いやキャラと呼べるかも怪しい。だって名前しか出てきてないし、政治家なのか何なのかそれすらはっきりしないんだから

643名無しさんの次レスにご期待下さい (アウーイモ MMc3-gdfq)2017/12/14(木) 13:59:21.38ID:WacUDKBZM
>>635
だと思うわ
実際烏丸だとなにも解決しないからな
すでに名前が作中に出ているというには一番手頃なキャラクター
この発言だってコナンを盛り上がらせるための壮大なミスリードなのかもな

644名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-jvnw)2017/12/14(木) 14:01:47.16ID:FodeWvSDd
ふっ、わけなんて要るのかよ?
名探偵コナンに、論理的思考は存在しねーはずだぜ?

645名無しさんの次レスにご期待下さい (アウーイモ MMc3-gdfq)2017/12/14(木) 14:04:32.77ID:WacUDKBZM
>>642
案外そんなもんだと思うよ
どういう意味で優作が強大すぎる敵といっているかだね

単純にかなりの資産家ってだけなら姿形を変えながら日本を牛耳っている資産家、あるときには大黒連太郎とも名乗っていた、とかね

まぁ回収すべき謎はみんなあげてるからそれを回収できるかだな

646名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb12-lKCS)2017/12/14(木) 14:05:15.13ID:mCP/5COH0
>>55
多分違うと思うけど、

実はボスが来日したのは24巻からかなぁ。
でも本当は、不法入国なんだけどね。

っていうのはないかな?

647名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-ZRi2)2017/12/14(木) 14:10:33.51ID:C4/V+gIfa
>>646
24巻で来日したのって、ベルモット以外にいたっけ?

648名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33f8-dI6C)2017/12/14(木) 14:12:50.74ID:IXv+8Uun0
>>626
逆に言うとキッドが出てくる回は忘れてほしくない伏線が隠されている可能性が他より高いかもしれないな七つの子しかり
盗一回も怪しいし
だから作者はその感覚でミストレ描いたんだと思ってる

649名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-jvnw)2017/12/14(木) 14:15:31.29ID:FodeWvSDd
しかし長期休載か〜

静かに 眠れ 青山先生よ

650名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 925c-jdB/)2017/12/14(木) 14:18:12.65ID:kWzPYe0V0
組織の名はジャックローズ
ジャックは切り裂きジャックの事
ローズは灰原哀

651名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-ZRi2)2017/12/14(木) 14:22:15.62ID:C4/V+gIfa
>>645
この世にいないはずの大富豪をな…って言ってるから、単純に超金持ちの資産家だから危険というわけではないだろう
とっくに死んでるはずの男が何らかの術を駆使して生きながらえてるから「強大な敵」案外今は表向きはおとなしくしてるんじゃないかと思うけどね。犯罪組織のトップ。慎重居士という証言を信じるならあんまり目立ちたくないだろうし

652名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spc7-czhT)2017/12/14(木) 14:28:51.90ID:xID3S64bp
阿笠伯父の顔久々に見たけど鼻の形が相当烏丸に似てる
あのシルエットを根拠の対象にしていいのかはわからないけど物語的には博士の身内だけどほぼ関わりがないこっちの方が面白いな

653名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-2RK6)2017/12/14(木) 14:33:23.51ID:M9ESaR7ha
色々血の繋がりはあるけど博士だけ主人公サイドとの血の繋がりがないな

654名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-nw44)2017/12/14(木) 14:46:45.95ID:0ET0SFc8a
>>641
説というか、それで確定でしょ

黒=烏

655名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spc7-uTNm)2017/12/14(木) 14:49:48.18ID:gZzDLUjfp
CARASUMAだとカラスマじゃなくてキャラスマだよね?

656名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-uptI)2017/12/14(木) 14:49:58.36ID:gy0eudYCd
銀の弾丸って工藤新一の存在とも言われてるけど
もっと言うと解毒剤そのものなんじゃないか
工藤新一の身体で実験し続け灰原が完成させる
最終それがあの方の不老不死を止める唯一の手立てになるというか

657名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1245-ncc0)2017/12/14(木) 14:50:32.75ID:BAIgByDn0
最初はマジで博士が黒幕設定だったのかな
それでネットで書かれまくっったから変更したと
烏丸蓮耶なんてちらっと出ただけでマニア以外は誰も知らんし。

658名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-ZRi2)2017/12/14(木) 14:51:27.51ID:C4/V+gIfa
>>655
イギリス英語だとcaをカと読むんだったような

659名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02df-RlRK)2017/12/14(木) 14:53:51.68ID:pYr1jnmN0
イギリスといえばジェイムズブラックが元イギリス人なのも何かの伏線なのかな
赤井家もイギリス生まれだしこれからイギリスが深く関わってくるのか?

660名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-jgKr)2017/12/14(木) 14:54:18.80ID:u73SIB04d
>>657
実はボスの名前は既に出ているって言ってるんだから
最初から名前しか出てない程度のキャラをボスにするつもりだったんだろ

661名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbeb-oT2p)2017/12/14(木) 14:55:38.21ID:vpEAQnNU0
>>629
日本最大の財閥である鈴木財閥が、前の持ち主で、ピカソのひまわりの購入費や映画での迷惑行為による破壊行為の修繕費等でお金が必要になり売却しました。そして、あの方の正体は鈴木財閥の誰かです。

662名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbeb-oT2p)2017/12/14(木) 14:57:00.90ID:vpEAQnNU0
>>629
日本最大の財閥である鈴木財閥が、前の持ち主で、ピカソのひまわりの購入費や映画での迷惑行為による破壊行為の修繕費等でお金が必要になり売却しました。そして、あの方の正体は鈴木財閥の誰かです。

663名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-ZRi2)2017/12/14(木) 15:10:28.62ID:C4/V+gIfa
>>659
大岡紅葉も日本人らしからぬ髪と目の色してるし、紅茶とアフタヌーンティーでイギリス暗示。烏丸とかが有りなら、ロンドン回に出てきたミスグラスのスペルがgrass (草)じゃなくてglass(ガラス)だから17年前の事件と関係あるんじゃって考察も当たってるのかな

664名無しさんの次レスにご期待下さい (アウーイモ MMc3-gdfq)2017/12/14(木) 15:31:48.30ID:WacUDKBZM
>>657
1巻あたりの博士が新一の肩を掴むシーンが伏線になり得るだろうけどそれは人気が出なかったとき用くらいにしか思えないな
どう考えてもアガサはワトソンで黒幕はモリアーティだもん

665名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-ZRi2)2017/12/14(木) 15:34:57.25ID:fRG+cgBLa
時は金なりのアナグラムからラム=脇田は確定だろうけど脇田が出る前に青山が「ラムはもう出てたりして」って発言してるから脇田は既出キャラの変装だろうな

666名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spc7-czhT)2017/12/14(木) 15:34:58.52ID:xID3S64bp
>>657
1話から意味深な烏がいるから最初から烏丸にするつもりだったんじゃない?
今だから言えることだけど

667名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-fzW7)2017/12/14(木) 15:36:30.10ID:M9ESaR7ha
初期のボスはジン
そもそも当初は1、2巻で終わる予定だった

668名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-3YlQ)2017/12/14(木) 15:36:31.99ID:9UapYvlUd
>>606
組織名クローバーか?
カラスだからクロウズかもしれんが

669名無しさんの次レスにご期待下さい (アウーイモ MMc3-gdfq)2017/12/14(木) 15:44:29.76ID:WacUDKBZM
うーんやっぱ石橋を叩きすぎて壊してしまう性格という描写が気になるな
正体は新キャラ以外思いつかん
大黒とかの幾つかのマイナーキャラが実は同一人物というのは有り得そうだけど

意外な正体はRUMで、重要なのは組織の目的だと思う
まぁそれも不老不死から進まないからなぁ

あと有り得るなと思えるのはコナンの登場人物というより歴史上の人物とかね
1世紀前まで遡れるわけだから坂本龍馬とかそこらへんが黒幕だったとかであれば意外ではあるな
逆にいうと既に登場してて意外な人物となるとあの方のイメージと合わなくなっちゃうんだよ
既に死んでるから意外という意味にとるしかないんかな

670名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-ZRi2)2017/12/14(木) 15:45:55.73ID:C4/V+gIfa
>>665
そうであってほしい
あのビジュアルでラムは正直物足りなさを感じる

671名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spc7-czhT)2017/12/14(木) 15:50:06.18ID:xID3S64bp
組織名はCrow+Barでクローバーが濃厚

672名無しさんの次レスにご期待下さい (ガックシ 06de-hOiN)2017/12/14(木) 15:54:44.84ID:Majn0SQG6
テキーラが電話でウオッカに話してたとき、ジンに伝えとけとか言ってたな。

このとき「あの方」の存在仄めかすのもありだったな。

でも組織の目的がゲームプログラマーだというのは判明した。

673名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/14(木) 15:55:26.00ID:SgLFpMEY0
>>670
それは変装があるしなんとでもなる

674名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-3YlQ)2017/12/14(木) 16:03:18.74ID:9UapYvlUd
>>671
黒羽盗一!!

675名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 028e-w+5f)2017/12/14(木) 16:04:09.28ID:kxKG76p40
ははは。ワシじゃよ新一

676名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62dd-yUwB)2017/12/14(木) 16:06:34.37ID:O5u8YLwj0
消えた光彦はミスリード回なの?

677名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-rCI4)2017/12/14(木) 16:11:40.23ID:/j40ts4ta
ラムと山村は何か掛けてる気はするけどね

678名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff24-8+fm)2017/12/14(木) 16:13:56.98ID:MWoST/St0
ナルトのオビトとかでもそうだけど
単純すぎるのでミスリードとかみんなひねりすぎ
子供向けだし単純に烏丸で妥当
若返って今どうしてるか誰なのかが結局問題

679名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-0+DA)2017/12/14(木) 16:15:31.38ID:b0zhOhLBd
ホームズの黙示録で、ロンドンにいることが蘭にバレた新一を助けなかった工藤夫妻が怪しい

680名無しさんの次レスにご期待下さい (アウーイモ MMc3-gdfq)2017/12/14(木) 16:18:23.44ID:WacUDKBZM
読んでればわかるけどそこらへんは聖域だろ
語り部とかのレベル
優作とかほとんどチートだしな
るろうに剣心でいう比古清十郎

681名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9292-Y824)2017/12/14(木) 16:19:15.78ID:O7J1w9kU0
赤井はラムの名を聞いたことがあるだけだが
安室はラムと連絡可能なメンバーになっている
この点から現在の安室の組織内での立ち位置を推測

そもそも安室はコナン=新一と認識しているのか?

682名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/14(木) 16:21:40.40ID:SgLFpMEY0
そりゃ赤井は潜入時代ジンにも会えずに逃げてきたんだし…

683名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spc7-czhT)2017/12/14(木) 16:27:58.00ID:xID3S64bp
それ考えると安室すごいな
組織の他のメンバーが知らないベルモットの秘密まで手に入れてるんだもんな

684名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62dd-yUwB)2017/12/14(木) 16:28:15.12ID:O5u8YLwj0
この世にいないはずの大富豪
ってことは?

685名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 16:29:27.23ID:ayEZ1oEt0
初期のボスの予定ジンってマジか

686名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sa6e-yhOP)2017/12/14(木) 16:31:39.23ID:3Ego+u2Ia
わかった
何らかの偶然で不死になってしまった烏丸が死ぬための方法を探しているんだ
それこそ人々の役には立たない薬

687名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1676-BdIR)2017/12/14(木) 16:40:05.21ID:II3ucWV70
このスレで光彦入れ替わり説はトンデモ説扱いなの?

688名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/14(木) 16:42:26.02ID:SgLFpMEY0
>>687
青山のインタビュー見てないんだな

689名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spc7-czhT)2017/12/14(木) 16:46:35.63ID:xID3S64bp
>>686
それは可能性としてある
ただの不老や不死の研究ならほとんどの人間には価値を見出せない愚かしい代物なんてことは言わないはず
一定数の人は不老不死に興味あるだろうし
そうなるとなんで黒の組織はそんなにあの方に心酔してるんだって疑問が出てくるけど

690名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9292-Y824)2017/12/14(木) 16:48:15.02ID:O7J1w9kU0
安室は五年以上の組織経験を有する点において情報量に関しては赤井に勝る

→組織内部で過去二年に何があったのか?
・APTX4869復元
・APTX4869人体投与
・シェリー組織離脱
・ピスコ、ジン、ベルモットによるシェリー殺害未遂

APTX4869復元の契機とは何か?

691名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/14(木) 16:51:49.54ID:SgLFpMEY0
でも安室は深く潜入出来てる割にはシェリーとは面識ないんだよなあ
薬のことを詳しく知らないであろうジンとウォッカでも面識あるのに

692名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spc7-czhT)2017/12/14(木) 16:57:56.97ID:xID3S64bp
ピスコすら赤ちゃんの頃見て以来面識なかったし実働部隊と科学班だとあまり関わりないんじゃない?
あとは実働部隊の中でも潜入組と殺害組があって後者は痕跡が残らない毒薬をもらう時に関わるとかかな

693名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12e6-2RK6)2017/12/14(木) 16:58:40.58ID:fFCuSRor0
若狭はいったいなんなの?

694名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e8c-wtBA)2017/12/14(木) 17:06:20.28ID:fOXW33mP0
酒巻監督の偲ぶ会のなぞの一般老人烏丸まんまじゃねーか

695名無しさんの次レスにご期待下さい (アウーイモ MMc3-yhOP)2017/12/14(木) 17:06:56.00ID:nx5NjEczM
>>689
心酔してるフリをして全員烏丸の不死の秘密を探るために送り込まれたスパイだな
悪いことやってる理由が訳分からなくなるけど

696名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロロ Spc7-INud)2017/12/14(木) 17:13:58.20ID:QS3CmVI4p
黒の組織って世界の公的組織から追われてる癖に、やってることが全然わからないとかちょっとありえないよね。

697名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12a2-iaxY)2017/12/14(木) 17:14:49.34ID:SwAQDZ690
>>686
そして烏丸の親族かなにかであるベルモットは烏丸に死んでほしくないから組織の壊滅を願っているとかか

698名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM97-VFz+)2017/12/14(木) 17:24:56.46ID:q7t0GvD+M
PUT ON MASCARA → PTON CARASUMA
YAMAMURA → RUM YAMAA



TOP CARASUMA RUM AYAMAN

烏丸がトップでラムはあやまん

699名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-iIui)2017/12/14(木) 17:26:43.08ID:+u6quhde0
ジンも知らないほど
あの方が赤井の何を
恐れてるのか知りたい
優作との会話も
盗聴器で筒抜けやな

700名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9292-Y824)2017/12/14(木) 17:32:22.83ID:O7J1w9kU0
>>699

赤井務武の息子だからじゃないか
ジンとメアリーの台詞「暗がりに鬼を繋ぐが如く」=務武の口癖?

この仮説が正しければ務武は姿を変えて組織内部にいてジンと接触している

701名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-uptI)2017/12/14(木) 17:35:48.86ID:gy0eudYCd
>>699
領域外の妹の家族だからじゃないか
その上でキレ者というか
銀の弾丸が解毒剤ならその辺りのネタも掴んでそうだし

702名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 832e-w+5f)2017/12/14(木) 17:36:37.62ID:wbpPHfPH0
今回の黒幕判明で一番死亡したのがエレーナ派かな
特にエレーナ説を必死に訴えてきたあのブログの人だな
強烈な灰原ファンで蘭アンチの

703名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-mDhf)2017/12/14(木) 17:36:44.63ID:b0zQ4kEsa
コナンが若返って寿命延びてるんだしラスボスも寿命延びててもおかしくはない

704名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/14(木) 17:50:30.06ID:SgLFpMEY0
>>702
あの方が烏丸だった時点で単純に考えて良さそうだし宮野夫妻も赤井父も死んでそうね

705名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 17:54:17.02ID:ayEZ1oEt0
このスレでは烏丸は現在だれになってると推理されてるんだ?

706名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd52-/w1+)2017/12/14(木) 17:57:17.87ID:UgvobcuZd
ピッコロボイスでRUMである事をコナンの前で独白する山村を見るのが楽しみだよ。

707名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12e6-2RK6)2017/12/14(木) 17:57:40.26ID:fFCuSRor0
最近やたらと山村でてこない?コナンや平次の話にもわざわざ「へっぽこ山村..」みたいな感じでピックアップされてるし。山村なんかあるんか?

708名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/14(木) 18:00:19.00ID:SgLFpMEY0
>>705
今のところ見当もつかないけどコナンの身近な人物ってことはないと思う
もしかしたら新キャラかもしれない

709名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-ipLi)2017/12/14(木) 18:01:10.77ID:/vtRpgQLd
光彦昨日否定されたん?

710名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-rmn3)2017/12/14(木) 18:03:41.15ID:2fv3otoF0
>>706
山村説であってほしいわ

711名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Saea-Wxkk)2017/12/14(木) 18:16:19.52ID:5i6MvTima
灰原センサーってなんか科学的みたいな根拠とかって作中であるの?

712名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Src7-5Pml)2017/12/14(木) 18:17:25.19ID:mBYhqI9or
???「名探偵コナンは推理漫画ではない」
「あの方の正体は気にしてない」

713名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33f8-4pIx)2017/12/14(木) 18:25:57.46ID:FUFJp3Db0
>>711
なかったと思う、第六感みたいなもんじゃないの
あれアテになりそうにないよね…
若狭のこと好きだから悪く言うなってのはよく分からん
逆に警視はかなり警戒してたのもね

714名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxc7-w+5f)2017/12/14(木) 18:30:56.31ID:EU7OlMyQx
烏丸家は没落したって30巻で出てるから
若返った烏丸も表向きはあんま金持ってない人物の可能性もあるな。
だからこそ鈴木財閥を敵視してると。

>>705
24巻やシャロンの葬式に出てたモブの老人。
大黒連太郎。
常盤栄策。

あたりかな。

715名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62dd-yUwB)2017/12/14(木) 18:36:50.66ID:O5u8YLwj0
山村がラムでしょ
古川さんだし

716名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb12-lKCS)2017/12/14(木) 18:40:45.39ID:mCP/5COH0
>>698
AYAMAN以外にも、YAMANAとか、NAYAMA、NAMAYA、AMAYAN、MANAYA、MAYANA
って感じで色々作れる

717名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb12-lx+l)2017/12/14(木) 18:49:34.91ID:Hy2Z1qER0
>>706
ピッコロ「ゴハーン!」
悟飯「ピッコロさーん!」

山村「コナーン!」
コナン「ヘッポコさーん!」

718名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Saea-Wxkk)2017/12/14(木) 18:49:43.77ID:5i6MvTima
>>713
もしそれに根拠があったら今まで除外してた人が...みたいな展開あるのかね
でも複雑過ぎてわからないな

719名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5357-79+S)2017/12/14(木) 18:49:53.31ID:edJDiWqD0
宮野エレーナは烏丸の娘

720名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/14(木) 18:51:05.18ID:SgLFpMEY0
>>719
エレーナ派はもう諦めろよ

721名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-ZRi2)2017/12/14(木) 18:51:11.81ID:f7Qm9uW1a
烏丸…山村
ラム…脇田
はどうだろう?万年筆は中身老人の伏線…だったりして

722名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5357-79+S)2017/12/14(木) 18:52:11.69ID:edJDiWqD0
RENYA→YRENA(エレーナ)

723名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/14(木) 18:53:27.58ID:wVnehdQdK
山村は本気で怪しいとは思わないが
こいつが裏切ったらハッピーエンドにならない!って青山論から見ると
山村がコナン達と絆があるくらい親しいかというとそうでもないな…
山村が裏切っても別にハッピーエンドには響かない
だが組織のボスの烏丸が警察に潜入は無理があるわな
ボスじゃない人間なら警察に入り込むのはスパイ活動としてアリ

724名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-zgIJ)2017/12/14(木) 18:53:50.16ID:8N/azentd
>>705
大黒連太郎(大黒ビルと関連が)
阿笠栗介(阿笠博士の伯父)
常盤栄策(薬学部教授)
24巻に出てるハンカチの爺さん
シャロンの葬儀に出てるグラサンの爺さん
スパイ赤井のアジトで座ってた黒帽子の爺さん

725名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-JN4v)2017/12/14(木) 18:57:17.71ID:312KVfO80
烏丸蓮耶の正体が既存キャラか新キャラかで意見分かれてる(というか普通新キャラだろって言う人もいる)けど、大黒連太郎は新キャラに区分していいのかな?
既存キャラで考える場合はメインキャラサブキャラになるから

726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5357-79+S)2017/12/14(木) 19:01:25.79ID:edJDiWqD0

クロウ(烏)
クローン
クロちゃん

727名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-814j)2017/12/14(木) 19:03:29.49ID:G1rNaj8Xa
>>726
天才か

728名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63ca-nSRQ)2017/12/14(木) 19:10:32.32ID:Fpz1kS9m0
凸凹黒兵衛

729名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd0-H+11)2017/12/14(木) 19:11:16.81ID:pj1Q+SaJ0
大黒連太郎なんて名前しか出てないキャラが烏丸と同一人物かどうかなんて作品に1mmも影響ないだろ

「ボスの名前は既に出てるから探してみて」という命題があったからこそ「大黒連太郎」には意味があった
(既に出てるボスの名前というのは大黒であってそれ以外の人物ではない、という時のみに「大黒連太郎」は作品に対して影響力を持つ)
烏丸がボスであることが公開された以上、大黒連太郎が何者かということは考えるだけ無駄

730名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/14(木) 19:29:15.02ID:wVnehdQdK
>>729
名簿は伏線
大黒ビルのバーは組織の取引現場

これがあるからスルーし切れんのよね

731名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1252-3IiX)2017/12/14(木) 19:29:20.57ID:1R8uGX/D0
従来の想定通りアガサをあの方にしとけばここまで分かりづらくなることも無かったのに
ネットでバレたからといって無理に否定する必要なんて無かったんだよ

732名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/14(木) 19:29:48.55ID:SgLFpMEY0
>>730
あの名簿も青山がわざわざ伏線だって言ってるしな

733名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-jvnw)2017/12/14(木) 19:31:44.99ID:FodeWvSDd
阿笠登場時の
「こい!怪しい小僧め!警察に突き出してやる」
あの台詞は何度みても笑うw酷すぎるだろw

734名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-nw44)2017/12/14(木) 19:34:10.86ID:0ET0SFc8a
大黒連太郎は烏丸蓮耶のもじりだから「名簿に名前がある=烏丸が黒の組織」っていうヒントだったんでしょ

少なくとも俺はその名簿だけを根拠に 烏丸=黒の組織=あの方 と予想してた

735名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd0-H+11)2017/12/14(木) 19:39:25.75ID:pj1Q+SaJ0
>>730
>>732
伏線はジン・ウォッカ・灰原のことだろ

ちなみに大黒連太郎の元ネタは三國連太郎+大黒天な

736名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5357-79+S)2017/12/14(木) 19:46:19.94ID:edJDiWqD0
烏丸があの方とか言われても、烏丸の情報が少なすぎてどうしようもないわ

737名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/14(木) 19:48:54.66ID:wVnehdQdK
>>735
「灰原たちが来た」はまんま過ぎて何の伏線なのかわからない
「なぜ来たのか」までわからないとアア〜あれがそうだったのか〜って伏線回収にならないし
回収されないとそれだけが伏線なのかはわからない

738名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eba2-iA8U)2017/12/14(木) 19:51:20.66ID:xhVh0riE0
「蓮耶」は中国なら女の名前だから、烏丸蓮耶が中国からの帰化人で
西洋人とのハーフなら、若返った姿がベルモットでもエレーナでも
ジュディ捜査官でもおかしくはない。

739名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM97-VFz+)2017/12/14(木) 19:52:39.83ID:q7t0GvD+M
現実世界だと若返りより性転換のほうがよっぽど現実的だけど
漫画ともなるとさすがに突拍子もなくなるからアウトかな?

740名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 19:54:32.00ID:gXDkvwEDa
性転換たってDNAレベルで転換できるわけやないんやで?

741名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0232-vHks)2017/12/14(木) 19:55:12.75ID:4ooBgikv0
烏丸はベルモットの息子
ベルモットの実年齢は160歳とか有り得るかな?

742名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd0-H+11)2017/12/14(木) 19:58:38.33ID:pj1Q+SaJ0
>Q.儒艮の矢の回で、帳簿に「宮野志保」と書いてあってコナン君が「あいつは不老不死を求めるような性質じゃないよな」
>と片付けた場面が出てきたと思うんですが、あれは何かの伏線だったりしますか?
>A.…伏線です。
コナンは作中で宮野志保を別人だろってことでスルーしたけどあれは灰原本人です、ということを青山は言っている

青山は「組織の目的はなんでしょう?」という質問のヒントとして「ジン・ウォッカ・灰原が美国島に来ていること」を読者に与えたかったのであって、
決して、「名簿に隠されている秘密は何でしょう?」とか「あの名簿の名前には秘密があります」ということを言いたかったのではない。

743名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62dd-yUwB)2017/12/14(木) 19:59:05.20ID:O5u8YLwj0
あの方=烏丸レンヤ=世良メアリー
であり
工藤有希子と宮野エレーヌの祖母か?

744名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 20:00:17.58ID:gXDkvwEDa
メアリーは叔母もしくは伯母だろ

745名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 20:00:58.26ID:gXDkvwEDa
あっ灰原のな

746名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/14(木) 20:07:39.98ID:wVnehdQdK
>>742
青山って
さあどうでしょう(笑)とか
へえそうなんだ?(笑)
って反応が多いから「…伏線です」って多くは絶対語れませんみたいな反応珍しいんだよ
やはり意味深

747名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-qrbv)2017/12/14(木) 20:10:18.34ID:pbq5wVEKd
烏丸が薬で小学一年生相当の年齢になったたとして死んだのが40年だから今は45〜50歳位の見た目って事か

748名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6324-czhT)2017/12/14(木) 20:13:39.55ID:/TUrkwqY0
APTXで7歳になったあと普通に成長するってわかる描写あったっけ?

749名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 20:14:07.06ID:gXDkvwEDa
そもそもアポトキシンて全員小学1年ぐらいの姿になるもんなのかね?
メアリーは中学生ぐらいなんだよね

750名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e12-yoS4)2017/12/14(木) 20:14:24.75ID:ewSX+Gkp0
大黒連太郎は俳優の捩りだから怪しくないって言ったら
実はジンの本名なんですって言われた同じように載ってた黒澤陣もあれ黒澤明の捩りだろ?
逆に妙に怪しくなるよな

751名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62dd-yUwB)2017/12/14(木) 20:14:31.39ID:O5u8YLwj0
>>747
薬を何度も飲めばその都度、7歳になる

752名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc3-+aoH)2017/12/14(木) 20:14:50.05ID:m2ZU5Sv50
ちょっと待て。
あの方=烏丸レンヤで確定?
asaca rumのアナグラムは実はcarasuma=rumで確定しただけじゃねーの?
俺って馬鹿?

753名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-qrbv)2017/12/14(木) 20:17:45.51ID:pbq5wVEKd
>>752
作者がサンデーうぇぶりで明言してた

754名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e12-yoS4)2017/12/14(木) 20:18:12.32ID:ewSX+Gkp0
>>752
本誌とインタビュー見れば良いと思うよ

755名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd0-H+11)2017/12/14(木) 20:20:32.18ID:pj1Q+SaJ0
主張したいのは「大黒は名前しか出ていない」のでそれが烏丸と同一人物だったとしても、
その情報は現時点でそれは何の価値も生まない、なので考える意味がないということ

大黒は大黒ビルと結びつけることが可能なのでクローズアップされているが、
名簿の「大黒連太郎」が持つ情報量は、例えば○×△の回の容疑者リストの中の一人とか、楠田が撮った病院の患者リストの中の一人と何ら変わらない
(組織が美国島に行ったという情報は宮野志保が果たしている)
そしてもう一つの「大黒ビル」も、「ボスはビルの命名権を持っている!」と主張したところで、「だから何?」という話

今後大黒を連想させるキーワードが登場した時初めて「烏丸が大黒かどうか」という考察は意味をもつ

756名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 20:20:48.63ID:gXDkvwEDa
だいたい作中でアポトキシンの力で明らかに若返ってるのって新一と灰原とあとはメアリー入れても3人しかいないんだよね
もう一人いたっけ
でももっと若返りがいっぱいいるならともかく
不老不死を狙うにも確率悪い薬だな

757名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM97-VFz+)2017/12/14(木) 20:23:16.79ID:q7t0GvD+M
羽田秀吉が出てきたから羽田浩司に注目するのと何が違うんだ?同じことだろ

758名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6324-czhT)2017/12/14(木) 20:25:38.69ID:/TUrkwqY0
メアリーって中学生くらいなの?
漫画の描き方だといまいち判別しづらいな

>>756
そもそも若返りの薬じゃなくて毒が残らない毒薬だからね

759名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/14(木) 20:27:02.68ID:wVnehdQdK
>>755
意味を持つとか言われても今の烏丸が新たにこれから全くの新キャラ
例えば山田太郎という完全新キャラとして出てくる可能性すらあるのにどうせよと

760名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd0-H+11)2017/12/14(木) 20:29:15.76ID:pj1Q+SaJ0
>>759
山田太郎という人物が出てきたら山田太郎が烏丸かどうかを考えればいい、大黒連太郎が烏丸かどうは考えなくていい
大黒太郎という人物が出てきたら大黒連太郎が烏丸かどうかを考えるべき

761名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb12-lKCS)2017/12/14(木) 20:29:53.42ID:mCP/5COH0
あの方が女性で、更に若返っている(と言うよりは不老状態?)の場合

あの方=烏丸蓮耶=シャロン≠クリスで、組織のボスとして動く時は変装した姿なので、誰でもシャロンだと気付いていない

クリス=ベルモット=シャロンの娘(の設定だけど、実際は孫だったとか)で、クリスと同時期に別の飛行機で、シャロンも来日していて入国後は組織のメンバーにメールで指示を送る以外はどこかに潜伏している

みたいな可能性も若干ある

762名無しさんの次レスにご期待下さい (エーイモ SE52-xDVh)2017/12/14(木) 20:30:54.11ID:PnIObU84E
じゃ山田太郎ってことで

763名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-whPb)2017/12/14(木) 20:31:32.39ID:4eM3u3pRa
>>752
最後の煽りに「ついに辿り着いた黒幕の正体」って書いてあるから、馬鹿っていうか読んでないんだなぁって思う

764名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 20:32:52.31ID:gXDkvwEDa
>>758
設定だとそうらしいよ
絵だと小学生も中学生も区別つかないけどコナンはメアリーを見て「あの中学生ぐらいの女の子」と言ってる
まあ中3ぐらいにもなれば高校生とほとんど変わらんから中学1年ぐらいに見えるのかもな

765名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efcf-MnEA)2017/12/14(木) 20:34:49.12ID:HDVCNbTi0
小学生ぐらいは女の子の方が背が高かったり大人びてるからそう勘違いしただけでは
中学生にしては小さすぎる

766名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b724-VFz+)2017/12/14(木) 20:36:01.08ID:0F1vXuoR0
まあ本編だけじゃわからんけど煽りや本人のコメントで黒幕確定ってわかるだけってのは何回も言われてることだからな

767名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 20:36:26.34ID:gXDkvwEDa
まあじゃあ小学校高学年ぐらいかもしれない
しかし幼児というほどではないんだろう

768名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd0-H+11)2017/12/14(木) 20:36:53.51ID:pj1Q+SaJ0
>>765
それは作者の絵の問題じゃないの?
少なくとも7歳と中学生を勘違いってことはないだろう

769名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-ZRi2)2017/12/14(木) 20:37:03.57ID:xfDjO54ua
>>765
作中でわざわざ中学生くらいって言わせてるんだからそういうことはないだろ
ミスリードにもなんにもならない情報だし

770名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e12-yoS4)2017/12/14(木) 20:38:17.83ID:ewSX+Gkp0
>>760
意味がわからないな
現在ある材料から考えるのが考察スレで考察してもそいつは名前しか出てないから考えても無駄って事か?
烏丸あの方説を唱えて正解に至った奴等は乏しい材料から当てたんだぞ?

771名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9212-blhC)2017/12/14(木) 20:42:18.62ID:Z1XQJI5N0
>>756
実験中のマウス一匹。

772名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/14(木) 20:46:59.14ID:wVnehdQdK
烏丸って今思えば考察で上がるといつもそんなモブ知らねぇよとか言われ放題な奴だったな

773名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 832e-w+5f)2017/12/14(木) 20:47:04.12ID:wbpPHfPH0
黒幕=男が確定しただけでも作者には感謝してる

774名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb12-lKCS)2017/12/14(木) 20:47:16.92ID:mCP/5COH0
>>767
中学生ぐらいって表現からしても、ざっくり10〜15歳の範囲に見える程度の認識で、中学生ぐらいって思っただけな気がするし

1定を服薬したら、実年齢-10歳とかで、服薬当時17、18歳だった新一達の場合幼児化しただけで、メアリーは40代前半の時に3定飲んで10代前半に若返ったとか

色々考えられる

775名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 20:50:04.89ID:gXDkvwEDa
そんなメルモちゃんの赤いキャンディじゃあるまいしまだ実験中でほとんどの奴は飲んだら死ぬだけなんだろ

776名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 20:53:42.71ID:gXDkvwEDa
あと10歳と15歳じゃかなり違うと思うわ
10歳〜12歳まではあんまり違わないが12、3歳で急激に見た目が成長して15歳ぐらいならあんまり成人と変わらないよ

777名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd52-JN4v)2017/12/14(木) 20:56:16.06ID:MVPqaKe4d
こういう言い方はあまり良くないけど、ミステリーでは地の文で人物の風貌について言及されていたらその観察自体は信じていいんだよ。後出し変装がズルイってのもこれに由来するし。
勿論曖昧な描写だってあり得るけど、この場合はコナンがそう観察している以上は「メアリーの現在の外見年齢は中学生」で考えていい。育ちが良い7歳だとかそんな事は考えなくていい。

778名無しさんの次レスにご期待下さい (エーイモ SE52-xDVh)2017/12/14(木) 20:59:45.19ID:PnIObU84E
森敦士再登場しないかな
モリアーティ由来だからとか現在のあの方っぽいからとか関係なく
ああいうタチ悪い性格のキャラがスパイスとして必要だ

779名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf48-/GgM)2017/12/14(木) 21:00:22.17ID:pn+wWlf80
そろそろ身内が狙われても良いんだがな
スーパーマン集めて組織倒してハッピーエンドとか有りそうで怖い

780名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-whPb)2017/12/14(木) 21:01:19.86ID:4eM3u3pRa
>>758
読み返せば分かるけど世良より少し小さいくらい
歩美とかのサイズではない

781名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-j1NZ)2017/12/14(木) 21:03:06.70ID:nyTqWA+v0
つまり薬の効果は1錠で10年分とかではなく個人差が大きいってことでしょ
17歳と18歳はほぼ同じくらいの大きさになってるけど年齢で効果が増減する可能性があると

782名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfba-ZRi2)2017/12/14(木) 21:04:57.28ID:ps02Qy8V0
>>778
あいつ沼淵と顔似てない?
しかし何であんなモブにモリアーティの名前付けたんだろう

783名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-whPb)2017/12/14(木) 21:05:18.66ID:4eM3u3pRa
シャロンも幼児に戻ってるわけじゃなさそうだしな

784名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM42-Dhd8)2017/12/14(木) 21:05:28.95ID:tLRFRtwLM
記念パピコ

785名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 832e-w+5f)2017/12/14(木) 21:07:04.05ID:wbpPHfPH0
>>779
コナンはハッピーエンド確定
20周年本でも作者はハッピーエンドにはこだわりがあると
インタでも言ってた
いい加減バッドエンド厨は諦めてくれ

786名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efcf-MnEA)2017/12/14(木) 21:07:16.08ID:HDVCNbTi0
コナンの場合出てくるのがコナンと同じ小学生か新一と同じ高校生で中学生出ないのがね 比較しにくい

漫画だから仕方ないのか作者の設定不足か知らんけどメアリーは身長が伸び縮みしてる

787名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb12-q+Vv)2017/12/14(木) 21:09:33.85ID:mCP/5COH0
>>776
世の中には大人っぽい小学生とか、童顔の中学生とかも存在するし、長身な小学生も小柄な中学生もいるから15歳くらいなら成人と変わらないってのは言い切れない

788名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd0-H+11)2017/12/14(木) 21:09:44.25ID:pj1Q+SaJ0
>>770
烏丸が大黒連太郎だったとしてじゃあ何なの、そっから話広がらないじゃん、だから考えても意味なくない?
たとえば烏丸がAPTX投与者リストにある「豊田稔」だったとしたら、ボス幼児化してるかも!等の情報になるから、
烏丸が豊田稔かどうかは「情報の有無」という観点からは考える意味がある※

「ボスは烏丸」発表に対して進展してないとかいう人いるけど、烏丸は40年前の事件や生きてれば140歳などの情報があり、これは明らかに進展
今回発表されたのが「ボスは大黒連太郎」だったらそれこそ何も進展していなかった

※余談
実際は、豊田稔を組織構成員とつなげるとっかかりが皆無なので、「とっかかりの有無」の観点からみて考える意味があまりない
大黒はビルと名簿で、一応組織構成員とつなげるとっかかり自体はある
ついでに、「情報」「とっかかり」どちらかが欠けている人物を容疑者に含めると莫大な数になり、
その中から豊田稔や大黒だけを重要視する理由は薄くなる

789名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd52-JN4v)2017/12/14(木) 21:10:21.73ID:MVPqaKe4d
>>781
そうとも言い切れないよ。
例えばメアリーが幼児化したのは5〜8年前で幼児化した当初は7歳の身体だったとか、3,4錠飲んだとか、幼児化効果には個人差があって飲んだのは最近とか。どれも明確には否定できない。
ベルモットがいつ飲んだのか、実年齢はシャロンと同じでいいのか、そもそもベルモットが服用したAPTXはコナン灰原が飲んだものと同じか等も不明だから、これらはまだ考察段階。

790名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM42-Dhd8)2017/12/14(木) 21:12:21.34ID:tLRFRtwLM
すげえなぁなんか感動する

791名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spc7-la5h)2017/12/14(木) 21:13:30.61ID:2K+eG5XMp
中国人の友達に聞いたが蓮耶は別に中国名ではないぞw

792名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spc7-la5h)2017/12/14(木) 21:15:31.73ID:2K+eG5XMp
その友達が知らないだけかも知らんが
でもあっちの中国人の読者なら既に指摘するだろ?そんな話聞いてないしな

そもそもカラスマレンヤに何の意味を込めたんだろう
烏由来で烏丸なのかそれとも何か必要性があったのか

793名無しさんの次レスにご期待下さい (エーイモ SE52-xDVh)2017/12/14(木) 21:16:50.02ID:PnIObU84E
>>782
似てるね
いちおーあのへん(15巻)でも畳めるように当初話を組んでたが故に出したとか、かもね
あの話の最後でコナン=新一がほぼバレてたし
あと森谷帝二もあのへんか

794名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb12-q+Vv)2017/12/14(木) 21:20:26.68ID:mCP/5COH0
>>781
もしかしたら、薬の本来の効果(と言うか副作用)は体の完全退化で、普通の人が飲むと胚細胞の状態まで戻ってしまうとかで

新一、志保、メアリーは共通する何らかの遺伝子が作用して、退化が途中で止まった

新一と志保は7歳くらいの見た目で退化が止まり、メアリーは、服用時の年齢が違ったから中学生くらいの見た目で退化が止まったとか…

795名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/14(木) 21:21:40.67ID:wVnehdQdK
>>788
じゃあ大黒以外のお前が思う怪しい奴挙げればいいじゃないか

796名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd52-JN4v)2017/12/14(木) 21:22:37.10ID:MVPqaKe4d
>>794
それって毒が検出されないどころか、「死体が残らない」だよね。いやーコナンに関しては今更な突っ込みだけど無茶苦茶だわ

797名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b724-VFz+)2017/12/14(木) 21:24:07.23ID:0F1vXuoR0
エドワード・クロウなんかもハイドのファミリーネーム背負って怪しさ満点だしな
本命を隠すためにそれっぽい名前のやつ沢山出したのかも

798名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK63-iNVy)2017/12/14(木) 21:27:18.21ID:di1ehfKdK
あの方→エドワ−ドクロウ
ラム→ジェ−ムス・ブラック
あの方の妹→ベルモット

と予想(-ω-)

799名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spc7-la5h)2017/12/14(木) 21:27:21.60ID:2K+eG5XMp
優作と赤井の二人は烏丸蓮耶知ってたんだな
キレ者キャラである白馬でさえ「噂に聞いた」程度だったのに

CARASUMA=烏丸蓮耶にすぐ結びつくって相当悪名高いか、昭和史に残るレベルでないとな

黄昏回で毛利小五郎(キッド)は驚いてたけどコナンと蘭は知らぬ存ぜぬ的だったし

800名無しさんの次レスにご期待下さい (エーイモ SE52-xDVh)2017/12/14(木) 21:28:25.16ID:PnIObU84E
ガーネットクロウとか起用して青山さんはニヤニヤしてたんだろうな

801名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spc7-la5h)2017/12/14(木) 21:32:01.11ID:2K+eG5XMp
だってそのままASACA RUMの解釈でもいいわけじゃん?しかも浅香もラムもいたんだからむしろ自然な解釈だよ

それをCARASUMAで烏丸蓮耶って解釈するってことは、優作にはそれなりの状況証拠が揃ってるんじゃないかな

館の惨劇も知ってて且つ犯罪組織に烏丸家が関与してることを前から知ってないと、あのダイイングメッセージで烏丸蓮耶とは結びつかない

802名無しさんの次レスにご期待下さい (エーイモ SE52-xDVh)2017/12/14(木) 21:32:03.64ID:PnIObU84E
神が見捨てし 仔の幻影

響きカッコよすぎる
この言葉にヒントが隠されてる可能性ないかな

803名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f287-iA8U)2017/12/14(木) 21:32:32.73ID:Ipdhvlmk0
名簿に降谷正晃っぽい名前があるのも伏線かね?

804名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 21:39:06.28ID:ayEZ1oEt0
>>705
>>714

なるほどな
もう推理はそっちに移ってるよな
そもそも烏丸老人は故人なわけだから
現在烏丸が誰になっているのか
または、本当に死亡していて、だれかが烏丸として跡を継いでいるのか
もし前者だとすると、薬の完成の前にすでに若返りをしていたのか
もしそうなら、それはどうしてそんなことが可能だったのか

いろいろ謎が残っている

805名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 21:39:45.76ID:ayEZ1oEt0
>>724
おっと
候補いろいろありがとう

だれなんだろうな

806名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b724-VFz+)2017/12/14(木) 21:41:12.34ID:0F1vXuoR0
「仔」って漢字は烏丸登場回の事件でも説明が入っていたな
獣の子供に使う字だって

807名無しさんの次レスにご期待下さい (エーイモ SE52-xDVh)2017/12/14(木) 21:46:06.09ID:PnIObU84E
ついでにキッド回を漁ってみたが
キッドが土居塔克樹状態でキザな台詞吐きまくってるとこで笑いが止まらなくなった
なんなんだこのデブw

808名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-nRnR)2017/12/14(木) 21:48:25.54ID:ZuQDNDsvd
脇田が「時は金なり」のアナグラムなのは間違いないけど、だからってラムとは限らないでしょ
いくらメールの本文にあったって

809名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 21:50:06.32ID:ayEZ1oEt0
なんとなくだが、現在の烏丸の正体だけど

新キャラということはないと思うんだがな
全くの新キャラだと、ライトファンがついてこれないし
まあライトファンなんかどうでもいいと言えばどうでもいいんだが、編集が多少関連付け求める気がしてる
ただコナンの周りのやつというのは無いだろうな
コナンの周りにいる意味がわからん
ボスとしてやることがたくさんあるだろうし、コナンとかくれんぼするのが組織の目的じゃないだろうし

810名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/14(木) 21:51:39.46ID:SgLFpMEY0
>>809
まああの方の烏丸でさえライト層からしたら誰?って感想が多いみたいだからそこは気にしても仕方ないんじゃないかな

811名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 21:55:34.44ID:8+43XZvWa
>>787
いやだからまあコナンが中学生と言ったなら中学生なのであって大人っぽい小学生とか童顔な15歳とかはこの際抜きで考えるべきだろ

812名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12f8-PQ3m)2017/12/14(木) 21:57:55.87ID:aCj1pY4v0
>>715
うる星かww

813名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-4qFl)2017/12/14(木) 22:01:53.57ID:GjmXEpXTa
工藤新一

814名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12f8-PQ3m)2017/12/14(木) 22:04:21.17ID:aCj1pY4v0
>>758
中学生くらい(推定:小学校高学年から中学生二年生)
るろうに剣心の作者のストライクゾーンかあ

815名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-ZRi2)2017/12/14(木) 22:04:32.80ID:G1rNaj8Xa
>>809
群馬県警のへっぽこって丁度いい立ち位置にいるよな。登場回数が多く、ライトな読者でも知ってるがコナンと親しいわけではなく、信頼もされてない。群馬県警だからコナンとそう頻繁に関わることもない。独身で彼女もいない。台無しになるような良いエピソードは全然ない。

816名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-4qFl)2017/12/14(木) 22:07:08.97ID:GjmXEpXTa
工藤新一の情報を要求する
Time is money! (脇田を工藤邸に向かわせた!)
急げよ バーボン

817名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33f8-dI6C)2017/12/14(木) 22:08:12.93ID:IXv+8Uun0
まじっく快斗だけど紅子のセリフで
「日本じゃ古来烏は吉兆を示す鳥だったのよ?サムライブルーの胸のエンブレムも八咫烏だし…
北欧神話では戦争と死を司る神オーディンが二羽の烏がを従えていて…
ギリシャ神話の太陽神アポロンに仕えていたのも烏…」ってのがあるんだけど関係あるのかな?
特に最後のは最近「博士は太陽のような人だ」って洒落て言われた回が回想で出てきたからさ

818名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 22:09:14.98ID:8+43XZvWa
烏丸が日本の警察官やってるのかあ…?
しかも東京ではなく群馬のヘッポコ
別に群馬をバカにするわけではないが警察官なら地元をおいそれと離れられず群馬じゃいろんな外部の奴と接触するなりしたら目立ちそう
警察官だし

819名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b71b-a4Ue)2017/12/14(木) 22:11:46.41ID:2IJbO9BQ0
トイレで溺死事件の山村刑事は絶対に何かあると思う

820名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-jvnw)2017/12/14(木) 22:12:45.73ID:FodeWvSDd
安室ちょっとヌルくね
もっとエグいことやってくれないかな

821名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 22:14:20.28ID:8+43XZvWa
>>817
秘密結社ヤタガラスで検索してみるといいよ
漫画とかだとヤタガラスはよく使われる
現実世界だと奈良県最南部の十津川村の住人は祖先がヤタガラスだと信じていてトーテムと言うか村のマークがヤタガラスに関係するものだね
北海道の新十津川村も奈良の十津川村住人が明治の大洪水で移住・開拓した土地だから同じマーク

822名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-jvnw)2017/12/14(木) 22:15:48.14ID:FodeWvSDd
>>818
群馬は警視庁と合コンしたりするんじゃなかったっけ

823名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-4qFl)2017/12/14(木) 22:18:13.59ID:GjmXEpXTa
突然の鍵穴キャラ化で山村の婆ちゃんが怪しいと思ってた時期がありました

824名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 22:20:27.17ID:8+43XZvWa
>>822
そんなにしょっちゅう合コンしてないだろ…

825名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 22:22:35.03ID:8+43XZvWa
>>794
昔はそう思っていた時もありました
死体すら残らない方が殺す方は便利なんじゃないかと

826名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-hhc9)2017/12/14(木) 22:23:31.20ID:gHC72VmEd
消えた光彦の回久しぶりに見返したら気味悪い話だ

827名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb76-hjIM)2017/12/14(木) 22:26:46.91ID:dseDuoMg0
山村の婆さんって声優折笠愛なんだね
アニメで出てるって知らなかったけど
豪華だから怪しい気もしてきた

828名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efcf-MnEA)2017/12/14(木) 22:27:42.00ID:HDVCNbTi0
灰原センサー、沼淵、山村も揃ってたし何しから意味はあったと思うんだよな

829名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-ZRi2)2017/12/14(木) 22:28:20.69ID:G1rNaj8Xa
ラムの姿は殆ど誰も知らないらしい。じゃああの方は?あの方に直接会える組織員ってどれぐらいいるんだろう。慎重居士とか言われてるぐらいだし、そもそもあの方がどんな姿をしてるのか殆どの人は知らないんじゃないか?烏丸ってことは知ってるかもしれないけど…

830名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxc7-w+5f)2017/12/14(木) 22:28:26.65ID:Mli5HkJ2x
>>778
森敦士再登場の可能性あるならシャンデリアを撃つ瞬間の
ピスコを激写したカメラマンとしてじゃないかな。
モリアーティネームキャラはたぶんジェームズと同じくコナン側の人間になると思う。

>>818
烏丸が警察官やってる可能性はまあないと思うんで
あるとしたら山村はRUMじゃね。
そしてもしRUMが山村なら、たぶんRUMのほうが真の黒幕になると思う。

831名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-ZRi2)2017/12/14(木) 22:30:54.71ID:G1rNaj8Xa
指示や許可を出すのもメールor電話で済ませてるっぽいし…あの方自ら外部の色んな人間と会うことってないんじゃないか?せいぜいベルモット、ラム、ジンあたりの大幹部くらいだろう

832名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMb3-Mx5j)2017/12/14(木) 22:32:06.04ID:TNKhelQiM
烏丸って、うろ覚えだけど昔アニメで見た山奥の屋敷(行き来に使う橋が壊れてクローズドサークル化した)に居た婆さんが犯人だった回に出てきたキャラ?
怪盗キッドが出たり犯行の目的だった遺産(?)が実はなんの価値もないガラクタだった気がする・・・

833名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxc7-w+5f)2017/12/14(木) 22:33:18.41ID:Mli5HkJ2x
>>823
山村の婆さん鍵穴の下の紹介文を立て読みすると

そしきしそ

になるんだよな。
これがマジなら烏丸より高齢ってことになりかねないけどまあないかな。

834名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-ZRi2)2017/12/14(木) 22:34:35.46ID:G1rNaj8Xa
>>828
山村に灰原センサーが反応しないのは、35巻のセンサー故障回で見たへっぽこっぷりを見て油断したから、警戒心を解いたからって説明できるもんな

835名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77a1-pJhB)2017/12/14(木) 22:35:11.76ID:tZ+MlxZE0
組織名はブラックカンパニーだな
休日でも問答無用で烏丸から呼び出される
失敗したら消される
組織のメンバーは皆派遣社員 ボーナスなし
正社員はラムのみ ボーナスあり
時々人件費削減のために消す 例 ピスコ
烏丸の目的 世界征服

836名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd32-kPRl)2017/12/14(木) 22:36:05.78ID:WgTepCMyd
烏丸か
叶才三派だったから何か悔しいw

837名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9213-ny9e)2017/12/14(木) 22:36:50.85ID:bw9BeqFN0
RUMより先にボスの名前
組織の管理と運営は実質RUMがやってそうだ。

838名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-ZRi2)2017/12/14(木) 22:37:41.04ID:gpENcXB30
だいぶ前?に書き込んだ事だけど
キールの家にあった本
名前のない怪物じゃなくてジキルとハイドやったかなすまん

839名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ af89-sjLO)2017/12/14(木) 22:37:49.66ID:xhObzB9Q0
あの方わかったことだし村で最初から読んでるわ。軽くて読むの楽だし金払ってるやつざまぁって思いながら読んでるw

840名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/14(木) 22:40:41.25ID:D1er2+1x0
山村のおばあちゃんの登場の仕方って凄い中途半端じゃね。事件の被害者でも容疑者でもない。山村とのエピソードが出てきたわけでもなく、ただ単に山村の言うおばあちゃんは実在しますよ、と人物紹介したかっただけのように思える。見せ場はこれから来るんだろうか

841名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbd0-H+11)2017/12/14(木) 22:44:14.59ID:pj1Q+SaJ0
京極の妹もそのうちぽっと出てきたりして

842名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6ba-vevg)2017/12/14(木) 22:45:58.32ID:1hHKDfDV0
>>832
遺産は館自体だぞ、全体が黄金の

なんかせめて読み直しとかしてから書けよって人増えてきた

843名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33f8-dI6C)2017/12/14(木) 22:46:01.27ID:IXv+8Uun0
>>821
紅子のセリフ=青山の烏観だからさ
いきなりカラスの説明入ってきた訳だし
「神の使いに挑む…小生意気な白い鳩(※キッドのこと)」って強調されてもいる
青山の中で烏は吉兆の鳥というより天使に近い扱いなんだろうなと
ちなみにこの回はコナンでいうとラム編入ったあたりにあった話

844名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-4qFl)2017/12/14(木) 22:46:43.88ID:GjmXEpXTa
山村の婆ちゃん
52巻の赤いハンカチ
63巻の白いFDの魔女

この2つ以外で登場してたっけ(前者は登場と言えるか微妙なレベルだが...)

845名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfba-iaxY)2017/12/14(木) 22:46:46.19ID:n013TywF0
R Renya
U Usaku
M Mitsuhiko

烏丸はフェイクで、この三人を束ねるあの方が別にいると見た

846名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02df-RlRK)2017/12/14(木) 22:49:14.44ID:pYr1jnmN0
>>833
それ気になるよな
偶然ならそれでいいんだが

847名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Src7-OlZc)2017/12/14(木) 22:50:47.30ID:EJ5Wr8Jcr
>>835
コルンとキャンティなんて派遣か臨時のバイトみたいな扱いなんだろうけど
一人始末するごとに報酬ウン百万(相手によってはウン千万)とかなんだろうな。

黒の組織の給料てか、たまに烏丸から貰える「おこぼれ」みたいな物や小遣いが
普通にサラリーやってたんじゃ一生手に入らないような金額の物ばかりなんだろうよ。

848名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/14(木) 22:52:04.66ID:SgLFpMEY0
>>847
組織本の年表に載ってたしジンの車も烏丸のお下がりかもな

849名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-jvnw)2017/12/14(木) 22:52:05.50ID:FodeWvSDd
灰原センサーはむしろ邪魔

850名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 22:53:14.62ID:ayEZ1oEt0
>>815
なるほど

名案だなw
あのお方烏丸の正体は群馬県警のへっぽこでおけwww

851名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd32-kPRl)2017/12/14(木) 22:54:31.20ID:WgTepCMyd
山村は古畑の今泉がモデルだと思うから組織とは関わりないんじゃないかな

852名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5308-79+S)2017/12/14(木) 22:55:22.34ID:Lx/wIaC50
烏丸のコードネームは松田優作が愛飲していたオールドクロウ

853名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 128e-4pIx)2017/12/14(木) 22:55:24.60ID:x+vSPag40
最後の江戸川コナン君というのに違和感があったから

もう、なんか仕込みとかやっているんだろうなあ
優作とコナンの仕掛けなら大抵の組織の人は引っかかるもんなw

854名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/14(木) 22:56:04.15ID:8+43XZvWa
>>843
神の使いだから傲慢なんだろうな
それに挑む奴は小生意気と見なす

855名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/14(木) 22:57:31.06ID:wVnehdQdK
>>848
年表は編集の適当な産物ではなく実は重要なものだった
これもなかなか収穫だよな

856名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1625-sjLO)2017/12/14(木) 22:58:11.36ID:EpfK7TYF0
ネタ抜きに絶対光彦が黒幕だから
お前らほんとにアホばっかり

857名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/14(木) 23:02:30.43ID:ayEZ1oEt0
>>856
光彦説や阿笠説に関しては、烏丸が何らかの形で別人になってるとしても、コナンの周りのやつに化ける意味がわからん

858名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Src7-OlZc)2017/12/14(木) 23:03:15.11ID:EJ5Wr8Jcr
ジンとかありゃ黒の組織の看板(てか烏丸の看板で)相当荒稼ぎやってそうだよな。

859名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62dd-yUwB)2017/12/14(木) 23:06:09.45ID:O5u8YLwj0
山村の鳥取のおばばが烏丸レンヤ、
山村はラム。
消えた光彦では、山村が沼淵のところへ誘導している。

860名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxc7-w+5f)2017/12/14(木) 23:10:54.55ID:Mli5HkJ2x
そういや山村の祖母って車好きって設定あるんだよな。
なんかジンのポルシェや自動車メーカー会長のピスコとの繋がりを感じなくもない。
ただ山村祖母があの方ならやっぱ烏丸はすでに死んでるってことになりかねないけど。

861名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Src7-OlZc)2017/12/14(木) 23:12:24.97ID:EJ5Wr8Jcr
冷徹・非道
あの方、ジン、ウォッカ、コルン、キャンティ


人情派なのか?どこか人間臭さや優しさがある
RUM、ベルモット、バーボン、キール

映画だとRUMはキュラソー、バーボン、キールの命を救ってるんだよねぇ。

862名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6359-E7Ol)2017/12/14(木) 23:16:27.42ID:HRV5wqRH0
工藤新一が小さくなったと知った際のアガサ博士の反応
名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 	->画像>39枚

863名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62dd-yUwB)2017/12/14(木) 23:17:44.00ID:O5u8YLwj0
黒の組織をやっつけたところで、コナンは新一に戻れないと思うんだけど、

864名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/14(木) 23:18:12.32ID:wVnehdQdK
>>861
キュラソーはRUMに恩義とか感じてる風も無くあっさり裏切ったけどな
「私のために働きなさいキュラソー」「うわああああああ!!!」って感じだったし

865名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Src7-5MKD)2017/12/14(木) 23:18:23.47ID:8oFbp1h0r
ベルモットとそっくりなのが烏丸。
よく読むと秘密のアジト?みたいなのでパソコンやらデジタルの機器いっぱいで左利きなのがベルモット。メモをピンでとめてアナログ機器とダーツが置いてあって右利きなのが烏丸。
という夢を見た。確かにおもいっきり真逆に描写してる。 作者書き間違いはしないよね。

866名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62dd-yUwB)2017/12/14(木) 23:21:25.59ID:O5u8YLwj0
世良 宮野 工藤 姉妹
真純 志保 新一 従兄弟
って感じですか?

867名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eff8-whPb)2017/12/14(木) 23:24:08.63ID:7czCewdi0
若狭「RUM」Iも、時は金なり→脇田兼則も、ミスリードに見えるわ
指示メールに名前が入ってるからってだから何?って話だしそもそもする意味分からんし
要は各人に疑えるような要素を散りばめて読者に深読みさせたいんでしょ
黒幕阿笠説も24巻で急に通信が途切れたり愛車がジンの愛車と兄弟関係にあるとかそういう根拠をもとに生まれたけど、作者の思惑通りだと思う
逆に他2名みたいに直接的に疑えるような要素がない管理官がやっぱクロっぽく見えるわ

868名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Src7-OlZc)2017/12/14(木) 23:24:57.82ID:EJ5Wr8Jcr
RUM=どこか一抹の優しさが伺える点

メールのやり取りを見た感じバーボンとは親密な感じがした点

やっぱ幼い頃から馴染みのあるエレーナか、ボクシングのいろはを教えたいろは寿司の脇田がRUMっぽいよな。

科学者のエレーナなら自分は非力だから身体能力の高いキュラソーみたいな奴を常に自分の右腕にしておきたい。
腕力と武力が高そうな脇田の場合は頭脳タイプより自分と同系統の部下の方が扱いやすいからキュラソーを右腕にした。

結構これで辻褄は合うと思う

869名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/14(木) 23:25:40.95ID:D1er2+1x0
>>860
山村のばあちゃんは今後どんな形で再登場するんだろうな。63巻以降全く話題に上らなかったのに、88巻で唐突に名前出してきたから近々登場するんじゃないかと思うんだが

870名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62dd-yUwB)2017/12/14(木) 23:26:13.96ID:O5u8YLwj0
ベルモットが新出先生に変装してた時は、ジョディ説が主流だったのにどんでん返しされたからねえ

871名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxc7-w+5f)2017/12/14(木) 23:26:33.11ID:Mli5HkJ2x
山村刑事って名前の由来、山村美沙だけでなく、たぶん童話作家の山村暮鳥からもきてるよね。
山村暮鳥こと土田八九十って群馬出身だし。

872名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-/w1+)2017/12/14(木) 23:33:00.87ID:R3x0At0id
キャンプの事件の最後、若狭先生のケツポケットに入ってた物はなんなんだ?

873名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eff8-whPb)2017/12/14(木) 23:36:02.07ID:7czCewdi0
>>870
そう、むしろ無関係な人間にばかり怪しげな台詞や特徴をつけて、全く疑えるような材料がない奴こそ実は組織の人間ってのがいつもの手法
烏丸もそう
RUMは3人の中にいないってのもあり得ると思う

874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/14(木) 23:37:04.82ID:D1er2+1x0
>>872
形からして将棋の駒だろう

875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6ba-vevg)2017/12/14(木) 23:37:07.32ID:1hHKDfDV0
>>872
将棋の駒
もともと形からそうじゃないかって言われてたけど今週で確定した、若狭の机の上に置いてある

876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62dd-yUwB)2017/12/14(木) 23:41:53.55ID:O5u8YLwj0
山村 yamaMURa

877名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Src7-OlZc)2017/12/14(木) 23:41:54.23ID:EJ5Wr8Jcr
タイムイズマネー!急げよ バーボン

了解……

それなりの信頼関係と親密さを感じさせる文面
映画でベルモットに指示を出してバーボンをジンから助けてる点など

どこかバーボンの保護者や師匠っぽい側面のあるエレーナか脇田ならしっくりくる。

878名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/14(木) 23:47:51.00ID:D1er2+1x0
>>877
暗殺するのをとめたのはキュラソーから「バーボンはノックじゃなかった(本当はコナンが送信した)」ってメールが来たからでしょ。そのメールも本物かどうか疑ってたし、慎重なんだと思う。そもそもラムはバーボンがノックじゃないかと疑ってたし。

879名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 62dd-yUwB)2017/12/14(木) 23:52:46.25ID:O5u8YLwj0
カンパリは出てきたっけ?

880名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-A0Ho)2017/12/15(金) 00:02:09.61ID:Q1/qGezb0
>>610
言ってたよね
だから烏丸蓮取を偲ぶ会とか
ある意味いいと思う棒

881名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxc7-w+5f)2017/12/15(金) 00:04:23.81ID:EOxl3sGxx
群馬出身の詩人、山村暮鳥に関して調べてたら「鴉祭の詩」という詩が出てきた。
そしてその仮定で烏の神(ヤタガラス)のことを「ミサキ」というらしいことも分かった。

「ミサキ」と「ミサオ」って名前の響き似てるよな。

RUMか烏丸かわからんがこれもう山村、組織員確定じゃね。

882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12a2-2NYF)2017/12/15(金) 00:08:40.01ID:WZRuz9V60
YAMAMURAがすべてKARASUMAと語呂が一致するのも怪しいんだよな。

883名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12e6-2RK6)2017/12/15(金) 00:10:20.71ID:FsZlNuOY0
山村は何かしら関わって来ると思う。最近やたらとコナン達からもピックアップされてるし。"へっぽこ"をアピールしてるしな。あの山村がいつかドスの効いた低い声に変わるって信じとくわ。

884名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/15(金) 00:12:00.48ID:j3CDaLQ30
山村は直接組織を匂わせるような言動は無いけど、麻酔銃チラ見、万年筆、京極を忘れる、眠りの小五郎撮影etc 微妙な怪しさを漂わせてるのが逆に黒っぽい

885名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd52-jvnw)2017/12/15(金) 00:18:49.81ID:H8qOsEoUd
山村は良いエピソード無いし性格も別に良くもないしすごく丁度いい
しかも初登場14巻だし最終的にMVP獲れるかも

886名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/15(金) 00:20:22.40ID:TVsCgJJA0
山村押しってしつこいエレーナ押しと同じ臭いがするな

887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12a2-A0Ho)2017/12/15(金) 00:21:39.49ID:0SZYg1s40
でも山村って頭の中でもヘッポコなこと考えてるけど、それはどうするのかな?

888名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/15(金) 00:21:57.33ID:w0D3s/ZQK
でも群馬だからな…

889名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12a2-2NYF)2017/12/15(金) 00:23:30.00ID:WZRuz9V60
山村がドジキャラなのも義眼だからで理由付け出来るからなぁ。まあ何らかの形で関わってるのは間違いない

890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12e6-2RK6)2017/12/15(金) 00:26:33.30ID:FsZlNuOY0
若狭ってほんとに右目見えないの?半側空間無視とかじゃなくて?まぁ絵は普通にかいてたもんな

891名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1601-p+PC)2017/12/15(金) 00:26:56.44ID:wW/UzBKc0
コナン新一に完全に戻るのかなぁ

892名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxc7-w+5f)2017/12/15(金) 00:27:29.97ID:EOxl3sGxx
山村は祖母の話はするのに、両親の話は全然しないのもなんか怪しいよな。

893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/15(金) 00:27:49.54ID:j3CDaLQ30
>>887
山村はAIを埋め込まれて二重人格になってるというのはどうだろう。これなら心の声がへっぽこの時があるのも分かる。2話前で小五郎が眠りの小五郎を「もう1人の俺」とか言ってるのを山村回でもネタにしてるし、AIじゃなくても山村が二重人格というのはあるんじゃないかと思う

894名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/15(金) 00:28:59.48ID:uGigzXdLa
山村はカイさんでもあるがあたるでもありピッコロでもある…赤井秀一や降屋零もしくは安室透みたいな名前になってないんだよな
味方側なら山村魁とかそんな名前にでもなってたんだろうか

895名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efcf-MnEA)2017/12/15(金) 00:29:09.61ID:K10oMGhj0
おばあちゃん子って話はしてたよな?

なにかしらやっぱありそうなんだよな
沼淵といい色々怪しすぎる

896名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/15(金) 00:29:42.80ID:j3CDaLQ30
>>893
自己レス。81巻の山村回の話な

897名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1260-8+fm)2017/12/15(金) 00:32:09.52ID:UigaonAT0
麻生成実

898名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 725e-5q7y)2017/12/15(金) 00:33:54.45ID:OV5hWg170
お前ら群馬の田舎っぷり知らんだろ

899名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/15(金) 00:35:26.92ID:uGigzXdLa
群馬は一応東京と同じ関東地方ではある

900名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 37a2-YF9L)2017/12/15(金) 00:37:54.38ID:s+EowK4B0
個人的に矛盾を潰していくと・・・

RUM=脇田(時は金なりより確定)
RUM≠ASACA
ASACA=若狭先生=女ボディーガード

ジンが言ってたRUMが抜かった仕事ってのは
RUM(脇田)がASACA(若狭先生)を殺し損ねて失踪されてしまったこと

見事RUMから逃げ切ったASACA(若狭)は警察関係者で黒の組織を追っている
いかにも怪しい黒田の正体は警察の人間で若狭先生に裏で指示を出している
来年の映画で黒田は警察の人間として安室にも指示を出す描写が描かれると思う

901名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/15(金) 00:37:58.11ID:TVsCgJJA0
ミストレの冒頭でジンとバーボンが群馬にシェリーがいるはずないとか言ってたからそんな田舎なのか組織が絡んでるのかと思ってたわ

902名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/15(金) 00:39:17.16ID:w0D3s/ZQK
グンマーに潜む黒の組織の影

903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12a2-2NYF)2017/12/15(金) 00:40:09.24ID:WZRuz9V60
KARASUMA
YAMAMURA
烏丸と山村は、RAとMAが規則的に降り混ざってるから烏丸廉也そのものがRAMの可能性も否定出来ないんだよね。

904名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-2RK6)2017/12/15(金) 00:40:57.36ID:3eoCvTPIa
やっぱり若狭って例のボディーガードしかないよな。黒田は何だろう

905名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/15(金) 00:43:49.34ID:j3CDaLQ30
>>901
「どうにも信じられんな」って言ってたあれは伏線だよな。なんでシェリーが群馬に潜伏してるのがそんなに不自然なのか。「組織の本拠地があるから」って理由にしてはジンの反応が他人事すぎる気がする。

906名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1601-/GgM)2017/12/15(金) 00:44:56.42ID:wW/UzBKc0
ジンって一応ナンバー3くらいの地位はあるんでしょ?

907名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/15(金) 00:47:03.90ID:TVsCgJJA0
>>906
赤井が潜入した時にジンさえ捕らえればボスまで辿り着けるって言ってたしね

908名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/15(金) 00:47:34.12ID:j3CDaLQ30
>>906
作者曰く、ジンは上位10人に入る実力者らしいよ。あと多分ナンバー3はベルモットかと。

909名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-ZRi2)2017/12/15(金) 00:48:04.79ID:yrdVRaDZa
黒田は公安で昔に組織に潜入していた人物だと思うけどどうなんだろ

910名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/15(金) 00:48:30.52ID:w0D3s/ZQK
>>905
シェリーが田舎に隠れてるイメージかないからじゃ
焼きまんじゅう食ってるシェリー

911名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/15(金) 00:59:27.45ID:j3CDaLQ30
>>910
ジンだけでなく、組織員時代のシェリーと直接関わったことの無いバーボンも不思議に思ってるというのがポイントだと思う。恐らくシェリーの性格、行動パターンは関係ない

912名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e12-yoS4)2017/12/15(金) 01:12:51.65ID:soCOs+s20
正直特に理由無くても群馬に居るとか言われたら
えっ群馬に?マジで群馬?なんで群馬?って言われがちな場所だからな群馬

913名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efcf-MnEA)2017/12/15(金) 01:13:08.88ID:K10oMGhj0
すごい田舎にハーフとはいえ外人の血が通ってる若い女性いたら目立つって考えかな?
赤みがかった茶髪だし

914名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxc7-lx+l)2017/12/15(金) 01:13:53.34ID:82CLFJ7qx
黄昏の館って場所とか言ってたっけ?もしかして群馬にあるとか?

915名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/15(金) 01:22:28.13ID:j3CDaLQ30
>>914
場所は書いてないな…でもめちゃくちゃ山奥だし、群馬だったら面白そうだ

916名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Src7-OlZc)2017/12/15(金) 01:30:41.34ID:fOaNHNkyr
ジンがNo.3なら組織でTOP10に入るなんて言い方じゃなく5本の指に入るとか言うんじゃない?

917名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-kPRl)2017/12/15(金) 01:36:36.74ID:J96qPaxa0
ラムの関わった事件でボスの名前のメッセージが残される。
これピスコと比べられないミスだよね。なのにラムは現役。
つまりあのメッセージが烏丸なのは組織員は気付いてない。
しかし波土のASACAに安室とベルモットは探りを入れた。
組織はあのメッセージをASACA RUMと解読した可能性。(メッセージすら気づいてなく浅香という人物を探してるだけもあるが)
つまりメッセージを残した人はCARASUMAを隠す為にASACA RUMとなるようにしコナンもだが成功してる。
かなり計画的なので浅香が偶然いて咄嗟には考え辛い。

ここで3つに分かれる。
1つ目メッセージの為に浅香という人物を雇い事件に関わる様に仕向けた。 この場合アマンダがメッセージを残した人になる。
2つ目 メッセージを残す為に浅香と名乗りアマンダのボディガードになった。この場合残したのは浅香と名乗った人物。
3つ目、雇われた経緯不明、行方不明なことからそもそも浅香という人物は存在せずメッセージの為に作られた存在。
事件に浅香という人物がいたというトリックを使ってるor記事を書いた人がやったなどなど。

個人的には、組織のボスやラムを掴んだ人物が浅香と名乗りあの事件でメッセージを残しASACA RUMになる様に仕向けてCARASUMAを隠したと思う。

918名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/15(金) 01:37:38.05ID:w0D3s/ZQK
トップ10か
名有り何人居ただろうか
まあ名有りだとしても○○部長みたいに沢山居そうだが
キャンティコルンとかどう見てもスナイプ専用要員だし

919名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/15(金) 01:38:17.24ID:TVsCgJJA0
でも前にはコードネーム持ちはみんな平等とも言ってたし参考にならんような

920オレ (ワッチョイ 37a2-YF9L)2017/12/15(金) 01:42:52.87ID:s+EowK4B0
ドンペリ「ジンのやつがやられたか」
ナポレオン「クックック奴は我々ブラック四天王の中で最弱の男」
いいちこ「オレ、赤井、殺シテ、イイ?」
ラム「下がりなすっていいちこぉ、四天王なのに五人いた。こいつはとんちが効いてらあ」

921名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/15(金) 01:44:15.25ID:w0D3s/ZQK
>>919
でも昔からある程度のガチガチではないほどの上下関係はあるように感じた
年期入ったピスコは良い立場だったようだし
ウォッカはジンは勿論ベルモットにも強く出られないし

922名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/15(金) 02:00:39.28ID:N04U4qUG0
>>902
ww

923名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5308-79+S)2017/12/15(金) 02:25:32.61ID:UcQWVaxz0
RUM=宮野明美

924名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMdb-IggY)2017/12/15(金) 02:55:09.38ID:lWb+wZ1uM
WAKASA RUMI イコール I’M KARASUWA
Wをひっくり返すとKARASUMA
若狭瑠美イコール烏丸?

925名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-/GgM)2017/12/15(金) 04:34:27.52ID:1Vdz992Y0
トップ10どころか5本の指に入りそう

926名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd52-/w1+)2017/12/15(金) 04:42:18.66ID:A1nKJXgzd
コナンは手塚治虫の不思議なメルモちゃんの影響を受けているのだろうか?

927名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 16f0-uptI)2017/12/15(金) 06:19:34.79ID:qk8vPWy20
ラム酒でエルドラドってのがあるが
エルドラドといえば黄金郷
黄金郷→黄昏の館でRUM=烏丸かと思ったりもする

928名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ deae-ipLi)2017/12/15(金) 06:44:33.51ID:ibQwISTE0
組織がASACA RUMしか思い浮かんでないならただのアホだ

929名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/15(金) 06:50:09.58ID:r253j1UVa
アナグラムしか手懸かりないのかね

930名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd32-nRnR)2017/12/15(金) 06:57:11.90ID:XlhlaGr2d
山村が組織関係者でも山村の言動が台無しにはならんけど


その組織の方の威厳が台無しになるね

931名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e12-yoS4)2017/12/15(金) 07:13:32.13ID:soCOs+s20
間抜けなキャラが実は道化の仮面被った悪い奴ってのは定番だぞ
しかし山村の問題は群馬県警ってことだよ
群馬県警に入り込んで組織的になんか得あるのかっていうね
どうせ潜入するならもっと何か潜入すべき場所あるだろと

932名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/15(金) 07:20:40.76ID:N04U4qUG0
定番かもしれないが、組織のボスが群馬県警の人間に化けることになんのメリットがあるのかさっぱりわからない

それなら、例えば大企業の幹部とか
政界の大物か何かになってる方が組織にもメリットがあるんじゃないのかな
まあわからんけど
単なる酔狂で変なキャラになってたりとか
そういう趣味でもあれば、子どもも含めてだれになってても不思議じゃないが

933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebc0-iA8U)2017/12/15(金) 07:26:03.52ID:T24GmDRK0
そういや小五郎黒幕説ってあるの?
あまり聞かないけど、結構面白い落ちの気はすっけどな

934名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/15(金) 07:29:22.87ID:TVsCgJJA0
>>933
ブラックインパクトでジンが狙ったじゃないですかー

935名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd32-nRnR)2017/12/15(金) 07:44:36.03ID:XlhlaGr2d
麻酔銃に実際に引っ掛かったり、小五郎(コナン)からのメールを自分が推理したことにしたり(しかも途中で忘れてカンニングしたり)ってキャラが道化を「演じてる」って無理あると思うんだ
演じるも何も道化そのものだろとしか

936名無しさんの次レスにご期待下さい (アウーイモ MMc3-gdfq)2017/12/15(金) 07:47:13.41ID:TFVFnhwIM
>>900
立場が入れ替わる可能性はあるけど人物はその三人で合ってると思う
山村はちょっと…

937名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-j1NZ)2017/12/15(金) 07:59:21.90ID:Y9LK+0O60
浅香はフェイク
脇田は安室の協力者
黒田と若狭は元公安と現公安
ラムは目に大きな傷を負ってる松本管理官と予想

938名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK9f-uzyw)2017/12/15(金) 08:12:15.45ID:w0D3s/ZQK
>>937
手下に誘拐監禁されるラムさん

939名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd52-dGXx)2017/12/15(金) 08:23:23.09ID:40sDxFKfd
てか140歳ってありえなくね?
なんで急にリアル路線からファンタジーっぽくしちゃうんだよ

940名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83dd-82dz)2017/12/15(金) 08:26:45.71ID:TVsCgJJA0
>>939
幼児化の時点でリアルじゃないし

941名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/15(金) 08:27:47.57ID:j3CDaLQ30
APTX4869で人が伸び縮みする時点でファンタジーだから

942名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM97-VFz+)2017/12/15(金) 08:32:19.89ID:BfubBxb0M
SF(推理ファンタジー)

943名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-sj25)2017/12/15(金) 08:50:24.02ID:mVL+Knls0
長寿世界一 烏丸蓮耶さん逝く
享年140歳
介護施設に40年、最期は笑顔で…

944名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83a4-iA8U)2017/12/15(金) 08:54:14.62ID:THyD6Gu00
コナンの身近な人が黒幕ではハッピーエンドにならないから無いよ

945名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffa1-iaxY)2017/12/15(金) 08:55:38.56ID:VNC1ea5q0
死神が存在し無限半年ループなリアル路線(´・ω・`)

946名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77a2-mLIQ)2017/12/15(金) 09:01:04.09ID:Tf1bgI1z0
YAMURAを並びかえるとRUMになるし残った文字を並び変えるとAYAになる(女のような男w)

947名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac3-+rqU)2017/12/15(金) 09:05:27.93ID:wufBhBg5a
ラムは沖野ヨーコでも面白いと思うんだけどな
最初にコナンに探りを入れてきた人物にも見えるしコナンが沖野ヨーコを見てベルモットと重ねてるし

948名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd32-qrbv)2017/12/15(金) 09:06:04.23ID:mxpWWgaFd
>>939
死んだはずの人間が黒幕ってのはミステリーじゃ良くある話

949名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-ZRi2)2017/12/15(金) 09:09:21.93ID:j3CDaLQ30
>>947
沖野ヨーコじゃ小五郎が悲しむな

950名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33f8-dI6C)2017/12/15(金) 09:14:36.45ID:G2NrI9XV0
>>933
黒幕がピコーン!もう一人の俺が推理してるんだ!とは心の中で思うわけないでしょ

951名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb90-WIBL)2017/12/15(金) 09:18:43.76ID:++X/6zYX0
世界初 割れてもすぐ直るガラス開発 東大の研究グループ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171215/k10011259351000.html

KARASUWAのトリックに使えそう

952名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf5c-77Ju)2017/12/15(金) 09:25:14.15ID:AfukMjUI0
やっぱり阿笠博士だったか

953名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efcf-MnEA)2017/12/15(金) 09:38:05.26ID:K10oMGhj0
やはり剣崎だったか

954名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f8-JN4v)2017/12/15(金) 09:47:39.81ID:QwM54Xr30
若狭が持ってる将棋駒ってさ、コナン世界では世良家あるいは羽田浩司と親しい関わりを持つ事を意味するんじゃないのかな
例えば羽田浩司本人とか、恋人とか…

955名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83a0-4pIx)2017/12/15(金) 09:53:15.68ID:kqaBfk+F0
初期案が博士なら身内が黒幕でもハピエンにもってける展開あるのでは

956名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Saea-aYfw)2017/12/15(金) 10:11:28.24ID:NSyw6orma
というか何を持ってハッピーエンドとするかだろ

957名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-kPRl)2017/12/15(金) 10:26:31.44ID:J96qPaxa0
なんで若狭の駒が馬なのか気になるな。
角じゃなくてわざわざ成ってるし

958名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efcf-MnEA)2017/12/15(金) 10:30:47.88ID:K10oMGhj0
うま 馬…

A secret makes a woman woman

959名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ deae-ipLi)2017/12/15(金) 11:03:16.09ID:ibQwISTE0
当時はベルモット=ジョディ説主流だったんだ

960名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12a2-1m/u)2017/12/15(金) 11:06:36.11ID:XPWGxr1N0
バーボンの時はどうだったのか

961名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-ZRi2)2017/12/15(金) 11:08:29.19ID:MIWChab+a
バーボン安室は名前からしてあぁ…って感じだったから、安室登場以降はバーボン=安室説が主流だったはず

962名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77a2-ifuh)2017/12/15(金) 11:18:47.94ID:Tf1bgI1z0
新一は平成のホームズだから休載明け後平成の間に一気に閉める予定なのではと言われてたけど
打ち切り漫画みたいに急展開は正直勘弁

963名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-ZRi2)2017/12/15(金) 11:21:47.84ID:MIWChab+a
優作参戦したし、組織潰すまで帰らないらしいし、休載明けはほぼ組織編オンリーでいくんだろうな

964名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-jvnw)2017/12/15(金) 11:23:05.23ID:+1Fi7bugd
俺はバーボン弓長で沖矢実存という大穴に賭けてたのに
あと世良はどうみても敵って言う人結構居たぞw

965名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd32-jvnw)2017/12/15(金) 11:24:42.81ID:+1Fi7bugd
>>962
最初の怪我したふりの爺さんが烏丸ってことで

966名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-kPRl)2017/12/15(金) 11:25:34.62ID:J96qPaxa0
いきなりボス明かして注目させて休載でさらに注目、青山さん自身休めて一石二鳥。
ほんとやり方上手いな。
みんないきなりでどうしたどうしたなったけど、それこそ青山さんの狙いでしょうな。
コナンが順序立てて推理した所で今のインパクトは出せんし、ボスの正体だけで驚かせるのは不可能、ってことはやっぱりタイミングで今が一番だったんだな。
メッセージが烏丸ってことはRUMの名前出た時から決まってたんだよなー

967名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM6e-qGsg)2017/12/15(金) 12:30:34.63ID:IwyHAfphM
メモ
http://ikura.2c h.s c/test/read.cgi/wcomic/1512310936/

968名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM6e-qGsg)2017/12/15(金) 12:33:02.65ID:IwyHAfphM
メモ
http://ikura.2c h.s c/test/read.cgi/wcomic/1508894447/

969名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d663-mLIQ)2017/12/15(金) 12:43:30.32ID:JVCWzhur0
最低でも3ヶ月以上くらい休みそうなのに平成で終わるわけがないでしょ
どんな打ち切り展開だよ

970名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77a1-pJhB)2017/12/15(金) 12:44:47.21ID:f/tMZRj70
あの方は後三回くらい変身するんやろ
第一形態は烏丸
一回目の薬でデスピサロ
二回目で体がドロドロに
三回目の服用でウルガモスに
最後の服用で巨大な肉塊になる

971名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-la5h)2017/12/15(金) 13:28:02.16ID:45BU54XU0
>>966
上手いなんて程上等なもんじゃねーと思うぞ
長期休載で読者が離れるのを防ぐためって思惑はあったんだろうけど…
はっきり言ってあの方バレのインパクトより話の雑さの方が目に付く…
まあ休載明けにどう話が動くかだね

972名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spc7-5la5)2017/12/15(金) 13:32:47.73ID:1tc/jGGSp
>>957
あなたダメ馬

973名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spc7-czhT)2017/12/15(金) 13:38:21.61ID:PZrIQLrup
>>971
あれはむしろ作者の身体の方が心配だよな
体が持ちそうにないから強引に畳に行ったようにしか見えない

974名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/15(金) 13:38:52.25ID:N04U4qUG0
まあ烏丸が今現在だれなのか
なにもわかってないからな
まだ読者はほとんどなにもわかってないに等しい
いくつか推理はあるが

975名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-whPb)2017/12/15(金) 13:48:47.64ID:rkRlik6wa
12巻読み直してたら阿笠博士の叔父が大富豪で50年前に姿を消したってモロ言ってるんだけど

976名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-kPRl)2017/12/15(金) 13:51:03.96ID:J96qPaxa0
>>971
このスレの進み具合見ても上手く転んでるんだよなー。
インパクト強いから雑に見えるだけやで。
急展開ってのはなんにしても常に雑に見えるからな。
正直烏丸がボスならこの出し方がベストだと思うよ。

977名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spc7-czhT)2017/12/15(金) 13:52:05.07ID:PZrIQLrup
>>975
それは上で何度か話題になってるよ
>>724が烏丸の今の姿である可能性の高いキャラ

978名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-la5h)2017/12/15(金) 13:53:41.01ID:45BU54XU0
>>973
打切り漫画みたいな強引さだったからな…
正直かなりガッカリな展開だよ
身体は大事だから休養はゆっくりしてもらいたいがこんな事になるならもっと手際よく話畳んで欲しかったな…

979名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efcf-MnEA)2017/12/15(金) 13:54:35.35ID:K10oMGhj0
まずコナンがアナグラムの時に全く気付かないでそしていざ優作に烏丸って言われて⁈マークつける意味がわからない
どう見ても雑

980名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-kPRl)2017/12/15(金) 13:55:25.15ID:J96qPaxa0
>>979その分からないってのはこれからやるんだから、今の段階で分からないから雑認定はそれこそ雑

981名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd32-ikB5)2017/12/15(金) 13:55:25.20ID:m+at6jxRd
病気には勝てなかったよ…

982名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/15(金) 13:57:50.62ID:N04U4qUG0
つか
これから組織編って
ここから闘いがスタートしてあと20冊くらいかかるだろ
いい加減ボスくらい特定しておかないと
というかまだどこの誰になってるのか特定できてるわけじゃないし

983名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-kPRl)2017/12/15(金) 13:58:49.81ID:J96qPaxa0
>>982
それ、烏丸とバラすのはスタート地点。
バラし方は重要じゃなくて、分かってからが問題。

984名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-kPRl)2017/12/15(金) 14:02:38.82ID:J96qPaxa0
あと、コナンは烏丸以前にRUMの推理段階で浅香に狙いつけてアナグラムでASACA RUMになるからそれ無視して、CARASUMAになる方が不自然。
コナンの中で烏丸は死んだ人なのに、それだけで生きてる考えるのもコナンの中では不可能。
メタ推理できる読者とは違うから。
だから要は烏丸がボスとコナンが知るには烏丸が生きてる可能性を見出すか第三者しかない。
しかし生きてる可能性をコナンが見つかる展開は難しいしその時点でボスですと明かすようなもの。
それなら第三者からドンと出すのがベスト

985名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-la5h)2017/12/15(金) 14:05:43.56ID:45BU54XU0
>>976
このスレの進み具合とかあんまり関係無くねw
インパクト強いのと雑なのは全く別だぞ

986名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77a2-ifuh)2017/12/15(金) 14:06:29.56ID:Tf1bgI1z0
案外烏丸が阿笠なんじゃねーか
1巻でジンとウォッカの顔完全に回想してるし

987名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-kPRl)2017/12/15(金) 14:08:27.80ID:J96qPaxa0
>>985インパクト強くしてやり方上手いって話なのに雑さが目立つっていうから、このスレの進み具合みても成功してるって話
雑かどうかは今の段階で判断出来ないし貴方が言い出したこと。
俺は丁寧とか雑とかの話してないよ。

988名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12ba-w+5f)2017/12/15(金) 14:08:56.91ID:h4Y5ilI/0
>>975
からくりが大好きてところがいかにも烏丸っぽいよね

989名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef19-A0Ho)2017/12/15(金) 14:09:39.26ID:N04U4qUG0
>>986
たしかに誰が烏丸なのかさっぱりだな

990名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-ZRi2)2017/12/15(金) 14:10:41.07ID:v8eT/yBta
>>982
優作参戦したし、展開早くなるのは間違いない。あと10冊くらいで終わるかもよ

991名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6f-IHu/)2017/12/15(金) 14:11:14.00ID:r253j1UVa
サンデーは引っ張りすぎた
黒の組織との決着はもっと早くにつけるべきだった
決着つけてからだって身体はコドモ頭脳はオトナの話はいくらでもできたと思う

992名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efcf-MnEA)2017/12/15(金) 14:11:40.57ID:K10oMGhj0
うちはマダラみたいな今でも残る伝承や影響力の話をコナンでは全くしないから突然烏丸なんて言われても読者は頭ちんぷんかんぷんで驚きも何もないんだよ
これが雑じゃないとか普段物語読まないのか?

作者マンセーの信者だな

993名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ deae-ipLi)2017/12/15(金) 14:12:15.22ID:ibQwISTE0
スタート地点とか言っといてニューフェイスだったら萎える

994名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-kPRl)2017/12/15(金) 14:13:50.14ID:J96qPaxa0
ちなみにキールのRUMメールから始まって浅香の情報だしてアナグラムからASACA RUMと思わせて30巻で決めてたボスのCARASUMAでドン!っていう展開が作者の構想だから、
病気がわかって丁度烏丸になるから優作出して慌ててボス明かすっていう展開でもないから雑っていうほどではなく練られてるのは一応分かると思うけどな。

995名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spc7-czhT)2017/12/15(金) 14:17:13.05ID:PZrIQLrup
烏丸が今まで1回しか出てこなかったとかいうのは何の問題もない
作者からしたら烏丸が誰だかわからない読者より烏丸って言われたら一瞬でわかるような読者の方がよっぽど大事
雑なのはあの方=烏丸が出される過程
あのアナグラムからじゃ17年前の事件の関係者=烏丸っていうのはわかってもあの方=烏丸にはたどり着けない
インパクトって点では大成功だと思うけど雑と言われるのはここが理由
再開後に解説が入れば何の問題もないけど

996名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ba-la5h)2017/12/15(金) 14:19:43.55ID:45BU54XU0
>>987
そのインパクトやらを強くするために随分と雑なあの方バラししてるから「上手いやり方」なんて程上等なもんじゃねーよって事
今週の話の雑さの事を話しているんだから今の段階で判断出来ないとかそういう問題じゃないぞ

997名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f01-w+5f)2017/12/15(金) 14:21:05.95ID:sbro5aUi0
100巻ジャストで終わると思う

998名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd52-qGUd)2017/12/15(金) 14:21:49.95ID:wQbz3C5Rd
減速

999名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd32-ikB5)2017/12/15(金) 14:22:02.57ID:bEcqpeq2d
せめて長期休載直前じゃなかったらな

1000名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73a2-kPRl)2017/12/15(金) 14:24:35.25ID:J96qPaxa0
>>996
優作がいきなりバラしたから雑と言いたいだろうけど、それがベストなんだよ

-curl
lud20191214100733ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1513135386/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「名探偵コナンの『あの方』の正体を予想するスレ Part.98 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
名探偵コナンのあの方の正体を考察しないスレ Part1001
名探偵コナンのあの方の『正体』を考察するスレ Part.101
名探偵コナンのあの方の『正体』を考察するスレ Part.102
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part. 87
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part 83
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.93
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.97
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.92 [無断転載禁止]
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.72 [無断転載禁止]
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part 8名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part 81
名探偵コナン 考察スレッド Part.115 【あの方】
名探偵コナン 考察スレッド Part.123 【あの方】
名探偵コナン 考察スレッド Part.127 【あの方】
名探偵コナン 考察スレッド Part.124 【あの方】
名探偵コナンの出演声優スレ Part21
名探偵コナンの服部平次×遠山和葉について語るスレ Part.3
名探偵コナン ネタバレスレ312
名探偵コナン ネタバレスレ400
名探偵コナン ネタバレスレ396
名探偵コナン ネタバレスレ217
名探偵コナン ネタバレスレ370
名探偵コナン ネタバレスレ330
名探偵コナン ネタバレスレ394
名探偵コナン ネタバレスレ367
名探偵コナン ネタバレスレ308
名探偵コナン ネタバレスレ350
名探偵コナン ネタバレスレ422
名探偵コナン ネタバレスレ332
名探偵コナン ネタバレスレ296
名探偵コナン ネタバレスレ261
名探偵コナン ネタバレスレ244
名探偵コナン 不満・愚痴スレ8
名探偵コナン ネタバレスレ337
名探偵コナン ネタバレスレ368
名探偵コナン ネタバレスレ369
名探偵コナン ネタバレスレ362
名探偵コナン ネタバレスレ415
名探偵コナン ネタバレスレ405
名探偵コナン ネタバレスレ364
名探偵コナン ネタバレスレ374
名探偵コナン ネタバレスレ406
名探偵コナン ネタバレスレ418
名探偵コナン ネタバレスレ417
名探偵コナン ネタバレスレ257
名探偵コナン ネタバレスレ233
名探偵コナン ネタバレスレ240
名探偵コナン ネタバレスレ274
名探偵コナン ネタバレスレ271
名探偵コナン ネタバレスレ288
名探偵コナン ネタバレスレ279
名探偵コナン メインスレッド 206
名探偵コナン メインスレッド 207
名探偵コナン メインスレッド 160
名探偵コナン メインスレッド 185
名探偵コナン メインスレッド 161
名探偵コナン メインスレッド 166
名探偵コナン メインスレッド 165
名探偵コナン メインスレッド 180
ワンピース専用ネタバレと今後の展開予想スレ Part3
名探偵コナン スコッチ生きてる!
ワンピース考察ガチ勢「ゴムゴムの実の本当と正体はジュシジュシの実!!」←これ
ワンピース専用ネタバレスレッドpart3698
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4982
ワンピース専用ネタバレスレッド Part5098
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3989

人気検索: かわいいJS 洋ロリ画像 女子小学生エロ画像 あうアウアウ日曜オリモノ 縺ゅ≧繧? 2017 チア 50 繝峨Λ縺医b繧? 桃色聖 露出 海 渡辺ゆい アウロリ
02:10:35 up 38 days, 3:14, 0 users, load average: 90.30, 82.72, 79.41

in 0.096611976623535 sec @0.096611976623535@0b7 on 022016