>>597
正直、仕事でたまにここの住人のような人が頼ってくるから
俺も貧民出身で共感して助けるけど
理解は出来ないしされないだろうなと思った >>599
それは
>>583
で述べた
そこの前提に違いがあるならこれ以上議論はできないね
君は最初から底辺だとか俺に悪口ばっかり言って、たぶん煽ることが君の生きがいなんだろうけど
何か私生活うまくいってないんか? 「年収2000万の人からみたら」なんて話を>>540はしていないよね
あくまで日本人全体の、統計的な平均値から見ての話をしているわけで
勝手に主観視点に切り替えてガーガー喚いても「論外。話が通じない」で終わりやね >>603
統計と世間は違うから
それなら統計知らずって言うべき
世間知らずではない >>602
私生活が上手くいってないのはきみだろう?www
887 名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdb2-hX/h) sage 2022/03/26(土) 11:00:21.22 ID:gy3JpdUyd
いやワイ9月に4年くらい放置したクレカ残債完済して(三井住友系)
ネクサスカードでシコシコクレヒス積んでたんや
それでもこのスレで言われるアコマス、ANAアメ、緑アメ、セゾン、エポスあたり全滅してたんや
同日に申し込んだセゾンパールアメックスは1日で否決された
まさかついにクレカ復活できるのかと思うと不安になったんや
136 名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sdb2-hX/h) sage 2022/03/29(火) 12:12:38.89 ID:hkrvpI/ZdNIKU
前スレで、9月にクレカ残債完済後にライフゴールド申し込んだものだけど
3/24申込み
3/25審査可決
3/29契約内容お知らせ
で、C30だけ知らされた
これショッピング枠はまだ分からないのか
C30ってことはS30以上は確定よね
30あればメインカードにできるなあデビットカードとはおさらばだ 「それなら統計知らずって言うべき
世間知らずではない」
wwwwwwwwww
屁理屈こねすぎてパワーワード出てきたぞw
>>605
わざわざ過去レス探して煽るくらいの努力を私生活に向けたらいいのに
俺は君の過去レスとか他のスレ検索とかしないよ
俺は会話したいだけで君の人格とかステータスに興味ないから
君のソレは異常だよ >>604みたいな強弁というか屁理屈が出てきた時点でお前の負けw
ネクサスカードだかライフカードだか知らんがクレヒス修行がんばりなwww >>606
本当に疑問だから答えてほしいのだけど
君の中で世間と統計は同じってこと? >>608
強弁もなにも
統計を知らないこととと、世間を知らないことの違いは
>>583
に述べたけど、理解できないよね君
理解する能力がないってことね
語彙力少なすぎて国語力少なすぎて私生活でも仕事できなさそう
そろそろ予定あるから去るね
勝利宣言したかったら>>541にきちんと答えてね
答えられないなら俺の勝ちと思って俺は過ごすから
いくらでも関係ない過去レス漁ってきていいよ笑笑
俺のために時間無駄にしてくれ!! スレの他の皆さんも>>517,518,520を読めば、俺とコイツID:h8lSi5xodのどちらが正しいか一目瞭然だろう?
統計の数字でものを話してるか、「俺の周り」とかいうミクロな主観でものを話してるのか、どちらだろうねぇ? >>610
君の周りより年収の低い君の職業は何なの? >>517,518,520が「統計知らず」ではなく「世間知らず」と書いていたから「俺の周り」とかいう世間(?)を持ち出して否定することが可能だとおっしゃるwww
こいつ大学出てないかFランだなw 一般的な意見はここで集約しなくてもほぼ結論は出ています
個人的な事(身の回り)の出来事は人それぞれです
この当たり前の事を頭に入れてsnsは活用されてはいかがでしょうか
>>617
面白いよね20代後半で年収600で同期より低い職業柄審査の甘いクレカスレに居る様な底辺から相談を受ける職業なのに本人が審査の甘いクレカスレに居る!w 質問しようかなとスレを開いたけどなんか盛り上がって楽しそうなのでまた今度にする
>>620
一連の流れ読んだけど年収900万円って言ってるぞ
>>590は言いたいこと分かる
一人暮らし年収1000万あって生活辛いって言ってる人おるじゃん、信じられないけど彼らは違う世界に生きてるんだろうし
そういう世界しらないからなあ
行ってみたいもんだ
レスバになって噛み合ってないのはお互いの世間知らずの定義が異なってるからだろうね誰が罵倒始めたか知らんけど
>>613は世間知らずっていうのを年収統計が常識としてあり、その世の中の常識を知っていないことと認識してて
>>583は世間知らずっていうのは統計は関係なく自分が経験してる世界と異なることと認識してる
辞書的にはどちらも一理あるかな〜
自称S100くんが質問に答えてなかったり煽り多めな分、自称年収900万円くんの方に軍配が上がるかな(私的には)
議論するなら定義をはっきりさせないと不毛だなって
読み応えあって良い暇つぶしになった 破産喪中
2020.12 ライフ(DP) S10
2021.04 Paidyあと払い S20
2021.05 ANA雨 S5→10→13→15
2021.10 Nudge S10
2022.01 ライフ(ch)黒 S20
2022.01 ライフVISA金(N) S10
2022.03 Hilton雨 S30
今まで28枚申し込んで通ったのが7枚です。
ライフ(DP)で修行する前は全滅でした。
>>625
『自称S100くんが質問に答えてなかったり煽り多めな分、自称年収900万円くんの方に軍配が上がるかな(私的には)』
↑もろにID:h8lSi5xodの主張そのものであるうえ、ワッチョイも一致
自演モロバレだからやめたほうがいいぞw
誰がどう見てもお前の認識はおかしいからなw >>625
質問?w
ID:h8lSi5xodの方が数々の質問にこたえていないけどね、大学や職業、所持カードなどもね
あときみワッチョイの下四桁(ブラウザ識別記号)がID:h8lSi5xodと全く同一なので、
擁護しても回線変えた本人としか思われてないから意味ないよw おや、肝心な>>540さんのツッコミが
はいこれで俺に軍配が上がりましたねw
まあ身の程を知れってこったw そういえば所持カードはネクサスカードとライフカードでしたっけw
ザ・底辺って感じでいいですなw 精進してくれたまえwww
しかし楽天カードってペラペラだよな…プレミアムカードよりJCB W の方がしっかりしてて高級感あるわ
KKR VISAの難易度は?
現在会計年度任用職で10月から共済組合加入になるので。
初めてカードを申し込むのですがクレヒスはスマホの分割払い1円ずつでも大丈夫ですか?
>>633
身分は国が保証してるので国家公務員さん専用カードは審査はゆるですよ >>635様
御礼申し上げます。
10月が楽しみ♪
還元0.5だけどゴールドで年会費無料。
雨金なんてアホらしくなるw 楽天西友瞬殺でした…🥺
エラコ2で強制解約されて6年ほどになります(完済済)が、ここって永久ブラックなのですか
>>624
それならたぶんゴールド行っても枠増えない
セゾンゴールドはただ金色なだけのカードなので万が一否決の履歴残ること考えたら行かないほうがいいと思うけどな >>637
社内で顧客データの記録残してるよ
エラコ2なったなら
ほぼ永久的にブラックだと思う
楽天だけじゃなくどこの会社でも
自社で過去に問題起こした客はお断りしてるよ
例外もあるみたいだけど、ほとんどないと思っていい 3月にセゾンパール可決して平ゴールド申し込んだら否決されたけど、セゾン雨金今申し込んでも可決される可能性低い?
まだ初回の引き落としも来てないんだけど
>>640
無理だぞ客観的に考えろよ
なぜクレヒス半年積んでから狙おうとしないのか理解に苦しむわ >>640
セゾンゴールドとセゾンゴールドアメックスの審査は同じ
前者が否決後すぐに後者に申し込んでも結果は同じです 何かすごくスレ伸びてると思ったら50歩100歩なレス応戦だったのね ライフカード散々馬鹿にされてるけど雨も一緒だよ ブラックは所詮年会費要員 そんな俺もライフS3
約16年前に個人再生
その後喪が明けてクレカは5枚、住宅ローンも組めるまでになったけど、お祭り状態だった時に三井住友NL申し込んだけど否決
個人再生で迷惑かけた中に入ってたから永久社内ブラックなんだろうな
Amazonマスター欲しいけど、こっちも多分無理だろうから結局楽天カードでマスター作った
>>640
あんたはクレヒス修行しないと無理だとおもうよ。
半年毎に申し込んでみろ。
もしくはでっかい債務抱えてないか? >>531
はいはい、そんな妄想いいから
スペースの無駄使い p-one、エネオス、viewカード申し込んだけど何にも連絡ない。
否決かな?
>>633
ビジネスカード扱いなので、通常の一般のゴールドカードと少し違うところもあるかもしれないけど、普通に使いやすいカード。
自分はJCBだけど、KKRのHPから直接JCBの申し込みフォームに飛んですぐ可決のメールきたよ。
月曜日に申し込んで土曜日かな?にカード来たし。
楽勝カード。 羨ましいだろー?
( ̄ー ̄ )
現役の国家公務員でKKRカードに落ちる人はほとんどいないでしょ
落ちたらアカンやつだな
>>654
羨ましいと思えるカードがない。
全国で100枚限定のナンバーリング付なら思えるかも。 >>639
社内ブラックとか法律で禁止にできないのかね
だいたい一回やらかしたからもう二度はやらないだろうって考え方はできんのか 俺としても社内ブラック無い方がありがたいが、
自分が金貸した立場だとして揉めた相手とは二度と関わりあいたくないのも確か
基本性悪説だから一度飛ばしたところはもう一度飛ばせるだろうと債務者は考えてると思われてるよ
仮に社内ブラック禁止になったら審査全般が厳しくなるから、ブラックマンは結局カード作れなくなるだけじゃね?
>>633
KKRは共済に入れるやつならまず可決するだろ
ただし、格安ゴールド程度だから使えねー
俺はもう、メインで使うのやめたわ
楽天メインw メルペイ定額とpaidy6ヶ月クレヒスつけて
イオン否決
アマゾン、住友NL、セゾンデジタル可決
ちなみに全部無職でいけた。
他なんかいけそうなとこありますか?
ちなみに楽天はエラコ2。
>>636
年会費実質無料でゴールドで実質還元率1.0%超えるカードいっぱいあるよ…共済専用がステータスに感じる層ならいいと思うけど。 Amazonって買い物履歴も審査に入ってんのかな
あと返品の頻度とか
>>669 Amazonは三井住友カードが運営してるのかよ?w
全く関係ないに決まってるだろw >>670
ああ、審査って完全にカード会社がやるのか
それはいいこと聞いた 社内ブラック云々言っている人は、散々お金をたかって裏切った彼女ともう一度交際できるのか?
∧__∧
( ・ω・) テストどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
クレカ初心者スレかと思ったらブラックスレだった奴wwwwwwww
ブラックが必死に甘いと言われるカードに審査しまくってcic汚させることを目的としたスレ?
神降臨
神「有名なカード会社の大手のカード会社が審査は甘い!!!」
>>657
20年や30年という長期間にわたって情報が残っていると個人情報保護法の観点から問題があるかもという話は債務整理を担当してくれた弁護士の人から聞いたけどな。 ワイニート 試しに申し込んだら全部審査通ってびっくり
アマゾンマスター セゾンパールアメックス PAIPAIカード 楽天 イオン 通った
んでクレヒス1年位になったんだが
三井住友NLゴールドいける?
ゴールドのがむしろ楽って言う人もいけそうかなって
平はいらん
>>686
まだ可能性の段階だね。オリコくらいだっけ?実際に破棄してるのは。
何かしらの判例が出れば各社一斉に動くでしょう。で一年後くらいには大量減枠&召し上げ祭りが開催されそう。 三井住友NLが届いたけどシルバー券面のマスターカードを選択したらアコマスカードみたいなデザインで失敗したw
素直に緑色の券面にしておけば良かった
俺もクレヒス積んでドコモAmazon Payペイ楽天三井住友へ突撃したいな
イオンもか
>>639
ということは異動になったらもはや返す意味ないってこと? >>689
NL金は年会費掛かるけどニートで大丈夫なのか? 今キャンペーンで無料だし、月9万ほど使えば翌年も無料でしょ
年間100万無理でも、年会費ぐらいおばあちゃんからのお年玉で払えばいいのよ
Amazonマスター持ってるなら、同じ三井住友だから、カス野郎や穀潰しでもゴールドNLは通るんじゃないか
ノーマルNL持ってたらほぼ100%通るんだがね
>>377
俺は1年間10万のまま
さすがにお伺いたてるか >>682
神姫Projectとか懐かしいな
オク好きだった 過去に踏み倒したところは、
他社でクレヒスつんでもだめ
ですよね?
ニートでもau16年以上使ってるからau payいけますかね?
dカードは去年作ってpaypayも今年作れました
>>663
使えなくはない。楽天メインとか言ってる時点で係員乙 三菱UFJニコスJCBカードも無事通過。
ゆうメール簡易書留で送ってくるらしい。
枠がどうか。
引き続き4枚目(短期間3枚目)の申請を考える。
銀行系の方が簡単で安心かも。
現在楽天カード6ヶ月使用で次セゾンパール、リクルート、エポスのどれかだったら何がいい?ちなバイトの年収280
>>707
基本還元確か0.4だろ
ラウンジもほとんど使えねーし、他の無料ゴールドの方がまだマシ >>703
無理
俺は喪明け後、他社クレカ5枚作って住宅ローン組めても三井住友NLはダメだった >>708 なんでMUFGカードをわざわざJCBにしたんだ?一番要らんブランドだろ。 >>713
スーパーホワイトからの楽天のみならエポス
事故情報残ってるか漂白ホワイトから楽天のみならセゾン
エポスは多重か汚れは瞬殺されるけどセゾンはその状況でS10で通った
リクルートは申し込んだ事がないから分からない >>708
三菱UFJニコスの中でJCBブランドを選ぶなら、ミッキーマウスのデザインカード一択だな。 >>715
自分も喪明けして1番に蜜墨プロパー申し込んで可決されたよ 年収400万の底辺だけど 結果SMCC平マスターVISA SMBCVISAと可決されてその後NLが出たから即時発行(即時は枠10万て決まってた) あの頃は祭りだったんだろうか >>714
だとしてもdisる必要無し。
無料で審査なんてないようなもので。
しかも、俺らしか持てないんだから。
期限も無駄に長いしな。
俺だってメインは黒茄子だけど、KKRは死ぬまで無料で持てるゴールドとして、大切にしてるわ。 >>721
まー変な希少価値がメリットだな
すまんかったな >>720
今や年収400は底辺じゃないぞ
衰退国家の日本では だからクレカ申し込みで年収800万なんて盛ると嘘だとすぐにバレてしまう
このスレ隠語ばっかで理解するのが難しいw
先日無職の年金暮らしの親へ佐川急便から可決したクレカが届いた
昨年まで身分証明が無かったので身分証明用途にしては取得するのに高いがパスポート作らせて良かったよねw
普通は証明に原チャが一番安いんだろうが確か実技があるんだよね?
それは親にとっては過酷でハードル高いのよw
>>729
マイナンバーカードが最適解だろ
別に海外旅行行くわけでもない年寄りにパスポートとか無駄な高額出費過ぎだろ更新も金掛かるのにw >>729
高齢年金親にカード作らせてどうするの? ほぼ地元のスーパーマーケットでの買い物専用ですね
少しでも節約出来たら良いなみたいな!
>>721
disってはないだろ。事実並べてるだけで。
コレクターアイテムとしてはなかなかの価値だとは思う。 保険証+住民票で通らないところなんて関わるべきじゃない
出た年金暮らしの親に〜
ほんとは自分名義でクレカ作れんから言いくるめて作らした家族カード嬉しいです!だろw
>>739
本人限定郵便や佐川の本人限定受取サービスでは運転免許証、マイナカード、パスポートは必須 家族カードもビジネスみたいに表面に表記すりゃ良いのに。
>>720
迷惑かけた債権者の中に蜜墨なかったんじゃないの? 楽天エラコ2(6〜7年前に数ヶ月滞納後、一括返済)から再可決した
属性変わったからか?S100で通ったよ
>>744
確かに蜜墨無かった 銀行系はシティーだけだった(かなり前) だからあんなにバンバン可決してくれたのか!JCBも初でオリジナル可決してくれたし(枠20と渋め) ちょっと聞くけどお手軽にクレヒス育てるんだったらスマホの分割払いがやっぱお勧め?
他にお勧めある?
保守
雨緑申し込んで、継続審査、その後15分後くらいに書類アップロードやったら必要なものありません…即落とされたってことか
752名無しさん@ご利用は計画的に2022/04/04(月) 14:24:58.93
数年前だが俺が申し込みした頃は書類アップロードとかそんなのしなかったわ。
申し込みして数日でウエルカムメールが来て、それから直ぐカード来たな。で2週間程してからエアメールでまたウエルカムメール(お手紙)が来た。
>>752
3年前に緑雨と穴雨可決したけど書類アップロードなんか無かった 雨は途上与信で収入証明クレクレする事があるとは聞いた 18歳の大人達いまごろ大人の洗礼うけてるだろうな。審査落ちまくりの洗礼
>>757
それ逆だろ。青田刈りで受かりまくりじゃないのか 異動ありで三井住友NL通ったんだが、クラッシックは銀行系だから、いくら共通枠でも通らないよね?
>>716
意味が分からない。カードに詳しくないので。
申し込みした後に教えられても意味ない。 >>761
キッズがみんな自分で払ってるわけないだろ。
進学校行ってたらバイトしてないやつとか普通だし。 親の年収を書かせるのかな
今の時代ちょっと問題ありそう
それか高校の偏差値で査定という無慈悲な判断
18才新成人は争奪戦でしょ。割を食うのは低属性のおっさん
就職前でも内定通知があればどこでも受かるでしょ18才新成人
>>765
一般的なカードなら学生も普通に受かるし、新社会人でもちゃんと就職すれば受かるぞ
受からねえのは延滞や飛ばしなんてやっているおっさんくらいだろ 底辺は勘違いしているようだが、クレジットカードなんて受かって当たり前だからな
各種プラチナカードやダイナースクラブじゃあるまいし
ID:R55HyiX700404
こいつ世間知らず過ぎ
頭悪いおっさんか?
大学生でセゾンゴールドアメックス通って枠200の奴いたよな
the底辺とか言ってるあなた、デブでしょ?気持ち悪いね。
まあでも最初S10とかだろ
スマホ代払って終わりよ
>>780
現役高校生は基本的にクレカは申し込めない。ただ就職見込みが証明できる書類があれば申し込み可能 将来の優良顧客の青田買いであると同時に、
事故るやつは最初から滞納とかするだろうし、
払えなきゃ飛ばして別のカード作ればいいなんて舐めたガキもいるだろうからな
10代にして永久不滅社内ブラック入りのブラックリスト作りも捗るだろう
日本人の約85%はクレジットカードを保有している。
つまり、持ってないやつはかなりの確率で
ブラックの可能性が高い??
未だにETCレーン使わない人見るたびに
ブラックか?て考えながら見てしまう
ectレーン使わないけどectカードで払ってるよ?
ectカードって何だよ(笑)
ectカードって2回言ってるってことはタイプミスじゃないよな(笑)
ゴメンネ。目が良くなくてetcだね。タイプミスです。
>>787
ブラックか高齢者かだな
高齢者はクレカ使わんぞ >>752
それはデマではないぞ
緑、金、白申込みで審査中か審査終了が分かる程度
アメックスの公式のアップロードサイトだが、基本ほぼ使うことはないはず
ただし、ANAアメックスでは最初から使用不可
・審査中
現在のお客様の審査状況では、ご提出いただく書類はありません。
・審査終了
お客様の審査状況により、本サイトにアクセスできません。
ご不明な点がございましたら、お手数ですが、照会番号をご用意のうえ、
お受け取りのEメールまたは書面に記載のお電話番号までご連絡ください。
可決の場合は別の内容が表示されるかもしれない
それだと結果が分かることになるが・・・ >>762
お前さんは属性はわりと良いんだろうよ
UFJならMasterがベストなのさ理由は自分で調べてちゃんと納得したほうが良い
JCBならプロパーのJCBwを狙ったほうが良いぞ >>736
いや、でも国家公務員共済組合がだしてるビジネスカードで、しかも無料のゴールドと言う、公務員として優遇されている部分が多々あるわけだから、実際に持っている公務員が悪い点上げて「使えないカード」って話を少し悪意を持って書いていたので苦言を書いたまで。
そうじゃなくて、民間の方からの指摘であれば問題ないとおもうよ。 85%はないよね笑
35%の間違いでしょw
この高齢化社会でそんなにいないって。
>>742
本人限定郵便で送ってくる会社なんてあるか?
身分確認はすでに住民票と保険証で済ませてるんだから住所の確認のために簡易書留にするだけだ
オンラインアップロードや郵送による身分確認を省略するかわりに本人限定受取郵便(特伝型)を使う