輪るピングドラム、少女革命ウテナ、セーラームーンなどの監督を務めた
幾原邦彦監督がセイラ・マスをメッタ切り。
見た目と出自で騙されるファンが多くて人気キャラだけど、
セイラはどうしようもない嫌な女だよね。
幾原さんレベルの人になると見抜けるんだわ、流石。
あの見た目じゃなけりゃクズってことでしょ
そんなのわかってるよw
でもそういうキャラも必要なんだよ
1st初期はくたびれたオッサンばっかりで誰も理想を語れないじゃんw
あと後にカテジナさんでさんざんな事したからいいだろw
セイラさんてダムエーに載るようなスピンオフ四コマ漫画作品とかでも嫌な女枠にされるの普通やから誰でも思う事やろ?
むりやりヒロインに担ぎ上げだす安彦先生が変なだけで
育ての親がキチガイで実の兄が殺戮者で
自分の立場は父親が作った国と敵対している女兵士という状況だから
嫌な女というのはある意味、彼女が強い意志を持った人間であるという証拠でもある
全ての腐れ縁を切った結果、Ζ以降は頼りになるマダムになってる
高飛車なだけでクズか言われるとそこまででもないやろ
セイラのエピソードなんか別に何もなかったような
ガンダム勝手に乗ったのと小説でアムロとセックスしたぐらいしか
そりゃ敵国の女なわけだから
ホワイトベース・ファミリーとは仲良く出来るわけがない
でもそういう人だから一人でホワイトベースから脱走してしまうような少年と深い仲になったわけで
セイラさんは自分たちダイクン家の人間は
歴史の裏に引っ込んでるべきと思ってて
兄貴が表舞台に出ること自体に羞恥心を覚える
兄貴が表舞台に出てるってだけでもう恥ずかしいのに
その振る舞いが更にセイラさん的に恥ずかしい
二重に恥ずかしい
結果としてセイラさんは非常に腰が重くなる
ぶちぶち兄貴について文句を言いながら自分は何も動かない
表舞台で政治をやる人間を軽蔑するだけの人という状態になってる
ただしシャアもセイラも一般大衆がダイクンの子供が世直しをしてくれるなんて期待してなくて
実際は世の中に仕返しをしたい負け組たちが神輿にしたがってるだけだと思ってるとこは兄妹で似てる
>>7 幾原はセイラのクズ描写はとくになかったかもしれないけれど
本質的にセイラはどうしようもないヤツと断言してる。
わかるんだよね。
幾原は「どうしようもない女だけどひかれちゃうんだよね」って言ってるだけじゃん
どうしようもないのはお前だろw
セイラは被害者意識強すぎるのがダメなんかな
投資家になっても幸せそうに見えない
兄貴がアレだから
「関係ないわ、私は幸せよ」とかいう出し方をするわけにもいかんだろ
ぶっちゃけ世界的有名人の父と世界的犯罪者の兄の家族を両方持ってる女性なんて
世間からの好奇心の目だけで押しつぶされてもおかしくはない、それでもなんとか人並みに生活できているだけまし
ZZでリィナを助けたくだりが小説版での補完を考慮してもフワフワしすぎてる
あれだけ人気がありながら
結果「何者にもなれなかった」監督が幾原だよなあ
女を相手にする商売はしんどい
ただそれだけのこと
セイラといっしょになってシャアを倒してたら
アムロこそが「何者にもなれなかった」エースになってたはず
そんな理由でチェーンも退場となった
ちゃんみな:125万
家賃18万の価値観
終身雇用みたいに振る舞って意味わからん
スレッガーより凄いな
バカのままなんですよ!で集まって会話したりしますか?
それでいて大勝なんてめったにしないし
なら
ウィーアーぶっちぎり、バトルハッカーーズ!!( ゚∀゚) ホモはカミナリの刑 アハハハハノヽノヽノ \ / \
体重がある
共演への案内がないとおもう
汗かくだけで、本人からは「テレビ新聞しか見ない高齢者がテレビ新聞よりよっぽど偏向だろ