1.Lineage2ってどんなゲームと言う人はお帰り下さい
2.ネトゲ板では晒し、叩き行為、AA乱用は禁止されていますので、通報します(←重要 >w<
3.基本は自分で調べる事。クレクレ君や教えて君に教えるのが面倒なら放置
4.煽り・荒らし・粘着・馬鹿・コピペ・糞リンク・トラブルは徹底放置で華麗にスルーw
5.あくまでテスターなので鯖管理者に利用させてもらっています。感謝の気持ちを忘れずに
6.特定鯖やキャラ叩きに工作は華麗にスルー ヽ(^。^)ノ
7.NG必須『マーキュライン ◆MercuVXwGE』
エミュ鯖まとめwiki
http://www9.atwiki.jp/matomel2j
※前スレ【L2】エミュ鯖を語るスレ 61鯖目 [転載禁止](c)2ch.net
http://2chb.net/r/mmominor/1453309763/ クライアントがクラシックで動くL2Jってロシア語しかない?
調べても英語版が出てこないんだよね
ロシア語わかんないし困った
そこはゲームクライアントしか見当たらないっぽいなぁ
欲しかったのはクラシック版のL2Jでした
説明下手でごめん、でも情報ありがとう
翻訳すればいけないか?
俺は今はEXPSP15倍のクラシックやってる
ちょうどよい感じでオススメ
露天の買取欄には自分が持ってる物しか登録できない?
なな鯖復帰してるな
鯖運営なんて自身にメリットなんて何も無いだろうに良く続けられるな
>>16
ありがとう、W杯終わってまだ新規和鯖立ってなさそうならいってみる ザケン鯖は人も多いし、アンタラスアップデートも控えているから悪くないと思う
日本人クランあるから是非来てくれ
因みにここ最近のアプデで必要経験値が半分にしたみたい
Crimsoncrusadorだったかな
現在、巨人で範囲する為に傲慢でビショ育成中
来てくれるなら出来る限り育成も手伝うよ
Lv20超えて所持金50k初期装備のまま途方に暮れてるんだけどこの鯖金策どうするの
Alt+Bでメニュー開いてフルバフ貰ってそのまま40くらいまでごり押せる
画面右下のデイリーミッションからN防具とアクセは貰えるはず
フルバフでゴリ押しすれば40まではどうにかなるがCどころかD装備すら満足に買えないじゃまいか
WIZなら武器だけ強くすればいけるが近接職どーすんのこれw
掲示板から忘れられた神殿に飛んだら火の橋にPOPするDeath Fireをひたすら狩り続けばC最強防具と5M武器くらいは買える
いざとなれば経験値ストップさせれば良い
1stキャラはwizやって金がたまったら好きな職やったほうがいいよ
基本的に狩り場にはwiz槍バウしかいない
人多いと聞いてザケン鯖で始めたけど低レベル狩場はかっそ過疎やな
その分、上層が混み合っててストレス溜まるっていう
結局はTI鯖みたく徒党を組んだ廃人共が幅利かせてるから少数の日本人はすぐ消えそうだわ
ザケンで75までキャラ育てたけど掲示板の機能をうまく使えば快適なんだけど公式ページにあんまり情報が載ってないので新規で英語わからん人だと慣れるまで大変だと思う。
なな鯖したいだけど、フレヤセカンドスローンのクラどこで手に入りますか?
なくして、今困ってるんですが誰か教えてください。
あるにはあるけど血の気が多い連中だらけなので
今はオープンしたばかりのOVC鯖に流れてザケン鯖は全く活動してないと思うよ。
>>38
そうですか。。。
Bグレ購入のモチベが欲しかったので皆さんとやりたかったのですが残念です。
ちなみにOVCではOとCどっちなんですか? ザケン鯖はソロだと後半キツいから外人クランでも入ってた方がいいよ
多分まだ探せば日本人いると思うけど
金策はレイドかFVでエンリアスポがオススメ
>>42
たしかに60台からPKに遭遇して辛いですね。
英語が苦手なので日本人クランに入りたかったのですが残念です。
レイドはソロだと無理そうなのであきらめてスポでもします。
情報ありがとうございました。 GGINってキャラでザケン鯖やってます。
日本人クランありましたら誘ってください。
ゲーム内メールお待ちしています。
>>44
日本人クランCrimsoncrusadorに所属してますが、血盟加入システムから申請できるので
申請してみると良いと思いますよ。
ただ、今はクラメンの殆どがOVC鯖にハマってるのでザケン鯖はIN率良くないかもしれませんが、良ければ。 >>45
ありがとうございます。
血盟加入システムで日本人クランがみつからず申請できないようです。
いったん外国クランに加入します。 もう遅いかもしれないけどコミュニティ(ALT+B)の方からクラン探せばオンラインのメンバーの名前とかも確認できるからそっちで連絡したら良いと思うよ
メンバーいるか知らないけど
>>47
ありがとうございます。
ザケン鯖で少しPvPする機会があったんですが、
バウのスタンが強すぎて萎えました。
どれぐらいかというと
こちら77アドベンC+5 ドム重でC+2
相手はおそらく60台後半のバウでずっとスタンくらって死にました。 オリン環境か?
フィールドならレジショとスタン耐性防具あれば格下のスタンが決まることはそう無いはず
ザケン鯖もう過疎っててわろた
クラ仕様は外人も飽きるの早いんだな
ザケン鯖一緒にやる人がいれば楽しいと思うけど一人は厳しいね。
みんながOVC飽きるの待つわ。
>>52
AKANEKUNってキャラでPKしてるから時間があったら一緒にやろか e-globalのグラシア鯖やってみたらどの街行っても1人も遭遇しなくて悲しくてやめた…
いまみんなどこでやってるん?
>>57
本鯖に不満があってエミュ鯖してるのに本鯖に戻るなんてありえんわ。 >>63
右上のインベントリにレベルが見えるのと形でリンド弓じゃないかな。
画像は自分でggr 鯖構築は初期設定が狂ってる
だから完全ドロップ等がオリジナルより
本鯖風にきちんとドロップもスポも設定してるところの方がすげえ!ってなる
と、一昔前に和鯖管理してた自分がポツリ
>>63
一般リンド弓じゃん??
覚醒以降のアイテムやね >>69
ファンクション鯖じゃないけどザケン鯖でpvしてるでー ザケン鯖やってる人おったらフレお願いできん?
もしあればディスコなどで一緒に遊べたらうれしい!
ザケン鯖誰かやるなら久しぶりにやろうとしたらキャラもデータも消えてたわ。
初期ソロはマジでしんどいから大勢で始めたいわ。
ちな妻帯者のためボイチャは無理や。
久々に無性にやりたくなりました。
ザケンやってみようかと思います。。
L2 devilってところで遊んでまーす!
名前はdokidokibungeibuってキャラ名です。
クラン名はJAPANで作ってもらいました。
サーバー特徴はpvpで蔵はH5です。
何回かwipeが入ってて、今は課金しなくてもフツーに遊べまーす!
以下リンク
https://www.l2devil.ws/#
現在二人で活動しているので、よければお願いします! ザケン鯖で新規で始めましたー。
キャラ名はCBRRです。
現在レベル上げの為、外国人クランに入ってます。
今ぐらいから24時ぐらいまでの間やってると思うのでやってる方いましたら一緒にしましょ。
ザケン鯖が見つからないのでURL教えていただけませんか?
ありがとうございます!
暇なときにプレイしていきたいと思いますのでよろしくお願いします!
もうすぐなので告知
https://www.rpg-club.com/
・President鯖
・11月12日開幕
・ハイファイブ(覚醒直前)
・レート3倍の狩鯖
・1PC複垢プレイは鯖状況により1〜3まで変化
※1年前はスタート時2垢までで後に3までに
昔を懐かしんでマッタリ狩りしたい人にはおすすめ
今オープンベータテスト中なので職迷ってる人はお試しできます。 ザケン鯖をはじめました、一緒にプレイする仲間を探してます。
鯖は3つあるみたいんで、とりあえずアジア鯖を選びました。間違ってたら教えてください。
キャラ名はZexionです。 ログインは夜9時〜深夜1時ぐらいです。
よろしくお願いします。
ザケン鯖をはじめました、一緒にプレイする仲間を探してます。
鯖は3つあるみたいんで、とりあえずアジア鯖を選びました。間違ってたら教えてください。
キャラ名はZexionです。 ログインは夜9時〜深夜1時ぐらいです。
よろしくお願いします。。
L2 Devilで遊んでまーす!
PvP好きな人募集してます!
やっている方いましたら3janeまでwisくださーい!
>>88
RPG-CLUBのPresident鯖で日本人3名で活動しています
クラン名はSAMURAIです。興味のあれば nepia または Paon にWISください
5000人規模のログインがあり、1PC3アカウントまで重複起動可
3倍の低レートですので中々レベルがあがりませんが、まったりやりたい人向けかと思います
>>89
クラン名訂正 正しくは ONIGIRI でした。申し訳ない >>88
>>89に補足で
ゲーム起動後の鯖選択がなぜか
PresidentではなくMotherLand(x3)となっているので、それを選択してください。
日本人クランに興味ある方は先程のキャラにWisまたはメールでもOKですが
キャラ名教えてもらえればこちらからも連絡可能なので、お好きな方で大丈夫です。 >>91
無料垢で、39レベル以下のキャラクターはどうやらwisとかできないみたいなので・・・。
Elyonてキャラ名でやっておりますので、回収お願いします・・・。 >>74です
RPGも触ってみます。
でもオープンベータってことはワイプされちゃうのかなー >>92
回収しました。
Wisできなかったのは盲点でした。
ということでたまに日本と分かるようなタイトルでPTマッチ立てますので
キャラ名教えてもらうかPTマッチ入ってもらえればと思います。
>>93
オープンベータは終了し、12日から正式オープンされたので大丈夫です。 >>94
そうなんですね!!
ではこれから蔵DLしてみます
ありがとうございます わたしも今日から始める予定です
どこかでお会いする機会があればよろしくです
rpg-clubのPresident鯖で日本人クランを作っていて
一緒に遊べる仲間を募集しています。
Lv40前だとWisができないので
連絡がとれるキャラ名をスレに書き込んでもらえれば勧誘対応可能です。
またはゲーム内でタイトル「JAPAN」でPTマッチを開くので(主に夜間)
入って声をかけてもらえればと思います。
宜しくお願いします。
>>97
sisselというキャラで遊びにきました! rpg-clubでアカウント登録ができない?
登録してきたメールからアカウント登録画面で
アカウント、パス、×3、認証コード入れてENTERから
進めないのですが、解決方法がわかる方がいたら宜しくお願いします。
>>100
状況がちょっとつかめないです。
進めないのはHPでのアカウント登録時 or ゲームへのログイン時
どちらでしょうか。 >>100
理解できました。
登録後のメールに届いたURLでHPにログインできないということですね。
初回登録後にランダムに発行されたパスワードが表示されますが
そのパスワードは覚えていますか?
HPへのログイン、ゲーム内へのログイン共にそのパスワードを使います。 New account Free MMO RPG-CLUB “RUSSIA” Login (UID): 登録名
Для безопасности вашего аккаунт, советуем настроить: http://www.rpg-club.com/?p=setaccountip
登録後のメール文です。パスワードは書いていないようでした。
翻訳したところ、アカウントのセキュリティを確保するために、我々は設定をお勧めします
でした。 >>103
パスワードはアカウント登録後の画面上でしか表示されないので
そこで保存していないのであれば
パスワードを忘れた場合の操作(未経験なので不明)か
アカウント作り直ししかないと思います。
セキュリティ確保のために初期はランダムパスワードが発行されているようです。
ちなみにメールに届いたURL踏まなくてもアカウントは作成されていますので
保存したパスワードでそのままゲームにログインできます。 >>103
ホームページからパスワードを忘れた場合の手続き、要はパスワードの再発行をお勧めしますが… President鯖で始めたのでクランに入れてください!
キャラ名pikowarosuです
President鯖で遊んでる人達は各自遊んでる感じ?
前にTI鯖で遊んでた時は日本人の人数も少なかったし各自遊んでて
あまりIN時間も被らずでクラン所属してもほぼソロと変わらなかったから
そういう状況ならどうしようか悩んでしまう
本来は本家のクラ鯖で遊ぶべきなんだろうけど
廃課金仕様とゲームの仕様がクラシックじゃないからな・・・本家はやる気起こらない
クロニクルまでのサバで新しいの無いかなー
つべでクロニクルの動画見たらえみゅ思い出して
>>108
現状各自が多めですね。
たまにPT組んで遊びますが、LV差が15より多いと下LVの経験値なしになるので
同LV帯でないと組みにくいのが難点です。
3次職以降だと今よりPT組めるかなと思っています。 俺も参加したいが秋のセールでゲーム積んじまったんだ
今ドグマオンラインやってるけど リネ2の世界観もよかったなあ
President鯖ではじめました。キャラ名 ArcLunaです。
血盟入れてくださいませんか?
>>113
今夜はINされる予定でしょうか。
夜にIN次第、連絡してみます。 >>114
113の者です。INしますのでよろしくお願いします。
大体17時から24時くらいだと思います。 President鯖 日本語化が出来るならやりたいなー
やっぱ海外蔵使うから日本語化は無理?
>>116
チャット、GKテレポ地点名、アイテム説明、クエスト説明あたりは日本語化してやっています。
鯖側からのメッセージ(NPCとの会話など)はさすがに変えられないようですが。 皆やり始めるならやってみようかな
何のジョブやってる人が多い?
>>118
特定の職に偏っている感じはありません
近接アタッカー、バウ、オバロ、wiz、弓など様々ですね
3PC起動まではいけるので、支援キャラを含んで復垢してる人が多いです >>117
返信ありがとう。
日本語化のシステム配布とかやってくれれば、
もっと人が増えると思うので配布お願いします。
何より私が欲しい!
週末に始めますねー 昨日からやり始めました
やっぱ支援追尾orソロ可能なら追尾ありでソロできる職が多いのかな
PT組んで活動しそうなら歌・踊つくるのもいいかなとか思ったけど個人活動多いなら悩んじゃうな
RPG鯖 NPCバフないんやねー
メイン+バフ+踊りor歌って感じ?
>>123
一応75レベルまでは初心者¥はありますが、その先考えると必要かもですね >>121
現状クラン内の実験的なものなので配布は考えていないのですが
日本語になってるゲーム内画像を参考にどうぞ
なかなか良さそうな鯖見つけた。
一緒にやる人募集
クラシック鯖
Exp/Sp 15倍
Adena 10倍
Drop 2倍
Spoil 2倍
Boss drop 2倍
NPC Buff 有
Auto PickUp(Boss manual)
Auto potion
Vote Rune 有
同時接続2PCまで
HP↓
http://l2lionna.com/
とりあえず先に始めて見るわ
興味ある人はやってみてくれ。
RaidBossがうまそうだから出来たら大勢でやりたい。 >>127
いつからオープンした鯖なんだろう
President鯖はそんな経ってないけど2週間ぐらいで既にレベル高い人ばかりになってたな クラシックってヘイト持ちが大量に引っ張るか
ウォーロード無双のイメージしかない
>>128
オープンはわからんけど接続数は常時4000超えてるっぽい
やった感じラグは少ない。狩場は槍>WIZ>その他って感じ
狩場争いでPKも結構あるからそういうのが好きな人には楽しめそう。
GMショップはC装備まで。それ以上は製作かレイドなんでレイドの取り合いも楽しめる。
本鯖のクラ鯖したことないのでクラ鯖の仕様かはわからんが、レイドに近づくとフラグ立つからPvも多い。 公募でメンバー集うのは良いですね!やはり大勢がいいですものね。
過去ログで募集を頻繁にかけていた方々や、
参加して下さったは、すでにクラシック鯖でヘビープレイ済みで、
あまり集まらないかとは思いますが、どうか楽しんでくださいね。
(H5などの昔の仕様を好む方が多い傾向があるので)
クラシック鯖は現在の本鯖の改良?された仕様が長所なのですが。
>>131
みんなクラ鯖は飽きてしまったのか。。
ソロは寂しいから飽きるまでクルマの塔でPKでもして辞めます。
情報ありがとう PvP仕様の和鯖建てようと思うんだけど、人工的にもう厳しいかね
>>133
いい感じならじわじわ増えていく可能性あるし、まずは立ててみては 古いHDD整理してたらC4とT1のインストーラー残ってた
Interludeだったらよかったのに
>>133
これはキボンヌ
応援するで楽しみにしてるは H5鯖だけど、ここ集まってやりませんか?
http://l2era.com/
12月14日オープンの鯖
経験値25倍
GMショップはSまで
NPCバフありの鯖
やった感じバイタ+25倍でAまでは、さくさく上がる。
ただアデナが最初は全然だから装備がきつい。
4垢まで1PCで起動できるからレイド狩ればサブキャラの育成はすぐ。 GMからのメッセージ類はできないけどNPCとの会話内容も上手いこと翻訳してくれる人が居るなら
日本語化できるよ
UI系もすべていける
最大の問題はサーバー側から改造ファイルとして弾かれないか
lionnaのh5鯖
オープンベータ始まったけどやってる人いる?
lionnaのsystem と UIの日本語化どうやるん・・・
lionnaの15xやってる奴おらん・・・?
新規で始めたけどラグも特になくて快適だぞ・・・
Windows10 1809にアップデートしたら起動しなくなったんだが…
詳細一応書いておこうかな
Windows10 ビルド1803までは普通に動いてたんだけど、1809にアップデートしてから
クリエラが発生してH5クライアントは起動しない
◯◯鯖のsystemとかじゃなく、H5全般のsystem全部ダメ
Classicは問題なし
一般的に流れてるクリエラfixもインスコしてみたけど変わんない
もしWin10 1803の人いたら対策パッチくるまで保留にしといたほうがいいよ
肝心なこと書くの忘れてた
もしアップデートしてしまっても、設定の回復から以前のバージョンに戻すを実行すれば1803に戻る
もはや古いゲームほどWineが快適な時期に差し掛かってるんじゃないかと
DirectXラッパーなんてのもあるからやる気ある人は試してみたらどうか
と言ってもddrawとd3d9の両対応だとWineD3DとdgVoodoo2(開発版)くらいか
そういえば古いDirectXが無い場合もクリエラ出るんじゃなかったっけ
大型更新で消されたのかもしれない
Talking Island x3で2窓してる人はどうやってるんだろ?
参考ページでもいいので知ってる方、教えてもらえませんか?
>>149
昔の仕様だとプレ垢にするか仮想環境からの起動でいける
もう日本人もいないTI鯖やるくらいなら
多重OKでもっといい鯖あると思うけどね 前にVirtualBoxで試したことあるけど、キャラ選択画面でVM使っちゃ駄目ってメッセージが出てインできなかったよ
あれって回避する方法あったん?
遅くなりました
ありがとうございます
>>150ですね
チマチマだけどやってきたのがもったいないなと思いましたが
どっかへ移住しようかとおもいます 今みなさんどこで遊んでるんですか??
久々にプレイしてみたくて…
同じ鯖でしたか、帝国でちまちま金策して遊んでます
イベントのpvは参加しても的になるだけでした…w
lionnaのHF鯖で遊んでる方で
一緒に遊んでもいいよーって方いましたら
momoruまでwisかmailください、英語苦手なのでソロは辛いです・・・
誰かウィンドウズ10でHF鯖できてる人いる?
エラーがでてゲーム自体が起動しない><
管理者権限を持った状態でクライアントを実行できればいいんじゃないかと思う
自分で試したわけではないけど方法はいくつかある
・コマンドプロンプトを管理者権限で起動してクライアントを実行
・クライアントを実行するバッチファイルとそのショートカットを作って管理者権限で実行するように設定
・それ系に対応したユーティリティーやランチャーを使う。Windows向けのsudoなど
>>158
High Fiveは覚醒くる直前の時代
>>159
普通にWin10で出来てるからおま環でしょう
変な設定になってるんでは >>161
Win10のバージョンって1809ですか?
なんか更新されてから起動しなくなったんですよね >>159
同じくできなかったのでクラシックで遊んでる >>163
レスありがとう
おま環かと思っていろいろやったけど同じ人いて安心した >>164
ちょっと上(>>145)に、ウィンドウズアップデート走ってからHF動かなくなったって書いてあったし、
解決策見つかるまでまったりクラシックやろーって思ってた
ちな、個別鯖の話題ってしてもいいのかな
懐かしくて当時遊んでたプロフィットやろうと思って始めたらフルバフ無料でつけられるらしくて泣いた 和鯖たてて遊びたい
でも、クライアントがないんだよなー
>>166
今日から始めました
クソほど分からない鯖のシステムと思ったより金が足りない事等で早々にねをあげそう レベルだけもりもり上がって装備が全然追いつかないね
リオナ鯖のクラッシック
面白いからしばらくやってみようと思う
lionnaのHF鯖で今日から始めたけど
拾ってくれるところないですかね
>>173
lionnaのHF鯖でクラン作って数人で遊んでたけど
日本でアデン鯖がオープンしたんでほぼみんな移動しました
ひどい課金くるまではやってみる予定 >>174
ネクカタで石拾ってコデナに変えて換金して
って感じで育成してるけど
そもそもなにすりゃええのん・・?
ちな77のシリナイ 結合人いるんやね
好きにやるのが一番なのはそうなんだけどlionnaにしても>>171の鯖にしても日本人が分散しちゃうのは勿体ない気がする
日本人血盟が欲しいわけじゃないけどどっちかに集まりたいわ lionnaのクラシック/HF
NCJのクラシックアデン鯖
でFA?
lionnaのクラシックだけどAグレ装備の壁が高すぎる・・・
キルトの欠片なんてものが必要とは知らず封印を解除しようとして絶望したw
明らか日本人やろって名前のやつに話しかけてもスルーされるんだよなぁ
お前らコミュ症すぎるやろwwww
コミュも兼ねてる海外鯖Wikiとか見たらわかるけど
キャラに日本風の名前つけてる日本人は結構な少数派だけどな
あーそうなんけ…
いろいろ聞きたいことあったらカ声かけたけどスルーされたわ
海外Wikiとやら調べてみるわー
Lionnna HF鯖でべス装備とかこれドネしかないの?
今Lv84でヘルバのキメラ狩ってるんだけど
そんなにアデナたまらんし、一応店売りS武器は持ってるけど
それ以降は露店にもないしどうしたもんかなーって
>>183
もう過疎りはじめてる?
初期しかやってないが無課金でも全身ベスいけたけどね
もう買取いないとかだと稼げるかわからんがてっとり早いのがコデナ集めだったかな
S武器売りないって掲示板のオークションにもないの? >>184
防具はちらほらあるけど1部位800Mくらい
武器に関しては1本2本で
OPついてないし、そもそも価格が1Gとか2Gとか
ダイナだともうちょい安いけど自分の欲しいのは全く出てなかった
やっぱアデナ稼ぎはネクカタでコデナ稼ぎなのね… >>185
あとはもう売れるかどうかわかんないけど
火鉢スポでSDAIZELがかなりうまかった
奥の方とか空いてれば時給1Gとか
その武器の売り数じゃ厳しいかもね S-DAIの買い取り露店は立ってたね
火鉢かー ドワそだてなきゃなぁ
S-DAIの買い取り露店は立ってたね
火鉢かー ドワそだてなきゃなぁ
lionna Classicのアデナの稼ぎ方を教えてくれ
OVCをtwitchでみてみたがまだそこそこ人いるんだなー
良くも悪くも昔と変わってないなw
classicは秋田鴨
lionna以外選択肢ないし序盤も後半も辛杉
本鯖は楽しいけ?
>>191
新しく出来たアデン鯖のことなら、ベースはクラシックなんだよね
NPCから8時間バフがもらえたりGK機能がどこでも使えたり
自動狩が出来たりと、エミュ感覚でやってるw OVCは毎度毎度糞仕様で
過疎からのワイプを永遠続けてるけど
過去から何を学んでいるというのか。。
H5というか海外エミュ全般はシャウト使ってトレードする気にならないからマジで装備あつまんねえ
一生金稼いでるんだけど物価もわかりにくいから目標も立てにくいね
>>195
弱小ですぐ廃れる鯖を紹介するなボケ。大手鯖じゃダメか?
hellfireはLionnaの類似品。
国籍FR、ちょっと建ててみた系だろ。
1か月以内に閉鎖するね。
時間の浪費。捨石になってみるのか?
異論反論は受け付ける。 >>196
これからオープンの方がやる気ある人多いのかと思ってね
大手既存鯖だと装備差が激しすぎる感じもするけどどうかな
とにかく日本人多ければどこでもいいっちゃいいんだが 大手?とかRMT多過ぎてやる気しないわ
RMTこっちもやっても大体似たようなのにぶつかってつまらんし
>>197
確かにスタートダッシュでやる気のある人は集まる。
だが小遣い稼ぎ目当てのすぐ閉鎖する運営の多いことよ。
願わくば良質な運営に当たらんことを。 >>196
ためになる意見なのになぜそんな攻撃的な書き方してしまうのか Lionnaクラシック、アデナ絞られててきつかったが素材の買取が高額なので露店にぶち込むと40になる頃にDグレ最強が揃うくらい
Cグレはもっときつそう
B以上はドネかRMT必要と感じたのでドロップアウトした
低レベル狩場にはあまり人いないが好戦的なのが多いかも
初期村に産まれた後、クローク持ちにストーキングされてPKされた
>>202
スポで素材、効率よく稼げばLv40までに50mは稼げる
3匹ほど育てたらB揃うよ LionnaのH5、日本時間で夜中にやってる人いる?
今更だけどTI鯖新規で始めてみました
転職クエがあったり、街にSS露店あったり、マゾいけどドロップ装備でやりくりしたりで非常に懐かしくて楽しい...
もう日本人はいないのかな
そのうちレベル上がったら血盟作ってみます
>>205
TI鯖は今も無課金だと1PC1垢までなのかな? >>206
無課金は1PC1垢制限ですね、VM使っても駄目でした LIONNA Administrators>We are so happy to announce that we are merging our HighFive server with L2Rise server.
ワロタ
>>207
気になって試したけどVMで起動可能でした
>>208
初期からゲーム内でマージのアナウンスしてたが
マジだったとはw 今ってL2J構築して俺TUEEできないん?ぐぐると10年前くらいの
もう情報古くて使えないサイトしか出てこないんだが・・・リネ1と同様に
開発できなくなったん?
ロシア語読めればそれなりの情報はあるで
国内は死んでる
ロシア語無理だしなぁ諦めが肝心と言うわけか・・・情報サンクス
英語でもいいならプロジェクトサイトにビルド済みのやつが配布されてる
MySQL立てたらテーブル作って適切なsqlファイルを全部実行すれば構築完了
細かい内容は設定ファイル見ればわかるんだけど、こんなざっくりとした説明じゃ経験者にしか伝わらんな
>>214
メルアド載せたら体系的に教えてくれたりしますか?英語版でもいいから俺TUEE
したいのですが・・・。 本鯖のβでやめたからわからないんだけど、防具の表面がヌラヌラ光ってるあれなに?>Lionna
たまに胸のあたりも輝いてるし
TI鯖でやってまーす
日本人クランってあるんかな?
>>220
2回盛り上がって2個クランあるけど
もう誰もやってなくて盟主も移せないし
やる気あるなら作ったほうがいいかも 過去ログ見てL2Riseに行ってみたけど、東南アジア人がひらがなを知っていてWhisperくれて嬉しかった。
lineage2 Rise で検索>l2rise.com
>FEATURESでサーバー仕様を見る
ログイン手順が煩雑。
廃装備の一部プレイヤーは「This server is dead.」と飽きている。
>>228
LIONNA Classic2.8 ? あるかどうか知りませんが。
HighFiveはL2Riseに吸収合併されたのですよね?
5月連休終了迄、L2Riseを遊びつくします。
HighFiveクライアント持っている人はどうぞ。
クラン状態はLv6、無課金、装備は貸し出します。
(廃人には勝ち目がないw狩り・レイドやりたい人向け) すまん。L2Riseもどうやらすぐ閉鎖の匂いがプンプンする。
ドネたんまりしてもらったから、また同様の新鯖作るんじゃまいか。
プライベートサーバーはどこも同じやね。稼ぐだけ稼いで閉鎖→新鯖。
良鯖情報求みます。上記達のような批判中傷は欲しくないです。
そうか、単なる批判とだけ判断されたのだね。謝る。
エミュはすぐ閉鎖する鯖が多いからのめり込みすぎたり、
自分の経済状態に支障が出る程の課金をしないように。
つまりは全て自己責任だよ、と言いたかった。以後カキコしないよ。
>>231 貴方もROMだけしたほうが良いかもね。 どうせそこも資金回収したらすぐ閉鎖するよやるだけ無駄無駄
クラシック仕様でレベリングも初期の本家ぐらいキツくて
レベリング+狩り、たまにPvPみたいな鯖ってある?
日本公式は実質ガチャとエミュ鯖だし面白くない
大人しくリネ2M待つべきなんだろうか
久しぶりにふらっと狩り鯖やってみたくなったんだけど
お勧めの鯖ってあるのだろうか…
今L2RiseのGAMEデータ落としてるけど七時間とかかかる…
思わずMobiusで鯖立てちゃった
昔はアクセスレベル127でGMだった気がしてたけど
ナビ猫とかもキージェネとっといてよかった…
廃墟の初期村とか悲しいね
新種族がいる状態で過去の状態に戻せればいいのに
狩り鯖ならTIかlionnaだろうけど対人はどこがええんやろか
aeron死んじゃったしdevilあたりかね
>>242
devilはaeronを改名した鯖だと思ってたが >>243
旧aeronですね。
僕の知る限り日本人僕一人ですが
pvp目的なんで困ることはないです。 人来ない
文句だけは一丁前
維持費かかる
無報酬
微塵でもアフィったら通報
こんなんで建てるわけねえ
L2ERA.com (HighFive鯖)割と流行っています。
2か月目に突入しました。50倍のお手軽なヌルい鯖ですが。
金策が容易。イベントで廃人がTueeeできる事が要因なのかも。
毎晩日本時間3〜4時 server time 20:00 /time に
3アカウント放置しておくと毎日500M・codexセット5個入手できる。
インスタンスボス通いが楽で活気があり、Alt+Bショップ売りの
Aグレード程度からベスに特進できるので楽なせいもありますね。
GMが集金を済ますか、飽きる迄続く可能性アリ。
そろそろクラン作る予定です。
>>247
和鯖PVPはあるけど身内ばっかりなのと
紹介制だから人が増えにくい 10年ぶりにリネ2やりたいんですが、
日本人血盟があってDiscordとかでチャットしながら
のんびりやれるところはありませんかね?
>>249
放置したけど何ももらえんかったぞ?
何か条件あんの? >>252 申し訳ありませんが、5月中旬以降不明です。
時刻も日本深夜〜明け方に「スペシャルタイムスタート?w
みたいにアナウンスがあるだけでAFK無し?の1時間以上プレイ?
報酬条件も不明です。だってそんな時間帯のINて…
インスタンスのZaken・Freya(H/N)・Tezza・7RBは
変わらず野良PTが盛んなのでそこそこ楽しんでいますが…
煮詰まった感じは否めませんね。でも一応個人鯖では人気な方。
人気上位鯖を見ても、集客率はERAら辺が上限か?寂しい限りです。 追記
上記時刻制報酬は2つともGMかAdminかが
手動でやっていたので、もう運営に疲れたのかもですね。
>>253
ご丁寧に返信どうも
英語とか全然わからんけど、クエの内容とかは
何とかなりそうなんでとりあえずやってみます l2arionで始めてみたよ
5/24にオープンしたばかり、lionnaと同一仕様のクラシック新鯖で常時3000〜5000人online。
といっても2PCが多いから実数はもっと少ないだろうけど。
数年ぶりにプレイしてる自分にはマゾ過ぎずヌル過ぎずちょうどいい感じ。繰り返しマクロが使えるので狩りも楽だしね。
クラシック仕様が好みならおすすめです。
>>256
Classic 2.9鯖?ARION私も行く予定です。
L2ERAは2か月でユーザー居なくなったので。
ARION鯖がいつ終わるかリサーチを兼ねて。 >>257
攻城戦も始まって賑わっているよ
いまだAグレ装備にも届かない自分には遠い話ではありますが・・・
ユーザー数も増えてるみたいだし、長く続いて欲しいね L2ARION中々にマゾいな
レベルアップに装備が追い付かん
ARIONクソじゃねーかw
魔法書を敵が落とさないから、GMショップでぼったくり価格で買わなきゃいけないし、
スキル習得のSPも何十倍にもなってるから本家よりスキル覚えれない。
個人的にこれはすぐ廃れると思うわ マゾすぎる
Arionで2週間ほどプレイしたので感想
これから始める人がいるかどうか知らんが、もし始めるならさっさと国籍不問のinterクランに潜り込むことを勧める。
そうすればクラメンと範囲狩り&レイドで効率良くパワーレベリング&金策ができる。
逆にこれができずにソロでちまちまレベリングしてたらいつまでたってもLVも装備も追いつかないし攻城戦やらボスレイドに参加できない。
言語と時差の壁が越えられないのなら諦めよう。
鯖TOPの連中が白チャで飽きたとか言ってたし、鯖の賞味期限切れはそう遠くないと思う。
あと自分が一番ストレスに感じたのが、狩場が被ると問答無用でPKされることと、
マクロ(Officialの機能ね)組んで自動狩りしてるとすぐBOT通報されて説教部屋行きになること。
以上、まったりソロプレイ派の人には向きません。
>>259 >>260 >>261
同感。賞味期限2か月以内のサーバーばかりです。
ClassicはHFより若干人気が無いようですし。
HFミドルレートも、ヘビーユーザーから集金>新鯖へ誘導。
依存症患者の拠り所を定期的に作る無限コンボ商法ですね。
例) LIONNA>ERA>Destiny>etc...同一コンテンツの繰り返し
ツラい。 RPGクラブのハイファイブ30倍、人居ます?
テレポーター横NPCからGMバフ貰えます。
大手クランに潜り込むチャレンジしてみます。
>>265 日本人数人なら混ぜてほしいです
アカウントの取り方がわからないですが^^;
>>266
IN率高めなのは2人くらいかもしれないです
アカウント作成はトップページのREGISTERリンクからできます
INできましたらキャラ名教えてもらえれば連絡します >>266
ICEBLAST でやってますのでご連絡お待ちしてます ノーブレスクエストまでは行かなくとも、
3次転職クエスト遂行まではやるのですか?RPG
もしも長期的にまったりJP村作るくらいな展望で
村人集めwしているなら加わりたいです。
(けど運営が夏鯖と公言している以上...
>>269
30倍で結構はやくあがるので3次転クエは複数名やっていますね
1名NBクエやってる最中といったところです
一応Discordも使っていて、メンバーはリネ2やりたくなる病が発動すればやる感じで
過去いろんな鯖を村人を集めるつもりでだらだらやってきています RPG-CLUB(HF*30)22時前後のプレイヤー5名になりました。
RU鯖ですがチャットやある程度の日本語表示ができます、よろしう。
RPG-CLUB(HF*30)参加したいのですが HF-Pioneer(×30)ってさばですか?
キャラ名:mika7
です。暇なときいれてください
ALT+Bのコミニュティボードで大概の事ができてしまうお手軽さ。
アイテム売買も↑のAuctionHouseかギランIteBrokerで価格調査できる。
露店を出す必要が無い。ギランに有用NPCがそろっている。
海外最大のHFミドルレート鯖。
1か月半くらいが賞味期限です。
あえて苦言をいわせてもらうと、
LIONNA>ERA>Destiny>Dragon>etc...同一コンテンツの繰り返し
訂正:Item Broker
苦言も吐いたけど海外のエミュ鯖なんてそんなもんさ。
くらいな気持ちで、9人PTでできるインスタンスダンジョンの
ザケンやフレヤ、フリン。Lv80以降のDVボスクエストを
気軽に楽しむには良い鯖です。イカ・ベス装備が多く出回りますし。
>>275
久しぶりにリネ2やりたいんですけどまだ活動してますか?
してたら入り方など教えてほしいです。 >>278
キャラクター名を書き込んでいただければ、ログインしているメンバーがクランへ勧誘します。
レベル60未満のキャラクターからはwisが出来ませんので、PTを飛ばすか、集合場所をお教えすることになると思います。
お盆なので速やかにお誘いできるかわかりませんがご容赦ください。 >>279
お返事ありがとうございます。
MARUKAJIRIという名前で遊んでます。
よろしくお願いいたします。 Doragonまだやってましたら血盟入れてください
ASIAサーバー、Abdominalsです
今期は今月はじまったばかりなんだがもうフルボスアクセSグレ装備集団が暴れてるから
来期にしたほうがいい
エミュ鯖でおもしろいとこないですか?
日本鯖は全滅?
OVCでクラン作りました。
日本の旗付けると思うのでwisplz
どこか日本人血盟がある鯖で遊んでる方いませんか?
あったら紹介してください入りたいと思います
>>289
l2dragonで日本人数人で遊んでいます
ただ割と鯖の終焉が近そうな気配もしているので
その辺大丈夫そうなら是非おこしください
Discordもやっていて違う鯖やる雰囲気になったら
また数人でやるような感じになると思います >>290
まだやったら入れて欲しいです。
doragon鯖 >>291
dragonはもう終わりそうなので次にやりたい鯖を探し中ですが
とりあえずdragonに適当にキャラ作ってキャラ名教えてもらえれば
discordなどもろもろ招待できますのでお願いします N鯖で遊びたいなあ
もうネトゲして無いけど年に1〜2回ほど発作が起こる
>>293
IN時間など教えてもらえれば連絡します >>293
懐かしい名前だな、レベル60後半で全身ブリセットのヒューマン男のナイト職で内藤とかいたなぁ
あとリリミア姫とか >>293
いつでもin出来ますよ!
今はOVCでしてます。 >>300
すみません、今夜またトライさせてください
OvCにキャラ作りますね >>300
OvCに「JPN」というキャラ作りましたので声かけてもらえればと思います >>302
いたいた!
こっちでも活動してますのでよかったらどうぞ! 結局TIサバで活動してる日本人クランはもう無いのかな
Lionnaでカマエルいるクラシック鯖が18日から始まるので
数人でやろうと思っています
昔のまったり狩りや、装備を少しずつ揃えていくリネージュ2をしたいなぁと思っています。
そうなるとTI鯖なのかなと思うのですが、TI鯖では店売り装備以外はアルティザン作って製作するしかないのでしょうか?
大体のサバに言えるんだけど
大層なこと謳ってる割にはサバ全体の経済活動がうんこだから
ある一定の段階になると途端に詰まるから
倍率なんかよりその辺に対してどうアプローチしていくか
解決できる手段があるかのが大事
本鯖が札束風呂祭りになっているから
海外エミュも「こんなもんか」くらいで諦めるのも大事な気がする
>>308 的確なコメントサンキュー
「Lineage2っぽいなにか」を1年以上期待していたけれど諦められた。
海外プレイヤーとも交流できたし、現時点では満足できたかな。
リネージュの思い出は億千万!億千万!さらばリネージュ >>309
>>308はエミュ鯖も課金要素はほぼあるから
その辺割り切れるかが大事って意味じゃないかね
本鯖よりだいぶマシだと思うけどね
アイテム課金がない頃の日本鯖の再現を求めるなら諦めたほうがいいが 月額課金で骨の髄までしゃぶりつくすレベルで遊べる
あの頃のリネ2はもう…
もう、こればかりは仕方ないんやなって
Lionnaやってみようと思うのですが、まだやってますか?
HP見たのですが、いろいろあってよくわからなかったのですが、どれとどれを落としたらいいのでしょうか?
手順をお教えしてもらえませんでしょうか。よろしくお願いします。クラシックです。
>>312
落としたところで次はどこの狩り場オススメですかと言い出すんだろ 落とし方を聴いてるだけですが?狩場くらい自分で探しますよ。
鯖の仕様全く見てなくて
ソサならアリの巣は激うまやろ!って思い
そこに行ったらモンスター自体がいなくて(´・ω・`)ってなった事があるのは俺だけじゃないハズ
>>314
ありがとうございます。
日本人数名でやってられる方でしょうか?
もしキャラを作ったら血盟に参加させてもらってもいいですか?
知らないことは聞くと思いますが、寄生や依存することはないので一考ください。
>>317
日本人数人でやっています
キャラ名書いてもらえれば連絡します >>318
思った以上にクライアントを落とすのに時間がかかってしまっています。
仕事などの都合で中々落とせずで・・・
日が悪いのか、17時間前後を行ったり来たりです。お待たせしております。
>>318
お待たせいたしました。何時ころならINしてますでしょうか?IN出来るようになりましたので
時間を合わせます。
とりあえず nasubi というキャラを作りました。
鯖の環境を聞いてからメインで動くキャラを決めたいと思います。 >>318
nasubi です。訂正いたします。申し訳ないでs。 先ほどは離席していて申し訳ないです。
できれば日時を決めていただけませんか?
離席もありますし、wisは流れるので。
よろしくお願いします。
>>322
逆にいつINされるか教えてもらえたら嬉しいです
複数人いるので対応しやすいと思いますので >>323
モンレに2時頃までいますので、よろしくお願いします。 >>331
Lionnaは管理人の横暴で萎えてほぼやっていない状態に
それで違う鯖探し中というところですがクラシック以外も興味ありますか? >>332
あらら
ハイファイブなら少しプレイしたことあります。
新環境で参加できれば。 >>333
L2zeroをやりはじめました
ハイファイブです >>335
レスありがとう
Asagiriというキャラでプレイ始めました
お手すきの時にでも勧誘お願いします l2classic この間ザケンアップデートでだいぶレイド盛り上がって来た。PTMでほぼ常時募集が出て来てる。
>>337
TI鯖のことかな?
日本人はあなただけですか? そうですよ。日本人は何人かはいるかもですが、自分はほぼソロでやっています。
TI鯖からアプデメール来てたの見て3年ぶりくらいに遊んでる
ローマ字読みできるプロフ連れて狩りしてるのいたら多分私なのでよろしく
大体はギラン港で釣りしてるけど
LIONNA CLASSIC*10 HIGHFIVE*30
12/6スタートですが、>>332
管理人が横暴するのですか? >>347
前回のクラシックでは急に敵の硬さが倍くらいにして批判を受けて1日で戻したり
過去のクラシックでも経験値レートを急に変えてメンテ明けると勝手にLV上がってたりとかもあったりとかで
振り回される感はあります
H5の方はあまりいじらない気はしますが >>347
これやりたいけど、日本語化できるのー? >>350
H5はチャットは日本語いけました
クラシックはたぶんチャットも無理かも LIONNA H5始めてみたけど全力でdonate寄越せと主張してて酷いな
装備がアホみたいに高くてそのレベル帯越えても買えないし
キャラ間でアイテム移動出来ないし
ログインだけじゃなくキャラ選択後にも回復パスワード毎回入れ続けなきゃいけないし
色々酷くて開始3日で辞めたわ
>>355
今回やってるわけじゃないから確実ではないけど
毎日日本時間午前2時〜3時くらいにギランにいるキャラにFestivalAdenaとかをGMが配布するから
複垢でそれもらって売れば全身ベスくらいすぐ揃いますね
キャラ間でアイテム移動できないってのは分からないけどメールで送れないのかな
まぁすぐ過疎る鯖だしもう辞めたってことなので参考程度に >>355 >>356
直前の同じ運営のERAでは上記GM配布は無かった。
過去ログも見たけど、今回も355氏がおっしゃるように
すぐ過疎るのでは? TI鯖が最近日本人増えて8人位います
マゾ鯖が大丈夫な方は是非
TI鯖は日本語チャットとシステムの日本語化も出来るようになりましたよー
まあ、みんながみんなINして狩りできてるわけじゃないのでw
空いた時間で釣りです
妻子持ちの人、帰省中の人等いますのでw
深夜しか活動できない人もチラホラ
本鯖から移住しようと思うんだが長くつづけるならどこがいい?
すいません
TI鯖の日本語化ってどうやるんですか?JPデータの差し替えやってみたんですが
エラーになっちゃいました。
>>365
あまり詳しくはないですが
TI鯖の暗号化方式がJP蔵とは違うようで
JP蔵のデータをTI鯖の方式で暗号化し直さないとうまくいかないようです >>364
条件によって変わってきたりしそうだけど
日本人ゼロでソロでも問題ないか、短期でワイプされてもいいのかとか
狩り鯖がいいのかPVP鯖がいいのかとか >>364
基本的にはどこもWipeは必ずしも来る。
かけたリアルマネーは大体4か月持てばいいほう。
私のやっていたPvPサーバーは、大手とその下に金魚のフンみたいなクランが出来た
結果、癒着が起こって大手と金魚のフンクランだけになってしまい、2か月と持たないで
Wipeが来てしまった。
狩りサバもある程度試したけど、クラシック仕様は弓とオバロが強すぎてそれに対する措置で
mobががっつり強くなったり、アデナがドロップしなくなったりした。
TI〜C4は基本的に多重推奨になってしまい、課金して窓増やすサーバーも中にあったりするし
倍率も低い。
H5もPvPサバとPvEサバで倍率が異なることから、PVPだけしたいなら高レートサバ行けばいいし、
PvEしながら時々PvPしたいなら低レートでいいと思う
覚醒サバに関しては、一部のところを除いては、今の日本と同じところまでアプデが来ているので、
バイタルがないと狩りがいまいちできない。その辺の解消に対してもエミュ独自を採用しておらず、
狩りでデイリーこなして、少ないバイタルポットで回復してチマチマ狩りするだけになる。
基本的に覚醒サバは人が少ないです。
結論、絶対にwipeは4か月くらいで来るので、それに耐えられるならどこだっていいさ! >>364
>>368に補足として
ほとんどの鯖が短期でワイプされちゃうんだけど
一応長く続いてる鯖も例外として存在してて
TI鯖とかRPG-CLUBの15倍のところは今のとこ数年ワイプされてないみたい そうなんですね、ありがとうございます。参考になります。
>>360
どうやってできました?
L2US@WiKiサイトを参考にして日本語化やってみたんですが
Interface.xdatデータがダメで起動ができないのです。 何故か無性にリネ2がしたくなってきたので始めようかな
wiki見た感じ最初はWIZ作って釣り放置がよさげだ
と思ったけどガチでやるなら最初にドワ作って不滅の高原にいるLv12のグリズリーから骨皮をスポして15.16まであげて
その後はクモの巣のなんとかビーストから骨スポ これの繰り返しで1.5M級武器買うまでやるしかない
月下の騎士クエはディンの武器屋→にいるNPCから
TI鯖って今でも日本人クランあるんかな?
久しぶりにリネ2したくなってきたからやりたいぜ
TI鯖の日本人クランは、諸々の事情でRPG-Clubへお引越ししました。
https://www.rpg-club.com/ja/freedom/
のHF-Freedom鯖でMIZUHOというクラン名で活動しています。
ゲーム内のチャットは、日本語化、システム関係も一部ですが日本語化できています。
雑談にTI鯖用で使用していたDiscordを使用しています。
参加されたい場合は、TI鯖の雑談掲示板に申請してください。Discordの招待コードを
貼ります。 久々に遊びたくてTIで始めたけどほとんど日本人見ないなぁ、
と思ったら移住してたのですか。残念。
Lionna鯖でボッチで遊んでるんだけどバイタリティー増やすポーションとか無いですか?
私もRPG久々に行きましたが、*5はツラくて進んでいません。
気づけばみんな居なくなった
昔大人数でAeronやってた人たちは結婚したり、就職したり
しかし俺はどうだ未だに朝から晩までゲームだ
どこで間違えたんだろう
みんなでまた遊びたいね
>>385
朝から晩までゲームやって生活が維持できるならいいのでは。
大半がそうではないだけ。 なな鯖未だにフルタイム稼働してるんだよね
誰かINしてやってくれw
蔵とか接続は>>35に書いてある通り
Lineage II CT26 Freya Client でググって蔵ゲットできれば行ける なな鯖はAグレードまでしか売ってないからなぁ
他鯖では英雄武器販売やオリジナル武器、+1000まで強化OKとかやってたのに
なな鯖が生きてるとかホラーだな
本家のアデン鯖みたいな海外とかエミュってあるのかな?
US鯖のクラシックはどうだろう?自動狩りやカマエルも実装されてるようだが
>>389
カマエルがいるクラシックならLionnaにあるが
アデン仕様ではなくアイン・グランカインと同じみたい なな鯖まじで稼働してる・・・ 蔵が問題だから誰もいないんじゃねーかね
マゾなな鯖と相対的なHirorshi鯖を思い出した
1日でカンスト、一人で龍倒してスッキリ引退
たまにやりたくなる
2006年頃のエミュ鯖一覧みたいなのってどこかに転がってない?
もしくは鯖名覚えてる人いたら教えてほしい
乱立してた頃は独自の仕様で楽しかったが
個人鯖だからin時に挨拶 ←これなぁ
現行の自動狩りができる仕様の鯖を探してるんだけど
どっかに無いかね
数多のゲームをやってきたが、やっぱリネ2超えるものはないわ
twitchのリスナー数TOPで5/1オープンのINTERLUDE*15でやってみっか
L2Aeron懐かしいな
楽しかったよなー
Newwindにいたインドネシア人ヒーラー元気してっかなあ〜
ぼっすん祭後に連絡とった時沖縄に住んでるって言ってたぞ
近いうちに始まるクラ鯖仕様とかないのかな
物流の問題で時間が大分経過してる鯖もいいんだろうけど
>>402
Beyond
Aden.land
どっちも6月20日らしい あまり詳しくは分からないがここ2ヶ月くらい
某サーバー構築用のファイルやツール置き場の閲覧数が回ってて
DL回数がそれぞれ1〜2回されてるんだが
誰か構築試みてる人いるのか?まさかな
>>408
OvCでは初のクラシックがもうすぐはじまりそう Ramonaハイファイブやってる人いますか?
英語読めないので手探りで遊んでるけどトレジャーハントイベント?がわからなくて。
日本語鯖でやりたいけどなな鯖はアカウント登録動いてないし
悲しい。
>>411
Buffや無料テレポートしてくれるNPCのservices->EVENT MEDAL SHOPやGUTTERING MEDAL SHOPで何かと交換できる
2種類のメダルはGM SHOP->EXCHANGEで交換できる
詳細はわかりません >>412
あぁ、トレジャーハントってあのメダルが出るのがそうだったんですね!
どうやって参加すんだよお・・って右往左往してました。
ありがとうございます。 L2RamonaからL2Eraに強制移住させられてクラン解散&アデナ没収のペナルティ受けた…
自動狩り鯖クラシックramonaとeraが月曜日?合併するってアナウンスでてましたね
前回のLionnaからramona移動みたいにアカウントごと移動だと予想してます