◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【建国記念日】日本は「にほん」と「にっぽん」、どちらが正しい?なぜ、2つの読み方がある? YouTube動画>13本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581385159/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001記憶たどり。 ★2020/02/11(火) 10:39:19.39ID:XjISzHty9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200211-00057755-otonans-life

きょう2月11日は「建国記念の日」。国民の祝日に関する法律では、「建国をしのび、国を愛する心を養う」日とされ、
日本という国の「建国」を祝う日ですが、この「日本」については「にほん」「にっぽん」という2通りの読み方があります。
なぜ、2通りの読み方があり、どちらが正しいのか決まりはあるのでしょうか。

和文化研究家で日本礼法教授の齊木由香さんに聞きました。

大宝律令で「日本」が国名に

Q.「日本」という国名はいつごろ、どのようにして決まったのでしょうか。

齊木さん「『日本』という国名が正式に定められたのは、701年の大宝律令(たいほうりつりょう)といわれています。
それ以前の7世紀後半には使われ始めていて、689年施行『飛鳥浄御原令(あすかきよみはらりょう)』で定まったとする説もあります。

日本の国名をさかのぼると、紀元前の『やまと』にたどり着きます。邪馬台国(やまたいこく)の『邪馬台』とも同源といわれる『やまと』は、
『山のふもと』という意味から付けられたという説があります。その後、『やまと』に対して中国人によって『倭』の字が当てられるようになりました。

古代の日本人も、対外的には自らの国を『倭国』と書いていたようですが、大宝律令制定直後、中国大陸に渡った使者が『日本』という国名を使い、
対外的にも『日本』が使われ始めました。

ちなみに、『日本』という漢字の表記は大宝律令制定の約100年前、聖徳太子が当時の隋(ずい)、つまり中国に送った書簡の中に
『日出処(ひいずるところ)』と書いたのがルーツと思われます。中国から見て日本が東の方向にある、つまり『日が出てくる方向にある国』という意味で、
『日本』という国名も、日が出てくる本(もと)にある国であることから定められたといわれています」

Q.「日本」にはなぜ、「にほん」と「にっぽん」両方の読み方があるのでしょうか。ほかにも読み方はありますか。

齊木さん「『にっぽん』という読み方が誕生したのは、平安時代にさかのぼります。日本と中国(唐)との国交が盛んだったころ、
中国の人たちは『日本』という漢字を『日=ニエット』『本=プァン』と発音していました。それを聞いた日本人は中国人のまねをして
『ニエット プァン→にっぽん』と呼ぶようになりました。それまで日本人は『大和/倭=やまと』と呼んでいました。

江戸時代になると、せっかちな江戸っ子が早口で話しているうちに『にっぽん→にふぉん→にほん』と徐々に簡略化され、
『にほん』という呼び方も広まったとされています。そのため、主に江戸では『にほん』、西日本では『にっぽん』と呼ばれるようになり、
2つの読み方ができました。現在は『やまと』という読み方は『大和撫子(やまとなでしこ)=日本女性の美徳』などの呼称として残されています。

また、7世紀後半から『日本』という国名が使われた際、当時の隋から見て太陽が昇る方向にあり、『日出処』→『日の本=ひのもと』
と表記されたことから、『ひのもと』とも読まれていました。これが、大坂夏の陣(1615年)で真田信繁(幸村)を称賛した
『真田日本一(ひのもといち)の兵(つわもの)』で『ひのもと』と読まれた由来になります」

Q.「にほん」と「にっぽん」、どちらが正しいという決まりはあるのでしょうか。

齊木さん「『にほん』と『にっぽん』、どちらが正しいという決まりはありません。1934年、文部省臨時国語調査会が『にっぽん』に
統一する案を決議しましたが、政府での正式決定は実現せず現在に至ります。

その後、2009年6月30日、政府は『にっぽん』『にほん』という読み方について、『いずれも広く通用しており、どちらか一方に
統一する必要なないと考えている』という答弁書を閣議決定しています。従って『にほん』と『にっぽん』、どちらも正しいといえます」

Q.「にほん」「にっぽん」の使い分け方があれば、教えてください。

齊木さん「使い分けは特定の名詞に関するものであり、固有名詞以外は大抵の場合、どちらを使用しても問題ないとされています。

ただし、どちらかを使うかには傾向があります。例えば、『にほん』と発音することが多いのは、日本人・日本語・日本大使館・日本列島などです。
それに対して日本代表・日本一は『にっぽん』と発音する人が多い傾向があります。全体的には『にっぽん』よりも『にほん』と読む人が多いようです。
0002名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:39:40.07ID:XjISzHty0
ちなみに、東京の日本橋は『にほんばし』、大阪市の『日本橋』地区は『にっぽんばし』と読み、東西で主な読み方が分かれた名残を感じます。
企業や建造物などの正式名称の場合は『にほん』か『にっぽん』か、決まりがあることが多いので使い分けに注意しましょう」
0003名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:39:55.59ID:ZqrRs/ss0
山手線は 「やまのてせん」 な
0004名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:40:34.20ID:UTarCdtz0
「にほん」も「にっぽん」も
どっちも韓国語が由来だからな
0005名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:40:36.01ID:2ffXwEo50
ジャパンで解決
0006名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:40:49.55ID:OQBQPQFh0
以前ににっぽんに統一しなかったか?
あと山手線はやまてせんな
0007名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:41:01.39ID:aFQb30yv0
バトルジャパン
0008名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:41:09.50ID:ZFbkd8J70
どうでもいい
0009名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:41:38.53ID:O+a6PZg80
ジャパンでいいじゃん
0010名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:41:48.57ID:Cz5G1nEe0
KoreaとCorea
0011名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:41:53.11ID:nSCMzZcM0
いるぼん
0012名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:42:25.74ID:adjIAkXn0
>>10
これらとコレラ?
0013名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:42:29.21ID:+K5hRlnz0
ジャップ
0014名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:42:55.84ID:ZqrRs/ss0
>>6
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

0015名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:42:58.05ID:R3T4jrvy0
「にほん」が江戸
「にっぽん」が西日本
となってるね
これはまたチョンが対立を煽るために放火のネタにしそう
0016名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:43:29.55ID:CCo36ZgB0
>>1
日本の国名をさかのぼると、紀元前の『やまと』にたどり着きます。邪馬台国(やまたいこく)の『邪馬台』とも同源といわれる『やまと』は、
『山のふもと』という意味から付けられたという説があります。


安易過ぎる
発想が小学生かよ
0017名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:43:44.36ID:9Opcvz6G0
 



ニッポン は、朝鮮半島人の発音発声

パピプペポ音 は朝鮮半島人の発声方法



 
0018名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:43:44.71ID:XuQ8elTA0
たいして外国と付き合いのなかった頃は
日本とその他を区別する理由も希薄だから
あまり意識することもも口にすることもなかったんだろうな
甲斐の国とか相模の国とかそっちの方が生きていくには
必要な単位で
0019名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:44:09.84ID:b3FsMfFV0
検哭記念日
検査して哭くだけに
0020名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:44:28.95ID:lJseK/ms0
美智子さまが「にほん」と発音されてるのを聞いたことがある
0021名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:44:29.26ID:XSWV3KWN0
国会で大揉めして結局どっちでもいいって結論に落ち着いたんだっけ?
0022名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:44:41.12ID:p51BM+8n0
それより近年気になるのは時間の三分、3分を【さんふん】と言う30代増加してそうで気になる
三分、3分は【さんぷん】ってイメージで育ったので
ユーチューバーやお笑い芸人にも三分を【さんふん】って30代が増えたのは言葉の読み変わった?
にっぽん
0023名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:45:15.13ID:kntCOg6Q0
Japanはモンゴルが中国を支配していた頃の「日本」の読み方「ジップン」が
ヨーロッパに伝わったものだからニッポンと同じ意味だよ。
0024名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:45:19.05ID:7s0JV/pr0
日本 二階 つまり二階が次の自民党総裁・・・
0025名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:45:27.80ID:DcPdDK2f0
2本
0026名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:45:35.93ID:pgUfwsZp0
>>1
古くは(半)濁点や促音を表記する方法がなかった
そのため、「にっぽん」を表記すると「にほん」になり、これを「にっぽん」と呼んでいた
しかしそのまま「にほん」と読まれていった
こうして「にっぽん」「にほん」の二つの読みが誕生することになった

と理解してたけど違うの?
0027!omikuji !dama2020/02/11(火) 10:45:45.11ID:teCE7J7D0
切手には
NIPPONって書いてるよね
0028名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:45:47.38ID:7s0JV/pr0
ジャパーン!!
0029名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:45:48.56ID:dMpwuHG/0
くだらねぇ
どっちでもいいし、両方あってもいいだろ

馬鹿は常に固定化する
0030名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:45:57.24ID:ZQmF7hAk0
チョッパリとジャップで悩む
0031名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:46:17.71ID:pt6zGfTH0
にほんを推す
0032名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:46:26.76ID:cPh/TUbc0
お札には日本銀行券をNIPPON GINKOU KEN と表してあるだろ。
0033名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:46:30.71ID:j+acgoCf0
アルファベット表記では『nippon』
『nihon』と表記しない。
0034名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:46:31.30ID:nSCMzZcM0
ニホンのほうが汎用性が高いから
(例、ニホンゴって言葉はあるが、ニッポンゴって言葉は一般的ではない)
ニホンで統一させろと言いたいが、
厄介なことに英称でのJapanとの別表記がNipponが優勢だからややこしい。
Nihonが正式なのは日本大学(Nihon university)ぐらいだし。
日本テレビ(ニホンテレビ)ですら英称ではNippon televisionだし。
0035名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:46:34.84ID:dMpwuHG/0
>>28
そう言い方が多いほどいい
ニッポンでもニホンでもジャポンでもハポネスでもジャパンでもヤーパンでもなんでもいいよ
0036名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:46:35.70ID:qaw/dhrY0
>>15
日本人が東西で勝手に対立しているのにチョンに何の関係があるの?
0037名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:46:47.49ID:HW63paRL0
ひのもとが正しいと思ってたわー
0038名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:46:48.73ID:/tvTAG4I0
日の本の日出ずる国「ヤマト」「きょくじつ」「ジパング」「ジャパン」「ハポン」
0039!omikuji2020/02/11(火) 10:46:52.58ID:OCpZ9HPr0
はぽん
0040名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:46:54.83ID:Ua/Zx0Do0
あの中国人が日本人に倭というにんべんの文字をあてたのは凄いこと。
0041名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:47:27.65ID:DRv2PJhS0
北海道は「にほん」って言ってる人が多い気がする
0042名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:47:38.08ID:jh2333LY0
倭でいいだろ
0043名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:47:45.21ID:9Opcvz6G0
 



ニッポン は、朝鮮半島人の発音発声

いかにも野蛮なかん高いパピプペポ音 は朝鮮半島人の発声


ニッポン が正式だ とかってに決めたのが、
中曽根康弘 元首相だった



 
0044名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:48:09.20ID:dMpwuHG/0
馬鹿は固定化しようとする
複数あるって言うのが正解
0045名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:48:22.97ID:nSCMzZcM0
>>36
東西ってより最近は内外対立。
トンキンとか叫んでるのは北海道だし。
0046名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:49:16.73ID:XuQ8elTA0
おーばもニーッポー
ニーッポッニーッポッニーッポー
ほい、ほい、ほいほいほいほい
0047名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:49:29.92ID:OGoSIBt70
使い分けって文化をご存知でなきゃこんな疑問が出るんだろうな
0048名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:49:59.35ID:UpUhL8Xy0
チョンは「にほん」を正しく発音できず「ニヲン(ニオン)」と発音するので
在日のなりすましがすぐにバレる
で、左翼メディアやチョン汚染広告代理店が
「ニッポン(←チョンが読みやすいようにカタカナ)」を繁用する
0049名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:50:09.28ID:yGg/I/CF0
ヒノモト
0050名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:50:13.93ID:T64Mzz6m0
にっぽんやろ
0051名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:51:01.72ID:No/H8Vg/0
ジパングどこ行った?
0052名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:51:09.16ID:5PbxZjaJ0
カム ヤマト イワレ ビコ スメラミコト。

神武天皇の正式名。
0053名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:51:10.07ID:Tqpe0UA70
>>1
古くて新しい話題だね
JAPANもNIPPONにした方が便利だよ
JAPANは読みがハポンだったりヤポンだつたりさまざまだし
「ジャパニーズ」は「チャイニーズ」グループのイメージだけど
「ニッポニアン」ならよりグローバルなイメージになる
0054名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:51:45.34ID:nTjJH/Bj0
社会党と共産党で喧嘩になるやん
0055名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:51:55.67ID:o9JBeTIU0
>>48
なるほど、日本人以外はそっちしか発音できないのね
じゃあそっちを推す人たちは日本人じゃないってこと?
0056スタス1号ばーど追放へ2020/02/11(火) 10:52:18.49ID:9zaPJ5Cq0
にっぽん
0057名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:52:23.47ID:AEp/PnXz0
国名すら統一できない馬鹿の集団
0058名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:52:27.90ID:dMpwuHG/0
>>48
こういう精神疾患持った奴でも書きこめる世界
チョンは全く関係ないのにわざと絡める

なんで病院は患者をキチンと管理しておかないんだ?
0059名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:52:37.21ID:JXC3xJFY0
クレクレ厨たかり根性クレーマー気質が住んでるのが西日本
0060名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:52:40.70ID:IH4+M20/0
ようはニッポンが正解で
ニホンは関東ローカルの方言ってことだな
0061名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:53:33.13ID:Dwy9W+lb0
複数読み方があるのはいい事だろ
正しいとかどうでもいいわ
0062名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:53:46.31ID:S5p36hhd0
にっぽんが正式だけどナウくにほん?
0063名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:54:03.89ID:QlM1N9MZ0
ジャップランド
0064名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:54:08.27ID:gIzt2cjC0
アスース!エイサス!アサス!
ASUS「アスースやで」

アスース!アスース!
ASUS「エイスースやで」
0065名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:54:12.87ID:LA+81kQW0
外人はじゃぽおおんって言うくらいだし
ニポンが正解なのかも
0066名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:54:25.79ID:brChKF6J0
正しいとかあるの?両方言うでしょ?
0067名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:54:33.98ID:8G2yp1IO0
学術名ニッポニアニッポンと呼ばれ
0068名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:54:39.31ID:ufqrbpNn0
>日本人は中国人のまねをして『ニエット プァン→にっぽん』と呼ぶようになりました

外国から入ってるものに弱いのはこの頃からか…
0069名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:54:40.41ID:OLEA8AV90
イルボンが正解
0070名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:54:44.11ID:kokxHmwg0
>>1
建国記念の日な、間違えるなよバカ
0071名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:54:52.94ID:dvFSvGbz0
♪ニッポンよーニッポン わしらーがーお国
0072名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:55:20.64ID:jI5jU3mA0
確か法律での定義がないんだよな
面白い国だ
0073名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:55:29.45ID:XuQ8elTA0
ニホンジンって言うわな
ニッポンジンは言いにくい
0074名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:55:52.50ID:kDwvAT1t0
シャオリーベン
0075名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:55:57.82ID:C5Cm3rXr0
>>1
当時、中華民国(中国)なんて国は無かっただろ
0076名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:55:58.45ID:9Opcvz6G0
 



ニッポン は、朝鮮半島人の発音発声

いかにも野蛮なかん高いパピプペポ音 は朝鮮半島人の発声


Nippong 『ニッ ポーン』 が正式だ とかってに決めたのが、
朝鮮人中曽根康弘 元首相だった

ちなみに、 香港 = Hong Kong
は ホンコン と読むのは間違いで、
『ホーン コーン』 と、ホとコにアクセント入れる
ヘンなのは野蛮 と思うのにちょうどよいいうことだよ



 
0077名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:56:06.60ID:grfOQ+LS0
だいにっぽんていこく
0078名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:56:14.44ID:Tqpe0UA70
>>53
ちなみに「は」行の発音も表記も各言語で様々で発音できない民族も多い
フランス語とか
0079名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:56:16.63ID:uyMXHrAd0
>>9
それの元が「にっぽん」
0080名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:56:24.01ID:5B0e/ruH0
「しんぞう」
0081名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:56:29.97ID:DsySJiYw0
イルボンが正しい
0082名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:56:30.24ID:EZlxzn4G0
ジョージアみたいに
全世界に「JAPANではありません、NIPPONです」ってやればよいのに
国連の加盟国名も
あ、オリンピックは国名順だからいろいろかしましい奴らが出てくるか
0083名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:57:10.54ID:SdwgdfcE0
日本語は「にほんご」って読むよね
なら日本は「にほん」じゃないとおかしくね?
0084名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:57:25.60ID:P8G5hcM90
日本語にはもともと「ハ行」の発音はなかったって話だから、元々は「にっぽん」と言っていたはず。
0085名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:57:30.54ID:aIbM19cw0
誰もつっこんでないが建国記念日なんてものはない建国記念の日な
0086名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:57:34.88ID:QlM1N9MZ0
あたまのいい国にっぽーん\(^o^)/
0087名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:57:43.78ID:vUejWAfo0
歌う時は、にっぽん
しゃべる時は、にほん
0088名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:57:47.17ID:s1/ku1fR0
>>74
奴隷は我々優等民族への礼節を持て
0089名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:57:52.19ID:yGg/I/CF0
エラスとギリシャみたいな
0090名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:58:01.45ID:5B0e/ruH0
>>82
Shinzoだろ。
0091名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:58:21.34ID:/SotmCAN0
>>13
ペクチョン
ペッチョン
0092名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:59:13.79ID:1MVU8pdL0
ヒッポンスーパー
0093名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:59:35.23ID:9Opcvz6G0
 



ニッポン は、朝鮮半島人の発音発声

いかにも野蛮なかん高いパピプペポ音 は朝鮮半島人の発声


Nippong 『ニッ ポーン』 が正式だ とかってに決めたのが、
朝鮮人中曽根康弘 元首相だった

ちなみに、 香港 = Hong Kong
は ホンコン と読むのは間違いで、
『ホーン コーン』 と、ホとコにアクセント入れる
「ヘンなのは野蛮」 と思うのにちょうどよいいうことだよ



 
0094名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:59:40.79ID:Tqpe0UA70
>>76
hong kong
ping pong
king kong ←なんでこれだけ「グ」がはいる?
0095名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:59:54.44ID:izFrpPaL0
「にっぽん」と「にほん」どちらが正しいということは無い。どちらも正しい。

だが、役所関係は「にっぽん」読みが原則になってる。
日本銀行:にっぽん銀行
日本放送協会:にっぽん放送協会

その他の企業や組織はバラバラとしか言いようが無い。
日本共産党:にほん共産党
0096名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:59:59.49ID:s1/ku1fR0
>>63
劣等民族が遥か上位の民族である我々日本人をジャップと呼んでも
欧米人になって日本人と対等になれるわけじゃない
0097名無しさん@1周年2020/02/11(火) 10:59:58.97ID:EZlxzn4G0
日本人のおなまえってテレビ番組では
赤木アナが「にっぽんじんのおなまえ」って連呼してるな
0098名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:00:04.33ID:5ZbWDAwv0
日本国憲法の読み方を『にほん』ではなく『にっぽん』で強要する先生がいたな…
0099名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:00:19.32ID:fuyK2BM30
>>7
バトルコリア
0100名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:00:23.96ID:DsySJiYw0
やまあと→やまーと→やまと

これが正解
0101名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:00:39.79ID:dMpwuHG/0
歴史の古い国こそ複数の言い方があるんだよ
中国だってドイツだってオランダだってイギリスだって、古地名もってるし、
国名も同様
0102名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:00:55.16ID:0IC1nX9E0
昔とんねるずのオールナイトニッポンで
ジングルが「オールナイトニッポン」と「オールナイトニホン」て言ってる二種類あったんだけど
美空ひばりがゲストに来たときにどちらかに統一しなさいと言われて
「オールナイトニッポン」に統一されたということがあったな
0103名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:01:01.23ID:/SotmCAN0
>>45
民主党政権で北海道を乗っ取った革マル派か。
あと大阪の朝鮮部落の白丁だな、ひところ「橋下を大統領に!!」とわめいていた連中
0104名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:01:22.86ID:HkFImn9I0
は行は発音できない言語がいっぱいあるから
『にっぽん』の方が国際的に通用しやすい
0105名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:01:27.15ID:KfMPujUaO
>>34
ニホニウム nihonium
0106名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:01:33.66ID:/IdPRa8W0
ニッポニアニッポン
とかあるしニッポンだろ
0107名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:01:42.65ID:EZlxzn4G0
>>95
日本製粉も「にちふん」じゃなくて「にっぷん」だもんな!
0108名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:02:09.38ID:UuwJEovU0
>>5
ジャパンの語源はニッポン
0109名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:02:19.03ID:faFtnYMu0
>>2
関東に存在した王国が日本王国、日出国の天子の血縁者が馬宿の王子
0110名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:02:29.33ID:izFrpPaL0
>>102
オールナイトニホンとか聞いたことねえwww
ニッポン放送なんだからオールナイトニッポンやろwww
0111名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:02:45.14ID:fuyK2BM30
大日本帝国
0112名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:02:53.80ID:grfOQ+LS0
本日は紀元節でございます
皆様、玄関や門先に旭日旗を掲げてお祝いいたしませう
0113名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:03:12.08ID:nSCMzZcM0
>>110
なお日本語
0114名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:03:13.76ID:OLEA8AV90
日本をイルボン
日本人をチョッパリ
と読むべし
0115名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:03:14.27ID:pcOcE3qR0
グルジアとジョージア
0116名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:04:27.00ID:UuwJEovU0
>>7
冷戦時代だったから「ソビエト」が使えなかったバトルコサック、今ならバトルウクライナなんだろうな。
0117名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:04:39.33ID:nSCMzZcM0
>>115
なお現地ではサカルトペロ
0118名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:04:51.19ID:iupbfdyj0
もう面倒だからファビョンで統一してはどうか
0119名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:04:51.47ID:tzFU1tVg0
にほんチャチャチャ!

にっぽんチャチャチャ!
0120名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:04:58.81ID:DsySJiYw0
ニッポンは中国読み由来なんで
秀吉がニホンとよみ改めさせた

穢土人など関係ない
0121名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:05:08.65ID:odweHY350
前にチコちゃんでやってたような
0122名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:05:12.39ID:faFtnYMu0
>>100
富士山の麓にも王国が存在したのじゃ、上から読んでも山本山したから呼んでも山本山

山本の民じゃ、ねぇ〜ムー民
0123名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:05:15.53ID:GWXNghIS0
NIPPAWN
0124名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:05:52.23ID:nSCMzZcM0
>>116
今ならあの国に忖度してテコンドーの使い手入れるだろw
バトルコリアとかってw
0125名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:06:01.63ID:cxBpiqpo0
ジョピン
0126名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:06:03.55ID:s1/ku1fR0
>>114
劣等民族はまず我々優等民族への礼節を持とう
0127名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:06:12.80ID:CWVf4z8u0
感染症の拡がりが懸念される昨今、ツバが飛びそうなニッポンはやめよう。口の開閉の節約にもなるニホンを用いよう。
0128消費税増税反対2020/02/11(火) 11:06:23.55ID:saYTm5rc0
>>1
紀元節についてのスレ少ないな。
0129名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:06:53.97ID:nSCMzZcM0
>>127
もう、ワでいいよ。
倭と書いてワ。
0130名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:06:58.47ID:faFtnYMu0
>>109
日本王国 、ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

0131名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:07:18.59ID:w4aR239D0
>>3
やまてせんの時代もあったよ
0132名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:07:38.78ID:TpoxaISe0
> 日本と中国(唐)との国交が盛んだったころ、中国の人たちは『日本』という漢字を『日=ニエット』『本=プァン』と発音していました。

ソースは?
0133名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:07:48.32ID:UuwJEovU0
>>124
変身前は覇気ヘアーで私服は詰め襟な。
0134名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:07:57.89ID:rEkh881M0
どっちでもいいわ
0135名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:08:02.56ID:QZA1GnKj0
ニホン  日大、日本共産党


ニッポン 日体大、日銀、NHK

あと分類よろしく
0136名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:08:08.71ID:oiqOOEVN0
にっぽんぶどうかんとかニッポニア・ニッポンとかあるからにっぽんでいいんじゃねえの
0137名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:08:41.05ID:ZQmF7hAk0
イルボン チュゴラ
0138名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:08:42.30ID:lNVG76Lz0
倭は大国主の時代の国名だろ
0139名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:08:42.79ID:gStCsmAy0
トンキンは朝鮮語使ってろ
0140名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:08:58.06ID:EZlxzn4G0
>>131
今でもE電…だよな?
0141名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:09:10.74ID:OLEA8AV90
>>128
おじいちゃん、今は令和の時代よ
日本は戦争に負けて新しい国になったの
0142名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:09:15.25ID:KnPyzu080
東京:ニホン
大阪:ニッポン
0143名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:09:56.05ID:LkubFKQR0
日本(ひのもと)
0144名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:09:56.43ID:loD6SRCP0
ハポン
0145名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:10:04.66ID:im9dM9rH0
最近マンガの古事記読んだ。草薙の剣がスサノオ、八咫鏡がアマテラスなら、八尺瓊の勾玉はツキヨミだべな、故に勾玉はお月さん。( ゚ω゚ )トオモタ。
0146名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:10:44.00ID:E1gEHZrl0
国家元首が靖国にさえ行かないし、軍隊を持たない国に建国記念日なんて必要あるのか
0147名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:11:21.79ID:yGg/I/CF0
日本住血吸虫
日本脳炎
0148名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:11:30.62ID:EYpMqsfi0
>>10
Korea 韓国・朝鮮
Corea 外国の姓 チック・コリアが有名
0149名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:11:31.85ID:XENskgXx0
日本橋は大阪にもあって「にっぽんばし」
0150名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:11:41.07ID:+Jw3XG9D0
シナとチャイナと同じだろ
0151名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:12:10.99ID:nSCMzZcM0
>>135
ニホン→日本テレビ
追加
0152名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:12:44.79ID:EYpMqsfi0
>>135
にほん  日本航空、日本大学、日本生命
にっぽん おーおーにっぽーにっぽーにっぽー(サッカーの応援)
0153名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:12:48.34ID:kntCOg6Q0
昔の中国には文明国の国名は1文字、野蛮国は2文字以上というルールがあった。
中国の歴代王朝は全て1文字、野蛮国は匈奴、契丹、新羅、高句麗などのようにね。

それで聖徳太子が隋に国書を送るにあたって「倭」の1文字が物議を醸したので、
2文字の「日本」を正式名称とした。
0154名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:12:52.15ID:QzTzSHKs0
ニッポン→nip on 動物が交尾するときオスがメスの後ろからのしかかって首筋を噛む行為
0155名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:12:59.25ID:LkubFKQR0
右翼=ニッポン
左翼=ニホン
0156名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:13:04.75ID:hVy25VBTO
>>150
これだわ
0157名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:13:36.78ID:lVCzHcIg0
どちらも正しい

と閣議決定されている
0158名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:14:06.55ID:faFtnYMu0
>>141
罪務完了が消費税を言い出したわw

仁徳天皇 vs 徳仁天皇

例話
0159名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:14:18.19ID:lVCzHcIg0
ヒノモト

でも、構わないハズ
0160名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:14:51.71ID:Nu7alZ790
>>155
社会党が存在した時代は
日本社会党「にっぽんしゃかいとう」
日本共産党「にほんきょうさんとう」
だったそうだよ
0161名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:15:21.28ID:LkubFKQR0
>>152
ニッポン→日本ハム、日本ガイシ、日本興亜、日本製紙、ニッポンレンタカー
0162名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:16:00.48ID:bWywu/dS0
>>15
妄想キチガイのネトウヨは殺すしかないな
0163名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:16:09.32ID:7U97lebZ0
つまり、ニホニアニホンでもOK?
0164名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:16:41.54ID:+dJ+Up6D0
>>1

ただ、日本語の発展の歴史から言えば、

「破裂音」や「巻き舌音」は、聞く者に不快感を与えることがあるので、それが自然と消滅して来た経緯がある。
たとえば、古代の日本語では「母」を「パパ」と発音していたのが、今では「ハハ」となってるのは有名な話し。

そういう、聞いて優しい発音が次第に選ばれてきてるから、
今、アニメなどで日本の発音を聞いた外国人は、一様に「キレイな発音」とホメることになる。

「ニッポン」も、力強く、対外的にも強い国家としてのイメージを与えるものだが、
やはり、平和な時代では、優しい発音「ニホン」が妥当だろうな。
0165名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:17:07.94ID:EYpMqsfi0
昔、中国でこの国の事を「ジッペン」みたいな発音で読んでいた

西に行ってそれはジパング、ヤーパン、ヤポン、ハポン、ジャパンになり、
東に行ってニホン、ニッポンとなった

「ジ」の子音と「二」の子音の調音法を口の中で確認すれば近い関係にあることがわかる
0166名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:17:12.91ID:EZlxzn4G0
>>161
日本ガイシは にほんがいし だろう
0167名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:18:08.01ID:jna9Y9bB0
間を取ってニッホンでいいのでは
0168名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:18:15.10ID:EYpMqsfi0
>>164
papa→fafa (huahua)→haha

日葡辞典の表記からそう読める
0169名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:18:20.66ID:zzEfd3eP0
正式な国の呼び方に「ニャパン」もくわえよう
0170名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:18:38.52ID:lbcgRx9H0
元の意味からして、ひのもとと呼べよ
0171名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:18:53.55ID:Ws9g9M0C0
日出ずる国

これでいい
0172名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:19:36.59ID:DF37gPLm0
>>153
倭と命名したの中国人だろが
0173名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:19:57.05ID:LkubFKQR0
>>166
スマホでニッポンって打ったら日本ガイシが出てきた
0174名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:20:13.68ID:EZlxzn4G0
>>171
しまいに「ひーずるにー」って発音になるぞ
0175名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:20:27.05ID:lVCzHcIg0
ちなみに

アバウトは嫌だ、との声を受けて
日本国旗は比率まで規定されました
0176名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:21:07.31ID:aN0ZQ6ih0
ニッポン チャチャチャ
0177名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:21:23.62ID:9BXvtEEP0
こういう事は重要なので有耶無耶にせずに法律で統一した方が良い。
個人的には「にほん」推し。
0178名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:21:29.25ID:/SotmCAN0
ふだん「韓国人と呼ぶな日本人と呼べ!」と言っているチョンさんはどっちの読み方をしているのか?
チョンさんと違うほうが正しい読み方。
0179名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:21:32.37ID:GlrLsCpj0
「日本本本日セール」っ外人泣かせなポップだろ。
0180名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:22:06.57ID:XuQ8elTA0
>>167
ニポンの方がカワイイ
0181名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:22:08.21ID:p6zs+j7z0
あべおおこく

が正しい読み方
0182名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:22:31.53ID:pcOcE3qR0
 



朝鮮人天皇のくせに、恥を知れ!

とにかく、アスリートがかってに責任をとって自決しろ、
日本国民は関係が無いから

「アスリートは、一人もボイコットしないのか。」
不正誘致の五輪だから、アスリートがニッポンの恥だ 死ね

おまえたちアスリートは、ベルリン・オリンピックのマエハタに
申し訳が立たないと思ってセップクしろ



     
0183名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:22:55.92ID:kntCOg6Q0
>>172
三国、五胡十六国、南北朝時代に江南から海路で日本に逃げた渡来人が
ゴロゴロいたので半島よりは文明国だったという事。
0184名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:22:57.46ID:Ws9g9M0C0
>>174
だから何だ?
0185名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:23:01.96ID:BYwsLo6l0
>>116
「フラ」ンスだからフラメンコが得意なバトルフランス
フラメンコはスペインだと誰も突っ込まなかったのか
0186名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:23:33.61ID:LkubFKQR0
発音的に、

ニッポンはピリッとした感じを受ける

ニホンは腑抜けみたいな感じを受ける
0187名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:23:34.89ID:Iizi4MBz0
>>154
だとすると恥ずかしいね
ニッポン!チャチャチャ!!とかww
0188名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:23:35.61ID:PorfIbs70
>>7
なんで女のキャラはバトルアメリカじゃないの?
0189名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:23:43.51ID:Fxv6CP6Z0
>>1
> 江戸時代になると、せっかちな江戸っ子が早口で話しているうちに
>『にっぽん→にふぉん→にほん』と徐々に簡略化され、

なんだ、「にほん」って江戸のDQNの劣化アレンジかよw
0190名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:23:47.30ID:E4Hof+WL0
そんなことより、外人に日本と言わせろよ。
なんだよ、ジャパンって。
0191名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:23:54.59ID:jHMKV1J20
感情が移入される読み方とかーーーーーにっぽん!頑張れにっぽんなど

名称とか通常時の読み方とかーーーーーにほん。

二つの使い方があっても好いじゃないか。
0192名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:24:27.72ID:3v/69F1D0
ニーホン チャチャチャ
0193名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:24:32.96ID:EZlxzn4G0
>>184
なんだろうね?w
0194名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:24:47.89ID:HRF2+uUa0
イッポンはあるけどイチホンは無いな
0195名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:24:59.86ID:w/zsduGB0
極右の教授がにっぽんが正式って言ってたな理由は忘れた
0196名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:25:06.03ID:LkubFKQR0
ニーッポン
0197名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:25:11.47ID:zzEfd3eP0
エキゾチック ニャパン
0198名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:25:29.13ID:5pOB7wis0
ニチ・ホン
どっちにしろ音読み。元中国語
0199名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:25:32.33ID:LkubFKQR0
ジャポーン
0200名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:25:39.34ID:eDe2TD6+0
ジャップン
0201名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:25:41.28ID:mfzjZmf00
>日本礼法教授の齊木由香さんに聞きました。
日本礼法の時点で普通の日本人なら訝しむし、こんな脳味噌足りてないウソ八百のオンパレードよく思いつけるな齊木由香とかいうのは

中卒が適当にフいてるだけだろ
0202名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:25:45.08ID:OLEA8AV90
>>180
中国人みたい
0203名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:25:47.35ID:sJVCVDu60
>>190
オランダも正しく呼んでやれ
0204名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:26:04.72ID:Lr6Nybra0
ヤーパン
野蛮の語源である。
0205名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:26:07.21ID:Ws9g9M0C0
>>191
そう
読みはいくら有っても良いんだ
ただ意味として

日出ずる国

これさえ在れば
0206名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:26:11.06ID:HkFImn9I0
>>165
日の音読みは呉音で『ニチ』、漢音で『ジツ』
「ニッ」は日光などと同じく呉音で読んでいるだけ
0207名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:26:26.97ID:QD6x0syK0
アイホン
アイポン
0208名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:26:30.73ID:EZlxzn4G0
>>190
バンコクの正式名称とか俺言えないよ…
0209名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:26:44.79ID:XuQ8elTA0
>>190
イギリスとかドイツって言うじゃん
0210名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:26:59.85ID:LkubFKQR0
大阪ミナミね日本橋一丁目は通称ニッポンイチと言われている
0211名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:27:02.19ID:Ws9g9M0C0
>>193
>>205
0212名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:27:10.53ID:eDe2TD6+0
ポンはポンコツのポン
これ豆な
0213名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:27:26.21ID:cK7KsweI0
>>190
ドイツもジャーマンは正式名称じゃないんだけどな
0214名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:27:48.20ID:LkubFKQR0
>>210
ね→の
0215名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:27:50.33ID:5smw0UWh0
「日本」
中国文字
0216名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:28:31.52ID:TpoxaISe0
> 日本の国名をさかのぼると、紀元前の『やまと』にたどり着きます。
> 邪馬台国(やまたいこく)の『邪馬台』とも同源といわれる『やまと』は、
> 『山のふもと』という意味から付けられたという説があります。

この人は邪馬台国近畿説支持者だね。
0217名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:29:08.33ID:/cjNRyBG0
にほんのがしっくり来る
0218名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:29:21.35ID:FK8EGRyi0
ニュースとかでキャスターの発音聞いてると正式な場面では「にっぽん」を使ってるぞ
0219名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:29:27.76ID:VQYikukV0
ニュースで棟をむねと読んだりとうと読んだり分けわからんのです
0220名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:29:28.01ID:aq8y3iFR0
いずれにしても中国から見て
日の出の方向にある国という、
国名自体が中国ありき
中国主体ということを肯定し
前提とすることで成立している訳ですよ
0221名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:29:36.51ID:9iB3XJ3G0
どっちでもいいんだよ
0222名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:29:46.01ID:Fxv6CP6Z0
>>148
韓国人が信じていることの一つに、表記がCoreaではなくKoreaになったのは、
Japanの日本より並びが後になるようそうした、というものがあるw

そん時おめーらは日本の一部だろ!w
0223名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:29:57.07ID:DF37gPLm0
>>183
倭という字が悪いから変えたのに何いってんだお前は
0224名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:30:01.53ID:s1/ku1fR0
>>204
これが劣等民族の劣悪でド穢い遺伝子に刻まれた凄まじい対日コンプレックスかwwwwwwww
0225名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:30:14.38ID:zzEfd3eP0
>>205
猫を愛でる国だからニャパン
0226名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:30:18.06ID:LkubFKQR0
難波、浪速、浪花→ナニワ
0227名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:30:20.80ID:wi+IH1B60
明治維新までは「にほん」としか表記してない
クソウヨ軍国主義者の悪趣味が「にっぽん」なんで音の悪い大嘘表記に変えてしまった
最悪だ
0228名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:30:51.14ID:kntCOg6Q0
>>223
文句は聖徳太子に言え。
0229名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:30:54.50ID:hOb8WcTB0
「にっぽん」が正しい
ただし、日本人・日本国憲法みたいに
他の言葉がくっつくと「にほん」と呼ぶのが正しい
0230名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:31:03.79ID:Ws9g9M0C0
>>220
中国はじめ大陸を照らす国な
0231名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:31:13.39ID:v5zr3GER0
間をとってニポンでいいと思います。
0232名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:31:18.27ID:QibWoPax0
ビルマとミャンマーも現地の人たちにとっては元々どっちも同じ意味だったらしいな
0233名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:31:38.90ID:8trAfGvi0
もう「ひほん」でいんじゃね?
0234名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:31:44.59ID:Ws9g9M0C0
>>225
個人的にはスキだな(笑)
0235名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:31:48.10ID:EssUbb4r0
とりもろす
0236名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:32:10.92ID:r2GLH+Wb0
ひのもとこく
0237名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:32:24.46ID:kNNWuXLM0
>>1
ニッポン=百済読み
にほん=ひらがな基準の現代読み

ってだけ
0238名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:32:30.85ID:DF37gPLm0
駄目だこいつアホだ
0239名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:33:04.89ID:faFtnYMu0
>>189
何度でも言う

安土桃山時代、江戸時代、トンキン時代
0240名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:33:14.19ID:tplHvFLU0
にほんっていうと力が入らないな
にっぽんの半濁音が入ると気合が入る
0241名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:33:14.36ID:/YpGnpw00
>>132
あやしいよな
漢代とはいえ中国語で「日」という一語をニエットなんて多音節で発音するとかあり得ない
0242名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:33:27.37ID:CMFoPIOo0
ハポンはスルーですか?
0243名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:33:37.89ID:HkFImn9I0
>>194
これな
イチホンはイッポンになるけどイホンにはならない
本を「ほん」と読むのはいいが日を「に」と呼ぶのは変
「にち」の「ち」の痕跡を残す「にっ」の方が日の読みとしてはいい
よって「にっぽん」の方が日本語として自然
0244名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:33:45.71ID:LkubFKQR0
🗾ニッポン列島>🗾ニホン列島
0245名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:33:46.05ID:Y5IxMBmI0
>>208
想像以上に長かったw
国民はちゃんと言えるんだろうか‪
0246名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:33:58.53ID:myNp7o2p0
読んでたらゲシュタルト崩壊がおきた
にほんてなんだ?!
0247名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:34:13.16ID:8Ql9FkoK0
サッカーの日本代表の応援が「ニホン」「ニホン」では締まらないだろ
0248名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:34:26.27ID:pS26V4nb0
ニポン
0249名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:34:38.23ID:Sreo8yH20
>>1
どっちも正しい
0250名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:35:03.45ID:LkubFKQR0
六本木→ロホンギ
0251名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:35:10.94ID:faFtnYMu0
>>239
風水によるとトンキンは親の風だ

ペキンなど四番目の末弟
0252名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:35:52.03ID:0F4o+BOz0
バレーボールを応援する時はニッポン
0253名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:36:03.83ID:6KCP5BZQ0
>>195
多分だけど、日には、「に」という読みはなくて「にち」
ニチホンがつづまれば、ニッポンになる、みたいな事だろ
0254名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:36:17.40ID:HkFImn9I0
>>241
それは1音節を無理やりカタカナで表したものだろう
ロシア語でNoの意味の「ニエット」は一音節だから、そんなもんだろう
0255名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:36:22.05ID:zDdjFlpV0
私のお金を盗って逃げている二人組です。
竹永有佳里  の顔
d.kuku.lu/825c5708d1
および、竹永の職場の同僚の  よしむたあきこ
11/3東京都港区新橋の居酒屋にてわずか2分ほど席をはずしていた間にテーブルに置いておいた現金1万4千円が無くなっていました。
竹永に店内や店の外で何度もお金がないと告げるも当初容疑を否認。
不審な点があったので、店側に確認すると、竹永がテーブルに置いておいたお金を財布に入れるところを店員が確かに目撃していたことが判明。
その事実を竹永に突きつけると、即LINEブロックして現在も逃亡中。
確信犯であり、極めて悪質な為に山口県宇部市の実家(山口県宇部市東須恵2929-12、0836-43-1961)を突き止めて、電話で子供に連絡してきちんとお金を返すように諭すも親が逆ギレ。
これ竹永有佳里とよしむたあきこは 詐欺罪の容疑者として両手に手錠がかかってもおかしくない犯行です。
現に離席して1分後には自分の財布にお金を入れている始末。卑劣な犯行に断固として抗議する。
0256名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:36:32.41ID:L5JJvgL70
にほん軍
にっぽん軍

にほんの曙
にっぽんの曙

にほん製品
にっぽん製品

にほん美人
にっぽん美人

にほん列島
にっぽん列島

「にほん」の方が良くない?w
0257名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:37:24.57ID:LkubFKQR0
>>245
スリジャヤワルダナプラコッテ
0258名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:37:28.67ID:+dJ+Up6D0
>>220

それはカン違いだろうな。

当時、日本のさらに東は、ただ広大な太平洋が広がるだけで何もない、日本が人間が住む土地の東の果てと考えられていた。
中国どうこうは、余り関係ない。
0259名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:37:48.09ID:Ws9g9M0C0
力(想い)を込めるとき>にっぽん
伝えるとき>にほん

変わらぬ事実>日出ずる国
0260名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:37:53.05ID:1IjBzTAl0
競売

・けいばい
・きょうばい

約定

・やくてい
・やくじょう
0261名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:39:13.32ID:grfOQ+LS0
がんばれ二ッポン
0262名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:39:20.56ID:aDhNKHpK0
ハポンとジポンは?
0263名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:39:34.94ID:k8B6kqmY0
コロナも検査しないウンコみたいな国だよ
0264名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:39:40.69ID:ZmzrhbKn0
西だが
ほぼ全部にほん、て言うなあ
にっぽん、なんて使わない
0265名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:39:47.54ID:8nuMxTtC0
北京上海香港南京平壌を踏まえて
武漢→ウーハンと報道出来ない理由って?
0266名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:39:50.51ID:Ws9g9M0C0
>>261
拳にぎるよな、そゆとき
0267名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:39:59.61ID:1IjBzTAl0
云々

・うんぬん
・でんでん
0268名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:40:23.80ID:LkubFKQR0
>>260

世論

・よろん
・せろん
0269名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:40:28.40ID:9cX9JPvP0
あいだをとって「にぽん」が良いと思う
0270名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:40:47.07ID:QhEaFPqo0
建国記念日ってメリケン人が勝手にやっただけで日本を建国した日じゃないしめでたくもなんともない
0271名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:40:48.32ID:GHaai7ZV0
ニッポニアニッポン
0272名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:41:17.21ID:TpoxaISe0
昔は平仮名表記が「にほん」で片仮名表記が「ニッポン」だったんじゃないかな?
0273名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:41:26.77ID:XuQ8elTA0
>>262
オ〜、ハポ~ン
アナタスケベ
チンチンマッサージ
0274名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:41:30.83ID:C75PbOGj0
リーベンだよ。
とっくに滅亡済の国の名など旧国民が今さら議論しても意味が無い。
0275名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:41:47.78ID:Ws9g9M0C0
間とるとか言ってる奴は朝鮮人
騙されるな!
0276日銀さん2020/02/11(火) 11:42:04.93ID:BUXiNCjH0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


東証!開けろ!株買わせろ!!
ハアハア
0277名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:42:17.55ID:ZmzrhbKn0
>>271

いう名の美しい鳥が
恐らく
0278名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:42:33.99ID:grfOQ+LS0
にしにっぽんしんぶん
0279名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:42:52.65ID:iOl3g1bz0
ひのもともあるぞ
0280名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:43:03.48ID:A+3EzGYJ0
何言ってんのこの人

日本は元々「秋津國」「秋津島」
聖徳太子が「日出ずる処の天子、書を日没する処の天子に致す。」と日本を紹介
42代 文武天皇が「日本国」を国名にしたんだよ
0281名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:43:36.74ID:X64s2Ofx0
日本一ソフトウェアは
「にっぽんいちそふとうぇあ」?
「にほんいちそふとうぇあ」?
「ひのもといちそふとうぇあ」?
0282名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:43:38.36ID:9eF65IvU0
佐藤内閣がにっぽんと閣議決定していただろ
0283名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:43:40.09ID:kPjkKz+f0
試験を受けるが受験ではない
山に登るが登山ではない
0284名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:43:50.63ID:LkubFKQR0
日本の読み方云々の前に、日本語のややこしさをどうにかすべき。自国民ですら完璧に日本語を理解していない。こんな難しい言語は日本だけ。
0285名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:43:53.28ID:Zcn1ePcP0
フッフッフ やまとの諸君、久しぶりだな。
0286名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:44:01.26ID:UMRrU0bo0
ここの5ch にほんとインプットすると二本とか出てくる。にっぽんと入力するとかならず日本と漢字変換する
0287名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:44:04.69ID:EZlxzn4G0
>>265
記者が読めなかった
0288日銀さん2020/02/11(火) 11:44:06.42ID:BUXiNCjH0
いいから!お前は働くな!
ロングだけしてろ!
給料はやる
0289名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:44:13.57ID:Ws9g9M0C0
>>277
さだ乙
0290名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:44:48.18ID:8nuMxTtC0
日本橋は?
0291名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:44:50.30ID:OJllQB0J0
どっちでもいいって話だったじゃん
0292名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:44:52.02ID:iOk9tHG+0
そこは、二本立てで
0293名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:44:57.94ID:A+3EzGYJ0
2月11日は紀元節 初代天皇 神武天皇の即位日
0294名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:45:00.26ID:DTOSKPtW0
いよいよはじまるのか 令和の令が刀なのか マなのかという
くそどうでもいい誰も得しない閣議決定とかしちゃって更に傷口ひろげるっての
0295名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:45:14.18ID:hUwMt/7H0
施行

しこう
せこう

世論

せろん
よろん
0296名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:45:14.84ID:ovpFcVuK0
ワコク
0297名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:45:51.59ID:30s61Se60
ニッポンもニホンも韓国語のイルボンが語源だからな
日本人ならヒノモトって言え
0298名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:45:52.50ID:A+3EzGYJ0
>>284
歴史が長いから仕方がない
0299名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:45:57.78ID:grfOQ+LS0
にしにっぽんてつどう
0300名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:46:03.95ID:hUwMt/7H0
集う

あべ

募集

してない
0301名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:46:09.88ID:Sv+/oAPl0
おー にぃっぽー♪
にぃっぽー にぃっぽー にぃっぽー♪
おいおいおいおいおいおい♪
0302名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:46:11.01ID:LkubFKQR0
「じ」と「ぢ」


こんな意味不明な使い分け必要か?

日本語って無意味なややこしさが山ほどある
0303名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:46:27.34ID:AWM2M43q0
「にほんれっとう」より「にっぽんれっとう」のほうがなんとなく力感がある
0304名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:46:44.82ID:A+3EzGYJ0
>>297
42代文武天皇が「日本国」を国名にしたんだが
0305名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:46:45.36ID:faFtnYMu0
>>270
まぁ〜開国前と開国後では国と言う概念が大きく変化したわな

オラがガキのころまでは下野の国と言う名残りが落ちていた。
0306名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:47:05.56ID:L5JJvgL70
>元々は、初代天皇の神武天皇が即位した日を「日本を建国した日」として、
1872年に祝日として制定され、神武天皇が即位した日の1月29日を祝日としました。

翌1873年に、即位した日を「紀元節」と命名し、あらためて、太陽暦の2月11日を祝日としたのが始まりです。
翌年には2月11日が祝日となったんですね。

しかしながら、戦後占領軍によって、この祝日は一旦は廃止されてしまうんです。

あらためて祝日となったのは1966年。「建国記念の日」として正式に祝日となりました。
こうしてみると、紆余曲折を経てできた祝日なんですね。
0307名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:47:08.01ID:grfOQ+LS0
にしにっぽんシティぎんこう
0308名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:47:10.35ID:+oNi+MCH0
東京はにほん、大阪はにっぽん
0309名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:47:11.17ID:Khd8s2Qm0
大和の方がカッコよかったな
0310名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:47:23.11ID:Ws9g9M0C0
>>291
そう、どっちでもいい
間を取って云々言う必要ない
言ってる奴は「にほん」「にっぽん」をなくしたい奴ら

つまり朝鮮人だから気をつけろ!
0311名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:47:33.79ID:iOl3g1bz0
>>302
それはお前が在日だから意味が分からないだけ
0312名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:47:53.31ID:h8azZzG70
渡来系弥生人が列島民族を隅っこに追いやって作った国家だよね
0313名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:47:56.66ID:p84E1RCY0
切手にはNIPPONと書いてある
0314名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:48:01.72ID:iOk9tHG+0
>>309
だいわ
0315日銀さん2020/02/11(火) 11:48:10.10ID:BUXiNCjH0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


🗽🎰Welcome!!🎰🗽
0316名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:48:10.70ID:LkubFKQR0
ひらがな
カタカナ
漢字

3つも文字を使い分ける国なんて日本だけだろ
0317名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:48:13.64ID:ktFhzMEb0
ジャポネーゼ
0318名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:48:31.38ID:hUwMt/7H0
融通

ゆうづう

稲妻

いなずま
0319名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:48:34.90ID:TpoxaISe0
国内向けが「にほん」で国外向けが「ニッポン」だと思う。
0320名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:48:48.38ID:grfOQ+LS0
にっぽんぎんこう
0321名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:48:50.61ID:EZlxzn4G0
>>302
発音があってあとから表記文字だからなぁ

そうすると「日本語」って言葉自体も輸入概念で、本来の日本成立時代の日本人が自分の言葉をどう捉えてどう表現していたかも謎だがw
0322名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:48:54.52ID:QyWmTuqH0
ヒモトさーーーーーーん
      ヒモトさーーーーーーん
0323名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:48:55.42ID:5Xi24dFY0
天気もいいから軽くジョギングしてきたが日の丸掲げて家なんて皆無やったな
貧乏な町では掲げてる家もあるのかもしれんがほんとに日本にネトウヨなんているんかね?
0324名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:48:58.15ID:hUwMt/7H0
ゆうずうだったw
0325名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:49:00.65ID:hJ4b8mHk0
にっぽんしょく(日本食)
ぜんにっぽん(全日本)
(国際試合の)にっぽんせん(日本戦)
(飛行機や船の)にっぽんせん(日本線)

どれも違和感が漂う。
逆に、固有名詞以外で「にほん」と読んで違和感を覚える例を、思いつかない。
0326名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:49:53.21ID:Ra91qSXM0
お札にNIPPONって表記されてんだから正式には「にっぽん」では?
0327名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:49:54.37ID:LkubFKQR0
昔あった大和銀行(ダイワギンコウ)

友達がヤマトギンコウって読んでたわ
0328名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:50:24.65ID:Ws9g9M0C0
>>318
自分の意見・見解無いのかよ(笑)
0329名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:50:31.20ID:grfOQ+LS0
にっぽんテレビほうそうもう
0330名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:50:31.43ID:A+3EzGYJ0
>>312
何それ? 英国人の起源は朝鮮人と同じ発想?
弥生も縄文も同じ日本人
0331名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:50:40.25ID:LkubFKQR0
漢字も音読みと訓読みがある

日本語のややこしさは異常
0332ω ◆iOO.f43GoA 2020/02/11(火) 11:50:44.13ID:Cc8OuRqX0
>>5
Jではじまる単語はキリスト教において犠牲の印
0333名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:50:44.12ID:erYjm+gc0
>>4
くたばれ
0334名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:50:48.45ID:/Ijuzx4B0
こんなにあるぞ、すげーなww

二ホン
ニッポン
ジャパン
ジャポン
日いずる国
ジパング
ヤマト国

中国人↓
倭国
小日本

欧米人↓
ジャップ
0335名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:51:15.05ID:HkFImn9I0
>>280
文武天皇が大宝律令を制定したの分かってる?
0336名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:51:21.29ID:nbcAlHvY0
日本銀行券やはNIPPONと描かれている
どちらを使っても間違いではないが公式な読み方に議論の余地はない
0337名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:51:28.97ID:AQEauUOp0
>>5>>108

日本(にっぽん)が日(じつ※休日などの日の読み方)、本(ぽん)になって
ニッポン→ジツポン→ジッポン→ジャパン
0338名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:51:32.26ID:5utcAUCl0
にっぽん→ジャポン→ジャパンだろ
にほんをジャパンと聞き間違えるかね?
やはりにっぽんが古来からの名称なんだろうね
0339名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:51:39.24ID:lVCzHcIg0
>>290
関東のは、ニホン

関西のは、ニッポン
0340名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:51:56.32ID:iOk9tHG+0
>>321
ことのは
0341名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:52:03.26ID:A+3EzGYJ0
>>334
これも追加で秋津島/秋津洲/蜻蛉洲
0342名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:52:16.81ID:zPGV7Ly30
>>29
お前固定すんなよ馬鹿w
0343名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:52:23.24ID:LkubFKQR0
更に、あて字なんてものも存在するから、日本人ですら日本語を読めなかったりする
0344名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:53:20.47ID:A+3EzGYJ0
>>334
ついでにこれも
大倭豊秋津島
大日本豊秋津洲
0345名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:53:28.28ID:faFtnYMu0
>>292
そこは、二本橋を跨いで、ぽっとん
0346名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:53:30.73ID:WJjXSOqI0
>>1
>せっかちな江戸っ子が早口で話しているうちに『にっぽん→にふぉん→にほん』と徐々に簡略化され

この江戸時代説は怪しいな
だったら
一本、六本、八本もいほん、ろほん、はほんと数えてることになるがそんなの聞いたことが無い
0347名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:53:42.11ID:zPGV7Ly30
>>42
倭は九州倭国のこと
近畿日本とは違う
0348名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:53:55.81ID:DUw0JK4M0
にっぽんチャチャチャ♪(´・ω・`)♪
0349名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:53:58.52ID:v6am48XH0
日本海(にほんかい)
0350名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:54:10.84ID:ly5auMTF0
>>1
正解は一つじゃない
0351名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:54:12.27ID:Xz2rfehh0
ローマ字だと NIPPON なんだよな
俺は普段は にほん を使ってるけどな
0352名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:54:28.84ID:geV14Fvw0
もし統一するならにほんにしてほしいよな

日本一 ←にほんいちでも違和感なし
日本代表 ←日本代表でも違和感なし

日本人 ←にっぽんじんだと違和感
日本語 ←にっぽんごだと違和感


にっぽん発音はあまり必要性がない
0353名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:54:34.06ID:2mF+G+5I0
諸外国含め、スポーツで応援する時は「ニッポン」

かの国と対峙したり有事の際は普通に「にほん」
0354名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:54:37.11ID:26Zcdmvc0
>>1
いっぽんでぇ〜もニンジン♪
0355名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:54:49.49ID:A+3EzGYJ0
>>334
これもだ
大八島国
0356名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:55:05.98ID:f1e76hzq0
仮に世界が統一した際、米中ロなどでなく
日本も比較的規模が大きいとして、東西に分割して州化した場合
東日本はニホン州、西日本がニッポン州で
0357名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:55:11.96ID:LDj36yjl0
ひのもとのくにやろ、普通。
0358名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:55:41.85ID:faFtnYMu0
>>333
くたばりぞこない、もう死んだら良かろう
0359名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:55:49.53ID:grfOQ+LS0
にっぽんゆうせい
0360名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:56:03.69ID:p84E1RCY0
ニッポン 平安時代には使われており切手や紙幣にはNIPPONと表記されている
ニホン 江戸っ子が江戸時代に使い始めた
国の方針 好きな方を使え
0361名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:56:34.28ID:Ws9g9M0C0
でも、自分の国の事に「どうでもいい」じゃなくてあれこれ持論や史実、各種事例を持ち出す人が多くて

まだまだ多少は安心かなと思えたよ

意味も言葉も大事だけども誇りを持って生きて耐えてくれ!
0362名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:56:34.67ID:/Ijuzx4B0
>>344>>341
こんなにあるぞ、すげーなww

二ホン
ニッポン
ジャポン
日いずる国
ヤマト国
大倭豊秋津島
大日本豊秋津洲
秋津島?
秋津洲?
蜻蛉洲?

中国人↓
倭国
小日本

欧米人↓
ジパング
ジャパン
ジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァっプ!!!!!!!!!
0363名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:57:06.01ID:lNVG76Lz0
>>312
100人ぐらい大陸から列島に来させるとしてどのぐらいの費用がかかるか計算してみたほうがいい、計算すれば大陸の農奴と少数の貴族が大船団で来れるわけがない事がわかる
0364名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:57:08.95ID:kntCOg6Q0
>>334
朝鮮は少なくて分かりやすいなw

ハン 春秋戦国時代の韓をパクッてあてはめた国名。
コリア とっくに滅んだ高麗の読み方。
チョソン 高麗を簒奪した女真族の李成桂が明の皇帝につけて貰った国名。
0365名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:57:20.72ID:qRuUdYRh0
>>3
それ以外なにがあんだ?
0366名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:57:42.49ID:A+3EzGYJ0
>>362
すごい追加してくれた!
0367名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:58:15.31ID:CZSGWbCs0
札ににっぽん書いてあるならもう勝負あったな
にっぽんが正しい名称
にほんだと言う奴はウォンでも使ってろ
0368名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:58:43.66ID:LkubFKQR0
県名で唯一難読地名の大分県

普通はオオイタなんて読めない
0369名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:59:10.66ID:cZeUbLuU0
>>27
h(日本語のハ行)を発音しない言語も多いから(おフランス語、スペイン語、イタリア語など)
ローマ字表記ではNihonが避けられて現地読みに左右されにくいNipponを採用した説
0370名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:59:10.76ID:A+3EzGYJ0
>>364
女真族って対馬と壱岐から1300人くらい拉致したらしいな
(刀伊の入寇)
0371名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:59:12.73ID:sDlID/9c0
>>15
それは橋のやつな
日本橋(にほんばし)東京
日本橋(にっぽんばし)大阪
0372名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:59:14.35ID:CsyXJQXu0
「日本」の「日」ってのは太陽って意味だけど
太陽神アマテラスでもあり
その子孫の天皇でもある
天皇の本拠地が日本ってことで
現行憲法にも天皇は日本そのもの(象徴)と記載されてる
0373名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:59:43.63ID:uO0NdyXT0
現代日本語としても日本はジッポンと読めるのだから、
国際対応としてはJiponあたりで妥協するべき
0374名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:59:44.36ID:S8FtfaBN0
2つ読み方があったら何か悪いことでもあるのか?
0375名無しさん@1周年2020/02/11(火) 11:59:55.15ID:/Ijuzx4B0
こんなにあるぞすげーなww
ま     と     め

二ホン
ニッポン
ジャポン
日いずる国
ヤマト国
ひのもとのくに
大八島国
大倭豊秋津島
大日本豊秋津洲
秋津島?
秋津洲?
蜻蛉洲?

中国人↓
倭国
小日本

朝鮮人
日帝

欧米人↓
ジパング
ジャパン
ジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァっプ!!!!!!!!!
0376名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:00:19.78ID:yW3UV06R0
JPNとJAP
0377日銀さん2020/02/11(火) 12:00:33.19ID:BUXiNCjH0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


みんな大好き!
🇰🇷朝鮮半島!🇰🇵
0378名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:00:49.66ID:yIHXO+7D0
なんだよ建国って
売国記念日だろ
0379名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:00:55.98ID:d/uUu2GC0
基本オレは「にほん」だな「にっぽん」っていう奴は外国人だと思っているよ、特に特亜三国はね
0380名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:00:59.39ID:A+3EzGYJ0
>>375
まとめが出来たwww
0381名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:01:17.89ID:rq9NHJXP0
NIPPON
0382名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:01:18.65ID:iOk9tHG+0
>>365
やまてせん
0383名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:01:26.83ID:WJjXSOqI0
紙幣がNIPPON表記なのは明治〜
明治政府は西日本勢が政権握ってたからその圧力
0384名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:01:55.19ID:oU2+QSdf0
>>136
武道関連はニッポンですね
全日本剣道連盟のトップに正式に確認した時に
「うちは、ゼンニッポン剣道連盟です」とはっきり言われました
0385名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:01:58.55ID:HkFImn9I0
>>365
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

0386名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:02:06.73ID:hDNK5KGO0
>>372
だからなんだよ
唐突なアスペやめろタコ
0387名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:02:09.09ID:2mF+G+5I0
大日本帝国は「だいにっぽんていこく」なんだな
てっきり「だいにほんていこく」かと思ってたわ、ま、どっちでも良いんだけどね…
0388名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:02:10.41ID:gsQlSZP30
大和民族はにほんと呼んでいた
朝鮮人及びその他外国人はにっぽんと呼んでいる
ただそれだけ
0389名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:02:23.02ID:grfOQ+LS0
にっぽんほうそうきょうかい
0390名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:02:55.17ID:E55l3bsP0
なんとなく、
ニホンが日常的、事務的、法律的、学術的
ニッポンがスポーツ的、劇場的、芸術的、文学的、感傷的、
なイメージ
ニホンが日章旗なら、ニッポンが旭日旗
とか言うとニダニダがうるさくなるな
0391名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:03:17.36ID:faFtnYMu0
>>360
その昔、利根川の氾濫を利用してナイル側ユーフラテス側型文明がね栄えたのじゃ

その名残りが原住民をしてニホンと岩閉めたじゃ、べらぼーめ
0392名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:03:53.67ID:cZeUbLuU0
>>365
昔は「やまてせん」と発音する人もいた
0393名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:03:58.42ID:+H1RwGS60
わが国でおっけーよ
0394名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:04:11.74ID:+H1RwGS60
略してワ国
0395名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:04:27.32ID:gnaq1vvg0
お札は「にっぽんぎんこうけん」
0396名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:04:31.66ID:29j2pXv/0
にっぽんチャチャチャやろ
0397名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:05:09.15ID:OQCOLsaO0
スレタイ
建国記念日じゃなくて建国記念の日が正解だな
0398名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:05:52.33ID:M6df62X80
ニチホン
にちもと
ヒモト
ひほん
0399名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:05:54.68ID:iOk9tHG+0
日本大学は、にほんだいがく
だが、
略すと、ぽんだい
0400名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:06:09.18ID:M7MBzP/T0
ひのもとチャチャチャ
0401名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:06:10.83ID:bHit2RZ+0
>>108
邪邦を音訳したという説がある
邪は邪悪ではなく、邪馬台国の邪
0402名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:06:26.88ID:dzA25MeS0
ニッポン・チャチャチャだから、”にっぽん”だろ
0403名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:06:28.12ID:HGXqIK560
英字だとNIHONなんてみたことないなNIPPONだわな
0404名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:06:34.86ID:gsQlSZP30
日本人は昔からニホンと呼んでいる
朝鮮人はニッポンにこだわっている
ただそれだけ
0405名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:06:41.77ID:1am5F28q0
じゃっぷが正しい
0406名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:06:44.58ID:0EOKo/os0
にほんでもサンダル
0407名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:07:15.77ID:ZEacfRvX0
にっぽんの青年会議所は、混沌と言う未知なる・・・
0408名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:07:28.88ID:mcxnAtNe0
サンコンでもヨット
0409名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:07:42.89ID:/Yk1Uj7H0
にっぽんを漢字で日本と書いて
日本をにほんと読んでるだけ
0410名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:07:45.82ID:g+EcPnzE0
>>22
いっぷん、ろっぷん、はっぷん、じゅっぷん

にふん、さんふん、よんふん…
0411名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:08:14.97ID:tzH4xGGW0
快傑ズバットじゃあ「何だと?・・・・・じゃあニッポンイチは!」って聞かれるんだけどな。
0412名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:08:42.18ID:eiGGt7Fg0
正式名称はにっぽん
にほんはにっぽんが言いづらいので略した呼び方
0413名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:08:51.84ID:30s61Se60
>>403
その表記だとナイホンとしか読めないからな
対外的にはNIPPONになるのは当然
0414名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:08:54.17ID:1OhLINmY0
日の丸を日本の国旗に決めたのは江戸幕府

法律で日の丸を国旗を定めたのは20年前
イギリスはいまだに法律で国旗を定めていない
0415名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:08:57.22ID:cZeUbLuU0
>>337
ん?
古代中国語の「じっぽん」がそれぞれなまって
日本語では「にっぽん」「にほん」に
欧米言語では中国語からの直輸入で「ジパング→japan」に
現代中国語では時代での発音変化でribenに
それぞれ変化したんじゃね
0416名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:09:06.35ID:FV+xekHg0
チョッパリ
0417名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:09:55.96ID:VWCcSRZR0
>>412
逆じゃね?
日本人は「にほん」て発音するけど
外国人は「にっぽん」て言う人多い
0418名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:10:22.01ID:k3Qa548h0
よくよく考えてみると、中国は真ん中でその東側を表してる国名
中華思想にどっぷりやないかい
国号は大和の方がええかも
0419名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:10:40.88ID:7rus7rlS0
中大兄皇子はニッポン
大化の改新はニッポン
昭和天皇はニッポン
0420名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:10:57.40ID:+psosxF+0
>>2
お江戸にっぽん橋 七つ立ち 初登り
行列揃えてアレワイサノサ
こちゃ夜明けて提灯消す
こちゃえぇ こちゃえぇ
0421名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:11:09.58ID:Xt5jJWje0
>>418
【新型肺炎】「通風システムを介してのウイルス拡散を防ぐため」上海市が企業に「暖房停止」を求める
0422名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:11:12.48ID:kokxHmwg0
日本人
にほんじん
0423名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:11:16.12ID:30s61Se60
日本国は「ニホンコク」なのに
大日本帝国は「ダイニッポンテイコク」なんだよな
不思議だ
0424名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:11:27.50ID:SNaYDKPt0
>>399
昭和の極一部おっさんくらいだろそんな略し方すんの
普通は日大だわ
0425名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:11:38.02ID:k3Qa548h0
>>397
紀元節に戻してほしいがな
0426名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:12:02.17ID:zUp0X+y70
伝統的な物は「にほん」が多いんじゃない?
日本書記、日本刀、日本茶、日本画、日本舞踊など・・・。
0427名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:12:05.42ID:c/zXQjnL0
>>417
外人は
なにぬねの と
はひふへほ と
らりるれろ を
続けてなめらかに発音できないので
っ が入ってるのは割りと重要
0428名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:12:10.40ID:R3T4jrvy0
>>371
いや、記事中の話に対しての話よ
0429名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:12:12.65ID:96imeMut0
前の天皇陛下はニホンって呼び方にこだわってたけどね

ニッポンは、キリスト教国や国際金融マフィアたちがこだわってる
なぜならパピプペポは、彼らの神の音だから。

キリスト教文化圏が抱える「正体不明の不安」の実態
0430名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:12:13.58ID:p84E1RCY0
一本 いっぽん
二本 にほん
三本 さんぼん
外人 < ニホンゴ ムズカシイ
0431名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:12:27.29ID:1OhLINmY0
>>415
ジパングは日本でなく日本国(シベング)
中国人は国名には国をつける習慣がある
マルコポーロの時代は中国の首都圏は南方で
南の発音
0432名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:12:56.57ID:iOk9tHG+0
>>420
その歌詞は、にほんばしだったような?
0433名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:13:01.98ID:yW3UV06R0
ここはひとつ間を取ってニポンという事にしましょう
0434名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:13:22.38ID:HUPBaC8m0
どっちも正解だよ
ただし憲法は別
大日本帝国憲法はにっぽん
日本国憲法はにほん
0435名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:13:36.32ID:6+zEA8vO0
日本は自分の国の読み方すら曖昧というw
0436名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:14:31.47ID:1OhLINmY0
>>431
訂正、シベングでなくジベング
0437名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:15:08.24ID:UtJE1Zb10
会社名で「大和」をヤマトとダイワどちらで読ませるのか判断に困る
0438名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:15:30.02ID:7rus7rlS0
>>423
継体天皇はニッポン
大日本帝国はニッポン
後醍醐帝はニッポン
0439名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:15:38.37ID:HUPBaC8m0
中国語だとジーペン
英語だとジャパン
あとマルコポーロはジパングとよんだ
0440名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:15:40.12ID:YO4rZOFL0
>>429
日本語にもかつてp音はあった
0441名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:15:47.13ID:gStCsmAy0
言語学はよく分からんが、
んのn m表記みたいな癖があるんだろ?
0442名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:15:48.43ID:faFtnYMu0
>>421
中獄

地獄は三段めまで存在する
0443名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:15:51.67ID:ncJTTTD80
日ノ本にしようず
0444名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:16:07.43ID:4FhJUbsZ0
ヤポン
0445名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:16:53.78ID:RiAfdH4l0
国際表示もNIPPON
国関連の表記はNIPPONで統一されとる
余談だが国会でも呼称の統一について議論されたことがある
一度目は憲法発布の時。この時は結論でぶ
二度目は麻生の時。この時はどっちでもいいとの結論
0446名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:16:56.98ID:7rus7rlS0
>>429
大日本帝国はニッポン
平和主義はニホン
0447名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:17:32.12ID:lWN5ccSy0
ひのもと
0448名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:19:59.98ID:HUPBaC8m0
倭と魏の関係
人に委ねる倭、鬼に委ねる魏とすると覚えやすい
倭が悪い意味だとは思えないんだよな
魏志倭人伝には鬼道という単語も書かれている
0449名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:20:00.26ID:7rus7rlS0
男系派はニッポン
女系容認派はニホン
蘇我一族はニホン
邪馬台国、出雲、飛騨はニホン
0450名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:20:26.82ID:faFtnYMu0
>>419
大火の改心でにほんこく
0451名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:20:28.50ID:4G3ZCmDb0
そもそも今日は「建国記念の日」であって「建国記念日」ではないから。
0452名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:20:30.59ID:CSSqH3nA0
濁音 半濁音 はチョン   日本人は にほん
0453名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:21:03.27ID:Kef4BB3N0
どちらでもいいんだから、好きな方を使え。
ただし、ローマ字表記はNIPPONに統一で。
0454名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:21:59.58ID:CSSqH3nA0
>>419
半濁音はチョン  歴史どおり
0455名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:22:18.67ID:ImZDu47X0
大和の読み方がやまと
フリガナはどこになるのでしょうか?

や→大
まと→和
なのか?

やま→大
と→和
なのか?
0456名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:22:24.16ID:eX30Gq2M0
あー、国際表記もにっぽんならもうこれはにっぽんだな
これは勝負あり
0457名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:22:45.18ID:6ohBELMr0
「ひのもと」無視かよ
0458名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:22:53.88ID:E8GOzqm+0
江戸時代に早口で言いたい江戸っ子が始まりってのが事実なら
にほんと言うのは略語ってことだね
0459名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:24:13.27ID:CSSqH3nA0
>>438
チョンだから 半濁音を使う  継体以降チョンとなった天皇家
0460名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:25:05.82ID:gsQlSZP30
>>452
そう、朝鮮人に配慮してニッポンって呼び方があるだけなんだよな
日本人は半濁音のような唾を飛ばして発音するような汚い言葉は避けていたからな
0461名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:25:26.07ID:faFtnYMu0
>>451
建国を考える日

アメリカ合衆国の前にもいろいろな部族が縄張りを持っていた
0462名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:25:29.92ID:7rus7rlS0
>>450
初めて日本を名乗ったのは天武だよ
天武系(奈良時代)とは天智に奪われた国を再奪還した九州系最後の期間
0463名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:25:42.38ID:eQSHPknL0
>>453
日本橋の英字表記はニホムバシ
0464名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:26:22.66ID:mNR00MHM0
にえっとぽん
0465名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:26:30.56ID:CSSqH3nA0
>>457
ひのもと は倭国の多利思北弧 が外交文書で使用した  聖徳太子はこの倭国の天子をモデルとした架空の人物
0466名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:26:39.96ID:1ZCru9p10
1300年も日本なのかw 凄いなw
そりゃ世界が嫉妬するわけだw
0467名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:26:51.84ID:zVdS7HuM0
ニッポンの方がイカしてる
0468名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:27:46.52ID:gsQlSZP30
>>458
こんな胡散臭い人の「僕が考えた江戸っ子説」なんか
真に受けない方がいいよ
日本人は単純だからすぐ騙されるんだよ
0469名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:27:56.41ID:uvY4V1QV0
なんでチョンの話してんの?
マジでなんでもかんでもチョンに結びつけるチョン依存性なんじゃね
心療内科での診断をおすすめするよ
0470名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:28:35.70ID:CSSqH3nA0
>>462
もともと倭国の春日あたりの地名が にほん  天武はパクっただけで 奈良政権が踏襲した
0471名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:28:39.22ID:PexfF9Rp0
神武天皇の即位日なのな

誕生日と勘違いしてた
0472名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:28:58.00ID:7rus7rlS0
>>459
継体は北百済の王子ニッポン
電通が大好きな洗脳フレーズ頑張れニッポン
草加ニッポンハム
0473名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:29:04.26ID:faFtnYMu0
>>455
ダイワ むげん

レイワ ぜろ
0474名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:30:21.70ID:w2w74a+w0
東朝鮮
0475名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:31:46.55ID:8Ql9FkoK0
日本国だから紛らわしい
大日本帝国に戻せ
0476名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:31:51.29ID:G+mGPc790
単体ではニッポンが正しいけど、日本なになにとかは二ホンでもいいんだろ。
0477名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:32:11.90ID:CLk7Uu3p0
にっほん
にぽん
0478名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:32:29.49ID:2Z0ig6OnO
民科はすぐにファシズムだなんだ難癖をつけて建国記念日を潰そうとしてくる。
民科の根城は名古屋大学法学部、東京大学社会科学研究所、立命館大学法学部など。歴史を誤らせたマルクス主義法学は破産させねばならない
0479名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:32:56.89ID:G+mGPc790
ジッポンだからジャパンになるんだしな。
0480名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:33:01.84ID:CSSqH3nA0
にほん もチョンがはびこり にっぽん となった  日本の終わり
0481名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:33:04.59ID:F9M5peuB0
中世ジャップランド
0482名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:33:29.44ID:2Z0ig6OnO
シャチョさんニポン語トテモ難シイデスネー
0483名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:33:40.64ID:BXzqOwYw0
>>476
ニッポンチャチャチャ
ニホンイチ
ニッポンイチ
どうでもいいな
0484名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:34:01.10ID:1Mjdi4rH0
ジャップに統一な
0485名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:34:16.65ID:G+mGPc790
>>483
そうよ単体じゃないとどうでもいい。
0486名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:34:30.87ID:PexfF9Rp0
>>481
ちよんころ
0487名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:35:12.88ID:PexfF9Rp0
>>484
ちよんころ
0488名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:35:43.24ID:x3Y3gPio0
にほん だろ
にっぽん は軽めの表現に使うとき
0489名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:35:55.02ID:S+0mdgpP0
麻生内閣でどっちでもいい事が正式に決まったんじゃなかったのか
0490名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:35:55.70ID:CSSqH3nA0
日本人なら にほん と発音しましょう
0491名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:36:19.30ID:PcCaeKSb0
>せっかちな江戸っ子が早口で話しているうちに
これは明確なウソ。室町時代のキリシタン資料にNifonってかいてあるから。
https://dglb01.ninjal.ac.jp/BL_amakusa/
0492名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:36:41.17ID:QRoH3a5+0
語感によって使い分けるんやろ
応援するときに「ニーホン!ニーホン!」って言ったらおかしい
語気を強める時はニッポン
謹んでいる時はニホンだろ
会社で私と言うのに対して家では俺と言ったりするような
0493名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:36:54.59ID:ADx31jft0
ポンでいいよ
0494名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:37:10.55ID:ktFhzMEb0
ニッポンのが力強くていい
ニッポンが訛ってジャパンになったからね
0495名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:37:21.19ID:7rus7rlS0
ニッポン放送てのもあるな。やっぱりろくなのがない
0496名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:37:42.42ID:Ws9g9M0C0
>>469
可能性の有る危険性の排除
何もあわてたり勘ぐる必要はない

朝鮮とか無いに越したことはないだろ?


違うのか?
0497名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:37:48.18ID:r7GrfIS80
ニッポンよ〜、ニッポン、われらがお国
0498名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:38:34.49ID:uncQHLrs0
にっぽんが正しい
0499名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:38:51.08ID:BddSEnud0
周りはにほんて言ってない?
0500名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:38:59.66ID:CSSqH3nA0
朝鮮戦争難民のチョンが流入してきて以降 にっぽん という汚い発音が増えた  
0501名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:39:18.98ID:m+W64dLe0
スポーツの観客の応援は「にっぽん」だな
「にほん」で応援しているのを見た記憶がない
0502名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:39:38.76ID:BXzqOwYw0
イルボンにすればいいニダ
これで国民がそれだけは嫌だ、チョンでてけって心が一つになるニダ

これが泣いたチョンくんって話ニダ
0503名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:39:44.60ID:dYhXvceQ0
nip on

乳首が乗ってる


ヘンタイジャパンと思われてるよ
0504名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:39:54.57ID:7rvCGe160
日常会話の中では普通ニホンと言うが、あえて持ち上げる場合は語感が強いニッポンだな。
japanとnipponは語呂も近いから外国向けでもある。
0505名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:40:05.63ID:lVCzHcIg0
英語や
朝鮮語

の反対な表意文字で
読み方も複数存在

だから、どちらかがcorrectに
反対側がincorrectではないという
0506名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:40:28.99ID:XPXB/mtI0
>>488
お札の裏に
NIPPON GINKO
って書いてあるだろ・・・
0507名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:41:03.35ID:BXzqOwYw0
>>501
ニーホン、ニーホン のコールならあったよ
Jリーグ初期の頃の代表試合ね
0508名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:41:08.77ID:aZir3pQd0
使い分けているだけで両方正しい
0509名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:41:16.70ID:7rus7rlS0
>>492
あの手の大会は要らねえ
0510名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:41:52.08ID:6T4bP46k0
>>27
国産ロケットにもNIPPONって書いてあったよね
0511名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:42:10.02ID:rASJJQRb0
ひのもと一のもののふじゃ
0512名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:42:25.79ID:m/UrlDZi0
>>497
おまえは痩せろ
0513名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:42:40.52ID:BXzqOwYw0
>>508
もっと言えば秋津洲とか瑞穂の国とか各種名前があるのが当たり前なんで、
オランダみたいに
ネーデルラントなのにオランダって呼んでるのとか、
グレートブリテンなのにイギリスって呼んだりとか、
好きにしろでいいと思う
イルボンでもいい
0514名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:42:44.61ID:XPXB/mtI0
>>510
おお、そうだ!
0515名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:42:51.59ID:7rus7rlS0
>>506
維新から完全に外人政権になったってことだよ
0516名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:43:02.17ID:3Ygw08zX0
にっぽんしゃかいとう
にほんきょうさんとう
0517名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:43:02.62ID:ktFhzMEb0
ヤマト国
0518名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:43:03.49ID:6T4bP46k0
NIPPON 日本
NIPPLE 乳首
0519名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:43:19.52ID:CSSqH3nA0
太平洋戦争に負けてろくでもないことになった  にほん 
0520名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:43:33.02ID:Ws9g9M0C0
>>503
で?

日本建国・呼称に英語圏など関係ないぞ?
0521名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:43:36.68ID:9e6wSIFz0
日本一ソフトウェアはにっぽん
0522名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:44:11.30ID:BXzqOwYw0
>>369
昔のオリンピックはNIPだった
ニップが戦中の蔑称だったので変えた
んでジャップになった
0523名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:44:28.39ID:jvufSK4x0
ジャパンを侮蔑した言い方がジャップ(jap)
戦前・戦中のアメリカ人が使ったが、今は韓国人だけが使っている
そして日本人が自分たちをニッポン・ニホン(NIPPON)と言っているのを見て
韓国人が新たに造語した侮蔑語がニップ(nip)
0524名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:44:50.56ID:tMI5dhXb0
この手のブログやニュースってネタ被りしないように事前に担当を決めてたりとかあるの?
知らないだけで普通に被ってるの?
0525名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:44:52.04ID:m/UrlDZi0
自国の表記や発音ですら統一不要なんだから、
マックマクド論争など小さな話なんだよな
0526名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:45:13.46ID:XPXB/mtI0
>>503
母って言う字も乳首が元になってる話があるけど
0527名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:45:17.86ID:3Ygw08zX0
だいにっぽんていこく
にほんこく
0528名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:45:31.08ID:faFtnYMu0
>>440
まぁ〜昔は入れ歯など無かったから年寄りと若者では発音もデリケートに違ったんじゃね?

通訳しだいで呼び方など変わるよ
0529名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:45:34.29ID:RG1mw7fE0
ほんと江戸って糞だよな

首都圏とか言い出したりな

上方(近畿 大和)に対抗しすぎ
0530名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:45:51.92ID:7rvCGe160
トランプだってアメリカとusa使い分けてる
0531名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:46:01.04ID:5moV3hqJ0
ねっぽんをとりもろす!
0532名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:46:06.93ID:2sIpBaiR0
ジャップだよ
糞ジャップランド
0533名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:46:09.51ID:UbGD91X+0
NHKは「にっぽん」な
0534名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:46:24.07ID:GXbcjlr20
俺は
にほん
より
にっぽん
って言うね
にほん
だと
二本
の様で軽く感じるからね
0535名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:46:34.88ID:CSSqH3nA0
チョンを蔑称として使ってるが もしかして誉め言葉と勘違いしてない? チョン
0536名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:46:41.00ID:b6awgj7X0
>>1
建国記念の日だぞ!
0537名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:46:51.65ID:faFtnYMu0
>>528
置き忘れた 、ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

0538名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:46:56.77ID:iW2/063O0
ジツホン➡ニチポン➡ジッポン➡ジッパン➡ジャパン
0539名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:47:06.50ID:5nmZY/uc0
>>506
外国人がデザインしたんだと思う
0540名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:47:06.81ID:CyCHv8800
俺もとうとう毛がニホン
0541名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:47:20.36ID:4qOGTYLq0
>>4
一微塵も関係ない
0542名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:48:16.62ID:5nmZY/uc0
>>503
Shit down!
0543名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:48:21.22ID:0yS4liDK0
>>538
そうはならんやろ
0544名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:48:26.47ID:dxTjtlFd0
佐々はさっさだけど
佐々木はささき
0545名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:48:29.49ID:jjcPHcAo0
アナウンサーや声優養成所などでは
ニッポン読みを推奨される
0546名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:49:10.45ID:5nmZY/uc0
>>493
東京はポン中
0547名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:50:09.83ID:7rus7rlS0
腐敗貴族政治やってるくせにサムライジャパンとか自称してるのは吐き気がする
0548名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:50:30.29ID:5nmZY/uc0
>>455
煙草さんに聞くといいよ
0549名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:50:44.12ID:gY9gKWkn0
じゃあ間とってニッホンでいいよ
0550名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:50:49.52ID:GXbcjlr20
あと1964年の東京五輪での選手やコーチはNIPPONロゴを使っていたしな
にっぽん
でしょ
0551名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:50:54.27ID:CSSqH3nA0
倭国の春日でひのもと という字名が始まり 天武がパクってにほん(日本)といいだし 1945年以降チョンの蔓延とともに にっぽん という汚い発音が増えた
0552名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:50:56.42ID:935o7a6U0
正しくは「ひのもと」でしょ?
0553名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:51:46.86ID:VwIV2gxA0
ジャパンてのはなんなの?
Jはどこから来たの
0554名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:51:52.67ID:AFXOcBKa0
切手でしか見たことないな
0555名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:51:59.18ID:7rus7rlS0
>>540
なんか好きだわ。面白いな
0556名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:52:11.91ID:ForW0VUp0
ジャパ二スタン一択。今やその程度の国に成り下がった。
0557名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:52:43.55ID:UuwJEovU0
>>7
バトルフランス 「ウィ!」
バトルコサック 「ダー!」
バトルケニア 「ソディオ!」
ミスアメリカ 「ヘイ!」
バトルジャパン 「はい」
0558名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:53:43.89ID:x8+AMoja0
>使い分けは特定の名詞に関するものであり、固有名詞以外は大抵の場合、どちらを使用しても問題ないとされています。

固有名詞の「日本国」は「にほんこく」かと思ったらwiki見ると「にっぽんこく」もあるのか
0559名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:53:51.34ID:faFtnYMu0
>>515
まぁ〜肖像画に登場した人物はてんてる大尽が最初で最後w

大日本帝国元首も軽い者だわ
0560名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:54:55.12ID:7rus7rlS0
>>553
日(音読み)ニチ・ジツ
現代北京語→ri リー
0561名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:55:03.24ID:DsySJiYw0
東朝鮮小ジャップ岩礁 でいいよ
0562名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:55:05.83ID:CSSqH3nA0
にほん語は日本列島に人が居住しだした頃から続いている 濁音や半濁音のない言葉 
0563名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:55:07.68ID:40GcYfeH0
おい、外国人ども、ジャパンというな二ホンと言え
ジャパンはお前等が勝手につけた名前だろうが
0564名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:55:21.69ID:0yS4liDK0
天皇陛下が二ホンいってるし二ホンでええやろ
0565名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:55:34.65ID:/UjxYUMW0
>>4
まじで生きてる意味のない奴だな
0566名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:55:35.37ID:XPXB/mtI0
>>554
お札は持ってないのか・・
0567名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:55:51.41ID:PSG5pwdo0
>>9
ジャッパンでいいじゃん
0568名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:56:01.54ID:SyCBq5GL0
Nihon と書くと、海外とくに英語圏では「ナイホン」と読むヤツが
必ず出てくるから、Nippon の方がいいに決まってる。
そしたらヤツらはNip-on(乳首)だ、と中傷かまして来るから
仕方なくJapanでガマンしている、というのが現状。
個人的にはWop-ai にすればいいのにと思っている。
0569名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:56:24.08ID:kEQdh2+x0
正式にはにっぽんでしょ

古代中国語は
今の北京式中国語とはかけ離れていて
どちらかといえば南方系の発音だったんだな

日本を発音すると
北京語だとリーベン(ジーベン)
広東語だとヤップン

にっぽん
ヤップン
近い
0570名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:56:25.35ID:VwIV2gxA0
>>560
ジッポン
0571名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:57:43.16ID:PSG5pwdo0
>>39
ルーペン
0572名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:58:17.41ID:CfGMX1wS0
日本って漢字が国名で、読みは好きに読めばいいんだろ
人名もそうだろ、漢字が正式な名前で読みはDQN読みでもOKだし
ネット社会だし、これから読みをジャパネットに変えていこうぜ
0573名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:58:20.78ID:7rus7rlS0
>>559
大日本帝国から英国の植民地みたいなもんだよ
0574名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:58:38.71ID:OpCOZU520

よん

しち
なな

れい
ぜろ←お前日本じゃないだろwwwww
0575名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:58:40.72ID:NXvm/Y8S0
NIPPON
0576名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:58:59.83ID:I/c/ZvEZ0
「ひのもと」にすりゃいい
0577名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:59:09.52ID:aq8y3iFR0
>>220
悲しいけど中国の肯定なんだよね
0578名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:59:14.05ID:c0SAjNAn0
>>42
倭は揶揄された言葉なんだよ
0579名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:59:26.71ID:+axqACER0
「建国記念日」を
「建国記念の日」になったのって
「の」を入れろって左翼が騒いだからなんだよな

神武天皇なんか存在しなかったんだからって
文句言ったとかなんとか

「天皇」の存在自体気に入らないんだろうがな
0580名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:59:29.64ID:CSSqH3nA0
会話の声が大きくないと相手につら割らないモンゴルからきたフヨゾク(チョン)は濁音や半濁音の多い発音が必至だ 対してにほん人は静音で会話が成立するため濁音半濁音の必要がない
0581名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:59:42.02ID:6lRIuAiz0
ジャパン、ジャポン、ハポン、ヤーパン、ヤポン、倭国
ジャップ、イエローモンキー、チョッパリ、寿司女、日本鬼子、小日本
0582名無しさん@1周年2020/02/11(火) 12:59:45.13ID:E+ARWhRl0
>>553
南方の中国人の発音が、西洋世界に「ジパング」として伝わったことから派生したもの。
0583名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:00:01.16ID:tk+Vo1hC0
俺たちは雰囲気で読み分けている
0584名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:00:12.10ID:kEQdh2+x0
ちなみに現代の普通話(北京語)しか喋れない中国人は
「っ」の入る単語の発音が苦手

だから「日本」を日本語読みするときに
ニホンとかニポンになる

「分かった」という時は「ワカタ」になる
0585名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:00:23.45ID:7rus7rlS0
>>570
ジーペンクオ→ジパング
0586名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:00:27.02ID:As2nQ0VO0
>>576
そもそも、日本=やまと=大和=奈良
で、なぜ奈良が日本(日の本=日の元)なのかを考えると、
大阪から見て、奈良の方面(生駒山)から日が昇るから。

つまり日本の発祥は大阪。
0587名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:00:44.15ID:etSDNIvB0
日本郵便はにっぽんゆうびんと読むみたいだね。
0588名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:01:20.67ID:VZSurkA40
>>365
神戸も山手線あるで
0589名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:02:21.42ID:VwIV2gxA0
>>585
Gペン食おう?
なんや中国語か
0590名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:02:46.06ID:OhlSc1q00
>>573
それはない。相互に利用しあっていただけ。
0591名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:04:00.14ID:6T4bP46k0
ライジング・サンやぞ
0592名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:05:05.41ID:7rvCGe160
なんでも曖昧で複数あるのが日本
白か黒か決めるのはらしくない
0593名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:05:19.36ID:OhlSc1q00
豊葦原瑞穂国と呼ぶべき
0594名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:06:06.35ID:E+ARWhRl0
>>586
待て待て、「日本(ひのもと)」は、西の中国に対して「東にある」という意味だろ。
国内地理の東西の話ではない。大和(やまと)の語源が「やまのもと」だとすれば
方角は関係無く、どこかの「山のもと」であるだけの話。
0595名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:06:12.32ID:031Pn7HB0
バレーボールで日本を応援してるときは「ニッポン」って言ってるね
「ニホン」って言え
0596名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:06:17.62ID:i7bKH+p00
日本書紀曰く
日本と書いてヤマトと読む

日本の正式名称はヤマトだと最古の正史に書かれている
0597名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:06:55.25ID:1uhAOVjS0
二月十一日は旧暦の元旦だ 神武天皇が即位したのが元旦だから
新年はめでたいんだよ 年の初めのためしとせ 終わりなき世のめでたさよ
0598名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:07:49.76ID:faFtnYMu0
>>586
済州島説と被るなやw

まぁ〜所詮朝鮮半島など仮設便所

ウンコしないで旅を続ける事など出来ないからな

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

0599名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:08:26.64ID:As2nQ0VO0
>>594
聖徳太子が、なぜ「日の出づる処」って思いついたのよ?
やはり生駒山から昇る太陽と、
瀬戸内に沈みゆくその先の大陸(隋)を見据えて対比したんでしょ。

私たちは属国ではなくて、対等な国ですよって。
0600名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:09:09.56ID:Dq2ZsRnE0
>>550
お札にも切手にもNIPPONって書いてあるな
0601名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:10:01.58ID:nbBwX6um0
ひのもとだろ?
0602名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:10:27.35ID:dMAVZasQ0
ニホンは言語変化の結果だからニッポンが本来正しいというか、発音として古いのでしょ
06035992020/02/11(火) 13:10:44.86ID:As2nQ0VO0
言葉が抜けていた

瀬戸内に沈みゆく夕陽と、その先の大陸(隋)を見据えて対比したんでしょ。

だから、聖徳太子が建立した四天王寺のあたりの地名が
夕陽ヶ丘。当時は西に沈みゆく夕陽が綺麗に見えたから。
0604名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:10:45.74ID:7rus7rlS0
>>589
当時の西洋人が到達したのは中国までだからあの島国はなんだと聞かれたら日本国(ジーペンクオ)だと答えたんじゃね
0605名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:10:48.12ID:7rvCGe160
>>596
中国の歴史書によれば、日本とヤマトは別の国
0606名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:10:59.51ID:i7bKH+p00
太陽暦2月11日が建国記念日というのは
日本書紀を正史とする姿勢が前提にある
神武天皇の日本建国が2680年前の旧暦1月1日にあったことを日本政府が認めているということ
0607名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:11:07.07ID:2moEkJwh0
倭国
0608名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:11:25.61ID:faFtnYMu0
>>593
関東湿地帯だろ?

葦や原生ジャポニカが生えていた所は

所情事
0609名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:11:56.97ID:Lt6RWm7Y0
>>3
山手幹線はやまのてかんせんと読まない
0610名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:12:14.14ID:VwIV2gxA0
>>593
アキツシマでもいい
0611名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:12:19.04ID:i7bKH+p00
>>605
ちゃんとその箇所を読んでみたら矛盾は無いことが分かるよ
0612名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:12:44.40ID:lSdWuauM0
>>586
奈良=ナラ=国(韓国語)=韓国=日本
0613名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:12:52.08ID:hPPrajsa0
.
.
つまり、せっかちなトンキンがクズ過ぎるってことなんだね。

テえへんだ、天皇には西の都に帰っていただかなくては。
0614名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:12:52.26ID:dMAVZasQ0
日本の別名だとアキツシマが好き
0615名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:13:03.71ID:jimr+8Ni0
日本は犬畜生
これからは犬ボンと名乗るニダ
0616名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:13:45.35ID:u7p0TR2X0
任那日本府は?
0617名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:14:05.38ID:VwIV2gxA0
>>614
トンボがたくさん飛んでるイメージがいい
0618名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:15:03.29ID:Lt6RWm7Y0
>>40
匈奴
鮮卑
北狄
林邑
越南

なるほど、まだマシな扱いだなw
0619名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:15:03.78ID:ZmzrhbKn0
>>367
それはニッポンギンコウが
固有名詞として正式なだけ
日本の読み方を縛ってる訳じゃない
0620名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:15:13.86ID:OwL3lCuW0
スレタイから間違ってる
紀元節が正式名称
0621名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:15:39.58ID:s/dXZGN40
何だろうチョンが半島由来にしようと必死になっていて笑うw
あくまでも日本を見下したいわけだね。
0622名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:15:41.82ID:/VZnQStj0
>>5
クソジャップだろ
ちゃんと言え
0623名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:17:20.16ID:HISuYlRS0
にっぽんがいいな
音の響きが良いから

「ぽ」を使わないなら
「にちほん」と読む方が自然かな
0624名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:17:39.52ID:6T4bP46k0
古事記や日本書紀の子供向け絵本は面白くて
小さい頃何度も読んだなあ。 懐かしい
しかし海をかきまぜたら日本列島が出来るリクツはちょっと苦しくないかと子供心に思った。
0625名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:17:56.64ID:PSkX11AP0
よその言語をパクったからパクった時期によって読み方が違うのさ
0626名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:18:00.48ID:QJlBDVGv0
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://e-sell.dateeasily.com/1578898993
0627名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:18:17.44ID:ftjc30410
トキの学名もNipponia nipponだし
けど普段はニホンだな、ニッポンは無駄に長い
0628名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:18:37.35ID:dMAVZasQ0
>>617
トンボの国って国柄を端的に示してるしほのぼのしてていいよね
0629名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:19:14.95ID:WJR2VjT+0
ひのもと
にちほん
にちもと
じゃぱん
やーぱん
にほん
0630名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:21:08.09ID:ZC5LCnAp0
「建国記念日ではなく建国記念の日だ」とか矢鱈煩いなw
の、を入れないだけでマウント取られる
0631名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:21:36.47ID:m4O2+Bp30
ニホンて普段言うけど
切手とかのNIPPON表記はやめないで欲しいね
あと、ちょっとウザイがニッポン!チャチャチャ!なんかの掛け声みたいなんはニッポンがよかろうね
0632名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:22:24.00ID:har9IXLz0
正式は「にっぽん」だと聞いたけど 自信無い
0633名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:23:40.19ID:Qk9lj0vH0
日本語もわからんのか

にっぽんってのは強調してるんだよ
0634名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:23:43.56ID:oOK2BpmH0
ニッポン アスース こえれでいい
0635名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:24:36.84ID:faFtnYMu0
>>619
民間の銀行だろw

今は日本が大株主、昔天ちゃん
0636名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:25:02.03ID:NW0OIbXG0
ひのもとでええやん
0637名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:26:12.99ID:7rus7rlS0
秋津島良いですね
蜻蛉洲とも書くらしい
0638名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:27:41.04ID:6lRIuAiz0
日帝
0639名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:29:42.99ID:cKUdlNb40
どちらも正しいが正解
しかしジャパネットたかたは
たかだではない
0640名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:29:50.75ID:faFtnYMu0
>>624
まぁ〜今でも海底火山が噴火して岩礁が広がる様を目撃するのだから古代人もそれを見て島の成り立ちを連想したんじゃねーの

君島 、ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

0641名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:30:06.56ID:HxbBijeP0
ヤマトのヤマは黄泉ヨミ
いわゆる閻魔エンマのこと

ヤマトというのは黄泉の国
閻魔様が治める国
お地蔵さんの国
0642名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:30:25.37ID:dlSbZ5oH0
ニホンだとおもってる
0643名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:30:29.47ID:m4O2+Bp30
>>639
「やなぎざわしんご〜」
0644名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:31:01.42ID:iDFNYOCs0
ニッポンチャチャチャが気持ち悪くて大嫌いだったからニホン読みしかしなくなった
0645名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:31:09.16ID:GwhToYLh0
日常会話で「日本」が出た時に
使い方にかかわらず常に「ニッポン」と言ってる奴って
面倒くさい性格してるんだよな
0646名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:31:12.83ID:mZaNka3O0
>>2
東京の日本橋は二本橋が架かってたから「にほんばし」だろ
大阪の日本橋は、日本=大坂だから
日本の橋で「にっぽんばし」な
0647名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:31:44.43ID:dxTjtlFd0
朝日健太郎のあだ名がライジングサンだったね
つくづくバレーボールと日本はゆかりが深い
0648名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:32:02.87ID:faFtnYMu0
>>638
日帝の奥さん ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

0649名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:32:18.54ID:c9VLkeAA0
国際表記がにっぽんなんだからにっぽんだよ
にほんは国内限定の通名
0650名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:32:22.35ID:aPgOi2C10
日本銀行 NIPPON GINKO ニッポン ギンコ
0651名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:32:25.23ID:7rus7rlS0
>>1の論は穴だらけ
厳しく検証する必要があると思う
0652名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:32:27.38ID:F61xyI1s0
もうずっぽんでいいじゃん
0653名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:33:04.23ID:VwIV2gxA0
考えてみると
日の字を「に」とは読まないもんなあ
0654名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:33:24.75ID:KwYPszfx0
名前なんて無意味なのさ
0655名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:33:39.01ID:lJcQUWRG0
神州不滅

日の丸は日本國民の誇り
0656名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:34:09.75ID:+SBRc3vb0
俺はオリジナルのp にふぉん って発音する
もともとは、こういう発音だったのが、ニホン、ニッポンと派生していった
0657名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:34:14.06ID:Lc/17oSG0
二つ呼び方があってもいいじゃないか
その状況によって使分けられる日本は素晴らしいと思う
0658名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:34:40.57ID:D0EFniZM0
呉音読みで「にちほん」
漢音読みで「じっぽん」
天武天皇は古い呉音読みを廃止して唐の長安の漢音読みに統一しようとしたから
公式には「じっぽん」が正しかった
ちなみに呉音読み廃止は頓挫した
(奈良仏教僧「お経を全部覚え直し?やってらんねーよ」)
その後「にちほん」は縮まって「にほん」に、
「じっぽん」は「にちほん」と混ざって「にっぽん」になり現在に至る
なんちゃって
0659名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:35:09.75ID:bKjUlzzY0
日本(にっぽん)テレビ放送網
北海道日本(にっぽん)ハムファイターズ
日本(にっぽん)ペイント
0660名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:35:12.87ID:HIc+GZEw0
>>639
そう、今はどちらも正解で政府見解も出てる
「たかた」と濁らないのは恐らく先祖が西日本出身者なのかと思われる
0661名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:35:53.36ID:2CobQKpe0
にっぽん → 弥生系由来
にほん → 縄文系由来
0662名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:36:22.21ID:+SBRc3vb0
それはそうと、日本ハムは ニホンハムなのか ニッポンハムなのか

ときどき迷う
0663名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:36:24.36ID:bvHB6sba0
正解はメガネが日本で5000円
0664名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:36:37.85ID:YWzG5Z5U0
ちなみにタイでは日本の事をイープンと呼ぶ
中国語由来だそうだ
0665名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:37:09.58ID:VKp5WDzd0
紙幣にはNIPPON GINKO
0666名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:37:25.95ID:KySY4kPo0
ニシニホンとは言うけどニシニッポンとか発音しないような・・・気がする
0667名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:37:46.55ID:X0FQ83u00
ジャアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0668名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:38:32.50ID:TE++tKd70
>>654
じゃあお前の名前今日からチョンコロ糞衛門な
意味なんてないけどな
0669名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:38:39.24ID:sDWBjVBK0
結局、こういう歴史を見ても中国に影響されまくってる訳で、所詮日本なんて島国だから
中国>韓国>日本の三兄弟
0670名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:39:02.37ID:2CobQKpe0
にっぽん → 渡来民系
にほん → 先住民系
0671名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:39:31.54ID:9YumqntA0
荒ぶ世界に 唯一つ ♪
揺がぬ御代に 生立ちし♪
感謝は清き火と 燃えて ♪
紀元は 二千六百年 ♪
ああ 報国の血は勇む♪
0672名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:39:38.54ID:wKqRmxbd0
Pが付くのが正解だろ。
ジャパンとかジパングとかジポンとかだから。
0673名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:40:13.12ID:dxTjtlFd0
>>654
コナンに四月一日という苗字の犯人だかの事件あって
あれであの読み方知った
0674名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:40:24.94ID:wKqRmxbd0
やまざき と やまさき みたいなもの
0675名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:40:32.21ID:bjFQYfBc0
大阪では、にっぽんばし(日本橋)
0676名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:40:36.22ID:7rvCGe160
>>611
矛盾無く読めるかも知れないが、別の国と読む事も出来るしその方がむしろ自然
0677名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:40:37.57ID:KySY4kPo0
あ、でも日本国憲法とあったらニホンコク憲法と読むな
スポーツの応援だったら絶対にニッポンだし

このテキトー感がらしくていいんじゃねw
0678名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:40:59.94ID:cZeUbLuU0
>>666
西日本新聞(にしにっぽんしんぶん)
西日本鉄道(にしにっぽんてつどう) ※略称の西鉄で通じるが

固有名詞ならそれなりにある
0679名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:41:02.52ID:wKqRmxbd0
>>669
他人です。
0680名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:41:06.93ID:2CobQKpe0
>>672
英語のジャパンの由来 → シナ語泉州弁発音由来
0681名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:41:19.12ID:faFtnYMu0
>>660
オラげの方ではカクダって姓が多いがカクタなんて聞いた事もねー

なんつったっけか名前

背乗り
0682名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:41:52.59ID:HxbBijeP0
日本の元はニホかもな
天智天皇が都を置いた琵琶湖
琵琶湖の別名は、にほの海
滋賀は息長氏の地で
にほ鳥の息長川は絶えぬとも君に語らむ言尽きめやも
という万葉集の歌も残っている

7世紀後半は天智天皇の時代
0683名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:42:10.07ID:bjFQYfBc0
にっぽん チャチャチャ 
0684名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:42:15.27ID:+0+DXyyk0
つい最近テレビでやってたやろ
0685名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:43:11.09ID:sjn60kT50
「ぽ」はちょっと馬鹿っぽい。
0686名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:43:11.87ID:1MBHekKg0
ッポンは破裂音でウイルスが遠くに飛ぶからニホンでいいだろ
0687名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:43:21.33ID:cZeUbLuU0
>>660
佐世保だし
0688名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:43:48.31ID:VKp5WDzd0
日本は建国2680年
アメリカは建国244年
日本の方が2200年長い
0689名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:44:06.91ID:faFtnYMu0
>>655
女十八男惑わす穴が有る
0690名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:44:44.22ID:aMq0JIGB0
語呂がいいほう
いやさか、いやさかえ
もそう
0691名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:45:14.17ID:sjn60kT50
「にほん」だと何か締まりが悪い。はらほろひれはれって感じ。
0692名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:45:58.31ID:dxTjtlFd0
中田英寿はナカタ
0693名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:46:12.18ID:bjFQYfBc0
🗾 にっぽん と入力
🍶 にほん と入力 

にほん の方がたくさん候補がでる
0694名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:46:29.10ID:1JXkJsKH0
にっぽん社会党
にほん共産党
0695名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:47:01.74ID:hwA+v8sI0
>>1
×にっぽん
×にほん
◯ジャップ
0696名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:47:14.71ID:byvnCACM0
もとに戻してやまとにすればいいじゃん
0697名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:47:15.19ID:7rus7rlS0
>>662
大阪→創価→ニッポンハム
0698名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:47:20.57ID:ZKCSYmcS0
ひのもとだろ常識的に考えて
0699名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:47:52.09ID:dxTjtlFd0
アメリカ人は自国のことを、ユナイテッドステイトっていうね
アメリカなんて言わない
0700名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:48:49.40ID:Trcd1Gli0
>>1
糞自民党員を馬鹿やアホと表現する違いだ。
どっちも基本的に変わらん。
0701名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:48:53.45ID:bjFQYfBc0
>>699
日本人も、ジャパンなんて言わない
0702名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:49:04.57ID:VequXsFA0
どっちにするか迷った時はお金に書いてある
NIPPONに合わせれば問題ない
0703名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:49:11.08ID:KySY4kPo0
>>678
なるほどなw
0704名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:49:17.27ID:lw/Tvqln0
日本は成り立ちが特殊だから面白いよな
因みにJAPANは、JA「ジャ、ヤー、神の」 PAN「パン、全ての、全能の、土地」
という意味
0705名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:49:34.65ID:VwIV2gxA0
>>666
ひがしにっぽん
きたにっぽん

確かに言わんかも
0706名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:49:56.55ID:LhhQ0YM40
オールナイトニッポン
0707名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:50:50.85ID:VKp5WDzd0
中国や北朝鮮は建国パレードとかあるけど
日本はまったくないな
0708名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:52:23.96ID:VwIV2gxA0
>>660
西日本じゃないが
前田はマエタでマエダじゃないわ
0709名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:52:35.98ID:Z7ThIiB00
>>688
初期の時代の天皇って多くが百歳以上まで生きてた事になってるけど?
その辺からしておかしい

本気で信じてるとするとチョンと同じ知能レベル
0710名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:52:54.75ID:9YumqntA0
>>675

「万世」を東北は「バンセ・イ」と呼ぶが関西だと「マンセイ」なんだよね(w

濁音だとまた違いがある。
0711名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:53:21.74ID:7rus7rlS0
にほん共産党は縄文回帰だな
0712名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:55:51.87ID:bjFQYfBc0
>>710
え? まんせい がデフォてしょ?

え?

肉の万世(にくのまんせい)は、東京都千代田区の株式会社万世(Mansei Co., Ltd.)が運営する肉料理レストランや精肉店の名称である。
0713名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:56:16.30ID:LwYmJXVG0
音の波動的には「にっぽん」のほうが安定したバランスで良い
「にほん」だと土台がしっかりしてない頭に血の登りやすい国になる
0714名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:56:19.54ID:2CobQKpe0
日本の神々の名で

促音「っ」
無声破裂音 「°」

が有る名は
一切存在しない

仮に、日本が神々の名とすれば
読みは、Xにっぽん Oにほん
となる
0715名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:56:21.67ID:byvnCACM0
漢字もほんとは日本じゃなくて日夲だからな
夲の読みはとう
つまりやまとうが正解
0716名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:57:23.17ID:LDOy9BqnO
>>1
ボーッと生きてんじゃねーよ
0717名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:58:04.90ID:kEQdh2+x0
>>639
正しいただしくないの話だと
「正しくないものはつまり間違い」となり
混乱を招くからであって

本来的にはにっぽんだよ
0718名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:58:36.70ID:2CobQKpe0
>>709
太陽暦の一年が二年分の暦であった時代も存在
0719名無しさん@1周年2020/02/11(火) 13:59:36.04ID:HxbBijeP0
イザナミが逃げた黄泉の国はヤマであった
黄泉の国は芦原中津國とサカを介して摂する国

芦原中津國は葦が生い茂る低地、淀川河口や河内湖周辺だろう
境界をなすサカは正に堺
その向こうは和泉の山々、ここがヤマの国黄泉の国かもしれない

出雲イズモの話が和泉イズミの話に

山の井戸がいたところかも
0720名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:00:15.38ID:YDNcM3OH0
中国語の「りーべんれん(日本人)」の「りー」と「れん」がわけわかめ
0721名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:00:22.17ID:HkFImn9I0
>>714
「°」は無声破裂音を表す記号じゃないよ
「かきくけこ」、「た(ちつ)てと」、も無声破裂音
「はひふへほ」もかつては無声破裂音だった(今でいうところの「ぱぴぷぺぽ」の発音)
0722名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:01:05.21ID:2CobQKpe0
にっぽん → 渡来系
にほん → 先住縄文系
0723名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:01:23.24ID:HxbBijeP0
奈良のことをヤマトという

和泉河内の山々の向こう側は奈良
山の向こう側、山の外でヤマトかもなぁ
0724名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:01:52.24ID:sagNQPSI0
>>710
東京はマンセイだけどな
万世橋、肉の万世でマンセイだよ
東北だけ違うのか?
0725名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:03:05.66ID:LO0WZFx50
ポンニチが正式
0726名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:04:31.77ID:2CobQKpe0
>>721
当時の発音:

はひふへほ は、→ Xぱぴぷぺぽ Oふぁひぃふふぇふぉ の発音

↑これもあくまで説
0727名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:08:27.36ID:p+RXYWau0
東京の人間だが全部にほんだ
にっぽんって言うのはバレーの応援だけだな
0728名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:08:45.62ID:HkFImn9I0
>>726
×ふぁひぃふふぇふぉ→はひふへほ
〇ぱぴぷぺぽ→ふぁひぃふふぇふぉ→はひふへほ

ソース
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

0729名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:10:47.53ID:9cX9JPvP0
ニッポン!!の方がいきおいがあって良いね
0730名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:12:11.88ID:gSC8a00P0
>>4
軽い気持ちでデマを流すなうんちめ!
0731名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:13:10.04ID:9x/CsSVn0
各務原市なんて10くらい読み方あるんだぞ
0732名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:13:13.10ID:LhhQ0YM40
お肉関係、屠殺関係はあちらと根が深いからねぇ
0733名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:13:24.59ID:LwYmJXVG0
「にほん」と「にっぽん」それぞれ10回づつ言ってみるとその違いが体感できる
「にほん」は細身の▽型のバランスで不安定
「にっぽん」はどっしりした△型のバランスで安定してる
0734名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:13:29.46ID:KSkdXNPl0
じゃっぷでいいなって
0735名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:14:58.14ID:ForW0VUp0
ジャパ二スタンで十分
0736名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:15:40.28ID:oRRuU1Ec0
在来系民 日本橋(にほんばし)
渡来系民 日本橋(ニッポンバシ)
0737名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:16:05.76ID:s/wj+gM30
「にっぽん」でも「にほん」漢音呉音の世界じゃん。
大和民族なら「ひのもと」だよ。
0738名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:16:25.21ID:XDc0O/y+0
にほんがいいね
にっぽんを広めたい勢力が実はアレ
にほんですよ、ここはね
0739名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:18:14.22ID:0ycP3kDW0
中世まではジッポンだったんだろ
日本の国号が公文書に初めて登場したのが室町時代だっけ
0740名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:18:40.42ID:E6VmQGVs0
   ぽ
にっ  ん

ではなくて

にっ
   ぽん
0741名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:18:47.05ID:s/wj+gM30
で、マジな話すると、日本は東北地方の政権だったのね。
で、これを天皇家が対外的に評判良いからと、
詐称したのが初まり天皇家ってそういう奴等。
0742名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:19:23.24ID:2CobQKpe0
>>739
ポルトガルの宣教師の発音が → ジッポン
0743名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:20:13.60ID:s/wj+gM30
なので、東北等で遺跡が発見させれるとやたらと火事に合うんだ。
三内丸山は一気に有名にすることによって消失を免れているけれども、
そうじゃない遺跡なんて発見と同時に焼かれてるんだよ。
0744名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:20:57.96ID:kpuYFp3G0
韓国と書いて「チョン」と呼ぶのと「ゴキブリ」と呼ぶのと
二通りの読み方があるようなものか
0745名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:21:17.66ID:k9kpQSgM0
>>712

辞典ではバンセイがデフォ(w
0746名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:21:18.71ID:TIE7m8JG0
関東 ニホン
関西 ニッポン
てな感じで会社名に日本があるとそう呼称することが多いよね
0747名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:21:32.40ID:aT4QnyoM0
自分の国の呼び名を中国人が言ってる呼び方に変えちゃったって、節操無さすぎない?
0748名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:22:05.44ID:2CobQKpe0
>>738
ちなみに、アレの朝鮮語発音は
イルゥポン
0749名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:22:19.71ID:7rus7rlS0
正しい正しくないの前に系列が違うわけです
0750名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:23:28.94ID:E6VmQGVs0
>>746
日本生命「お、おう」
0751名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:24:18.75ID:oRRuU1Ec0
>>744
ネトウヨってやっぱり病気なんだね
0752名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:25:23.27ID:4Lva4TLv0
>>3
地元民はガキの頃から
やまてせん
0753名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:25:40.34ID:vTjsZYQg0
日本のもともとの国号は「倭」な
百済人に乗っ取られたときに、国号も変わった
詳しくは旧唐書参照
0754名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:26:31.05ID:bjFQYfBc0
にっぽん も にほん も Japan も正解
0755名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:27:31.59ID:4jvHLDm+0
>>747
だから、英国人の名前の呼び方は、日本人が言っている呼び方に変えればいいんだ。
ビル・ブルーフォードじゃなくて、ビル・ブラッフォードな。
0756名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:27:38.15ID:5g5WtX7A0
ギアス ではニッポン
0757名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:28:20.98ID:HxbBijeP0
イザナミの別名は道敷大神

字の通りなら道を敷いた神

黄泉の国に逃れ道を敷いたのかな
島根の神庭地方の栄えていた集落は弥生時代後期に終焉
加茂岩倉遺跡との同笵銅鐸が畿内各地で見つかっている
出雲地方の女神である幸神かもしれない
0758名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:29:50.32ID:aA9eqOsG0
ダイニッポンテイコク 
0759名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:31:12.28ID:NaJyy1bb0
ニッポンヲトリモロスと言ってたかな
0760名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:31:43.05ID:7e5ll6ns0
陸軍はにっぽん
海軍はにほん
豆知識な。
0761名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:35:48.28ID:DF37gPLm0
>>448
悪い意味だから日本て漢字に変えた
0762名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:36:19.09ID:7rus7rlS0
>>759
言ってた
つまりあっちの系列だよ
0763名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:36:33.25ID:0cF6yCa20
間を取って「にっほん」でいいだろ。
0764名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:38:16.15ID:nwvrw4hr0
そんな事より早く米国領ジャパンになれ
ジャップのトップはもう要らない
0765名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:38:17.42ID:xMkgP5Sw0
ネタ古過ぎ
検索能力低い
0766名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:39:31.21ID:hwA+v8sI0
邪馬奴(やまと)で良いだろ
0767名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:39:53.73ID:dulKkbkT0
椎名林檎のNIPPONいい曲だなあ
0768名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:40:29.67ID:KviLJyVI0
どっちでもいい。決まってない
0769名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:41:24.15ID:FV6TeVza0
応援の時だけニッポンってなるのは何なんだ?
0770名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:41:40.68ID:grfOQ+LS0
大日本帝国朝鮮総督府による身分解放

統監府は1909年に戸籍制度を朝鮮に導入し、李氏朝鮮時代を通じて人間とは見なされず、
姓を持つことを許されていなかった白丁などの賤民にも姓を名乗らせて戸籍には身分を記載
することなく登録させた。これにより、身分開放された白丁の子弟も学校に通えるようになった。
0771名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:42:17.97ID:kqamYEAV0
ジャフ言われても車壊れたの?って感じだし
にほんかにっぽんでいいんじゃね?
0772名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:43:10.37ID:xkniSBtR0
>>658
西洋には「ジッポン」→「ジパング」〜「ジャパン」「ヤーパン」「ハポン」
等々に転訛して現在に至る
0773名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:44:02.20ID:09XNnYvo0
そんなことよりTwitter見てると最近の若者は自分の血液型知らないの多いんだが
病院言ったら調べてもらえることくらい教えとけよ
0774名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:48:15.06ID:Aj0S47Eq0
大阪はにっぽんが多いそうだね
0775名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:49:53.96ID:zTxVUmOZ0
二ホンは短気の江戸っ子のせいと
0776名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:50:00.25ID:7rus7rlS0
>>769
大多数を騙してこき使いたいときや集団意識で個人の思考停止させたいときは
ニッポンを使わせるわけです
ニッポンの未来はウォウウォウウォウウォウだって、この原理。まず間違いない
0777名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:50:43.76ID:Jdz60skl0
>>772
ペテロがペーターピーターピエトロとか訛ってるのと同じだな
0778名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:52:13.21ID:ZmzrhbKn0
>>773
自分の血液型を知ってる
メリットは皆無
0779名無しさん@1周年2020/02/11(火) 14:57:28.36ID:7ZG1RV4H0
普通の日常会話で使われる言葉は
「にほん」のほうが多いと思うけど
五輪とか世界大会での日本のローマ字表記は
NIPPONだし、お札はNIPPON GINKOだよね
公式的にはにっぽんのほうが公式っぽく見える
0780名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:04:28.63ID:6U7Fe9aC0
>>161
日本赤十字、頑張れ日本!、
0781名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:04:58.67ID:nwxSzImx0
どっちも正しいって昔から言われてるけど
またこの話かよ
0782名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:06:48.29ID:rtK/Vemr0
お札に書いてあるのはNIPPONだからニッポンだろ
0783名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:07:26.92ID:/WtM5/730
草香(生駒山山麓)

日下(東大阪に残る地名)
↓(ここで読み方に変化)
ひのもと

日本(ヤマトとも読む 例:ヤマトタケル)
0784名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:09:14.06ID:/WtM5/730
奈良は遠つ飛鳥(倭京)
大阪は近つ飛鳥(難波)
0785名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:12:30.64ID:k9kpQSgM0
>>724
肉の万世は万世橋からつけたみたいだし、万世橋は元々「よろずよばし」と名付けられたものを住民がマンセーマンセー呼び出して今に至るらしい。

もし濁音の方がメジャーではなくて、万歳をバンザイじゃなくてマンザイとか、むしろマンセーとか言ってたとしたら、東北人の俺としては嫌だわ(w
0786名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:15:29.72ID:E6VmQGVs0
国立印刷局:NIPPON GINKO
大阪造幣局:日本国
官製はがき:NIPPON
0787名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:18:35.96ID:XgCgqDln0
>>767
日本大好きだけどその歌嫌い
0788名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:18:44.19ID:74/5PMWp0
今こそ国号をヤマトに
首都は神奈川県大和市へセントくん
0789名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:18:50.47ID:K+A0j/sM0
正式名称は「ニッポン」
「ニホン」はただの略語
0790名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:21:43.77ID:/Kbyurb90
昔の人が使っていた、元の元を辿るとどちらなんだろうな。
0791名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:21:48.46ID:E6VmQGVs0
>>1
> 江戸時代になると、せっかちな江戸っ子が早口で話しているうちに『にっぽん→にふぉん→にほん』と徐々に簡略化され、
> 『にほん』という呼び方も広まったとされています。そのため、主に江戸では『にほん』、西日本では『にっぽん』と呼ばれるよう

つまり「ニホン」は江戸弁。
0792名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:21:55.39ID:FZ24pT980
単独で言う時はニッポン、他の言葉と続けて言う時は二ホンが言いやすい
まあどちらかに決めるならニッポンかな
0793辻レス ◆NEW70RMEkM 2020/02/11(火) 15:27:06.60ID:ut0t8T2Z0
>>1

にほん、ニッポン、日ノ本、日いずる国、
ジパング、ジャパン、ヤパーナ


言い方ァ!
0794名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:27:20.93ID:Np8MlHwp0
中学時代、アカかぶれっぽい英語教師が終戦後、ニッポンではなくニホンと
呼ぶようになったと何やら講釈たれてたけど本当なのかな
講釈の内容は忘れた
0795名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:28:50.54ID:oG4Ipk7w0
対象が外国になる場合はニッポン

対象が国内の場合はニホンって言ってる
0796名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:28:52.27ID:ks9GbdWl0
自分の会社、にっぽんだと思ったらにほんだった件
0797名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:29:33.12ID:I7O0BZtU0
国名が外来語発音由来とはお気の毒
やまとことばで発音しろよ
0798名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:31:44.39ID:0ixh/v8r0
>>1
きょう2月11日は「建国記念の日」
日本という国の「建国」を祝う日ですが
本当に建国された日は2月11日で良かったんでしょうか?
自民お答えください
0799名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:35:53.99ID:0dFTR/TL0
>>4
その韓国語は日本語が由来だからなぁ
約束とか韓国語と日本語で言ってごらん
0800名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:35:56.43ID:xWojr1Md0
神国日本
0801名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:37:14.70ID:Na/4TMBw0
正解はヒノモトだけど通じないからニホンを使ってるわ
でもなぜか概則にはニッポンを使う風潮のが多いんかね?
0802名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:45:32.16ID:hnKzkY920
カメカメ倶楽部では、ニッポン
0803名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:48:09.52ID:x3Y3gPio0
>>801
廃れた大日本国って呼び名かららしい、今時使わないよねってことでFAだな
純粋な日本人はニホンていうし
0804名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:50:12.01ID:T/BD5zLO0
>>1
遣唐使の時代には「ニェップァン」だったとしても、
元の時代には「ジェップァン」と読まれていて、
「ジパン(ZIPANG)」→「ジャパン(JAPAN)」になったから、
「日本」を「ジャパン」と読んでもいいはずだ。
0805名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:57:56.70ID:r5gZYhBA0
個人的にはニッポン推し
西日本の人間だからだったのかと納得
0806名無しさん@1周年2020/02/11(火) 15:59:04.44ID:VTvKY+Xl0
古谷経衡大先生によって、『神武天皇による三韓征伐』という、日韓(半島)の歴史を根底からくつがえす、驚愕の新説が発表されました!

※TOKYO MX モーニングCROSS 令和元年10/25(金)にて

三韓征伐といえば、神功皇后が有名ですが・・・
これは、単なる言い間違いではありません。
フリップにもハッキリと記されています。
また、一流の知識人である、堀潤さんの突っ込みもありませんでした。

皆さん、国民財産である電波を使って、大胆な「歴史修正」を断行する、古谷経衡大先生を応援しましょう!!

【建国記念日】日本は「にほん」と「にっぽん」、どちらが正しい?なぜ、2つの読み方がある? YouTube動画>13本 ->画像>4枚
【建国記念日】日本は「にほん」と「にっぽん」、どちらが正しい?なぜ、2つの読み方がある? YouTube動画>13本 ->画像>4枚
0807名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:02:02.67ID:x3Y3gPio0
>>806
この古谷って人を最近知ったんだけどヤバくない?
まともな調査もせずに断言したりしてて会話が成り立たないと思う。
0808名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:15:07.85ID:faFtnYMu0
>>802
ハメハメクラブでは、ペッチョンちょんの間、かゆみを感じるいんきんたむし
0809名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:16:08.75ID:aRifNJda0
>>797
そうだよな
この本質的な屈辱さを理解しないのはダメや
0810名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:16:50.41ID:o4dKMCBq0
いつから日本になったんだっけ?
0811名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:17:21.43ID:9hOCuNuM0
>>804
明確に間違いだけど?
0812名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:19:15.41ID:i4I0aGbe0
チコちゃんで見たな。
0813名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:19:22.47ID:o4dKMCBq0
にっぽんたいしかん
でも違和感ないし
にっぽんいち
とも言うよね
0814名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:19:49.99ID:KVpck2HX0
IPPONグランプリ
0815名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:20:57.32ID:o4dKMCBq0
その割には、にほん、にっぽん
って書いてある書物がないという不思議
0816名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:21:35.38ID:faFtnYMu0
>>785
オラげの方でもよろずやだ
0817名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:22:03.35ID:o4dKMCBq0
>>769
にほん、にほん、にほん
なんか、冴えないよね
0818名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:22:54.47ID:U84g0ecr0
>>220
ひのもと=天下でしょ
0819名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:22:57.74ID:o4dKMCBq0
おはよー
おはよう
の違いみたいなもんじゃないの?
0820名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:23:27.00ID:faFtnYMu0
>>810
勝てば官軍、負ければ賊軍
0821名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:23:52.99ID:msSFDrOb0
米国をU.S.って読むみたいなもんかな
0822名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:25:07.34ID:kwg1mI/p0
ジャパン
0823名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:25:56.03ID:o4dKMCBq0
カメハメハ大王は
か、めはめは
と読むのが正しい
ぐらい、どうでも良い
0824名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:29:27.31ID:faFtnYMu0
>>818
>>220
まぁ〜昔の人は昇る太陽を追うか沈む太陽を追って移動すれば気候的にも大きな失敗を避ける事が出来た。

始まりであり終わりである、私は

αでありωである
0825名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:31:25.28ID:o4dKMCBq0
江戸時代は江戸
室町時代は室町
鎌倉時代は鎌倉
が国名じゃないのかね?
0826名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:33:35.59ID:faFtnYMu0
うんこたいむ ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



固いウンコに棒を刺して明日を占う古代人
0827名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:35:10.76ID:o4dKMCBq0
江戸時代は、徳川国じゃないの?
0828名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:36:33.11ID:faFtnYMu0
>>825
天皇の戒名で時代を表現したのはトンキン時代からの悪習
0829名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:40:58.61ID:QDCsfpdh0
にほん が正解ww
にちほん が言いにくいから、にっぽんに。
なら にほん がよいわ。

理由は・・。
いっぽん
にぽん
さんぽん
っていわねーっしょ。
0830名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:44:18.94ID:dXZ4w87X0
>>825
それ単なる幕府の設置場所や。
0831名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:45:48.86ID:dXZ4w87X0
>>827
徳川は単なる天皇の家来にすぎない。
0832名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:46:37.73ID:JyHY4FLm0
>>829
例に挙がったのは元号ではないが
日本に詳しくない国の人か?
0833名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:47:19.39ID:7iJbe1ji0
>>810
天武から
0834名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:47:20.81ID:JyHY4FLm0
>>829すまぬ。あなた宛てじゃなく>>828宛だ申し訳ない
0835名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:48:59.49ID:uMQk78BU0
まつやまち

まっちゃまち
みたいなもんやな松屋町
0836名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:51:47.18ID:ZFCFiAWd0
>>773
年寄りは自分の正しい血液型知らな過ぎ
まぁ別に問題はないけどさ
0837撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2020/02/11(火) 16:51:56.92ID:bJHDr8tJ0
>>2
東京の日本(にほん)橋駅で、地下鉄を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0838撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2020/02/11(火) 16:52:14.58ID:bJHDr8tJ0
>>2
大阪の日本(にっぽん)橋駅で、地下鉄を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0839名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:52:46.28ID:7iJbe1ji0
日本会議はニッポン会議
やはりニッポン系列はろくでもねえな
0840名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:55:16.10ID:7iJbe1ji0
ジャパンがつく企業にもろくなのがない
0841名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:55:23.12ID:hUwMt/7H0
>>825
室町幕府3代将軍足利義満は
勘合貿易において日本国王を名乗った( ー`дー´)キリッ
0842名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:55:39.54ID:lmLUtybB0
https://www.google.com/search?q=%E7%BF%BB%E8%A8%B3&;rlz=1C1CHZL_jaJP688JP688&oq=honnyaku&aqs=chrome.1.69i57j0l5.4928j1j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8
中国では「日本」は Rìběn
0843名無しさん@1周年2020/02/11(火) 16:55:57.69ID:faFtnYMu0
>>743
まぁ〜気象がお隣りさんそっくりなんだよ維新以降
0844名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:00:22.11ID:faFtnYMu0
>>831
まぁ坂の上の雲麿って建前だわな、本音は知らん

鰯の頭も頭は頭
0845名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:04:07.14ID:hjGdH5QO0
にほんも問題だけど、最近というか昨日気づいたのだが
大人と小人も変じゃないか
0846名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:04:51.50ID:zPGV7Ly30
>>825
低学歴乙
0847名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:05:40.52ID:zPGV7Ly30
>>825
明治時代は明治が国名だったんだww
0848名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:06:46.55ID:B9ey+ELY0
>>844
建前でもなんでもなく日本という国に於ける政権実務組織が幕府
鎌倉時代は源国、もしくは北条国か?室町時代は足利国か?羽柴国、豊臣国か?
鰯の頭だとかマヌケなことほざいて悦に入ってんなよ
0849名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:07:31.95ID:uhbCHKpB0
日本文明に無縁のクソ夷狄地域が首都なんだから
どうでもいいよ
0850名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:08:01.89ID:hUwMt/7H0
徳川家康も朱印船貿易において日本国王を名乗っている( ー`дー´)キリッ
0851名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:11:04.88ID:zPGV7Ly30
>>810
旧唐書に日本って国名出てくるからかなり古いよ実は
五、六世紀とかかもね
0852名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:11:59.03ID:B+nd8WxW0
片方しかいわないのは日本酒ぐらいか?
0853名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:12:38.00ID:eKd/BTo50
>>852
でも略称は「ポン酒」
0854名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:15:54.11ID:mTUuo87R0
じゃあ
にちほん
も正しいでいいよね?
0855名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:20:10.62ID:QWg2j5VO0
これだと,NIFONだな。にふぉんかな。
【建国記念日】日本は「にほん」と「にっぽん」、どちらが正しい?なぜ、2つの読み方がある? YouTube動画>13本 ->画像>4枚

nipponと書いてあるのもある。
https://blogs.bl.uk/asian-and-african/2019/05/jesuit-mission-press-feiqe-monogatari-now-online.html
0856名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:29:22.16ID:drEFCoyU0
日本→じっぽんとも読める
だからジャパンになったってどこかで見た
0857名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:45:57.27ID:WJR2VjT+0
Nipong->Jipong−>Jipang
0858名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:47:43.10ID:bO3p4bmN0
そうだ建国記念日だ、何の日だか思い出せなかった
0859名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:49:03.43ID:opZKM3360
>>15
バカウヨ日本会議が絶対に「にっぽん」と呼べとうるさいらしいよ
あいつらチョンだったのか
0860名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:49:56.44ID:xvwB/qk20
>>8
お前にとってはなww
0861名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:50:28.99ID:sWBkl3mF0
シタシタチョウセン
0862名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:50:36.56ID:EYpMqsfi0
>>190
ジョージアをいまだにグルジアと呼んでいそう
0863名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:51:24.85ID:yFYIg9we0
>>856
クビライかチンギスハンがマルコポーロに教えたのが「ジッポン(グォ)」
それをマルコポーロは「ジパング」として、伝言ゲームのように「ジャッポン」「ハッポン」「ハポネス」って広がっていったという説が有力
0864名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:52:49.57ID:AFJBazvH0
日本人なら訓読み

チョン血だと音読み
0865名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:53:29.46ID:C9cGQd2N0
>>1
そもそも建国記念日でなく、建国記念の日だからな、まずそこから間違ってるぞ
0866名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:53:43.60ID:AFJBazvH0
じゃあ 日ノ本(ひのもと)にしよう
0867名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:54:04.17ID:tyfVNMPR0
ニッポン、チャチャチャ
0868名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:54:20.13ID:xM9YXG8M0
>>410
じっぷんが本来だと思う
0869名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:54:46.74ID:tyfVNMPR0
>>865
紀元節
0870名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:55:09.05ID:OKRTCALB0
新垣をあらがき、にいがきと読むのと同じレベル
0871名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:56:22.71ID:AVaKGc9n0
中国の各王朝読みだからかなあ。ジッポンだっけ?

元は、ひのもとだろ
0872名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:57:04.58ID:Zue8G8Jq0
明治政府が出来る前は教育とかメディアとか全国標準がなかったんだから言葉は色々とバラバラだよ
0873名無しさん@1周年2020/02/11(火) 17:59:38.28ID:255Tl49f0
>>871
古くは日本と書いてヤマトと読んでた
ヒノモトは東北の別称
0874名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:03:35.44ID:7iJbe1ji0
明治は伝統を意図的に作り替えた時期だからな
0875名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:08:21.74ID:7A3jPTB/0
>>871
草香日下から転じてヒノモトだからなあ
いつからニッポンとさらに転じたかとなるとかなり難しい
そもそも支那でも唐代以降からどう呼ばれてたかもはっきりしないし
0876名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:08:41.68ID:LccGKnDw0
>>94
読み方はキンコンだろ
0877名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:08:42.20ID:WNZp8kjN0
言葉による離間作戦
日本が統一されると困る国があるんだろ
0878名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:10:04.80ID:MdoSVDbk0
ニッポンは

バレーボールの応援で広まったんだろ

あんなもん戦後の造語
0879名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:11:43.73ID:OKRTCALB0
関西と近畿と同じレベル
0880名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:12:20.12ID:+GyNlmvr0
コロナ検査もしない土人国だよ
0881名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:13:21.74ID:EcYTSWO60
「話の噛み合わない人」は何の能力が不足しているのか。
http://satr.alt169.net/q7lfab/kdwmvowg8oaick.html
0882名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:14:06.01ID:n3451ugZ0
>>1
つ[ひのもと]
0883名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:15:57.27ID:3rGwBcRB0
ニッポンが正しいんだって
0884名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:16:00.44ID:3veBdR4L0
そもそも、ニッポンなんてまず使わない

スポーツ応援の馬鹿が使ってるくらいだ
0885名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:18:02.13ID:R7MTUJHh0
>>873
そんなの聞いた事がない。東大阪市にある『日下』が発祥って話もある。
0886名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:19:14.33ID:R7MTUJHh0
>>884
大阪では『日本橋(にっぽんばし)』なんだけどな。紙幣にも『NIPPON』って
書いてるぞ。
0887名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:21:22.79ID:Ce9F0oTG0
日本-じつぽん-ジパング-ジャパン のラインも思いだしてあげてください
0888名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:21:49.44ID:fAYD/nms0
冷静に言うとき にほん
強調するとき にっぽん
0889名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:22:59.33ID:W7OG4Wpp0
>>885
とうほぐ人お得意の神の手による嘘デマだから放置で
そもそもとうほぐには共通の言葉文字すら無かったし
0890名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:23:07.96ID:7iJbe1ji0
ヤマト言葉に「ん」→「n」単語は無いような気がする
音読みですら「院」を「ゐぬ」て表記していたし
「ん」の文字が使われる時代はかなり後
一方「ng」系列は
経→jingは、「ケイ」とか
港→gangは、「コウ」のような日本式音読みのまま今でも残ってる
本来の日本は、ニホムだろう
0891名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:24:41.03ID:OKRTCALB0
nihonってニホンって発音されないからだろ
0892名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:25:03.93ID:R7MTUJHh0
>>889
大体東北は蝦夷地だったんだから、日本の名称の元の言い方が、ある訳がないんだよね。
0893名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:27:08.28ID:DkGNinxx0
日本橋は東京ではにほんばしで大阪ではにっぽんばし
0894名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:27:10.77ID:R7MTUJHh0
>>890
古事記の神様の名称に、『ん』って文字は入ってなかったっけ。
0895名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:31:17.87ID:7iJbe1ji0
>>894
ホンダワケの命じゃなくてホムダワケの命とかになる
0896名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:31:35.30ID:l3MpGgWn0
日本共産党はどっち?
0897名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:32:01.26ID:8Me6PvrR0
高1の休み時間に誰かが
「お札の印字はニホンじゃなくてニッポンだ」って叫んで
騒然として皆がお札を凝視した
0898名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:32:55.42ID:+UjAj+3a0
日本テレビは二ホンテレビなのに略称はニホテレではなくニッテレ
0899名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:34:40.21ID:7iJbe1ji0
>>896
ニホン共産党
0900名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:35:17.15ID:HxbBijeP0
元はニホ
天智天皇の都があった琵琶湖の別名がニホの海

滋賀は息長氏の地
息長の枕詞はニホ鳥

日本は後から当てた可能性もある
ちょうど7世紀後半
0901名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:41:32.27ID:R7MTUJHh0
>>895
ああ、そういう事か。どうも、ありがとう。
0902名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:42:28.77ID:VlhF94hi0
ニホン人
ニホン文学
二ホン国憲法

ニッポンチャチャチャ
0903名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:42:38.00ID:2XtAgal00
>>13
グック
0904名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:43:28.32ID:faFtnYMu0
>>848
勝てば官軍、負ければ賊軍

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



賊軍の将、神を語らず
0905名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:43:35.19ID:7iJbe1ji0
黒田節でも歌われてる「ひのもと」は良いですね
個人的には文部省唱歌よりも黒田節とか、さくらさくらの方(古謡)が好きだし日本の歌だと思ってます
0906名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:44:55.64ID:uMY072xU0
厳密には
ヤマトと名乗っていた集団と
日本と名乗りだした集団がいた模様
0907名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:45:22.09ID:7iJbe1ji0
>>901
いえいえ
0908名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:47:32.52ID:uswfeAm80
古代英語では、「ジャッポン」。
0909名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:48:46.31ID:uswfeAm80
>>908

日「じつ」
本「ポン」


これがJapanの語源。
0910名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:51:07.39ID:9GAcGVMz0
高校野球で優勝した西日本短大付も「にっぽん」だな。
学校名や企業名なんかは正しく読むべきだな
0911名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:51:24.37ID:7iJbe1ji0
日本には都節やら陽旋法やら音律がたくさんあるんだよ
古謡やわらべ唄の方が平均率十二音で作られた文部省唱歌や
昭和40年代にしかけられた演歌なんかより日本の歌だと思う
0912名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:52:01.98ID:9OaHPOAx0
>>3
高校の頃の彼女はずっとヤマテセンって言ってたな
可愛かった
0913名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:52:20.67ID:P39mLGAB0
ぽんずとぼんずみたいなもんだろうか
0914名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:52:29.23ID:zXVhtJ0z0
国によっては「ニホン」と発音できないから
ローマ字表記は「NIPPON」で統一していると聞いた
0915名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:54:08.89ID:f04fEQkp0
ニッポン=カルト読み
0916名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:54:12.33ID:cSMVKGM80
2023年は2/11が土曜日だから、振り替えにもならねーんだろうなあ・・・・・・と思うと今から憂鬱でならねえわ
0917名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:57:11.58ID:faFtnYMu0
>>877
まぁ〜確かに大和王朝は有史以来初の統一王朝だったのだろうが壇之浦に神器が沈んで南北朝に分裂、実質武士の時代が始まり関ヶ原の戦争をへて日本合藩国が
誕生したんじゃw

明治に入り諸外国から国を守るために担ぎ上げられたのが掘り起こされた天ちゃん
馬鹿過ぎ新作が奇兵隊ヅラでおおぼら吹いたためイギリスに利用された鰯の頭
0918名無しさん@1周年2020/02/11(火) 18:58:25.90ID:zXVhtJ0z0
日本テレビは英語表記が「Nippon Television Network Corporation」だから
「にっぽんテレビ」と読むのが正しいはずなのに

局名告知ではなぜかずっと「にほんテレビ」と言ってる
0919名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:01:50.45ID:bIUBETQh0
おらの村ではぬっぽんと言うだ
0920名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:02:36.82ID:P3RXBzns0
>>906
「ヤマト」が「日本」と「倭」両勢力の統一呼称
ヤマトタケルには
日本武尊と倭建命の二種の表記が存在することからわかる
「日本」のヤマトは生駒山西麓の勢力
「倭」のヤマトは生駒山東麓の勢力
生駒山東の遠つ飛鳥は倭京と呼ばれてた
0921名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:03:49.78ID:NVnB0xnW0
なんか普通の小学生の作文みたいな記事だな。
漢字の読み方には「音読み」と「訓読み」の2種類があることから
「漢字表記」の方を「倭→日本」に変えたのが始まりなのに
0922名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:05:54.99ID:34y8jFQi0
>>898
日テレだからだろ。
0923名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:07:26.34ID:VAwYB/iOO
松本人志「だいにほんじん完成」

アナウンサー「松本人志監督作のだいにっぽんじんが」
0924名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:08:27.22ID:nIsj6G210
硬貨見ろ、NIPPONて書いてある
0925名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:09:02.94ID:HxbBijeP0
天智天皇の父は舒明天皇
息長足日広額天皇

天智天皇は息長氏ということかな

ニホ鳥
0926名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:10:10.29ID:sELXJ1m90
全日本プロレス・コールだと、

ぜんにっぽん!
ぜんにっぽん!!
0927名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:14:05.04ID:YR2DN2TI0
建国記念日って、占領下の神国日本が、アメリカの理念もしくはキリスト教徒的許しから、条件的独立を恵んでもらった日なんだよね
当時の日本人はアメリカ人のアナルを舐めて喜んだそうだよ
0928名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:16:47.71ID:NVnB0xnW0
どっちの方言の方が「正しい」かという試験問題なら
「どっちも正しくない」が正解
0929名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:18:04.17ID:faFtnYMu0
>>904
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



近畿近畿と軍馬は進む近畿居よいか住みよいか

黒王号
0930名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:19:09.75ID:F/uqQxZi0
>>16
>和文化研究家で日本礼法教授

こんな奴に何を期待するのさww
「教授」と名乗っているがこれは「大学の教授」ではなく、
単なる「マナー講師」
齊木由香なんて知らなかったが、専攻は何かと調べたら
こいつの本業はタレントじゃねえかwww
0931名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:23:56.26ID:grfOQ+LS0
終戦直後にアメちゃんが左に巻きすぎたからこうなった
やりすぎたんだよ
0932名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:27:22.67ID:yYRcyKr/0
JapanをGoogle翻訳したら にほん になる
0933名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:29:10.51ID:7iJbe1ji0
ナ行で始まる音読みとザ行で始まる音読みの2つがある場合、ナ行の方が呉音、ザ行の方が漢音
例:日=ニチ・ジツ、然=ネン・ゼン、若=ニャク・ジャク
日本は朝鮮と違い、中国とは海をへだてている。そのため中国語は断続的に日本に入った。その第一回が南朝からのものである。この地はかつての呉の地方であったため、のちに他の中国語の発音と区別され「呉音」と呼ばれる。
 第二回目は唐の時代になって日本に入った。唐の首都圏である洛陽・長安地方で話されていた中国語で、漢民族の標準語ということで「漢音」と呼ばれる。
あら?>>1が言ってることはおかしいんじゃね?
0934名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:31:00.63ID:F/uqQxZi0
>>26
表記法は知らないが、古日本語では現代のh(ハ行)は2回変化しており
奈良時代まではp(パ行)で発音され、室町時代辺りまでにはf(ファ行)
になり、江戸時代までには現代と同じh(ハ行)になった。

あとジパングの由来は華南方言での「日本」の発音「ジッポン」に由来し
中国人の呼び名を日本が取り入れて名乗った訳ではない。
0935名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:31:05.91ID:anP1IHSPO
にほん大学
にっぽん体育大学

にほんテレビ
にっぽん放送協会
0936名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:34:01.55ID:F/uqQxZi0
>>164
ハ行転呼は発音の綺麗汚いとは関係ない。
0937名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:34:27.81ID:7HoPsX7g0
>>885
聞いたことが無いのは勉強不足なだけだ
江戸時代より前は東北の事を日の本と呼んでる
0938名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:34:38.51ID:yYRcyKr/0
にほん をGoogle翻訳したら Japan になるが
にっぽん をGoogle翻訳したら Japan にならない
0939名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:36:37.11ID:7iJbe1ji0
>>937
日本中央碑は東北にあったな
0940名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:38:35.52ID:grfOQ+LS0
nipponをgooleで翻訳したらJapanになる
0941名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:38:35.82ID:E6VmQGVs0
マクドナルド→マック or マクド

分かるな?
0942名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:38:38.85ID:oRtobhU+0
>>927
「建国記念日」なんてないぞ
0943名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:38:57.06ID:2CobQKpe0
原子番号113
ニホニウム

でも、ニッポニウムでは無い
0944名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:40:26.41ID:2CobQKpe0
>>934
あくまで説
0945名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:41:10.12ID:eDne+9qb0
>>865
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな。格付けジャンク債だぜ?
0946名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:41:46.59ID:F/uqQxZi0
>>943
小学校の頃、113番目の元素はUFOの駆動エネルギーだと
なんかのテレビで見たんだよなあ…期待したんだが…

ちょっとだけだよ?ほんのちょっと。
0947名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:43:18.47ID:fqGRaiu10
イルボンもあるだろ
0948名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:45:43.60ID:anP1IHSPO
>>943
トキの学名はニッポニア・ニッポン
0949名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:47:08.10ID:h34LV/m20
お・も・て・な・し

ニポン!
0950名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:47:55.32ID:DeHUL73W0
>>943
ニッポニウムは一度提唱されてるから使えない
0951名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:53:26.40ID:qLT7uEhu0
天◯陛下が「にほん」と言ってしまったからって説もある。
0952名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:57:10.09ID:49Sg/DLU0
>>1
日本礼法教授ってなに?
0953名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:57:43.10ID:5AF8iB450
>>3
山手本線じゃないんだ
0954名無しさん@1周年2020/02/11(火) 19:58:04.38ID:DeHUL73W0
どっちも古い言い方だが、紙幣にはNIPPONとある
0955名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:01:06.37ID:yYRcyKr/0
建国記念の日なのに建国を祝うイベントがまったくないのはなぜ
0956名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:01:20.78ID:faFtnYMu0
>>939
まぁ〜アテルイとの戦の中でアイヌと交流したことにより縄文文化圏を知る事に成ったんじゃねーの?

山内丸山とも合致するしw
0957名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:02:38.51ID:+GyNlmvr0
検査もしない土人に国名は不要
0958名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:03:44.68ID:F+MWLsh90
まぁ、日本の場合は、中共やスケさん国と違い、天下を取った椰子がマエを全否定したりせず、名前モロトモ良い所は受け継ぐ事で、

セカイの荒波に揉まれながらも「和」の精神を以って発展して来たんよ。

皆も今日クライは、愛国行進曲でも聴きながら、イヤサカをことほごうではないか。。。
0959名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:05:20.78ID:4DNe/kyG0
自国の正式名称すら知らない日本人
あまりにも哀れすぎて涙すら 出ない
0960名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:08:23.82ID:grfOQ+LS0
そういえば出鱈目な建国記念日を捏造した国があったような
0961名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:10:32.11ID:U8YeadmJ0
>>1
俺ニホン派
0962名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:11:38.82ID:K5jFJe5I0
小学の音楽で習った唱歌では
「ああ美しい にほんの旗は♪」
0963名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:14:57.94ID:Lc/17oSG0
ひのもとじゃダメか
0964名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:15:30.96ID:/4/4VAwL0
にほんでいい。
にっぽんは国際的にわかりやすいから意識的に使われてるというイメージ。
0965名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:16:24.26ID:hBxlzx8l0
こんな寒い日に神武が造ったなんて嘘だろ
コートもカイロもエアコンもない時代
0966名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:18:25.94ID:hBxlzx8l0
建国に立ち会った人物て誰よ
歴史上は誰もいないんだろ
0967名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:18:45.58ID:DeHUL73W0
やまとだよ
0968名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:20:42.09ID:se1Ebt6K0
>>40
萎縮の意味なんだがw
0969名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:23:35.35ID:7iJbe1ji0
>>956
1988に発見された青森県弘前市砂沢遺跡の水田は、東北地方で早くから水稲耕作が行われたことを物語っている
その水田は紀元前一世紀なかばのもの
東北は阿弖流為、前九年、後三年合戦、平泉滅亡、奥州仕置、戊辰戦争と度々大きな戦に巻き込まれたため、歴史をズタズタに書き換えられ、捨てられてしまっている
0970名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:24:25.36ID:HxbBijeP0
>>956
三内丸山遺跡な
あれは縄文時代の渡来人の集落やろね
遼河文明の流れ
阿弖流為も古い渡来人だろう
0971名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:25:51.40ID:+FnTS2Go0
基本この日本と言う国は神が作った国で、天から豊穣が約束され、
神から皇室の祖が統治を任された素晴らしい国
だからどんなものにでも神がいて、神様に感謝しながら生きていけば
ただひたすら幸せに生きていける
ああ素晴らしい、なんて素晴らしいんだこの国は
0972名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:25:55.19ID:aRN9fRTq0
日の本とか大和だとか
0973名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:26:47.80ID:F+MWLsh90
見よ 東海の空明けて 旭日高く輝けば♪

天地の正気はつらつと 希望は躍る大八洲(おおやしま)♪

おお 晴朗の朝雲に そびゆる富士の姿こそ♪

金甌(きんおう)無欠揺るぎなき 我が日本の誇りなれ♪
0974名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:27:29.91ID:vHL9Zsnt0
>>1
日本礼法教授って何?
江戸しぐさ並みの胡散臭さ
0975名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:28:13.52ID:hBxlzx8l0
建国記念日の式典するなら
本来飛鳥の宮か神武ゆかりの場所ですべき
日本建国したとする当時は東京なんか未開のジャングルだろ
0976名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:29:43.45ID:HxbBijeP0
東北にはヤマト政権の政争に敗れた人たちが移り住んだところ
小手子とかね
太伯の末裔を自称した集団が移ったんじゃないか
太伯は明らかに渡来系やね
太白信仰とか東北に残るからね

阿弖流為は大墓公、大→太、墓ハカ→ハク白にしたら太白になる
偶然かもしれないけど
0977名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:30:30.36ID:SyCBq5GL0
>江戸時代になると、せっかちな江戸っ子が早口で話しているうちに
>『にっぽん→にふぉん→にほん』と徐々に簡略化され、
>『にほん』という呼び方も広まったとされています。

このへんが非常に怪しいな。
なんでそれが「にほん」になるんだよ。簡略化したら「にぽん」にならなきゃな。
それに江戸っ子が「日本」なんて口にするか。
口にしたら安政の大獄で打ち首だぞ。
そもそも『にっぽん→にふぉん→にほん』になるなら
『すっぽん→すふぉん→すほん』になってるはずだろ。

これはあきらかに、「1本、2本、3本」の「2本」からの
類推が働いて「にほん」になったと考えるべき。
しかも江戸時代じゃなくて外国と付き合いがあるもっと古い時代。
0978名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:31:18.93ID:zLtSpHMx0
まあ、「日』を『に」と読むなんて「日本」の場合だけだし。正確には「にっぽん」だろうと思う
0979名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:31:40.69ID:vqduXqua0
にゃっぽん
0980☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2020/02/11(火) 20:32:50.18ID:NtRFfZxS0
本当に正しいのは「ひのもと」だと思う。
0981名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:32:56.84ID:F/uqQxZi0
>>974
ただの着付け屋出身のタレント
教授と言っても大学教授じゃなくて、「マナー講師」の「自称」だよ。
正式な学術称号じゃない。
0982名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:33:08.45ID:HxbBijeP0
オシラサマも東北の信仰
養蚕は大陸の文化

黒神と赤神によるアマテルを巡る戦いの伝承
龍の黒神、鹿使いの赤神
龍は渡来系の文化やね
遼河文明も龍トーテム
0983名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:33:31.14ID:kyBepH7m0
日本は普通に読んだらにちほんだから「にっぽん」の方が先だよね
促音便化からの詰まってにほんになったと考えるのが普通
0984名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:34:27.61ID:HxbBijeP0
そして東北から北に追いやられたのは黒神の龍
追いやられたのは古い渡来人
縄文人ではない
0985名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:36:19.92ID:JwwFl0d00
にほんだな
にっぽん茶って言わないし
0986名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:36:40.98ID:/ooz06o00
>>980
古い言い方だとそれでいい
漢字読みを日下(クサカ)→(ヒノモト)→日本変化だから
ニッポンにいつのタイミングで変わったかがはっきりしない
0987名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:39:03.61ID:F/uqQxZi0
>>986
呼んだ?
【建国記念日】日本は「にほん」と「にっぽん」、どちらが正しい?なぜ、2つの読み方がある? YouTube動画>13本 ->画像>4枚
0988名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:39:10.64ID:DeHUL73W0
日の本のやまとで、やまとを日本と書き、字面からにほん、にっぽんになった
春日のかすがから、かすがを春日と書くのと一緒
0989名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:39:40.88ID:HxbBijeP0
ニホだって
7世紀後半は近江に都があったんだよ
ニホの海
ニホ鳥の息長川
風の神、龍田の神
ヤマタノオロチ、草薙剣
0990名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:40:24.94ID:VKDFv6mn0
にっぽんて言う方が突き抜けてる感あるから好き
0991名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:41:54.03ID:hSsO8tHg0
関西人 にっぽん
関東人 にほん

但し、日本銀行及び日本銀行券はにっぽんだから関西人が正解だな
0992名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:41:58.60ID:HxbBijeP0
鳰ニホという和製漢字まで作られる程重要な言葉だった
0993名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:42:52.80ID:EcYTSWO60
「話の噛み合わない人」は何の能力が不足しているのか。
http://satr.alt169.net/s36h5yf4g/s1aw3aszmed605.html
0994名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:44:17.56ID:hSsO8tHg0
USAとアメリカみたいなもんだ
0995名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:44:23.32ID:DAhTo3Y60
>>3
東北人はそう言うな、
0996名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:45:08.75ID:PzyqevAU0
じっぱん→ジパング→ジャパン→ハポン
0997名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:46:45.30ID:MMLQN+Q10
>>44
日本会議disってんのか
0998名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:50:54.52ID:5zrnJkRn0
>>975
神武ゆかりの場所ってどこよ
実在も疑われているのに
0999名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:51:49.39ID:/ooz06o00
ヤマトとヒノモトが長らく併用されてたのはわかるが
ニッポンはいつどこからやら
1000名無しさん@1周年2020/02/11(火) 20:52:08.10ID:L6z/zvio0
「にほん」の方が優しい響きで日本らしい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 12分 49秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240706014106ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581385159/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【建国記念日】日本は「にほん」と「にっぽん」、どちらが正しい?なぜ、2つの読み方がある? YouTube動画>13本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【倫理】日本人の「恥の文化」と西洋人の「罪の文化」、どちらが正しいのか?
俺「日本語は世界一難しい!漢字一つとっても沢山の読み方がある!凄いだろ!」海外の友人「なんて馬鹿なんだ日本人は…」
日本人「日本は環境破壊してない。中国の方がひどい」環境学者「日本の地球温暖化対策への取組は中国、インド未満だぞ」どっちが正しい?
【トルコ/リラ】日本人の目には、どう見てもひらがなの「も」である…(※本文が正しく表示されない可能性があります)
ソレイマニ司令官殺害の件で中国ロシアはアメリカを厳しく非難、一方日本はアメリカ、イランどちらの国にも何も言えず...
【田原総一朗氏】「日本は財政難」という考えは間違っていた。MMTが正しい!政府は今すぐ巨額の財政出動をせよ!★3 [ボラえもん★]
【田原総一朗氏】「日本は財政難」という考えは間違っていた。MMTが正しい!政府は今すぐ巨額の財政出動をせよ!★4 [ボラえもん★]
【田原総一朗氏】「日本は財政難」という考えは間違っていた。MMTが正しい!政府は今すぐ巨額の財政出動をせよ! [ボラえもん★]
【田原総一朗氏】「日本は財政難」という考えは間違っていた。MMTが正しい!政府は今すぐ巨額の財政出動をせよ!★5 [ボラえもん★]
【田原総一朗氏】「日本は財政難」という考えは間違っていた。MMTが正しい!政府は今すぐ巨額の財政出動をせよ!★2 [ボラえもん★]
「白鷗大学法学研究科修士>京大法学部卒学士という認識が正しい」「学部卒は低学歴。評価される日本は異常」と語る院卒の人々
漢字に何通りも読み方があるのはさすがに日本語の欠点だと思う。自分でもよく覚えたなと感心する
海外で起動しないPS5の返品受付が開始!wwwwwリコール 秒読み状態か 一方日本は繋がらないコルセンに毎分20円払って順番待ち
77人を殺人の男 死刑がないのでプレステ2で遊ぶ 死刑がある日本は正しいよね?
77人を殺人の男 死刑がないのでプレステ2で遊ぶ 死刑がある日本は正しいよね?
「日本人にしか理解できない繊細さ」と「どこの国の人でも理解できる大胆さ」だったら、どちら方が良いのだろう?
韓国「日本は国際法違反をやめろ」、日本「韓国は国際法違反をやめろ」 ←どっちが正しいんだよ
韓国「最低賃金を上げたら、それ以下で働く労動者が11.5%になった、一方日本は非正規の賃金上昇率が正規を上回った、これが正常だ」
売り上げ至上主義の理論が正しいとすれば日本一の名曲は「およげ!たいやきくん」やな
海外「日本はギリシャ化する」 日本「我が国は神国であり国債は不滅」 どっちが正しいの?
(ヽ゜ん゜)「日本は外食が安い!」ドイツ銀行「日本は世界で三番目に外食が高いぞ」←どっちが正しいの?
【慰安婦合意】韓国政府「破棄・再協議要求せず…日本の誠意ある努力に期待」 ネット「もう断交でええやん」「報復が正しい選択」
社畜として働くのが正しいみたいな風潮があるけれど、日本人は奴隷じゃないんだよ
中国人が大正論「日本は表面的に礼儀正しいが2面性がある。強者に従い弱者をいじめる」
古賀茂明「日本が米国の戦争に巻き込まれなかったのは「憲法9条があるから日本は自衛隊を出せません」という言い訳ができたからです」
(ヽ゜ん゜)「日本の外食は安い!」ドイツ銀行「日本は世界でトップクラスに外食が高い国だぞ」どっちが正しいの?
定期的に読み方が分からなくなる常用漢字ってある?おれは「逞しい」
維新「公務員を減らさないと日本は財政破綻する」れいわ「公務員が少なすぎる。増やせ!」どっちが正しいの?
【イスラム国】「残虐な殺人」「屈しない日本正しい」各国、相次ぎ声明[朝日新聞]
【一方日本は裁断した】中国、政府にとって都合の悪い書物を燃やしている事が判明 焚書の再来か 名目は「社会の秩序」
【速報】米国のトラック運転手、人手不足で年収1000万で募集 一方日本は「やりがい」を強調へ
韓国の給食があまりにもひどいと話題に!一方日本は栄養たっぷりの給食を育ち盛りの子供に与えていた!韓国よ、これが先進国だ
アメリカFDA、自分で検体を取るPCR検査キットを初承認!一方日本は医者が「自宅で検査できるか!」と楽天を叩いていた…
中国の年間電気自動車販売台数が688万台で1/4が順調にEV化、一方日本は58000台で全体の1.7%にとどまったらしい
「日本」を「にっぽん」と読むのは左翼
【中央日報】 韓日ビジネス入国制限緩和は関係復元の出発点  日本は昨年7月に始めた輸出規制を撤回するのが正しい [10/10] [荒波φ★]
ワシントン大学「日本はコロナ死を実数より遥かに過小報告している、世界18位が正しい」
米国「移民排斥が正しいなら人種差別大国日本が世界一発展するはず。でも現実には日本は崩壊してる」
日本はトリクルアップ政策が正しい
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑 ★4
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑 ★5
北朝鮮が日本を猛批判「日本はヒステリー!」 → 韓国人「北朝鮮が正しいことを言った」
北に対抗し韓国が大規模な軍事演習実施、一方日本は「遺憾だ遺憾だ」 ←ジャップアホだろ
お前らって「日本はロシア軍に勝てる」って言ってたケンモ軍師を馬鹿にしてたけど、そろそろ謝罪したら?ケンモ軍師が正しいだろこれ。
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑 ★3
「自転車は車道」が正しいのに...幅寄せや急ブレーキでいやがらせをするドライバーが多すぎる 日本は自転車のルールが世界一複雑 ★2
コロナ対策「韓国のやり方が正しい。日本のやり方は間違いだ」 WHOが会見
【医療崩壊】 中央日報 「韓国の今の誰彼構わない感染者探しの検査はダメだ。 米国と日本のやり方が正しい道だ」
【悲報】アメリカ人に中国と日本、どちらが必要かをアンケート 中国58% 日本29% 日本はいらない国へ
WW2のドイツと日本はどちらが強い?【中国の反応】
東京人「名古屋は関西じゃん」大阪人「名古屋は東日本やで」←どっちが正しいら?
朝日新聞 「両国関係に決定的な傷痕を残す恐れがある一連の輸出管理を、日本は考え直し、撤回すべき」 <=反論できる?
【自己責任】2015年、国会で辻元清美が安倍に「テロに遭う危険がある」と伝えるも安倍は「日本は安全な国だから大丈夫」と突っぱねていた
【沖縄タイムス】外交には無限の可能性がある しかし日本は「親米」「反中」という呪文で自らその扉を閉ざしている[11/07]
小学生「「極東」って呼び方を日本人がするのおかしい。逆に俺らがイギリスのこと「極西」って呼ぶべき」反論できる??
米中と大きな差がある現在の日本は「強大」と言えるのか 日本の購買力平価GDPは世界4位=中国[11/25] [首都圏の虎★]
【サッカー】<日本代表>まさに対極のアプローチ!「ハリル流」と「西野流」はどこがどう違う?どちらが適任者なのかはまだ判別できない
日本人と韓国人、どっちが正しいの?
ロシア1-3月GDP+3.5%。一方日本は-1.0%。これ、何?
韓国の白物家電 欧米で「高級品」と認識されはじめブランド化 一方日本製家電は「低機能なのに高い」と敬遠
【炎上】海外メディア、NGT48枕s事件を報じる 「なぜ彼女が謝る必要がある?」「日本は女性を尊敬していない」
フジテレビが今更「とっくりは逆から注ぐのが正しい」と放送 日本酒研究会「知らないと変人」 ★2
【話題】「ANA」の読み方は? 「エイ・エヌ・エー」「アナ」、正しいのはどっち?
「日本の城」 と 「ヨーロッパの城」、どちらが最強か?
アメリカが崩壊 イギリスと日本はどちらが世界中からリンチされるのか予想
総理予定者 小泉ジュニア氏「社会の足を引っ張る無駄に多い人口を減らし国民の質を上げた方が日本は発展する」←反論できる?

人気検索: 16 years old porn かわいいJS periscope 水波 美少女 らいすっき 14 year porn video 斉藤由紀 少年と大人の女性 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 Starsession Child porn
21:52:50 up 23 days, 8:16, 0 users, load average: 9.69, 9.45, 9.55

in 0.062082052230835 sec @0.062082052230835@0b7 on 010411