◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ファイト兼業ママ part83 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1511569503/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず2017/11/25(土) 09:25:03.76ID:wS/DlMd0
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

※関連スレ
兼業ママ職業自分語り [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/baby/1464443251/
兼業ママの不満・愚痴スレ part12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/baby/1510879444/

※前スレ
ファイト兼業ママ part82
http://2chb.net/r/baby/1509782846/

2名無しの心子知らず2017/11/25(土) 09:59:07.92ID:1PUBKffo
乙です。保守いるかな?
今日から出張行ってきます。
子供が小学生になったので出張行きやすくなった
なってしまった…

3名無しの心子知らず2017/11/25(土) 11:10:24.12ID:Rq602LOx
>>1乙です
前スレで恩恵無いってあるけど、昔は育休すらなかったわけで。今は少子化に歯止めをかけるのが第一だから、これからの若い子育て世帯優遇なのは仕方ないよ。
にしても、大学無償化は完全に低所得者向けなのかな(授業料免除&生活費支給)。出世払い方式がいいと思ってたけど、変わったのか。
http://www.asahi.com/articles/ASKCS5FY5KCSULFA023.html

4名無しの心子知らず2017/11/25(土) 11:36:01.69ID:nkU6zXS9
1乙です

>>3
大学無償化はどうかと思うな
レベル低い大学に取り敢えず行くような、猫も杓子も大学っての自体がどうかと思う

5名無しの心子知らず2017/11/25(土) 11:52:48.64ID:Sdtpn2Pa
>>1乙です

幼児教育無償化の財源で、保育士の待遇改善をもっと進めてあげてほしいよ
3歳から無償化って何処から出てきた政策なの?
待機児童が問題になってたのに、なんで急にバラマキになってるんだか意味不明

祝日あったから金曜で仕事が終わり切らなかった
家でやりたいのに、子どもが昼寝すると、つい目につく家事から先にやり始めてしまって
家事が終わる頃昼寝から起きてしまうというループ

6名無しの心子知らず2017/11/25(土) 12:32:37.46ID:JhNJZjrJ
>>3
学力も少しは考慮しないとFラン理系に税金を投入することになりそう

7名無しの心子知らず2017/11/25(土) 13:25:43.90ID:D5l79Qzq
, 本当に
待機児童がーと言われてるのに無償化で預ける人が増えたら受け入れ先あるのかよ
たかが保育園ごときの保育料すら負担で子供諦める様な層はそもそも無理だから
そんな事より保育の質と量の改善だわな
益々保育士の負担が増えるだけで誰もなり手いないだろ

8名無しの心子知らず2017/11/25(土) 13:26:58.43ID:5RSmeEsS
>>5
ほんとそう思う。
無償化より、保育士さんの待遇改善が先だろ!って
ニュース見てつっこんじゃった。

そして、とうに小学生になった我が子は
学童に入れなくて苦労してる。
保育園増やしたら、その分学童も増やさなきゃいけないって、
なんでわかんないのかな、偉い人たちは。

9名無しの心子知らず2017/11/25(土) 13:36:17.82ID:Rq602LOx
>>3のニュースによると、保育士の待遇改善に数百億使うみたいよ。
うーん、低所得層の大学無償化するなら、在学中に一定の成績とるのが条件とかしっかり勉強させるようにしてほしいな。大学レベルは低くても、サボらないで勉強してくれればまだいい。

10名無しの心子知らず2017/11/25(土) 14:10:55.55ID:F9t4zdIa
今、3歳児クラスと0歳児クラスだから再来年の無償化に上の子は間に合いそうだけど、下の子の二人目割引が適用されないなら、支出として変わりがない
無償化されたから預けて働きましょうって人が増えるのかなぁ
子梨を子蟻にするより、兄弟を増やす政策のほうが少子化にはきくと思う

>>1
乙です

11名無しの心子知らず2017/11/25(土) 15:03:38.83ID:L9YYX9Qo
こども園は対象じゃないのかなぁ

12名無しの心子知らず2017/11/25(土) 15:44:55.68ID:DhnIEBeQ
保育士なんだけど本当に末端の人間まで待遇改善されるのだろうか…
今のところ優先的に認可に入れるくらいしか旨味ないわ

13名無しの心子知らず2017/11/25(土) 15:51:57.95ID:ClFrWPMw
>>11
こども園も対象だと思うよ
1号の延長料が無償化から外れるみたいだから、2号と差がついて裏で何か言われそう

14名無しの心子知らず2017/11/25(土) 16:08:25.32ID:UG5CvBw0
>>12
介護士の処遇改善計算を見たことあるけど
事業所に毎月加算→従業員に還元の形だった
還元を発生基準にするか入金基準にするかとか、毎月にするか賞与にするか、
パートと正社員の加算や計算方法は事業所任せだから、
実感として沸くのは時間がかかるかも

15名無しの心子知らず2017/11/25(土) 16:19:18.56ID:WpWtrZ9I
>>13
小規模園から3歳で転園予定だから、無償化のせいで幼稚園転園組が減ったらかなりの死活問題だわ
本当にやめてくれ・・・

16名無しの心子知らず2017/11/25(土) 16:25:19.99ID:1TdfpwUH
>>12
保育士の収入は2015年は3%アップ、2017年から更に2%アップしなかった?
リーダー職はそれに加えて月数万がプラスされ、東京都は更に月2万がプラスになったと思ってた
実現されてないのかな?

17名無しの心子知らず2017/11/25(土) 17:38:23.97ID:0nl6/4cq
流れは読まず書き込む。
我が家は再来年年長・年少・一歳児の予定だから無償化ドンピシャだけど、夫婦で合算すると年収1,000万円になるから児童手当の月4万円が無くなると、ほぼトントンだわ。

18名無しの心子知らず2017/11/25(土) 17:39:16.07ID:H/OU0Ihy
1乙です。
働いてる人の待遇改善が先に同意見。夫婦どちらかの給料が上がることによって、保育園に入れる為だけに無理矢理早く復帰してる層も楽になるかもしれない。
もううちは保育園関係ないけどさ。

19名無しの心子知らず2017/11/25(土) 17:43:46.68ID:zma4K74j
数%上がったところで元が低過ぎるから実感湧くわけない
大手介護のサービス提供責任者やってるけど残業なしとは言え手取り19万だよ
たったこれだけで他人の下の世話から家政婦まがいな事して無能なヘルパーにも根気よく指導したりモンスター利用者と家族から理不尽な要求と暴言暴力に耐えるんだもん
いつか病むだろうからその内辞める
まだパートで気楽にヘルパーしてた頃のほうがマシだったかも

20名無しの心子知らず2017/11/25(土) 18:05:49.43ID:FXyq1p3y
>>17
児童手当の所得制限が世帯単位になるらしいから?子ども3人いたら年収1000万程度では制限引っかからないと思うけどなぁ。万一引っ掛かっても、15000円は貰えるはず。

21名無しの心子知らず2017/11/25(土) 19:28:10.81ID:sEULeHLx
子供3人いるとそんなに貰えるのね
一人だと月一万貰っても有り難み全くない
しかも4ヶ月に一回とかだから忘れた頃に振り込まれてるし
たった一万ばら撒かれて少子化対策()
家族で焼肉行っても足りんわ

22名無しの心子知らず2017/11/25(土) 19:51:41.65ID:bjZt1Urh
大学無償化、医学部でも適用されるのかな
もしそうなら一般家庭は金銭面で医学部行かせられないのに、低所得なら無償になって行かせられるのはモヤモヤ

23名無しの心子知らず2017/11/25(土) 19:54:42.55ID:sEULeHLx
寧ろ深刻な医者不足なんだし、お金だけが理由で医者になるのを諦めた人らをどんどん育ててほしいわ

24名無しの心子知らず2017/11/25(土) 19:58:30.07ID:9rYTkxnt
>>22
低所得は一括で無償化、じゃなくて階段方式なら納得できるんだけどね

25名無しの心子知らず2017/11/25(土) 20:00:29.88ID:ClFrWPMw
浪人させて一人暮らしさせて世帯分離したら低所得世帯扱いになったりしないのかな
本人が低所得者の場合はだめなのか‥?
それでもし医学部無償になったらすごいよね

26名無しの心子知らず2017/11/25(土) 20:01:53.52ID:wlnwtD+h
年収いくらからが低所得扱いになるのか分からないけど、うちの旦那の給与なら低所得扱いして貰える気がするw
私は積極的に働きたいタイプじゃないから
低所得ばっかり優遇されるなら仕事辞めたろかって一瞬よぎるね
実際はやめないけどさ

27名無しの心子知らず2017/11/25(土) 20:11:35.29ID:JhNJZjrJ
>>22
医学部・薬学部は国家試験に卒業後〇年以内に合格できない場合は返金させるなどの対応をしないとね

28名無しの心子知らず2017/11/25(土) 20:15:23.87ID:ndZSnqwY
>>20
所得制限世帯計算化と一緒に、所得制限超えた人に特別に支給してた分の廃止案もあるよ。

妻一人子供二人の計三人扶養で960万円が制限だから、
扶養が子供三人で世帯収入1000万円なら上限超えるね。
共働きで子供一人だと世帯収入875.6万円が上限になるよ。

29名無しの心子知らず2017/11/25(土) 20:20:17.65ID:eBoqEi/8
実際、低所得ってどんな層なのか

30名無しの心子知らず2017/11/25(土) 20:35:46.19ID:rVd5gchP
低所得=非課税世帯、じゃない?

31名無しの心子知らず2017/11/25(土) 20:36:37.71ID:1TdfpwUH
無償化はやめて欲しい
無償化するくらいなら大学の学費を世帯年収関係なく安くするとか、塾の費用をどの世帯にも補助するなどして公平にして欲しい
世帯年収で差をつけるのはもう止めようよ

32名無しの心子知らず2017/11/25(土) 20:52:20.69ID:FXyq1p3y
>>28
その案ってまだ叩き台みたいな感じ?
ソースあったら教えてほしい。
所得制限超えた人への特例給付(5000円)は、年収上限がかなり上だった気がするんだけどな−。

33名無しの心子知らず2017/11/25(土) 21:01:19.90ID:EHgDUTQ1
>>28の区分けはニュースで見たけど、同時に特例給付廃止はあくまで今後の案として可能性があるだけで、今回の改定には入ってこないと言ってたよ

34名無しの心子知らず2017/11/25(土) 21:34:50.80ID:yH7YRJ4P
国公立だけ無償化とかならまだ納得出来るかなあ
絶対ならないけど
Fラン大なんて利権の臭いがプンプンしてるし

35名無しの心子知らず2017/11/25(土) 21:36:24.21ID:Z9imvksr
無償化されたからって誰でも大学に入れるようになるわけじゃないでしょ?
頭が良くても低所得で諦めてた人が諦めなくて済むようになるなら応援したいと思うけどな
心狭い人多くてびっくり

36名無しの心子知らず2017/11/25(土) 21:45:14.94ID:QAAZIb8l
保育園無償化じゃなくて、成績優秀者には高専大学学費免除にして欲しいわ。
段階免除でも全然、全てのしかかるよりは負担は軽い。
自分が大卒資格のために勉強したい学科より学費が安い大学を選んだパターンなので余計思う…
それに、認可外や幼稚園への補助ってやってる自治体多いよね。なんか今更。

37名無しの心子知らず2017/11/25(土) 21:47:48.40ID:aW1lLW2P
私もそう思った
低所得の人ほどFラン大でも大卒の経歴が必要でしょ
ボトムを引き上げる事で結局は社会に良い影響あると思うけどね

38名無しの心子知らず2017/11/25(土) 21:51:55.62ID:sEULeHLx
大卒ってだけで生涯年収段違いだからねぇ

39名無しの心子知らず2017/11/25(土) 21:52:11.51ID:EHgDUTQ1
私も親が金持ちだから金の力で私立医学部に入った学生より、親が貧乏でも無償化で学力で医学部に入れる学生が増える方が良いと思うけど
それと別に世間で高卒とか高専卒の就職採用率を本当は上げていかないと行けないんだよね。
上の世代だと、うちの社内では高卒・短大卒がぽつぽついて、男性なら上位ではないけどそこそこ肩書きもついてるのに、現在だとまず大卒でない人は履歴書も受け付けてないはず

40名無しの心子知らず2017/11/25(土) 21:52:41.56ID:JhNJZjrJ
中学生レベルの数学もできない子が入学できる大学は淘汰されたほうがいい

41名無しの心子知らず2017/11/25(土) 21:57:30.06ID:gXT9cFT+
963 Ms.名無しさん 2017/11/25(土) 21:12:36.91 0
>>955
ワーママを妬んでると思う人もいるんだね

私はワーママの権利だけ主張するところや一方通行のお互い様、周りへの配慮のなさにうんざり。子供の熱で欠勤するのは全然いいから、そうじゃない日は仕事中さぼらずに仕事しようよって思う。悪口に付き合わさないでよ

今の給料が多少下がっても、ワーママが視界から消えるならそれでいい

42名無しの心子知らず2017/11/25(土) 22:09:08.23ID:EM29JKXj
もうすぐ4歳の上の子に、
ママはいつも大変だから今日は先にお風呂入ってていいよ。私ちゃんは後から入るから。
と言われた。すごく感動した。

43名無しの心子知らず2017/11/25(土) 22:09:37.17ID:ELMALyDv
>>39
うちもそうだけど古い体質なのかなぁ。
社長ではないけれど、トップ5に高卒のたたき上げがいる。執行役員も三流大学チラホラ。しかし今はMARCH以下は取ってない感じ。なんだかなぁ。

44名無しの心子知らず2017/11/25(土) 22:14:57.10ID:UQEbdyMo
>>39
気持ちはわかるけど善し悪しだなあと思う
貧乏苦学生が無償で医者になると、突然の利権やら袖の下やらでいきなり暗黒面に堕ちたり騙されたりするし
政治家とかもそうだけど、代々富裕層でお金に苦労してない人のほうがカモられにくいよね
そのぶん昔からの利権には弱いけど

45名無しの心子知らず2017/11/25(土) 22:15:35.34ID:NWeeJvYP
全然流れに関係無さすぎる話なんだけど、子供がある程度大きくなってきたら新しくかかる習い事なんかのお金もそうだし
食費、日用品費、服飾費みたいなのも雪だるま式に増えていって、本当に辞めなくて良かったというか辞めてたらこの先やっていけてた自信がない。
子供が小さい時に思ってたこの先お金がかかるというのを、どれだけ過小評価してたのか恐ろしくなる。
卒業入学の節目なんか、独身だった時には絶対に使わなかったような大金が簡単に家計から出て行ってめまいがする

46名無しの心子知らず2017/11/25(土) 22:32:36.69ID:wlnwtD+h
>>45
そんなに?
我が家はまだ0歳だから全然想像出来ないや
保育園無料になるなら二人目もそんな悩まなくていいかな〜と思ってたし
保育園の間にお金貯めて将来の塾代に…とか考えてたけど楽観視しすぎかな

47名無しの心子知らず2017/11/25(土) 22:51:38.88ID:JqsyL6D6
子が産まれた途端に増えた水道代で驚愕してたや…今後どうなってしまうんだ…

48名無しの心子知らず2017/11/25(土) 22:52:16.75ID:eH09pvFt
多く税金を払ってる人ほど冷遇される制度はいい加減にして欲しい
不労所得とかなら構わないけど、サラリーマンなんて本人の努力の賜物でしょうよ
2馬力夫婦で1000万だって、しゃかりきになって産み出してる所得だっての

49名無しの心子知らず2017/11/25(土) 23:11:27.19ID:6wK3etpZ
>>45
5歳3歳0歳の男児3人持ちなんだけど、上の子がユニクロのベビーサイズ(110まで)を卒業してキッズになったあたりから服の丈と面積が一気に増えて、10キロ洗濯機がパンパンになった。
同時期に上2人が競い合うようにご飯を食べるようになり、食費もすさまじい。
とにかく白米が出て行く…毎日4号炊いてるのに足りないよ。
未就学児しかいないのにこの有様だから、全員中高生になったらどうなるのか恐ろしい。

50名無しの心子知らず2017/11/25(土) 23:17:43.47ID:FXyq1p3y
ひえーそうなんだ。うちはまだ1人目1歳だから>>46と同じで実感無いや。知り合いに男児5人女児1人の6人子持ちいるけど、どんだけ食費かかってるんだろう…

51名無しの心子知らず2017/11/25(土) 23:35:03.86ID:y647EEXK
男の子は食費、女の子は被服費がすごいっていうよね。
うちも2人目が生まれたら、洗濯機稼働率アップ、乾燥機もフル回転で水道代と電気代が大幅に上がった。
可愛いんだけどね、懐は痛む。

52名無しの心子知らず2017/11/25(土) 23:54:36.27ID:g+OMS9al
男子三兄弟は服飾費的にはお下がりしていって一番コスパ良さそう。
服の趣味の違う姉妹が成長して、無地のインナーすら色や素材の好みでお下がりを拒否られる上にとにかく枚数を欲しがるので金もかかるし収納場所も取る。
女子って成長早いから中学くらいからもう大人サイズの服を買って着るのかと思うと学費より服代が怖い。

53名無しの心子知らず2017/11/26(日) 00:00:21.23ID:diaNWg+H
>>48
税金たくさん払った上に保育費高いってどういうことよって
頭では保育園はサービスではなくて福祉だって理解してるけど、保育の内容はとても満足してるけど
やっぱり納得はしていない

54名無しの心子知らず2017/11/26(日) 00:06:35.69ID:Zuk4Oa4+
>>53
税金多く取られ、保育料もMAX高額、各種補助は受けられない
累進課税は百歩譲って受け入れる
でも子育てに関する各種補助は公平であるべき
DQNの子孫量産のために働いてるわけではない

55名無しの心子知らず2017/11/26(日) 00:27:58.48ID:hvE6MCFY
>>35
Fラン大学があるのをご存知?
勉強苦手でも入れる大学があるんだよ
Fラン大学は淘汰されるべき
誰も彼も大卒になったら、大卒の肩書きで給与の差つかなくなるでしょ
大学は本来勉強したい人や得意な人だけが行くべき

56名無しの心子知らず2017/11/26(日) 00:29:31.97ID:EomWfHuV
>>43
うちもそんな感じなんだけど、大学名で採用するようになった世代あたりから離職率が明らかに高くなってる
地元出身じゃないから生活の基盤が無くてちょっとしたことで転職に傾いちゃうし、大学のネームバリューがあってすぐ転職先も見つかるから当然なんだけど
田舎企業だから高望みせずに地元採用した方が長く働いてくれる人材を確保できるのに、と思うんだけどなー

57名無しの心子知らず2017/11/26(日) 00:34:05.65ID:hvE6MCFY
>>22
そうそれ、すごいモヤモヤする
もしそうなれば、私立医学部に行ける人は同じ学力があったとしても、親が金持ちか真逆の超ビンボーしかいなくなる
なんだそれ
子が私立医学部に行ける頭があれば、書類上離婚して非課税世帯装うって庶民親も出るでしょ

58名無しの心子知らず2017/11/26(日) 02:15:00.73ID:KCShrEVU
そうだよね。中間層の家庭はどうなるのって感じ。段階的な補助がいいな。
幼児教育無償化は、国民の受けも良さそうだし、結局受け皿も増やさないから国のお金も減らないし、何ていい政策!と思ってそう。考えた人。

59名無しの心子知らず2017/11/26(日) 03:55:36.20ID:ir6tC5bD
このスレには低学歴低所得の人が少ないからだなぁという話の流れな気がする。

低所得DQN出身でも大学に行くことによって
いろいろなことを学んで中所得の普通の人になれる可能性があるなら行かせるべきだと思う。
大学は学問の勉強だけするだけじゃなくて社会のことを学ぶ場所だと思うからどんな大学でも無駄ではないのでは?
毒親の思想で育った子が世の中を知るいい場所だよ。

日本にはまだスラムみたいなところは少ないけど増えてきててそこら中スラムになったら困るから
段階的な補助よりも一番下の層を中間にあげるのが最善だと思う

60名無しの心子知らず2017/11/26(日) 04:07:16.60ID:sGp8gHIR
>>59
Fラン行ってもそんな可能性はないと思うわ。
国立の学費を30年前並みに下げることと、
高卒の就職先を増やすことの方がずっといい。
だいたい、大卒の必要が無い職まで大卒を採ろうとするからおかしくなる。

61名無しの心子知らず2017/11/26(日) 04:36:25.41ID:QsxldwyA
高卒の就職先をどうやって増やすのよ?
高卒の資格さえない人と、
ロボットと外国人にみんな持っていかれるよ。
高卒の資格もはや意味をなさないんだから大卒の資格が必要なんだよ。

62名無しの心子知らず2017/11/26(日) 06:47:06.02ID:XBXPX4QT
>>59
低所得DQNと仕事で関わりあるけど、大学の前に、もっとしっかり基本的な生活習慣や知識を身につけさせたい。中学も休みがち、高校行かせても中退、女の子は妊娠してシングルマザーってパターンが多すぎる。

63名無しの心子知らず2017/11/26(日) 06:53:35.92ID:UeCst6uS
困難校の教員やってたことあるけどさ、あの子達の大学の学費を税金で負担するなんて無駄としか思えないわ
モラトリアムの延長としか考えてない
勉強もせずに推薦貰って、考えもせずに奨学金貰ってFラン行くんだよ
be動詞も分数も分からない子に大学通わせる必要なんてない

国公立だけ昔の学費に戻すので十分

64名無しの心子知らず2017/11/26(日) 07:26:04.72ID:1b7zmgfK
国公立の学費戻して欲しいね…
同級生が父親が病気で休職してた2年くらい奨学金とバイトで授業料払ってたけど、現在の学費じゃ退学せざるを得なかっただろうな

65名無しの心子知らず2017/11/26(日) 07:47:23.07ID:sGp8gHIR
>>61
本来大卒の資格なんて必要のない職を高卒に回すんでしょうね。
そろいもそろって大卒を採りたがるから
Fラン大学でも出ておいた方がいいなんて話になる。

あと、これからどんどん外国人は来たがらないよ。
日本の給与水準はアジア内でもどんどん低下中なんだし。

66名無しの心子知らず2017/11/26(日) 07:55:05.18ID:kMmZ8Szm
>>64
国公立だとそういう場合全額か半額の減免措置があったはず・・・

自分が直接担当している訳ではないけど、高卒の採用母体はどんどん縮小してレベルも下がってる。
だからうちの会社は本当は高卒を採りたいのに大卒現場職をたくさん入社させているということらしい。
大手製造業とかも同じなんじゃないかな。

67名無しの心子知らず2017/11/26(日) 08:52:54.06ID:a6o8CtL6
夫が平日休みなのですが、復帰面談の時にそのことを上司に話した方がいいでしょうか?
夫は毎週水曜と祝日は完全に休み、土日は半日勤務、私は土日祝日休みです
話せばその日は残業できるとアピール出来るけど、平日に家族で休みたい時に有給を取りにくくなるなと思うと悩みます
復帰後は時短勤務ですが、時短でも残業する先輩がいる職場です

68名無しの心子知らず2017/11/26(日) 09:07:05.63ID:zpiw1oIO
>>67
他社だよね?言わなくていいと思う
面談時には休みだったり休みじゃなかったり…と濁しておいて
残業する時に何か聞かれたら「今日は休みなんです」って言えばいいんじゃないかな

69名無しの心子知らず2017/11/26(日) 09:09:55.67ID:pHpq876k
>>67
採用面談ならまだしも、復職面談で残業できますアピールするメリットはよくわからない
よっぽど復職する部署を変えられる危険でもない限り、残業できないことにするところから始めた方がいいんじゃない
あと夫休みの平日に有給取って何か言われたら、休みの夫をゆっくりさせるためにたまには世話しないといけないのでとか言っとけば現代の上司は九割納得すると思う

70名無しの心子知らず2017/11/26(日) 09:24:39.22ID:1b7zmgfK
>>66
母親がパートに出て生活費と妹の学費分くらいをかろうじて稼いでるって言ってたから、逆に授業料免除の方は所得で引っかかったんじゃないかな
免除は本当に学生結婚で世帯を持つくらいの収入のなさじゃないと無理だと思う

71名無しの心子知らず2017/11/26(日) 09:46:50.55ID:JEA7K7uQ
私自身が父親が年取ってから生まれた子供で
高3のときに父が定年退職した 国立の大学に入って2回生から4回生まで授業料免除だった
なぜか一年目は許可されなくて 退職金をみられたのかなぁと事務の人も首を傾げてたわ
(前年度の収入を提出するため)
提出書類も色々あるし 面倒だった思い出

72名無しの心子知らず2017/11/26(日) 10:01:38.98ID:+tNHxEG3
そうかー高齢で産んだら授業料免除になる可能性があるのか
といいつつ定年ものびるらしいから厳しいかな

73名無しの心子知らず2017/11/26(日) 10:05:24.43ID:QjXPNOO0
義父が40代でなくなってるから旦那も義弟も学費免除で国立大出てる
義母は遺族年金もらってずっと専業のままだけどそんな補助いらないくらい資産がある
前年の年収でしか判断されないのよね

74名無しの心子知らず2017/11/26(日) 10:05:34.93ID:oN0GXUFZ
>>67
休みかどうかは言わなくていいと思う。
いうとしたら、
基本的に自分がお迎えだけど、月に数回は夫が迎えに行ける日は残業可能
とかかな。

75名無しの心子知らず2017/11/26(日) 10:23:46.67ID:LZ9QZUH1
毎年保育園に出す書類の祖父母欄の年齢と職業、いつも義父母の年齢と両実家の勤務先なんだったけ!?ってなって
親に電話してるのをかれこれ5年程続けてしまったw
メモでもしておきゃ良いものを年に一度の事で面倒でそのまま来年度年長なので提出するのも今年が最後なってしまった
親が定年過ぎてて気付いたら仕事変わってたりするんだよねぇ
あと、旦那自身が義父母の年齢ろくに覚えていないと言う

76名無しの心子知らず2017/11/26(日) 10:43:25.85ID:6xjcNcaG
書類をコピーやPDF、画像で保存しておけばいいだけだよね
仕事できなそう

77名無しの心子知らず2017/11/26(日) 10:52:24.73ID:zsavGAx8
提出書類のコピーは基本
コピーしてない人は保育園や学校から自宅までの地図なんかも毎回手書きしてるのかな?

78名無しの心子知らず2017/11/26(日) 11:57:24.21ID:yVncZm2v
>>59
それこそ普通以上の大学に通ったからこその意見じゃないかな
世の中には無料だとしてもここに通わせる位ならもう社会出て稼いだほうがマシって大学もあるし
ただ頭弱いだけの普通の子がそこで悪い流れに乗っちゃって生活パターン崩れたり遅まきながら非行に走ったりとかそこそこあるらしいよ

79名無しの心子知らず2017/11/26(日) 12:07:52.46ID:xn7Kc5Pl
15年くらい前の国立大学卒業だけど片親家庭で奨学金もらってって人多かったな
大学の授業料免除と合わせて結局余ったってみんな言ってたけど最近はそうはいかないのかな

80672017/11/26(日) 12:17:14.14ID:uAPrgUrZ
>>68>>69>>74
ありがとうございます
確かにわざわざアピールする必要もないですね。頂いたレスを参考に伝えておきます

81名無しの心子知らず2017/11/26(日) 12:21:38.76ID:ywP6KQ4C
自分自身がFどころかGかHかってくらいのランクの大学でてるけど、
大学では好きなこと見つけて学べて、
今はそこそこの会社に就職できているよ。
大卒を取る取らないは採用の問題であって、
一定以上の学力がなければ即就職の世の中は辛いなぁ

82名無しの心子知らず2017/11/26(日) 13:48:13.67ID:ac4bZtwR
流れは読まない
体調崩したとき、旦那に頼れない場合自分の食生活ってどうしてる?
レトルトのおかゆとカロリーメイトとウイダーはもう飽きたから最近はフリーズドライの雑炊買いだめしてるんだけど、1回体調崩すと3キロくらい痩せて体力がガクンと減っちゃう
復帰してすぐ子の体調不良の看病疲れから自分も体調崩して5キロくらい減って、その時職場で救急車呼ばれたりでほんとにしんどかったから繰り返したくないんだけど、作れない時は何を食べればいいのか分からなくて
旦那がいても料理できないし、病人に体力つくように=揚げ物と、野菜は体にいいからって生野菜サラダ買ってくるようなポンコツだからあてにならない
サプリとかで補助するしかないかな?

83名無しの心子知らず2017/11/26(日) 13:56:25.21ID:RX31SBO6
>82
ヒガシマルの粉末のうどんつゆと、冷凍うどんや冷凍そばを冷凍庫に常備。冷凍ほうれん草や卵とかも一緒に入れて鍋焼きうどん。冷凍とろろもあるから、とろろ蕎麦。刻みネギも冷凍あるよ。
料理できない旦那さんでもこれくらいはできないかな?

84名無しの心子知らず2017/11/26(日) 14:33:03.50ID:ac4bZtwR
>>83
これくらいも無理だね…
ていうか料理はしないって断言してるからやってくれないと思うし、作ってもらうことはそもそも期待してないんだ
火を使わない手段てないかな?
コンビニとかでチンするうどんとかあるけど、素うどんはさすがに無いんだよね

85名無しの心子知らず2017/11/26(日) 14:39:23.40ID:RX31SBO6
そっか…料理しないと断言されちゃうと辛いね。
あとは一人鍋用のアルミ鍋パックがスーパーやコンビニであるから、それで野菜や肉を補給かな。
私も最近までツワリで水も飲めない状態だったから、何もできないとホントに辛いよね…
うちも旦那がいない平日は鍋つゆの素に野菜肉魚の切り身たくさん入れて、締めにうどんやラーメンで凌いだよ…あとは惣菜買ってきた。

863292017/11/26(日) 14:48:00.91ID:+UPHiJXr
>>84
冷凍うどんレンジで温めて、粉末のうどん出汁をお湯で溶いたのに入れたらそれなりに食べられるかな
あとお湯に昆布茶とお醤油、好みでゆずなんか入れるといい出汁になるよ

87名無しの心子知らず2017/11/26(日) 14:58:46.73ID:VBlyEqHT
私は火使いたくない時、切り餅をオーブンで焼いて食べてるわ
消化がいいかはわからない

88名無しの心子知らず2017/11/26(日) 15:23:50.54ID:WF9SD1fv
独身の頃からインスタントのどん兵衛のうどんと野菜ジュースで乗り切ってるけど、わりと自分の中では好きなメニューw

89名無しの心子知らず2017/11/26(日) 15:27:34.10ID:kMmZ8Szm
よその旦那様ながらひどいね・・・体調悪い時すらそんな感じなんだ。
冷凍食品ストックが一番楽は楽なのかな。後は卵雑炊とか?

90名無しの心子知らず2017/11/26(日) 15:34:49.27ID:gZigwWfH
フリーズドライの親子丼+レトルトごはんとか
カゴメデリとか
震災用のローリングストックにもなるかなと思って常備してる

91名無しの心子知らず2017/11/26(日) 16:46:33.82ID:A1F/fn1N
>>82
意外と、宅配ガストが美味しくて安いので感動した
子供も喜ぶし
しきも食べたら体力回復した

92名無しの心子知らず2017/11/26(日) 19:24:57.07ID:a6MCI7uJ
>>82
具ありの冷凍鍋焼うどんとか、肉うどんがあるからそれを常備かな
子供にも取り分けできるし

あとは普段からなるべく
トロピカーナエッセンシャルとか
野菜ジュースみたいなものを飲むようにして
少しでも栄養採れるようにしておくとか

93名無しの心子知らず2017/11/26(日) 19:31:38.08ID:oN0GXUFZ
>>32
来年度から所得制限超えた人の特例給付を廃止するつもりだったけど、
やっぱり当面継続になったそう。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6262554

当面ことはそのうちまたなくなる話がでてくるんだろうね。
子供の扶養控除無くしたままなのにね。

94名無しの心子知らず2017/11/26(日) 20:22:55.57ID:Jz4SmXyz
ダイソンの調子が悪い
買い替えかなぁ
やはり国内メーカーのほうが丈夫なのだろうか
このスレでコードレス掃除機はマキタが人気かな?

95名無しの心子知らず2017/11/26(日) 20:52:38.72ID:a3JgH0oc
>>93
児童手当の改定は政府も慎重にやるだろうからね。納得いく変更にしてもらいたいね。

>>94
ダイソンv8と迷ったけど東芝トルネオ1400買ったよ。ヘッドが小さくて使いやすいし吸引力もあるからおすすめ。

96名無しの心子知らず2017/11/26(日) 20:52:47.66ID:JEUPjy80
>>84
セブンイレブンの冷凍うどんは袋ごとレンチンできるよ。
それと、にんべんつゆのもとを常備しておけば、小二の息子でも自分でつけつゆ作って食べてる。

97名無しの心子知らず2017/11/26(日) 21:02:35.58ID:ac4bZtwR
>>82です、参考になるレスありがとう!
一番手軽なのは冷凍うどんをチンかな
冷凍うどんて使ったことないんだけど買ってきてみる
あとはいろんな種類のフリーズドライとか保存きくようなの買って宅配も調べて、最近止めてたR1を再開して野菜ジュースも飲んでみようかなと思う
今の20〜40代の旦那さんは大抵料理できるよね?
うちの旦那は料理しない代わりに、コンビニ弁当や惣菜外食続きでも文句言わないからまぁいいかなと割り切ってるけど、料理が一番嫌いだからやっぱり羨ましいなー
仕事から帰ってご飯できてるとか
、子供が大きくなってやってくれたら泣いちゃうw

98名無しの心子知らず2017/11/26(日) 21:14:30.56ID:A1F/fn1N
そんなことないよ
しない旦那できない旦那色々だよ

99名無しの心子知らず2017/11/26(日) 21:14:33.37ID:gS3RDn0Z
スレチでしたらすみません。
保育園の子の冬のズボンって皆さん何を履かせてますか?
110サイズまではユニクロで夏はレギンス、冬はスウェット素材のキルトパンツ履かせてたんですが、ベビーからキッズに移行してからいいのが見つからない。
2000円以下でシンプルで洗濯に強くて登園中も寒くない保育園着あれば教えてください。

100名無しの心子知らず2017/11/26(日) 21:16:56.92ID:gZigwWfH
>>99
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ118【禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/baby/1509804589/

101名無しの心子知らず2017/11/26(日) 21:32:28.83ID:94rQTN68
>>99
ムージョンジョン

102名無しの心子知らず2017/11/26(日) 21:32:50.99ID:gS3RDn0Z
>>100
失礼しました!誘導ありがとうございます。
そちらで聞いてきます。

103名無しの心子知らず2017/11/26(日) 21:35:54.93ID:nRaQ0BTJ
生理ってつくづく兼業に向いてない身体の仕組みだ
ピル飲むほど決定的に不自由してるわけじゃないんだけど、RPGでいうところの毒状態みたいな
ベースも地味に調子悪いし動くとすぐ体力気力減るし、早く閉経したい

104名無しの心子知らず2017/11/26(日) 21:38:18.64ID:gS3RDn0Z
>>101
スレチにも関わらずご回答ありがとうございました。ムージョンジョン良さそうですね、見てみます!
該当スレがあるようなのこれにて消えます。

105名無しの心子知らず2017/11/26(日) 22:18:10.22ID:LBW4Hp+n
>>103
社会人1年目から妊娠・授乳期除いてずっとピルのお世話になってる
合う合わないあるし血栓症のリスクもあるから誰彼構わず絶対おすすめとは言えないけど、自分はピル服用してて良かった
もともと生理痛が酷くて服用始めたんだけど、生理痛は鎮痛剤でしのげる程度になったしPMSはほとんど気にならなくなったし
きちんと飲めば曜日どころか時間帯までコントロールできたから繁忙期はありがたかったよ
一度婦人科で相談してみてもいいかも

106名無しの心子知らず2017/11/26(日) 23:45:10.87ID:sGLGe4DF
>>103
毒状態笑ったわwでも分かる
必要なときだけONになる仕組みに進化したら良いのに

107名無しの心子知らず2017/11/27(月) 00:37:18.58ID:YqcG78WA
>>103
ほんとだよね
毎月毎月2週間くらい調子悪いのやめてほしい
パンダみたいに年に1回になったらいいのに
そしたら早生まれで発達がとか保育園入れないとかなくなるのにさ

108名無しの心子知らず2017/11/27(月) 06:21:49.05ID:2L20SfdM
しかし産婦人科が死んでしまうのではw

109名無しの心子知らず2017/11/27(月) 07:04:31.30ID:R9q9yAvo
東大だけ学費タダにして研究費厚くすりゃいいよ
それでも1学年3000人もいるんだから
百歩譲って東京一工までで十分
それ未満の低学歴に税金投入は不要

110名無しの心子知らず2017/11/27(月) 07:46:35.73ID:y/TtJEop
と書き込んでる人達は研究なんてした事あるんかね?
研究生活で学会やら論文やらに浸かってたら、東大一極集中なんて考え方には絶対陥らないと思うけど

111名無しの心子知らず2017/11/27(月) 07:52:34.69ID:IUfmeYem
>>110
多分ないと思うよ
そんな極論だけで成立する世界ではないし、それなら東大ですら無償化することに疑問

112名無しの心子知らず2017/11/27(月) 08:21:28.62ID:5AjufOHJ
いやまたその話続けんの?
スレタイも読めないようならせっかくの高学歴も無駄というもんですね

113名無しの心子知らず2017/11/27(月) 08:25:20.83ID:G3fr0Y1O
先週から夫がぎっくり腰で家事育児戦力外
ワンオペで無理をしたからか私も昨日から風邪気味
兼業家庭はお互いの健康が何より大事だと痛感したわ
これから年末の忙しさを何としてでも乗り越えねば

114名無しの心子知らず2017/11/27(月) 10:06:13.96ID:pu2Rtw/K
>>82
味も素っ気もなくてOK、栄養補給だけが目的なら、エンシュアリキッドおすすめ
詳しくはググってみて
医療品で薬局で買えます

115名無しの心子知らず2017/11/27(月) 10:15:10.60ID:fOoMiX4X
散々悩んだけど3人目前向きに考えることに決めた!
定年までフルタイム共働きになるだろうけど頑張る
まあ授かりものだから妊娠出来るかわからないけどさ

116名無しの心子知らず2017/11/27(月) 10:51:40.35ID:21+Vx+d6
おお、いいなあ!
二人だけと決めたのに、二人目がサイズアウトしたベビー服まだ捨てられずにいるわ
3人産んだらフルタイム辞められなくなっちゃうのが辛い
辞めなきゃいいんだけどさ

117名無しの心子知らず2017/11/27(月) 11:24:00.26ID:C/Lf5NeC
フルタイムをずっと続けないとやっていけないようなら3人目は止めた方がいいよね。
自分の気力の問題じゃなくて、介護看護自分のが病気になるリスクがあるし、そうなったらどんなに保険等で積み立てておいたとしてもフルタイム満額は無理だわ。

118名無しの心子知らず2017/11/27(月) 11:38:54.37ID:YeOamuLJ
介護看護自分が病気になるリスクに平等に旦那が病気になるリスクも考慮に加えたら、2人目どころか1人も産んでられないわw

119名無しの心子知らず2017/11/27(月) 12:12:29.22ID:WwlaTIbA
我が家も色んなリスク考えたら子供なんて一人も産めないw
でも自分や旦那が病気になるかもと思うからこそフルタイム辞められないって考え方もできる気がするけどね〜

120名無しの心子知らず2017/11/27(月) 12:25:11.47ID:21+Vx+d6
>>117
そんなん言ってたら専業家庭なんて一人も産めないじゃんw

121名無しの心子知らず2017/11/27(月) 12:25:48.19ID:YtvQv/zi
旦那一馬力のとこだってリスクはあって、それでみんな保険とか入ってるんだろうから、二馬力も同じようにすれば大丈夫じゃない?
じゃないとうちも一人も産めないw

122名無しの心子知らず2017/11/27(月) 12:30:06.68ID:YtvQv/zi
共働きだけど、夫の収入のみで遣り繰りしてて、妻のの収入は全額貯金..とかだとリスク低いといえるのかな?
まぁ、無理なんだけど..

123名無しの心子知らず2017/11/27(月) 12:30:34.30ID:CoAV+o97
>>115
三人目悩んでる私に良ければ、前向きになった経緯を教えてください

124名無しの心子知らず2017/11/27(月) 12:34:23.49ID:6KA8kbup
同じく。まだこれから二人目出産予定だけど、これで打ち止めって寂しいと感じてしまう…

125名無しの心子知らず2017/11/27(月) 12:40:13.75ID:Ma0OY/ie
絶賛二人目不妊中だから、産める人にはぜひ産んでほしいよ!

126名無しの心子知らず2017/11/27(月) 12:43:40.62ID:C/Lf5NeC
>>117だけど、ずーっとフルタイム前提で三人目作るのは危険だよねって言いたかったんだ。
でも読み返したらみなさんのツッコミの通りだねゴメン。

127名無しの心子知らず2017/11/27(月) 12:45:44.05ID:zeG2TLJ2
3人目の方はよければ年齢教えてもらいたい
32で2人目出産予定だけど 夫は3人欲しいって結婚前から言われてる
3人目となると35以降になるかも体力とか色々もつかなと今から不安になってる

1281152017/11/27(月) 12:58:34.70ID:EtactfIe
>>123
決め手は産まないと死に際に後悔すると思ったっていうのが大きくて介護とか失業考えると不安しかないです

年齢は今26歳で3.1の男児がいるので特に食費と学費が怖い
だけど保育園には必ず入れるだろうし専業の義母と保育士の母に頼れるのは助かる

129名無しの心子知らず2017/11/27(月) 13:30:52.81ID:QVbT51Bq
やっぱり三人目がいるって若い人が多いのか…。
28、32で二人出産、都内で友達知り合い同期の誰よりも早く出産したと思うんだけど、もう体力の限界を日々感じてる。
もともと体力ないタイプだとは思うけど、本当に毎日フラフラで綱渡り状態。
40前後で産んだ方、疲れてませんか?

130名無しの心子知らず2017/11/27(月) 13:35:47.99ID:u20fYPVv
>>128
おお、若い!と思ってしまう自分は32歳で1、3歳がいる
3人目もいいなぁ、と思うけど帝王切開で2人産んだからリスクとの天秤にかけると2人だけ、の方に傾く
つわりも初期から酷かったから、妊娠判明即休職、になりかねなくて無理だなと諦めモードだわ

131名無しの心子知らず2017/11/27(月) 13:43:04.90ID:E3lGRkmg
>>129
私は37歳の高齢で1人目なんだけど疲れるなあとは思う
友達は同じ37で3人目産んだけど、1人目が大きくなっているからお風呂入れてくれたり色々手伝ってくれて楽って言っていた

132名無しの心子知らず2017/11/27(月) 14:14:44.99ID:qVJetPAh
>>116
わかる、うちもサイズアウトしたベビー服捨てられなくてユニセックスに着れるのだけ取ってある。
3人目は夫が金銭的に乗り気じゃない。
収入に関わらず大学無償化してくれたらなー
保育料の月数万は算段がつくけど、大学って国立私立文系理系、下宿代とか上を見るときりがないからなぁ

133名無しの心子知らず2017/11/27(月) 15:14:07.32ID:2qVJUKrT
3人きょうだいで困ったこと
・遊園地の遊具乗る時とか、二人席だとひとり余る
・一台のタクシーに乗れない
・旅館ならいいけどホテルだと4人部屋が多い
・車はミニバン一択

よかったことはとにかく子供がいっぱいで可愛い!
子供達も1対1より3人の方が楽しそう

お金はフルタイムで働いているからなんとかなるかなーって思ってる
4人目欲しかったけど、高齢&妊娠中の体調不良がつらくて諦めたわ

134名無しの心子知らず2017/11/27(月) 15:18:04.68ID:CoAV+o97
>>128
ありがとう
そうだよね、やるだけやった!と思って死にたい

>>129
私も28歳31歳で産んで、イマドキこの年齢で2人も産んだら優秀だと思ってるw
ママ友も年上ばかりだし、まだ未婚の友達も多い
来年あたりにもう1人いきたいけど、旦那は間隔空けたいみたい
小1でうまく育休を重ねたいけど
兼業の兄弟差っていつがいいのかなー

135名無しの心子知らず2017/11/27(月) 15:52:50.53ID:WwlaTIbA
いいなぁ私32で0才児1人だよ
人生設計通り30で結婚したのに、まさか2年間も子供できないと思ってなかった
35までに二人目欲しいから子供まだ0才児なのに急がなきゃって微妙に焦ってる

136名無しの心子知らず2017/11/27(月) 16:24:48.96ID:iXriaGvA
3人目を39で産んだけど、上の8歳が色々してくれるし、真ん中の6歳と2人でお風呂はいってくれたりするから高齢だけどそこまで大変じゃない。
ただ無痛分娩か産後母子別室か、最低どちらかはやってくれる病院がいいと思う。
あと上の2人を完母で育てたからミルク育児に興味があったので混合→完ミにしたけど、驚くほど身体が楽。

35までに2人産んだからまさか3人産むとは思ってなかったけど、上の人の産まないと後悔するは自分も思ったかな。
あと会社がフレックスと在宅勤務を始めたのはかなり決断を左右した。

137名無しの心子知らず2017/11/27(月) 16:39:09.42ID:NU2Q8NGM
>>136
3人目いることを除いて母と子供たちの年齢どんぴしゃ同じでびびった。
3人目に踏み切れるっていうのは、障害のリスク少ないんだろうな。
うちは2人とも何かしらの障害があるから、遺伝的に怖くてもう産めない。

138名無しの心子知らず2017/11/27(月) 16:39:47.43ID:NU2Q8NGM
2人ともっていうのは、子供2人ともってことです。

139名無しの心子知らず2017/11/27(月) 17:03:09.63ID:6DNpPz7A
>>134
小1で3人目ぶつけたけど、幼稚園出身の子たちとの放課後遊びに馴染めなくて育休切り上げて年度途中で復帰したよ。
たまたま一番下の子を無認可に預けられたから良かったけど、うちは認可だと3人目無料の地域だから保育園代が相当痛い。

140名無しの心子知らず2017/11/27(月) 17:22:11.23ID:6KA8kbup
出産年齢近い人いて親近感w
やっぱり3人目迷うのは特別若くはないけど、産めなくもない年齢だからかな
ただこれから産休で、充分引継ぎで迷惑かけてるから、どうせなら二人目育休中に3人目…と夢見てる

141名無しの心子知らず2017/11/27(月) 17:54:22.13ID:y/TtJEop
みんな若いなー!
33.35で産んで今37、逆に諦めがついた
もう管理職も見えてきて、長期離脱が考えられない状況に追い込まれているのもある
今後子供とどれだけ関わる時間を持てるのかが課題だわ

142名無しの心子知らず2017/11/27(月) 18:19:58.03ID:SVa+4zGI
19,22,26で出産、現在31歳
妊娠したら仕事辞めて、1歳半から預けて別の仕事〜とのらりくらりやってきた。
学歴と経験不足で正社員なんて無理だと思ってたら大手の契約社員の採用通知キター!
派遣先に契約満了のお願いしたら派遣先から年明けから正社員の話が!
ナニコレ夢かよ

143名無しの心子知らず2017/11/27(月) 18:26:24.82ID:DXNDdHWk
36で1人目産んで今37だけどもう1人欲しい
さすがに3人目は無理だろうなー旦那は年下だけど
産む前に昇級しててこれ以上は引っ越しを伴う異動しないと上がれないからもう目指す気もないや

144名無しの心子知らず2017/11/27(月) 18:59:20.49ID:DlC6Cb4B
25、27、29歳で出産し今31歳。
育休中も退園にならないから、1年育休→復帰を繰り返してる。
子持ち女性だらけで理解あるから出来ることだけど、もうすぐ最後の育休が終わって復帰予定でこれからはマミトラ一直線だわ。

145名無しの心子知らず2017/11/27(月) 19:45:41.62ID:VETXL2jS
結構3人目がいるor考えてる方が多くて勇気をもらえる…!
という自分は25,27で産んで現在30で三人目を前向きに考え始めたところ。もう一回赤ちゃんをというのと、正直長期で休みたい気持ちもある。

146名無しの心子知らず2017/11/27(月) 21:05:20.17ID:bEFZTilz
【緊急速報】教育無償化を撤回

147名無しの心子知らず2017/11/27(月) 21:22:53.63ID:wCPZB8tU
三人目とかすごいなぁ
自分は34で出産したけど、このまま一人っ子の見通し
夫は7つ年上だし、祖父母たちも高齢(私がかなりの高齢出産で生まれている)なので、体力的にとか仕事との両立考えると第二子を育てられる見通し立たない
引きこもり系で体力ないのがたたってるわ

148名無しの心子知らず2017/11/27(月) 21:32:51.43ID:2fHpQ8UW
>>129
42で初産、1歳8ヵ月の子を育ててるけどヘロヘロだよ
よりによって活発回遊魚系男児
まぁ妊娠中に元気な子が生まれるよう願ったのは私なんだけどさw

3人でも4人でも、産める人には頑張って欲しいな
私も10歳若かったらもう一人欲しかった

149名無しの心子知らず2017/11/27(月) 22:04:51.86ID:XjKU4RFm
12歳、9歳、3歳、今第4子妊娠中。29歳で第一子産んで、今40歳で妊娠中だけど、やっぱり若い時の方が体力あるね。今回が一番ツワリがキツくてシンドイ。仕事はともかく通勤中と家事が辛い。
でも上の子達が下の子お風呂入れてくれたり、トイレ付き添ってくれたり、助けてくれて嬉しい。あと結婚後全く料理しなかった旦那が休日は買い物や料理するようになって成長を感じる。私一人じゃ手が回らないからだと思うけど。

150名無しの心子知らず2017/11/27(月) 22:12:37.56ID:eBqeTPsM
保育園に預けて復帰してから子供だけでなく私自身も色々と体調崩してきたけれど。
まさか10円ハゲが出来るとは思わなかった。意外にショック大きいわこれ…

151名無しの心子知らず2017/11/27(月) 22:21:01.23ID:ytDCDBkI
正直、何人目妊娠中☆の話はもういい

152名無しの心子知らず2017/11/27(月) 22:24:29.39ID:Gss7AeTd
じゃあスレ見なきゃいいじゃん
兼業で妊娠中とか何人目とかスレど真ん中の話でかなり興味ある

153名無しの心子知らず2017/11/28(火) 03:42:25.49ID:UNgnCh6+
3人も4人もポコポコ産めるの羨ましいわ。
年収どのくらいあるんだろう。
うちは合わせて1000万位だから産めても2人が限界
一人っ子で行こうから悩んでる。
本当に羨ましいわ。お金がいっぱいあったら3人欲しかった

154名無しの心子知らず2017/11/28(火) 03:57:26.50ID:yM5DNPHJ
なんとなく本人達の年収より両親や義両親の財産の有無かなと思う。家あり土地ありなら心持ちもかなり違うのでは。

155名無しの心子知らず2017/11/28(火) 04:03:48.74ID:/HAA/UFA
2人目不妊の自分からしたら、産みたいと思ってもすぐ出来るかわからないから、子供ほしいと思うなら深く考えず作ればいいと思うわ。
1000万で2人が限界と思う人は、やっぱり小中から私立を考えてるのかな?自分は世帯年収800〜900万だけど、小中高公立で贅沢しなけりゃ3人までなら大丈夫と思ってる。
住宅ローン分として毎年約300万貯めてるから、子供が高校に上がるまでにできれば完済or最低8割は返済して、減った住宅費分を教育費にシフトして頑張ろうと思ってる。
しかし会社の業績悪化が激しいという不安材料もあり。新しい事業で一発当たりますように。

156名無しの心子知らず2017/11/28(火) 04:57:30.49ID:NvJt+MhM
住んでる場所による気がする。都内だと1000万でも子供二人厳しいかもと感じるときが。

157名無しの心子知らず2017/11/28(火) 04:59:00.74ID:NvJt+MhM
年収900万で300万貯めてるってことは生活費400万くらいだよね。すごいなぁ..

158名無しの心子知らず2017/11/28(火) 06:20:35.06ID:ipdLy02N
3人で650万(2馬力)だ 苦笑
勉強は通信教育・習い事はスポ少で年間1万
塾には通わせれないから手遅れにならないようにしてる

159名無しの心子知らず2017/11/28(火) 06:27:32.39ID:4lmyR7zv
年収のことは正直あまり考えなかったな
32で3人になったけど、自分と同じ会社で専業主婦家庭でも3人育ててる人がざらにいたし、
夫が同い年だからまだまだ稼げると思ってたし
田舎だからお受験必須じゃないのも大きいかも

当時はふたりで額面1000万くらいだった
今は1500+800
マミトラ乗るかと思ったら、女性活躍の先鋒みたいになっちゃってやたら面倒な立ち位置に…
育児も介護もあるから、仕事はそこそこでよかったんだけどなあ

160名無しの心子知らず2017/11/28(火) 06:55:24.43ID:mAH3C+j1
年収いくらなら何人産めるかってほんとに価値観の問題だと思うわ
うちは3人は厳しいかな…と思ってるけど、職場の同僚は一馬力で3人子持ちの人複数いる
みんな大卒の職場だから、子供も大学まで出すつもりだと思うんだけど

161名無しの心子知らず2017/11/28(火) 07:06:15.07ID:IfhDSjkI
よくネットで出てくる家計シミュレーションとかやると、世帯で1000万円あるけど都内で普通に生活してたら子供1人も産めないって思っちゃう。保育園の問題も合わせて、こりゃ少子化すすむわ。

162名無しの心子知らず2017/11/28(火) 07:08:52.51ID:iwZQTCv7
>>158
すごい!うちも二馬力650万で子供1人。もう1人欲しいけどこの年収では無理だと思ってる
一体どこの地域なんだろう

163名無しの心子知らず2017/11/28(火) 07:15:12.88ID:OekKnHLP
専業の義母と保育士の母に頼れるなんて心強いよね。
世帯年収の他に援助があれば安心して産めるし。

164名無しの心子知らず2017/11/28(火) 07:22:22.57ID:24sfxs6G
介護も仕事もあるのに3人も育てられるなんて凄いね
要領がいい出来る人なんだろうな。羨ましいけど私には無理だ

165名無しの心子知らず2017/11/28(火) 07:39:26.59ID:NFIbbFY9
教育方針にもよる
運動系(テニス)、芸術系(ピアノ)、勉強系(公文)と3つの習い事×2人やってるけど
この習い事は減らしたくないな

166名無しの心子知らず2017/11/28(火) 07:41:57.90ID:CIpY4uS9
具体的な年収の話は荒れるから適当にぼかしてほしいわ
〇〇円だから×人は無理〜といっても、ここにも〇〇円以下で×人育ててる人も沢山いるだろうに

167名無しの心子知らず2017/11/28(火) 07:53:00.10ID:fWSQfZW9
年収が低くても家賃補助や社宅あるとかなりいけるんだよね
いくらだから何人なんてあまり参考にならないと思うな

何人いても家事はやれるってのは参考になった

168名無しの心子知らず2017/11/28(火) 07:59:07.93ID:G2ELQBeu
>>153に足らないのは年収じゃなくてデリカシーとか視野の広さとかだと思うよ

169名無しの心子知らず2017/11/28(火) 08:01:10.76ID:fuM7Kpss
実家に資産があって、大学の学費のあてがあるとか住宅購入援助があるとかの方が大きかったりするよねw
ただ子3人だと少なくとも同時に3人の子を相手しないといけないわけで、仕事もしつつそれができるかどうかは個人のキャパが問われるところだね

170名無しの心子知らず2017/11/28(火) 08:11:44.18ID:mAH3C+j1
>>169
3人いれば子供同士で遊んでくれるんじゃない?
下が乳児でも上二人で遊んどいてくれたりすると思う
0歳1歳2歳の3人兄弟とかだとしんどいと思うけど

171名無しの心子知らず2017/11/28(火) 08:14:48.59ID:1CjbSA1o
本人たちの年収より実家の太さだと思う。
実家からの援助、日々の手助け(面倒見て貰える)とか。

うちは旦那は普通の年収だけど、実家も義実家も近くで、夫の実家が事業やってて土地も資産も援助してくれたし、実母も義母も子育てサポートしてくれたから3人産めたわ。

周りで兼業続けながら3人産む人はみんなこんな感じ。ちゃんとそのために相手の実家も見ながら結婚相手選びしてるなあ。
実家や義実家遠方で資産もなかったら、そりゃキツいだろなーとは思う。

172名無しの心子知らず2017/11/28(火) 08:16:22.61ID:x7OAxxm1
子沢山は子供の忍耐力が必要だと思ってる
特に上の子

173名無しの心子知らず2017/11/28(火) 08:47:26.13ID:xwqPktMG
実家近くで、母親が保育士、兄弟及び配偶者が医師と弁護士っていうママ友いるけどある意味最強だわ

174名無しの心子知らず2017/11/28(火) 08:50:09.33ID:9CnJYI8K
子供何人って話は結局、年収や価値観や親からの援助、会社の立場とか諸々環境によって全然違うから、そもそも他人の話は参考にならないと思う

175名無しの心子知らず2017/11/28(火) 08:51:14.28ID:WDg4rhJ5
早くボーナス欲しいな。
時短だから少ないだろうけど…

176名無しの心子知らず2017/11/28(火) 09:15:04.97ID:HpiixC/t
1人目めちゃくちゃ手がかかるとトラウマや兼業での手の足りなさで2人目3人目に進めない話は聞くね
うち3人目までいったけど、1人目が育てやすかったので兼業が楽勝すぎて2人でも少ないのではと思ったのがきっかけだった
1人目は性格が旦那のコピーで、旦那も兄弟でダントツ育てやすかったと義母が繰り返し言うから、そういう遺伝みたい

177名無しの心子知らず2017/11/28(火) 09:36:36.75ID:BkeWDmTp
性格と相性は重要だよね。
うちも1人目楽勝だったけど、2人目が寝ない神経質気味な子でいろいろ苦労してる。
知り合いは双子だけど、イヤイヤ期を通り過ぎたら2人でいつも遊んでるから暇らしく、3人目欲しくなったと言ってた。

178名無しの心子知らず2017/11/28(火) 09:53:07.85ID:a8vqGDgL
都内って1000万あっても2人目悩む程暮らしにお金かかるんだね
住宅費?
隣県に住んで都内で働いてるけど園児2人と夫婦で年間生活費400万もかかってないし生活費と同じくらい貯金も出来る

179名無しの心子知らず2017/11/28(火) 09:59:43.08ID:QAiEbdYm
都内だと中受考える層が多いんだと思うよ。あとは住居費がかかる。習い事も周りの影響と通いやすさで増えやすいんじゃないかな。

180名無しの心子知らず2017/11/28(火) 10:15:08.03ID:VHRIRT1J
あまり頭でっかちに考えなくてもなんとかなると思うけどなー
お金は無いなら無いなりに育てればいいよ

うちは下が双子で否応無しに3人になったけど、もちろん忙しいし大変だけど、可愛い子供が3人もいる幸せには代えられないや

181名無しの心子知らず2017/11/28(火) 10:17:37.31ID:mE3NZ//4
>>175
そっか!来月ボーナスだわ!
ちょうど産休入るから社会保険料とかも引かれないし手取り期待しちゃおうかなー
12月はボーナス・給料・年末調整と毎週のように収入があるから嬉しい

182名無しの心子知らず2017/11/28(火) 10:31:05.66ID:0NyIouxQ
うち、保険貧乏でね…
子供2人の学資も入れると保険代だけで8万円超かかってる
夫が一回り上なので生命保険も高いしorz
年収1000弱でも極貧生活だよ

183名無しの心子知らず2017/11/28(火) 10:43:56.66ID:HYqgx46Y
義妹のところが子供は大学行かなくてもいい行くなら奨学金でと貯金せず豪遊してて羨ましいけど義兄自営だし破綻してこちらにのしかかってきたら困る

184名無しの心子知らず2017/11/28(火) 11:06:24.92ID:0hIi9fsa
今年復帰したばかりで、ボーナス出るとたぶん扶養から外れるけど、金額によっては扶養内
夫の会社の年末調整で扶養に入るか入らないか微妙なとこだと伝えたら、社内でいろいろ面倒みたい
仕方ないけど、うちの会社からボーナス出るのか、出るならいくらか教えてほしいわ
時短だから元々金額に期待はしてないし

185名無しの心子知らず2017/11/28(火) 11:37:50.73ID:HE9ycVSP
来年4月育休から復職予定で、同年8月に不妊治療(2人目)してうまくいけば再来年5月出産…と考えてたけど、1年働かずに産休入ったら気まずいかな。来年35才だし時間が惜しいけど、もう少し働いてからにするか迷う…。まぁ授からなかったら一人っ子決定だけどさ。

186名無しの心子知らず2017/11/28(火) 11:41:28.90ID:hCCGk3LP
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

187名無しの心子知らず2017/11/28(火) 11:54:40.56ID:9iVMFo49
私自身がひとりっこで、親が死んだ時のことを考えると兄弟は作ってあげたい
もちろんひとりっこの恩恵は受けてるけど

復帰してどれくらいで妊娠していいかは難しいよね
年齢差があるほうが兼業としては楽なのかな
でも、がっつり時短とってフルに戻す期間は短くて済むよね

188名無しの心子知らず2017/11/28(火) 12:01:06.11ID:ujjIQxZT
>>185
私も同じことで悩み中で年齢もほぼ同じ
上の世代で子持ちで働き続けた人達は結構年齢差がある人が多い
けど、そういう人達は一人目生んでるのも若いんだよね
私も35までに二人目妊娠したいから時間が無いし、復帰してもすぐに休むことになる、それだったら年子の方が連続で休み続けられるか?とか考えても結論出ないよね

189名無しの心子知らず2017/11/28(火) 12:03:18.51ID:4zX/s3/C
現在35で、子供は8歳と5歳。
仕事してたらあっという間に時間が過ぎて、3人目を考えるには上の子が大きくなりすぎてしまった。

190名無しの心子知らず2017/11/28(火) 12:22:44.46ID:ZlrdK2V0
二人目迷ってる人、高齢ぎみや治療なら尚更早く動いた方がいいと思う
職場や働いている人には迷惑かけるかもしれない、というかかける
でも仕事なら初めは針のむしろだろうけど、長いスパンで考えれば自分の頑張り次第で挽回できるしいつか他人の休みをフォローできるようになれる
子供は自分の頑張りではどうにもならないし、あいだを置けば置くほど可能性が目減りしていく
正直子持ち兼業なんてもともと迷惑かける存在なんだから、何年あけたからって全ての人に快く受け入れられることなんてないよ
きっぱり割り切って会社のお荷物になって、のちのちマイナス帳消しにする位頑張って働いて、後の女性社員の結婚妊娠出産による穴を埋めていけばいいんじゃないかな
長文ごめん、うちの職場にも二人目迷ってる人いたんだ(今は繁忙期とか今はプロジェクトとかで後回し)
そのうち周りがどんどん妊娠して育休とってますます休めなくなって欝になって仕事やめた
その頃私は新卒くらいで、結局やめるならさっさと子供作っときゃよかったのにと思ってた
今ならその人の気持ちが少しわかるけどね

191名無しの心子知らず2017/11/28(火) 12:37:52.69ID:f7NyZ9Rc
>>184
そういう場合は個人で年末調整するのが普通じゃないの?

192名無しの心子知らず2017/11/28(火) 12:38:37.47ID:f7NyZ9Rc
間違えた年末調整➡確定申告

193名無しの心子知らず2017/11/28(火) 12:46:10.11ID:1ms1yx23
>>185
私も1年弱で2人目の産休入って気まずいかなと思ってたけど
職場も2人目産むだろうと予測してた感じだったし、年度末には保育園の一歳児クラスはそんなママだらけだった
上司も周囲も「迷惑はかけて当然、その分は10年後に部下に返して」というスタンス
もう少し働いたところでいいタイミングがあるとは限らないよ
35歳の線引きを気にしすぎるのもどうかと思うけど、自分の理想があるなら思い切って2人目行っちゃえ

194名無しの心子知らず2017/11/28(火) 12:49:07.24ID:b0GKdNxg
>>184
うちの会社は年末調整の締め切りが11月25日、ボーナスがもらえるかどうかの基準日は12月1日なので、その時点ではそもそも支給されるかどうかわからない。
あくまでうちの場合だけど。
でも確定申告面倒だよね、気持ちはわかる。

195名無しの心子知らず2017/11/28(火) 13:17:27.57ID:MaT9BAhz
都内で3歳1歳の二人だけど収入、マンションの部屋数、私のキャパ的にもう限界。三人以上ほんと尊敬する。
夫がどのくらい家庭に貢献できるかが大きいと思う。うちの夫は休日以外は完全に戦力外なので、私がもしもう一人お腹にいる状態で働きつつ子ども二人面倒見たらって考えただけで倒れそう。
都内だと中学受験が一般的過ぎて全く度外視することもできないし、一人にさせるならもう一人にもさせてあげる余裕はほしい。田舎の地元で専業して子ども二人育ててる同級生が時々羨ましくなる。

196名無しの心子知らず2017/11/28(火) 13:24:41.57ID:CxeoI7mb
>>185
保育園で周り見てると2学年差が1番多いよ
今のクラスは1/3が2学年上か2学年下に兄弟いる。
1.3.5歳で3人通わせてる人も2組いる。
数年間は鋼の心と体力がいるけど、お下がりしやすいし子供たちが一緒に遊んでくれるしいいと思う。

うちは多少職場に貢献してからと思ってたら4学年空いてしまい、お下がりは一旦捨ててしまった、一緒に遊べない、夫が前回のこと何も覚えてないから叩き込み直し、でやや後悔だわ。
上が多少は話が通じるのは有難い。

197名無しの心子知らず2017/11/28(火) 13:34:23.53ID:cevjmcFm
今1歳児のクラスにいるけど
同じクラスの子がほとんど上のクラスに兄や姉がいる
ママたちが顔見知りみたいでよく話してる
ママ友欲しかったけど諦めた
そもそも仕事が変則だからお迎えの時間もバラバラだししょうがないか

198名無しの心子知らず2017/11/28(火) 13:35:57.66ID:JAE89on7
>>196
うちは3学年差が一番だわ
というか上の子のクラスが3学年差2人目多数なもんで
上の子が同学年&下の子育休被り組で、一部の人たちが家族ぐるみで仲良い

仕事のこと考えてたら産めなくなるし、欲しいときに授かるとも限らないから
最低限の繁忙期は外して、できたらそのとき考えればいいさくらいで皆産めると良いのにね

199名無しの心子知らず2017/11/28(火) 13:41:18.94ID:JAE89on7
>>197
同じ状況だったけど、2歳クラスの頃に自分に下の子ができ、同じく次の子ができる人が何人かいて、少し改善した
あと3歳クラスになって上の子が小学校に上がるとまた変動が起きた

200名無しの心子知らず2017/11/28(火) 14:10:04.60ID:b0GKdNxg
兼業だし保育園経由でのママ友なんて出来ないと思ってたけど、新設時に0歳で長男を入れてから2人産んで今年少下は1歳児で三度目の育休中。
この4年で残業もしたし時短も取ったから知り合いだらけになったわ。 
LINEの交換までいってるのは数人だけど、皆仕事で忙しいからアッサリしてで楽だな。
あとは思いの外年少から習い事始める子が多くてそっちで知り合いができたりしている。
小学校情報はそちらから仕入れてるよ。

201名無しの心子知らず2017/11/28(火) 17:09:15.61ID:WDg4rhJ5
>>182
私だったら再来年10月出産を狙うかな。
そしたら復帰してから1年半近く働けるし、1年半育休取れるし!
復帰してから半年は病気しまくって落ち着かないよ。そこで妊娠したらキツそう。
まぁそううまく授かるかは分からないので早めに動いてもいいとは思うけど

202名無しの心子知らず2017/11/28(火) 17:51:08.06ID:W2ukKFYx
>>185だけど、レスありがとう!
結局職場には迷惑かけるし、今後も働き続けることで恩返しできるように頑張ることにする。
私は高度不妊治療が必須だから、復帰して落ち着いた時期に治療再開するかな。

203名無しの心子知らず2017/11/28(火) 19:46:17.04ID:UrfEw9Bw
37で一人目産んで今1歳。仕事は任期3年で、更新されるかどうかは任期終了間際までわからない。今1年目。
更新されれば多分任期が取れた形で雇用されるけど、それまで待ってると41になって体力も妊娠可能性も不安。
かといって任期途中で妊娠すると、休んでる間に任期終わり、実績出せないままだから更新はなさそう。
二人目はもう無理かもなと思ってる。就職も結婚も遅かったので、仕方ないんだけど。

204名無しの心子知らず2017/11/28(火) 19:53:59.21ID:ClZOEOX2
師走に向けて一気に仕事増えてきてぐったり…
今年は年末休みが30日からしかないの本当しんどい、そこまで頑張れるのかなあ…

205名無しの心子知らず2017/11/28(火) 20:12:09.76ID:zxJSE7uo
わりかし女性が働きやすい会社だけど、ここ4-5年で出産した人って一人っこの母が多い。もう少し上の世代、アラフォーオーバーだと二人持ちもいるけど、アラサーは少ない。 給料安いからかな・・・

206名無しの心子知らず2017/11/28(火) 20:15:42.69ID:8DbG2sW/
ここ4-5年内に産んでる人なら2人目産むのはこれからなんでは??アラサーでしょ
子供の小1の壁に2人目の育休当ててくる人もいるし

207名無しの心子知らず2017/11/28(火) 20:23:01.32ID:MaT9BAhz
>>206
5歳差?とかでそれやってる人いた。その手があったかーと思ったけど、いつまでも時短だとパートに毛が生えたくらいの手取りしかないので諦めたわ。

208名無しの心子知らず2017/11/28(火) 20:29:16.57ID:pze4EL2i
流れ読まず
普段は時短勤務なんだけど、今日は外せない業務で旦那に子を任せて残業してきた
久々にたっぷり仕事した感じだわ
今まっすぐ帰ると寝かしつけの時間だから呑んで帰る!
たまにはいいよねー

209名無しの心子知らず2017/11/28(火) 20:51:47.49ID:IRPANka8
いいよー!
私も出張が早く終わって飲んできた。
その後スタバでチャイティー中。
そろそろ帰らないと。

210名無しの心子知らず2017/11/28(火) 21:44:37.44ID:OekKnHLP
帰ったら夫が自分の物だけ洗濯して子供のものは洗ってなかった。
先月は濡れた水着もそのままにしてた。
なんなんだ。

211名無しの心子知らず2017/11/28(火) 22:21:40.94ID:dpPqKz2n
>>205
うちもそんな感じ。社内ママ会がある(といっても半年に一度昼休みに社外でランチするだけ)けど、2人以上いる人は3歳差とかだけど下の子が小学校中学年以上。アラサーアラフォーの保育園児持ちはまだ1人の子ばかり。
産育休は珍しくなくなってきたけど、二回取るのは珍しい感じなので、2回目取るのにも勇気いるわ…まあ授かるかは未定だけど…

212名無しの心子知らず2017/11/28(火) 22:41:49.47ID:H9Och8Zi
五歳差で小1なるわけないじゃん
計算もできんのか

213名無しの心子知らず2017/11/28(火) 22:46:16.58ID:CxeoI7mb
>>210
それって夫はどういう態度なの?
うちは躾?指導?の甲斐あって指摘したら「あっ…そっか…ごめん僕やっとくね…」となるのでナンデヤネンの気持ちはあるけど怒りにはならない

214名無しの心子知らず2017/11/29(水) 00:05:21.85ID:qPfstPvp
いま子ども小1で、職場の引っ越しがあり通勤が遠くなってしまい、学童延長使って7時過ぎまで預けてる
帰宅はだいたい7時半
学童が小3までしかない地域で、4年生からどうしようかいまから悩んでる
月4万とかかかるけど電車で20分の民間学童へ通わせようか、自宅で留守番か
長期休みが1番心配
職場遠い皆さんどうされてるのか参考までに教えてほしいです

215名無しの心子知らず2017/11/29(水) 00:59:47.98ID:nHgC60Wu
オートロックマンションに引っ越した
ヨシケイに頼りまくりなんだけど、引越し先はオートロックマンションだと言ったら宅配ボックスに置きますと言われた
でも後からよく考えたら空箱はどうしたら良いんだ
平日ずっと仕事で不在だし同じマンションで継続的に利用している人はまだいないらしい
配達時間が以前より遅くなって、マンション管理人が帰ったあとの時間なんだよなぁ
ここらが潮時で辞めたほうがいいのだろうか
でも夕食は絶対楽したいからカット野菜の宅配食材利用したい

216名無しの心子知らず2017/11/29(水) 04:27:28.33ID:A4Pr87+g
>>213
ご主人、謝ってやってくれるんだね。
うちは「僕の役割じゃない」ってさ。

217名無しの心子知らず2017/11/29(水) 05:29:30.03ID:t0HSzTyp
>>212
育休3年ならありえる

218名無しの心子知らず2017/11/29(水) 06:21:41.34ID:23UOAHQb
>>213
私うっかりタイプなので自分で「ナンデヤネン」て突っ込みながらやってるわ
毎日やってることだろうが1日たりとも漏れも抜けもなくやるの不可能だよ、性格なんだろうけど…ゴミ出しすらたまに忘れる

219名無しの心子知らず2017/11/29(水) 06:59:32.88ID:ke+mdZeY
>>212
育休3年だね
うちは4学年差だけど、一瞬3年とるの考えた

220名無しの心子知らず2017/11/29(水) 07:42:35.27ID:ezav13rV
>>215
宅配ボックスにって外からは入れるだけで出せないのかな?
ヨシケイの箱を入れて連絡したら持って行ってくれたりしない?

221名無しの心子知らず2017/11/29(水) 07:52:16.10ID:RTatePLL
6歳差で産んで、育休2年取って上の子の小1の壁突破した。でも、下が小1の時に上が中1だから、こちらはこちらで大変かもと今からガクブルしてる。下の方が性格的に手がかかるから小1の壁が厚そうだ…

222名無しの心子知らず2017/11/29(水) 08:02:49.46ID:HlKHQ6TH
>>216
えー
よそのお家のことながらないわー

223名無しの心子知らず2017/11/29(水) 08:03:27.94ID:uYDN6h+k
小1の壁って、学童と保育園の預かり時間の差だったり、家で宿題見ないといけなかったりとかで、小1になった瞬間だけ休めばどうなるってものでもない(短くとも低学年の間は継続する問題)だと思ってたけどそうでもないの?

2242082017/11/29(水) 08:09:36.07ID:qJ/O8Clw
>>209
ありがとー
209さんも楽しい時間を過ごせましたか?

帰宅したら旦那も子も寝ていたんだけど、普段旦那が家にいる時にはやってもらっている旦那担当仕事がいくつか残されていた
たいした事ではないんだけど、旦那が不在の時には私一人で全てやっているんだし、なんだかなーともやる
旦那に真意を問いただしたい
妻不在でも家事育児楽勝ーって言うのなら、何故仕事をやり残す
妻不在で大変だったから仕事が出来なかったと言うのなら、普段その大変な事をやっている妻を労う気持ちはないのかと

225名無しの心子知らず2017/11/29(水) 08:12:08.49ID:yjutTs+F
>>214
4万なら民間1択。
バス送迎ないのかな?
子供がひとりで電車にのるならちょっと厳しいな…。

うちは小学校〜民間〜自宅までバス送迎あって週5で4-5万だわ。

226名無しの心子知らず2017/11/29(水) 08:43:49.81ID:dhUS21b0
>>217 >>219 あ、そうか。すいませんでした…

227名無しの心子知らず2017/11/29(水) 08:54:40.18ID:8/O8JjDO
>>215
去年までオートロックマンションでヨシケイやってたけど、空き箱はオートロックの外の郵便部屋に置いてたよ
他の宅配系使ってる人もみんなそうしてた
生協だけは何故か管理人が開けてるらしくて部屋の前だったけど

ちなみに戸建てに越してからヨシケイは辞めた
メニューがループで飽きるし献立が上手くない
今は生協だけ

228名無しの心子知らず2017/11/29(水) 09:06:21.08ID:d3rx1hRs
>>224
うちも飲み会で夜お願いすると
洗い物はぐちゃぐちゃ保育園の汚れ物も予洗いなしで、置いてった夕飯あっためて食べさせるだけでそんなに大変か?とモヤモヤするよ
一応いつも夜担当は大変だねと言ってもらえるから耐えられる
たった一言で気分が変わるのにね

229名無しの心子知らず2017/11/29(水) 09:37:14.26ID:bY2tUNm1
うちは朝がダメだ。
子供も夫もボケーっと朝ごはん食べてる。2人別園なのでそれぞれ担当なのだけど、夫は急がないと遅れるにも関わらずボーっと。
それで私がやきもきしてみんなを怒る、
お母さんは怖い、悪者になる。
そして今まさにそれで喧嘩?中。この悪循環をどうにか止めたい。ほっとけばいいんだろうけど、それがなかなかできなくて。そして、喧嘩をうまくやめられない。

皆さん夫子供対自分で喧嘩になった時、どのように関係修復しておられますか?

230名無しの心子知らず2017/11/29(水) 09:42:18.01ID:riKFetS8
>>229
一度遅刻させたらいいんじゃないの?
別園ならあなたの担当の子どもだけ先に支度して。
遅刻して困るのは自分だってことになんで気づかないんだろう。
もしくは勤怠ゆるい会社とかフレックスでそもそも急ぐ必要ないとか…?

231名無しの心子知らず2017/11/29(水) 09:55:15.18ID:1k6NDEZs
>>229
○分までに食べ終わらなかったら食器の片付けは旦那担当、とか時間ルールを決めたらどう?

>>215
配達時間だけの問題なら、コープに変更したらどう?
地域限定だけど調理キット週3から頼めるよ。
両方使ったけど、ヨシケイより全体の袋が大きくてトレーも付いてるからゴミは多いけど調理や後片づけが楽。

232名無しの心子知らず2017/11/29(水) 10:06:34.87ID:bZnoRjZP
今日は代休。子は発表会近くて休ませないでと言われたので、思いつきで一人で近くのホテルで朝食ビュッフェ食べてきた。きいてたとおり凄く美味しかったし何より誰にも邪魔されず座ってぼーっとゆっくり食べられて最高。たまにはいいよね。

233名無しの心子知らず2017/11/29(水) 11:04:33.77ID:VM8HsUvt
>>231
こういう、○○しなかったら××ねってルール、皆さんの旦那さんは実行してくれる?
うちはやったことないけど、こっちが勝手に決めて強制してる(と旦那は受けとる)から絶対無理だな

234名無しの心子知らず2017/11/29(水) 11:13:35.32ID:C09gGIja
うちも無理だし逆に課されても腹立つだけだし

235名無しの心子知らず2017/11/29(水) 11:18:57.99ID:rn2CNx0q
うちも>>229だと旦那が遅れようがそんなの知ったことじゃないから旦那と旦那担当の子供だけ放っておくな
大人なんだから旦那を遅れさせないために妻が何かするとか変だし自己責任よ
それで子供が保育園で迷惑被っても知らん、旦那も親なんだから親としての責任は旦那に取らせる

236名無しの心子知らず2017/11/29(水) 11:24:00.35ID:ftyJnPk8
同意
旦那の遅刻なんて自己責任だから、あえて何も言わずに痛い目にあわせる
でないと治らないよ
子供に関しては、朝ご飯より先に着替えとカバンの準備は終わらせる
ご飯もダラダラ食べるから、時間によっては強制終了
歯磨きと顔を洗うだけ済ませて送り出す

237名無しの心子知らず2017/11/29(水) 11:27:32.58ID:ybD0093L
担当業務が変わって、引継を受けてるけど、ひとり担当になってしまう
時短なのに作業量も多いし、定例作業があるので休みにくいのが困る
引継元もまともな引継資料もないから余計にモヤモヤする
上司は理解があるので何かしら対策を依頼したいけど、バックアップ体制くらいかな?
手順は自分で作って備えるしかないよね

238名無しの心子知らず2017/11/29(水) 11:51:35.78ID:y7yeJ9CI
>>229
夫子供vs自分になったときは、寝かしつけ後に夫呼び出すかLINEでどういうつもりか聞くね
朝ちゃんと支度することとダラダラすること、どちらが家の方針なのか決める。子供にも決着がついた報告をする。
結果として他の人のレスにあるように保育園別でのタイムスケジュールになるのでも構わない。

お出掛け先でソフトクリーム買うかどうか程度なら夫子供vs自分になる時はあるけど、毎日のことで喧嘩が続くのは家庭として不健全だわ

239名無しの心子知らず2017/11/29(水) 12:17:02.10ID:ZNCd6KF2
うちは激務旦那でワンオペ
子供はお手伝い高スペック
洗濯畳んで仕舞うのも料理や片付けも全て一緒にやってくれて本当に助かっている
将来は良い夫になってくれると思う

そういうわけなので、そもそも家事に関して旦那と対立することがない
あっても旦那vs私子供の構図
こないだ子供が、「ズボンとパンツと靴下をまとめて脱いだらちゃんと別々にしてから洗濯かごに入れて」と旦那に言ってて、一発で効いた
私がいくら言ってもダメだったのに

240名無しの心子知らず2017/11/29(水) 12:20:56.99ID:qFTogtHe
>>233
うちの旦那は決めた時間からの逆算が苦手だよ。
○時に出発したかったら30分前にはこれが終わってないと〜という逆算が出来ないらしい。
一度朝の流れを時間で区切って伝えたら、その時間に間に合わせるようになったので本当にわからなかったんだと思う。
ま、そういう人もいるってことで。

241名無しの心子知らず2017/11/29(水) 12:31:57.08ID:9HMItHM2
>>222
ないよね!

>>224
>>209= >>210です…
うちもモヤモヤというかイライラで、こんなことなら何もしてくれるなと思ってしまう。

242名無しの心子知らず2017/11/29(水) 12:41:00.68ID:9HMItHM2
夫は育児のお手伝いしてるだけなんだよね。
育児は母である妻の仕事と決めつけてる。
こちら家事育児と仕事もして稼いでるんだけどな。

243名無しの心子知らず2017/11/29(水) 16:20:57.59ID:oVhzn0un
皆さん色々意見ありがとうございます
空箱を返却する手段がどうやっても無理なので、ヨシケイはやめようと思います

留守時でも宅配ボックスとかに配達してくれて空き箱返却不要か、夜間時間指定のできる所を探そうと思います
因みに地域は愛媛県なので、あまり業者は選べないかもしれないです

244名無しの心子知らず2017/11/29(水) 16:21:24.84ID:oVhzn0un
229でした

245名無しの心子知らず2017/11/29(水) 16:21:59.83ID:ezav13rV
>>243
オイシックスいいよー

246名無しの心子知らず2017/11/29(水) 16:31:10.02ID:ncQHB5Li
オイシックスはヤマトが配送してくれるから曜日時間指定できるのは助かったな
でも配送中に雑な扱いをされているのか、牛乳が漏れてることが何回もあったり、りんごが冷やされすぎて凍ってたりでイライラして止めちゃった

247名無しの心子知らず2017/11/29(水) 17:49:07.29ID:bY2tUNm1
229です。
皆さん意見ありがとう、まとめての返事で申し訳ない。

そうですよね、大人のことなんだからほっておけばいいのでしょうね。自分でやれと。
夫は今までも何度か遅刻しているようです。
でも直らない。遅れたスケジュールでやっていく。まあ何度か帳尻合わせるといった感じ。
よく言えばマイペース?
でもそれでいいの?と私が気になって仕方がないんです。そこは他人と割り切らないとやっていけないですね…
240さんの旦那さんのように、うちの夫もスケジュールが立てられない人間です。

いつも私が怒る係になっていて、子供は怒らない、というか一緒に怒られる夫につく構図ですが、まずは大人の話し合いですね。
いつも一緒に話していたので確かにそうだと思いました。
即物的な子供についショックを受けてしまって、こちらが感情的になっていることもあるので、
もっと冷静に建設的にならねばと思った次第です。
ありがとうございます。

248名無しの心子知らず2017/11/29(水) 18:18:02.28ID:v4LuKvHr
亀だけど、うちも宅配ボックス時は空き箱が溜まっていくから、4つまとめて回収のときもあるよ
回収ボックスに詰め替えているわけではないから大丈夫。

249名無しの心子知らず2017/11/29(水) 18:19:54.12ID:v4LuKvHr
>>248
ごめん、そもそも管理人さんが対応してくれないなら難しいね。

250名無しの心子知らず2017/11/29(水) 22:34:33.09ID:KR1gSfGs
>>237
1人担当、作業量多し、定例会議月2回で同じ感じ
定例会議は役員への報告も兼ねてるから死んでも休めない
他にも研修講師だの成果発表だの、自分がメイン張らなきゃいけない仕事も月数回
精神的にも肉体的にもタフさが求められてしんどいわ

いま管理職打診されてて、正直興味はないけど仕事を共有できる部下を持てると思うとアリなのかな…

251名無しの心子知らず2017/11/30(木) 00:25:18.69ID:juJe8113
忘年会、行きたくないなぁ
夜に月一回集まるミーティングの後にそのまま皆で店に移動するから断り難い
ミーティングは仕事だから何とか都合つけるけど
去年まではパートだったからバッサリ断ってたけど、一応正社員なってリーダー的な職なので断るのなぁと
お酒飲めないし次の日も普通に朝から仕事だし何よりシフト制で自分が休みの日にやるのが嫌だー

252名無しの心子知らず2017/11/30(木) 05:11:47.75ID:7iWw7ewa
>>251
休みの日か…
ミーティングの間だけなら保育園もしくは親召喚で子ども見てもらえるけど、それ以降は無理
とかだめ?
と言うかそもそも行こうと思えば行ける?
私は預け先なくて飲み会出たくても出られない環境だから、選択肢がないって言っちゃえば断れる気がするんだけど

253名無しの心子知らず2017/11/30(木) 06:12:31.51ID:aml/JLu4
でもこれまで出たことなくてリーダー格なら、一度出ておいてもいいんじゃないかなと思うけど。
別に飲みニケーションというほどじゃなくても、同僚の人となりや本音がいつもより分かったりして仕事の役にも立つかもよ。
特にこれまでパートだったなら、今ここが社内の扱いとしても転換地点な訳だから行って損はないよ。
一度行って何かしら不快だったら次から行かなくていいと思うし。
結局仕事って人間関係で回してるから

254名無しの心子知らず2017/11/30(木) 08:06:52.73ID:SoI5+do9
>>250
子供の体調不良が重なったら、どう回してるの?
在宅勤務が出来るけど、下の子1歳児を看ながら、決まった時間に仕事できる気はしない

255名無しの心子知らず2017/11/30(木) 12:36:37.06ID:a04NmHIy
社内結婚なんだけど、子供できてから色々助かる
他部署だけど業務上関わりがあって、旦那は管理職
お互いの業務状況把握してるから交互に休んだりしやすい
双方の顔が見えてるから時短や急な休みにも周囲の理解を得られやすい
育休中の書類提出やら、急な休みの時の業務連絡やらもスムーズ
社内結婚で結果的に良かったわw

256名無しの心子知らず2017/11/30(木) 15:45:53.17ID:n6k0IqX4
>>255
うちも社内婚。助かること多い。

仕事上のスケジュールがグループウェアで管理できるから、
大まかな帰宅時間把握できるし、飲み会とかも把握しやすい。
今は私が二人目30週で病院から安静指示出てるから、会社にも報告してるけど
夫の部署の方でも早く帰れるように配慮してもらえてる。

257名無しの心子知らず2017/11/30(木) 15:48:01.42ID:IqmqkraB
>>251
自分もお酒飲めないけど、ちょっと顔を出して子供を理由に21:00に帰ってるよ。
実際はそんな時間に抜けても、家着くの22時でフツーに寝かしつけ終わってるから意味ないんだけどw
せっかくだから寄り道しながらひとり時間を満喫してゆっくり帰ってる。

258名無しの心子知らず2017/11/30(木) 15:58:28.88ID:g+3G8o3O
>>255
裏山。夫が中間管理職で定休取りきれないくらい忙しいので子どもの病欠は全部私。そして夫の忙しさをよくわかっているので文句も言えない。上司や同僚が「旦那さん忙しいもんね」と同情してくれるくらいかな、メリット。

259名無しの心子知らず2017/11/30(木) 16:56:23.78ID:GnJB5euz
>>254
在宅やってた時もあったけど、もう睡眠時間削るしかないんだよね…で、結局倒れるという
だから持ち帰りは一切してない(頭の中でプレゼンの推敲とかはやっちゃうけど)

優先順位低くて誰にも迷惑かけないものは上に話して切り捨てる
休めない日は予め夫に言っておき、何かあったら休んでもらう
いつも業務を共有化(メールはいつも上司CC、データは共有サーバ)

当たり前のことばかりなんだけどね…
下2歳まで耐えれば、だいぶ楽になると思う

260名無しの心子知らず2017/11/30(木) 17:00:35.05ID:ut8b/Bko
共働きのタイムスケジュールを見るとお風呂の時間が短い気がする。30分とか。
我が家は1時間くらいかかっちゃう。
2人洗って、自分洗って、湯船浸かって遊んで、上がってからもドライヤーに10分はかかる…。
みんな何か工夫してるのかな?
ご飯30分、お風呂30分ならどんなにいいことか…

261名無しの心子知らず2017/11/30(木) 17:34:54.61ID:39oz6PAj
今日は職場の忘年会
お迎えして一回帰宅してご飯食べさせつつ夫帰宅でチェンジして出るから、毎度慌ただしいわー
今日は早く帰れるといいなあ

>>260
我が家の場合、お風呂は親が体を洗っている間に湯船で遊ばせてて、もうすぐ終わるよーあと流したら終わりよーと声かけしてる
親が終わったら湯船に入ってから一緒に少し遊びつつ暖まって一緒に出て、
子供の体洗って終了にしてる
難点はこれからの季節親が寒い

262名無しの心子知らず2017/11/30(木) 17:40:06.00ID:Z/SUxj5T
冬のみ、湯船。夏はシャワーのみ。
冬の方がお風呂に取られる時間が長くなる。

保育園にお迎えに行ってから寝かしつけるまで3時間くらい掛るもんじゃないかな?

263名無しの心子知らず2017/11/30(木) 18:43:21.08ID:8woXLs9d
>>260
シャンプーやボディシャンプーを親の共用かつ泡のソープにして泡立てる時間短縮

バスタオルではなくスポーツタオルで拭く
子どもはもっと小さくマフラータオルなどで自分で拭かせる
となんとなく取り回しやすい大きさでサクサク吹ける気がしてるよ。

あとはドライヤーを強力なのにしたりヘアースタイルをショートに

264名無しの心子知らず2017/11/30(木) 18:49:04.67ID:IqmqkraB
>>260
我が家は湯船は金曜日と週末しかはらない…平日はミストサウナ。
ドライヤーはダイソンにしたら大幅な時間短縮になった。

265名無しの心子知らず2017/11/30(木) 19:44:35.13ID:CbnPzRLM
我が家はマルコメ2人とショートの私だから15分くらいで出てくることもあるわ
上の方と同じように自分が洗ってる間に子供は湯船

266名無しの心子知らず2017/11/30(木) 19:59:00.63ID:iAX3esXP
>>255
我が家も。
切迫で突然休んだ時も社内で助かったこと沢山あるわ。オフィシャルな飲み会も参加しやすい。そうすると夫のイメージも上がる(旦那さん二人見てくれてるの?!すごい)し、ウィンウィン。
会社の業績が悪くなってきてるのが問題だけど・・・

267名無しの心子知らず2017/11/30(木) 21:12:22.67ID:HevqWGro
夫の方は稼ぎがあまり良くなく、普段の生活ぶりから仕事も想像つくので社内は嫌だなw
家では子煩悩で家事が出来る良い父なのだけど

268名無しの心子知らず2017/11/30(木) 21:24:56.64ID:lzCJ+jcj
うちも社内婚なんだけど、なんで働いてるの?って聞いてくる部内の専業主婦妻を持つ人達に
夫の給料が安いからです!って言えない‥
莫大な奨学金を抱えている設定にしてるw

269名無しの心子知らず2017/11/30(木) 21:29:43.73ID:WIFY9UtL
うちは社内結婚多いけど、ひとつの会社にその家庭の運命がかかってるのかと思うと、リスク高いなーと思う

我が家はITとメーカー、ベンチャーと東証一部、って真逆だから、同時に潰れることはないとおもってるわ

270名無しの心子知らず2017/11/30(木) 21:32:02.62ID:LyEXA+jD
日産と東芝の夫婦なら知ってるわ
今どうなってるか知らんけど

271名無しの心子知らず2017/11/30(木) 21:40:46.08ID:ptZoT5dF
大学で同じ学科の同期で、別の会社に勤めて共働きしてたはずが会社が合併して部署まで夫婦同じになった知り合いがいるw

272名無しの心子知らず2017/11/30(木) 21:49:31.74ID:a3ze7pGR
>>271
そこまでいくと運命の2人だねと思うw

273名無しの心子知らず2017/11/30(木) 21:57:34.37ID:blhdJBSt
昨日忘年会だったわ。
17時に退社して、学童と保育所お迎えに行ってご飯食べさせて宿題させたところて20時に夫帰宅。
バトンタッチして20時半に自転車で家を出て、21時から参加。
残業多い会社名で21時スタートなので毎回なんなく参加できる。

飲み会嫌いな人もここは多いけど、私は大好き。みんな仲いいし、普段忙しくてできない濃い話ができるのも楽しい。
さすがに二次会はパスして24時前に帰宅したけどね。

274名無しの心子知らず2017/11/30(木) 22:08:58.97ID:Qdydu7nY
自転車で飲み会行ったの?

275名無しの心子知らず2017/11/30(木) 22:11:08.99ID:blhdJBSt
>>274
そう、一駅で近所だから。
私はアルコール飲めない性分(妊娠中ではなくて体質)だから、毎回ノンアルビールやノンアルカクテルばっかり飲んでる。

276名無しの心子知らず2017/11/30(木) 22:17:56.13ID:puoZXeHd
>>260
うちもドライヤーに時間かかるよ。
特に私と長女は髪が乾きにくく、2人ともショートカットなのにロングヘアーの次女の倍くらい時間かかる。
うちはドライヤーだけで30分くらいかかるよ。

なので我が家では帰宅後先にお風呂で子供達のご飯を食べさせながら髪乾かしてる。
行儀悪いけど背に腹は変えられない。

私洗う→子供達洗う→湯船に浸かる→私先に上がる→子供達遊ぶ・私ご飯の準備(朝に作っておいたものを温め直し&盛り付け)→子供達上がる→ご飯食べさせながらドライヤー

先にあがるのは子供がそこそこ大きいからできることかも。

277名無しの心子知らず2017/11/30(木) 23:05:50.46ID:pgKu2ynA
飲み会は時短者全員欠席だから、足並みそろえたほうがいいかと思って欠席にしたわ

278名無しの心子知らず2017/11/30(木) 23:08:38.50ID:z5irpypV
お風呂1時間とか烏の行水の私にしたら考えられないわ。
医師の指示で乾燥肌の私も息子も体をゴシゴシ洗わないから15分くらいで終了だわ。
手でささっと流すだけ。お尻とか脇の下とか頭、顔のみ手で石鹸で洗う。
体拭いてパジャマ着て30分もかからない。

279名無しの心子知らず2017/11/30(木) 23:30:24.89ID:zflvstH8
お風呂、湯船浸かるのが月に2〜3回なんだけど、浸からないと何か健康に影響あるのかな?
湯船に入れる理由ってなんだろう
マンションだし浴室暖房入れてるから寒くはなくて、芯まで温まってる感じではないけど冷えてはいない

280名無しの心子知らず2017/11/30(木) 23:32:29.14ID:39oz6PAj
>>279
日本人の習慣?

281名無しの心子知らず2017/11/30(木) 23:40:18.64ID:zflvstH8
まぁ確かに湯船浸かったほうが「はぁ〜〜気持ちいい」ってなるし疲れも取れる気がする
子は2歳なんだけど疲れが取れるとかよく眠れるようになるとかあるんだろうか
早く寝てくれるようになるならお風呂に時間かかっても浴槽洗うの面倒でも頑張れるんだけどな

282名無しの心子知らず2017/12/01(金) 00:01:58.61ID:vFJwglrf
海外じゃ湯船なんてないし大丈夫だと思ってる。264だけどミスティなら芯までポカポカ。

あと髪の毛毎日洗うのも日本人だけらしいね。うちは一応毎日洗ってるけど、保育園の友達の話を聞いたら髪は2日に1回しか洗ってない子や、湯シャンのみの子も多くてびっくりした。
でもうちの子が1番髪の毛バサバサしてるから本当は2日に1回が丁度いいのかも

283名無しの心子知らず2017/12/01(金) 00:47:18.44ID:o4FP1onZ
>>260
保育園児2人+3ヶ月+自分の4人で入ってるけど、入浴30分、保湿+着替え+ドライヤーで15分だから45分くらいかな。
全員マルコメ男児だからドライヤーは母のみ。
ほかの方と同じく、純粋に遊びのみの時間ってのは存在しないな。
4人で入ると湯船キツキツで、オモチャが入るスペースがないからだけどw
掃除の都合上、風呂オモチャは壁ポスターのみ、ひたすらしりとりとかクイズとかやってる。
ポスターはで10枚くらい取りそろえてて、毎日1枚選んで持ち込む決まりにしてる。

284名無しの心子知らず2017/12/01(金) 02:58:11.52ID:yGSyUroc
夫がいる日は、夫が自分の体を洗ったタイミングで子供を連れて行く
私1人で入れる日は、わりきって自分は体か髪どちらかしか洗わない
子供シャワー+洗う(5分)→子供遊ばせつつ自分の顔と髪か体洗う(5-7分)→一緒に浸かる(2分)
親は温まりきってないが、子どもの乾燥肌気になるのでなくなく切り上げる
子どもの髪も2日に一度で十分と思うが、保育園でどんな外遊びしたかわからないし菌も蔓延してそうだから洗ってしまうわ

285名無しの心子知らず2017/12/01(金) 05:23:58.05ID:U31OMI+I
海外にホームステイした時に、特に冬は日本人は湯船のない家にホームステイさせると鬱っぽくなるから、可能なら湯船のある家庭を斡旋するようにしてると現地コーディネーターの人に言われた。
後から調べてもそういう一般論があるわけじゃないとは思うんだけど、欧州在住が長い人に話すとだいたい、分かる!!と言われる
国民独特の体質みたいなのがあるのかな
昔なんか薪とか準備して火を起こしてまで入ってたわけだから、多少気持ちいいとかいう程度でなく執念に近いよね

286名無しの心子知らず2017/12/01(金) 06:59:43.97ID:FzHzEWZS
>>285
でも昔、各家庭にお風呂がなかった時代は日本人も毎日お風呂入ってなかったよね。
うちの父母曰く冬場は特に二日に一度が普通だったらしいよ。
銭湯文化の地域ね。

うちは子供のイヤイヤ期にお風呂入れるのが大変で子供の風呂を二日に一度にしてたんだけど、その時は↑のことを思い出しながら自分を納得させてたw

287名無しの心子知らず2017/12/01(金) 07:08:18.17ID:zWmbIgQn
血流が改善するから睡眠より効率的に疲労が軽減できると聞いたことがある様な。
でも毎日ばたばたしていていついシャワーで済ませてしまう。

288名無しの心子知らず2017/12/01(金) 07:44:22.64ID:qBywuife

289名無しの心子知らず2017/12/01(金) 07:47:06.81ID:qBywuife
>>286
でももなにもお金払って2日に一回ふろはいってるじゃん。毎日じゃなくても風呂に入る環境を求めてる時点で一緒では。

震災の時も日本人の風呂に入ろうとする執念は笑える勢いだった

290名無しの心子知らず2017/12/01(金) 08:07:39.65ID:8GT+d2NH
笑えるとか

291名無しの心子知らず2017/12/01(金) 08:10:20.19ID:m0uIdVgQ
笑えるはさすがに無いわ…

292名無しの心子知らず2017/12/01(金) 08:19:04.12ID:Lo/oRxzB
さすがに不謹慎

293名無しの心子知らず2017/12/01(金) 08:22:08.43ID:VkE9HTWc
>>260だけど皆さん色々工夫されてるんですね!
昨日は、意識して頑張ってみたらお風呂30分、入浴後15分で45分で完了しました。
私も日本人体質だから湯船は外せないな
ボーナス入ったら強力なドライヤーと小さめタオル買うことにする。

294名無しの心子知らず2017/12/01(金) 09:23:28.39ID:f/nDj5Ym
289ですすみません。風呂、湯船がどれだけ日本人にとって大切か伝えたかったのですが言葉が過ぎました。すみませんでした。

295名無しの心子知らず2017/12/01(金) 09:38:14.20ID:Hd/XT4JU
>>293
強力ドライヤーほんと楽だよ
先週安いドライヤーが壊れてせっかくだからナノケアの一番高いのにしてみたんだけど
最初使ったとき顔吹っ飛ぶかと思うくらいの風量で笑えたw
あっという間に乾くしドライヤーこんなに大事だと思わなかったよ

2963292017/12/01(金) 10:33:48.72ID:/0cwEKT6
髪が早く乾くスプレー使ってるけど、体感でドライヤーにかかる時間が2/3くらいになった気がするよ
私も子供もボブなんだけど、とにかく髪が多いので乾かすのに時間かかってたから助かってる

297名無しの心子知らず2017/12/01(金) 10:35:05.28ID:/0cwEKT6
>>296
ごめん、名前欄にキャッシュ残ってた

298名無しの心子知らず2017/12/01(金) 10:54:14.40ID:cPstqc2l
強力ドライヤーといえば、私はNobbyノビーの業務用ドライヤー使ってる
美容師さんから過去5本の指に入る程の多毛と言われてるけど、威力は申し分ない
難点は重たいこと
業務用だからコードがかなり長くて邪魔なんだけど、子どもできたらこれがなかなか便利
子が嫌がって逃げた時に追える

299名無しの心子知らず2017/12/01(金) 11:18:51.82ID:o4FP1onZ
ダイソンのドライヤーいいよ。
美容院で使ってみたら風呂人生変わった。
ただし目玉が飛び出るほど高い。

300名無しの心子知らず2017/12/01(金) 11:28:41.34ID:/wiZZS50
速乾タオルも仲間に入れて

301名無しの心子知らず2017/12/01(金) 11:29:58.14ID:ArxySDaD
海外の人が毎日お風呂はいらないとかシャワー浴びないのは水質の問題もあるよね。
軟水じゃないからガサガサバサバサになりやすいんじゃなかった?
日本は水に恵まれてる。

302名無しの心子知らず2017/12/01(金) 11:31:00.09ID:NKFHDGAs
子供の髪の毛を初めてロングからボブにしたら
乾かすの早くなって感動したw
テスコムのTID956使ってるけど市販品の中では結構な風量だし安いのでオススメ

303名無しの心子知らず2017/12/01(金) 11:33:28.41ID:fbqKT6v9
パナソニックのナノケアのドライヤー使ってる。
しっとりするし、風量にも満足。

304名無しの心子知らず2017/12/01(金) 11:46:18.52ID:fbqKT6v9
連投ゴメン。
テスコムは、バリカンでお世話になってるわ。
襟足はさすがにプロのような仕上がりにはならないけど、
それでも十分な仕上がりになる。
散髪連れて行けるの土日のみなんだけど
土日は習い事やお出かけの予定があるから
平日の夜、お風呂の前にさっと散髪できるのは助かる。

305名無しの心子知らず2017/12/01(金) 11:58:56.83ID:CMoTlNTf
>>298
ノビーいいよね。ナノケアも持ってるけど、ノビーの方が早く乾くわ。

306名無しの心子知らず2017/12/01(金) 12:18:52.56ID:ZlLkrSR8
LDKでドライヤー特集があったので二位のやつを買おうかな
一位はもちろんダイソンで桁が違うw

307名無しの心子知らず2017/12/01(金) 14:13:47.11ID:CCmzSqDO
>>294
どんまい
生命や尊厳に関わることでもないし
嘲笑じゃなくて明るい笑いなんだからさ

308名無しの心子知らず2017/12/01(金) 14:47:13.08ID:zh9hMc95
ダイソン発売した時に買ったけど確かに風呂人生変わったw
ずっと効率重視で親子でショートだったんだけど、すぐ乾くから今は親子でロングだ。
ただ結構遠くにあるテーブルの上に置いたプリントとかも吹き飛ぶw

309名無しの心子知らず2017/12/01(金) 15:44:05.43ID:dNx3p0OW
パートタイムママンのほうからこちらに来ました。

ここの皆さんは、1日の流れどんな感じですか?
うちは、もうちょいで3歳の長男と1歳なったばかりの次男の二人を保育園に。
夫婦共にシフト制の販売で働いています。
私は、基本は早番メインで9時半から17時まで、旦那が休みの日だけ中番や遅番なのですが、早番の日がうまく1日回りません。
旦那が遅番だと、夕飯作ったり朝の家事をやっていってくれるし、朝の子供の世話もしてくれます。
が、冬は旦那も早番メインなので、ごはんは下ごしらえして行けるかどうか。
帰ってきて、保育園の荷物整理して、お風呂入れて、そこからごはん用意したら19時半。
子供たち寝るのが21時すぎるので、毎朝寝不足みたいです。
親の私達も毎日クタクタで、子どもたちの寝かしつけで一緒に寝てしまい、夕飯の片付けやら終わらずに明け方焦って起きたり…
何とか改善したいのですが、皆さんはどうやって回しているのでしょうか?

310名無しの心子知らず2017/12/01(金) 15:51:51.86ID:HXGewuRz
>>309
帰宅は何時?

311名無しの心子知らず2017/12/01(金) 16:09:39.63ID:eFRG2fFp
>>309
タイムスケジュールスレも参考になるかも

312名無しの心子知らず2017/12/01(金) 17:06:03.60ID:vAgUCzQ6
通勤時間にもよるからなー

子供が保育園の頃は、子供は6時起床の21時半入眠だった
保育園でガッツリお昼寝3時間してたよ
親は5時起床で手分けして料理洗濯掃除
7時過ぎに登園出社って感じ
朝に2食分の具沢山味噌汁作って、夜はそれにプラスお肉かお魚の一汁一菜
平日は凝った料理は作らずに栄養優先って割り切ってた

夜は自分が19時に保育園お迎えして19時半帰宅から寝かしつけまでひとりで対応
旦那帰宅は22時以降なんで夜は戦力外
子供は4学年差で上の子単胎下の子双子の3人

夜か朝、得意な方でまとめて家事やるしかないとおもう

313名無しの心子知らず2017/12/01(金) 17:20:23.53ID:dNx3p0OW
>>309です。
皆さん早速レスありがとうございます。
仕事終わって保育園お迎え行って、18時くらいに帰宅します。
そこから、私しかいない時は一人で二人風呂に入れて…
旦那がいるときは、一人は食事準備、一人はお風呂にしています。


車社会の地域で、チャイルドシートの兼ね合い上私が送り迎えしていて、朝旦那のほうが余裕あっても私が送っていくので、私が朝化粧したりの準備もつらいです。

今は夜遅くまで作業して朝起きれないか、寝落ちて目覚ましセットせず朝起きれないか、明け方気づいて慌てて起きるかです。
>>312のいうように、どちらかにまとめてやるようにやってみます。
タイムスケジュールスレも覗いてみます。

314名無しの心子知らず2017/12/01(金) 18:20:10.04ID:22jIQuyX
学童の説明会行ってきた
休み中の開所8時半(うちはギリギリなんとかなる感じ)とか、小学一年生の壁を感じてきたわ
こんなのまだまだ序の口なんだろうなあ

315名無しの心子知らず2017/12/01(金) 18:50:21.73ID:P1KRuSg9
>>314
8時半?!
子は年中だけどやっぱり壁は高いのかな、、

316名無しの心子知らず2017/12/01(金) 19:13:14.93ID:D3dYwaLG
今までケチって割高な生協を避けてたけど、使ってみたい
良かったらオススメ教えて欲しい
ネットスーパーより便利かな
ちなみに大阪です

317名無しの心子知らず2017/12/01(金) 19:13:28.01ID:5QjBoKpb
>>313
チャイルドシートもうひとセット購入orレンタルは?もしそれで大幅に楽になるのなら

318名無しの心子知らず2017/12/01(金) 19:22:42.51ID:X2Pzi0Tp
>>313
18時に帰ってこれて朝も始業が9時半からなのに、
家事育児が回らない理由がサッパリわからない

319名無しの心子知らず2017/12/01(金) 19:26:35.40ID:/wiZZS50
>>313
夜ご飯を前の日の夜に作っておくだけで、だいぶ違うよ
食べる直前や朝やろうとすると無理が出る

320名無しの心子知らず2017/12/01(金) 19:29:06.92ID:7E7t4JJu
>>309
お風呂後に食事だから時間がかかって、片付けが面倒になるんじゃないのかな

321名無しの心子知らず2017/12/01(金) 19:33:54.71ID:U7zp2Oaj
>>309
要領悪いんじゃ……

322名無しの心子知らず2017/12/01(金) 19:38:59.88ID:zWmbIgQn
まだ下が1歳ならごはん食べたらどうせ汚れるし、順番逆の方がいいと思う。

323名無しの心子知らず2017/12/01(金) 19:43:58.06ID:H2BeMpN4
そう言えば朝の家事って何だろう?

朝食を指してるならパン、ヨーグルト、スープ又はご飯、みそ汁、おかず一品で簡単に
離乳食は週1〜2でまとめて作って冷凍→レンチンで簡単にすればすぐに終わりそう
夕食も上の人が言うように前日の夜や休日に作ったり、生協やオイシックスなどを使えば30分で2〜3品は作れるよ

324名無しの心子知らず2017/12/01(金) 19:44:42.96ID:3O9LAz0U
要領の良し悪し、目指して家事のクオリティ、子の性格などで時間が足りるとか足りないとはそれぞれでしょ

限られた時間の中で何を優先するか考えたらいいんじゃないかな

・子供の睡眠を確保したい
→家事は子供が寝た後にする
・家事を簡略化したい
→便利家電を購入
・食事の準備簡単にしたい
→惣菜やキットを使う

時間は余裕ありそうだし、兼業ならではの解決策は色々ありそうだよ

325名無しの心子知らず2017/12/01(金) 19:58:10.07ID:+yC/QQkR
>>316
ばら凍結の肉系はむっちゃ便利だと思う
魚は冷凍されてるから柔らかさとか味は落ちる

326名無しの心子知らず2017/12/01(金) 20:19:36.10ID:NKYxjE2w
上司からもっとリーダーシップを身に付けて、昇格を目指すように言われた
普段子供に合わせてしまうせいか、昔より自分の意思がなくなってしまった(もともと私が私がっていうタイプではないけど)
ガツガツいって、仕事があふれるのも怖い
モデルケースもいないし、私はどうしたらいいのかわからなくなってしまった…

327名無しの心子知らず2017/12/01(金) 20:58:58.63ID:cRFpzxi9
>>326
昇格は目指さないって伝えるのはだめなの?今のポジションで精一杯頑張るって自分は言ってる

328名無しの心子知らず2017/12/01(金) 21:10:40.88ID:U31OMI+I
リーダーシップはいっぱい指南書あるから何かしら読むところから始めてみたらどうかな。
別に昇進とか本当にリーダーになるとか関係なく、そこそこの仕事をチームでやって行く上では役に立つ基本はあるよ。
あとリーダーシップは私が私がというよりはむしろ、押しと同時に引きも要るよ。猪突猛進はリーダーシップではない

329名無しの心子知らず2017/12/01(金) 21:31:55.01ID:wwZ0cxKl
リーダーシップってガツガツいくだけじゃないよね
子育てにも役立つ能力だと思う
一度会社のお金で外部のセミナーとか受けさせて貰えないか交渉してみたらどうかな

330名無しの心子知らず2017/12/01(金) 21:52:04.11ID:bmtwKsp9
リーダーシップを身につけてほしいっていうのはリーダーになれというよりは、その手前の、言われたことだけやってるのは卒業して主体性を持って動いてくれっていう時に使う言葉かも

331名無しの心子知らず2017/12/01(金) 21:56:55.47ID:4/JuA03k
>>326
昔の上司に「上に立つ人には2種類いる」って言われた
方向を示して引っ張るタイプと寄り添うタイプ
あなたはきっと寄り添うタイプなんだろうね

332名無しの心子知らず2017/12/01(金) 22:14:33.34ID:6C7G5xmz
>>330
それな

昇格目指さない滞留部下がいると上司の査定が下がるし部署全体への悪影響があるから

333名無しの心子知らず2017/12/01(金) 22:37:44.46ID:NKYxjE2w
326です
みなさんレスありがとう
>>330さんの意味な気がしてきた
係長への昇格なので…
ひとまず本は見てみようと思います
頑張りたい自分とゆるく働いて家庭を重視したい自分がいて、どちらが本心かわからない

334名無しの心子知らず2017/12/01(金) 22:57:23.78ID:oJNky1U3
張りたいけど、家庭も重視したいよね、わかるわー

一人目出産後フルタイムで頑張ってきたけど、二人目育休中に上の子と過ごす時間が増えて、この時間が本当に得難いものだなって思った
復帰して、周囲はある程度したらフルに戻す人が多いんだけど、帰宅後も子どもと過ごす時間が欲しくて、フルに戻せないままだ

335名無しの心子知らず2017/12/01(金) 23:19:15.23ID:kDjrHPuY
>>313
>>317も言ってるけど、チャイルドシートもう1セット買うのオススメ
うちは旦那と私の車2台ともに2個ずつチャイルドシート付いてるから、朝は旦那、帰りは私だよ
とても楽だよー

336名無しの心子知らず2017/12/01(金) 23:28:23.74ID:KzGvaIZ2
>>334
わかる。
自分は下の子の育休中に上の子の心のケアをしてるのが現実だわ。
ちなみに今三人目の育休中なんだけど、こんなんじゃ復帰して家事育児を回すことはできても充実した生活を送れる自信がない。
産前はフルタイムだったけど、さすがに3人居ると時短取らなきゃ無理かな…。
入社から今までこだわって外回りやってきたけど、もう潮時か。

337名無しの心子知らず2017/12/02(土) 00:04:47.38ID:3HThjZ3v
>>316
うちはパルシステム使ってる
基本値引き商品しか買わないようにしているし、スーパーと比べてあまりに高いものは買わない
幼児食のレンチンおかずとか凍ったままフライパンで焼く肉魚とかほんと便利だよ
子は離乳食卒業したばかりなんだけど、生協なかったら子供のご飯作り詰んでた
配達が週一だから最初はペースつかむのが大変だったけどね

338名無しの心子知らず2017/12/02(土) 00:20:00.26ID:Z6Whw/Z5
そうそう、生協は配達の曜日で便利さが違うよね。うちなんて金曜か土曜… 
土曜は論外としてカット野菜や調味料付きの楽Cook?も金曜当日しか使えないのが悲しい。

339名無しの心子知らず2017/12/02(土) 00:25:27.31ID:EFr2wWlp
生協のララクック高いんだよなあ・・・
あの値段なら量り売りの総菜買った方が安い

340名無しの心子知らず2017/12/02(土) 00:34:23.45ID:Z6Whw/Z5
>>339
でも国産だし、家にある残り野菜とか足してかさ増ししやすいよー

341名無しの心子知らず2017/12/02(土) 00:48:56.44ID:sef0wcGn
うちもパルシステム
野菜も減農薬から有機まであるし、冷凍魚が助かる
意識しないと、つい肉料理に流れてしまうから

兄弟持ちの方、上の子の勉強っていつみてる?
下の子が寝た後に年少の上の子とドリルをやってるけど、下が体力ついてきたらどうしたらいいんだろう

342名無しの心子知らず2017/12/02(土) 03:07:35.71ID:BhPUbHLv
>>316
生協って、法律の関係で、住んでる地域で入ることができる生協が限られるから注意してね。
大阪には「おおさかパルコープ」ってあるけど、何人か出した首都圏のパルシステム とは業務的に関係ないよ。

各都道府県で利用できる生協
http://jccu.coop/coopmap/

343名無しの心子知らず2017/12/02(土) 07:25:34.94ID:1HchWxlE
生協とか生活クラブって共産党系の活動資金源だよね

344名無しの心子知らず2017/12/02(土) 08:12:14.59ID:swH4p+8O
>>341
参考までに
長男1年生・次男年中の時は一緒にワークやってたよ
お風呂と夕飯が終わった20:00〜30分集中で
宿題は学童、音読は家事をやりながらきくが前提で

年小なら線引くとか迷路とかハサミで切るようなワークでもいいかも
机に座って集中するのが大事

今は5年生と3年生で宿題と通信教育のワークをやって留守番
私が18時に帰ってきたら自分達でワークの丸付けをして音読(私は自分の弁当箱洗ったり)
宿題と連絡帳を全部開いて提出→確認で5分もかからないよ

345名無しの心子知らず2017/12/02(土) 08:41:10.75ID:8WVYGabV
>>316
バラ凍結のお肉と、冷凍の野菜はいつもストックしてる。
最近、離乳食後の幼児食も冷凍で増えて来たしオムレツとか大人用のも子に食べさせてる。
野菜も新鮮なものが多いと思うよ

346名無しの心子知らず2017/12/02(土) 10:05:11.48ID:mkwPIi5t
コープしたいけどオートロックマンションだから無理だなぁ。コープ出来たら時短になるのになぁ…

347名無しの心子知らず2017/12/02(土) 10:07:41.46ID:gmPERIIS
>>346
他にしてる人いない?
うちもオートロックだけどしてもらってるよ
同フロアに数軒いるレベルだから誰かが開けてるみたい
誰も居ないときは管理人さんが開けてくれてるのかなあと推測してる

348名無しの心子知らず2017/12/02(土) 10:47:02.18ID:EFr2wWlp
うちもオートロックマンションだけどなんか入れるらしい
新聞も中まで届けてくれるサービスあるから指定業者だけ入れるみたい

349名無しの心子知らず2017/12/02(土) 11:07:20.80ID:iP0S3Pac
外国人が生活保護を支給されているのは日本だけなんですね。

憲法違反なんですね。

外国人の生活保護の総数 43479

1 韓国・朝鮮 28796
2 フィリピン 4902
3 中国 4443
4 ブラジル 1532
5 ブラジル以外の中南米 962
6 ベトナム 651
7 アメリカ 115
8 カンボジア 65
その他 2013

350名無しの心子知らず2017/12/02(土) 12:11:48.09ID:7dUXFMrF
>>316
コープ、やってみるともっと早くやればよかったと思うほどお世話になってる
今まで週末にまとめて買い出しして、魚や肉は小分けにして冷凍してたから、それなら最初から小分けで瞬間冷凍(?)してあるもの買った方が断然味も劣化しない(と思ってる)
魚は自分で買い出ししてたときよりいろんな種類のものが食卓に出せるようになったし、冷凍野菜やミックスベジタブルも色々種類があるから、あれこれ買っておけば、具だくさんスープが瞬時にできる
材料がない、料理する気力がない、というときに「とりあえず何か食べるものはある」という安心感はすごく大きいな

351名無しの心子知らず2017/12/02(土) 13:25:53.94ID:Tfr2b9qv
パルシステムにして旦那が食べたいの注文して自発的に作ってくれるようになった。冷凍を焼いたりチンするだけだから誰でもできるんだけど、それまではほとんど料理はやらなかったから少し助かった。

冷凍のフライパンで焼くフライがうまく焼けない。べちょってなる。コツがある?それともこういうもの?

352名無しの心子知らず2017/12/02(土) 15:28:29.87ID:A07YQrOC
>>351
中に火が通るまでは弱〜中火、最後に油を足して強火にするとカリっとするよ

353名無しの心子知らず2017/12/02(土) 16:06:50.77ID:x1187XHN
生協の冷凍ものは凄く助かる。でも野菜や果物の辺り外れが激しすぎてそのわりに高いような気がするのでスーパーに行く頻度はさほど減らせない。

354名無しの心子知らず2017/12/02(土) 16:24:53.33ID:LbWkdSyW
コープ使ってたけどうちのところは冷凍の魚が美味しくなかったし全体的に割高で辞めた
車ないから家の前まで運んでくれるのはすごく助かったけどね
今は週末安いスーパーでまとめて買い物してる
育休中に1週間分の献立とレシピ+買い物リストを何十パターンも作ったからそれをローテしてる
脳みそ使わないからめっちゃ楽だ

355名無しの心子知らず2017/12/02(土) 16:32:56.82ID:eFweiWXR
>>351
うちは鮭のソースついたやつをよくやるけど焦げ目つくまで触らないようにするといい感じだよ〜

356名無しの心子知らず2017/12/02(土) 16:40:47.61ID:ZnOXbUV2
>>354
そういうリスト作りをするのはいいね。賢いな

357名無しの心子知らず2017/12/02(土) 19:08:13.49ID:/+KpX6FB
パルシステムの魚は割りとおいしいと思う。
パルシステムだけで一週間の食材を賄うのは難しいけど、買い物しなくても済んだりちょっと買い足せば済む日があるのは嬉しい。

358名無しの心子知らず2017/12/02(土) 19:40:12.78ID:b68H/gHP
流れは読まない
子のクラスの殆どが第2子、第3子ラッシュでうちはいつの事になるのやら…で微妙に焦る。
旦那が第2子を望まないけど自分は欲しい。
うちは現代には珍しく大家族(義理家族で)なので子供が沢山いるからが一要因。
兼業だから第2子も金銭面では大丈夫が故に余計に欲しくなる。。

359名無しの心子知らず2017/12/02(土) 20:18:34.85ID:80sa+xur
>>358
旦那さんが協力してくれるならいいじゃない頑張ってみたら?
うちは息子1人でわたしはもう1人かなり欲しいけど夫側からの完全レスだから希望はない。
本当は3人くらい欲しかった。
夫は欲しくないわけではないみたいんだけど、子作りできないんだから授かるわけはなくて悲しい。
34だからそろそろ欲しくてもできなくなってしまうし。

360名無しの心子知らず2017/12/02(土) 21:33:25.52ID:sgB8JaPK
2017年11月末に1コイン100万円を突破し高騰し続けるビットコイン市場、儲けるなら今しかない!

仮想投資ビットコインを始めてみよう!https://dmm48.wordpress.com/2017/04/16/

361名無しの心子知らず2017/12/02(土) 21:53:18.44ID:OvVbKTSH
我が家は第2子の不妊治療中だけどなかなかできず、もうやめようか迷っている
本能的には欲しいんだけど、2歳9ヶ月の相手、正直結構しんどい。夫が平日休みで祖父母遠方のため、週末ワンオペつらい。
もし2人目できたらもちろん嬉しいけど、自分のキャパ完全に超えてる…復帰してからの週末が怖い
週末ワンオペで子供複数の人がいたら是非話聞きたい

362名無しの心子知らず2017/12/02(土) 23:39:18.07ID:FC3TLYl6
>>361
週末ワンオペで子2人(3歳7ヶ月と1歳5ヶ月)だけど、子ひとりの時よりも楽だよ
もちろん下の子が低月齢の時は地獄だったけど、今は家事やってる間にふたりで遊んでくれてたり、ふたりでテレビ見てたりしてくれててとても助かってる
上の子が成長して楽になってきただけってのもある気がするけど

あと、上の子に怒った時は下の可愛さに癒され、下にイライラした時は上が「下の子ちゃんまだ赤ちゃんだからしかたないね」とか言ってくれて癒されてる

363名無しの心子知らず2017/12/02(土) 23:54:28.77ID:AD5/QRNW
>>354
うちも子供がイヤイヤ期激しい時に脳みそ使えなくて献立表作ったことある
半年くらいそれで賄ってたけどだんだんやらなくなった
またやろうかな、あれ作ったのいつだっけ?
ってくらい脳みそ回らなかったから助かってたなー

364名無しの心子知らず2017/12/02(土) 23:57:36.55ID:c33ccM99
>>361
旦那単身赴任で基本ワンオペで3人(4歳2歳0歳)。

365名無しの心子知らず2017/12/03(日) 00:01:48.52ID:vbW8rlPh
途中で書き込んじゃった。
三人目の妊娠中も単身赴任で状況同じだったんだけど、子の看護や自分の体調不良であっという間に有給は無くなるし、今思っても毎日ギリギリだったな。
今は上二人が遊んでくれて助かるときもある。
ただし喧嘩もものすごいよ。全員男だからってのもあるかもしれないけど。
とにかく早風呂スキルが身についたわ。

366名無しの心子知らず2017/12/03(日) 01:18:46.47ID:iqEmFSoe
>>359
同じ
旦那からのレスで、2人目欲しかったけど叶わなかった
今はもう子供6歳だし、完全に一人っ子でいいやと割りきれてる
それでも、計画して2人目とかいう話を聞くと未だに心がざわつくよw
だけど、今のところ子はいい子で育っているし、旦那激務でワンオペ、私も管理職で仕事も忙しい、そういうわけで所得は潤沢であちこち旅行も行けて、納得しようとは思ってる

367名無しの心子知らず2017/12/03(日) 01:22:08.59ID:iqEmFSoe
あ、旦那激務でワンオペでも、子供が育ってくると子供が旦那以上の家事スキルを身につけるようになる
そうなってくると、二人目出来ても楽だろうなって描けるよ
旦那のレスの理由が分からんから何ともだけど
うちの場合は激務すぎるがゆえの体力的&精神的&年齢的に性欲0だからもう無理なんだけどね

368名無しの心子知らず2017/12/03(日) 07:32:05.48ID:EQfm295O
夫からのレスで諦めるってあるんだね
私が不妊治療必須で、家族計画なんだからそこは頑張れよって思う
仕事やりくりして病院通って、保育園のお迎えして…は大変だったから
でも、三人目も欲しい

369名無しの心子知らず2017/12/03(日) 07:53:30.21ID:Ih2DH031
私も不妊治療必須だけど、病院通えば何とかなる可能性があるのときごうレスなのを子作りするのは

370名無しの心子知らず2017/12/03(日) 08:01:19.99ID:Ih2DH031
推敲中に誤送信↑

不妊治療>レス解消
って思ってしまう。それは私が不妊治療必須だけど病院通って子供ができたからこそ思うことかも。
治療は大変だったけど、レス解消にあたり相手の気持ちや行動を変えることのが大変そうだなと。

371名無しの心子知らず2017/12/03(日) 08:31:01.47ID:NY8WBP6t
微妙にいみふ
不妊治療のほうが簡単って意味?

372名無しの心子知らず2017/12/03(日) 08:36:55.59ID:10629anF
風呂→食事の場合、風呂後はパジャマきてるよね
もう食事で服を汚さない年ですか?

373名無しの心子知らず2017/12/03(日) 08:38:39.31ID:Y+04su6E
>>372
ベビービョルンのエプロンしてる
落としても結構キャッチしてくれる
たまに汚すとしたらエプロンからアウトしてズボンの上
汚したら他のパジャマに着替える

3743702017/12/03(日) 08:49:42.26ID:Ih2DH031
要は>>368の家族計画なんだから頑張れに対して、不妊治療のがマシって意味。

でも端的に書いてみたらだいぶ過激に聞こえて荒れそうなのでスルーしてほしい。
家族計画っていろんな事情があるよね。

375名無しの心子知らず2017/12/03(日) 08:59:06.05ID:LgjTjaZ/
友人のところも、夫婦仲が悪いわけじゃないし夫婦で子供も可愛がってるし共働きでお金もあるんだけど、
どうしてもレスが解消できなくて一人っ子になってしまったの、数年間悩みとして聴き続けてきたけどやっぱり解決が難しいなあと思った。
アメリカだとそういうカウンセラーがいて需要もかなりあるらしいけど、日本は当事者2人がなんとかしないとどうにもならないんだよね

376名無しの心子知らず2017/12/03(日) 09:51:45.67ID:NnuOraCd
平日休日にする代わり土日出勤になるかも

銀行、平日休みも…ネットバンキング普及で検討(読売新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171202-00050097-yom-bus_all

377名無しの心子知らず2017/12/03(日) 10:43:48.19ID:RtvXl24t
資産運用の電話がかかってきたとき、平日は無理なんでーで断れなくなるのか
AIが普及した世界が見てみたいなぁ

378名無しの心子知らず2017/12/03(日) 10:45:41.93ID:qA9t2sZJ
新築マンションに住み始めたらミラーコートの床のホコリとか凄い気になる様になってしまった
ウォールナットだから更に汚れ目立つ
でもその分やっただけピカピカなるので気分は良い
欲を言えばルンバとブラーバ併用したいけど引っ越しでお金が沢山出ていったからしばらくはどっちかしか買えない
先に買うならどっちが良いのかな
ラグの毛足がジャギィだかなんだかで少しふわふわしてるからルンバは難しいかな?
子供が素足でペタペタ歩くから床の皮脂汚れも気になる
自分でやってもいいんだけど、ソファーの下を屈んでやるのが面倒臭い

379名無しの心子知らず2017/12/03(日) 12:08:29.68ID:iMuvI1Ql
>>372
2歳ちょっとだけど、エプロンすればそんなにはダメージなし。基本、自分で食べてるから溢しはするけれど、着替え必要レベルまで行くのは半月に1回レベル。

380名無しの心子知らず2017/12/03(日) 12:10:55.35ID:5eiGXv/4
残高1千万円超えると資産運用セールスリストに入るから
超えないように分散して貯金してる

381名無しの心子知らず2017/12/03(日) 12:16:16.70ID:Yc9KUoOM
>>378
ラグある家はルンバもブラーバもダメだっていうね

382名無しの心子知らず2017/12/03(日) 12:23:43.69ID:zTzYEhRb
ふわふわしたラグはルンバもブラーバもあんまり向いてない
フローリングならルンバ→ブラーバの順で買うといい
ラグあったらダメとまでは言わないけど値段の元は取れないと思う

383名無しの心子知らず2017/12/03(日) 12:35:26.63ID:kyyaeJjD
>>378
うちはルンバあるけど、ラグがこげ茶だから段差(影)と判断されてラグは回避されている
ルンバのときはラグの上にゴミ箱とかじゃまものを置いておけるからいいといえばいいけど

384名無しの心子知らず2017/12/03(日) 14:52:55.72ID:Yj/bhzu9
>>378
うちは掃除のためにラグも引いてない
2日に一回ブラーバでクイックルワイパー、時々水拭き、気になるところだけたまに掃除機で
髪の毛とかホコリは気にならないよ

385名無しの心子知らず2017/12/03(日) 15:16:29.72ID:ZRd2qJt/
平日お迎えのギリギリまで仕事して、家事して寝かしつけてから持ち帰りの仕事と勉強して普段から旦那には本当に助けてもらってると思う。
周りからもそんなに働けるのは旦那さんの理解があるからだねーなんて言われる。
確かに私が好きな仕事で働いてるけど、それが旦那のおかげって事になるのにもやもやする。
旦那のしてくれる事も頼んだ事だけだし、旦那の子守りってテレビ見せるだけだし、それ以上の細かな事って結局自分がするしなんだかなー。
好きでやっててもたまにすっごい疲れる。

386名無しの心子知らず2017/12/03(日) 15:40:26.81ID:pb09PhQy
ルンバって厚さ1.5センチのジョイントマットは乗り越えられる?
ジョイントマットを敷かないという選択肢は今のところないのでルンバ欲しいけどむりかな

387名無しの心子知らず2017/12/03(日) 15:45:33.42ID:+LqgD5Wt
簡単にできることじゃないけど、寝かしつけ担当を代わってもらったら、メンタル的にものすごく楽になった
ソフトコンタクトだからかもしれないけど、一度寝て起きるのが私にはすごくストレスだった
夫の睡眠時間が10時間超えてるけどまあよし

388名無しの心子知らず2017/12/03(日) 16:09:07.36ID:mx6lDjlT
>>386
ルンバはジョイントマットの厚みは乗り越える。ただジョイントマットが中央にポツンとある感じだと、ジョイントマットを吹っ飛ばすのでずれ防止は必要。ブラーバは乗り越え不可

389名無しの心子知らず2017/12/03(日) 17:19:26.46ID:y3jU8h/F
流れと関係ないけど冬は鍋と言うものがあってほんとに助かる
トマトポトフ味噌塩しょうゆチャウダーあたりの鍋のもとを週末に買い込んでたら困らない
物によっては次の日カレーの王子さま入れてカレーうどんですましてる
でもさすがにポトフの次の日それをシチューにしてその次の日またドリアにしたら旦那にちょっと嫌な顔されたw

390名無しの心子知らず2017/12/03(日) 19:13:15.11ID:RRw09+ZZ
>>366
旦那激務では無いけど旦那側レス。
嫁が産後太り過ぎた(約25キロ増)というのと、細かく指示しないと動けない旦那だった為、口煩く言ってしまったからだと思ってる。
任せてると1歳児の食事にインスタントラーメンやカップラーメンを平気であげる家庭育ちで当たり前だと思ってる感じ。
もうほぼ諦めてるが、モヤる時は多々ある。

391名無しの心子知らず2017/12/03(日) 19:26:49.50ID:U1BQ4FF4
>>390
口煩くすると、そうなっちゃうの?
まあうちもそんな感じ(体系は変わらないが)で5歳の子を作った時以来全くないわw
子供一緒に寝てるしそんな気になれないよね。

392名無しの心子知らず2017/12/03(日) 20:06:33.54ID:hqXiDMns
>>390うちも口煩いからかなぁ
旦那のが年上なのに頼りなくてあれこれ言ってるうちに母親みたいになってしまった。
兼業だし田舎でお金出ていかないから2人目余裕!と思ってたのにガックリだわ。

393名無しの心子知らず2017/12/03(日) 20:25:44.57ID:TVh843oV
遅くなりましたが >>361 です
アドバイスありがとうございます、とても参考になりました。私もやはり2人目欲しいので、不安なことばかり考えずいけるとこまで頑張ってみます!

394名無しの心子知らず2017/12/03(日) 20:37:06.04ID:U1BQ4FF4
こういう流れだから吐き出すけど、真面目な話、他の女だったら大丈夫なのかなと思ってしまうよ。
もちろん浮気してる風は全くないのだけれど。
まあ、今更旦那が本気で迫ってきたら逆に怖すぎて拒否ってしまいそうであるがw

395名無しの心子知らず2017/12/03(日) 21:40:52.73ID:0YHbWFnT
うちは8才の下の子以来ない。。
この先死ぬまで多分ない。
なんつーか夫というより家族って感じ。
いや夫だって家族なんだけど、あんまりそういう風に見れなくなった。

396名無しの心子知らず2017/12/03(日) 21:41:39.12ID:UFI2iazg
旦那のいびき寝言歯ぎしりがうっとおしすぎて産後から寝室別
私がロングスリーパーで21時に子供と一緒に心室に行きそのまま寝てしまうので夜の夫婦の時間は無かった
子供が3歳になるのをきっかけに私から2人目が欲しいと言って再開したんだけど、まさかの1回で妊娠してもうすぐ臨月
3人目は考えてないのでもう一生ないかもしれないと思ってる

397名無しの心子知らず2017/12/03(日) 21:52:07.40ID:umH+QlRh
産後、夫が太りすぎて無理。
体重はガンとして言わないけど、多分結婚してから20キロくらいは増えてそう。

お互い正社員共働きで、平日は私のワンオペで子どもたちと寝るし、休日は夫の寝かしつけで夫が寝落ち。

ジムにでも行ったらと言ってるけど、やっぱりなかなか時間ないんだよね…。
休日行くと残ったほうがワンオペになるからなあ。
2人産んだ私ですら産前プラス3キロなのに、なんで産んでない夫が20キロも太るのか全く以て解せぬ。

398名無しの心子知らず2017/12/03(日) 22:11:15.10ID:zTzYEhRb
ジムに行っている私が断言するけど多少ジムに行ったくらいでは痩せないので、家庭で食事制限させた方がいいよ

399名無しの心子知らず2017/12/03(日) 22:11:29.86ID:jRa1AAV5
流れ読まずにすみません
うちの保育園は翌月の保育予定を前月にネットで入力する形式
11月に申し込んだ時は12月29日は営業日になってて、システム上申し込みできた
12月1日に配布された年末年始の予定で、12月29日は保育園休みの記載…
確認不足と言われればそれまでだけど、システム上入力できた時点で営業日なのかと思ってしまうよー
なんのためのシステムなんだ
夫婦とも仕事で困った

400名無しの心子知らず2017/12/03(日) 22:25:34.03ID:RRw09+ZZ
>>391
>>392
どうやら旦那母が口煩く言うタイプで、昔からそれがイヤだったらしい。
産前私は、放置系お好きにどうぞ〜タイプだったので口煩く言う様にはならないと踏んでたらしいです。
私も3人くらい子供が欲しいと思っていただけに、まさかの旦那側レスでガックリです。

401名無しの心子知らず2017/12/03(日) 22:57:58.48ID:LgjTjaZ/
うちも29日保育園休みだ
しかし保育園カレンダーには休みは記載されていなくて12月初日に突然言われる
とはいえ数年保育園やってると例年あるあるなのでもう慣れた…秋くらいから年末最終日は出勤できません!!て会社で牽制してる

402名無しの心子知らず2017/12/03(日) 23:07:17.33ID:Vy/0fJaJ
皆さん旦那側のレスってどういうこと?断られてるってこと?
うちは>>397の2行目状態で、お互いそのことに関しては言わない触れない。
でも二人目ほしい。

403名無しの心子知らず2017/12/03(日) 23:12:27.57ID:azCuAJzO
>>402
元々旦那が淡白→激務で時間がない→たまに誘えば「疲れてる」と断られる→それが複数回に及ぶ→心が折れる→しないことがデフォになっていく→1年以上経過→今さらできない(今ここ。レス歴3年)

404名無しの心子知らず2017/12/03(日) 23:15:14.92ID:Ym/V1E9R
うちは下の子の園が27日から休み
年度始めの予定表で連絡済みだから有給申請余裕だったけど、会社の大掃除も納会も出られないので片付け丸投げするみたいで微妙な心境
自分の机周りは26日までに掃除していくけどね

405名無しの心子知らず2017/12/03(日) 23:31:10.43ID:RhkUGfmD
子供欲しいけどレスの人は人工授精は考えないの?

406名無しの心子知らず2017/12/03(日) 23:32:52.02ID:sTaEjHlt
>>402
うちは激務の反対だし、付き合い始めは淡白ではなかったのだけど
体の相性が超絶合わなかった。傷つけないように私はこういうのが好きだなとか夫くんはどういうのが好き?とか聞いたのが彼は嫌だったらしい。
突然誘われなくなる→誘ってみると断られる。からの夫の浮気発覚→レス(ちなみに今までわたしは断ったことは一度もない。浮気後はわたしから一度も誘っていないけど。)
この状態からなんとか行為できるように頑張って1人目作るのも大変だったけど、
私が妊娠しやすいため2回くらいで妊娠、それ以来は無い
里帰り中にまた浮気発覚
だから私以外とはできるらしい。

407名無しの心子知らず2017/12/03(日) 23:38:15.42ID:Ub2XCA4c
>>405
いいね提案してみようかなでもその話題するのが辛くて悲しい。
レスの人多いけど辛く無いのかな?私はとても辛い。
女だから抜きたいとかないし性欲自体は辛くないんだけど、人として女として求められてないのがすごく辛い。やらなくても良くてスキンシップが欲しい。
何度も真剣に話し合おうとしたけどダメだから諦めたよ。
たまには大きくて暖かい人に抱きしめられたいよ。

408名無しの心子知らず2017/12/03(日) 23:45:34.12ID:+tP9wjya
もはや兼業関係ない

409名無しの心子知らず2017/12/03(日) 23:55:25.47ID:SE9vwOWS
両方が日々疲れてるからレスなんだけどね。
家事も仕事も育児も全部やらないといけないって、やっぱり時間と体力が必要で、それがもはやない。

410名無しの心子知らず2017/12/04(月) 00:28:09.30ID:YDj2E3Qa
>>403
ほぼ同じ

411名無しの心子知らず2017/12/04(月) 01:42:05.00ID:Mq+169p3
ほんとほんと、時間と体力と、あと場がないよ

412名無しの心子知らず2017/12/04(月) 04:47:18.11ID:QqsflcRJ
夫婦20代でまだまだ性欲ありスキンシップは多すぎるくらい、だけど私がロングスリーパーでやる時間はとれず、そもそも子供が起きちゃうから機会が作れないわ
でも同世代で子なしでも、男も女もガッツリ働いてるから新婚でも既にレスって家庭多い
現代人忙しすぎる

413名無しの心子知らず2017/12/04(月) 05:16:17.25ID:In6g+qrq
うちもかろうじてレスではないけど、そのための時間と体力と場の確保は兼業だと本当に難しいと感じるし
その確保のために脳のメモリも定期的に割いていかないといけないから「面倒くさい」が勝ったらレスに移行しそうな感じはする
レスも具体的に理由あったら人工授精への移行もできるだろうけど、こういう感じの理由だとそもそもそんな話し合いができる余裕があったらレスにもならないって状態なのでは

414名無しの心子知らず2017/12/04(月) 06:37:21.54ID:vJR4IWmq
私は結構長く専業だったけどこの事については子供が小さいうちは兼業専業関係ないと思うよ

415名無しの心子知らず2017/12/04(月) 07:04:30.28ID:A80fcwrO
でも小学校に入ってみると、子供が年子か2歳差の家庭は圧倒的に専業主婦割合が高いし、専業で一人っ子家庭のレアさなんて兼業一人っ子の比じゃないよ
無関係とは思いにくい

416名無しの心子知らず2017/12/04(月) 07:09:29.55ID:TrQldyKp
>>405このまま解決しなかったら来年人工授精予定。旦那にも一緒に病院行くよ、と宣言済み
この話題は物凄く嫌そうな顔するけど、2人目は欲しいらしく了承してくれた。

今朝から熱が38度越え
旦那出勤済み、頼れる人は誰もなく、とりあえず子どもを保育園へ預けなければ
しかし動けん

417名無しの心子知らず2017/12/04(月) 07:52:47.82ID:9yAvDkCk
>>415
それは子作りの事情の問題より、産休とるタイミングとか、子育て自体に割ける時間の違いからじゃない?

418名無しの心子知らず2017/12/04(月) 08:00:52.20ID:nMq4vnRC
不妊治療の難しさについては兼業家庭は深刻だよね
職場の理解が必要になってくる

レスの原因は夫婦それぞれだし、他人が兼業関係ないって断言するのはどうかなあ

419名無しの心子知らず2017/12/04(月) 08:08:10.75ID:cIgom1/I
>>417
「2人目ができていないからといって兼業が必ずしもレスであるわけではない」という意味ではそうかもしれないけど
「専業が子供が小さいからといってレスであることは比較的少ない」ということは言えそうに思う
専業一人っ子の幼稚園のやりづらさ(周囲全員が2人目は?と聞いてくる)はよく言われてる

420名無しの心子知らず2017/12/04(月) 08:13:46.71ID:ohoc30ak
見たくない人もいる話題だしこっちでやってください

【妻が…】産後性欲がなくなった9【夫が…】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/baby/1479629105/

421名無しの心子知らず2017/12/04(月) 08:15:54.37ID:cIgom1/I
「性欲がなくなった」話はしてない

422名無しの心子知らず2017/12/04(月) 08:18:54.04ID:oZ2GT5Si
私の穴が埋まらないって働きママンの人が描いた漫画があるよ
設定は共働き、ひとりっこ中学生
単行本にはまだなってなさそう
dマガジンで掲載雑誌が読めるので、周りを気にすることなく読めるので密かに楽しみにしてる

423名無しの心子知らず2017/12/04(月) 08:34:17.16ID:guz4mJUf
>>420みたいな性欲の不釣合いのレスの問題は専業兼業関係ないところが多いだろうけど、それと全く別に、兼業特有のレスの問題というのは存在するはずなんだけど
兼業同士はそれを語り合う時間がないので世間的になんとなく存在しないことのように扱われてるようなw

424名無しの心子知らず2017/12/04(月) 08:39:37.32ID:6Kee5IXg
レスだけど、二人目欲しいのは夫婦で一致してるからシリンジ法で妊活中
提案したときに何でもっと早く教えてくれなかったのと言われた
子と添い寝しながらでも可能だし、楽だよ
一人目もシリンジ法で生まれてる

425名無しの心子知らず2017/12/04(月) 08:40:19.87ID:MR+h+l86
仕事忙しくて、とか時間無くて、も結局性欲より疲れや面倒くささが勝つってことでしょ
まとめて>>420でいいよ

426名無しの心子知らず2017/12/04(月) 08:40:57.95ID:lfRICaQi
未就学児を起こすのが毎日地味に時間かかる。二人とも寝起きが悪く、声かけを何回もしないと起きない。上は来年入学なのに・・・。
これがなきゃ、ほかに回せるのになぁと思う。いつ頃まで起こすことしなきゃいけないかね?ちなみに、8時間寝かせてるけど足りないのかな。

427名無しの心子知らず2017/12/04(月) 08:42:33.23ID:PQ+wj0Yi
2人目以降夫理由のレスになったから外に彼氏作った
夫以上に稼いでて、まだ30前半で身なりもそれなりにしてるのにレスられてるわけだから許されると思ってるw
稼いでる人はバーで若い子と飲んだりとかお金あるなりの楽しみ方したら良いと思う

428名無しの心子知らず2017/12/04(月) 08:43:30.45ID:ogkUcE7q
私の周りは兼業の夫婦はレスが多いよ。
専業のママと飲み会すると、「しょっちゅう求められて大変、育児で疲れててもそう毎回は断れないし」という話題で盛り上がってる。

うちは時間がなくて基本レス。夫婦の長期休みがタイミング合った時だけあるけれど、年に1.2回だから立派なレスだね。
しなくても全然平気だけれど、時々きゅん!ってしたくなる笑

429名無しの心子知らず2017/12/04(月) 08:47:41.94ID:Ipkz/1Ni
やりたい仕事があり、そのために学校に通いたい。
去年その話を夫にしたときは、いいよと言ってくれたんだけど、私自身、17年勤めた会社を辞めるで勇気が出ない。
でも一年経ってまた沸々と沸き上がってきた。
今の会社は休みやすく、学校行ってやりたい仕事に就けたとしても、年収は下がる。
でもそうこうしているうちにおばあさんになってしまうかな。。

430名無しの心子知らず2017/12/04(月) 08:48:54.22ID:Oi72i9Qb
>>426
上の子中学生だけどまだ起こさないと起きてこないw

こんなんで大人になった時大丈夫か心配だよ

431名無しの心子知らず2017/12/04(月) 08:50:48.38ID:xFmnr3Yb
>>430
私高校生でも起きられなかったけど今は起こす側だから大丈夫よw

>>429
更年期障害が来たらあらゆることに意欲が減退するのでその前がいいよ…

432名無しの心子知らず2017/12/04(月) 08:52:50.02ID:1LIi/3zf
週末が充実してないと月曜日のやる気なさが半端ない
土曜日、急に予定がキャンセルになって、寒くて公園に行く気もせず、家で過ごしてたけど、つまらん週末だった!
家事とかやること色々あるんだけど、家事するには子供は家にいるし、中途半端だったわ
仕事がつまらないのも要因ですが、これはどうにもならない
上手な気持ちの切り替え方が知りたい

433名無しの心子知らず2017/12/04(月) 09:10:50.09ID:tud1ynD5
>>426
うちの姉はいまだにダメだ
学生時代は母親が腕を引っ張って文字通り起こしていた
結婚していたら旦那さんにってこともあるかもしれないけど独身だからいまだに母が電話している

434名無しの心子知らず2017/12/04(月) 09:38:15.21ID:dYhi0S6P
レスからの二人目の話、出遅れて今更だけど
保育園でのお泊まり会の時に、これって二人目のチャンスよね〜〜って盛り上がってたママさんたちがいて、
高齢激務のうちは遠い目になった

435名無しの心子知らず2017/12/04(月) 09:40:37.01ID:Djm8kfnl
>>426
冬は寒いし明るくなるのも遅いから特に起きてこないよね
うち5歳2歳の兄妹、上が特に起きない
起きてから30分だけと時間を決めて好きな番組の録画をつけてるよ
リビングの隣の和室を寝室にしてるから、録画を再生したら割とすんなり起きてくる
テレビっ子じゃなければ使えない手かもしれないけど

同じ悩みを持つ同僚(来年入学)は目覚まし時計を買おうとしてるみたい

436名無しの心子知らず2017/12/04(月) 09:56:17.99ID:omKoYU7f
わりと人の家の下の話は気持ち悪いのは私だけ?

437名無しの心子知らず2017/12/04(月) 10:14:36.96ID:j8Ty+/af
私は他人が話す(書く)ぶんには好きでも嫌いでもないけど、該当スレぽいのがあるなら以降はそこに書けばいいんでないの

438名無しの心子知らず2017/12/04(月) 10:32:22.99ID:aUkB4HIT
顔が見えないから平気
>>434みたいなのはムリ

439名無しの心子知らず2017/12/04(月) 11:13:17.29ID:MGT4HDdy
あー気持ち悪い

440名無しの心子知らず2017/12/04(月) 11:32:57.13ID:/xQk9TBE
こども・思春期メンタルクリニックのヤブ医者
浅野美穂子は整形してもブス
性格の悪い意地悪ババア

こいつを解雇しない限り晒し続けるから覚悟しろ

浅野美穂子のご尊顔

フェイスブックアカウント
https://ja-jp.facebook.com/people/Mihoko-Asano/100004950612842

こども・思春期メンタルクリニック
03-5579-2795
〒162-0845
東京都新宿区市谷本村町3-22ナカバビル9A
http://www.kodomo-mental.com/clinic/staff

441名無しの心子知らず2017/12/04(月) 11:35:51.47ID:LMaq65VS
4歳2歳0歳だけど、上二人は末っ子がどんなに泣き叫ぼうが起きない…。
暖房つけないで寝る家なんだけど、最近は布団を寝ているひっくり返して起こしてる。
掛け敷き布団両方たたみ終わった頃、     寒いから渋々リビングに向かう感じ。
でもどんどん体が大きくなってくるし、いつまでもこの方法は使えないわ。

442名無しの心子知らず2017/12/04(月) 12:07:04.59ID:lR0EIz4T
>>436
ノシ
誘導されてるしそろそろ該当スレに行ってほしい
落ち着いたと思いきや蒸し返すし

4434262017/12/04(月) 12:29:54.10ID:lfRICaQi
そうなんだ、三つ子の魂百までか・・・。夫婦ともに寝起きが良いのに。下は寝起きは悪いけど、ある程度すればご機嫌、上は30分はダークモード。
テレビの音量を大きめにして促したり、布団剥いだりしてるけど、先は長そうだ。
とりあえず明日は使ってなかった目覚ましをセットしてみるわ。

444名無しの心子知らず2017/12/04(月) 13:38:02.19ID:118zBpw+
>>441
横だけど420いて兼業ってすごい

445名無しの心子知らず2017/12/04(月) 13:38:44.27ID:j3hrL3LS
>>441
横だけど420いて兼業ってすごい

4464412017/12/04(月) 13:57:29.26ID:LMaq65VS
三人以上持ちスレ常駐してると、時々いるよ。でもやっぱり3人以上になると専業かパートが多いイメージはあるね。
保育園へ送迎込みの通勤時間が車で15分ってのが恵まれてると思う。
今は良いけど、上の子が小学校上がって宿題とか持ち帰ってくるようになったら詰むのかな…。

447名無しの心子知らず2017/12/04(月) 14:10:55.09ID:spLm3q4W
保育園に、321と333(三つ児)がいるわ
フルタイムじゃないと入れない地域
育てるの壮絶だろうし、単純に凄いなと思ってる
一番多い組み合わせは3学年差3人だけど

448名無しの心子知らず2017/12/04(月) 14:13:14.92ID:y8VdrNKR
2017年11月末に1コイン100万円を突破し高騰し続けるビットコイン市場、儲けるなら今しかない!

仮想投資ビットコインを始めてみよう!https://dmm48.wordpress.com/2017/04/16/

449名無しの心子知らず2017/12/04(月) 15:06:36.23ID:qyhafD2z
双子込みで3人フルタイムで育ててるけど、仕事が融通きくのと、夫が在宅OKの仕事してるのが大きいな
それでも有休はギリギリだし勤務時間マイナスにならないか怯えてるけど

3人育てるならフル兼業じゃないとお金が厳しいなって必死だったよ
今は余裕ができたから辞めても大丈夫だけど、職場での責任があるから簡単にはやめられないや

450名無しの心子知らず2017/12/04(月) 15:44:17.70ID:OyKPkEvu
会社に子供3人奥さん専業が2家族いるけど、両者とも中受は考えてないって言ってたな。
でもそれぞれ親が資産家なのを知ってる。
うちは夫婦が中受したから子供もそのつもりで、当然ながら2人の子供で精一杯。

451名無しの心子知らず2017/12/04(月) 16:06:35.73ID:GTihNAAO
激戦区だからフルタイム兄弟ありしか絶対に入れない、時短すら3歳で解除する約束を自治体としないと入れない保育園だけど、3人兄弟は多い。
共通項は旦那さんが育児に積極的なこと、3人兄弟の家庭は必ず旦那さんを保育園でよく見る。
ジジババ補助より3人目の決定打になるのは旦那の育児参加なんだなーと思ってる

452名無しの心子知らず2017/12/04(月) 16:19:38.69ID:Ipkz/1Ni
下の子が小学生になって、ああやっぱりもう一人欲しかったな…と思ったけど私の年齢的に時すでに遅し。

453名無しの心子知らず2017/12/04(月) 16:41:33.70ID:NAfXeudw
>>450
子がまだ小さいうえに地方出身だから分からないんだけど、中受ってそんなにお金がかかるものなの
中受イコール私立ってことかな

454名無しの心子知らず2017/12/04(月) 17:10:47.05ID:8SrgUwC9
>>453
早ければ小1遅くとも小4から通う塾の費用がトータル300万ほど
個別指導塾や家庭教師を併用するとさらにかかる
電車で通塾するなら交通費、高学年だと弁当持たせることも多いので手作りでも市販でもその費用
受験準備に既にこれだけかかる。

455名無しの心子知らず2017/12/04(月) 17:15:41.20ID:GTuynDpR
中学受験塾の年間費用は約100万円くらい
私立中学に入ったら年間約100万円必要
二人いたら年間200万円用意する必要がある、これが最低ライン

456名無しの心子知らず2017/12/04(月) 17:19:56.60ID:IS0e/SHZ
中受でko入れるのに一本かかったって言ってた親戚いたけど盛ってるかしらね

457名無しの心子知らず2017/12/04(月) 17:21:52.00ID:GTuynDpR
プロ家庭教師を雇えば1000万円かかってもおかしくないよ

458名無しの心子知らず2017/12/04(月) 17:26:04.53ID:vN1xi4Kj
1年塾に通わせて100万かかったのを一本と言ってるとか

459名無しの心子知らず2017/12/04(月) 18:06:10.22ID:v5r2Aql5
小受だって名門に入れるために最低月10万はかけるらしいから、中受でトータル一千万かけるくらい普通にありそう

460名無しの心子知らず2017/12/04(月) 18:31:21.05ID:DroxNLWq
慶応なら寄付金でしょ

461名無しの心子知らず2017/12/04(月) 18:33:41.36ID:4A4LCsfH
塾はそんなにお金が掛かるんだね
子供が小学校に入学する前に仕事(時短で年収350万)を退職してパートをやろうかと思ってたけど悩む
低学年は帰宅時間が早いから、一人っ子で近くに祖父母もいない場合、家に一人だと寂しがるかなと心配なんだよね

462名無しの心子知らず2017/12/04(月) 18:37:10.40ID:aUkB4HIT
>>456
盛るどころかもっとかかってるはず
有名私大の附属は授業料からして強気だよ
一部お嬢様校以外、大学の偏差値に授業料が比例してる

463名無しの心子知らず2017/12/04(月) 18:44:12.53ID:X9ewngHY
>>462
入るまで、って書いてあるから授業料は含まれないでしょ

464名無しの心子知らず2017/12/04(月) 18:47:22.24ID:aUkB4HIT
入れるのにってそういうことか
それはすごい

465名無しの心子知らず2017/12/04(月) 19:03:40.54ID:8SrgUwC9
学習塾で働いてたことあるけど、中学受験はお金もそうだけど親の(主に母親の)サポートがすごく大変。
日々の送り迎え、お弁当、教材や模試の管理、勉強のサポート、複雑な受験校・受験日程の検討(計5〜7日×午前午後)、塾がやたらめったら勧めてくる特訓やゼミの取捨選択、塾の面談や学校説明会や文化祭への参加、子どものメンタルケアや健康管理
兼業も増えてきてるけど、多くは裕福な専業家庭だよ。うちはお金もさることながらサポートが十分にできる自信がないので中受は厳しいと思ってる。

466名無しの心子知らず2017/12/04(月) 19:11:15.19ID:fvU+w7fe
高校受験や大学受験はそんなにハードル高くない?
むしろ子供自身の能力(学力、自己管理能力)にかかってくるのかな。
中受組も公立中組も最終的に目指すのが国立難関大で同じなら、高校まで公立の方が効率いいんだけどなぁ。リスク高いのかなぁ。

467名無しの心子知らず2017/12/04(月) 19:38:00.28ID:4ilRvBWO
中受する人が多い都心とかはどうしても公立のレベルが下がるからね
私は出身も今住んでるところもいわゆる公立王国だから、そういう地域なら中受しなくても大して変わらないと思う

468名無しの心子知らず2017/12/04(月) 19:39:12.62ID:QqsflcRJ
保育園時代は保育料で手取りが消えるとかいうけど、受験期になったらそれ以上なんだね…ますます辞められないわ

469名無しの心子知らず2017/12/04(月) 19:59:40.10ID:II2sLuZ5
別に必ずしも国立難関大を目指すために中受するわけじゃないよ
よりよい教育環境で受験にとらわれずにのびのび過ごしてもらうとかそんな目的もある
自分が私立中行かせてもらったから子供もと思ってるけど、少なくとも自分の時代は公立と私立で環境や教育内容自体が雲泥の差だったわ
まあ公立中は体育教師が竹刀持って校内を闊歩しているような時代だったけど

しかし自分の親の世代は、一馬力で普通のサラリーマンが家建てて子供を私立中やってとかできたのに、同じことを自分の子にしようとしたら兼業でガリガリ働かなけりゃならんとか世知辛いわ〜

470名無しの心子知らず2017/12/04(月) 20:03:01.45ID:iLeDUpCE
>>461
塾代を稼ぐのもありだけど、子どもの教育のことだけを考えるなら、家にいていろんな経験をさせてあげて地頭をよくしたり、基礎学力をつけてあげるのも大事だと思う

私は兼業家庭で祖母が低学年の頃ドリルの丸付けくらいはしていたけど勉強面白かったから基本自分でやっていた
難関女子校に入ったけど、正直授業の質はかなりいまいちだったので、子供にも無理して中受させる必要はないと思っている
中受させる財力と時間的余裕がない負け惜しみなのかもしれないけど…

471名無しの心子知らず2017/12/04(月) 20:11:18.74ID:zX3GiYG/
###日本を訪れる外国人が増え続ける中、2割の医療機関で訪日外国人患者の医療費未払い 回収は困難...

472名無しの心子知らず2017/12/04(月) 20:18:14.10ID:iPY3T3Cr
転勤の繰り返しで自分の出身地じゃないところに住んでるから、私立のレベルや雰囲気が全然分からない・・・
情報収集していかないとだわ。公立がいまいちな地域らしいので一応受験させる予定。

473名無しの心子知らず2017/12/04(月) 20:32:51.18ID:H9A4+K8W
みんながみんな中学受検でそんなに大変なわけじゃないと思う。
うちは本人のやる気がすごくて、塾も徒歩1分で送り迎えなし、通塾も数ヶ月のみ。単願で受験料も自分で払ってたし、お弁当も自分で温めて詰めて行ってた。

474名無しの心子知らず2017/12/04(月) 20:41:45.45ID:Rz6aCDCX
>>467
うちも公立王国だよ
最初来た時に高偏差値の公立高校ばかりで驚いた

施設も凄くて、有名建築家デザインの大型図書館やら、大食堂、大ホール…
今も公立保育園だけど物凄い充実した箱

本当に時代を感じる

475名無しの心子知らず2017/12/04(月) 21:04:15.23ID:qIgHvfws
>>473
え、受験料お小遣いから出させたの?

476名無しの心子知らず2017/12/04(月) 21:07:59.98ID:93cdkXAk
>>474
地方の教育への力の入れ方すごいよね
うちの地域も新築のとこは私立よりずっと充実してる
そのせいで私立中校が偏差値落ちて廃校寸前、それでさらに公立が増えそう

477名無しの心子知らず2017/12/04(月) 21:16:01.72ID:fvU+w7fe
>>470
家にいることによって、させてあげられる経験ってなんだろう。習い事増やすくらいしか思いつかない。あとは自宅学習にとことん付き合えるとか、勉強以外の家事を教え込むとか?
自分が仕事辞めたら、早い時間の習い事幾つか増やせるなあとか、学童で漫然と遊んでる時間を何か有意義な事に使えたらいいのになと思うことはあるけど、習い事増やすには出費増えるし、結局仕事辞めたら難しくなっちゃうんだよね…

478名無しの心子知らず2017/12/04(月) 21:26:24.14ID:9ViOBz/a
体験ていうかメリットとしては、低学年までは親と一緒に勉強をするほうが意欲が湧くとか、外注するよりも学習の進み具合とか得意不得意好き嫌いを親が把握しやすいとかかなぁ。
でも子どもの個性にもよるかもしれないしね。

479名無しの心子知らず2017/12/04(月) 21:28:56.39ID:ZTJ85M/8
なんという為になる流れ
まさに入学にあわせて3月で辞めるかどうか悩んでる
低賃金の事務職で先もないし、辞めて子供のケアに専念したいとか考えてる
でも辞めたら将来塾代きっついし習い事も増やせないし、子供にとっては逆にマイナスなのかも

480名無しの心子知らず2017/12/04(月) 21:30:29.63ID:aUkB4HIT
放課後は宿題したあと教育テレビぼーっと見てただけだったけど学歴はあるし、地頭とかあんまり関係ないと思う

481名無しの心子知らず2017/12/04(月) 21:32:29.29ID:AuTronEe
>>465
バカな親ほど塾に踊らされて大変そうだけど、自分の子のことよくわかってる親なら大変なことはあまりないと思うよ

482名無しの心子知らず2017/12/04(月) 21:33:50.27ID:Pv4X0ENB
>>465
まさにいまそんな感じ
個別も入れて月に10万近くかかってる
弁当作りと説明会のラッシュで吐きそう
でも私立の環境の良さには代えられないのよね…

483名無しの心子知らず2017/12/04(月) 21:33:58.85ID:H9A4+K8W
>>475
出させたといえば 出させた だけど、主体的にやりたがる子もいるんだよ。
そもそも本人のやる気がないと上手くいかないと思う。

484名無しの心子知らず2017/12/04(月) 21:34:40.22ID:II2sLuZ5
なんでいちいちバカな親とか他をsageなければ物が言えないんだ

485名無しの心子知らず2017/12/04(月) 21:34:50.51ID:9ViOBz/a
学歴だけで言ったらそうかもしれないけど、幼い頃から好奇心を養うと人生がより豊かかなとか、習い事をきちんと続けられれば、大人になって特技と趣味としてできるかなとか思っちゃうんだよね。
夢見すぎかなぁ。

486名無しの心子知らず2017/12/04(月) 21:41:09.03ID:51m4x3Mk
自分自身が中学受験組でそれなりのレベルの中高一貫卒なんだけど、当時の友人たちは皆それなりの職で夫ももちろんそれ以上、夫婦とも忙しいし特に旦那は激務系が多い
まだ乳幼児の今から子どもも中受前提
こんな家庭が多くて、自分自身もキャリアアップしつつ子どももってすごいエネルギーいるなって思う
うちは世帯年収そこまでじゃないし中受のきつさを知ってるだけにまだ覚悟がないや

487名無しの心子知らず2017/12/04(月) 21:42:39.76ID:VVaraZYP
お金も大切なのはわかるけど、小学校低学年で学校→学童や習い事→夕方や夜にやっと帰宅だと集団の中にいる時間が長すぎて、子供にとってストレスになりそう
私が一人でいるのが好きだからそう思うのかな。社交的な人なら一人でいる時間はいらないと思うのかな

488名無しの心子知らず2017/12/04(月) 22:09:53.39ID:NLjqboVr
>>487
保育園に通ってた子は物心ついた時からそんな感じだから気にならない子も多いかもね

489名無しの心子知らず2017/12/04(月) 22:10:09.42ID:kep2FhP3
集団の中で1人になるのって別に難しくないのでは?とぼっち体質の私は思うけど…
皆の中で一人になるのが寂しいというならまだしも、人がいるだけで交わらずに済まされない人に一人が好きとか言われましても…

490名無しの心子知らず2017/12/04(月) 22:22:22.48ID:KRM2D7zq
>>479
うちは母親専業だったけど、塾代高いって文句言われてたし洋服なんかもそんなに買ってもらえず習い事もやりたいのやらせてもらえなかったなー
大学も私立行きたかったけど絶対国公立って言われてたし
親兼業の友人は、お小遣いも多かったし可愛い服着てて大学の入学祝いにヴィトンのバッグ買ってもらってて物凄く羨ましかった…

491名無しの心子知らず2017/12/04(月) 22:24:40.16ID:ja59nioF
隣の芝は青く見えるものよ。

492名無しの心子知らず2017/12/04(月) 22:32:42.07ID:iLeDUpCE
>>477
まあ確かに「家で」できることは少ないかもしれないけど、本を沢山読ませたり、公園に行って草花を観察したり、近場でもお出かけに行って地図を読んだりすることは、テキストで丸暗記するより良いことだと思う。
もちろんそれをしなくても成績の良い子はいるし、学童で自分でできる子もいる、それをしても成績上がらない子もいるだろうけど普通レベルの子の一般論としてね

習い事も勉強系は週1で通うより通信教育でも親が毎日見た方が効果ありそうだし(子供の相性はあるだろうけど)、楽器系も学童終わってからだと練習する時間が少なくなる

493名無しの心子知らず2017/12/04(月) 22:39:38.14ID:PDKSAnlg
がるちゃんでは両親共働きで家に誰も居なくて寂しかった、平気なフリをしてたけど本当は寂しかったという人が多いから、子供がそうなったら嫌だな
子供の性格次第か

494名無しの心子知らず2017/12/04(月) 22:55:12.35ID:In6g+qrq
私は鍵っ子だったけど寂しかったという感情は今もどこを振り返ってもない
でも親戚も鍵っ子方針がほとんどで、イトコたちと集まって話してても親が帰るまでの時間が楽しかったという話になるから、家風か遺伝子かは関係ありそう

495名無しの心子知らず2017/12/04(月) 22:58:17.43ID:wnVEdi0l
旦那と育児観が合わない
旦那は昭和の男で、子供に対して厳しすぎる
ちょっとの注意でも、「○○しないなら出てけ!××(子供が大切にしているもの)はもう捨てるからな!」とかって徹底的に追い詰めて、子供が泣くまでというよりも泣いても言い続ける
今日保育園で、先生に少し叱られたことがあるのだけど、その話を旦那にしたら、完膚なきまでに叱りつけていた
子供の口癖は「パパには言わないでね」
ちなみに子供は年長

そこまで強く言わないで欲しいとかって旦那と意見を擦り合わせたいのだけど
普段激務(接待で酔って帰る)で、早く帰れた時は子供と一緒に就寝だから
旦那と話す時間が無い

496名無しの心子知らず2017/12/04(月) 22:59:43.95ID:wnVEdi0l
ごめん兼業関係なかったね

497名無しの心子知らず2017/12/04(月) 23:03:53.77ID:jcl5kO4N
>>496
兼業関係ないけど、うちもそんなだから気持ちわかるわ
厳しいというか、アンガーコントロールできないんだよね
自分が必ず正しいの
子供の性格歪みそうよ

だからいつシングルになってもいいように、仕事は辞められない

498名無しの心子知らず2017/12/04(月) 23:04:56.66ID:Rz6aCDCX
>>494
家風とかじゃなく単に他に親族が居たからでしょ
一人っ子で親族も誰もいない状況とは全然違う

>>495
追い詰めてる現場見てるならその場で言わないの?
私は夫が言い過ぎだと感じたらその場で即止めてるわ

499名無しの心子知らず2017/12/04(月) 23:07:19.15ID:II2sLuZ5
>>492
で、あなたはどういう立場から言ってるの?専業からのお客さん?
専業のご家庭はお母さんが小学生の子を平日に公園に連れて行って草花観察したり地図読ませたりしてんの?聞いたことないわー

500名無しの心子知らず2017/12/04(月) 23:07:38.91ID:wnVEdi0l
>>498
風呂で話してたんだ
目の前でやってる時は止めてフォローしてる

自分が正しいと思ってるのは正にそう
ものすごいプライド高くて俺様

501名無しの心子知らず2017/12/04(月) 23:16:53.74ID:In6g+qrq
>>498
そうではなくそれぞれの家でみんな鍵っ子だったという意味で親戚同士は離れて暮らしてるよ
冠婚葬祭でたまにイトコが集まると子供の頃を思い出してそういう話になる
親戚の女全員、親の代も子の代も兼業なんだよね、これも家系なのかも…

502名無しの心子知らず2017/12/04(月) 23:18:09.52ID:x8H2ayqk
>>498
別に、当時親族と一緒に過ごしてたとは書いてないんじゃない?

自分自身が、親に手取り足取り勉強教えてもらった事が無いので、勉強をサポートしてあげる為に辞めるのは全然ピンと来ない
むしろ娘に、勉強頑張ってやりたい仕事に就いても、どうせ35歳位で辞める見本になるのが怖い
ブランクあって出来る仕事なら良いんだけどなぁ

503名無しの心子知らず2017/12/04(月) 23:18:44.28ID:NEABfPHj
父としてある程度の厳しさは必要だけど、やりすぎはモラハラだわな。

504名無しの心子知らず2017/12/04(月) 23:44:16.87ID:4EAn7GV+
>>492
本読むのも草花観察するのも地図も本人が興味をもってやらないと意味ないし本人が興味持ってたら学童でも自主的にやるよ。

いろんなことに興味を持つように親が誘導するのは必要だけどそれは土日で充分だと思うわ。

505名無しの心子知らず2017/12/05(火) 00:10:12.58ID:qqsHGz0N
中受って塾費用にそんなにかかるとは知らなかった
もちろん私立なら入学後の授業料も
環境とか諸々考えて、国立に小学校か中学校あたりから潜り込むのはどうだろう?
公立よりマシかなと

506名無しの心子知らず2017/12/05(火) 00:13:11.53ID:Dt7wcN55
>>486
旦那たちもみんな激務系が多いって文章をみて、何が幸せのか考えてしまった

大変な中受までしていい会社に就職しても仕事が激務で家族と過ごせる時間が少ないようなら、普通の大卒で給料はそれなりで共働き必須でも毎日子供がお風呂に入る時間ぐらいには家に帰れて....ってのが幸せなんじゃないかとか

でも結局は就職する会社しだいか

507名無しの心子知らず2017/12/05(火) 00:21:24.09ID:bT/FW8zc
夫も私も大手の総合職だけど物凄く残業にはうるさい会社だよ
夫も私も17:30には子供と家にいる

選択肢があると言う意味じゃ学歴はあって損は無いと思う
なんて言っても私も夫も公立→国立だから全然受験してない方だけどね…
子供も公立で十分じゃないかと思ってる
博士まで行ったら9年、国立でも下宿だと1500万覚悟だしな…

508名無しの心子知らず2017/12/05(火) 00:25:40.72ID:b1MySl/K
>>505
国立中高は大学受験対策をしないので塾や予備校代がかかるよ
公立中に行くよりはマシだろうけど、公立高校よりも大学受験に関しては不利なくらいだ

509名無しの心子知らず2017/12/05(火) 00:26:31.87ID:e1PBbX4I
>>505
国立小こそ、親がかりの典型だからこその良い環境
実習生のつたない授業を聞いて、よくわからん最新カリキュラムを実験されて、勉強は全てご家庭でフォローしていただきますと聞いてひるんだわw

510名無しの心子知らず2017/12/05(火) 00:27:59.07ID:b1MySl/K
博士までいくなんて理系でも少数なわけで修士で計算すればいいのでは?

511名無しの心子知らず2017/12/05(火) 01:01:13.99ID:XgroTM8X
理系は博士まで行かないと就職に影響あるんだと思ってた
うちは男子2人だからそのつもりで学費考えてる

512名無しの心子知らず2017/12/05(火) 01:06:33.53ID:LfloKBp5
>>511
それは修士のことだね(学部4年+院2年)
博士はそのまま大学に残って研究の人が多い
就職はむしろ困難になるケースもよくある

513名無しの心子知らず2017/12/05(火) 02:00:20.26ID:b1MySl/K
博士後期課程に行くのはむしろ就職で死ぬ可能性が高いよ
大学の正規教員になれたらいいけど、大学の任期付き研究員や研究所の任期付き研究員になって30までに正規になれなかったら終了だよ

514名無しの心子知らず2017/12/05(火) 03:29:28.03ID:qqsHGz0N
>>508
中学に関しては少なくとも公立よりマシかしら?塾は公立でもかかるよね
都内の国立高校については、そもそもそこに入ることが難関だし、行ける頭があればそこそこの大学は入れそう

中受に関しては都立の一貫校ってのもあるよね
子がその歳になる頃にはもっと増えそう

515名無しの心子知らず2017/12/05(火) 05:06:30.15ID:y4RmJDb5
>>513
そうなの?
うちの会社博士出の人結構いるよ
企業の研究所とか研究職だと、博士出の方が有利なのでは?

516名無しの心子知らず2017/12/05(火) 05:24:43.77ID:X7UeDUx8
自分が文系低学歴親から何もわからない後押しで理系の研究に行きかけた人間だから「理系は博士まで」には心臓がギュッとするなw
実際のところ研究力に限界を感じて修士で離脱したからこうやって就職もしてるけど、同じようによくわかってないまま博士行った同級生男なんて未だ任期付きだよ
博士に行ってちゃんとした研究者になるには、親が教授とかで研究力とコネクションでポストを獲れる確信があるか、研究しかできなくて民間職に就いたら死ぬくらい極めてないといけないということが分かってなかった

517名無しの心子知らず2017/12/05(火) 05:29:08.15ID:X7UeDUx8
>>515
それは博士全体のものすごく運が良く、博士としては中途半端といえるくらい俗世への適応がある人々で、博士課程へ行ってしまうとまともな就職ができる率が下がるのはガチです

518名無しの心子知らず2017/12/05(火) 05:59:04.06ID:XKvpgDsQ
企業に行ってる博士は博士としては落ちこぼれだからねw

519名無しの心子知らず2017/12/05(火) 06:01:01.20ID:GviYmgsB
>>495
兼業関係ないけど、胸がぎゅっとなるからレスさせて。
モラハラを昭和の男で片付けちゃだめだよ。
暴力、傷害をいじめと言ってるようなもん。
子育てや教育の専門家もたいがい自己肯定感の重要性について説いてるし、まずはそう行った本や記事読んでもらったら?
それでもダメならあなたの旦那さんの精神に問題があるからカウンセリングを受けることをおすすめする。

520名無しの心子知らず2017/12/05(火) 06:42:04.94ID:Kny9SQdZ
>>515
メーカーやインフラの技術系は98%が修士だと思う。

521名無しの心子知らず2017/12/05(火) 06:45:15.81ID:vn3tQ+OW
>>506、507
もちろん学歴があれば当然ホワイトで収入のよい会社も選べるんだけどねー
ただ高学歴な男性ってあえてバリバリ激務で働きたいって志向の人も多いし、中受とかしてる子は基本上昇志向強いから、そういう男性が魅力に思えたりすることも多いと思う
私の周囲の話なんでめっちゃ主観だけど

522名無しの心子知らず2017/12/05(火) 06:47:46.98ID:ddZK32dC
医薬の大手で研究やってるけど、職場の人はだいたい
修士卒→就職→大学出向で博士号取得コース
博士=会社のお金でとるものになってる
自分で博士取ってから就職した人は1割未満、東大京大クラスで国際学会でもガツガツやっていける系の天才肌
>>513
博士出てから30で正規は無理でしょ

523名無しの心子知らず2017/12/05(火) 07:27:58.87ID:oTJcp76C
息子が博士に行くところまで学費は考えてる(キリッ というなら
その後アラフォー妻子持ち状態で任期切れした時に生活を援助できるくらいまでは親が用意しとかないと片手落ち

524名無しの心子知らず2017/12/05(火) 07:30:10.49ID:9fbBjdWh
文系公務員の自分からしたら、参考になる流れだわ。
子供は理系に行って欲しいと思ってるけど、理系も厳しい世界なんだね。
受験を勝ち進んだら後は何とかなるのって医学部くらい?

525名無しの心子知らず2017/12/05(火) 07:31:27.42ID:7h1TcZQE
理系なら修士、文系なら学士まで考えてれば大体大丈夫じゃない?
博士なんて普通は社会人になってる年齢だし自己責任だと思う
海外の大学行きたいとか言われたらごめんなさいだわ

526名無しの心子知らず2017/12/05(火) 07:36:57.17ID:CDdB7667
>>507だけど、夫が博士だから何となくそこまで考えとけば良いかと思って
自分は修士で抜けたし、本人の希望でどちらでも
周りにドクター持ちが多くて、アカデミック目指さなければそんなに就活に苦労してる人を見てないってのもあるかも

527名無しの心子知らず2017/12/05(火) 07:37:16.05ID:xFVe7keq
理系学卒→企業営業職
理系マスター→企業研究職
理系ドクター→運が良ければ大学か国系研究所、たまに企業研究職

20年くらい前からドクター定員増やしたんだよね
でもポストは増えてないからドクター余りになっちゃった
今はドクター持ってるのに派遣とかいるから恐ろしいよ
企業としたら28歳超えて社会経験ないのはリスク
相当研究内容が合致してればいいけど、企業の研究テーマなんてコロコロ変わるから、本人に柔軟性がないと耐えきれずに退社なんてのがある

528名無しの心子知らず2017/12/05(火) 07:38:51.32ID:RlKUf73b
博士に行っても、新卒で就活できたらマシ
でも多くは任期付研究員になっちゃって、新卒じゃなくなるから詰むんだよね…

529名無しの心子知らず2017/12/05(火) 07:41:04.67ID:9fbBjdWh
理系で企業研究職や研究機関でバリバリやるためには幼少期から小学生にかけて何をさせたらいいの?
公文とかで算数先取りとか?

530名無しの心子知らず2017/12/05(火) 07:43:18.38ID:oTJcp76C
>>526
今は全然時代が違うよ…博士で入れるような企業の採用数自体激減してるし
>>527も言ってるけど、うちも昨今は博士卒の派遣応募がかなりあるけど、やっぱり派遣としては凄い使いづらいから避けちゃう
そして最近はアラフォー助教任期切れのおじさんまで応募してくるようになったけど、そんなの採用するわけないしなぁ

531名無しの心子知らず2017/12/05(火) 07:44:48.98ID:oTJcp76C
アラフォーおじさんは派遣枠ね

532名無しの心子知らず2017/12/05(火) 07:50:20.92ID:xFVe7keq
>>529
実験や研究が好きかどうかにかかってると思う
徹夜のサンプリングを嬉々としてやれるような人なら企業研究職にくらいならなれるよ

学歴は国公立理系マスターを目指して勉強
興味を持たせるなら、いろんなとこでやってる科学実験教室に参加させるとか、それでなくとも科学技術館に連れていってあげてみては?

ただ好みがあるので、将来は子供に選ばせてあげて欲しいな

533名無しの心子知らず2017/12/05(火) 08:01:23.56ID:oTJcp76C
そうね
医学部もそうだけどその職に就くまで努力する期間なんて人生のほんのわずかで、就いてからが人生の本番だから、親が目指させるものではないとは思う

534名無しの心子知らず2017/12/05(火) 08:07:13.55ID:NlvBRrOm
>>485
上に書いた一本かけてkoに入れた一家はそういうの一切無駄って考え
必死な馬鹿親ってわけじゃなく満遍なく優秀な一族

高レベル校ほど音楽芸術さかんなこととかはどう考えるんだろう
優秀なのは裏山だけど余暇の過ごし方とか、やってることが底辺DQNと同じなのが何ともね
何を言っても僻みになるから言えないw

535名無しの心子知らず2017/12/05(火) 08:08:50.86ID:T1qPxgyh
兼業関係ないじゃんどうでもいよ

536名無しの心子知らず2017/12/05(火) 08:20:58.77ID:aSO0QvlI
>>493
それは貧乏な兼業だったんじゃない
貧乏な兼業ほど不幸なことはないわ

537名無しの心子知らず2017/12/05(火) 08:32:05.45ID:qzRm8sJu
貧乏な兼業>貧乏な専業>普通の兼業>余裕ある兼業>普通の専業>余裕ある専業>金持ち兼業>金持ち専業

538名無しの心子知らず2017/12/05(火) 08:49:43.01ID:bCdo0om/
>>537
どういう意味の不等号w

539名無しの心子知らず2017/12/05(火) 08:52:56.49ID:AhgKyXeL
貧乏な兼業と貧乏な専業は逆
働くことすらできないんだもの

540名無しの心子知らず2017/12/05(火) 09:23:27.36ID:ZKrn5tTC
金持ちなら専業も兼業も同等だな
お互い好きな立場を選んでるだけだろうし

541名無しの心子知らず2017/12/05(火) 09:34:23.75ID:4h9nlevN
うちの子、超文系で本の編集者になりたいって言ってるんだけど
出版社こそ学歴社会、その9割は零細ブラック企業で大手に入らないと意味ない
大手に入るには最低でも早稲田、東大なら文句なしと常に言ってる
塾の費用考えると仕事辞められない
更年期で体調悪くて辞めたいのに

542名無しの心子知らず2017/12/05(火) 09:37:38.81ID:vMjJT1Re
大手でも激務ブラックだよね

543名無しの心子知らず2017/12/05(火) 09:43:27.98ID:BW0Izwdt
>>529
計算力はあとからいくらでも追いつくから、それよりも論理的思考力を養う方がいいよ
中学生くらいにはもう差がついてるし、なかなか取り返せない
東大京大の理科の入試問題とか見てみると何が研究者のタマゴに求められてるのかよく分かると思う

とはいえ平日も休日もバタバタで全然子供にかまってやれてないわ
生協の日にドライアイスで遊ぶくらいw

544名無しの心子知らず2017/12/05(火) 09:43:42.79ID:H9NzurSB
>>542
そうなの?
以前自分語りスレで結構時間の融通がきくとの話になってたけど

545名無しの心子知らず2017/12/05(火) 10:02:46.23ID:BW0Izwdt
「融通がきく(子供が寝てから持ち帰り仕事)」みたいなのがあるから何とも言えないね

546名無しの心子知らず2017/12/05(火) 10:04:18.13ID:YrXJVSei
博士でも何でも上手くいってる人は大勢居るわけで
自分自身がそうだったりそういう人達に囲まれてる人にとっては、一般論なんて意味ないよなあと思う
何でも自分次第、子供次第よね

547名無しの心子知らず2017/12/05(火) 10:08:56.97ID:oY/PZ+a7
上の塾の流れ、参考になるわ
中受はさせられるかどうかわからないんだけど、小4の壁を越えるために学習塾通わせようかと思ってる

みんなどんな週間予定で小4の壁や小1の壁を乗り越えてるんだろう
塾って言っても毎日ある訳じゃないだろうし
自分含め社内の女性の子はみんな保育園児だから、想像がつかない

548名無しの心子知らず2017/12/05(火) 10:17:31.02ID:4uoCqUhN
「やりたい仕事やでっかい仕事に就ければもちろんいいですが、最終的にはなるようになれ!!です。
適度に生計が立てられて、適度にストレスがあって、正しく誰かの役に立っているのであれば何でもOK!!」

息子が読んでたマンガに出てくる中学教師の言葉なんだけど、たしかにそうだよなぁと思ったわ。
親なんだからあれこれ憂うのは当然だけど、当の子共が幸せならばどんな職業に就いても応援しよう。

549名無しの心子知らず2017/12/05(火) 10:46:30.49ID:aZWgLSHp
>>547
一人で施錠出来るか一人で留守番出来る子かそれによって全然違うよ

550名無しの心子知らず2017/12/05(火) 10:58:47.11ID:pQ+FHzqC
>>547
自分は職場近くの図書館に来て勉強しながら待ってて貰おうと思ってるんだけど実際やってる人の話聞かないしどうなんだろう。
カフェもあるからお腹空いたらお夕飯も食べられるし、さすがにそこまではいないけど夜10時までやってる。

551名無しの心子知らず2017/12/05(火) 11:26:33.07ID:FQ+mT85U
>>550
うちの自治体の図書館は小学生が子供だけで図書館にいていいのは17時までだよ
自治体がやってるなら児童一人利用の時間制限があるところが多いんじゃないかな
時間制限なく夜でも小学生がうろつける図書館だとそれを狙って来る犯罪者が確実にいそう

552名無しの心子知らず2017/12/05(火) 11:27:31.16ID:h0mDB5XK
図書館が嫌がりそうじゃない?
「何歳までのお子さんの単独利用は何時まで」とかルールはないのかな?

553名無しの心子知らず2017/12/05(火) 11:59:33.25ID:Q60choiY
うちの自治体の図書館だと、夕方以降は社会人や浪人生やらが鬼気迫る感じで勉強してる。
もしくは何人か浮浪者みたいなホームレスみたいな人も…。
図書館によるんだろうけど、とても待たせる雰囲気じゃないな。

554名無しの心子知らず2017/12/05(火) 12:07:30.20ID:y4RmJDb5
うちの小4女子の行っている塾は自習室があるけど、今塾に通う子が多いようで、自習室使っていいのは小6のみって言われている。
共働き増える→子供の習い事大賑わいのようす。

555名無しの心子知らず2017/12/05(火) 12:17:57.67ID:6dn4m5Gk
>>550
朝から晩まで友達の一人もいない図書館で待ってるのは大人でもきついし
家で待たせた方がずっと安全じゃない?
パンや冷凍焼きおにぎりでも置いておけばお腹空いても大丈夫だろうし

556名無しの心子知らず2017/12/05(火) 12:20:05.64ID:1mMJD+hR
>>547
小4の壁対策で塾を使うときは、入退室の管理があるか、自習室が授業がない日でもいつでも使えるか、受付や自習室近辺に常に人がいるかをチェックするといいかも。

557名無しの心子知らず2017/12/05(火) 12:26:26.44ID:8u7q6A0e
就職先や学力も大切だけど、そこそこの年収で良いから結婚して家庭を持って子供を産んで欲しい。
学力はあったがお荷物の独身の兄がいるので、切実にそう思う。

558名無しの心子知らず2017/12/05(火) 12:30:42.21ID:9fbBjdWh
>>543
暗算能力はあったほうがいいだろうと、そろばんには通わせてるけど意味あるかな。
論理的思考かぁ。それは文系の法律でも共通するよね。
旦那が法曹だからそこを鍛えてもらおうかw
まあ、地頭良い子はあんまり勉強しなくてもサクッと東大や医学部入ったりするんだろうね。

559名無しの心子知らず2017/12/05(火) 12:35:21.76ID:uhQKfOpy
会社が2020年までに在宅勤務実現!と頑張ってるけど実際のところ在宅勤務ってどうなんだろう?
IT系で通勤1時間半、子どもたちは未満児だけど学童がお迎え早いので小1の壁にまんまとやられそう
在宅勤務で学童に預けられれば仕事続けられそうかなぁ、とは思う
在宅取りやめてる企業も出てきてるし、少しでも若いうちに近場に転職するか今の会社で様子見か…

560名無しの心子知らず2017/12/05(火) 12:43:08.22ID:HR7S9UnK
在宅取り止めてるところあるの?
在宅なら続けられるって、毎日在宅するってこと?
うちの会社は在宅可能は週2までだけど、週1するかしないかってところ

561名無しの心子知らず2017/12/05(火) 13:22:54.77ID:U6QytPYr
>>550
図書館みたいにだれでも入れて無料の場所は、変質者が怖い。

562名無しの心子知らず2017/12/05(火) 13:47:28.28ID:qF0gj8vd
>>559
うちの自治体は今年から学童の時間延びたわ。
小1の壁とかいろいろ言われてるし、今、未満児なら小学校に上がる頃には環境整いそうだけどね。

そういうのに力入れてない自治体なら期待できないのかな。
市議会の資料とか調べたら方向性とかわかって面白いよ。
うちの自治体だと次の目標?は市内全部の学童を学校の敷地内に設置することらしい。

563名無しの心子知らず2017/12/05(火) 13:48:32.79ID:rUl82RH3
>>546
博士は一歩間違えれば地獄だというのがわかってないな
極端に言うとスポーツで飯食っていこうとするのとちょっと似てる
成功者の裏には失敗者が多数存在するという点においては

「世界がもし100人の博士の村だったら」という創作話があるがあれは誇張ではないぞ、マジで

564名無しの心子知らず2017/12/05(火) 13:56:58.80ID:2tAQB0M6
何で日本では博士は大事にされないんだろうね
もったいないわ。これで大学を無償化するとか本当おかしい

565名無しの心子知らず2017/12/05(火) 13:59:44.14ID:rUl82RH3
博士後期の定員を増やしたけど、その修了者の受け皿を増やしてないんだから、当然あぶれる人間が出てくる
無闇に定員増やした法科大学院と同じだわ

566名無しの心子知らず2017/12/05(火) 14:03:49.42ID:wwRglLrE
博士というのを「大卒資格のさらに高級なもの」とか「士業の免許に類似したもの」と思ってるとかなり誤解あるよね
「うっかり持ってても飯は食えないことはないが、持っているがために飯が食えないこともある」くらいが正しいか

567名無しの心子知らず2017/12/05(火) 14:05:51.91ID:/0p2+2DF
博士号、研修医ななこで「足の裏の米粒みたいなもん」って言われてたの思い出したわ

568名無しの心子知らず2017/12/05(火) 14:10:37.59ID:rUl82RH3
医者は博士号取っても何も問題ない
医師免許という最強の資格があるから

569名無しの心子知らず2017/12/05(火) 14:25:42.18ID:wwRglLrE
今は医師はあまり博士取らないからねえ…みんな専門医取ってるんじゃない
医師じゃない医学博士の方が多くなってると思う

570名無しの心子知らず2017/12/05(火) 15:25:22.52ID:YrXJVSei
朝から博士disりまくってるのは同じ人だよね?
何かコンプレックスでもあるの?

571名無しの心子知らず2017/12/05(火) 15:35:07.32ID:rUl82RH3
博士をdisってると思ってるのか・・・・
博士は労力に合った見返りがないよと書いてるだけだが
大学教授でも学生思いの教授ほど学生に博士後期への進学を安易には勧めない
学生を研究室の奴隷として使おうとしてる教授は勧めるけどね

博士の半数は修士で就職した方がいい就職先にありつけたと思うよ
あぶれた博士自身がそう思ってるよ

572名無しの心子知らず2017/12/05(火) 15:39:40.00ID:rUl82RH3
>>522が書いているやり方が賢い博士の取り方
修士で一旦就職してから博士を取る
大学で研究室にいたことのある人間なら社会人で博士号を取りに来てる人の存在くらいは知っているはず

573名無しの心子知らず2017/12/05(火) 15:54:11.15ID:ifIm2aq2
今時の大学生と多く話す機会があるけど、理想通りの就職先が決まらないとか、なんとなく社会に出るのが怖いって理由で院進む人もいるね。
もちろんそうじゃない人も多いけど。

思うのは、自分の子供が勉強好きで成績も良いのは喜ばしいけど、それと同時に将来社会に出て金を稼いで自立したい意欲を持たせる事も必要だなと。
仕事の話は家庭でしない主義だけど、子供に少しなら話をしてあげることも必要なのかなとか思った。仕事のやりがいとか喜びとか。
私もそういう話を子供にしてあげられるように仕事に向き合おうと思えるし。

574名無しの心子知らず2017/12/05(火) 15:57:26.69ID:h0mDB5XK
>>573
どうして仕事の話はしない主義なの?旦那さんとは話さないってこと?
私自身は、お金の話も、仕事の話も子供にした方がいいと思ってるんだけど。

575名無しの心子知らず2017/12/05(火) 16:19:17.32ID:ifIm2aq2
>>574
私は切り替えが下手だから会社出た瞬間仕事のことは考えないことにしてるんだ。

でもうちの母はよく家で仕事の話してた。愚痴じゃなくて今月表彰されたとか自分自慢だしちょっと話盛ってるでしょwって思ってたけど。
その影響か娘3人とも出産後も兼業だ。

576名無しの心子知らず2017/12/05(火) 16:49:06.52ID:8uzU7URu
>>570
博士になると生活が厳しくのはよく知られた事実だと思うが
足の裏の米粒は、とっても食えないのよ

とはいえ、あと20年後に博士のステータスがどうなってるかは分からないけどね

577名無しの心子知らず2017/12/05(火) 17:06:19.83ID:E3Frmir+
私も理系出身だから、現状はしってるけど、そもそもこのスレの誰も博士の是非や処遇なんて議論したくないんだよ。
全ては子供が決めることなんだから
博士とりたいと思った時にサポートできる金銭があるに越したことない
留学したいと思ったときにサポートできる金銭があるに越したことない

でもサポートするかどうか決めるのは親自身だし、
サポートできなくても、サポートできたはずだけど稼ぐことを諦めたとしても、責められることもない
それだけでしょ

578名無しの心子知らず2017/12/05(火) 17:23:25.68ID:GKiMk0PD
博士取るサポートだけでいいなら、
共働きで少しでも収入を増やせばって話になるけど、
博士に進んだ先の人生を考えると困難が多すぎるから、博士の不遇の話が出てくるんだよ。

少し上でも言ってた人がいるけど、
博士に進むならそのまま定職につけなくても
自分の子供+その配偶者と孫まで養う覚悟が必要。

579名無しの心子知らず2017/12/05(火) 17:39:25.27ID:eToT77dn
兼業どこー?

580名無しの心子知らず2017/12/05(火) 17:46:18.99ID:E3Frmir+
>>578
子供の道をどう考えるかと
子供がうまくいかないときいつまで親が責任取るべきかは別問題
博士に限らず食いっぱぐれない保証なんてどこにもない
確率の違いはあれど人それぞれの考え方ですから余計なお世話。

博士の不遇をみなさまに高説垂れたかったらよそでお願いします

581名無しの心子知らず2017/12/05(火) 17:50:45.29ID:Q60choiY
>>573
自分も家では仕事の話は一切しない。
旦那と同じ会社だから事情はよくわかるし、お互いプライド持ってるから意見がぶつかることもしばしばで議論が始まっちゃう。

582名無しの心子知らず2017/12/05(火) 18:12:16.03ID:D00JpD9H
会社でたら完全に仕事の事は忘れてるわ
帰る前に明日の自分へのメモは忘れずに書いてる
土日挟むと月曜日はあれ?となる
よく言えばオンオフ切り替えができてて、悪く言えば忘れっぽい

583名無しの心子知らず2017/12/05(火) 18:20:45.79ID:uXXIUUho
旦那と同業者なので家ではバンバン仕事の話しちゃってるな。愚痴もあるからすごく良いこととも思わないけど、せめて社会のイメージを持ってもらう機会になってれば良いかと

上でも書いてる人いたけど、お金の話や労働の意義なんかもちゃんと伝えて行きたいと思う。
働く女性の出てくるオススメの児童書があったら教えてください

584名無しの心子知らず2017/12/05(火) 18:43:46.44ID:luWPcOWW
我が家も夫と同じ会社なのでメンバーも業務内容もわかるし私が聞いてほしいタイプなので、愚痴含め仕事の話する。
ときどき保育園児の子供にも、うまくいかないよー!と相談すると、「一生懸命やりきったら、きっとゴールできるよ」「仲間と力を合わせてごらん」とドヤ顔でアドバイスくれたりするw
結果、お母さんはお仕事頑張ってる、大変だけど楽しそうと思ってくれてるから良い。
夫はオンオフ分けて忘れたいタイプだからあまり聞き出さないようにしてる。人それぞれ。

585名無しの心子知らず2017/12/05(火) 18:44:06.09ID:OZImSOwI
うちは全く異業種だけど仕事の話はする。
夫は医療職私は建築関係だから病気や健康の話、家の話なんかが多いけど、
テレビで取り上げられてるのを見ながらこんな話があるよーとかの一般的な話で
愚痴や詳しい内情なんかの話はしないな。

586名無しの心子知らず2017/12/05(火) 18:55:49.14ID:1mMJD+hR
夫はほとんど話さない。よっぽどしんどいときに少し愚痴ったりはするけど。仕事の話すると頭が仕事モードになっちゃうし、失敗したとか達成できなかったとか弱味を見せたくないらしい。
私はわりと話しちゃうな。子どもがもう少し大きくなったら親がどんな仕事してて世の中にどんな風に役に立ってるのかくらいは話したい。

587名無しの心子知らず2017/12/05(火) 19:34:35.08ID:Kny9SQdZ
他社だし部門も微妙に似てるとはいえ違うけど、仕事の話よくする。
夫に総合職女性の部下ができた時に、普段の愚痴が参考になったらしい。

588名無しの心子知らず2017/12/05(火) 20:15:08.49ID:xFVe7keq
仕事の話は具体的には子供にしないな
近くに社宅があるから、いろいろ気まずいんだよね

自分の仕事が補管部門で、社員がお客さんみたいなものだから余計に言えないや
締め切り守ってねー早く出してねーって言い続けてるから、授業参観とかで顔を合わせると「すみません」って謝られるw

589名無しの心子知らず2017/12/05(火) 20:19:12.75ID:bT/FW8zc
確かに経理とか人事とかは話しにくいかも…

うちはどのご家庭にもあるようなモノのメーカーだから、CMとか流れると「あ!ママの会社!」となるのである意味わかりやすい
でも仕事内容が法務関係で、子供には全く面白味がないだろうから説明する日は来ないかも

590名無しの心子知らず2017/12/05(火) 20:34:26.95ID:xFVe7keq
>>589
私は知財なんだw
小さな子供に話してもわかってもらえないだろなーってのは同じかな
高校生くらいなら興味持ってもらえるかもしれないけど、この道に進んで欲しくはないや

591名無しの心子知らず2017/12/05(火) 20:36:58.77ID:3qjZCKJu
総務だけど、ほかの会社がどうなのか知りたくて旦那にあれこれ聞いちゃうw
でも子供(3歳)の前で仕事の話すると、疎外感あるらしく「おしゃべりしちゃダメー!」と言われる

592名無しの心子知らず2017/12/05(火) 20:41:46.28ID:bT/FW8zc
>>590
同じ!法務部知財だよ
子供が興味持つ事は恐らく無さそうw

ところで恐らく3年後に夫の転勤で引っ越しなんだけど、その時の転職先に悩んでる
すぐメーカーに転職するか、数年専業で事務所(その時は年齢的に企業は無理)にするか…
でも自分に事務所で定年まで頑張る馬力あるかな…

593名無しの心子知らず2017/12/05(火) 21:07:41.70ID:myNSwmzs
>>583
同じ
さらに私も旦那も仕事大好き人間だから娘も働くことに色々と夢を見ている様子

594名無しの心子知らず2017/12/05(火) 21:10:41.13ID:ddZK32dC
夫が別会社の人事で私は特許直結の研究だから、仕事に関することはお互い絶対に話せないな
それ以前に文系理系の差なのか、考え方も知識も離れすぎてて会話にならない
今は子供を中心に家庭内の会話が成り立ってるわ
お喋りで話題に尽きない息子で本当に良かった

595名無しの心子知らず2017/12/05(火) 21:54:24.67ID:nMXkwWXL
仕事の話なんかしなくても話題につきないよ

596名無しの心子知らず2017/12/05(火) 22:44:18.65ID:BW0Izwdt
真面目な仕事の話はしないな
仕事であったおもしろエピソードしか話さない
相手の仕事はよくわからないし、仕事の愚痴は何も生まないしさ

597名無しの心子知らず2017/12/05(火) 23:58:53.65ID:mATmwSYw
>>583
児童書じゃないけど働きママン全シリーズをうちの中1長男は読破したわ。
私が笑ったり泣いたりして読んでいる様子を見て興味が湧いたんだって。
これで将来の奥さんが兼業母になっても大丈夫…だと思いたい。

598名無しの心子知らず2017/12/06(水) 00:17:16.94ID:k/FcX7Dc
うちの両親はいつも楽しそうに仕事をしてたから自分も早く就職して働いてみたかったし今も働くことが好きだ
義母は働きたくない人で義父はいつも仕事が辛そうだったそう
そして夫も出来るのならば働きたくない人
もちろんきちんと働いて稼いでくれてるけど
私からみたら夫の仕事の方が私の仕事よりよっぽどやりがいあって楽しそうなのにな

599名無しの心子知らず2017/12/06(水) 04:25:42.24ID:pbSCoewj
同じくうちも夫は働きたくない人で、子供たちの前で、あー会社やだーとか言うのやめてほしい。。
私は社内でうまく立ち回ってやりたい仕事を獲得したので、仕事自体は好き。そりゃ朝は眠いけど。。
子供たちには、ネガティブに生きる人にはなってほしくないな。

600名無しの心子知らず2017/12/06(水) 04:59:20.35ID:/Ex4K6Dv
小2の娘は私の仕事に興味あるようで
色々聞いてくる
でもお友達に言って欲しくなくて
ぼやかしてる
公務員だ

でも働くのは面白いしやり甲斐があると
常々伝えてる
子供との時間を減らして
ついてる仕事が有意義であってほしいのは
私自身の願いでもある

601名無しの心子知らず2017/12/06(水) 05:41:07.47ID:UCtjxmox
>>600
そうなんだよね。子どもに仕事の話するとお友達に言っちゃいそうで。

差し障りあることは家庭で言わないように気をつけてるけど、与り知らぬところで変な広がり方するかも、って考えると、迂闊なこと言えない。
ネガティブ発言含めて。

602名無しの心子知らず2017/12/06(水) 06:27:34.34ID:8bsii/AP
うちも子供が保育園の子の親の職業とか子供同士で話して無邪気に話してくるんで、うかつなことはいえないなーと思う
でも今いわなくっても高校くらいになったら、どうせ言っちゃうよね、自分が子供の頃思うと
仲いい友達だと親の職業から学歴まで知ってた

603名無しの心子知らず2017/12/06(水) 06:29:13.93ID:whyMKj/q
たしかに私も小学校の時に、母がパート先の変わった人の新エピソードをよく食卓で披露するから、小ネタとして学校で話してたな
今考えると学校の中の誰かの親の話かもしれないのに…子供怖いな…

604名無しの心子知らず2017/12/06(水) 07:26:27.63ID:SDRa5G3P
61 Ms.名無しさん 2017/12/05(火) 21:01:46.75 0
真面目に働く人にそれなりの対価があった時代は過去になったんだね。
真面目に働く人が馬鹿をみる。
パワハラモラハラで疲れて自殺。
パワハラモラハラやる人間だって所詮は雇われてる使いっぱ。
モラルハザード日本沈没格差社会。
詐欺師が跋扈し盗人が堂々と生きる時代になったって事か。
そこそこの生活を守りたかっただけの小梨は守られて生きる子持ちの奴隷になるしかないのか。

子持ちで仕事してる女は全員死ねば良いのに。
日本がなくなる?知った事かよ。
小梨に日本の未来は意味がないからw
生きてる今だけが小梨の全てですからw

605名無しの心子知らず2017/12/06(水) 07:36:08.16ID:jhAAGsh0
うちの子も保育園で情報を得てきて、看護師ママが多いことを知ったわ。
>>600うちも公務員だけど、やっぱり秘密にしといたほうがいいよね。
公務員の中でも、市役所とか自衛隊、消防、教師などは言っても特に差し支えなさそうだけど、それ以外はちょっとためらうよね。

606名無しの心子知らず2017/12/06(水) 07:47:22.26ID:B8dSvVt5
メーカー勤務
直属の上司じゃないけど体制が少し変わってから、現場の業務を知るようにと各製造現場での体験実習を一週間ずつ求められている
保育園児を夫に頼んで無理すればいけないことはない、実際海外出張を命じられて行ったこともあるけど、
今回は業務に直結するわけじゃないから無理するところじゃない気がする…断っていいかな…
もしくは国内だったら1泊2日くらいにしてもらいたいな、子持ち様かしら

部署で小さい子持ちは私だけ
子供が健康なら夫のシフトさえ調整できれば大丈夫だけど、体調崩した場合全て休んでもらうのは厳しいよ

607名無しの心子知らず2017/12/06(水) 08:12:45.46ID:8bsii/AP
>>606
小さい子持ち女性が他にいないということから、実情がわかってないというか海外も行けてるしサポートあるんでしょ?くらいのスタンスなんだろうね

うちもそこそこ大手のメーカーだけど、子持ち女性の出張は基本本人の意志が尊重されてるし、行けるなら行ってみる?レベル
海外なんてよく行ったね!って扱い
だから業務に直結しないし無理だから断ることは子持ち様じゃないと思うんだけど、ただ男性同等に出世したいって考えてるなら、行かないと足枷になるのかもね…

608名無しの心子知らず2017/12/06(水) 08:17:05.14ID:TCyeb1xS
子供だけで家にいるときに安全な暖房器具ってなにかありますか?
今までは、乾燥はひどいけど安全面からエアコンにしてたんだけど、デロンギオイルヒーターってどうなのかな。
どんなに気を付けても使い方によっては火事の恐れはあるのかな。
まさかやらないだろうけどこんなことをしたら火事になるよ、みたいな。

609名無しの心子知らず2017/12/06(水) 08:22:17.90ID:JQyArvXC
デロンギは電気代がやばいのでエアコンだけでいいと思うな
あとは部屋着をユニクロダウンにするとか

610名無しの心子知らず2017/12/06(水) 08:27:48.05ID:rquu40k/
>>608
オイルヒーターは安全面は問題ない
問題はずっとドライヤー付けっ放しレベルの電気代に耐えられるかどうか

611名無しの心子知らず2017/12/06(水) 08:30:38.63ID:TCyeb1xS
おおっマジですか。。ありがとうございます。
デロンギやめとこ。。

612名無しの心子知らず2017/12/06(水) 08:40:07.79ID:onfNYIJv
>>608 子どもだけで居られる年齢ならガスファンヒーターでも大丈夫な気がする。床か壁からガスの口があればだけど。すぐ暖かくなるし、最近のは一時間ごとに換気しろとかなんとか言う。

613名無しの心子知らず2017/12/06(水) 08:43:55.72ID:7Z5kGuFP
オイルヒーター、私の部屋にあって冬の勉強との思い出で、いつか子供にもと思ってたけど、やめておこうw
子供がドア開けっ放しにするから、エアコンは使わずダイソンを使ってる

614名無しの心子知らず2017/12/06(水) 09:07:14.65ID:StqNeJU0
でもオイルヒーターの柔らかな暖かさってすごくいいよね
うちは寝室に置いて就寝時2時間と起床前2時間のタイマーにしてるけどぬくぬくで毎日ぐっすり

615名無しの心子知らず2017/12/06(水) 09:35:08.72ID:8/zPYHKp
電気のセラミックファンヒーター、見た目はちゃちいけどなかなかの実力者よ。
うち、長年ガスファンヒーター愛用してたんだけど、家具の配置の関係で壁のガス口が塞がれることになってしまい、
急遽セラミックファンヒーター購入したんだけどこれが使える。
軽いからどこにでも持ち運べるし、スイッチいれて即効で温風が出てくるし。

616名無しの心子知らず2017/12/06(水) 10:36:18.14ID:BYHK1j+g
>>606
一週間くらいなら、体調崩しても2日目からは病児保育やファミサポで乗り切れないかな?
うちもそういうのあるけど、実務と直接関係ないそういう現場って滅多に行けないし行ってよかった。羽も伸ばせるし。

617名無しの心子知らず2017/12/06(水) 10:47:41.18ID:rquu40k/
上の人としては、恐らく「直接関係ないし」という認識に危機感を抱いての取り組みなんだと思う
その場合は断ると現場を軽視してるように捉えられるのは避けられない
内心はともあれ参加した方が無難だと思う

618名無しの心子知らず2017/12/06(水) 11:04:10.70ID:lYw6MJZp
家でも会社でも雑用係。
どんな会社でも、雑用ってあるのかな?
うちの会社が10人の零細だから仕方ないのかな。

出社したらやること。
・10人分コーヒーを用意(ちなみに15時にも用意する決まり)
・加湿器2台のタンクに水を入れる
・灯油ストーブに灯油を入れる
・掃除機(週1)
・机を拭く(ほぼ毎日)
・それぞれの机の下にあるゴミ箱の中のゴミを集める。
・トイレ掃除
・玄関の掃き掃除(枯葉が気になる季節)

619名無しの心子知らず2017/12/06(水) 11:11:40.86ID:/d+TWwbL
>>605

言うのをためらわれる公務員て例えばどんなだ?
私の頭では思いつかないかったから良かったらわかりやすい例を
昨日初めて保育園のママとお互いの職業を話した
私のは大したことない専門職なのに、えー!うそーキャーみたいな反応されて、職業話は慎重にしなきゃいけないと気づき始めたところ

620名無しの心子知らず2017/12/06(水) 11:21:05.72ID:G6DzlNxv
>>618
うちは朝だけ来てそういうことをやってくれるパートのおばさんがいるけどほぼ最低時給で雇っている
雑用時間も勤務時間に込みでフルタイムの給与貰ってるんなら扱いは良いと思う
始業前に無給でやってるなら訴えたら勝てる

621名無しの心子知らず2017/12/06(水) 11:38:00.19ID:8/zPYHKp
>>619
公安とか?

622名無しの心子知らず2017/12/06(水) 11:50:55.09ID:SkBIZjHU
>>619
区役所の保育課とか?

6236182017/12/06(水) 11:56:43.90ID:lYw6MJZp
>>620
ただの愚痴なのにレスありがとう。
朝の掃除やらは、始業時間前に済ませてるけど、訴える気はないわ…。
勤務時間中にも雑用してるんだけど、恵まれてると思うようにする。
大企業なら、コーヒーは各自が自販機で済ませるんだろうな。

624名無しの心子知らず2017/12/06(水) 12:05:29.98ID:3JoTw8Po
>>619
マル暴とか?

625名無しの心子知らず2017/12/06(水) 12:07:36.98ID:+fNPA2Df
>>619
税務署だけど絶対言わないよ。
今くらいの時期から3月頃まで教えてクレクレ凄い。
そうでなくても事務部門以外は嫌われる仕事だから、親と兄弟以外には極力言わない。
転勤範囲広いからいつ地元に戻って高校の同級生に会うとも限らないし。

626名無しの心子知らず2017/12/06(水) 12:11:43.51ID:SSRhvVNz
子供が、旦那の会社名を園で言ってることが分かった
CM見たときに旦那が「パパの会社だよ」とか言ってるから
しかも支社長なのに支社長が上手く言えなくて「パパは社長なの」とか言ってるらしい
大嘘だわ

627名無しの心子知らず2017/12/06(水) 12:13:51.71ID:SkBIZjHU
お、おう

628名無しの心子知らず2017/12/06(水) 12:19:11.93ID:RFafcDs4
親の職業については、地域性もあると思う
学区内に官舎があれば公務員は一発でわかるし、商店街があると自営が多くて親の仕事の話しになりやすいんじゃないかな
自宅の近くに国税の人が入る官舎があるから、うちの子の友達親は税務署勤務もオープンだわ

629名無しの心子知らず2017/12/06(水) 13:09:07.24ID:3ZHmyeJM
>>618
中小企業で肩書き付いてるけど似たような雑用してるわ。外注するほどの規模じゃないし当番制にするほどの仕事でもと思いメンバーでなんとなくやってる。

気持ちよく働く為に、こーいう細かな雑務って重要だよねぇ。と思う。618毎日おつかれ。

630名無しの心子知らず2017/12/06(水) 13:19:15.34ID:1hVbt2h2
子の友達のお母さんが公務員っていうことしか言わなくて
それ以上のことを突っ込もうとするとモゴモゴ濁すので
そのうち誰も聞かなくなったんだけど
あるお母さんがテレビを見てたらその人が映ってて
何の仕事してるのか分かってしまったって話を聞いた
某有名人の裁判が始まるっていうニュースだったそうだ

631名無しの心子知らず2017/12/06(水) 13:25:38.68ID:hCzauu7X
「誰も聞かなくなったんだけど」て子供同士のことかと思ったら母親間なんだろうか
聞かない方が当たり前だと思うのに、濁すところを一度ならず突っ込んだあげくテレビで見たから言って回るとか恐ろしいムラ社会だ

632名無しの心子知らず2017/12/06(水) 13:38:27.45ID:O0lffoWD
濁されたらそれ以上突っ込まないよね、大人だったら

633名無しの心子知らず2017/12/06(水) 13:44:19.62ID:6aQLAeyM
裁判で公務員なら検察官?
数年ごとに転勤な上に、そもそも激務過ぎて育児は実家頼りかベビーシッターって話を聞いたので、そんな井戸端会議に参加してる暇もなさそうだ

634名無しの心子知らず2017/12/06(水) 13:53:19.37ID:1hVbt2h2
630ですが、飲み会の席で旦那との馴れ初めはとかお互いの仕事は何かとか
酔った勢いで順番に皆が言ったり突っ込んだりといったやりとりの中でした
まあゲスな話題だよね
上の子の時のことだからもう何年も前のことだけど

635名無しの心子知らず2017/12/06(水) 14:18:15.88ID:N/sThzPT
>>605
自衛隊は左翼にいじめられるぞ
左翼教師が親が自衛隊の子供をいじめるのは有名な話

636名無しの心子知らず2017/12/06(水) 14:18:50.80ID:G/eUvszP
先月は子供の病気で月半分も行けなかった

春が待ち遠し

637名無しの心子知らず2017/12/06(水) 14:21:00.61ID:O1poM84E
>>635
そうなの?子供の頃、駐屯地近くに住んでて同級生に自衛隊の子が沢山いたけどいじめられてなんかいなかったよ。

638名無しの心子知らず2017/12/06(水) 14:27:33.54ID:WgqDOKOl
ママさんが警察官や体育教師だったらちょっと話づらくなるかなw

639名無しの心子知らず2017/12/06(水) 14:36:52.46ID:sQM8pXRp
今日は保育参観で有給とったついでに、税務署に16年度の配偶者控除にやっと行って来たわ
これで数万は戻ってくるはずわくわく

640名無しの心子知らず2017/12/06(水) 14:47:37.28ID:BjKlqUAL
日教組の強い地域だと警察と自衛隊は要注意

641名無しの心子知らず2017/12/06(水) 14:57:51.61ID:LVkwlIus
>>637
宿舎がある校区だったりでクラスに多数派だったら派閥になってていじめられない雰囲気なのかも。うちの校区がそうだわ。
クラスに一人だけとかなら不安かもね。

642名無しの心子知らず2017/12/06(水) 15:31:36.71ID:o/D0BGZL
>>619
警察かなぁ
駐禁の切符切られたの!何とかして!!みたいな相談されても困るよね

643名無しの心子知らず2017/12/06(水) 16:12:45.55ID:D0DHAC+d
うちの親が警察官だったけど子供の時は職業教えてもらえなかった事を思い出した
ある程度大きくなってから教えて貰ったけど、外では「公務員」で通すように言われたから、いろいろと苦労してたのかな


明後日ボーナスだ
そわそわ、わくわくして仕事中に上の空になっちゃう

644名無しの心子知らず2017/12/06(水) 16:31:09.50ID:jhAAGsh0
>>630
判事か検事かな。第1回公判のニュースとか?
確かに普通のママだと思って接していたらこの職業だったらびっくりするわな。
>>619いうのを躊躇われる公務員は、例えば警察検察の公安関係や、刑務所裁判所、生活保護課などの職場で会ったら気まずい系。あとは個人情報握ってそうな税務署や市役所保育課とかかなぁ。
>>619自身の職は何なのか気になる。書きぶりからして薬剤師?

645名無しの心子知らず2017/12/06(水) 16:34:08.60ID:9OouLx7u
ボーナス1月にずらさせてくれってお願いされた
他のパートさんにも今年はボーナス出したいけど、今月出すと壁を越えてしまう人続出だからなんだって
断る理由無かったからオッケーしたけど、こんなことあるんだねえ

646名無しの心子知らず2017/12/06(水) 16:44:48.40ID:wNCanooN
12月末で倒産したりしてw

647名無しの心子知らず2017/12/06(水) 17:05:59.97ID:zmME2aV4
パートさんだけ来月支給すりゃいいのにね
ボーナス払いで何か買ってた人とか居たら可哀想だ

648名無しの心子知らず2017/12/06(水) 17:12:38.61ID:G/eUvszP
ノロがやって来た
下の子0歳クラスなんだけど4人ほど嘔吐で早退したらしい
あらゆる病気をもらってきたから今回も絶対貰ってくると思うの

649名無しの心子知らず2017/12/06(水) 17:36:15.67ID:uo6+e6zm
うちは学級閉鎖きたわ。予防接種のおかげか、まだうちの子元気なんで釈然としない。どうせインフルくるなら今のうちに来てほしい。

650名無しの心子知らず2017/12/06(水) 17:55:34.60ID:YR30lMYj
乳児クラス
先々週から水疱瘡→おたふく→りんご病が出てるみたいだ
インフルきたらフルコースやないか

651名無しの心子知らず2017/12/06(水) 19:56:05.80ID:hosvdVzb
>>645
それ自体はいいとして来年も同じことが起きるんじゃないのかと不安になりそう。

652名無しの心子知らず2017/12/06(水) 20:24:16.17ID:LWCZ7K+M
ボーナス期待してたら9月から正社員だから対象外だった、残念
旦那は以前出張費用として一括支給されたお金の分だけボーナスから引かれるらしいから殆ど残らない
今回はかなり厳しい冬になる
まさか出張費用を引かれるなんて
一括で数十万口座に振り込まれて、それが出張費用の支給分らしいんだけど
そのお金を返すかボーナスから天引きするんだそうだ
なんだそれーそんな事あるのか
確かに実際にかかった費用よりかなり多めに支給されたのでお金そんなに手を付けてはいないけどさ

653名無しの心子知らず2017/12/06(水) 20:40:14.65ID:dF6XteoM
>>652
会社的にボーナス支給の給与じゃなくて、みなし交通費みたいな感じで費用計上で節税かなぁ?
なんかそんな感じな処理やってた会社もあったわ。
その場合は社会保険とか源泉税の算定対象外になる…というていで行く、はず。
なんか曖昧な言い回しで申し訳ない。

654名無しの心子知らず2017/12/06(水) 20:41:10.20ID:eY2FycXK
>>652
それは旦那さんが説明をちゃんと聞いていないか家庭に伝え損ねてるだけで、最初からそういう約束で振り込まれてると思うよ
そりゃ実費以上の出張費なんて払っても受け取っても問題だよ、その分の税金とかあるし

655名無しの心子知らず2017/12/06(水) 22:32:14.36ID:SwijcVIi
みんなの働き続けてよかったことってなに?
定年まで働く予定だけどそれで子供が大きくなった時に後悔しないだろうかと悩んでる

656名無しの心子知らず2017/12/06(水) 22:35:42.43ID:WgqDOKOl
自立したカーチャンになれたこと
子供と孫の自慢しかできないおばちゃんにはなりたくないもん

657名無しの心子知らず2017/12/06(水) 22:40:14.54ID:rKOpINKc
子供を立派に育てることは十分役割果たしてると思うけどな
それぞれの価値観を認められないのはどうかと思うよ
共働きの教師の子供はグレやすいって言うし、一長一短だよ

658名無しの心子知らず2017/12/06(水) 22:42:19.75ID:RXfmZcBU
>>657
せっかく良いこと書いたのに最後の一文で台無しだね

659名無しの心子知らず2017/12/06(水) 22:51:13.45ID:J6nKeh1/
>>655みたいな話題の時に他をサゲないとアピールできない人ってほんと神経疑うわ

660名無しの心子知らず2017/12/06(水) 22:54:22.73ID:rKOpINKc
>>658
確率論の話だよ
中学校教師の間では共働き家庭は要注意扱いだよ
共働き家庭はどうしても目が行き届かない場合があるので、子供がグレやすいと言われている
共働き家庭の家が中高生の溜まり場になりやすいのは当然知ってるよね?
反面、子供が早い時期から自立して良い面もある

しかし、保護者や子供がしっかりしていれば防げることなので共働きでも実際はそれほど気にする必要はない

661名無しの心子知らず2017/12/06(水) 23:05:45.56ID:VFqdvVbJ
>>660
フルタイムだとしても17:30〜19:00頃帰宅と思うけど
中高生で部活やってたり塾行ってれば帰宅は同じくらいなんじゃないの?
それなのに共働きだと目が行き届かないから要注意って、このご時世でも中学教師ってそんな考え方してるの?

662名無しの心子知らず2017/12/06(水) 23:06:42.21ID:3Yq0J482
>>656
そう?医者の家系は子供や孫が医者になってくれたら、いい嫁だと思われるよ
反対に子供が医者になれなかったら周りから無能な嫁扱い、例え働いて自立してようがね
資産が少ないごく普通の家庭には関係ない話だけど、良家ほどきちんと子供や孫を育て上げることが求められる

663名無しの心子知らず2017/12/06(水) 23:09:58.43ID:AgupY9hz
>>661
世の中、定時通りの大企業や役所で働いている人ばかりじゃないよ

664名無しの心子知らず2017/12/06(水) 23:56:00.81ID:u8/ER8lV
公立中の教師とか絶対やりたくないわ
荒れている地域だと生徒だけでなく保護者もおかしい人が多い
そういう地域に回されたら絶対地獄だわ

665名無しの心子知らず2017/12/07(木) 00:24:39.35ID:1X5D4Tjl
>>655
仕事が楽しい。色んな人に出会える。
自由に使えるお金と子供につかえるお金が増える。
家事が嫌いだから外注で済ませられる。育児ストレスは仕事で発散されるから子供に余裕を持って接してあげられる。
幼稚園の面倒な人間関係と無縁でいられる。マネジメントやリーダーシップとかの仕事で身につけた能力や知識を育児に生かせる。とかかな。

666名無しの心子知らず2017/12/07(木) 00:28:47.53ID:NuLTAgWs
>>662
うち、医者の家系でも何でもないからまったく関係ない話だわw
てか極論、夫含め自分の家族以外の人からどう思われようと知ったこっちゃない。

667名無しの心子知らず2017/12/07(木) 00:35:58.73ID:w+ZSvbxS
業者によるだろうけど、仕事で知り合える人間関係は偏りがちだから、趣味の方が色んな人に出会える気がする
個人的には多趣味の方が人間関係の幅は広がると思っている

668名無しの心子知らず2017/12/07(木) 04:07:16.01ID:fR5CtQC5
嫌な流れ切り

持ち帰りの仕事が今終わったけど、寝るか迷うわ。せいぜい2時間あるかないか。日中起きていられるかな、体力が落ちたのか齢なのか、夜なべした後のしんどさ半端ない。
でも、仕事は劇的に気楽になるはずなんだ!

669名無しの心子知らず2017/12/07(木) 04:11:58.79ID:cK3PhQnv
>>668
おつかれー
寝とけ寝とけ、少しでも楽になるかも

子どもが嫌な感じの咳をしていて目が覚めた
今日インフルエンザ予防接種したかったのになー、いけるかなあ

670名無しの心子知らず2017/12/07(木) 06:04:06.37ID:L9kHnsv4
>>669
お子さんお大事に
注射済ませられるといいね

最近、朝起きたら星を見るのが日課
今は獅子座が真上で西に冬の、東に春の大三角
今日もがんばる

671名無しの心子知らず2017/12/07(木) 07:22:48.94ID:szzw9+16
今日は本当に朝起きるのがしんどかった
今家族全員が起きてるのさえ奇跡に感じる…

672名無しの心子知らず2017/12/07(木) 07:30:35.11ID:DS92gbV7
来年度からいろいろあって家から出る時間が30分ほど早くなるんだけど、この季節特に無理だわ・・・

673名無しの心子知らず2017/12/07(木) 08:05:39.37ID:jUeMwzyo
>>670
この時期はオリオン座も綺麗だよね
ベランダから見えるので何故か少しほっとする
さて、今日頑張ったら明日は無理やりもぎ取った有休だ
母の誕プレ買いにいくんだ

674名無しの心子知らず2017/12/07(木) 08:44:05.01ID:+lIt55ke
スマホカバーに入れていた通勤定期をなくした
抜けやすくなってるのにそのままにしてて、昨日子がスマホ持ち歩いてたなぁ。
朝から定期探してバタバタ…家の中なのか帰宅途中で落としたのか、もう記憶が曖昧

675名無しの心子知らず2017/12/07(木) 09:33:16.03ID:3LOrwyyg
サクッとあきらめて再発行するんだ

676名無しの心子知らず2017/12/07(木) 09:54:13.02ID:7eNyYhJY
こども会って参加してる?
あまり何するかわかってないけど、PTA、学童もあるし、親の活躍が必要なものは増やさないほうがいいのかな
子供はイベントあって楽しそうではある

677名無しの心子知らず2017/12/07(木) 10:01:04.71ID:OmJwE5cw
>>676
してない
子供会イベントは土日祝で、そこは習い事や家族の時間なのでやめた
親の手が必要になるイベントがあると、当日だけでなく準備時間もあるしそこは参加難しいしね

678名無しの心子知らず2017/12/07(木) 10:37:51.46ID:jhhUCrsw
大学生のボランティアが主催してる子供会には参加してる。
解散後、希望したらおうちまで自転車で送ってくれるし
準備もないし、とっても助かってる。

679名無しの心子知らず2017/12/07(木) 12:01:06.13ID:pHmagVc1
65 Ms.名無しさん sage 2017/12/05(火) 21:55:36.91 0
ワーママが邪魔だと思っていても排除したら企業イメージ悪くなっちゃいますし・・・・
大企業なんかは採用ページでもワーママの紹介をよくしてるよね
企業イメージ悪くなると売り上げに影響しますから、仕方なく雇ってる感じかと

680名無しの心子知らず2017/12/07(木) 13:24:13.33ID:h9z4ZS5s
>>676
子供の笑顔のためだと思うと
大変だと思っても悩んでしまうよね

681名無しの心子知らず2017/12/07(木) 14:11:05.85ID:3RC7fQB8
>>676
子ども会は本人が行きたいものだけ参加。
親には強制的に仕事割り振られてダメな場合は、自分達で交換しろとのことらしい。来年は1家族1回やらなきゃいけない役員がまわってくるので、今から憂鬱。

682名無しの心子知らず2017/12/07(木) 17:07:53.71ID:NiqPBkBn
>>660
専業やパートだと過干渉になって自立が遅れたり子供の息がつまってストレスでいじめに走ったりするっていう側面もあるから、まさに一長一短だね

683名無しの心子知らず2017/12/07(木) 17:18:00.90ID:/aOjTcuD
>>676
参加してるよー。
自分の出身地域が子供は子供会100%加入の地域だったから何も考えずに加入したら、一年生の参加率めちゃ低かったよ。
うちは正直、あの会費だけでどうやって運営してるの?って思うくらいイベントが豪華で加入してラッキーだった。

684名無しの心子知らず2017/12/07(木) 17:28:26.04ID:EWxovp/c
>>655
子供が自立した後も家庭以外の生き甲斐と自分の世界を持っていられる
趣味もあったらダブルで楽しくお得
同性異性問わず気の合う仲間が沢山いて長い付き合いが出来る
仕事というフィールドじゃないと味わえない達成感をこれからも得られる
ほんとずっと続けられる仕事に就けて良かったわ

685名無しの心子知らず2017/12/07(木) 17:32:19.81ID:BDBmstyD
いろんな自分がいるのって楽しいよね。
お母さんの自分、会社の一員の自分、昔の同級生たちの中の自分、趣味の仲間の中の自分
いろんな世界の中にいる実感が嬉しいな

686名無しの心子知らず2017/12/07(木) 17:48:25.85ID:5rt/nFqk
私はそんな大層な仕事してないけどとりあえず家計に憂いがないのが働いてて本当に良かった事だわ

ところで社員旅行ある会社の方参加してますか?
うちは例年近場の温泉に一泊なので旦那に子供任せて参加してたんだけど
来年は創立云十周年とかで飛行機の距離の観光地に3泊4日の豪華旅行(会社負担)
行きたいんだけど5歳2歳を置いて行けるかどうか……
旦那は定時で帰ってきても7時半。実家義実家は近いけど働いててガッツリは頼れない

687名無しの心子知らず2017/12/07(木) 17:48:37.42ID:UQJJW42o
>>685
全文同意だわ!

688名無しの心子知らず2017/12/07(木) 18:09:05.14ID:dYH55jmk
>>685
わかる

689名無しの心子知らず2017/12/07(木) 18:37:54.71ID:rVrn40SY
>>686
行きたいか行きたくないかだよね
行きたくないなら子を理由に欠席
行きたいなら保育園送迎をどうクリアするかが課題
答えになってなくてごめん

私は会社行事が嫌いだから、歓送迎会や忘年会は子を理由に堂々欠席してる
周りの時短者も欠席だから足並み揃える意味でも

690名無しの心子知らず2017/12/07(木) 19:41:06.08ID:DS92gbV7
>>686
うちの会社で家族の事情で一日目だけ参加にして帰った人がいるよ。
帰りの飛行機がひとりだし寂しいかもしれないけど、検討には値するんじゃないかな。

691名無しの心子知らず2017/12/07(木) 20:11:51.58ID:7HkdZkD8
専業主婦って孤独だろうなぁって思う
いや、自分がなってたらの話で
仲間作ったり出来る人も沢山いるけどね
嫌いな家事は際限なくあるけど
専業だと家族に振りにくいし、
子供の関係も一手に引き受けなきゃならない
もちろん専業のよい面も沢山あるけどね
自分にはやれる気がしない

692名無しの心子知らず2017/12/07(木) 20:19:47.56ID:XXp3fWmV
>>691
>嫌いな家事は際限なくあるけど
>専業だと家族に振りにくいし、
>子供の関係も一手に引き受けなきゃならない

これまさに二回の育休そのままだわ
働いてると旦那が家事も育児も半分やってくれるので育休でいきなり全振りされると本当辛かった
妻が働いてないなら振りたい気持ちも大いに分かるから旦那が悪いとも思わないけど、家事が苦痛すぎて…

693名無しの心子知らず2017/12/07(木) 20:49:32.83ID:lbkScTnK
>>676
参加してるよ
役員もやった 楽しかったよ
うちの子供会はほとんど仕事持ちの人ばっかりだったから、親の仕事もデジタル化されててやりやすかった

ちびっこいっぱい連れてのバス旅行はいい思い出!

694名無しの心子知らず2017/12/07(木) 20:51:16.22ID:lbkScTnK
>>691
わかるなあ
仕事を理由に今は家事をさぼれるけど、専業になったらさぼれないもんね
今は外食も行き放題だけど、それも無理となるとストレス溜まりそう

695名無しの心子知らず2017/12/07(木) 20:59:39.51ID:Wz9KRTss
>>691
わかるわー

わたしはいい意味で逃げられる、逃げ場があることが助かってる
仕事のストレスは子供で癒され、子供へのイライラは仕事行くことで気持ちを切り替えられる
もちろん家計的に働かなきゃなんだけど理解ある職場にも丈夫な子供にも、この環境を許してくれてる周りには感謝してる

696名無しの心子知らず2017/12/07(木) 21:40:09.20ID:actz97ow
>>691
社交的だと専業・兼業は関係なさそう
内向的な人や自己管理が苦手な人は兼業向きだと思うよ

697名無しの心子知らず2017/12/07(木) 22:00:23.88ID:ipdzUkA7
自分は3年間の専業を経て社会復帰したけど、お金以外のことはあまり変わらないな。どっちも楽しいことと大変なことがある。
まぁそのお金のことってのは大きいか。自分で稼いだお金があるっていいものだね。投資したり、寄付したり、自由だわ。

698名無しの心子知らず2017/12/07(木) 22:01:40.74ID:ipdzUkA7
あ、専業の時も家事もそこそこに子どもの相手して楽してたから変わらないのかも。

699名無しの心子知らず2017/12/07(木) 22:03:41.48ID:esW81HoJ
専業だと、自分の判断でものを買うのをためらいそう。
あとは、疲れたときに外食や中食で済ませたり、疲れてなくても夫が飲み会の時は私たちも外に食べに行こう〜!ってのができなくなりそう。
夫は多分家事をしなくなる。
子供たちの習い事もやりたいことをやらせてあげるというわけにはいかなくなり、精査しないといけなくなるかな。
そして私は老けそう。

700名無しの心子知らず2017/12/07(木) 22:32:29.23ID:dzMxU3J2
ああ、皆の言うそれだ
兼業だと「私熱出てるし!」と堂々と仕事終わりに洗濯物の山を見れる(処理しない)
育休中(専業)だと具合悪くても凄く動いてた
どうせ片付けるのは自分でも気楽になったと思う

でも年末ジャンボ当たったら仕事辞めると思う
「仕事が生き甲斐!」と言う人に宝くじが当たったら仕事は辞めるんだろうか?
やっぱり「(家庭は余裕を持って守って)世の為に奉仕する」のだろうか?

701名無しの心子知らず2017/12/07(木) 22:35:00.50ID:XyyobtGP
>>686
17時までの時短、両実家遠距離の6歳3歳の母です。
夫が定時帰宅でも19時半、ってのも同じ!(通勤60)

私は会社行事も旅行も大好きだから、夫に半休ないしは時間給取ってもらって行くかな。
夫の会社がホワイトで育児理由の休みが取りやすいというのがあるけど。
夫に半休取ってもらって泊まりの出張も時々行ってるわ。
ファミサポさんやシッターさんも検討したけど、夫が休めるというので結局頼んだことない…。

10周年ならイベント満載だろうし、あとあと話題にも登るだろうから、もうすぐ辞める、とかじゃなければ行ってもいいんじゃないかなあとは思う。

702名無しの心子知らず2017/12/07(木) 22:40:22.41ID:TEsztFaF
>>700
宝くじ(3億円以上)当たったら、世間体を気にしないなら辞める人がほとんどだと思うよ
やり甲斐がどうとか格好つけても結局はほとんど金の問題だから
他人から認められたいとかそういう名誉欲が強い人は働き続けるだろうけど

703名無しの心子知らず2017/12/07(木) 22:44:41.94ID:Mvl8vHaF
育休が終わる直前は、一年で復帰なんて早すぎるまだまだ家にいたい。せめて3歳くらいまでは子供を家で見ていたいと切に思ったけど、いざ復帰するとずーっと家で子供の相手し続けるなんて無理!ってなってて自分でも驚く。

あと小梨時代は無性に仕事がしんどく感じることがあったけど、復帰して仕事内容は変わらないはずなのに、家で子供の相手するより仕事してる方がずーっと楽に感じるようになった。

704名無しの心子知らず2017/12/07(木) 22:46:49.29ID:ipdzUkA7
>>700
私は大きく当たれば今の仕事は辞めて、畑とガーデニングをしたい。それで採れた野菜や花やハーブの苗を無人販売するw 
だから、今の仕事は辞めるけど、何かしらで社会と接点を持とうとはすると思う。

705名無しの心子知らず2017/12/07(木) 22:47:16.60ID:dzMxU3J2
>>702
ああ、ありがとうなるほど
自分だけが違うのかと思ってた
名誉欲とか無いから「宝くじが当たったら適当に自営」とか思ってるわ
採算なんて合わなくてもいい…と密かな想い

でも703みたいな人も居るし育児と家事のバランスって個人個人で保つの大変だよね

706名無しの心子知らず2017/12/07(木) 22:51:00.92ID:wQhWICXQ
旦那の稼ぎが良くなったから、仕事辞めようと思えばやめられるけど、
万が一のリスクヘッジを考えたら共働き最強なんだよね…
無職で子供抱えるとか恐ろしくて恐ろしくて

もし辞めてもほかの仕事探すと思う
上であったガーデニング系いいよね
ホームセンターのグリーン担当になりたいわ

707名無しの心子知らず2017/12/07(木) 22:58:03.55ID:FnkCbMKc
旦那と給料や賞与比べると働いてるのがバカらしくなってくるけど、旦那のメンタル弱を考えると共働きしてるほうが安心できる
とはいえ、通勤時間の長さがキツくなってきたから近場に転職しようかと検討中
未満児抱えての転職できるのか微妙だけど…

708名無しの心子知らず2017/12/07(木) 23:05:13.76ID:dzMxU3J2
本音聞けて嬉しい
自分の意識が低過ぎるのかと思ってた
やっぱりお金は重要過ぎて

ホームセンターのグリーン担当なんて憧れ
まぁ明日も溜息つく間も無く雇われで働くんだけどさw

709名無しの心子知らず2017/12/07(木) 23:09:59.27ID:TEsztFaF
高額の宝くじ当たってまで、雇われの身は勘弁だわ
採算なんて気にせずに趣味の自営でもやった方がいい
喫茶店とかいいかもしれん

710名無しの心子知らず2017/12/07(木) 23:15:42.49ID:XMqWjx2v
上の方で、働くのが楽しい人が多くて心底羨ましい
私は環境にも仕事内容にも恵まれてると思うけど、楽しくはないし嫌々働いてる
どう育てたら働くことを楽しめる人に育つんだろ。スポーツやらせたり?

711名無しの心子知らず2017/12/07(木) 23:15:49.20ID:7eNyYhJY
自営の友達に「1歳くらいまでは家でみたいよね」と言われたけど、二人とも0歳児で預けた私は何も言えなかったわ…
待機児童問題で不本意ながらの復帰なのもあって、一番言われたくないセリフ
いつになったら聞き流せるようになるんだろう
1歳過ぎて保育園に入れないって言ってて、そりゃそうだなんですが

712名無しの心子知らず2017/12/07(木) 23:18:16.19ID:7eNyYhJY
こども会情報、ありがとう!
自分が子供の頃のサマーキャンプが楽しかったから加入したい気持ちもあるけど、どんなとこなのか見極めが必要そうだね
まだ先のことなので、前向きに考えつつ情報収集します

713名無しの心子知らず2017/12/07(木) 23:22:44.66ID:dzMxU3J2
>>709
喫茶店もいいね!
モーニングやれば朝は起きられるし終わるのはいつでもいい

0歳児からフルタイムで再就職したから趣味の自営とか羨ましいのかも
とりあえず宝くじ買うわ…

714名無しの心子知らず2017/12/07(木) 23:29:53.52ID:TEsztFaF
>>713
個人の喫茶店はほとんどオーナーの趣味でやってる場合が多いらしいよ
客が少なくてやっていけるのかと心配になるような喫茶店あるけど、オーナーが道楽でやってるので採算は取れなくてもいいみたいです

715名無しの心子知らず2017/12/07(木) 23:55:39.20ID:DlbYhiHG
3億当たったら、1.5億で都心のマンション買って、残りは親を高級老人ホームに入れてあげる費用にして、後はいつも通り普通に働くだろうな。
買ったことないけどw

716名無しの心子知らず2017/12/07(木) 23:58:39.07ID:qKr5j4Z1
上のほうで専業主婦なら家事育児ちゃんとやらなきゃだしお金も使えないって意見多かったけど、
未満児1日8時間見てるだけで月給20万くらいの価値はあるんだからそんな卑下(というか下に見る?)しなくても…と思った
他スレ見てても専業主婦だからってそんなあれこれ我慢してる感じしないけどね

717名無しの心子知らず2017/12/08(金) 00:05:35.45ID:AFoeedfN
>>716
我慢しちゃう人は働きに出る人が多いからここにいる人が多いだけなんじゃない?
少なくとも私はそうだけど。自分に使うお金は自分で稼ぎたいし、子どもの通帳にちょびちょび自分の給料から預け入れるのがなんとなく幸せ。

718名無しの心子知らず2017/12/08(金) 00:17:08.80ID:EMbxr7yz
3億当たったら2億は株買って、配当だけでとりあえず生活するわ
1億は現金として置いておく

719名無しの心子知らず2017/12/08(金) 00:39:43.99ID:dwfc6dyc
みなさん3億前提なのね
私は当たるなら7億と思ってたw
私は半分夫に渡すと思うんだけど、調査では旦那に当選を伝える奥様ってそんなに居ないらしいね

720名無しの心子知らず2017/12/08(金) 00:45:13.60ID:EMbxr7yz
>>719
7億ならなおさら働く理由がない
株を6億買って、現金を1億置いておく
株の配当だけで年間1000〜1500万円くらいにはなるだろうから、働く必要性が全くない

721名無しの心子知らず2017/12/08(金) 00:47:31.63ID:1KlcfB8j
>>703
あーわかるわ
おかげで産前より仕事にやる気でたよw
面倒な調整とかも「子供の相手より楽w」と思って後込みせずに積極的にできるようになった
土日に構うくらいがちょうど良いわ・・・

722名無しの心子知らず2017/12/08(金) 00:49:29.73ID:EMbxr7yz
年末ジャンボは一等前後賞合計10億円だけど、合計3〜5億円でいいから当選数増やした方がいいと思うわ
普通の生活してたら10億円も必要ないもの

723名無しの心子知らず2017/12/08(金) 01:14:14.45ID:GdZYbKjM
>>700
仕事が生き甲斐!なタイプだから宝くじ当たっても仕事は辞めないなー。
別に意識高い系な訳でも何でもないんだけどお金があっても辞めたくないと思える仕事に出会えた事は人生で一番のラッキーだったなって思う。

724名無しの心子知らず2017/12/08(金) 01:45:41.55ID:ZuHQs+la
まあ実際、大金が舞い込んでくるとコロッと変わる人多いんだけどね、>>723さんはどうなるか知らないけど
高額の宝くじが当たった場合でも、当選金受け渡しの際に仕事は極力辞めないように言われるみたいだね
周りには高額の当選金が当たったことを言わない事、宝くじ当選を悟られないために生活をできるだけ変えない事
これらは必ず言われるみたいです

725名無しの心子知らず2017/12/08(金) 02:39:23.60ID:2BZzwE/Z
年末ジャンボとミニとプチ1枚ずつ買った私にはなんてタイムリーな話題
7億当たったらあと5人くらい子供産みたい
でもそんな高額当選したらものすごい不幸なことも起きそうで怖い

726名無しの心子知らず2017/12/08(金) 02:45:15.64ID:VwT+YTdp
>>711
ちゃんとやってる自営だったら、代わりもいないし、早く復帰すると思うけどね

私は子供二人とも4か月で復帰し、最初はこんなに早くていいのかとか悩んでたけど、年長、年少の今はそんなことすっかり忘れてたわ

1歳すぎで入園した子と何か違うわけでもないし

727名無しの心子知らず2017/12/08(金) 04:11:14.97ID:y0O2+bzT
宝くじが当たったら…て私も長年考え続けてきたけど、最近「そもそも当たらないから考えるだけ時間の無駄」という気がしてきたわ
いやほんと億どころか三千円ですらそうそう当たらない
一度、絶対当たって欲しいという気持ちの時に一年でかなりの額をつぎこんだりしたけど、高額当選で有名な窓口に並ぶと前後の老人が十万単位で買いに来たりしてるし
宝くじが当たった時のことを考えるよりほかに考えることあるよなって思うようになってきたw

といいつつ夏と冬は最低限買うだけは買うけどね…

728名無しの心子知らず2017/12/08(金) 04:24:41.16ID:8MeUZ2r5
>>725
私もジャンボ買ったー
当たったらもっと子供産みたいのも同じだ
今2人目妊娠中なんだけど、妊婦はくじ運いいらしいから期待しようw

729名無しの心子知らず2017/12/08(金) 05:48:55.12ID:0Pd62dRI
そもそも宝くじって当たりがでるのか疑問。
これだけのネット社会なのに、匿名ですら高額当選者の話を聞かない。
ペラペ喋ったりしてしまう人がいたりなにかの事件があってもおかしくないのに。

730名無しの心子知らず2017/12/08(金) 06:25:11.58ID:yL6Jlg0Z
自営で趣味の喫茶店なんかやったら3億なんて直ぐなくなりそう、絶対嫌だわ
近所に店が出来ては直ぐ潰れる、マンション1階のテナントあるけど開店閉店でどのくらいかかってるのかいつも気になってる

兼業も専業も今の自分を納得させるのに色々口実が必要なんだねって思った

731名無しの心子知らず2017/12/08(金) 06:38:19.24ID:NwnUbL5Z
>>730
まず敷金は立地によって全然違う、設備投資もジャンルによって坪当たりいくらぐらいが目安か変わってくる。
ググったら坪当たり○十万〜とか出てくる。喫茶店なら軽飲食で簡単な厨房で済むから初期費用は軽い。
銀座の中心地とかに出店しない限りまず1億円もかからない。後は人を雇うかどうか。

732名無しの心子知らず2017/12/08(金) 07:13:34.56ID:JQ9HF+0W
>>729
NHKのねほりんぱほりんの宝くじ高額当選者の回は異様にリアルですごかったよ…
ネットでまとめ探してみて

733名無しの心子知らず2017/12/08(金) 07:25:25.82ID:y+HP51cF
うちはロトも毎週買って毎週大金が舞い込んだらって夢見てたんだけど
うちの妹が割りと資産家の息子と結婚してて何かの話の拍子に
あコイツんちには当選金ぐらいの資産なんて余裕で現実にあるんだわと思ったら
夢見るのも虚しくなって一切宝くじ買わなくなった

734名無しの心子知らず2017/12/08(金) 07:27:34.07ID:t4nrrI3a
>>490
その友人も金銭的には裕福でも、精神的には寂しい思いしてたかもよ
うちは物心ついた時には母親働いてて、帰宅遅くて寂しかったわー

愚痴、連勤で帰宅したら疲れきって子供とあんまり遊んであげられない
職場でイベントがあるから余興やらなきゃで自宅で練習・・・
最近クタクタだ

735名無しの心子知らず2017/12/08(金) 07:41:55.56ID:y0O2+bzT
私も東京湾岸の新築タワマン群見ながら通勤してるけど、ここらの人にとって3億なんて、ちょっとローン前倒しで払っとくか程度の金額なんだろうなーとはよく思う

736名無しの心子知らず2017/12/08(金) 08:10:04.79ID:4NMU+uvz
>>723
みんな辞めるか趣味程度で仕事の人が多かったから、仲間がいて嬉しい。
私も仕事辞めない。雇われがどうこうよりも当たったお金は半分お客さんたちと部下に使ってあげたい。そして半分は子どもに。
もともとが貧乏性だから身の丈にあわないような優雅な暮らしや、性格に合わないダラな暮らしは無理だ。

まぁ、そもそも宝くじ買わないんだけどね。

737名無しの心子知らず2017/12/08(金) 08:25:25.96ID:NMVFlbKz
私はlotoをちょくちょく買うから、よく高額当選したら〜って妄想はする
駅チカのマンション買って、子供は小学校から私立に入れる
仕事は辞めて、暇つぶしがてら週に3〜4日パートをする
旦那が定年になったらマンションは売って、実家を建て直して暮らす
他にも家族兄弟への配分とか資産運用、老後資金も細かく決めてあるのに、肝心のお金だけが当たらないw

738名無しの心子知らず2017/12/08(金) 08:30:34.06ID:9VYHraHQ
宝くじ当たっても今の職続けると思う
仕事で評価と対価を得るのが面白いという理由
だからなるべく高みを目指したくて、趣味はまた別にある感じかな

独立も良いなと思う時もあるけど、大きな組織でやる仕事の楽しさもある…何度も人生があればまた別の選択もしてみたかった

739名無しの心子知らず2017/12/08(金) 08:31:20.97ID:VDY9Hsrx
>>737
あなたのその計画性、仕事に向いてると思うわw

740名無しの心子知らず2017/12/08(金) 08:40:12.21ID:LTwaXjMM
>>726
勤務証明書も自分で適当に書くときいたし、兼業でも土俵が違うと考えるべきだね
確かに上の子に対しては気にしてない!
復帰した年だし、ナーバスになりがちなんだろうな

明日は上の子の発表会だけど、下の子の熱が高め…
祖父母に頼んでいいものか

741名無しの心子知らず2017/12/08(金) 08:40:51.74ID:Y3wB7pB8
宝くじ当たって換金しに行ったら個室に連れて行かれて資産運用のセールスされまくるって聞いたな

742名無しの心子知らず2017/12/08(金) 08:46:21.87ID:CVCv+PUd
>>726
最後の一文、ほんそれ

私自営で、やっぱり最初はせめて一歳まではとか思ってたし、子がかわいそうって思われるんじゃないかとかいろんなこと考えてたけど、お客さんいるから粘りに粘って8ヶ月で復帰
それでも同業の中では育休(というかただの休みだけど)長い方
復帰してからは、保育園でいろんなこと吸収して成長してくる子を見て、むしろ自分が一人で育てるよりいろんな人と関われる場で育っていくのは子にとってもいいことだと思えるようになった
今はモヤモヤも何の後ろめたさもないし、二人目できても同じようにすると思う
711だって育児放棄のために預けたわけでもないし、みんないろんな事情があって保育園預けてるんだから人の発言や環境にモヤモヤしても仕方ないよ
自営はそりゃ多少は自由かもしれないけど、何の保障もないし働かなかったら完全無給だからねw

743名無しの心子知らず2017/12/08(金) 08:50:11.80ID:CVCv+PUd
>>740
ごめん、しめてたね
そうそう、証明書は自分で書いてるよw
で、地域の民生委員の署名をもらいに行く
普段話すこともない人の署名が何の証明になるんだっていつも思う

744名無しの心子知らず2017/12/08(金) 09:13:19.80ID:z5FwP4x5
>>729
地域にあのお宅は宝くじが当たったらしいって噂ってない?
真偽のほどはわからないけどw
うちの方だと改装した饅頭屋だか団子屋だかが高額当選したと言われてる
あと細川直美の義実家?なんでそんな噂あるんだろ?それも地域の噂かなって

745名無しの心子知らず2017/12/08(金) 09:27:10.09ID:AFoeedfN
宝くじ大当たりしたお宅の子どもが学校でバラしちゃって、引っ越しした話を地元で聞いたことがある。

子が今年の冬初めての風邪ひいた。幸い自今あまり忙しくないから休んでも罪悪感が少ないわ。でもインフル2回目の予防接種が先伸ばしになってしまった。明日行こうと思ったてんだけどなー。

746名無しの心子知らず2017/12/08(金) 09:34:47.72ID:WUqnbtMR
身内に金融関係がいて、3組ほど高額当選者を知っているらしいのだが、1組は自殺、1組は離婚、1組は893さんが家に住みついたらしい。

747名無しの心子知らず2017/12/08(金) 09:39:13.76ID:sqxtkVA2
>>746
最後が一番怖いね
2番目、3番目くらいの当選が一番幸せそう

748名無しの心子知らず2017/12/08(金) 09:56:54.07ID:rkgsndfb
そもそも今の生活で満足してるから宝くじ当たったら…とは思わないかも。
私も夫も子供たち金銭感覚ズレそうで、幸せのバランスが崩れそうでこわい。だから買ったこともない。
宝くじ当たるより夫か私が昇格して昇給する方が嬉しいなー

749名無しの心子知らず2017/12/08(金) 10:01:06.97ID:AFoeedfN
>>748
健全だね。確かに夫婦共仕事が上手くいってそれで稼げて、かつ団欒もあるのが一番幸せかも。

750名無しの心子知らず2017/12/08(金) 11:03:06.16ID:osYfA1fP
>>746
ヤクザが住み着くまでのストーリーが気になるw

751名無しの心子知らず2017/12/08(金) 11:34:54.26ID:IbujRnDm
最近通勤時間にウシジマくん読んでるんだけど、ウシジマくんみたいなのに嗅ぎつけられたら速攻乗っ取られそうだとは思ったw

752名無しの心子知らず2017/12/08(金) 11:39:53.81ID://DMw+Vu
世帯の生涯収入で数億ある家庭なんかざらにあるだろうし皆普通に暮らしてるだろうに、宝くじで当たったらそんなにダメになるのか
アメリカみたいに100億円とか当たるなら人生狂っても納得するけどw

753名無しの心子知らず2017/12/08(金) 11:55:42.54ID:qs9R3EQS
手取り350万×共働き×40年+退職金 で3億くらいかな 普通だね
例え年収が倍になっても金銭感覚変わるほどじゃなさそうかな
そう思うと、人生とは3億をどう使うかなんだな…

754名無しの心子知らず2017/12/08(金) 11:58:08.87ID:EWVIJLHC
高額当選者の話、どれも嘘くさいな〜。
宝くじが当たる系の話って、盛り上がる鉄板ネタだもの。
噂話は沢山あるのに本人の話やリアルな話は全然聞かない。

755名無しの心子知らず2017/12/08(金) 12:07:27.06ID:F5euyQtz
1億当たったらしいと噂になった人が職場にいるわ
仕事は辞められないけど家と車がタダで買える金額だし、これくらいがバランスいいのかもね

ああお金がほしい

756名無しの心子知らず2017/12/08(金) 12:54:19.81ID:052cXk7T
今度保育園のママ懇親会(飲み会)があるらしい。
どう?って誘われて一応いくつもりだけど、何を話せばいいんだろう。
職業の話も微妙だし、こどもの話だけで2時間持たない気がする。
普通に友達はいるけど、ママ友というのがいないので何を話せばいいのやら..
みなさんはどんな雑談してるんですか?

757名無しの心子知らず2017/12/08(金) 13:01:14.55ID:F5euyQtz
>>756
ここでは「ママ友と職業の話なんて!」って感じだけど、うちの周りでは職業や仕事の話結構するよ
ダンナとか義実家の話とかの要するにグチも
飲み会するくらいなら、ママ友というよりもっとフランクな集まりなんじゃないかな

758名無しの心子知らず2017/12/08(金) 13:07:52.14ID:osYfA1fP
旦那へのライトな愚痴、職業暴露、気になる他の保護者のうわさ話
こんなのがメインだったわ
もう行かない

759名無しの心子知らず2017/12/08(金) 13:14:32.76ID:ThDh/Jhg
>>756
年齢的に家買う人が多いからその辺の話、こどものイヤイヤ期や習い事の話とか
旦那へのライト愚痴も鉄板ではあるね

760名無しの心子知らず2017/12/08(金) 13:17:26.54ID:myXSF12d
>>756
私は便利家電とか義実家の愚痴とか、当たり障りない話しかしないよ。
仕事や夫の話をする気は無い、何があるかわからないもん。

761名無しの心子知らず2017/12/08(金) 13:49:59.57ID:W1zvdgDK
>>730
家賃の安い郊外でやるか、住居兼喫茶店の安い中古物件買ってその一角でやればいい
都市の中心部で他店と競争しようとするのが間違い

762名無しの心子知らず2017/12/08(金) 14:17:33.53ID:7Il2o89C
3億当たったら即仕事辞めて今住んでるマンションを12万くらいで賃貸に出して、いざとなったら2世帯でいける広さの6LDKの戸建を建てる。
子どもは中学から私立でもいい。週4程度でパートして、あとは趣味の集まりに好きなだけ顔出す。残った資産は子どもに遺す。
計画はあるからあとは当たるだけなんだ。

763名無しの心子知らず2017/12/08(金) 14:52:17.98ID:M8+SSgZ7
下の子が就学のタイミングで働く予定です。
上の子の時は専業だったからお友達との公園やら自宅遊びに心を砕いたけど、学童に入ってたりママが働いている子同士は学校以外で遊ばないものですか?

土日にまで親同伴で出かけてる人とかいるけど
自分は絶対嫌だ…

764名無しの心子知らず2017/12/08(金) 15:21:15.17ID:gkcnREDK
ボーナス出たけど心踊るような金額でもなく、
子どもの学費にそのままスライドして、ハイ終了。

家族みんな通勤通学に1時間半かかっているので(隣県→都内)、
宝クジが当たったら、現在の一戸建ては残したまま、通勤通学に便利なところにマンション買いたいな。
仕事はのんびり週3日くらいで続ける。
物欲はそんなにないから、使うとすれば旅行とか観劇とかかな。
2週間くらいのクルージングでのんびりしたい。

765名無しの心子知らず2017/12/08(金) 15:21:46.35ID:LTwaXjMM
>>742
ありがとう
一番言われたくないことだから、過敏になってるけど、鈍感力で頑張るよ!

766名無しの心子知らず2017/12/08(金) 15:25:32.18ID:5n06Y8Ty
ボーナス入った!
ローンや保険をボーナス払いにしてないから月々はカツカツだけどボーナス丸々自由に使えると思うとこの時期は嬉しい
まあほとんど学費になるんだけどさ

767名無しの心子知らず2017/12/08(金) 15:30:22.32ID:DOT3vcjf
半年の中でいちばん嬉しい日!

768名無しの心子知らず2017/12/08(金) 16:07:36.75ID:NMVFlbKz
約3ヶ月有給&欠勤で休んでたのに、何故か去年の冬よりボーナス上がってたw
去年の8割あればいいなって思ってただけに嬉しいんだけど
毎日出勤して成果あげるあげないなんて関係ないんだなと若干今後のやる気が失われた
とは言え、有難く頂きます

769名無しの心子知らず2017/12/08(金) 16:30:32.33ID:JSekQeFa
うちの町内に宝くじ当たってマンション建てた人いるよ
マンション建ててお金を使い果たしたと笑ってたけど、余計な揉め事もなさそうだし賢いなと思った
万が一たかられてもマンションオーナーだったらその辺にもゴロゴロいるから、他を当たれと言えるしね

770名無しの心子知らず2017/12/08(金) 16:36:13.68ID:N4+1axwp
ボーナス〜!
一般職だから大した額じゃない
だけど子育て支援が充実している会社で細く長くと思ってるから不満もない

ただ支給額の説明面談のたびに「好調だけど増収減益。皆の頑張りに報いたいから前回より微増」って説明が毎回過ぎて飽きた
毎回増収減益って聞かされて、心配だわ

771名無しの心子知らず2017/12/08(金) 17:15:34.67ID:VY0AqJG5
>>763
学童から帰ってきたらもう遊ぶ時間ではない、
土日は親同伴で遊ばせるつもりはない、
だと現実的に考えて学校以外では遊べないよね?

うちは大規模マンションだから土日に子供だけで遊んだりもするけどそれは難しそうな環境ってことかな?
鍵っ子で学童行かずに遊んでる子も居るよ。
(大抵は上に大きいお子さんがいて公園までお迎え行ってたりするけど)

保育園から学童あがりで放課後遊びを経験したことのない子なら学童で遊ぶので楽しめるし実際似たような事やってるなって印象だけど(トランプ、折り紙、ブラック遊びなど)
幼稚園の後に親掛りで放課後遊びを経験したことのある子だと不満が出そうかもとは思う。

772名無しの心子知らず2017/12/08(金) 17:18:09.30ID:VY0AqJG5
誤字脱字すまぬ
似たようなことってのは保育園で遊んでるのとって意味でした。
そしてブラック遊びじゃなくてブロック遊びね。

773名無しの心子知らず2017/12/08(金) 17:48:58.08ID:FDegND7M
ボーナス出たけど、節約家の夫が管理してるから、徴収→貯金で1割しか残らない…
10万以下じゃ実感わかないわ

774名無しの心子知らず2017/12/08(金) 17:53:19.88ID:b1PIBeSA
>>763
休みの日は子供同士で公園に行ったり誰かの家で遊んだりしてるよ
平日は学童で遊んでる
学年半分くらいが学童に入ってるから、入ってない子より楽しそう

775名無しの心子知らず2017/12/08(金) 17:56:29.05ID:b1PIBeSA
管理職に昇格したよ
お給料は増えるけど、ボーナス読めない&手当なくなる&その先の昇給ハードルが高いんで、若干悲しくなってきた

でも働いたからには管理職になってみたかったから、これで一応の目標達成だわ
次の目標は部署長か…先は長いわ…

776名無しの心子知らず2017/12/08(金) 18:46:52.74ID:irOjEHqa
帰りが遅くなり、小学生の子供たちだけで留守番の遅い記録更新してしまった。
焦るわ。。

777名無しの心子知らず2017/12/08(金) 19:14:53.30ID:NwnUbL5Z
>>775
おお、おめでとう!私も来年春で昇格が決まった。
育休明けで残業が難しい中一生懸命工夫してきたことが認められた様で嬉しい。

778名無しの心子知らず2017/12/08(金) 19:21:01.85ID:BTzoA0UZ
もう宝くじの季節か〜
当たっても辞めないな、公務員だから定年まで頑張りたい

扁桃腺腫れる→高熱のループに陥ってる
医者は安静に!疲れたら腫れるから!て言うけど安静とか無理
旦那は二日酔いで寝てるし、なんか辛い

779名無しの心子知らず2017/12/08(金) 20:19:21.22ID:ZNLmfb2k
宝くじだと当たる気が全くしないから、ちょこちょこスクラッチをする
けど、あれですら全く当たらないよ
200円はたまに当たる、500円が1回だけ、それ以上は皆無
「7億だなんて言わないから!100万円でいいから!」なんて言ってるけど実際は1000円すらもないというw
数千万とか億単位だと真剣に今後の人生を考えなきゃいけないけど、100万円だとハワイ旅行でもして使い切っちゃおうって思えるいい額なんだけどなw

780名無しの心子知らず2017/12/08(金) 22:37:54.58ID:szcRT63y
79 Ms.名無しさん 2017/12/07(木) 21:47:33.66 0
>>74
子育てや家事の手抜きしたいからワーママやってるのに、自分で育てるわけないじゃん
兼業スレ見てきたらよくわかるよ
子育ても家事も仕事もどれも中途半端にしかしないのがワーママの典型的な姿
とにかくどんな事も大きな責任を負いたくないんだよ

781名無しの心子知らず2017/12/08(金) 23:56:47.16ID:kfEMNy/J
>>763
低学年時は学童なので放課後個人的に遊ぶ約束は実質できない。
土日も基本的に家族時間の家庭が多い。
中学年になると、近所の習い事や公園遊びなら子供だけで行くことができるようになる。
土日はまだまだ家族時間の家庭が多い。
高学年になると通塾の子が増えたりして放課後遊びどころではなくなるかも。
通塾しない子はしない子同士でそれなりに秩序を守って遊べるようになるから大丈夫。
土日もいよいよ友達同士で過ごしたがるようになってくる。
中学行くと部活だ塾だとクソ忙しくなるので、極端な話、「友人と遊ぶ=学校の昼休みのみ」になる。
もうここまでくると母が兼業だろうが専業だろうがもはや関係なくなる。(うち今ココ)

782名無しの心子知らず2017/12/09(土) 00:48:32.18ID:15K07hUi
>>763
学童同志のこどもの友達関係の深さだと、学童内で完結することが多いのよ
うちの自治体は平日は登所日数満たさないといけないから遊ぶのは無理、土日は習い事でみんな暇がない
うちの子はたまたま仲の良い子数人が学童なこともあって年に数回だけど家に行き合う機会がある
他にも土日や長期休暇にお泊りし合ったり、親が遊びに連れて行きあったりはするよ
学童は公設と民間どちらを検討されている?
うちの自治体の公設学童は実質保育園の延長
たまに幼稚園の子がくるのだけど、生活に馴染めない、入所時点でグループ化してお友達出来ないことのアウェイ感からその後ずっと登所渋りをよく聞きます

783名無しの心子知らず2017/12/09(土) 11:19:31.52ID:DLku7Jxc
学童の申し込み時期が来てしまった…
この年末の週末も仕事やってるような時期に山のような書類…つらい…

784名無しの心子知らず2017/12/09(土) 11:34:08.93ID:jVcwnOmR
地域のイベントが盛ん。
今日もイベントで夫と上の子が出かけて炊き出しだのを振る舞われているようだけど、その運営を担っているのは専業ママさん定年後の世代の方々。
我が家は共働きなので、享受してばかり。
(打ち合わせなんかはど平日なので、土日だけ手伝います!っていうふうには出来ない)
付き合いもあるから、長く住むしある程度やっていかないといけないと思うけど、どうやって地域に関わっていくか悩むところ。

785名無しの心子知らず2017/12/09(土) 16:56:17.13ID:06yInV09
いいなー
うちは働いても普通に手伝わされるよ
小学生になると何が大変かって
専業と肩並べなくてはならないこと
子供同士は仲良しだから地域のイベント行きたがるし
ばっさり切れないのよね

786名無しの心子知らず2017/12/09(土) 19:54:08.15ID:kFp9bydJ
仕事だって立派な社会貢献だよ!と自分に言い聞かせてる

PTAや子供会はなんとか参加してるけど、福祉協議会とか青少年育成委員とかしてるママさん達には頭上がらないわ

787名無しの心子知らず2017/12/09(土) 20:22:07.46ID:JfZQdlf+
福祉活動とかしてみたいけど未満児2人抱えてほぼワンオペだから生きるので精一杯だ
子供の手が離れたらファミサポの提供会員とか地域のゴミ拾いとかやって恩を返したい

788名無しの心子知らず2017/12/09(土) 22:32:21.03ID:LL8fKdxT
福祉活動してみたいってすごいね
大学からずっとボランティア団体に所属して何だかんだやっていたけど、子供が産まれてから他人のために奉仕したいという気持ちが嘘のように消え去った
何かに身を捧げて世話したい願望みたいなのが全て育児に注ぎ込まれた

789名無しの心子知らず2017/12/10(日) 00:05:09.23ID:kdw6zuI1
実母が専業主婦で、夕飯は常に主菜に副菜数品、小鉢に味噌汁と、5品以上は必ずあった 食後にはデザート
家事育児は当然ワンオペ
父親が運動会に来た記憶がない

そんな実母を見てるから、自分はフルタイム兼業だけど結婚当初から家事は全て私、夕飯は5品以上でやってきた
育児も一切旦那の手を借りてない(旦那の育ての親も専業で、旦那自身も家事は女がするべきという考え)

平日18:30に帰宅してそれら全てをやるのはもう慣れているし勢いで出来るけど、
今日朝から子供の習い事の送迎、午後は家族で出掛け、帰宅してから洗濯に布団乾燥&ダイソン、掃除機、洗濯、子供の寝かしつけして
子供が寝たから下に下りてきたら旦那がソファで寝てた
起こしたら、子供が折り紙して散らかしたテーブルを見て「何でこんないつも雑然としてるんだよ」とキレて寝に行った

なんか色々虚しくなった。力抜けた。

最近、疲れてるのに不眠気味だし
来週有休とって心療内科行くことにする

790名無しの心子知らず2017/12/10(日) 00:08:23.97ID:HV2HUMaf
私はそういう社会貢献的な要素が全くない
保育士、看護師、介護士には死んでもなりたくないと思ってた
誰かの為に〜みたいなのが無理だ
尊敬するし、心から感謝する機会もあるのだけど欠落した自分には出来ないだろうと思う
だから、本当に頭が上がらない

791名無しの心子知らず2017/12/10(日) 00:15:44.13ID:BcNE7KC+
保育士、看護師、介護士が社会貢献がどうとか小難しいこと考えて仕事してると思ってるのか
ほとんどが金貰ってるから仕方なくやってるだけだよ、無償だったら当然やるわけない
仕事ではするけど、無償でする親族の保育や看護や介護となると逃げ回って他人に押し付ける人が世の中どれだけ多いことか

792名無しの心子知らず2017/12/10(日) 00:32:51.14ID:F4hQEp4N
>>789
最後の旦那の発言まで含めて、自分の理想とする家庭を達成したら虚しくなった、みたいな話だから一応達成しきったことで自分で自分を褒めてもいいんじゃないかな
その理想がもうめちゃくちゃ古いというか、戦後すぐ生まれの人が現代にタイムスリップしてきて語ってる感はあるけど
もう平成すら終わるというのに…

793名無しの心子知らず2017/12/10(日) 00:44:58.84ID:b8vpB9L6
>>789
私の母親も全く同じだった
でも子供の頃から何故母親は家事ばっかりやって構ってくれないんだろうと思ってたから、自分は手抜けるところは抜いて子供ととにかく遊んでる

会社にも同じような人が居るんだけど、その人も母親も歳とると更に痩せ細ってガリガリになってしまっていて、脅迫性障害に近いものを感じている

794名無しの心子知らず2017/12/10(日) 01:14:49.33ID:/4YsBEJF
お客様気分でいるご主人なんだね。悪いけどそんな人のために>>789が病むことないよ。
789が理想とする家事はわかるけどそれって理想の家庭なの?品数必ず5品に象徴されるどういう家庭にしたかったんだろう。
働いてるし時代も違うし前提条件が全然違うんだから比べたってしょうがないのに。

795名無しの心子知らず2017/12/10(日) 01:29:03.20ID:OnJiCqrO
勝手に理想と目標を作って「私はこんなにしてあげたのに!」って見返りを求めるのは本人も家族も辛いよ

796名無しの心子知らず2017/12/10(日) 02:16:24.97ID:WZ1LREJX
本人だけが理想を追っててじゃなく、この場合は旦那さんもそれが当然って思ってるからね

ズレててごめん
うちも18:30帰宅なんだけど、どうやったらそんなに品数作れるのかそんなに動けるのか教えてほしいわ

797名無しの心子知らず2017/12/10(日) 04:34:35.30ID:7fXuzjQg
>>796
全くだね、私なんて18時過ぎ帰宅だけど3品目標だよ。
ご飯がカレーだったり炊き込みだったりで味付きならさらに品数落とすし。

>>789
子どももそれを見て育つんだよね。娘がいるのか息子がいるのかわからないけど、
同じようにその価値観を育てて、将来のためになるのか考えてみたら?

798名無しの心子知らず2017/12/10(日) 08:08:05.31ID:Lw8Plic9
息子さんだったら教育に悪いよね

799名無しの心子知らず2017/12/10(日) 08:17:19.90ID:5eONLmaW
理想を追うのは自由だけど、病んでしまうなら生活を見直したほうがいいよ。
今から旦那さんの価値観を変えるのは難しそうだけど、とりあえず話し合うしかないよね。

800名無しの心子知らず2017/12/10(日) 08:20:49.09ID:CUEPwRc/
なんでフルで働いてるのにそんな自傷行為みたいなことしてるのかさっぱり分からん。
夫婦ともに自分の実家が理想だというところで思考停止して精神的に自立してないのでは。

801名無しの心子知らず2017/12/10(日) 08:59:29.13ID:SjGMdyee
あれほど私が前からロボット掃除機欲しいなーと言ってたのに新築の床に傷が付くかもとか導入に消極的だった旦那が
アマゾンでバーゲンしてたからって、値段の割には評判のいいロボット掃除機買っててワロタ
ルンバは高額だから、やってみてビミョーだと後悔するだろうけど、2万位ならこんなもんか、と我慢できるんだそうだ
ウォールナットの床につるつるのコーティングしてあるのでホコリが凄く目立つから地味にモップがけ面倒だったし
これで掃除のストレス軽減されると良いな
これで我が家も兼業三種の神器が揃ってしまったw

802名無しの心子知らず2017/12/10(日) 09:00:37.05ID:Buyii3L2
自傷行為、確かに
旦那さんも良くないんだけど、多分その、嫁と家庭のために指一本動かさなさそうなところを魅力的に思って結婚相手に選んだんだろうから
いきなり私も変わるからお前も変われと態度を豹変するのも難しい感じはするね
本人も「苦しんでることが頑張ってること」みたいな価値観あるんだろうねえ

803名無しの心子知らず2017/12/10(日) 09:02:38.76ID:apbhemPn
きっと789が我が家の食卓見たら、あまりの貧相さにビックリするだろうな
一応毎日おかず4品を目指してるけど、豆腐で1、カット野菜のサラダで1…ってカウントだから
自分で調理するのは1〜2品だわ
夫婦二人の頃はもう少し色々作ってたけど、今はもう無理
子供がいるからこそ手作りしたいという気持ちはあるけどね
ただ789の旦那さんに理解されるためには病院に行って診断書を元に話すorお医者さんから話をしてもらうっていうのは有効な気がする
お母さんが倒れたら元も子のないから、無理しないでね

804名無しの心子知らず2017/12/10(日) 09:03:27.61ID:upfJamII
グローバル企業で働いてて、海外の50くらいの中国人女性GMと話した時に、
私も食事バランスとれた料理作らなきゃって悩んだけど、アメリカ人の先輩はホットドッグなら野菜も肉もパンも取れるし十分よ!って励まされたっていってた笑
中国人でも日本人みたいな悩みあったんだーってのとアメリカ人の価値観の違いにおどろいた。

大事なのは人がどう思うかとか他人と比べてどうあるべきとかじゃなくて、自分がどういうバランスとりたいかを考えることってアドバイス受けたけどその通りだと思う。

805名無しの心子知らず2017/12/10(日) 09:04:14.70ID:Lw8Plic9
娘さんだったとしても非婚主義になりかねないし父親を蔑んだり嫌ったりしそう
どっちにしろ教育にはよろしくない

806名無しの心子知らず2017/12/10(日) 09:17:37.67ID:HwujhEAE
>>789
実母さんがワンオペで家事をしっかりこなせたのは専業主婦だから
あなたは共働きなので実母を真似ようとする必要はまったくないよ

それに旦那が家事は女性がやるものという価値観であなたも精神的に疲れてるなら、今すぐ仕事を辞めて専業になるか、そんな人とは別れた方が良いと思う
あなたのお子さんもあなたが見てきた父親像を旦那に抱いてるとおもうよ

807名無しの心子知らず2017/12/10(日) 09:18:48.47ID:rqzt3DOv
>>804
私も海外との付き合いが多い職なんだけど、中国人は大抵の場合は夫側もかなりの料理上手なんだよね
欧州人は言わずもがなだし

日本みたいに女にここまで家事育児の負担が掛かる先進国って、宗教的に権利を制限されてる中東とか意外に存在するのか?と思う
あー、でも韓国とかも似たようなものか

808名無しの心子知らず2017/12/10(日) 09:25:52.61ID:upfJamII
>>807
諸々の価値観含め海外の話聞けると面白いよねー。

その人はアメリカで働いてる人だからアメリカ人の旦那さんだけど例に漏れず離婚してた。海外であれば良旦那ってわけでもなく、日本の場合結婚生活が妻側の負担の上に成り立つし、子供のためにも離婚は避けたいと思う価値観かなーと思う。
結局、自分で考えて納得する以外にないのよね。

809名無しの心子知らず2017/12/10(日) 09:25:57.53ID:HwujhEAE
>>807
日本は男性だけでなく、女性も女が家事育児をやるもの、専業主婦希望の女性が多いから仕方ないのかも知れない
学校教育や両親の生き方、メディアや企業の価値観が昭和で止まってるからだと思う
しばらく変わらなそうだよね

810名無しの心子知らず2017/12/10(日) 09:31:10.63ID:LvtFSxGW
旦那の方が激務で収入も私の倍あるけど、放っておくとスマホばっかりいじってて何もしないから色々口煩く言ってしまう私は>>789を少しは見習った方がいいかもしれないw

811名無しの心子知らず2017/12/10(日) 09:34:36.61ID:CUEPwRc/
仕事辞めて専業になるという案が出てるけど、基本的な考え方や夫婦関係が今のままだと奴隷人生まっしぐらだと思う。
身近な友達だったら反対する。むしろがっつり働いて基盤を固めた上で離婚した方が幸せになれそう。

812名無しの心子知らず2017/12/10(日) 09:40:59.41ID:FD+9nBzM
私も仕事でメール中心の付き合いが長いアメリカの人が日本に出張に来たので、初めて夕飯を一緒にしつつ雑談したけど、
私が普段は旦那が激務で家事育児ワンオペと話したら、きっと魅力的な条件で離婚した時の条件を決めてあるんだよね、とジョーク?を言われた
アメリカでは夫は離婚されないように家のことをやるのも死に物狂いだよ!みたいなことを言ってた
アメリカも2、30年前くらいは夫は遅くまで働き、さらに男友達と毎晩飲み会してるのが男らしさの象徴だったけど、今はもう時代が変わったんだそうだ
日本の時代はなぜ変わらないんだろう

813名無しの心子知らず2017/12/10(日) 09:44:33.97ID:b8vpB9L6
>>809
もう宗教みたいなものだよね
滅私奉公的な家事育児が母性愛、みたいな
絵本もテレビも9割は女が家事育児やってるし、そりゃ刷り込まれるわ…

814名無しの心子知らず2017/12/10(日) 10:02:12.58ID:ARWlmMkx
私は共働きで父親が何もしない家庭に育ったけど、子どもが生まれて仕事に復帰して大変だと話したら
父親から真顔で「お母さんが一人でやっていたことなんだからお前も愚痴を言わずやれ、できないはずがない」と説教された
お前は何もやってないけどな!!

815名無しの心子知らず2017/12/10(日) 10:14:03.27ID:GShIs/2x
>>811
うちも近いものがある。
育休中ですらそう思ったから、専業なんてトンデモ。
仕事もしないとなんとか均衡が保てないというか。
それでもなんとかしたいシフト制の私は復帰後、日曜しか休みじゃない旦那に対して日曜に仕事を入れてみようと思う。
今も旦那まだ寝てるし。
仕事復帰したらこんなに寝てらんないんだからな!
とか思いながら、結局子が心配で日曜休みを入れてしまうんだろうか。

816名無しの心子知らず2017/12/10(日) 11:00:00.97ID:C9C5GS/e
うちの旦那も父親が何もしない家庭に育ったけど、家事育児何でもやってくれる
私はラッキーなのかな
まあこの流れだと、やる旦那のいる人は書き込みづらいよね

817名無しの心子知らず2017/12/10(日) 11:13:40.97ID:Buyii3L2
「それはないわ」って書いてる人の大半は旦那が家事育児やってそうに思ったけどw

全然関係ないけど、メルカリで地味に何か売り払うより休日出勤して出勤代貰った方が格段に現金入るね
休日出勤したくはないんだけど、繁忙期なので渋々やって金額概算出してもらったら嬉しくなった

818名無しの心子知らず2017/12/10(日) 11:20:52.33ID:ZuVNvlge
うちは義父が育児したりご飯作ったりする人で義母が助かった、て言ってたのに旦那は全く
義両親が時々旦那を〆てくれるけど何処吹く風よ

819名無しの心子知らず2017/12/10(日) 11:30:33.78ID:k9Fs/Exx
>>789の場合、旦那と奥さんでもとめてるものが違うってことはないかな

うちがそうだったんだけど、家事で揉めて話し合ったら、私は美味しいご飯を毎日作るのが最優先で部屋が多少荒れてても大丈夫、夫はご飯は外食でいい(むしろ外食が好き)し、レトルトカレーでもいいけど部屋だけは綺麗にしたいとセーフラインが食い違ってた。

今はルンバと週1家事代行で家は常にきれいに、食事は疲れたらさっさと外食で落ち着いて上手くやれてると思う。

820名無しの心子知らず2017/12/10(日) 11:48:52.69ID:TRJIzVMs
>>807
仕事上、中東の女性達とキャリア開発について話し合う機会があった
男性は力仕事(日曜大工とか)メインで他の家事育児はあまりやらないみたいだけど、
そもそもほとんどが大家族(実家や義実家その他兄弟たちと同居)で、ベビーシッターやハウスキーパー当たり前だから、
母親一人に負担がのし掛かって家庭と仕事の両立に苦しむというのはあまり無さそうだった
あと、日本みたいに長時間労働が美徳といマインドがないし、通勤時間もさほど長くないそう
企業も適切なポジションを女性に与えているし、大企業の副社長に就いている女性もいる

もともと中東の方が女性の社会進出は遅れていると思っていたので、結構驚いた
とは言え相手は海外留学も当たり前なエリート層だったし、中東と言っても国によって情勢はまちまちだから一概には言えないけどね

821名無しの心子知らず2017/12/10(日) 11:49:08.30ID:rqzt3DOv
>>819
いやそれなら夫側が気になる家事をやれば済む話でしょ
外注までして夫は家事にノータッチ(しかもどうせ外注の手筈は妻が整えるんでしょ)のままじゃ、夫婦の関係性は何も変わらない

822名無しの心子知らず2017/12/10(日) 11:52:04.66ID:hw2NGvj/
>>819
うちはその流れで片付け掃除をやるのが旦那になったので、家事代行というオチに吹いた
結局旦那が好むように部屋が綺麗になってるだけで妻がご飯を作るのを最優先にしたいという気持ちは尊重されてないじゃん

823名無しの心子知らず2017/12/10(日) 11:54:26.85ID:Pc7IuVic
レスくれた方ありがとうございます。
>>763です。

民間学童は魅力的ですがそこまで稼げる気がしないので
学校併設の学童に入れようと思ってます。
私も学校の時間から学童までで遊びを完結して欲しくて聞いてみました。土日に親同伴で出かけるのは親同士の関係もありきだから大丈夫かな…。うちの幼稚園から入学する子が少ないので。

通われている方からのアドバイス、助かりました。
ありがとうございました!

824名無しの心子知らず2017/12/10(日) 11:59:50.12ID:4ed/kSum
>>821
>>822
819が納得してるんだからいいじゃない
必ずしも夫の意識を高くさせることが目標ではないんだから時にはお金で解決して平和にやるのもいいと思う

825名無しの心子知らず2017/12/10(日) 12:41:09.02ID:WcJpZXbo
海外と日本で比べてるけど、海外は女性でも男性と同様に働いてるからね
日本みたいに女性だから時間的に優遇するようなことは少ない

826名無しの心子知らず2017/12/10(日) 12:48:28.61ID:8hjiGZ/d
あなたは女性として時間を優遇されてるのかもしれないけど、そうでない人だって多いよ
時短が使えたとしても子育て全体で考えたら使えない期間の方がよっぽど長いと思うけど
そして日本の男は妻が時短だろうがフルタイムに戻ってようが生活を変えてるようには見えない

827名無しの心子知らず2017/12/10(日) 13:32:25.89ID:ZzLobO4h
日本の女性が海外と比べたら明らかに優遇されてるけどね
世界的な基準から見たら日本は冷遇されているように思うかもしれないけど、責任は取らなくていいけど給料はしっかりもらえる
これは相当な優遇だよ

828名無しの心子知らず2017/12/10(日) 13:38:49.34ID:Buyii3L2
それは海外でも年収というかポストによると思うよ
アメリカの取引先でも、年収安そうな地位の人はクレーム入れても俺の知ったことじゃないもーん、そんな責任とるポジションじゃないし!みたいなメールよこしてくるし
私も給料安い責任のないポジションだから上司に転送して終わりだしどっちもどっちだけどw

829名無しの心子知らず2017/12/10(日) 13:45:01.39ID:ZzLobO4h
海外は平社員と管理職の給与格差が凄いからねえ
日本は管理職になっても責任が増えるだけで収入大して変わらんから管理職になりたくないって人多いよね、特に女性
女性の場合、名ばかり管理職みたいなのに無理矢理つけることもあるけどね、政府から通達された女性管理職の数値目標のためにw

830名無しの心子知らず2017/12/10(日) 13:53:47.85ID:rqzt3DOv
欧州に住んでたことあるけど、子持ちは夫婦共に16:00定時だったよ
子持ちには税金から莫大な補助が出るし、日本なんて話にならない
そもそも日本の育休関係の制度はすべてドイツを参考に作られたものだし、先進国の中で日本の教育関連支出は最低レベル
北欧なんて更に充実してるよ

そして責任取らなくても給料貰える人間なんてマミトラに限らず男女共に山ほどいるでしょ
管理職すら責任取らない国でそれを子持ちと紐づける意味がわからない

831名無しの心子知らず2017/12/10(日) 14:01:59.66ID:ZzLobO4h
欧州のどこの国だか知らないけど、北欧は税金が滅茶苦茶高いから成り立ってるわけで税金の安い日本と比べること自体間違い
それに北欧諸国は人口規模が小さいから日本にはあまり参考にならない

あなたのような海外の良い面ばかり見てる人はさっさと海外にでも移住して日本最悪!海外最高!とでも叫んで日々過ごしたらいいかもしれない

832名無しの心子知らず2017/12/10(日) 14:13:43.33ID:Buyii3L2
いやでも>>831の日本観も相当変よ
女性だという理由で責任取らなくていいのにお金だけきっちりもらえてる日本人女性とか、管理職にされそうで困ってる日本人女性とか、いないとは言わないけどかなり数が少ないケースを切り取ってると思う
外国在住で海外(日本)最高!とか言ってる人っぽい

833名無しの心子知らず2017/12/10(日) 14:38:28.52ID:CUEPwRc/
海外との比較論は不毛だし荒れるもとというか荒れ始めてるから止めてほしい。

834名無しの心子知らず2017/12/10(日) 14:50:11.78ID:rqzt3DOv
日本の制度が欧州の完コピレベルでの模倣なのに、比較しない方が不自然だわ

荒れてるのは例の板からのお客さんが来てるからで海外比較の所為じゃないっしょ

835名無しの心子知らず2017/12/10(日) 15:09:19.79ID:sUJwayzx
以前受けた育休復帰後の働き方セミナーでは、共働き家庭の家事分担は自分の価値観を含めた一般論や他人の意見によって決められるものではなく、家庭が幸せになれる=子供が幸せになる最善の策を取りなさいと。
なので、夫婦でよく話し合った結果であれば完全分業でもいいし、片方が多めに担当してもいいし、外注でも何の問題もない。全く同じ家庭なんてないんだから。
家事の事で家庭がギスギスするくらいなら外注の方が何倍もマシと言われて目から鱗だったわ。
私達の世代は自分も周りも母親がやらなきゃ精神がかなり残ってるけど、共働き増えてるんだからどんどん減っていけばいいなと思った。

836名無しの心子知らず2017/12/10(日) 15:22:53.88ID:6CfxDE+3
外注はさーやってみればいいけど、家のことを他人に介入されるのもそれはそれでストレスなのよ

だからほんと、メリットあるけどデメリットも大きい、業者によるって簡単にいうけど業者を選ぶのもストレス、変えるのもストレス
仕事で多少のことで他人にズバッと文句いえない性格だったら外注でそのストレス倍に増えるからねー外注は仕事の取引先が増えるくらいのストレスまるっとある
あと貯金ペース減るのもめちゃくちゃストレス、このストレスほんとでかい

やってみたらいいんだけど、全員が外注で楽しく兼業できるなんて幻想だわ

837名無しの心子知らず2017/12/10(日) 15:25:01.64ID:+p2l3Ol3
>>832
それってかなり数が少ないケースなのか。。
定期的に転職したくなるけど、しない方が無難そうだな。

838名無しの心子知らず2017/12/10(日) 15:54:40.80ID:Buyii3L2
>>837
今のキャリアと年収と職種でスライドしたらあまり変わらない扱いになるんじゃない
年収を半分に落として求職したら責任が発生しても給与はきっちりもらえず、管理職になる心配もしなくても良くなる
そっち側の立場にいる女性の方が多いとは思うけど

839名無しの心子知らず2017/12/10(日) 16:43:59.51ID:KWqhurCM
管理職になりたがらない大卒の女性も増えてるよね
共働きは日本企業、社会、日本人には合わないんだと思う
東南アジアに住む親戚は産後4ヶ月で復帰したと聞いたけど私にはムリだわ。たとえ外資系に勤めててもなりたいとも思えない

840名無しの心子知らず2017/12/10(日) 17:39:31.50ID:ffZ8Kw/+
日本企業、社会、日本人って主語大きすぎwww

841名無しの心子知らず2017/12/10(日) 17:41:23.14ID:gWXxkNsJ
そんなに今の大卒女性って管理職オファーされてるの?
マミトラなんて都市伝説かな

842名無しの心子知らず2017/12/10(日) 17:42:55.49ID:bXngv5da
周囲の女性は、管理職になってすり減るより、そこそこの稼ぎでも旦那と合わせれば高収入
だし、その分家事育児やって稼ぐのは旦那に任せるわーって感じだな
みんなそれなり有名企業だけど
外資とかだと管理職志向強いのかな

843名無しの心子知らず2017/12/10(日) 17:57:37.87ID:YMTdHKNW
外注に抵抗ある人多いのね。
私は家事代行無しの生活もはや考えたくない。

844名無しの心子知らず2017/12/10(日) 18:01:53.05ID:c+TVXbWL
>>843
まずそこの垣根を低くしない限り
母の負担が多すぎるって嘆いても何もならない。

核家族化等で近所づきあい親戚づきあいが減ったからこそ
もっと外注への抵抗感を無くさなきゃこのまま何も変わらない。
抵抗感があるなら嘆くなとしか言えないよ。

845名無しの心子知らず2017/12/10(日) 18:15:10.59ID:6VvW5HNO
外注自体に抵抗感があるわけじゃないけど、問題が起こった時に全部家事をサボりたがった母親のせいになるのに抵抗がある

846名無しの心子知らず2017/12/10(日) 18:50:05.83ID:yE/8Czgw
ちびまる子ちゃんからのサザエさん見て思ったけど
最近のアニメってお母さんも働いてるけど昔のアニメはみんな専業主婦だね
クレヨンしんちゃんとかドラえもんとか

847名無しの心子知らず2017/12/10(日) 19:00:10.55ID:r+Sbhzdz
そら、昭和〜平成初期に作られたのは仕方ないでしょ
サザエさんなんて、元のマンガの時代は家電製品なんてどれだけあったんだろ
今の子はもう二層式洗濯機とか電動じゃない灯油ポンプとか知らないよね…

848名無しの心子知らず2017/12/10(日) 19:08:50.59ID:394ycfSU
総合職時短だけど管理職になりたくない
今はまだ係長手前のヒラだけど、ずっとこのままでいい…意識低い系ですまん
会社は女性管理職増やしたいから、その手の研修に駆り出されるけど毎回上の空でサーセン

849名無しの心子知らず2017/12/10(日) 19:08:59.98ID:/4YsBEJF
私自分の仕事を人に振ったり間接管理したりするの苦手なんだけど、家事育児にも共通してるかも。
本来的に自分の仕事だと思っている。人に任せると普段の自分の仕事の粗がバレそう。任せたところで気になってストレス。密かに自分のやり方にこだわる。人に気を遣うくらいなら大変でも自分でやった方が楽。
3歳1歳持ちで未だに夫に子ども任せて外出するの緊張するし、義両親頼るのも気が引ける。
でも、こっちが勝手に「私の仕事なのに申し訳ない」みたいな気持ちになってるだけで、頼まれる方は案外気持ちよく引き受けて、結局何の問題もなかったりするんだよね。
自分の状況をオープンにすることって大事。

850名無しの心子知らず2017/12/10(日) 19:09:26.61ID:3w2G2S/8
ドラえもんはともかく、クレヨンしんちゃんはみさえが兼業だったら保育園での話ばかりになっちゃいそう

851名無しの心子知らず2017/12/10(日) 19:25:01.65ID:z+dgAvHZ
逆にジブリアニメは女が働いてることに異様なほどこだわるから、日本アニメはそれでバランスが取れてきたところはある

852名無しの心子知らず2017/12/10(日) 20:24:14.25ID:ZzLobO4h
>>847
いやいや手動の灯油ポンプは今でも普通にホームセンターで売られてるし電動ポンプより確実に売れてるから知ってるだろう
二層式洗濯機は知らない人多そうだけど、今でも需要があるから継続販売されてるよね

853名無しの心子知らず2017/12/10(日) 20:27:50.85ID:b8vpB9L6
でもジブリって主人公の母については、

ラピュタ→母いない
ナウシカ→母いない
トトロ→母病気
魔女→母魔女(仕事?)
もののけ→母いない
千と千尋→母おそらく専業(転勤族ゆえに)
ハウル→金持ちと再婚でおそらく専業

であんまり「母」が働いてる感じがないな
ポニョで始めて共働き家庭の子が出てきた感じ
あそこは父が不在だったけどw

854名無しの心子知らず2017/12/10(日) 20:35:31.51ID:rrMCYi1V
そもそもアニメや絵本の母親の職業まで文句言うのはちょっとやりすぎだわ
大体、アニメの内容が母親の職業に焦点を当ててるわけじゃないのに気にしすぎ
ちょっと前に、ヤフーニュースのトップ記事になってたけど、フェミニスト団体が出しゃばりすぎ
あの人たち、極端すぎて逆に害悪ですよ

855名無しの心子知らず2017/12/10(日) 20:36:31.68ID:JTlDsNkO
>>791
金もらってもやりたくない人のほうが多そうだけどね
特に介護
給料安いわ、ネットでは底辺だの言われるしw
介護職だけど他人には堂々とはあんまり言えないけど、なくてはならん職業だとは思う

856名無しの心子知らず2017/12/10(日) 20:41:16.56ID:Buyii3L2
とはいえ>>853で見てるとジブリはサザエさんとかでメインになってる「家にいて家事と育児だけやってる母親」って描写はたしかにないね
千と千尋の母親も明らかに専業やってるってエピソードはないし、今調べたらハウルのソフィーの母はソフィーが働いてる帽子屋の経営者らしい。バリキャリだわ

857名無しの心子知らず2017/12/10(日) 20:44:51.13ID:RRIyafz3
耳をすませばの母は大学生?大学で働いてるんだっけ?

858名無しの心子知らず2017/12/10(日) 20:47:07.89ID:rrMCYi1V
創作物にまで文句つけるようなったらフェミニストの末期症状と言える
最近、色々余裕が無い人が増えすぎてるのかな
サザエさんに文句つけるなら、シンデレラとかにも文句つけないと
シンデレラの場合は、結婚してないからOKなの?専業主婦とやってることは大して変わらないけどさ

859名無しの心子知らず2017/12/10(日) 20:51:13.60ID:aLU8ZtDW
>>847
サザエさんの連載始まったのって戦後すぐだから、家電以前に満州からの引き上げとかヤミ市がとかいうレベルよね
30年くらい連載してたから、昭和の家電の進化とともに2層式洗濯機が登場した位までじゃないかしら

860名無しの心子知らず2017/12/10(日) 21:09:24.13ID:b8vpB9L6
>>857
記憶にないw
そう思うとトトロ父は家事育児仕事回してて凄いな
サツキとご近所パワーが大きいとは言え、保育園も無しだもんね

861名無しの心子知らず2017/12/10(日) 21:11:42.31ID:LPXrxxYr
>>857
大学院に行ってるよね
管理栄養士とかの勝手なイメージw

862名無しの心子知らず2017/12/10(日) 21:13:48.21ID:/7pSJNh8
>>836
言えてる
外注するなら外注に適した家にしないといけないわ
リビングダイニングやキッチンは立ち入られてもいいけど、プライベートスペースは嫌だもん

863名無しの心子知らず2017/12/10(日) 21:20:49.72ID:LKqq78e5
家事代行サービスとかもやってる会社なんだけど、業務の手続き上引っ越したことを告げたら
うちの所で引っ越しの大掃除と片付け頼むといいよ!って
私も家事代行スタッフとして働いてるし全員顔見知りだから、同僚に家の中隅々まで見られて掃除されるなんて絶対嫌だー

864名無しの心子知らず2017/12/10(日) 21:27:56.19ID:suyETTY7
>>862
週一で掃除を外注してるけど、水回りだけに決めてるから気楽だよ。その他の部屋は立ち入らない
風呂、トイレ、洗面所、キッチンを週一でピカピカにしてもらっておくと気が楽〜。私がその辺りの掃除嫌いだからだけど、サボっても汚くないって素晴らしい

部屋の掃除機掛けや料理とか頼んだことあったけど、事前に片付けやレシピ用意したり面倒ですぐ辞めた

865名無しの心子知らず2017/12/10(日) 21:58:15.95ID:rrMCYi1V
>>846
ちびまるこちゃんの母親は専業主婦っぽい感じに見えるが、専業か兼業かどうかがまずわからない、そういう描写がないので
作者の実家は自営業の八百屋さんだったので、実家をそのままを描いているのだとしたら、たぶん専業主婦じゃないね
ドラえもんに出てくるジャイアンの家は自営業で母親はそこで働いてるよね、キテレツ大百科のブタゴリラの家も自営業で母親はそこで働いている
細かく見てると意外と働いている母親は出てきてるもんだよ

866名無しの心子知らず2017/12/10(日) 22:15:13.79ID:WLhLCRUA
主人公の母親がバリバリ働いている設定の国民的アニメが見たいなら名探偵がコナンおすすめ。
そもそも両親がほとんど出て来ないけどね。
ヒロインの父親(探偵)はメインキャラクターだけど、弁護士の母親は全く出てこない。

867名無しの心子知らず2017/12/10(日) 22:18:09.74ID:9z/ptivB
サザエ、ドラえもん、ちびまるこ、クレしんあたりは原作の時代があるから別にいい
しかし2014年開始の子供版口にもかかわらず主役のケータとイナホの母親を両方専業主婦にした妖怪ウォッチ、お前は許さん
あの作品、兼業主婦として出てくる母親いなくないか

868名無しの心子知らず2017/12/10(日) 22:18:56.11ID:9z/ptivB
子供版口じゃなく子供番組ね
すまん

869名無しの心子知らず2017/12/10(日) 22:26:38.48ID:QLEAmHnB
専業主婦設定にしないと母親を頻繁に登場させられないじゃん

870名無しの心子知らず2017/12/10(日) 22:28:34.23ID:QLEAmHnB
専業主婦設定にすることによって母親の登場回数が増えて、むしろ出番の少ない父親よりも優遇されていると言える

871名無しの心子知らず2017/12/10(日) 22:30:52.94ID:M675+tWi
>>867
バリキャリ両親を持つ男の子(名前失念)の誕生日話は悲しくなったなぁ

872名無しの心子知らず2017/12/10(日) 22:32:52.02ID:/j6Lbuko
子供番組の母親が専業でも兼業でもどっちでもいいわ

のび太の父親は平日午後と思われる時間に結構家にいるけど、サラリーマン設定だよね?

873名無しの心子知らず2017/12/10(日) 22:34:48.66ID:J+YMP/8n
女児だからたまにプリキュア見てるんだけど、プリキュアはだいたい母親が働いてるっぽい。
世界中飛び回る医師とかトップモデルとか職業が凄すぎるけどw

874名無しの心子知らず2017/12/10(日) 22:37:39.09ID:TOoIw5Dv
つパン屋自営

875名無しの心子知らず2017/12/10(日) 22:39:52.90ID:RRIyafz3
プリキュアは家がお店のことが多いんだよね。子ども向けアニメは子が生まれる前から見てるけど、いちいちそんなこと考えたことなかったわ。SFみたいなもんだし。
クックるんのアズキの母も世界を飛び回っている。あれは声優の都合だよなあ。父親は一度も見たことない。

876名無しの心子知らず2017/12/10(日) 22:51:51.96ID:pniJUImy
水回りの掃除外注羨ましいなあ
いくらくらいでできるんだろう
かといって、子供には外注が当たり前という価値観にはなってほしくないが…

外注面倒って言ってる人も、外食とか惣菜とか宅配スーパーとかも外注のうちに入ると思って読んでた 主に料理しかないけど
極端な話全て惣菜&洗濯は乾燥機までなら、家事は掃除だけになるからかなり手間は減りそう。

877名無しの心子知らず2017/12/10(日) 22:58:35.17ID:lnKAJ707
>>867
レベルファイブが九州の会社だから、九州男児的な考えなのかなと思った。
私が働いてる会社も九州出身の人は奥さん専業主婦率高い気がする。
もちろんみんなそうではないとは思うけど…

878名無しの心子知らず2017/12/10(日) 22:59:05.43ID:QLEAmHnB
大部分の人が他人が家に入ってくるのが抵抗あるんだよね
現金や物が盗まれることもあると聞くと余計にねえ
外国人家政婦を増やそうとしてるけど、それが一番心配だわ

879名無しの心子知らず2017/12/10(日) 22:59:07.56ID:jFesw51K
魔女宅のお母さんは薬を作っていたような。在宅で開業だから兼業

880名無しの心子知らず2017/12/10(日) 23:02:43.77ID:QLEAmHnB
母親を多く登場させようとすると、どうしても専業主婦設定にするか自営業設定になっちゃうよね
母親をあまり登場させなくてもいいなら、兼業で外で働いてる設定はいくらでもあるよね

881名無しの心子知らず2017/12/10(日) 23:04:38.74ID:h69V6ZtV
夫婦ともにボーナスが出ないのだけどなんとなく購買意欲だけが沸くこの頃
自分へのご褒美的なもの買いたいな

882名無しの心子知らず2017/12/10(日) 23:05:29.31ID:dqugWu8D
そうだレベルファイブ福岡の会社じゃん、レイトン好きだった頃に都心の会社と違うクリエイティブさを目指してるって何かで読んだけど、その結果が母親が専業主婦しか出ないアニメか
ろくなもんじゃないな

883名無しの心子知らず2017/12/10(日) 23:14:44.02ID:qixC+VZ4
水回り中心に2時間のお掃除お願いしたら、
自分が2時間やるより断然きれいにしてくれた

外注抵抗ないので、むしろ週一でお願いしたいくらい
お金があればだけど…

884名無しの心子知らず2017/12/10(日) 23:19:26.89ID:cp4v1ZU8
みなさん御節はどうしてまんのー
年長息子の情操教育の為に今年は準備したいなと
御節好きじゃないから高い金出すなら蟹と肉にあてたいところなんだけどなー

885名無しの心子知らず2017/12/10(日) 23:21:24.54ID:xyMevabG
シルバー人材センターにお願いしたんだけど、テキパキやれば2時間で相当できるんだなぁと感心するよね
そして景色になってしまってる不要物とかを「これいりますか?」って聞いてくれるから、片付けの見直しになる

土曜日が発表会だったからこの週末は休んだ気がしないわ

886名無しの心子知らず2017/12/10(日) 23:23:03.16ID:pniJUImy
>>883
業者さんと自分との違いって道具・技術・洗剤・やる気どこが一番大きいんだろうね
ダラだから、普段は極力サボって取り返しがつかなくなる前にまとめて掃除の、落とし所の頻度ややり方のマニュアルが欲しいわ

887名無しの心子知らず2017/12/10(日) 23:25:12.05ID:neM+EY/D
子供が成人する頃には御節を家庭で作るなんて習慣は消滅してそうだなと思ってるので作ってない
正直全然好きじゃない、義実家に行くと出てくるのでもう胸いっぱい

888名無しの心子知らず2017/12/10(日) 23:26:04.11ID:dT+hORH+
>>876
今6歳で、4歳の時から週1で頼んでるけど人一倍お手伝いしてくれるから大丈夫だよ。
外注当たり前、というより家事はみんなで協力しようって価値観に育った。
そしてプロの掃除術料理術を見て育ってるから、めちゃくちゃ手際がいい…

889名無しの心子知らず2017/12/10(日) 23:28:15.45ID:QLEAmHnB
>>886
道具が全然違う
洗剤だって業務用で強力、素手や保護メガネなしでやったら本当に危ないくらいに

890名無しの心子知らず2017/12/10(日) 23:30:49.57ID:qixC+VZ4
>>886
清掃業者ではなく家事代行サービスなので、
家の掃除道具と洗剤使ってやってもらったんだけど
それでもすごくきれいになったよ

自分でもたまに気合い入れて掃除するんだけど
一時間過ぎたとこで疲れてきて集中続かないんだよね

891名無しの心子知らず2017/12/10(日) 23:31:08.67ID:dT+hORH+
>>889
それは家事代行じゃなくてクリーニング業者では?

892名無しの心子知らず2017/12/10(日) 23:39:08.18ID:QLEAmHnB
>>891
>>886の内容からしてクリーニング業者だと思うんだけど間違ってる?
道具や洗剤は自宅のものを使うなら、技術の話だけになると思うけど

893名無しの心子知らず2017/12/10(日) 23:44:18.05ID:dP8HKzUZ
子供のころから手伝いで家の掃除したり、学校の掃除を真剣にやってたら、掃除くらい一通りこなせるようになるものだけどなあ
時間的に厳しいと言うなら理解できるが、家庭の水回り掃除くらいで技術云々は大げさすぎないか?

894名無しの心子知らず2017/12/10(日) 23:55:49.72ID:PMUs0nuv
親も共働きでろくに教育も躾もされなかったならわかる

895名無しの心子知らず2017/12/11(月) 00:00:12.96ID:97BDs58x
学校の掃除ってほうきではくか床を雑巾かけるかしかなかったなあ

家の手伝いは常にやっつけ仕事だったからちゃんと掃除始めたのは一人暮らしになってからだわ

技術ってやっぱりあると思うなぁ

896名無しの心子知らず2017/12/11(月) 00:07:05.71ID:cGC1WUHo
>>884
黒豆は毎年煮る
栗きんとんも市販のやつが甘すぎて好きじゃないので作る
あとは、いり鶏と紅白なます、数の子入りの松前漬けぐらい

でも、自分で材料から用意すると
品数の割に意外とお金かかるしやっぱり疲れる
もうお重を頼んで子供とゆっくり過ごすのもいいかなって思ってる

897名無しの心子知らず2017/12/11(月) 00:08:42.91ID:w2KQVMpf
学校の掃除も手抜きしてたのかな
自分が行ってた学校は掃除にかなりうるさい学校だったから、真剣にやらざるを得なかった
綺麗になってなかったらやり直しさせられるし、やり直しが続くと掃除当番をやり直し

>>895
普段からトイレ掃除なかったの?
学期末なんかに大掃除とかあって、学校中を徹底的に掃除するのは小学校や中学校でも普通にあったけどなあ

898名無しの心子知らず2017/12/11(月) 00:10:55.43ID:ZFWVrMQI
>>897
大掃除計画を練るHRで、どの汚れにはどんな掃除がいいか真剣に話し合ったりしたなぁw
あの頃に「掃除って化学と物理だ!」と開眼した記憶

899名無しの心子知らず2017/12/11(月) 00:11:28.92ID:w2KQVMpf
掃除に技術とか言うけど、真剣にやってたら試行錯誤の上に自然に身に付いていくものだよね
手抜きしてたらいつまで経っても身につかない
掃除に限らず、何事にも言えることだよね

900名無しの心子知らず2017/12/11(月) 00:12:51.90ID:V4P5Ff2B
何に重きを置くかは人それぞれなんだから、手抜きとまで言わなくてもいいんじゃないの
全くやらないわけでもなし

901名無しの心子知らず2017/12/11(月) 00:13:03.34ID:t1CRXNcO
小中の掃除はかなり適当だったなぁ
小学生の時はサンポール撒き散らして終わり、とかね
中学生はほとんど記憶にもないよ
当番でも来ない人とか多かった
今が人生で一番ちゃんと掃除してる笑

902名無しの心子知らず2017/12/11(月) 00:13:43.33ID:ZFWVrMQI
そうね、向上心ない人はなにも身に付かない
仕事のできない人の家は汚いし子供は粗暴

903名無しの心子知らず2017/12/11(月) 00:16:04.50ID:w2KQVMpf
>>898
真剣にやってたら何でも新しい発見があるよね
子供の頃の家の手伝いや普段の掃除って、役に立つ知識や知恵を身につける上では必要だと思う

904名無しの心子知らず2017/12/11(月) 00:21:31.26ID:w2KQVMpf
>>901
大人になってから真剣に掃除やり始めただけで十分だと思うよ
やり始めは色々苦労するだろうけど、学ぶことに遅すぎることはない

905名無しの心子知らず2017/12/11(月) 00:25:17.91ID:t1CRXNcO
>>904自立してから初めて自分が意外と掃除好きなことに気付いたよ
私の家は全く家事を手伝わせてくれなくて、邪魔だから!あっち行ってて!と言われ続けてたので子どもには出来るだけ一緒にやってもらってる

906名無しの心子知らず2017/12/11(月) 00:26:13.54ID:S8bpUqQS
>>902
そういう傾向はあるね、あくまで傾向だけど。凡人だと整理整頓・掃除が生活の基本だよね。
「凡事徹底」が出来るかどうか。

907名無しの心子知らず2017/12/11(月) 00:31:09.03ID:tmhvCZTB
>>884
去年までは年末に義実家、年始に実家に帰っていて御節は実家で用意してくれてるのを食べてたよ。
義実家は義姉旦那さんが毎年買ってくれるらしく用意を手伝ったことはないw
今年は帰省しない予定なのでネットで高評価のとこの御節を予約した。
5人家族だけど2人前の小さいやつ。
うちも情操教育と正月気分を味わうのが主目的だからそんなもんで充分だと思ってる。

黒豆だけは子供が好きだから毎年たいてるけど黒豆だけでも自分で作ったら消費が大変。
全品自宅で作ろうと思うと相当大人数の人を招かないと消費できないだろうなと思うわ。

908名無しの心子知らず2017/12/11(月) 00:38:29.70ID:ebTmZL+k
>>884
小梨の頃から3段で1万円位のをお取り寄せ
お煮しめ替わりの筑前煮と煮豚、雑煮は作る
いま子は1歳だけど、大きくなっても変わらないと思う
来年の問題は市販お節をどこまで子に食べさせるか・・・
楽したいからのお節だけど、数年は子のご飯は別でちゃんと作らないとならないかなマンドクセ

909名無しの心子知らず2017/12/11(月) 00:46:48.58ID:6UJ5AW1R
夫がお節も餅も嫌いだから、お節は自分が食べたいのだけ単品買いしてお雑煮だけ作る
夫と子には餅なしにしてお吸い物として出す

義実家はお節どころか年越しそばも無かったわ

9109082017/12/11(月) 00:57:21.16ID:ebTmZL+k
兼業関係ないレスだった
サービス業だから暮れの忙しい時にお節作りなんて出来なくてお取り寄せにしてるんだ
旦那はあれば食べるけど、べつに要らないって人
私は行事のなかで一番正月が好きだから、お正月気分をとことん満喫したい
子供が出来て酒飲んだくれ正月ができないのが残念だが、保育園休みだからと連休にしてもらえたのが嬉しい
その分 出勤の時は全力で頑張る

911名無しの心子知らず2017/12/11(月) 01:49:22.66ID:ud7cYZ1x
今週は風邪ひいた子どもに付き添って旦那と交代で会社を休み、超繁忙期に仕事が溜まってしまった
子どもに付き添ってこの1週間あまり寝てないうえ風邪もうつって微熱気味の中、仕事をこなすため土日とも休日出勤の深夜残業…
しんどいけど、夜中帰ってきたら旦那が1日子どもを見つつ掃除洗濯済ませてくれてたから部屋がきれいになっててちょっと元気出たわ
向こうも頑張ってくれてるし私ももうひと頑張りだー

912名無しの心子知らず2017/12/11(月) 02:12:11.12ID:wrJlSSFv
>>910
うちなんか義実家のお取り寄せのご相伴に預かるだけよw
今年は子が生まれたばかりだったからおせち持ってうちまで来てもらったのでお雑煮はこっちで作ったけど
来年は雑煮も義実家でもらうな
年越しそばも生協の冷凍エビ天のっけるだけだわ

913名無しの心子知らず2017/12/11(月) 04:39:30.53ID:U+IXjuHZ
実家も重箱の御節を食べる習慣がなく、きんとんとか伊達巻とか酢だことか、食べるやつだけ買う方針だった。結婚して、私自身も旦那も甘い煮物が嫌いだしかまぼこもそこまで好きじゃないから、用意するのは数の子と餅だけにたった。
義実家も作らず買ってて子供はそれを食べてる。自分で買うなら中華おせちがいいわ。

会社がようやく時短でもフレックス使えるよう検討に動いたっぽい。来年度くらいからスタートしてくれないかな。

914名無しの心子知らず2017/12/11(月) 05:31:59.86ID:pm7pic61
実家も昔は重箱でおせち作ってたけど同居の祖父母が亡くなってからあまり量が多くない高級おせちに移行した
正月に親戚が来るとか元々の家族の人数が多いとかじゃないと、自作すると何日経っても毎日黒豆食べることになる

年始の仕事始まりが早いので義実家行くの面倒なんだけど、義実家の近所が老人同士のマウンティングで正月に孫が来ないと可哀想扱いされるらしい。
小梨の親はどうやって息してるんだろ

915名無しの心子知らず2017/12/11(月) 06:52:03.13ID:AYa1pM31
両実家帰省してると食べる暇も胃袋の隙間もないから作ってない。本当は1年のなんたらを祈願して作る〜みたいなの実はちょっとやってみたいけど、とはいえ三が日でもう飽き飽きだからあえて4日以降作る気もしない

916名無しの心子知らず2017/12/11(月) 08:16:54.46ID:V1kZRnn4
朝、ルンバを回さなきゃいけないのに部屋を片付ける気がしない
今日はやる気ないから遅刻しようかな〜なんて、部屋をちらかしたまま出て行く旦那に嫌気がさしてる

917名無しの心子知らず2017/12/11(月) 08:23:17.31ID:4WSL0Wig
上の方で九州男児は専業志向みたいなレスあったからふと気になって調べたら都会の方が核家族化で専業率高いのね
田舎の方が兼業率高かった
まあ九州男児〜は偏見だろうけど面白い見方だなーと思った

918名無しの心子知らず2017/12/11(月) 08:50:15.62ID:zD3ezsTh
>>917
それを検証したいなら都内出身と、九州出身の出身地とで、出身地別のデータ比較しないと意味ないんじゃないかな。

919名無しの心子知らず2017/12/11(月) 08:59:53.90ID:CJJzlYq8
>>917
エリートリーマンや士業だと、奥さんが専業じゃないと立ち行かないこともまだまだ多いからね
妹が総合病院経営医師と結婚したんだけど、妻会やら客人のおもてなしやらパーティー同伴やらすごいもの
外資系金融や弁護士や会計士も、有望株の場合はそうしないと評価下がることがある
あんなの働いてたら絶対無理
というかそこらの働くママより忙しそう

920名無しの心子知らず2017/12/11(月) 09:36:39.89ID:97BDs58x
>>897
そういえばトイレ掃除なかった!多分用務員さんとかがやってくれてたんだと思う

大掃除やるところもあるんだねー小学校も中学の時もなかったよ
学校でやってくれると勉強になるしいいね
地域によって違うのかな

921名無しの心子知らず2017/12/11(月) 10:13:40.83ID:RiiYInBW
>>919
そういうのはもう〇〇夫人っていう職業みたいなもんだよね
医師とか政治家とか経営者とか
うちの会社は普通の国内メーカーだけど東京や大阪勤務の人は夫の転勤に伴ってか出産で辞める人多い
地方の営業所や工場勤務の人は親同居が多いからか辞める人少ないね

922名無しの心子知らず2017/12/11(月) 10:18:00.82ID:MDYW8lMK
小学校から私立だったから、基本はすべて業者さんでカタチだけの教室掃除しかなかったなー

選挙で初めて公立小中行ったら汚くてビックリした。トイレとか古すぎてどんなに掃除してもキレイにならなそうだったけど、そんな工夫の余地あるのかな、、
洗剤とか掃除用具とか自分で好きなの選べるの?

923名無しの心子知らず2017/12/11(月) 10:30:13.12ID:Z3HPPh3J
子供の宿題が多くて、土日にも宿題の時間を取らないと終わらない。
子供が「土日は僕だけ勉強してる!パパとママは土日何もしてない!」というので
仕方なく検定試験を申し込んで合計100時間勉強して試験にのぞんだけど不合格だった。
とほほ。
たまにここでも資格や検定の話題になるけど
仕事して、母親業して、更に勉強してるカアチャンはすごいね。
偉大だよ。私は燃え尽きた…。

924名無しの心子知らず2017/12/11(月) 10:37:08.17ID:26tt5WFH
>>922
教育方針による
うちは私立女子校の結構ガリ勉進学校で、掃除は生徒がやってた
(たまに業者が入る)
自分たちで考えて工夫してやりなさい、というスタンスで、
生徒たちで話し合って洗剤や掃除用具を学校に申請したりしてたよ

925名無しの心子知らず2017/12/11(月) 10:49:03.05ID:DQutmuUa
うちも私立女子校だったけど割烹着で掃除してた
女性としての作法を身につける教育の一環だったと思うけど、モップで雑巾を打ち合いするのが流行って怒られた思い出

926名無しの心子知らず2017/12/11(月) 11:00:24.63ID:IoOTAKq0
掃除の流れ、それなりに興味深く読んだけど、服をクリーニングに出すように、気楽にお掃除外注できる世の中、性格になれば良いと思う

食事の話でも手作り主義が褒められるけど
服はもはやわざわざミシンで縫わないし
専業主婦のいる家庭が結構外食してたりするし
もう少し自由になっても良いのでは

家事が出来すぎる人ってちょっと他人に厳しいなとたまに思う

927名無しの心子知らず2017/12/11(月) 11:05:56.57ID:IoOTAKq0
本当に書きたかったことを書かせて

この冬のボーナスでベッドマット
次の夏のボーナスでソファ
その次の冬ボでテレビボード…
と計画して行くと、あと3年はがっつり働かなきゃ
その後のボーナスは冬期講習とか入学金に溶ける予定…
アーリーリタイアしたいけど、老後資金を貯められるようになるのが50歳からだわ

928名無しの心子知らず2017/12/11(月) 11:24:21.57ID:DQutmuUa
ボーナス、もらうと嬉しいけどすぐ出て行くよね…
ローンのボーナス払い分があっという間に引き落とされて一瞬で残高減ってがっかり

929名無しの心子知らず2017/12/11(月) 11:27:41.75ID:jj9owtjM
家具を新調したいけど、夫と私が一人暮らししていた頃の物をそのまま使ってる
買い換えたのは、コードレス掃除機と空気洗浄機、お布団、細々としたキッチン用品くらい

新しい食器が欲しい!
でも、子供が小さいうちは買っても壊されるんだろうな

930名無しの心子知らず2017/12/11(月) 12:23:26.85ID:J9WDKKze
自営業と会社員で出産に関する補助が違うって嘆いてるブログ書いてる人がいるけど、会社員だって毎月色々払ってるからの補助ってことを考えないのかな

ボーナスで何かを買う予定もない
欲しいもの、必要になったら、適宜買うって感じだけど、ボーナス時期の方が安くなるのだろうか

931名無しの心子知らず2017/12/11(月) 12:23:43.11ID:FvDDFXCL
我が家はとりあえずレコーダー付きテレビかな
地デジなった直後のテレビとDVDレコーダーで長く使ってたけど
子供番組をマメに録画再生するようになったから
どうせ買い換えるなら一体型の方がいい気がしてきた
しかし兼業だと家電の情報収集も時間なくて何も決まらない

932名無しの心子知らず2017/12/11(月) 12:27:36.36ID:26tt5WFH
>>930
自営業はもっと色々たくさん払ってるからだよ
会社員て税に無知な人多いよ
どれだけ会社員が控除で優遇されてるかもしらなかったりさ
自営の人の方がお金のことは断然詳しいから、そういう意見の仕方は恥かくよ

933名無しの心子知らず2017/12/11(月) 12:32:18.29ID:f76J6HLw
>>932
そうだね。
十五三なんてきくと必死で脱税頑張ってるんだってわかるよ。
一族で外食して領収書もらったりとかね。
サラリーマン控除なんて本来かわいいものですよ。

934名無しの心子知らず2017/12/11(月) 12:34:24.83ID:26tt5WFH
>>933
ほら、そうやって無知晒すでしょ

935名無しの心子知らず2017/12/11(月) 12:35:30.65ID:Buvjh8lS
家事の手伝いの話、スキルも大事だけど肝心なのは心なんだよね。小学生の頃母親に「違う!」「早く!」と怒られながらやる手伝い大嫌いだった。
親が共働きだったので中1から高3まで夕飯は私が作ってたけど、家族仲が壊滅的に悪い家だったので相手のことを思って作る姿勢がまるで育たなかった。
結局本当の意味でちゃんと料理できるようになったのって結婚してからだと思う。
家族や他の誰かを幸せにするために自分ができることを考えてするという心が一番大事だと思うから、なんとか少しでも子どもに伝えられたらいいな。

936名無しの心子知らず2017/12/11(月) 12:38:03.00ID:7VSFOU2z
>>933
今時そんな脱税レベルの節税してるの、ど田舎の年寄りくらいだよ
一体いつの知識なのよおばあちゃん
まともな場所でやってたら税務調査厳しいからSuicaの内訳まできっちり管理してるよ

と、調査側がぼやいてみる

937名無しの心子知らず2017/12/11(月) 12:51:42.66ID:Rckdf7Rq
在宅自営だと産前産後給付金も育休手当もないから余裕ないと産後すぐ働かないといけないのに
認可保育園の入園順位は後ろの方だったりするんだよね
自営の友達が貯金ある程度出来るまでは子供作れないって言ってた

938名無しの心子知らず2017/12/11(月) 12:52:37.21ID:2d93f6Z/
都会はきっちりしてるんだ
田舎のこっちはやりたい放題
時々入られて激怒してくる人がいるけど自業自得じゃん、と思う
園でも保育料安いの〜、でもお金持ちなの、アピールしてる人いるけどこういう人達のせいで自営のイメージ悪いんだろうな

939名無しの心子知らず2017/12/11(月) 12:54:50.26ID:CJJzlYq8
>>937
激戦区だと夫婦どちらかが自営な時点で選外確定だからね
「サラリーマンよりずっと納税してるのに!」と憤る気持ちはよくわかるよ
子供のことで休みとったりもできないし

940名無しの心子知らず2017/12/11(月) 12:56:00.21ID:CJJzlYq8
>>938
なんで保育園料やすいのかよくわからないけど、それただの嫉妬でしょ
会社が切り抜いた作業こなすだけでなくて本来の意味で仕事ができるなら独立すれば?

941名無しの心子知らず2017/12/11(月) 13:05:41.92ID:HUWUWI4f
何度言っても旦那の会社がボーナス振込口座を給与と同じにしてくれない
ボーナスの口座は引っ越してこっちに銀行ないから通帳記入出来なくて収支が分からないから困るんだよ
そして明細がペーパーレス化して益々意識しないとボーナス入ってるか分からなくなってしまった
明細には支給日書いてないから去年の見ても分からないし
あー、もう入ったのかどうかやきもきするわー

942名無しの心子知らず2017/12/11(月) 13:11:29.02ID:nbrYpwwC
旦那が会社から伝えられるボーナス支給日すら妻に伝えられないってこと?
小学生男子以下だな…

943名無しの心子知らず2017/12/11(月) 13:15:05.10ID:2RzoS0iM
>>940
節税しまくってるから保育園料安いんでしょ
生活費を経費で落としまくりで悪びれない発言する自営の人って普通にいるからね

944名無しの心子知らず2017/12/11(月) 13:18:48.37ID:G45kWcdY
>>943
すごい民度の地域だね

945名無しの心子知らず2017/12/11(月) 13:22:25.82ID:4WSL0Wig
>>941
それ、会社というより旦那がしっかりすべきな気がする…
口座の件も手順を踏んで変更申請すれば通らないはずない
余程の零細とかならわからないけど

946名無しの心子知らず2017/12/11(月) 13:31:04.53ID:UKUsXSYB
流れ豚切りごめん。
旦那がメンタル弱くて会社辞めるかも。4月から子ども保育園で私はゆるくパートでも、と思ってたがガッツリ働かないとダメかも
夫が社会復帰出来るかわからんし、働くのは仕方ないにしても、いざ自分が大黒柱、となると重い‥。

947名無しの心子知らず2017/12/11(月) 13:55:10.74ID:Nl+1wUZ9
旦那さん、週に3〜4日のアルバイトでもいいから働いてくれるといいね
どっか緩く仕事できる職場があればいいんだけどな
うちの旦那もメンタル弱いし、実際に義父がメンタル駄目で働かなくなって家庭破綻してる
体の病気みたいに治療すれば何とかなるものじゃないから、どうしていいやらって感じだよね…

948名無しの心子知らず2017/12/11(月) 14:51:32.28ID:6Xg4E+Gw
>>945
いや、色んな会社あるからわからんよ。古くからの大企業ほど変な制度ある。
管理職手当(部下におごるため)年末調整の還付金は奥さんにバレないよう、別口座にする会社を複数知ってる。
そういうの聞くとサラリーマンって本当に小学生みたいだよ。
上でもあったけど、確定申告くらいやらせないと搾取される一方だと思う。

949名無しの心子知らず2017/12/11(月) 15:09:44.90ID:fkFxZrgi
>>946
うちも昔メンタルで仕事辞めたよ!
とりあえず、保育園は無認可だったから夫無職でも在園出来て助かった。認可保育園は親が無職だと退園になったりするから良く確認して、認可がダメなら無認可を抑えた方がいいかも。今なら4月入園の予約ギリギリ間に合うと思うし。
旦那さんが育児やるのは大変だし、転職できる状態まで回復しても預け先がなくて転職出来ない事態になると思うからおすすめしない。

950名無しの心子知らず2017/12/11(月) 15:13:05.41ID:rop2h2uQ
>>948
部下に奢るためだから当たり前でしょ。奥様に知られたらポッケナイナイされてしまう可能性もあるし。
手当というか経費みたいなもんだよね。

951名無しの心子知らず2017/12/11(月) 15:18:30.10ID:FYoriEzE
>>946
その会社にあるかわからないけど、比較的楽な部署や嫌な人が少ない部署に異動できるといいね
私はパワハラな先輩から逃れたくて上司にかけ合って異動した事があったよ。心身ともに落ち着いた

952名無しの心子知らず2017/12/11(月) 15:39:59.79ID:phCWYECW
>>922
公立小→私立中高だったけど、小学校も中学高校も基本的に生徒が掃除を全部やってたよ
地域や学校方針によるんじゃないのかな
生活力をつけるためには生徒に掃除させる方がいいと思うけどね

大学の話だけど、国立大学で入試受けた時に校舎内のあまりの汚さに驚いた
入試の時に私立大学は校舎もきれいで掃除も行き届いてる学校多かったのに、国立大のボロさ・汚さはびっくりだった
まあ、そのあと、そのボロい大学に通うことになるわけだけど

953名無しの心子知らず2017/12/11(月) 15:46:11.58ID:phCWYECW
節税と脱税をごっちゃにしてる人いるんだな・・・・
節税を脱税と言われる自営業者は大変だな
税金は知らないと損する事が多い
節税しなかったら、余分に税金払わされることになるんだよ

954名無しの心子知らず2017/12/11(月) 15:51:17.22ID:phCWYECW
大企業でも節税対策は当然やってるわけで、自営業の節税対策は脱税行為だと言われるのね・・・・
企業の社宅制度は節税対策にあたるわけだけど、これなんかも脱税行為だと言われちゃうのかな

955名無しの心子知らず2017/12/11(月) 15:51:24.10ID:j7TDsvoc
まあ節税方法の手段が多いのは自営業に間違いはないよね。小規模とかも使えるし
ただ社保の負担額とか会社員の方が会社持ち分あったりするし、どっちも良いとこあると思うけどなあ

956名無しの心子知らず2017/12/11(月) 15:53:41.54ID:phCWYECW
サラリーマンは企業の節税対策の恩恵を相当受けてるわけだけど、その恩恵を無視して、自営業者はセコイってのは筋が通らないよ

957名無しの心子知らず2017/12/11(月) 16:01:30.59ID:lBZzMvpe
サラリーマンvs自営の話になってるけど、不満があるなら本来は政治家に矛先を向けるべきだよね
公平なんてあり得ないし、なんかおかしいわ

958名無しの心子知らず2017/12/11(月) 16:02:58.33ID:zAqHaMUc
>>945
明細に日にち書いてない上に通帳がないから正確な日が分からないんだよね
元々ボーナスは殆ど手を付けてないからお金に無頓着なのは間違いないけど
転勤で引っ越して給与の口座は変更してくれたのに何故かボーナスだけ変更されておらず
ボーナスの度に総務の人に社内メールで催促してるんだけど、変更されてないそうだよ
社員も数百名くらいで海外にも支社あるから零細企業ではないけど、そこだけが引っ掛かる

959名無しの心子知らず2017/12/11(月) 16:23:59.72ID:rB/ERhDU
掃除外注したいけど、家人がそのままにした物を元の位置に戻したり、要らなくなったもの選別したりの日常的な整理整頓が一番億劫。
この作業って住んでる者しかできないから外注ムリだよね?
整理収納アドバイザーとかが来ての大改革じゃなくて、日常の片付け。これが苦痛な人どうしてるんだろう。
ちなみに掃除機、床拭き、水回りの掃除とかは苦にならない。

960名無しの心子知らず2017/12/11(月) 16:42:45.02ID:PsssCcTP
>>948
うちの旦那の会社も年末調整は現金還付だわ
大企業ではないけど零細でもないはずなのになんで今どき現金なんだよ
住宅ローン控除もあるから結構な額になるのに、こっちから言わなきゃそのままポッケナイナイしようとするから腹立つ

961名無しの心子知らず2017/12/11(月) 17:21:43.87ID:6Xg4E+Gw
>>960
まさに奥さんにバレないようにするためと上に書いた会社の人事からは聞いたよ。。組合からも要請あるみたい。本当に小学生かよ、だよね。

962名無しの心子知らず2017/12/11(月) 17:24:27.97ID:UKUsXSYB
>>949
そうだよね、ありがとう
保育園預けずに専業主夫してもらってもいいかもと思ったけどいろいろ詰みそうだわ‥正直世間体も気になるし
子がいると大変だわ

963名無しの心子知らず2017/12/11(月) 17:31:44.85ID:xjzmUP4c
>>959
家事代行来てもらってるけど、掃除機かけや食器洗いのほうが頼みやすいよね
でも子のおもちゃはここ、文房具はここ、みたいな分類わけはできるよ
同じ人に来てもらい定位置をテプラなど貼ってできる限り覚えてもらうといいと思う
要らないものの選別は一緒にやれば早いしやる気も出るかな

964名無しの心子知らず2017/12/11(月) 17:33:16.44ID:w1Vb5BfK
>>957
無知なサラリーマンが自営業の人を妄想で侮辱したのが発端では…
控除って点では今はサラリーマンの方がよほどおいしいのにね

965名無しの心子知らず2017/12/11(月) 17:41:33.59ID:vu5fs+wU
どっちにしても兼業どこだよ

966名無しの心子知らず2017/12/11(月) 17:44:28.05ID:+hIdEFGx
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

967名無しの心子知らず2017/12/11(月) 17:53:40.21ID:PYkFC0eL
ありがとうウルトラマン待ってた

968名無しの心子知らず2017/12/11(月) 17:54:22.39ID:nbrYpwwC
>>958の旦那さんも口座には賞与明細以外のお金が同時に振り込まれてて、奥さんが見る前に抜いてるんじゃないかなあ…

969名無しの心子知らず2017/12/11(月) 18:13:04.96ID:t1CRXNcO
>>938だけど変な方向になってごめんね
ほんとに民度の問題なんだと思うけど、聞いてたらそれって脱税、てことを自慢気に話す人達が少なくなくて、しかも何もしてないのに働いてることにもしてて、田舎のここら辺では自営ってそういうイメージだったんだけど、違うんだな、て思ったの
きちんとしてる人は気を悪くしましたよね、ごめんなさい

970名無しの心子知らず2017/12/11(月) 18:23:10.10ID:phCWYECW
自営じゃなくても、有名な大企業が法の抜け穴使って脱税に近いようなこと平気でやってるからなあ
それと比べたら自営のやってることなんて可愛いもんよ

971名無しの心子知らず2017/12/11(月) 18:49:13.86ID:1jYingcB
節税はいいにしても、脱税は良くないと思うなぁ
保育園にも旦那が自営、嫁が無職で
嫁は働いてることにして保育園預けたり、保育料もごまかして安くしたりって話がよくある・・・
社会保険、厚生年金や控除考えたら、会社員や第3号の妻が恵まれているのもわかるし、自営だけがおいしい思いしてるなんて思わないけど
不正はだめだね

972名無しの心子知らず2017/12/11(月) 18:57:18.44ID:phCWYECW
節税と脱税って明確に線引きするのが難しいね
法律のグレーゾーンを利用して節税するのは脱税なのかどうかは意見がわかれるところ
グレーゾーンを利用してるのはあまり褒められたものではないが、自営でも企業でもやってるところ多いんだよね

973名無しの心子知らず2017/12/11(月) 19:07:51.36ID:5/v0DHPQ
>>865
ちびまる子ちゃんのパパはサラリーマンのつもりで描いてると言ってたよ

974名無しの心子知らず2017/12/11(月) 19:09:57.34ID:87ww5sCt
今回のボーナスで、住宅ローンが完済できる
家買って丸10年、頑張って働いてきた甲斐があった
もう仕事辞めたいと思う気持ちもあるけど、うちの夫も最近メンタルが弱っているので、リスク回避のためには辞められない
今小学生の子の学費も貯めないといけないし

975名無しの心子知らず2017/12/11(月) 19:19:17.32ID:nSTWuEBP
企業の節税は自分にバックがある感覚があまりないのかもね
私は義実家の自営の手伝いしてるけど、確かに休みは融通きくし車やガソリン代とか駐車場代とかやりたい放題とまではいかないけどわりとゆるめで助かる
だからそのへん悪く言われるのは仕方ないと思うけど、幼稚園入れてるしエア勤務じゃなくて普通に働いてるのに保育園落ちた人達にずるいずるい言われるのは納得いかないなーと少し思うし
全く関係ない人にわざわざちゃんと働いてるか職場に確認に来られた時は笑ったわ

976名無しの心子知らず2017/12/11(月) 19:26:51.42ID:gLy6Y/3t
幼稚園に入れてる自営の人を確認しに来るのは何の意図なの??
幼稚園親なんて大半専業でしょ

977名無しの心子知らず2017/12/11(月) 19:42:22.84ID:HUWUWI4f
>>968
キャッシュカードは私が管理してるから抜いてることは無いと思うけどなぁ

978名無しの心子知らず2017/12/11(月) 19:50:01.83ID:gLy6Y/3t
>>977
口座をネットで管理するパスワードを握ってたら、個人の隠し口座に振り替えることは可能よ
今時スマホのアプリでも簡単にできるし

979名無しの心子知らず2017/12/11(月) 19:59:57.74ID:HUWUWI4f
どうにかして旦那がお金抜いてることにしたいのか知らないけど口座作ったのは大学の時だし、
スマホも持ってないネットバンキングなんて利用したこともないアナログな人だからねぇ
と言うか通帳は無いけど残高自体は何処でも確認できるから、明細と照らし合わせて抜いたかどうかなんてすぐ分かるよ
多分旦那が言ったのが伝わってないだけだと思う
気長に待ちながらマメに残高チェックするわ

980名無しの心子知らず2017/12/11(月) 20:06:10.33ID:kFdY089T
>>958 それ夫にポッケナイナイされてない?
うちも似たようなことやられたことあって..

981名無しの心子知らず2017/12/11(月) 20:12:21.87ID:TDKJgkn9
共働きでもそんなギチギチに管理してるのか、すごいな
お互いいくら貰ってるかも知らないや…
お互い半分は繰り上げ返済、10〜20万は好きに使って残りは貯金ってざっくりは決めてるけど…

982名無しの心子知らず2017/12/11(月) 20:13:22.55ID:V/TQjuZe
妻に黙って抜いてないとしたら、全社員に必ず毎回通知されるはずの賞与日も妻に伝えることができず、
口座もメールで催促したけどまた変更されてないなあ?とか小学生男子みたいなことを毎回素で妻に言ってるわけで、どっちもどっちだな…

983名無しの心子知らず2017/12/11(月) 20:24:18.40ID:HUWUWI4f
>>982
毎回そろそろボーナスだけどいつ?と聞いてるけど通知なんてないみたいだよ
ペーパーレス化するまではしれーっと社内郵便に明細入ってて、上司からハイと渡されるだけなんだとか
毎年の事なんだから覚えておかない自分らが杜撰なのは分かってるけどね
どうしてもハッキリ何日かまでは覚えてらんないんだ
まあ、普通はボーナスって待ち遠しいし気にするもんだからここまで無頓着なのはおかしいよね
給与明細も半年くらい見てないわ
いろんな支払いの引き落とし日とかも何日かまでは把握しきれてないし

そんな事より>980スレ立てお願いします

984名無しの心子知らず2017/12/11(月) 20:25:14.36ID:Lok6U0Cy
流れ豚切り
旦那激務でワンオペ
夜はへとへとで食器も部屋もぐちゃぐちゃのまま寝ている毎日
3歳児は夜なかなか寝ないし、1歳児に五時前に起こされるし、時短なのに毎日ヘトヘト
子供ひとりのときはフルタイムでも余力があったんだけどなぁ
朝起きたら1歳児をおんぶしながら部屋や食器の片付けをしなくていけなくて、げんなりよ
いつくらいになったら楽になるかなぁ

985名無しの心子知らず2017/12/11(月) 20:29:13.47ID:V/TQjuZe
>>983
振込日の通知もなくいつのまにか明細が社内郵便に入ってるだけなんて、それは旦那から世界がそう見えてるだけで、海外まで支社がある会社でそんなのあり得ないから
まあ旦那のぼーっとしてるところが好きなんだなって思うけど

9869802017/12/11(月) 20:31:10.74ID:kFdY089T
ごめん、規制でたてられず..
誰かお願いします!

*****

お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

※関連スレ
兼業ママ職業自分語り [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/baby/1464443251/
兼業ママの不満・愚痴スレ part12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/baby/1510879444/

※前スレ
ファイト兼業ママ part83
http://2chb.net/r/baby/1511569503/

987名無しの心子知らず2017/12/11(月) 20:40:02.60ID:u+lprtDe
行ってみる

988名無しの心子知らず2017/12/11(月) 20:40:53.99ID:u+lprtDe
ファイト兼業ママ part84
http://2chb.net/r/baby/1512992432/

9899802017/12/11(月) 20:42:50.57ID:kFdY089T
>>988 ありがとう!

990名無しの心子知らず2017/12/11(月) 21:37:28.26ID:Xmg5f1I4
>>988
おつ!

旦那のも私のも、給料日もボーナス支給日も知らないなんてレアなんだってことが分かった。

991名無しの心子知らず2017/12/11(月) 21:37:57.06ID:gH7uXv4m
>>985
そう言う会社もあるって絶対認めない私の知ってることが絶対!な人って何がしたいの?
そんなに人のボーナスが気になるの?
必死過ぎて気持ち悪いよあなた

ボーナスが入った事すら気にしない、ほとんど手を付けないなんて、余程普段から沢山稼いでるのかもねー
ボーナス手を付けないなんて普通に凄いよ

992名無しの心子知らず2017/12/11(月) 21:39:52.53ID:vFn+zweY
お金持ってそうなの匂わせると目の色変えて叩きに来るの見てて面白いわ
家事代行とかボーナスとか

庶民はボーナスないと高額な買い物もできないし貯金も出来ないからねぇ

993名無しの心子知らず2017/12/11(月) 21:41:26.67ID:1gqWbUwl
まーたそんな事言うと必死に否定しに来るからやめなよw
本当他スレでも笑われてるけど兼業ってすぐファビョるよね

994名無しの心子知らず2017/12/11(月) 21:46:54.96ID:Jno0vQhJ
スレ立ておつ

なんというか夫婦ともに大雑把なんだろう
確かに明細を机の中に入れっぱなしな人も多いからね

995名無しの心子知らず2017/12/11(月) 21:53:53.68ID:IoOTAKq0
埋めがてら
ボーナス口座がどうのって言っている方、
全レスするマメさで旦那の会社に直接連絡してはいかがでしょう

996名無しの心子知らず2017/12/11(月) 21:55:21.80ID:elf6E1Hr
ボーナス支給日も給料支給日もうろ覚えだよ

給料ボーナスは貯金用口座に入れっぱなし
生活費や教育費は、年初に年間予算を専用の口座に入れて、残高大丈夫か時々見る

年単位の袋分け家計簿にしてるかんじなんだよね
だから給料ボーナス支給日知らなくても別に困らない
ちゃんと支給されてるかはたまにチェックするけど

997名無しの心子知らず2017/12/11(月) 21:55:52.44ID:1gqWbUwl
旦那の会社にボーナス催促する妻とかドン引き

998名無しの心子知らず2017/12/11(月) 22:03:17.23ID:7iOcTFv/
なんか口座を変えないのを旦那のせいでなく会社のせいにされてるのは気になるな…と思うその辺の部署の私

999名無しの心子知らず2017/12/11(月) 22:12:37.10ID:00/sdduJ
ボーナス無い私低見の見物

色んな会社の給与計算してたこともあるけど
例えば賞与のうち皆勤賞与1万だけ別で封筒に包むとか
年末調整分のみ現金でとか、昔からの会社ならあったりしたな

1000名無しの心子知らず2017/12/11(月) 22:13:12.08ID:INESEMrX
夫婦ともにボーナスない私低みの見学埋め

mmp
lud20171225175711ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1511569503/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ファイト兼業ママ part83 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
ファイト兼業ママ part94
ファイト兼業ママ part90
ファイト兼業ママ part82
ファイト兼業ママ part93
ファイト兼業ママ part85
ファイト兼業ママ part87
ファイト兼業ママ part92
ファイト兼業ママ part95
ファイト兼業ママ part91
ファイト兼業ママ part97
ファイト兼業ママ part88
ファイト兼業ママ part96
ファイト兼業ママ part86
ファイト兼業ママ part84
ファイト兼業ママ part89
◎  ファイト兼業ママ  ◎part69
◎  ファイト兼業ママ  ◎part67
◎  ファイト兼業ママ  ◎part78
◎  ファイト兼業ママ  ◎part62
◎  ファイト兼業ママ  ◎part65
◎  ファイト兼業ママ  ◎part72
◎  ファイト兼業ママ  ◎part79
◎  ファイト兼業ママ  ◎part80
◎  ファイト兼業ママ  ◎part81
◎  ファイト兼業ママ  ◎part54
◎  ファイト兼業ママ  ◎part56
◎  ファイト兼業ママ  ◎part73
◎  ファイト兼業ママ  ◎part59
◎  ファイト兼業ママ  ◎part75
◎  ファイト兼業ママ  ◎part74
◎  ファイト兼業ママ  ◎part61
◎  ファイト兼業ママ  ◎part60
◎  ファイト兼業ママ  ◎part71 [無断転載禁止]
◎  ファイト兼業ママ  ◎part76 ??2ch.net
◎  ファイト兼業ママ  ◎part77 �2ch.net
◎  ファイト兼業ママ  ◎part63 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
◎  ファイト兼業ママ  ◎part58
ファイト兼業ママ part131
ファイト兼業ママ part99
ファイト兼業ママ part132
ファイト兼業ママ part135
ファイト兼業ママ part119
ファイト兼業ママ part134
ファイト兼業ママ part128
ファイト兼業ママ part136
ファイト兼業ママ part142
ファイト兼業ママ part121
ファイト兼業ママ part133
ファイト兼業ママ part143
ファイト兼業ママ part148
ファイト兼業ママ part124
ファイト兼業ママ part127
ファイト兼業ママ part121
ファイト兼業ママ part140
ファイト兼業ママ part144
ファイト兼業ママ part125
ファイト兼業ママ part146
ファイト兼業ママ part98
ファイト兼業ママ part139
ファイト兼業ママ part130
ファイト兼業ママ part149
ファイト兼業ママ part120

人気検索: アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star 学校 露出
00:55:21 up 40 days, 20:55, 0 users, load average: 4.06, 4.31, 4.44

in 0.036568164825439 sec @0.036568164825439@1c3 on 060513