◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分 ★3 [凜★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632246709/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1凜 ★
2021/09/22(水) 02:51:49.77ID:o3YFElfx9
■日本経済新聞(2021年9月21日 21:10)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB219WX0R20C21A9000000/

金融庁は週内にも、ATMなどの障害が多発するみずほフィナンシャルグループとみずほ銀行に対し、異例の行政処分となるシステムの「管理命令」を発動する方針だ。年内いっぱいをメドに、同行が進めるシステムの更新作業や保守業務を共同で管理し、必要に応じて運営体制の見直しも命じる。金融当局がシステム運営を直接監督することで障害再発を最小限にとどめ、金融システム不安への波及を防ぐ。

(以下省略、続きは有料会員限定です)

■前スレ
【社会】みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1632231685/

★1 2021/09/21(火) 21:20:11.93
2ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 02:52:48.57ID:kGd+qeLJ0
でも正味俺ら
・風俗嬢
・シンママ
・タイ人
のどれかで妥協しないともう一生独身のままじゃね?
3ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 02:53:37.80ID:17kCv2+Y0
金融庁ならなんとかできんの?
4ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 02:54:39.24ID:BjxYqiuu0
デジタル庁が管理すんのか?ww
5ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 02:54:47.02ID:6dXttYLR0
ジャンボ宝くじも金融庁主導でやんの?
6ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 02:55:27.58ID:H6orRL0y0
ちょっとしたシステムメンテの準備すら承認に半年は掛かるだろうな
エンジニア終わったなw
7ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 02:55:32.07ID:x31/GCqC0
悪化するわw
8ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 02:55:59.12ID:+cZy1oHF0
エビデンスが無いのにどうやって管理するつもりだろ
コードを1つずつ読むのか?
9ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 02:56:02.17ID:E8xKfZmg0
?税金で業務をサポートするってことか?
10ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 02:56:07.54ID:+fs43hqg0
更に混乱に拍車が掛かるのか
11ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 02:56:42.12ID:Bvmp6vYr0
いやいや、問題はジャップであるという事だから
中国か韓国に管理してもらえ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 02:57:29.61ID:ZJxJDYKl0
あ、これ全力でみずほから逃げた方がいいパターン
13ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 02:57:43.01ID:+cG5LTpE0
自然災害とみずほのシステムは人間には制御できない
14ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 02:58:17.23ID:MuH17N6g0
Eureka! Eureka! Eureka! わかった!
法則発動ってのは半島への融資もあるが
直すのにちょんを入れてる事だ
ちょんとちゃんころを切れ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 02:58:45.12ID:V0tcHeQr0
介護かよw
16ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 02:59:08.23ID:JRJWV09E0
金融庁が管理って、常に作業説明⇔承認のようなチェックが入り、やってられない
金縛り状態を想像。w
17ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 02:59:25.21ID:29gELUO00
下手すると金融庁の存在意義が問われる
事態になりかねないと思うのだが…
18ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 02:59:29.54ID:Y2GzhldS0
更に混乱させて手に負えない状態にしてみずほ解体になだれこむ予定。
19ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:02:43.27ID:Y2GzhldS0
今までは報告していないシステム障害が毎日報告され、金融庁もみずほも身動き取れなくなるのは自明。みずほ解体しなければ、このシステムは止められない。
20ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:02:46.84ID:Mnp97TJu0
http://netachou.blog.jp/archives/14863660.html

このBANKヤバそうなカネ動かしてるみたいだなw

ここにカネ預けてるやつらは頭弱そうだわwww




>>1
21ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:03:18.59ID:cNjgBF6e0
税金投入~♪
22ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:03:20.52ID:ZTMBBJJY0
>>16
そんなところを金融庁がやるわけないだろw
体制とか、もっと根本的な所だろ
ここは組織からして腐ってるんだろうなw
原因は不明ですとか平気で報告してくるようなところだし
23ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:04:06.28ID:ZTMBBJJY0
>>19
いや報告しろよw
報告していないシステム障害てヤバいだろw
24ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:04:24.33ID:MTFPC9Wg0
ここに預けてる阿呆まだいるの?
25ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:05:21.69ID:ZjYwpJwd0
入札でもさせて1社に全部作り直させて終わりでええやろ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:05:25.28ID:jV4lD7vF0
更に中間業者が増えて余計わけわからなくなりそう
27ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:05:55.19ID:WiezcCrs0
システム管理部長とか首、挿げ替えられてんのかなw
28ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:06:00.25ID:y5ogNc8N0
FAQ
Q. 新しく大きな入れ物を作り直してそこにデータ移行すればいいんじゃないの?
A もうやった、その新しく作ったシステムがハードウェア設計のレベルからクソだった
29ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:06:36.01ID:IH3Sdq140
テレビ「(ニュースバリューの割にあまり)報道しない自由!」
30ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:07:08.11ID:VTgcqbPm0
北尾とりそなと一緒にするって話になるって悪寒
31ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:07:13.71ID:53DOUU8c0
増資してもらって、社長や経営幹部を外部から入れて、
シガラミのないところで旧行派閥を完全に排除して、
独裁体制しかない。そんな損な役回りはあり得ないから、
放置プレイなんでしょうが。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:08:13.16ID:bNvCWCY20
みずぽ、もうだめぽ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:08:24.43ID:Mnp97TJu0
要はアレだろw

カネをバ韓国に回収見込み立たなくても異常に融資しすぎて身動き出来なくなったんだろwww



>>1
34ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:08:27.58ID:0p0YB0M+0
>>2
フィリピン人
ベトナム人
もあるぞ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:09:41.11ID:cRVSyQC50
金融庁が管理→メンテ予算ゲット→中抜き→派遣にメンテ丸投げ
こうだろ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:10:16.67ID:hJFU4hE10
こんな状況になっても
まだみずほに金預けてる人がいるんだよね
みずほによほど恩義があるのかな?
37ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:12:12.49ID:xIFfZSb20
みずほ銀行って名前が悪いよね
福島みずほを連想する
38ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:12:26.11ID:0p0YB0M+0
他行を合併しシステム貰う→
預金移す→
今のシステムでどうしても必要な機能だけ継ぎ足す

これが現実的だろ。金融庁はこれを促すための登場だろう
39ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:12:33.64ID:Y2GzhldS0
みずほ「どうぞどうぞ(大き過ぎて潰せないんですよー)」
金融庁「よろしく(どうやってお茶をにごすかなあ)」
40ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:12:48.63ID:PrtByzhz0
福島原発にかける金あんならこっちにまわして1から作り直せって話
41ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:13:20.05ID:1l2iY07m0
何かできるとも思えん
42ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:13:56.19ID:kjj/s9wZ0
この国はどこもかしこもクソみたいな嘘まみれの朝鮮系社員のクズたちが
根も葉もない噂を立てたりと言った犯罪行為で
才能ある日本人の人生を妨害するような会社ばかりだからね。

朝鮮みずほも間違いなくそういう会社でしょ?
慶應義塾もコリニョン由美子の調査ではご協力いただきたいね。

まずはドイツ政府とSAP、HVBの関係者たちから
コンタクトとっていかないとね。

本当に最悪だと思いますよ、犯罪まみれのクソ朝鮮人たちは。
とにかく私もお待ちいただいてるので急がないとね。では。
43ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:14:00.31ID:Pttn+aQn0
金融庁さん、こちらもだよ
ちなみに
「小室パトロン奥野法律事務所が隠蔽加担したイオン銀行の闇過剰請求」
*「ニュース解説」
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/(日経コンピュータ、日経XTECH)
*「特報」イオン過剰請求の全貌、イオン経営陣の無関心は10年前から、大規模システム障害の教訓生かせず
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/16/050900103/052400003/(日経コンピュータ、日経XTECH)

まだ、治っとらん
44ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:14:48.01ID:oAOoVEhl0
金融庁の無能集団に意思決定できて問題発生したら責任取れる人材いるの?
やってますのポーズだけだろ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:15:07.40ID:Pttn+aQn0
金融庁さん、こちらもだよ
みずほのお友だちイオン

イオン銀行のキャッシングの実態
http://johnsonforassembly.com/news/814.html
「利息日割り計算できないイオン銀行」なんと・・・・・「金利計算機能」が・・・・・「無茶苦茶」
https://www.aeonbank.co.jp/sp/news/2017/1130_01.html
「重要」キャッシングローン等をご利用のお客様へのご返金に関するお知らせ(イオン銀行ホームページ)
248,774件におよぶ「利息の取り過ぎ」
107,234,198円「利息の取り過ぎ」
25万件に及ぶ「貸金業法ならびに利息制限法違反」
1億円以上及ぶ「貸金業法ならびに利息制限法違反」

まだ治っとらん、こちらはもろ政治絡みだからな
46ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:15:39.92ID:SF+3vRHZ0
>>4
ガースー内閣と共にお払い箱だろう、ドス黒バカボンの顔を見なくて済むが
スゲー無駄遣いだったな
47ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:15:56.21ID:cMt1hLgz0
ただでさえクソなシステムに横から素人が口出すとか地獄しか見えないw
48ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:15:56.38ID:Pttn+aQn0
金融庁さん、こちらはどうするよ
ちなみに
「小室パトロン奥野法律事務所が隠蔽加担したイオン銀行の闇過剰請求」
*イオンカードで大量「過剰請求」システム障害「10年放置」の犯罪的所業
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/15896(雑誌選択、選択出版)
*不正だらけの「イオン金融事業」利息「過剰請求」を闇に葬る非道
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/15819(雑誌選択、選択出版)

まだ治っとらん、こちらは奥野も絡んどるからな
49ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:16:43.24ID:9HeofHkt0
どういうことだってばよ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:17:27.54ID:JaKyx28n0
これで、みずほの株価は上がるの・下がるの?
51ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:17:59.91ID:HgqQVAh50
こんなの余計にやりにくくなって、ますますバグ増えるよ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:18:27.60ID:1d278U1I0
アリバイ作りかも
これで再発繰り返すなら他行のシステムに乗り換え
53ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:18:32.57ID:OQlXP4m10
まともなシステムをゼロからつくるしかないだろう
やべーシステムをどう運用してもやべーことにしかならない
54ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:20:07.03ID:9HeofHkt0
>>48
この件全然知らなかった
55ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:20:53.63ID:KbCHaWed0
ここ勤務の先輩いるけど
学生時代からちょっと変わってたと言うか
一般常識からズレてて皆があれ?って思う感じの人だったが
そう言う人が集まる様な所なのかな
それなら、こんな感じの企業体質だったとしても
物凄く納得いくわ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:21:17.69ID:SF+3vRHZ0
トラブルの度にミズポの首脳陣が入れ替わるのは宜しくないので、不沈空母親方日の丸が管理責任を買って出ましょう
みたいな事かな、結局責任なんか取らないんですけどね
57ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:22:57.57ID:TLbfC/7i0
もう、まるっと書き直さなきゃ駄目だろ
仕様書がない?ソースコードを読め
58ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:23:12.75ID:lrhbU+x20
残高0のおれの勝ちか
59ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:24:00.66ID:zNeisTlV0
前スレ999違う
Iが管理してるのでなくみ銀行が管理してるだ
Iはみずほの運用担当責任者の要請で動く

多分、対してデカイシステムの運用知らんのだろうが
意味的にはWinサーバー上で動くシステムをそのシステム使ってる会社の子会社が運用管理してて問題あればマイクロソフトに故障サービスできてもらうってのと一緒

このクラスのシステムだと連絡して対応してもらう待ち時間がシステム全体の運営に影響しかねんから即応できる体制を取ってるだけ

運用管理はあくまでもIじゃなくてみずほ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:24:54.57ID:S6Ka+3UA0
>>24
離れられない運命共同体ならたくさんおるんちゃうかw
61ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:25:04.11ID:9BO273hp0
まずは宝くじ専売権利の撤廃からやったらどうだ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:25:22.66ID:3elqW6Ir0
捨てよう

それが1番安上がりな気がする
63ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:25:48.23ID:mcSPqtzn0
>>57
読めなくてそのまま蓋をして乗せたって真偽不明の記事を読んだ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:26:23.32ID:tYtnXML00
>>1
金融庁管理になってもシステム障害が起きて、金融庁が大恥をかくのだろう
65ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:28:27.66ID:p5CUlCc20
自己破産した東大卒のYouTuberを出すわけだ
66ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:28:52.49ID:y5ogNc8N0
>>59
その5ちゃんねるにありがちな
こちらをシステム素人だときめかかったお説教部分はこれから省いていただいて結構ですので

単刀直入に聞くと、IBMのハードウェアのエラーじゃない
プログラムエラーが監視に引っかかりましたというときに
運用保守業務の範囲で、その分析を担当するのは誰?
67ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:30:18.74ID:zNeisTlV0
>>23
金融庁に報告が無いだけだぞ
つーか日々の運用でワーニング含めた単純エラーとかはどの銀行でも運用の中でオペレーターから各コンポーネント単位のシステム運用管理に報告が毎日数十以行くもんだぞ

例えば、記録媒体が一杯になったのでエラーがでた。マニュアルに従い追加の記録媒体を指定したとか


運用を管理してる部門の仕事を金融庁がやるって言うなら
こういう物が金融庁に行くわけだ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:31:48.13ID:ZjYwpJwd0
>>28
NECかIBMにやらせればいいだろ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:33:00.15ID:zNeisTlV0
>>66
馬鹿じゃねえのw

やっぱり知らねえんじゃねえかw
プログラムエラーで分析(が必要)なら開発保守のメンバー、勘定系なら富士通がほとんどだろw
70ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:33:13.21ID:SF+3vRHZ0
別々の手足や頭や胴体を突貫工事で無理やりくっつけたフランケンシュタインみたいなシステムなんでしょ
何処にバグが隠れているか判らずフランケンシュタインの体みたいにうまく機能しない
71ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:33:59.44ID:dzXBd/OJ0
>>64
それは マズイんじゃないか?金融庁が
72ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:34:02.48ID:xVlpWRtI0
国が関わるプロジェクトのオチはみんな知ってるよな?www
73ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:34:17.99ID:bEztzSIh0
もうクラウドに移行してしまえよ
74ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:34:27.09ID:AcEz+2Sk0
みずほが怪しい動きをしている…
75ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:34:45.58ID:npoNVZw20
おまえらみずほ使ってるの?
76ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:35:25.50ID:ZjYwpJwd0
使ってない
77ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:35:51.70ID:zNeisTlV0
このクラスの24時間運用のシステムはプログラムエラーで分析いるような物ならシステム開発保守してる部隊の各部門統括に24時間連絡行って、プログラム保守開発してるチーム迄連絡体制整ってるもんだぞw
78ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:35:52.59ID:VofaXipb0
>>2
そのコピペ最近多いが
既に選べる立場じゃない定期
そして外国人嫁に利用されて捨てられる運命
79ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:36:09.92ID:TyHUZGnZ0
これが、JAPAN IT

さすがやでw
80ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:36:21.37ID:jp3+DC5/0
みずほはもう信用できねえな
こいつら宝くじとかでもキタねえ金に使ってそう
81ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:36:50.35ID:y5ogNc8N0
>>69
んじゃIBMが一本化したって言っても
完全にプログラムの分まで引き継いだわけじゃなくて
開発担当ベンダーも人を出して、それらの会社にも運用保守の人月をつけるってことっすか
(障害が出てたらそいつらも一応呼ばれてるってことですか)

まあソースは5ちゃんのマウントおじさんとして話半分に聞くけどありがとう
82ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:36:50.98ID:VYq+A3Da0
炎上案件に
口だけデカい無能な権力者を投入するとか正気か?
もう、別の銀行に乗り換えるのをオススメするレベルだわ、、、
83ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:37:53.66ID:HIUn4npW0
みずほ銀行員はほんとに惨めだよな。
84ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:38:13.73ID:98hyuXJX0
国も認める凄腕のコボラーがパソナから派遣されるわけか
これで劇的にシステムの安定性が増すね
85ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:38:20.17ID:3elqW6Ir0
金融庁が新しい銀行を1つ作る
軌道に乗る
みずほ銀行と名前をつける
今のみずほ潰す

終わり
スッキリ(0・∀・0)+
86ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:38:27.31ID:qnvDZDgR0
処分と称して税金で支援?
87ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:38:32.05ID:G+risaci0
これでトラブったら金融庁の責任になるの?
88ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:39:01.08ID:gncU0nzc0
pts上がってて草
89ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:39:11.01ID:ok2MTiK60
金融庁が恥をかく?
入出金業務システムを国に管理された銀行の方が
致命的な恥なんだよなw
90ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:39:24.92ID:y5ogNc8N0
てことは「マルチベンダーでぐちゃぐちゃだから障害が起きても切り分けが上手くいかない」
っていうのは一周回って正しいってことじゃんw
91ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:40:03.94ID:GvMzt9hn0
もう管理すれば良くなる問題でもないだろ
時間かけて解体しろ
92ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:40:15.35ID:G+risaci0
>>84
コボラーじゃ役に立たないだろ
アセンブラーじゃなきゃ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:40:22.68ID:ryFS7gJF0
みずほは再度国有化してしまうのが妥当
94ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:41:05.40ID:d0rzVKwk0
片岡愛之助と堺雅人のプロレスが始まります
95ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:41:06.15ID:npoNVZw20
実質国営銀行だな!!
96ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:41:09.66ID:FEVkrkhg0
経営コンサルに税金で丸投げ。さらに中抜きの予感
97ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:41:13.39ID:qnvDZDgR0
>>84
これにはCOBOLのおばちゃま(グレース・ホッパー女史)もニッコリ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:42:08.39ID:3elqW6Ir0
みずほシステムの芯の部分がわかる人は
おそらくもうアラセブンティ
コードを見るのも老眼で厳しい

だから捨てるしかないに1票
99ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:42:20.85ID:ghAgAT9m0
1から作って数字入れ替えりゃいいじゃん
そんな難しいことか?
100ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:42:43.91ID:MFq8oXz20
なおさらダメだろうけど、隠蔽する力は増すだろうな
101ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:43:26.45ID:3elqW6Ir0
>>99
絶対に止めたらダメなシステムだよ?
走りながら移行できるならそれでいいけど
102ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:43:45.56ID:SF+3vRHZ0
>>87
誰も責任を取らない原発事故と同じ臭い
解決されないままリスクとコストは利用者負担も同じか
103ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:44:11.02ID:ghAgAT9m0
>>101
止まってるのに止めちゃダメとは
104ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:44:50.00ID:3elqW6Ir0
若い世代が声を上げないといけない
サグラダファミリアをおまいらが抱えるんやで?
105ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:45:37.91ID:3elqW6Ir0
>>103
止まってるのは異常事態なんで
止めたらダメ
106ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:45:56.42ID:A/bb+M5E0
継ぎ接ぎだらけで複雑怪奇で、誰も管理出来る人が居ないんだろ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:46:00.48ID:C7v4BzCA0
>>99
でもお前チー牛じゃん
108ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:47:16.93ID:Ofz/7Tz/0
金融庁が管理するとトラブルが減るのか?
109ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:47:49.07ID:ghAgAT9m0
>>105
いや、通常だろ
何回止まってんだ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:48:22.26ID:wpV7AUu00
>>81
あのなーやっぱり知らない世界なんだろ

都市銀行に限らんがある程度以上の規模のデカイシステムは一度開発終了しても
そのまま開発(保守開発)案件が全コンポーネントに存在して継続的にx案件x案件って保守開発するんだぞw

残すも何も開発案件が続いて担当人数が減るが開発したベンダー各コンポーネントの担当メンバーが継続して開発をしてるんだぞw
その保守開発って言葉の意味ぐらいわからんのか
111ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:48:51.53ID:3elqW6Ir0
>>109
おたくがどういう視点で語ってるのかわからん
改修するなら、止めちゃダメって話だ
112ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:49:45.46ID:SF+3vRHZ0
取引先の振り込み指定銀行とかなってたら悲惨だな
113ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:50:00.19ID:uer4nryk0
積水ハウス地面師事件の主犯格「カミンスカス操容疑者」の正体

墨田区にあるサハダイヤモンドビルには、その土井の会社「ビショップ・パートナーズグループ」があり、いわば地面師や事件屋たちの巣窟になっていた。

ちなみにみずほ銀行の曰く付き行員もこのビルに事務所を構えていたが、そのビルの3階を間借りしていたのがカミンスカスで、積水ハウス事件の謀議がここで繰り返された。先の知人Aが続ける。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59125?page=2
114ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:50:53.95ID:ghAgAT9m0
>>111
そんなだから繰り返すんだろうな
115ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:53:31.73ID:3elqW6Ir0
>>114
繰り返すも何も、そういう使命を持ってるのが銀行
止めたらどれだけ被害を広げるか

だから自分は上で
捨てようって書いた
116ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:55:38.33ID:y5ogNc8N0
>>110
外部からニュースを聞く限りでは
そういう開発も含めた保守がIBMに振り直しになったような印象を持ってたのさー
日本IBMとみずほFG、システム運用業務で新合弁会社、2020年7月1日に事業開始
https://it.impress.co.jp/articles/-/19895

本当に中に縁があるか人かどうか知らんし証明も別に求めないが
際どいとこまでありがとねー
117ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:56:20.18ID:PhX4HCkQ0
日本の役人が出てくるのは失敗フラグ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:56:41.79ID:3elqW6Ir0
みずほのビル地下99階…
限られた一部の者しか入れない場所に
システムの心臓部がある
ついに潜入に成功した

真空管!!
119ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 03:57:41.62ID:bXbadJyK0
金融庁でも無理でしょ
他システムへの入れ替えかな
それかみずほ解体に向けての調査開始ってとこか
120ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:00:53.88ID:KGEBtrLu0
みずほって韓国融資している最大銀行だよね。
法則発動?
121ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:01:54.45ID:/C2kWX280
解体すればいいんじゃね?他の2行のシステムは問題無いんだから、顧客をその2行に分ければ良くね?
有能な行員が居れば引き抜けば良いだろうし
122ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:02:11.16ID:oAOoVEhl0
前職でみずほ案件に配属された先輩社員がいたけど嘘が上手い人だったわ
現場で根本原因がわかっててもゲロる事はない空気ができてんかもな
犯人は逃げ出した後で尻拭いする問題を放置できない世渡り下手のお人好しもいない
123ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:03:53.24ID:3elqW6Ir0
インド人のエンジニアを呼ぶ
全ソース渡す
カチャカチャ (日本語は翻訳ツールで英語に変換)
カチャカチャっ
「デキタヨー」

なんと鯖10台に収まった!チーン
124ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:04:32.29ID:/Wfe5Bb40
>>3
パソナ
125ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:05:02.28ID:KGEBtrLu0
>>116
某システム屋が愚痴ってたけど
みずほの質問は、変な質問だしてくるらしく
考え方がなんか変って言ってたな

どこがどう変なのかは伺ってないが

いくら事故が少ない名車使っても
運転手が変なら、どうしようもないと思うぞ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:06:04.25ID:DUbZFAFb0
>>85
なるほどー
そのための基礎的なデーターをどういう風に吸い出すのか下調べしてるのかも?
新しいシステム開発を命令することが既定なんだろうね
そのためのあら捜しをするために直接乗り込んだと
127ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:06:54.39ID:V6TMSgtG0
半沢直樹で見た
128ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:09:25.72ID:SF+3vRHZ0
早い話が糞システムに由来した短期の取り付け騒ぎだからなぁ
それを連発して銀行て言えるのか
129ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:09:37.58ID:n8YDV3uv0
後世への戒めとして無形文化遺産に登録すべ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:09:52.08ID:rs9i4Xcy0
>>22
横からだけど、体制弄ってもプログラムのバグが直るとは
おもえないんだけど。
131ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:17:32.60ID:LjhBRrLB0
>>118
回転寿司みたく河童がパンチカード出し入れする仕事か
キュウリ足りてないのかもな
132ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:17:45.98ID:Y+/bMdH+0
じゃっぷ
のItはゴミw
133ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:18:14.87ID:ZO2hakNz0
>>1
宝くじと呼ばれるガチャで当たりが来ません。
なんとかしてください。
134ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:21:30.03ID:XQ8emmp80
支払い先がみずほから金融庁に変わっただけじゃん。請求先を一本化しないと。
135ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:22:08.42ID:o5XGcA5R0
腐ってやがる!多すぎたんだ!
136ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:23:59.01ID:wjaeU9zG0
>>116
あー
Iの運用ソリューションを言ってるのか俺も
一部認識相違あったがIは(他のベンダーも
)運用部門のソリューションサービスを10年以上前からやってるんだよ

ソリューションの契約内容は多岐にわたるからみずほの運用ソリューションの細かい中身は直接関わらんとわからないな

デカイシステムはシステムを使ってる会社が運用して来てたのが色々負担でソリューションとしてIが運用管理側の仕事のケースもあれば、Iがシステム使ってる会社の子会社の人間を雇ってるケースとか
オペレーターもIがIの下請け使ってるケースとか色々ある

でハードや多数のベンダーが開発保守ぢてると運用管理側が何処まで判断早く動けるのかIのハード部隊連絡、保守開発部隊に連絡しないでIの管理側の人の知識でマニュアルにないがエラーコードが要領オーバーでjobが単純リトライ可能って扱いだから保守開発部隊に夜中連絡しないでIの運用管理側でDASDの追加とjobネットの何処からやり直し
って支持だして、翌日に開発保守に連絡するとか運用管理が何でも感でも保守開発に丸投げしないって話だろうよ

障害時の連絡体制の維持確認とかのチェックとか、エラー傾向の分析でハードの増強や、開発保守部隊の指定してるJOBの(指定値変更の確認依頼出すとか運用の効率化とか
その辺も込みだと思うぞ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:24:13.89ID:FKmel0cD0
作られたデジタル庁に任せれば良いだろ
デジタルに精鋭した人材が居るんだろ? 各地の市町村のシステム統合させたり個人番号を管理して免許証と一体化させたりするデジタル庁なんだからな
138ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:25:32.66ID:OuVHTTqy0
たまにATM使えなくなったくらいで何か重大な問題でもあるのか?
どうしても許せないヤツは他行を使えばいいだろう
139ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:25:41.37ID:o5XGcA5R0
>>118
巫女がサイコロ降っていた!
140ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:26:21.44ID:ICgZrjN80
みずほ銀行の勘定系システムは第一勧銀の富士通製、営業店システムの端末には富士銀の日本IBM製を採用。みずほコーポレート銀行は興銀が採用していた日立製をそのまま使った。3行のメンツを立てた妥協の産物だった。最初のボタンの掛け違いが、みずほ銀行の開業初日からの大規模システムトラブルの原因となった。が未だ続いてるだけでは?
141ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:26:31.12ID:/b6FvSzn0
>>2
風○嬢はむしろ、普通の美人より難易度高いぞ
多分
142ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:30:03.95ID:/b6FvSzn0
>>123
サイバーパンクものの読みすぎ
143ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:31:43.39ID:6u0JhFMw0
管理出来ないのに口だけだな
144ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:32:07.65ID:pwUA049T0
みずほにしてみりゃ政府を言い訳に使えるからメリットしか無いなw
145ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:33:36.07ID:SF+3vRHZ0
>>123
どんな天才でも無理ちゃう?
営業中は一秒も止められないし試運転なん出来ないんだから
146ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:33:36.57ID:C1XVCif20
>>3
お友達に税金で丸投げだろうし
中抜き全開で実務は10次受けとかになるだろうから
どのみちどうにもならんだろうなー
147ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:33:46.22ID:/b6FvSzn0
これもし素で復旧不可能なら、日本初の銀行倒産になる?

倒産するってデマが流れた事件はあったらしいけど、
あくまでもデマで、みんなが預金下ろしても全く問題なかったらしいし
148ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:34:11.57ID:orXrtF3R0
中抜きパーティが始まる
149ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:34:20.61ID:SeopK6Vt0
わざとやって送金してんだよな
150ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:37:27.03ID:orXrtF3R0
復旧不可なら新しくシステム構築したら?
韓国とかインドとか上手い国に発注してさ

現行でしばらく運営して後に完成品と入れ替わり
151ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:38:57.56ID:o5XGcA5R0
何も変わらんと思うけどな

金融庁「アウアウアー」
 ↓
社長「アウアウアー」
 ↓
部長「アウアウアー」
 ↓
課長「アウアウアー」
 ↓
現場責任者「アウアウアー」
 ↓
現場「...」(無理だろ)
152ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:45:05.53ID:LJW7DU2f0
そもそも論なんですが金融庁に複雑なみずほ銀行のシステムを【管理】出来るの?
153ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:47:22.42ID:x8hfmWWE0
宝くじ詐欺グループだからな
154ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:47:43.43ID:rs9i4Xcy0
>>138
ATM止まったら窓口対応になるけど
コロナで窓口の人減らしてるらしいし。
155ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:49:42.11ID:zMdyzkl+0
イオンミニストップコロナの感染源

ダウンロード&関連動画>>

156ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:50:47.34ID:9sUpjWZH0
ソースコードの一文字変えるにも手続きが必要になるな。
やってらんない。
157ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:52:09.19ID:3Ne42T9b0
>>152
元が複雑なのが悪いんだよ
ごちゃごちゃややこしい例外処理みたいな取り扱いやサービスを全部無くせばいい
それで損をしたとか契約が変わった、みたいな顧客はみずほが金を出して話をつける
158ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:55:01.24ID:oAOoVEhl0
統一化されないバラバラな業務
設計、インフラの致命的なミスや漏れ
根本原因は放置され無駄な努力は続く
159ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:55:56.95ID:cHivP1Iy0
ついに個人資産の情報を国がにぎる日がきたか!
胸熱…(๑•̀ㅂ•́)و✧
160ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:57:25.27ID:IJqgJNe40
>>159
あーそれ有るんだ。すごいな。
161ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:57:54.98ID:jqLoutkD0
合併からだいぶ経つけど今まで何やって来たんだろ
162ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 04:57:59.22ID:s6U8+5cF0
>>1
更に悪化する悪寒
163ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:01:43.47ID:XiCiJaxM0
一勧www
164ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:03:32.88ID:s6U8+5cF0
管理=天下りポスト増設
165ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:06:11.16ID:SF+3vRHZ0
>>163
川の流れのように〜・・・生前葬済ませますた
166ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:09:10.94ID:ABd6GxE80
どちらかというとオペレーションの問題ではなく
経営陣のIT軽視の姿勢が問題でそこを是正するなら意義があるのだろうが
頓珍漢な方向に行きそうな気がしてならない

そもそも諸悪の根源が片寄もできなかった合併元会社の派閥間の風通しの悪さだそうだし
167ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:10:55.35ID:vTYpYgX60
>>157

たくぎん(北海道拓殖銀行)を自民党政府が実験で助けずに意図的に倒産させたんじゃねえのと言われてた(この後なにがなんでもあっても都市銀は護った)

倒産で第二地銀に合併させる事になった時、倒産側のたくぎんのシステムを採用して合併でシステム統合の為に両銀行のサービスで少ない顧客の特殊サービスは切る、中止させるって地銀の頭取が決断下して
止めるサービスの候補一覧だしてもらってサービスの顧客数と金額から廃止サービスを決めた英断があってな

で、決めて動いてたらある時奥さんから
貴方うちが使ってたサービスが廃止されるって通知来てたのどういう事って怒られたって
その時自分(の家庭)が使ってたと初めて知ったw

ネタのように挨拶した頭取がおってな
168ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:12:09.77ID:wuCi+Lfy0
金さんが管理するって!?
あの遠山の?
169ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:12:28.78ID:eaewtMvs0
みずほ潰れてしまうん?
170ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:12:42.09ID:efOMxBWB0
福島さんっ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:15:14.19ID:WaOEawe+0
>>1
アホ共が勘違いしているようだがみずほや元請けの富士通達は悪くない
悪いのは無能な下請け共だろうが!!
172ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:15:16.96ID:vTYpYgX60
>>166
その派閥の問題で残しちゃ行けない方が残っちゃったんだが

これが、残しちゃ行けない方を国の経済産業省がバックについてた(後押し)という
困った話もあってな(国産ベンダーの年数百億の仕事が無くなるのを防ぎたい)
173ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:20:11.47ID:xYr5nOLi0
アンマさん殺しのみずほ
174ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:21:53.37ID:8bNkhQNI0
マジかよ福島みずほ最低だな!
175ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:22:02.19ID:M9FI3irL0
いっつもATM使用できないってCMしていたよな。
使いたくねー
176ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:22:46.94ID:a1rJ9e3P0
これMINORIだけじゃなくてみずほの全システムを金融庁が管理するのか?
何千システムってあるぞ?
177ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:24:23.78ID:CmgQXdzh0
今回の騒動で半沢直樹の物語1シーズン分は作れそう?
178ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:24:44.65ID:LeavrXMx0
昭和の時代に活躍した、当時の凄腕システムのおっちゃん達を呼び戻さないと無理。
179ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:24:48.50ID:G+risaci0
>>145
得意のハンコとファックスで対応してみればいいのにね
180ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:25:17.89ID:PxIgWlAw0
【社会】みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分 ★3  [凜★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
181ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:26:07.39ID:G+risaci0
>>178
ところが平成レベルがツギハギしてきたから途中から道に迷ってわからなくなる樹海
182ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:26:29.63ID:+mjxc+cC0
持ち主が管理できないものを役人が管理できるとも思えないが
どうせ目的は利権だろ?
183ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:26:34.52ID:N2jHHaAm0
富士通が関わると終わりそうだな
184ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:27:03.76ID:G+risaci0
>>176
口だけの名目だもの
185ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:27:46.95ID:AHzogPNw0
金融庁が入って良くなるわけないな
みずほ解体の始まりですね
186ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:28:07.10ID:Xh3VCeDp0
>>178
「スペースカウボーイ」やな
187ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:28:46.18ID:q9HlLYnG0
日本を代表する金融機関は実態は途上国家並み
188ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:29:29.77ID:L9NZEZ6j0
黒崎検査官の出番ね
189ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:31:19.80ID:cGr1jaLA0
>>4
ひろゆきが管理人で
190ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:31:58.22ID:8qrcS+120
金融庁の長官は理系出身だから (キリッ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:33:31.22ID:+yrrAR9a0
もう、地銀とかが使ってるパッケージに置き換えてシンプルにしちゃえば
192ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:34:13.99ID:p2HG3jIy0
>>19
友達が金曜日にATMで下ろそうとしたら残高はあるのに全く下ろせなくなった
結局月曜日には下ろせたがどうしてそうなったかは説明されず
金曜日も技術系の者がいないのでわかりません
で済まされた
193ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:35:04.33ID:GA2Pp55N0
これはSEのデスマーチになるの?
素人だから知らねー
194ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:36:08.18ID:dzXBd/OJ0
>>169
わからないね
金融庁の仕事だし

また税金入れて 延命させるんじゃない? JALみたいに
195ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:36:48.03ID:G7z+jHvr0
みずほのシステムは3社のシステムが入っている。いつまで勧銀、富士、興銀やってんだ。
金融庁主導でシステム入札して良いよ。
196ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:40:12.45ID:wlrsBrEz0
金融庁が管理できるんだぁへえー
197ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:40:41.22ID:s0N/XBvx0
さあ今こそ新規口座開設へ
勇者よ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:41:16.83ID:eQbhrQaV0
金融庁がどんな管理するのかはわからんが、役人を使うということはこんな腐れ銀行を税金を使って面倒見るということだ
なめてんのか
199ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:42:37.42ID:Ub3SqhF40
>>1
これは始める前から地雷臭。。
200ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:44:01.79ID:4AJP38hH0
失敗フラグしか無い
201ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:44:22.17ID:2yhUxEQy0
SEいないから何しても無駄w
202ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:44:50.13ID:s0N/XBvx0
勘定奉行にお任せあれ〜
203ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:45:03.20ID:GA2Pp55N0
みずほの内定者達見てる?どんな気持ちですか?
204ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:45:35.91ID:8DL9Shra0
三井にやってもらえ
205ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:46:25.07ID:U9OU83aN0
>>36
会社がみずほで給料の振り込みされるから仕方なしに使ってるかな
206ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:46:28.99ID:s0N/XBvx0
一連の騒動、NHKのスペシャルで見たい
裏で何が起きてるのかとても気になる
207ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:47:25.25ID:oAOoVEhl0
>>194
システム修正に税金を兆単位で中抜きしてゴミを生み出しそう
208ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:49:58.27ID:cXw1R7Ch0
行政の作品だと、
適当な番号入れたら通ってしまうと云う前例があるが、
信用していいの?wwwww

普通の会社なら取引をお断りされるぞ?
209ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:50:06.25ID:3uTpvUj80
みずほにできないことが金融庁にできるのか
210ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:51:16.06ID:cXw1R7Ch0
>>206
山一證券と似た臭いがするな。
銀行口座が一任勘定とか、笑えねー冗談だわ。
211ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:51:57.50ID:3qHbZZSp0
>>195
今回問題になってるのは、その辺りを対応して一から作ったみのりってシステムだぞ。いつまで昔話してふんだよ。
212ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:52:52.29ID:G2JQrwc60
マジで有能な人は全部辞めちゃって
残った頭悪い奴だけで運営してるんだろうな
213ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:54:52.60ID:I1yBYP1i0
金融庁とかいう無能の極みがシステム管理‥?
冗談だろ またハジけるぜ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:55:56.93ID:AENiSxw20
金融庁もババ引いて一蓮托生になりたいのか?

血税を巻き込むんじゃねぇよ!!!!!
215ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:56:07.17ID:9sUpjWZH0
>>209
できない。 官僚のルーチン思考。
金縛りにして、これ以上悪くしないという考えだろうが、今のレベルでトラブルが発生するのは変えられない。
216ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:57:06.02ID:8DL9Shra0
三井住友銀行はさくら銀行一社だったらしい
217ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:57:20.36ID:3qHbZZSp0
>>212
当時の40代、50代のIT土方達は待遇の悪さに馬鹿馬鹿しくて皆辞めてるからね。システム設計を任せる人に対してちゃんとした待遇をしなかった報いだろうよ。
218ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 05:58:44.74ID:lQwS5cen0
こんな処分なんてあるのか
初めてみた
219ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:00:33.01ID:Q4KxUM9Z0
結局外注だろ
議員か竹中の親族会社?
220ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:01:00.42ID:AoY6EgSA0
>>3
業務の無期限停止と現行システムの解体を指令できるからな
221ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:01:26.66ID:EGGRIVCr0
余計に不安になってしまうんだが、今のうちに他行に変えた方がいいかな?
222ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:01:42.02ID:NuBLvtI20
富士通のGLOVIAっていう会計システム使ってるけど
ありえないほど使えないシステム
223ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:01:50.79ID:Yp8VJjMh0
まあどうにもならんけどね
224ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:01:58.58ID:9oKw6aSF0
次のシステム障害が起きたら、国が責任を取ると言うことか
225ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:02:12.26ID:jnDYIKsg0
素人庁が口出してスパゲッティがさらに悪化
226ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:02:40.16ID:d0KOBnaE0
管理ねー
これは何か嵌められちゃったかな?w
227ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:02:56.00ID:Cv0bCZzU0
まぁ人的なシステムなら効果あるんじゃね?
ここの問題はプログラムだけでは無いし
228ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:03:27.65ID:iHFIU/tq0
システム部門を別会社にして、IBM辺りに売れよ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:03:40.87ID:2UmJbXRR0
宝くじを公正に一般人にも高額当選させて経済回せ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:04:32.98ID:0bStcwp30
金融庁が監督するのはいいけど、開発保守体制の構造問題には決して踏み込まんだろうな。

まずは、責任の所在を曖昧にする多重構造をやめないとならんのに。
231ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:04:59.26ID:JUVsMC+X0
ちょっとした作業もコンチプランを作ることになりそうね。
サイレントリリースすら許して貰えなそう。
232ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:05:40.83ID:yjA9uZdr0
三井住友銀行に合併して貰えよ。りそなが昇格してMMRなんだってー?
233ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:06:31.53ID:wlrsBrEz0
金融庁の管理って
しっかりやれ
報告しろ
って言うだけやろ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:07:06.02ID:P/F+wo2Q0
役所が介入したってどうにもならん
開発した人間なんてとっくに現場を離れていて誰にもどうにもできなくなっている
235ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:08:17.21ID:olKDi/V10
また関係無い人間に立派な椅子と役員報酬が用意されるの??
236ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:08:37.59ID:yXACiEqt0
みずほ「おおおお、金融庁様が管理してくださる!とてつもない事態になったぞ!!金融庁様の御力でなんとかなるに違いない!」
237ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:08:38.04ID:3qHbZZSp0
現場の人間からしたら、報告先が金融庁になるだけで何も変わらんってか手間が増えるだけ。
238ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:08:42.94ID:h0Zm5lPW0
だったら今後みずほのシステムで障害が起きたら金融庁の責任な
239ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:11:08.71ID:qQocSYnd0
何かの拍子に貯金が消えそうで怖いんだよな
移しておくべきか悩む
240ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:12:27.35ID:WNe82u4j0
w
やっぱり
Kの法則は実在する
241ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:12:44.64ID:olKDi/V10
日本国では自称経営者が関係無い企業に潜り込んで役員の椅子と報酬を得る技術が発展していると聞きました。
242ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:13:32.66ID:RabEbOnB0
>>2
どこへの誤爆?
243ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:14:03.62ID:5d4ZMHOK0
UFJさんのシステム借りたほうがいい
244ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:14:11.06ID:yXACiEqt0
>>241
有能なビジネスマンだね
誉だね
245ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:14:13.27ID:2TJullye0
そうか、そうか、層化銀行
246ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:14:35.80ID:UZwrvsvj0
そうか、直轄地にされたか
「天領」とも言われる奴だな
247ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:14:46.36ID:3qHbZZSp0
このシステムの問題は異常系、特に障害系の作り込みがいい加減でまともに試験もされてない様に見える事。金融庁が関わったとして、このシステムを設計し製造した人達が既に抜けており、ドキュメントもマトモなのが無く、製造時の試験結果もいい加減となれば、金融庁が出来る事なんて限られる。

結局、異常ルートに関して、ソースから設計書を作成し、以前の試験はいい加減なものとし、一から試験をやり直して地道にバグを潰して行くしか無い。それにどの位の人員と年月がかかるのかは判らないけどね。
248ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:15:41.24ID:AHmiitBd0
>>3
みずほ内の各派閥を全員黙らせて一本のシステムへ強制的に集約させられる
249ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:16:03.85ID:r+QLOGHW0
>>1
俺だったらこんな銀行速攻解約する。
250ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:16:20.71ID:QOT8zMR40
入力者の善意に頼ったシンプルなシステムを
構築するのかなw
251ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:16:48.74ID:h1vebkh40
みずほから預金全部降ろしたわw
252 【下級国民】
2021/09/22(水) 06:17:24.45ID:W2HJYVnp0
デジタル庁への貢物が出来たね。やっちゃってクダサイw
253ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:19:26.77ID:3qHbZZSp0
>>249
別にみずほのままでも大きな問題は起きないよ。
何故なら正常系で問題は起きてないし、異常系に関しても顧客の資産に影響がでる様な事は起きてない。多分そう言う基本的な所は試験をしてるんだと思うよ。
254ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:19:32.59ID:urY6lhaa0
宝クジの1等と前後賞当選したとき支払い手続きに行ったことがある
初めて窓口業務を見て来たけど手際の悪さは酷かった
口座作るの止めたし、それ以来宝クジ買っていない
システムも押して知るべしだろう
255ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:19:46.08ID:73Q0HL0T0
>>252
デジタル庁関係ないでしょこんなもの
金融庁でちゃんと面倒見ろ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:19:56.20ID:DOxzhT0r0
結局以降の時にごたつくだけと思ったら
見守るだけか、これは無駄やな
257 【ニダー】
2021/09/22(水) 06:20:48.55ID:W2HJYVnp0
>>255 イヤイヤ、金融庁が出るまでもないデスヨw 運転手のデジタル庁で十分w
258ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:20:50.50ID:2+O5vDqf0
頭取は責任取って辞書しろ
259ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:20:51.04ID:bUoMZPG60
反社なの?
260ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:20:57.90ID:yXACiEqt0
>>247
前に不具合の原因が不明だったことあっただろ?

一つの異常系を直したことによる新たな不具合の作り込みが無いかどうかは、膨大な全体テストをしないと証明できないのでは?

つまり、もう一から作り直した方が早そう
261ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:21:47.63ID:pMtF04d60
paypayしてたらおかしくなりましたってかw
262ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:22:10.60ID:urY6lhaa0
>>260
多分作り直した方が金かからない
263ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:22:36.41ID:DOxzhT0r0
二重引き落とししてた頃より余程ええやん
そのうちまともになるよ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:22:39.30ID:AcfOUESR0
デスマーチを国が肩代わりするってか
265 【にゃあ】
2021/09/22(水) 06:23:16.44ID:W2HJYVnp0
>>264 氷河期の餌にシマスw
266ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:23:59.01ID:3qHbZZSp0
>>262
簡単に一から作り直せと言うけどさぁ。その一から作り直したシステムがまともなシステムになる保証なんて何も無いのよね。
267ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:24:16.96ID:LqHk41Rv0
元請けベンダーが一斉に「システム改修は一兆超えますね」という見積もりだしてソフトバンクに丸投げ
268ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:24:41.50ID:RabEbOnB0
>>28
ハードウェア設計がダメ をもっと詳しく説明していただけますか?
269ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:25:19.35ID:LqHk41Rv0
デジタル庁、yahoo…なるほどねぇ
270ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:25:24.01ID:UZwrvsvj0
「ゆうちょ」と「地元有力二行」と「UFJ」の四本立てだ
「みずほ」にしなくて良かった
行ったら使えません、だったら困るもんね
271ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:25:24.26ID:73Q0HL0T0
>>215
みずほにできないことは旧3行の縄張りを超えた協力だろ
金融庁もそこに手を突っ込んでくるんじゃないの
システム開発や運用保守自体をするわけない
272 【1等組違い】
2021/09/22(水) 06:25:29.28ID:W2HJYVnp0
>>267 昔北朝鮮の銀行破綻にポンと2兆出したんだから、それは破格に安いw
273ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:25:36.31ID:2RgwhiuW0
第一勧銀ー富士通
富士銀ーIBM
興銀ーIBM
274ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:25:40.69ID:LqHk41Rv0
ソフトバンクは遂にみずほを手に入れるのか
275ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:25:50.37ID:U3TbHoLG0
>>1
※なお、金融庁さんも公務員にシステム屋はおらず、全部外注な模様※
276ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:27:05.19ID:73Q0HL0T0
>>257
デジタル庁は金と権限を省庁横断的に持って電子政府を進める組織だろ
民間企業のシステムトラブルに時間使うほど暇ではない
277 【酔っちゃったぁ】
2021/09/22(水) 06:28:13.71ID:W2HJYVnp0
>>276 そのための氷河期w
278ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:29:22.87ID:yXACiEqt0
というか原因不明の不具合というのが、開発時のテストが十分にできていなかった証明だな

そもそも十分なテストができない、テストドリブンじゃない設計であれば、もはや修正不可能では
279ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:29:38.97ID:i0VsGI8m0
システム統合が失敗し続けているのは派閥争い以外に、システムで表に出せないネタがあるのかもと疑ってるわ
旧行がずっと抱えてきた簿外債務みたいなのがあったりして
280ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:29:54.31ID:73Q0HL0T0
>>277
氷河期は文句とクレクレしか言わない役立たず
281ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:30:12.80ID:3qHbZZSp0
別にみずほ銀行がシステムを作ってる訳でもなし、実際に作ってるのは富士通とか大手のベンダーとそこに連なる下請け連中。で、問題なのは別に富士通はその下請け連中はみずほ銀行以外のシステムも手掛けている訳だが、全てがみずほ銀行みたいに問題が起きている訳ではない。

金融庁がしゃしゃりでても根深い問題をどーにか出来るとは思えん
282 【蝶】
2021/09/22(水) 06:30:23.85ID:W2HJYVnp0
>>280 役に立つ必要はない。みずほぶっ壊せばいいんだからw
283 【ぴょん吉】
2021/09/22(水) 06:31:59.49ID:W2HJYVnp0
派閥とかやってる中の人が全員死に絶えるまでは直らない。これは万人が理解してる。それを促進するのが今回の措置
284ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:32:47.24ID:jIQpZ3AR0
腐ったシステムを運用・管理でなんとかするって地獄だな
285ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:35:12.49ID:urY6lhaa0
>>281
原因不明だが一見落着みたいな誤魔化ししない様に介入するのでは
システム作りではなく対応の透明性確保とかを目的としてる気がする
286ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:35:43.11ID:Y59e6+XF0
ついに国営銀行になったのか。
287ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:36:18.77ID:3qHbZZSp0
>>279
なんか勘違いしてるようだが、今回問題が起きてるのは既にシステム統合して一から作ったみのりってシステムであって、システム統合の所で問題が起きてる訳じゃない。今迄発覚した問題はほぼ、ハードウェアの故障などの異常ルートが走行した場合のみ。

ハードウェアの故障した際に動作するルートの設計がちゃんと行われておらず、結果として試験項目自体も上がらず、動作確認が行われていない。
288ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:36:49.70ID:5/b1vSHT0
管理無理。税金無駄、馬鹿役人
289ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:37:28.57ID:i0VsGI8m0
>>285
金融庁が見るのはシステムそのものじゃないだろうね
もっと根本的なところを探られそう
290ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:37:37.65ID:urY6lhaa0
>>284
経験的にはそれは無理
精神を病む人間が増える
291ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:38:10.08ID:i0VsGI8m0
>>287
だから新しいシステムでもうまくのせられない何かがあるんだろうよ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:39:26.21ID:jiAwSdHx0
>>1
世界よ、これが日本のFラン理工系の実力だ!w
293ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:39:28.21ID:3qHbZZSp0
>>280
いや、実際は上司がバブル期世代で氷河期世代のIT土方として頑張ったが、待遇の悪さに馬鹿らしくなって皆辞めた結果だと思うよ。その役立たずが辞めたのだから、役立たずでない世代が頑張れば良いのでは?
294 【鶴】
2021/09/22(水) 06:41:09.35ID:W2HJYVnp0
>>293 その世代の上司として、氷河期を派遣w 恨みを晴らすのだw
295ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:42:06.76ID:9QnvCG2b0
中国に任せるって言ったら必死になると思う
296ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:42:54.25ID:aOSj/2sd0
さらに混乱するとしか思えん
297ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:42:59.89ID:3qHbZZSp0
>>294
氷河期世代はさんざんデスマーチで使い倒されたので、もうITの現場に戻る事は無いだろうよw。てかトラウマにななってるんじゃね?
298 【モナー】
2021/09/22(水) 06:43:55.29ID:W2HJYVnp0
>>297 進駐軍として返り咲きw
299ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:45:15.67ID:3qHbZZSp0
>>295
中国は関係無いぞ。大きなシステムでは製造やテストは中国にやらせてる事多いよ。、
300ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:45:39.61ID:olKDi/V10
>>244
有能なビジネスマンなら関係無い企業に潜り込まなくても元々の畑で必要とされるんじゃないの?
301ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:46:01.87ID:C4meF/vy0
外から管理介入しても無理だよ
直せ言われたってどこ直していいのか分かってないんだから
302ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:46:39.80ID:P6zEW3S+0
>>3
継ぎ接ぎのシステムは、合併した各社派閥の社内政治のせい 社内政治の効かないお上の声ならぶっ壊せる
303 【滑ってないもん】
2021/09/22(水) 06:46:41.73ID:W2HJYVnp0
管理する訳ではない。管理職のポストを用意しろと言ってる訳だw
304ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:47:13.67ID:4rZlrLXn0
>>1
宝くじの利権を返上させろ
305ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:47:48.56ID:73Q0HL0T0
>>293
土方はいくらでも代わりがいるから土方って呼ばれるんだよ
306ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:47:48.62ID:+ugPd2fr0
金融庁自体がカスだから、意味ないのでは。
307ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:49:49.68ID:u/8NO8Oi0
大型汎用機を使う金融システムはエスパーが作ったとしか思えないプログラムがゴロゴロ動いている。

機能拡張するために設計書を調べると、マッチングを行いヒットしたトランに対しファイル編集を行い引き継ぎファイルを作成する。なんて簡単な事が書いてあるが、プログラムを見ると3次元配列での集計、ブレイク処理などが入っており、この設計書からどうやってこのファンクションが入った?
と思うプログラムばかりだ。
308ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:50:05.95ID:GvMzt9hn0
>>287
本当か知らんが新システム作る時に要らん忖度分担作業して闇鍋が出来上がったってレス昔見たな
309ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:50:21.69ID:3qHbZZSp0
>>305
そう思ったら、設計や製造をした担当も居なくなって、待遇に見合ったいい加減な仕事をして去って現在に至るって形じゃね?
310 【大吉】
2021/09/22(水) 06:51:01.12ID:W2HJYVnp0
金融庁でも一番使えない厄介払いに最適なハコだよね、みずほ送り
311ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:52:32.23ID:D8uDbeAh0
また中抜き屋に儲けさせる?
312ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:53:14.92ID:ucp9FBFY0
下請けの下請けのってやってたら結局同じ人が管理してそう
313ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:53:15.56ID:3qHbZZSp0
>>307
設計書を作成した段階では表沙汰になって無かった問題が製造やテスト段階で露になり、スケジュール的に設計をやり直す報告をする訳には行かず、そのまま製造やテストを強行し、設計書と実際に乖離が起きたってのが容易に想像出来るわ。
314ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:53:51.88ID:6zacrlqi0
地方ごとに分割して無償譲渡させろよ。
七十七、浜銀、北銀、京銀、広銀、福銀あたりに。
315ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:54:03.93ID:W6aJpwky0
そもそも名前(みずほ)が悪い!
316ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:54:22.60ID:uj6HgHUS0
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
朝鮮ばらまき

朝鮮銀行

ほんとか?

いまだに預ける馬鹿が受ける

トラブルと称し

朝鮮に盗ませるかもな

その練習かもな
317ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:54:54.96ID:ogKDf7Ef0
これ結局どうやれば解決できんの?
素人目だとお手上げするしか無いように見える
318ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:57:02.50ID:jr2bKCbG0
>>2
風俗譲なのを死ぬまで秘密にしてくれる風俗譲と結婚したい
319ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:57:39.42ID:eaFWK6Uc0
>>2
女側にも選ぶ権利はあるからな。。
ハゲとかデブとか低収入とか絶対無理だぜ?
だって町歩いてればこの3つに該当しない男なんて腐るほどいるからな
320ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:57:44.88ID:1Vrm6GWw0
こんなクソでかいシステムを金融庁が監督できるはずがないわ
わかってない人間への報告させられて現場がさらに混乱するのが目に見える様だ
321ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:58:30.77ID:6zacrlqi0
>>317
廃業→1から新システム構築
322ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:58:38.68ID:eaFWK6Uc0
>>318
今や4人に1人は風俗経験者だからな
323ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 06:58:52.03ID:GvMzt9hn0
分かっている人間が誰も居ない事がバレたくないみずほvs分かっている人間が居ないとお手上げな金融庁
324ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:00:06.72ID:4fH17HT80
こういう運用の現場は定期的に決まったエラーが出て毎日テンプレみたいな長大な報告書を作るのよ

いきなり管理しても取捨選択出来なくて詰むぜー
325ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:00:34.05ID:L03V8uAi0
出来が悪いフランケンみたいなシステムだから
一から作り直さないとどうにもならんのだろう
老朽化したCobolが使われている箇所もあるとか
326ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:00:48.39ID:1TxK7+2x0
税金使ってこういう企業を救うのやめろや
堕落と腐敗を生むし、次が出てこれなくなるんだよ
327ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:01:08.61ID:wbdlwaMi0
>>319
慢さんは腐っても鯛だと思ってるからな
328ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:02:11.21ID:wbdlwaMi0
>>322
学生時代に売春婦やってたのも結構いるだろ
329ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:02:19.40ID:o6VQQ3FZ0
>>314
地銀向けシステムは中国でオフショア開発やってるから
それもまたヤバいかも
330ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:02:33.38ID:npNVgZvo0
>>247
多分と言うか想像だが
異常系がいい加減というより
勘定系をばらしすぎて各コンポーネントで纏めたせいで各処理の派生処理、派生トランザクションのキックをする形式になるはずなんで異常系で処理を戻すのが何処から何処迄影響して
銅屋って戻すのかという部分連携が無茶苦茶難しいんだろ

勘定系の大きい枠の中で預け入れが主観
の処理として他の処理のプログラムも一緒に預金のトランザクション内で実行する形が昔からの形としたら
コンポーネント化したので預金系のコンポーネントから預金の処理して他のコンポーネントへ派生トランザクションを起こして別のコンポーネントを動かす
派生先でチェックやエラーで異常系処理する時に通常のトランザクションでのエラー処理と派生で受けた時のトランザクションの異常処理の違い
派生トランザクションの場合派生元の処理をどうするか派生元の派生元コンポーネントでの処理は多分終了してる
タイミングや条件によっては処理途中の場合は...

見たいに
331ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:07:24.40ID:Zhh3s/RB0
>>130
バグがあっても迂闊にいじれない原因が体制にあるんだからそこを何とかできるんならかなり違うぞ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:07:41.21ID:6zacrlqi0
>>329
それでも今よりマシ。一度みずほをつぶすなりバラバラにするしか解決法がない
333ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:07:44.70ID:FJ4Sy6td0
なにか余計にややこしくなりそう
334ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:09:56.06ID:3qHbZZSp0
中国のオフショアってそれ程酷くないぞ。むしろ日本の下請け連中よりも技術あるのか殆どだろ。国としての中国は信頼出来ないが、個々の技術者は能力あるのが殆ど。
335ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:11:22.74ID:NyWfgC0C0
金融庁にそんな優秀な人間いるのか?
台湾に頼めば?www
336ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:11:37.10ID:r7I2CVtv0
宝くじとかココが仕切ってるんだよな?
337ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:12:28.52ID:4fH17HT80
>>330
各系統の処理を分割し過ぎて、それぞれ連携の検証(特に異常系の時)が不十分なんだろうな

と言うことだと思うんだが、何故そんなに長文になる
338ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:12:39.15ID:mWtAbvpn0
>>248
今ごろ各派閥で接待合戦してるんだろうな
339ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:13:35.75ID:zMU/szOe0
富士銀行は安定していたのに
340ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:14:46.98ID:r7S5ZsB/0
>>335
既成事実作るだけ
これでダメなら国有化してどこかに合併
341ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:15:57.24ID:QPma0Pz50
仕様変更手順、移行手順、コンティンジェンシープランを全て見直すって事か。

旧第一勧銀のやり方はルーズだったからな。
342ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:16:35.40ID:AhE+rUBc0
みずほ銀行が日本航空みたいに倒産させられるってことだよね?
個人部門って客がジジババのゴミ客ばかりで儲からないんだから、
現状で十分。2、3日ATM止まっても問題ない。
みずほの経営者が外人ならみずほ銀行をゆうちょ銀行に高値で
売りつけたりするところだろ。
343ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:16:54.54ID:3qHbZZSp0
>>330
流石にそのトランザクションの部分は異常系でも主要ルートなので、ちゃんと共通処理として作り込まれて試験されてるんじゃ無いかと思ってるんだが。。
344ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:17:13.52ID:NYlH9vjz0
>>2
外国人妻でもっともメジャーなのはフィリピン人ちゃう?
345ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:18:26.07ID:mmMxsBJc0
>>336
おう

宝くじはみずほというか2002年合併の第一勧業銀行の独占業務な
そのお陰で第一勧銀は経営状態が良くてな

2002年の合併の時に勘定系をIBMでなく第一勧銀の富士通にしたのが最大遠因なんで
ある意味宝くじは
346ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:19:42.17ID:3qHbZZSp0
>>340
ないない。
現状問題発生はハードウェア故障などの異常ルートで顧客の資産に実害が出る様な問題は起きてないから、国有化なんてあり得ない。てかそんな事をしたら、市場から政府がタコ殴りに合うよw
347ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:19:43.02ID:mmMxsBJc0
>>337
コンポーネント化で細分化しただけの場合と派生トランザクションを起こして処理する場合で難易度が全然違うからだよ
348ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:21:13.44ID:J3GpEJZp0
長い付き合いになりそうね。オッホホ
349ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:21:57.51ID:zXDMeJRj0
>>1
お上の政治力の下で、またシステムを作り直すしかないのかな
350ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:22:08.42ID:urY6lhaa0
金融庁が出てきてダメなら次は業務停止ぐらいの所へ来てるって事だろ
351ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:23:28.62ID:4fH17HT80
>>343
言うほど現役の時異常系の試験してたかなーって

手順に沿った切り替え、切り戻しテストみたいなのはやるけど、異常系の検知ツールを起動させて満足して終わって無かったかなって
それこそテスト環境でLAN線抜いてみたわって気の利いたエンジニアが納品前にコンフィグ流して暇なときやってみたくらいの印象で
352ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:23:54.19ID:sYJyV9430
三菱のシステム借りればいいんじゃね
353ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:24:17.03ID:6zacrlqi0
>>350
でかすぎてつぶせないから、一旦金融庁預かりにして、
その間に分割譲渡の方法とか考えるんだろな。
いきなりつぶしたら、北海道拓殖銀行の二の舞になるし。
354ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:24:28.21ID:VjAe2miH0
>>1
金融庁はMINORIそのものに欠陥があるとみており


最悪の結末を迎えそうだな
355ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:24:58.45ID:y5HCcrqV0
頭が増えていっそうカオスになる予感
356ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:25:16.02ID:3qHbZZSp0
>>350
業務停止の影響による各方面への実害が、システム障害の影響による実害よりも大き過ぎて、業務停止なんて実際は不可能だと思うよ
357ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:25:58.03ID:mWtAbvpn0
>>68
各派閥が自分のところのベンダー使えと主張して一社に絞れませんでした
358ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:26:19.35ID:OUwVwMZQ0
他銀に資産うつした方がいいんかね
全部入れてるからペイオフとかシャレならんのだが
359ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:26:45.09ID:Q1px7rBG0
利用者の不安を払拭する意味だろうけど

>年内いっぱいをメドに、同行が進めるシステムの更新作業や保守業務を共同で管理

さすがに無茶だと思う
360ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:28:12.61ID:QPma0Pz50
>>354
知ったかぶりでSOA採用したからな
全て作り直しじゃね?
361ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:28:29.85ID:4fH17HT80
>>347
単独でやる場合と連携させる場合で難易度が違うのは当たり前では
362ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:29:02.34ID:3qHbZZSp0
>>351
そうだね。システムによるね。
人の命に関わる電話系のシステムは実際にありとあらゆる異常系の試験を行なったわ。ハードウェア故障のタイミングとか故障が重なる条件とかを実機も使って試験した記憶。
363ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:29:42.35ID:AhE+rUBc0
>>359 金融庁から乗り込んできたのはパソナの派遣でしたってオチか。
364ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:31:14.28ID:H+6oI5wW0
>>221
まだ引き上げてないのか。

皆引き上げだしたら引き上げられなくなるだろが。(銀行の信用はそれも含む)
365ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:31:21.33ID:JAxAjfi00
管理って言っても障害管理、変更管理に口出しするだけなんじゃ
366ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:32:37.34ID:QeV9M0nU0
みずほの口座は引き落とし用に100万だけ残して全部UFJに移したわ
100万なら何があっても泣き寝入りで済むからな
367ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:33:05.12ID:Id5Pdm0bO
みずほ銀行系列を廃業させないといけないレベルだろ。
368ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:33:21.83ID:KcZkf61B0
これ、メガバンクでなきゃ、銀行免許取り消しだろ。
日本は大手企業に甘すぎる。
369ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:34:10.97ID:3qHbZZSp0
>>368
ある意味、顧客第一だから仕方が無い。
370ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:34:22.41ID:lII6xIK20
まずウンコドリルをやってこい
371ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:34:39.07ID:R7HBbXaM0
顧客が本当に必要だったもの
372ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:34:58.92ID:QPma0Pz50
>>365
だろうね。
373ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:35:31.69ID:LfBhagZ30
しゃーないなら、Cプラプラで作ろうぜ
374ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:35:43.50ID:mfJOghfy0
今のシステム動かしながら新しいの作ればいいじゃん
何やってんの?
375ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:36:58.63ID:vuzGm5fY0
金融庁のメンツがかかるのでミスは許されない
そんな地獄のようなシステムの保守を引き受ける下請けなんかいるのか?
376ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:37:15.04ID:3qHbZZSp0
>>373
c++で普通に作られてるよ。
377ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:37:23.51ID:3BvUZTqV0
チャンスだね
ついでに経営の合理化進めてよ
無能社員一掃して欲しい
378ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:37:23.84ID:xY0VjhRJ0
>>357
1社に搾る方が良いが絶体1社に搾らないと駄目ってわけでもない。
系統単位で1社に絞るだけなら問題は少ない
問題は2002年の合併の時に系統事に絞る話が系統事の比較検討で劣る、処理能力もサービス内容もオペレーションも低い(悪い)システムのベンダーシステムを選ぶ
能力が高いベンダーのシステムを選ばなかった事だよ
そのせいでぐちゃぐちゃなシステム統合、システム改修をしなくちゃ行けなくなった
379ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:38:13.29ID:4fH17HT80
>>362
そいつは凄いね

それ考えると検証環境で異常系の電源断とかそういう機材をケチって本番に移行しちまったんでは無いかと勘ぐってしまう

というか機材の数が膨大なんだろうなこいつは
380ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:38:27.88ID:lbW0DSeb0
無能なデジタル庁職員にバグ取りさせます
381ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:38:45.80ID:PzYFzK+F0
システム作って稼働してる以上、
今更金融庁が何かできるわけでもないし、
税金投入の口実つくりなんじゃね?
382ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:39:22.87ID:1Ewzoh+h0
税金使って管理しないで楽天銀行にでも任せろよ
383ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:39:45.49ID:kjJ6u0rv0
金融庁よ 恥をかくなよw
三行合体の現状のシステムを解体命令でも出して
運用が順調な他行のシステムを導入させる方が早いだろ。

まぁ管理して、内部に隠れている不正を暴いてくれれば
無駄にはならないかw

宝くじが売れないのは不況だけが原因ではなく
国民からの信頼をなくしてるからなんだしw
384ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:40:21.86ID:BQtCBEOI0
量子コンピューターができたら

真っ先に狙われそう
385ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:40:36.93ID:qQrdSCfG0
楽天に譲渡されてしまえ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:42:11.49ID:urY6lhaa0
システムの影響で業務が止まるなんて無能の骨頂だよ
これ以上は無理とか変な合意が解決を阻んでいる様に外からは見える
387ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:44:17.26ID:sJZkq4fy0
コストパフォーマンス考えてみろよ!
楽天が手を出すと思うか?
388ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:46:50.57ID:pPnkN4Tc0
金融庁でももう読めないシステムだろ
みずほとしては管理しなくてよくなるから喜んでるんじゃない
389ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:47:46.16ID:BrIXBMDu0
コイツら、未だに自分たちの地位に固執してるんだろ?
プライドだけで生き延びてるような奴等に無駄に税金使って欲しくないっス。
390ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:50:39.18ID:wHbDGHoY0
銀行引き落としでやたら延滞催促来るんだけどなんやの
391ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:52:18.53ID:489KVzsP0
中国の不動産会社へだまって送金しないように
監視するためだろう
392ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:54:08.92ID:MX9Itn2d0
潰して良いでしょ
預けてる人は他行に移せよ
なんで駄目なん?
393ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:55:32.14ID:FyepUPu30
>>379
機材の問題だけでないからなあ
電話は電話中、電話のコール(かけてる最中)、電話のボタン押してる最中、とか

機材のアクシデントを起こす時にどういう条件のっていう話だが
都市銀業務はどの処理の何のデータをというパターンが全部揃えると億のパターン越えるからな
394ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 07:55:43.49ID:LVvsj+9D0
デジタル庁の腕の見せ所だよね。静観する
395ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:02:22.53ID:AihsslT20
>>11
劣等民族が必死だなw
396ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:05:48.44ID:AihsslT20
この前「みずほ銀行システム統合 苦闘の19年史」って本を読んだばかりだわ。

紆余曲折あってようやく大団円を迎えたと思ってたのに。
397ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:06:50.99ID:EeAFdzGG0
報告業務が増えるって思ったが何時もやってるから今さらか
398 【VIPでやれ】
2021/09/22(水) 08:08:55.84ID:RY8hAZQu0
>>394 デジタル庁が、この問題を無視するようなら、社会からその存在を見限られるよネw
399ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:11:06.46ID:CUfbx4ZA0
もっと悪化するだけだろ、、、
400ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:12:05.58ID:AihsslT20
東京スカイツリーが7本も建てられるほどの莫大な金を投入してこの体たらくとは。
401ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:12:34.19ID:JXsO8SKL0
システム統合や現行踏襲はクソでしかないといつ気付くのか
そんなことしてるからこういうことになる
自業自得やドアホが
402ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:13:39.61ID:AJBmJGVZ0
デススパイラル突入
403 【ほん吉】
2021/09/22(水) 08:13:51.93ID:RY8hAZQu0
>>400 政府は中抜きの金づるを捕まえた、ってことやねw
404ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:17:15.49ID:wrkD6yXs0
>>400
そのうち何割が、行員のわめき散らすためのコストだったんだろうね?
405ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:17:21.28ID:wrtutYc10
とはいえ金融庁にシステム管理の実務ができるとも思えんが
406ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:18:20.01ID:Y6W8mivJ0
>>1
2兆円を超える債務超過がバレて国有化されたのち売り飛ばされた長銀(のちの新生銀行)みたいに
みずほも国有化からの解体されてさっさと売り飛ばされた方が良いな...
無能が20年も生き残れたのは時代が良かったからでしかない

さあ死ぬ時だw
407ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:18:39.33ID:J3B/glbj0
作り直すか解体か
どちらかを選べ
ってこと?
408ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:19:19.51ID:ptwD+2uP0
何年掛かればまともになるかな?
409 【吉】
2021/09/22(水) 08:19:26.66ID:RY8hAZQu0
>>405 菅直人も原発管理したことになってるんでしょ。その程度では
410ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:20:19.09ID:/EbRzc3P0
不要案件の停止をジャッジしてくれるのか
今の開発も延期してください
411ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:21:55.95ID:zCQqrN0I0
みずほだけじゃいわゆる体裁、世間体、社内政治みたいな本質じゃ無いところで動く人間が多いんだろうな。特に意思決定のラインに。金融庁の処分はまともな体制取れるようになるまで新しい機能追加をさせないようにする、公共工事でいうところの指名停止みたいなもん
412ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:22:26.58ID:LtOnwCJo0
これ金融庁へのご報告のために、現場の良くわかってる奴の負担がさらに増えるパターンだろ。きっと。
で、耐えられなくて壊れるか辞めるか。状況は悪くなるばかり。
413ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:22:50.14ID:r8pCHrSC0
半沢の黒崎がチンコ揉みまくるのか
胸熱
414ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:22:50.24ID:d49mQ+A/0
第一勧銀に戻そう
415ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:24:56.41ID:FbU1Qosp0
>>34
ピノは止めておけよ。中国(東北三省)と同じくらいのタチの悪さ。
東北三(満州)の中国人はとても良いのだけど、挑戦族が多くてなあ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:26:24.92ID:wLR5lRnc0
システムやる人今ならいくらでも仕事ある。こんなニュースになるところで優秀な人は仕事しないだろ
1人の作業範囲狭めるしか解決方法ないのでは
417ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:27:02.24ID:qzp7GFbW0
>>412
>現場の良くわかってる奴
みずほにはそんな奴は居ない、システムがわかる奴は出世しないから全員クビになっている
418ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:27:31.58ID:QPma0Pz50
みずほのトラブルを契機に策定されたシステムリスク管理態勢のチェックは、みずほに始まりにみずほで終わるのか

金融庁が20年かけて金融庁検査で浸透させた結果、最近はあまりうるさく言われなくなったんだけどな。
419ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:28:12.15ID:wP0itYIY0
中の人に知り合いいるけど徹底的に働かないからなここの人は
菓子食って愚痴ってるだけ
420ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:28:59.49ID:wLR5lRnc0
>>412
よくわかる、cpu100%なのに何の命令受けたかを報告させる
作業の沼のような状態
421ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:29:53.17ID:iGkncvs30
法則発動かw
422ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:30:50.23ID:A2F95p3p0
オカマなイメージw
423ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:30:59.87ID:ZpgZ1qUH0
これで次止まったら金融庁は誰にどう弁明するん?
424ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:32:30.26ID:wLR5lRnc0
自分たちが乗り込んだらうまくいくとみんな思うんだよな
あいつらバカなことやってると
そして新たな犠牲者が増え、現実は変わらん
425ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:42:58.38ID:eXA+ugiY0
この銀行必要ですか?
426ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:43:01.84ID:k5EWeqQ50
>>412
現場のよくわかってる奴は、社員じゃ無いから関係無い。外注の担当上司がヒアリングして適当に報告書を書くだけ。その報告書を金融庁用に描き直すんだよ。全く無意味な品質報告書が増えるだけ。
427ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:45:36.18ID:Cthd4hbh0
投入された税金返せよ
428ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:46:12.21ID:Cthd4hbh0
メガバンクのシステムが不良債権になる日がくるとはw
429ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:47:48.42ID:HP232EjO0
>>400
オリンピックも映画なら大作作れる165億であの開会式だからな
無駄な事は無限にできるって事だろうな
430ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:48:09.79ID:n4eGgwPG0
金融庁管理をよく誤解しているけれど、金融庁は報告される側だから、報告内容に納得がいかないというのが根本原因にある
報告書から溢れ出る頓珍漢な状況を是正しに行くのだろう
431ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:48:29.81ID:VFeSZkVA0
24365稼働やめた方がいいよ。稼働中にリリースとか確認できることが限られる
432ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:49:53.07ID:87DMt0qB0
金融庁からしたら、みずほ銀行・フィナンシャルグループに役付の天下りポストを作るいい機会だしね!
433ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:50:07.36ID:Qye90rw70
>>416
今エンジニア絶賛大募集中だよ
でもあえて炎上を選びたくないけど
434ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:50:26.95ID:n4eGgwPG0
>>424
経産省は散々だったが金融庁はどうかなぁ
エルピーダ然り、ジャパンディスプレイ然り
435ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:51:51.93ID:xOiBIen00
スマホの代金入れとくのもやめたほうがあいかな
436ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:52:34.60ID:ck7F2VMR0
時にはシステムを止めたりして、もう何年もかけて安定した新システムに移行したはずじゃ?
437ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:54:43.25ID:v+Ulq+kf0
>>16
現状把握のために全部の資料を読みやすい状態で銀行で1番大きい会議室に用意しとけ、期間は数カ月、その間会議室に立ち入るな、後、専属のパシリ(銀行内ではそこそこの地位)も用意しとけ
必要あったら担当者にヒアリングするもちろん優先度高なので通常業務投げ売ってこい
って具合にとっかかりの要求はえげつないけどその後しばらく放置されて忘れた頃にとんでもない要求される
438ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:54:50.06ID:GrDABK1a0
>>390
システム原因で延滞しても利用者のクレヒスが汚れるだけで銀行にはなんの影響も無いからな
そんなものの対応は後回しで良いだろ
439ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:54:54.42ID:kkmlVxQ50
恥を忍んで他行のシステムに乗せてもらえよ
サービスも全部同じにしてさ
440ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:58:16.46ID:929uN9Lj0
第一勧銀って一流の銀行だったのにね
みずほになってから下の下の下になったな
日本の恥晒し
441ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:59:41.09ID:mHUYt6gI0
>>434
誰がやっても同じ状況なんだと思う
階層が増えたらなおさら
こんな巨大なシステムの問題に取り掛かった人いないわけだしね
442ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 08:59:56.92ID:OdyV73mS0
一番当てにならないところが関わってくるとか
悪化する未来しか見えない

当然誰も責任を取らない
443ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:00:17.80ID:XsnBujeW0
文系による統治が始まる、、
444ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:00:36.06ID:oeij92xN0
口座が吹っ飛ぶかも知れない爆弾システム
445ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:00:56.29ID:zCVWh4+J0
どっかと合体してシステム使わせて貰うしか無いんでは

しかし何年もかけて、何やってたんだろ顧客情報を韓国にでも流す小さなドアでもトンカンしてたんかい
446ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:02:13.69ID:VzjztY6+0
より駄目になって収拾つかなくなるパターンか?
447ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:02:52.92ID:6zxUQ9p80
石原慎太郎が暗躍し都税1千4百億をどぶに捨てた
事はあまりに有名
自治体が銀行経営に手を出して失敗した典型的な話
448ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:03:22.46ID:FV8t+BW30
税金使って助ける必要は一切なくね
放っておけばいいじゃん
客が離れて潰れたら一件落着だよね
449ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:05:11.51ID:HP232EjO0
PC使った事ない文系社長がITシステムいっぱい作らせたって自慢してたけど
現場は地獄だったろうな
俺が喋ってても会話成り立たたねえもん
450ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:05:23.17ID:XVnAmd+v0
金融庁

7月
立入検査を続行
トップ交代人事を認めず、みずほサイドが期待した早期の手仕舞いを拒否
みずほが不満「金融庁が指示した委員会が提案した人事だ それを拒否するなんて」
金融庁「みずほの経営陣は守りたいことばかり。どこまでやれば我々や世間が許すかしか、考えていない。だから、過ちを繰り返す」

8月
今年5度目のシステム障害

9月
みずほを直接監督する「管理命令」を発動
金融庁「みずほが自画自賛するMINORIそのものに不具合がある可能性」
451ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:06:40.70ID:+QyKgKpg0
公務員じゃさらに無理だろ
もうサグラダファミリアとか知恵の輪みたいな状態なんだろ?
452ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:06:48.78ID:zCVWh4+J0
あおぞら銀行みたいになったりしてな
453ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:07:26.37ID:3xjhsvVn0
システム害児銀行
454ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:07:29.44ID:6n95MsZe0
芙蓉グループと創価資金繰りの本尊がいよいよ終わりになるか>>1
455ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:07:47.85ID:KHdTwVVD0
もうミズホ銀行の信用はゼロよ!!
まだ口座持ってる奴は、チャレンジャー。
456ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:08:27.10ID:LexFgfjd0
また自衛隊にでも任せるのか?
457ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:08:40.47ID:ANUgc6Fv0
良くなるわけがない、現場に余計な混乱と手間をかけるだけ
458ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:08:50.76ID:6n95MsZe0
>>407
山一証券と同じ流れです
いずれ破綻ですな
459ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:08:55.84ID:e/0s5USc0
実際どういう状態なのか誰も把握してないから
何をやっても無断じゃねーかな
460ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:10:19.89ID:6n95MsZe0
>>455
鼻毛真拳奥義でナントカなる時代は終わった。
みずほもこれで終わり。
渋沢栄一絡みの企業も全部終わりだ。はっはっは!
461ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:10:21.09ID:+QyKgKpg0
ITには土建屋みたいに現場監督とか工務店とか設計士とかはいないの?
462ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:10:25.52ID:Qye90rw70
>>459
今の現場も誰も何も把握してないよ
システム開発の現場あるある
463ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:11:11.41ID:HpcCuC2J0
かけた時間を考えたら
1から作り直しておけばよかったか?

役人かませたところで良くはならんだろ
464ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:11:43.38ID:cxiMYHUU0
税金投入キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!
465ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:12:20.46ID:6n95MsZe0
金融庁「ええい!面倒くさい!取り潰せ!」←当時の山一証券の場合
金融庁「ええい!これまでだ!山の時(山一証券)と同じだ!取り潰せ!」←今後の展開
466ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:13:09.88ID:bPEQYdgy0
システムに重大なバグがあるんだろうなきっと
467ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:14:20.96ID:HX5Xe2YR0
いよいよ他行に移したほうがよさそうだな
仕事の関係でメインバンクなんだけどそんなこと言ってらんね。
468ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:15:13.22ID:tUgxAA/90
すげーな、国から直々に「お前ら無能だからもう自力でなんとかするのは諦めろ」ってお墨付き出たのか

宝くじの発行権とりあげちまえw
469ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:15:52.23ID:929uN9Lj0
>>452
こういうアホみたいな名前の銀行はたいていやばいのかな
家賃の振込先がきらぼし銀行なのでそこに口座開いて数カ月分の家賃分入れてるけど
名前がいかにもやばいので怖い
470ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:19:17.67ID:MewT/NVP0
社内政治をぶん殴って旧システム殺してスリム化した要件で作り直せば100億あればお釣りがくるでしょ
471ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:20:57.35ID:Bl5oGv8I0
ミズホはもう廃業しろ俺の住宅ローンチャラにしろ
472ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:21:00.59ID:U2NOPx/l0
月500万くれたら立て直しに行ってやってもいいけど
473ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:21:05.38ID:T/T3t58T0
>>440
逆に第一勧銀のシステムが問題の最初且つ現在のトラブルの元凶の筆頭何だがw
474ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:21:44.82ID:Y6W8mivJ0
>>458
山一証券の時は、北海道拓殖銀行の破綻(負債総額2.3兆円)が影響しているから何とも・・・

まあみずほは新システムに「20年の時間」と「約4000億円」を投入して
まんまとトラブル地獄へ突入してしまったわけで。

すでにどうしようもない「4000億円の不良債権を背負っている」と言えなくもないけどwwwww
475ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:22:09.14ID:CWU7fPDP0
税金で不具合見つけてもらえたら最高じゃん
476ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:23:22.54ID:AJBmJGVZ0
トラブル発生時の不味い動き
下っ端Xが一所懸命に対応してるのに、
上司A「おい、X、どうなってる」
上司Aの上司B「おい、A、どうなってる」
上司Aの上司B上司C「おい、B、どうなってる」
以下…
477ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:23:41.46ID:Bl5oGv8I0
アマゾンやネトフリやら世界の顧客扱うソフトは三世代先言ってるとかとま苫米地ちゃんがバラダンで言うてたな
478ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:24:53.53ID:3o78SYLc0
PMOのNTTデータが槍玉に上がるか?
みずほ総研が機能してないな
479ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:26:09.39ID:Y6W8mivJ0
>>469
きらぼしが爆発して星クズにならなければ良いけどな・・・
480ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:28:11.35ID:Qye90rw70
PMOはNTTDがやってんのか
メーカーは富士通?
どっちもこんなの担当させられるとかもう罰ゲームだよな
481ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:28:52.01ID:XVnAmd+v0
みずほの明日が見えないw
【社会】みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分 ★3  [凜★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
482ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:28:58.54ID:3o78SYLc0
>>465
山一の時は金融庁なんてありません
483ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:29:07.54ID:Fg3vVGb50
つーか無能官僚にできんの?悪化すんじゃね
484ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:30:03.91ID:K5YlOCil0
なんか、みずほの経営陣だけが悪くて現場のエンジニアは悪くないという論調には賛同しかねるな
485ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:30:05.13ID:cHivP1Iy0
はっきり言おう
俺が事務センター離任してからシステムの問題が起きている
きっと俺のせいかもしれない
だってさっ
ここ社食が安くないんだよ
だから離職した
486ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:32:55.70ID:yDj3F2pZ0
最前線の社員や外注に本音を聞けるような感じであれば、上層部の話しと合わせて真実が見えてくるかも
487ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:33:24.30ID:IX0QwWLX0
ヤフコメが金融庁の下請けになってて草
「これ一番めちゃくちゃになるの現場だろ」ってコメに「金融庁が管理するのが一番良いんだ!」「嫌ならやめろゴミ」って誹謗中傷すごいw
488ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:35:04.35ID:IX0QwWLX0
>>484
現場に改善する権限ないのにどーやって現場のせいにすんの?
お前みずほの役員?
489ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:35:31.20ID:F9xIkI4c0
素人でしょ、銀行潰れるんじゃないの?w
490ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:39:42.24ID:n4h0rXjQ0
また自殺者を出すつもりか
491ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:40:17.95ID:ch2aOlkZ0
みずほ銀行よく止まってイライラするけど他の口座作るのがめんどくさいんだよねぇ
492ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:41:02.58ID:wOy0hCch0
まぁ、当然だよ。
金融機関でこんだけミスあって根本原因が追求出来ないんだから、本来なら頭取は即クビで停止処分喰らっても仕方ない体たらく。
大企業や教育機関が指定口座にしてるからそうしないだけで、移動が始まったら解体始まる。
493ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:42:35.43ID:OpMXeMW70
内閣も国民が管理
494ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:43:12.05ID:Bl5oGv8I0
ダメダメダメジャポン(´・ω・`)

信用以前の問題w
495ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:43:13.08ID:ol6RaWqS0
コレハキララカニオカヂイ
496ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:45:49.63ID:PHWFbSGv0
>>63
そうなんだ
読めないって最低だな
497ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:46:36.06ID:VzjztY6+0
>>450
糞過ぎるな
498ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:47:21.74ID:P24Vl4ZZ0
プログラムがスパゲッティ状態でどうにもならんくなってるんじゃね?
金融庁ならなんとかできるの?
499ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:49:39.12ID:oRtmyj660
木造の増改築でタワマン建てようとしてる感じ
しかも、作業員は多重下請
500ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:53:15.12ID:6VkSbClI0
何が異例だ今まで放ったらかしやがって
501ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 09:55:03.55ID:iz063Nfo0
>>498
もちろんすぐって訳にはいかんけど。
みずほが社内の派閥でグダグダしてるのは解消されるだろ。
そこから立ち直すしかないよ。
502ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:00:05.01ID:pdO1RGt20
田舎のプリンスホテル
503ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:01:28.28ID:xtxovkiN0
いくら指導してもシステムは変わらん以上無理だなw
504ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:03:27.79ID:e2Mn9N570
金融庁がなんかしようとして結局ダメになって、
誤魔化すためにみずほ取り潰しになる所まで見えたわ。

でも国民も誰一人みずほを惜しんだりせず、
むしろ宝くじの確率上がって(国民ウケを良くするために還元率を上げる)、
みずほ潰れて良かったとすら言い出す有様
505ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:03:31.28ID:VFeSZkVA0
今回の問題はインフラだろうよ
キャッシュカード飲み込むのはいただけないけど
506ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:04:39.38ID:9nGToqVn0
>>178
これ、もしもおじいちゃんたちが救ったら
ドラマ化してほしい。
507ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:04:46.87ID:eTOA+7hy0
これ見れるのは今年の後半ぐらい?

金融庁「障害を起こし皆様にご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした」
508ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:05:26.00ID:lyKHeunk0
格下りそな銀行に吸収されたら中の銀行員かわいそう
509ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:06:52.17ID:eTOA+7hy0
これが見れる日も近い

記者「あなたたちはどんな管理をしていたのですか?」
金融庁「...」
510ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:08:04.93ID:ZpgZ1qUH0
新生とセットでSBIに売っちゃいなよ
みんな青っぽいからわかりゃしないって
511ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:09:03.29ID:eTOA+7hy0
記者「金融庁が管理していながらなぜ障害が再発したのですか?」
金融庁「えぇ...システムの問題点が我々の想定を大幅に超えており〜」
512ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:10:16.64ID:ZpgZ1qUH0
>>511
記者「その是正のための監督だったのでは?」
513ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:10:21.45ID:HP232EjO0
神に祈りなさい
スパゲッティコードモンスター様に
514ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:10:32.95ID:pdO1RGt20
負けず劣らず無能な厄人に管理できんのかよ
515ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:11:31.80ID:pdO1RGt20
金融庁 コボラーを緊急募集します
516ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:12:46.03ID:n4h0rXjQ0
クソシステムでも人工とプレッシャーを与えればなんとかなると思ってる人たち
517ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:13:11.03ID:yDj3F2pZ0
>>509
菅さんの後を引き継ぐ総理のダメージに繋がらないといいけど
518ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:13:33.26ID:eTOA+7hy0
見えていない問題点が出るかどうかだから毎日サイコロを振っているようなもんだろ
519ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:13:58.23ID:eTOA+7hy0
>>517
「つぎの総理どうぞ」
520ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:14:00.38ID:BrIXBMDu0
金融庁管理のが酷くなりそう
分野が違うやろ
521ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:14:57.26ID:Qye90rw70
>>515
もう募集してるんだけど
これって現場のエンジニア増やしてどうにか出来る問題じゃないよね
522ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:15:25.38ID:eTOA+7hy0
>>510
別システムにデータを移行するのが安全なんだろうね
523ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:15:52.30ID:AJBmJGVZ0
パソナ「そろそろ、出番でしょうか?」
524ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:18:23.76ID:o9JliOwQ0
解体しろよ
525ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:18:59.46ID:VFLoW6Kn0
3行統合前から使ってるつぎはぎシステムじゃなくて、統合後に一から作った2020に運用開始システムというのが絶望感あるよね
526ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:19:47.81ID:CEryoXu/0
ビジネス・ニュースが自然と集まってくるスレ

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[9/18-] [エリオット★]
http://2chb.net/r/bizplus/1631943141/
527ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:20:16.23ID:35ZQjyMv0
金融庁に取り付け騒ぎが起こるの?
528ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:20:23.23ID:eTOA+7hy0
>>525
ようわからんけどMINORIとか言うののインフラ部分がいけないんでしょ
529ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:20:45.57ID:+FB5Mwr00
チョン集団 チョン専用にしたら?
530ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:20:58.13ID:QCvGpqBM0
公務員が管理したら余計だめだろ
531ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:22:11.93ID:eTOA+7hy0
金融庁が管理言うてもどこかに丸投げするんやろ
丸投げ先はどこよ?
532ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:22:18.08ID:VMqFxjkd0
エンジンは日産
車体はホンダ
電装はマツダ
足まわりは三菱自
デザインがトヨタで
一台の車作った様なものか
よく走れてるな
533ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:22:35.93ID:akM2CKYC0
これ4000億のシステムを受注した会社側の責任はどうなるの
責任の押し付け合いでうやむや?

多数の会社が作った数珠つなぎのシステムだから追及のしようがないのか
でもこれは辞めた経営者も含めて幹部の賠償責任は取らせるべきだろ
534ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:23:01.61ID:tPdoZBmh0
多分、こんな展開になると思うよ。

夜間処理でトラブル発生→プログラム修正して再処理したいのですが・・・
→ダメだ、金融庁の監督官様に連絡して了解を取らなくちゃ → 深夜にお役人様に
連絡して承認と指示を仰ぐ →何でこんな深夜に連絡してくるのだ、馬鹿者。勝手に
やれ、聞かなかった事にしておく、→ ハイ、分かりました。じゃ、そうします。
 → 再処理でトラブル発生・拡大→ 金融庁。何で了解を得ずやるんだ。処分、処分
→ 金融庁・マスコミに対して 勝手にやった。内部統制に問題がある。 ・・・
535ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:23:29.63ID:VFLoW6Kn0
>>528
それそれ
19年 4500億円かけて作った、IT界のサグラダファミリア
536ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:24:07.48ID:BSzLf/4a0
システムの仕様バグなんだろうからな
要求自体に矛盾があって、仕様を満たすと動作がおかしくなる
要求自体を根本から変えないと直せない
みずほ関係者を除外して仕様を決定しないと何度作り直そうが問題起こす
537ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:24:51.63ID:cfDcBApI0
他の大手銀行のシステム作ったところにまるまる同じものを作ってもらっても運用が違ってダメなのかな
538ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:26:07.79ID:YB+v3kur0
一時国有化もありうーる
539ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:27:53.57ID:ZpgZ1qUH0
ドヤ顔でRome was not built in a day.とかいってますけど
https://www.mizuho-ir.co.jp/publication/column/2020/0206.html
540ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:28:15.19ID:ttjCV6P40
今の世の中で
銀行のシステムってそんなに難しいか
541ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:29:00.74ID:6n95MsZe0
>>482
中身はそのまんま同じ
542ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:29:08.82ID:Qye90rw70
生保だと大手メーカーがパッケージになってるの出してるけど
銀行はないんかね
もう自力じゃ開発できないっしょ
543ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:29:23.78ID:yDj3F2pZ0
システムだからわかりづらいけど、乗り物の事故だと事故調査委員会を設置して、調査チームを送り込むとかだからわかりやすい

今回の管理はどんな感じにするのやら
544ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:30:33.56ID:6n95MsZe0
>>540
システムだけなら難しくないとは思うが、

他人の資産を勝手に無断で借入担保にするシステムは難しいだろうなあ

ばれたら支店長が直ぐに異動か左遷か首だからな。
545ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:31:17.96ID:Qw8NwmNG0
今どきみずほなんて使ってるのはよっぽどのバカか隣国と関係のある人間だけ。
546ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:31:36.01ID:OZRH6dXE0
>>1

どうせなら、韓国企業との取引も監視してくれ
547ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:32:35.69ID:eTOA+7hy0
>>539
Rome was not broken in a day ?
548ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:33:14.89ID:/Wfe5Bb40
これ報告の手間が増えただけじゃね?
549ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:33:47.05ID:ZvNL8DBz0
管理費浮いてラッキーって思ってる中の人居そうw
550ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:34:08.18ID:RrsfPO9c0
>>2
妥協するのはどっちだよwww
551ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:35:26.61ID:53DOUU8c0
まずは、無能で学閥社内政治しかしない経験者に対する、
大規模レイオフが必要。期間社員として食わせればよい。
若者をいかに老害から守るか。これしかない。
人事問題だから、派閥抗争に直結してしまいますが。
552ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:36:01.93ID:ZvNL8DBz0
>>540
システムそのものよりも、各旧銀行派閥間のしがらみがややこしいんだろうな。
553ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:36:50.65ID:ZvNL8DBz0
>>535
戦艦大和の方が適切かもな。
554ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:37:40.42ID:/9ZxmfqM0
甘い汁の吸いどころ。金融庁退職後に5年雇用の名目でコーヒー飲んでスポーツ新聞読んで5億くらい?
555ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:38:17.64ID:eTOA+7hy0
>>553
あれはホテルとして機能してたやん
556ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:40:44.97ID:yJ26nqrB0
>>55
企業風土というよりは一勧、富士、興銀の合併の際の抗争がすべての元凶だろ
それぞれのシステム(富士通、IBM、日立)を維持したまま統合しろって無茶ぶりしたらしいからなぁ
557ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:41:26.20ID:35ZQjyMv0
近所のメガバンク支店の中でみずほの支店がぶっちぎりで対応悪いんだけど関係ある?
558ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:42:42.38ID:GuCa+y7t0
解体が一番すっきりする
559ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:43:09.57ID:53DOUU8c0
まずは大規模レイオフをしましょう。
腐った組織は頭から腐る。年長者から腐る。
年齢と一定以上の経営者・管理職・平社員は、
問答無用で例外なく首で。
若者に理不尽を押し付けて、涼しい顔している
無責任体制を根本的に是正しなければならない。
無能は仕事を一生懸命してるフリする害悪。
560ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:43:48.92ID:nrKr3vOd0
>>557
うちでぶっちぎりは三菱だな。(´・ω・`)
561ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:44:22.82ID:++m4Fvpx0
>>556
合併の際どころかいまだに争ってるぞw
562ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:46:33.18ID:6eW13wnU0
放っておけよ
客に判断させればいいじゃんよ
信用できなきゃ結果に現れるでしょ
税金使ってまで助ける話じゃない
563ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:47:34.56ID:7Rdeivym0
そもそも銀行業務の基幹システムなんて正常系だけなら難しい設計なんかなさそうだがな
バックアップや冗長性確保のための処理とか異常時の緊急復旧系とかはそれなりにややこしくはあるだろうがそれだって開発請け負ってるベンダー各社がいろいろノウハウ持ってるだろうし
やっぱ全体的にコードの品質が低いんだろうなぁ
あるいは欠陥を抱えたハードウェアが紛れ込んでるとかだと原因調査は難航必至
564ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:48:58.80ID:DfrXh3oGO
>>519
高市さんの悪口はやめよう
565ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:49:39.03ID:53DOUU8c0
任せてはいけない人間に、仕事を任せている。
埒が明かきません。初手から間違っている。

何からすべきか。これは明白で害悪でしかない
40歳以上の全員解雇が正解。若者に押し付ける
だけ押し付け、最前線部隊が崩壊している。
原因は年長者が成果なく人件費を奪うから。
単純な話で、無能・害悪を首にしないから、
最前線が破綻している。
566ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:50:45.02ID:DfrXh3oGO
>>538
りそなに押し付けるしかないか…
567ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:51:52.46ID:DfrXh3oGO
>>542
地銀向けはたくさんある
都銀ならUFJのパッケージがイケてる
次点でりそな
568ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:51:59.52ID:CJM8Oyqc0
>>563
なら是非働いて下さい
569ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:52:25.89ID:DfrXh3oGO
>>545
ソフトバンク系も
570ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:52:57.76ID:DfrXh3oGO
>>551
世襲化が解決策か
571ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:53:07.60ID:Qye90rw70
>>563
みずほのシステムを知り尽くした
生き字引みたいなエンジニアをきちんと確保出来ているなら難しくはなさそうだけど
そういう人いなさそうだからなあ
572ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:53:49.83ID:DfrXh3oGO
>>558
個人はゆうちょ、法人はりそなへ
573ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:54:12.80ID:X4BImv/70
個人向けサービスのためにシステム投資増やしても利益は増えないからね。
株主様から怒られないように、費用は全額金融庁に出させないとダメだよね。
574ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:54:35.11ID:mWtAbvpn0
>>561
もう全体を潰してりそなにでも吸収合併してもらわないと解消しないな
575ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:55:01.70ID:ZvNL8DBz0
>>571
前回の障害は原因不明なんだってよ。
アレで問題になった異常処理系設計した人もう中にいないんだろうな。
576ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:55:25.17ID:ZvNL8DBz0
>>574
りそなは嫌がるだろうなw
577ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:55:40.86ID:Qye90rw70
>>567
あるんだ
ならもういいのを借りてきてカスタマイズするしかないんじゃ…
578ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:56:06.20ID:53DOUU8c0
なぜ営利企業が、その営利目的に合致しない
組織を破綻させる無能・害悪を解雇しないのか
不思議でしかない。
まずは大規模レイオフし、専門知識ある若者を
長期雇用で雇うべき。

なぜ大規模レイオフしなければならないか。
それは若者をイジメるから。人事部まで一緒に
若者ばかり叩く。一度銀行を廃業するべき。
579ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:56:54.10ID:GH84Ghvu0
次はりそなだな。あそこの自動機システムボロボロ。

俺はりそなのATMは絶対に使わない。
580ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:57:35.72ID:DfrXh3oGO
>>574
りそなが嫌がったりして
581ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:58:28.29ID:DfrXh3oGO
>>578
老害より世襲化
582ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:58:58.34ID:6eW13wnU0
>>563
これから新規に作るのならその通りだけど、統合した後の刷新だからね
583ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 10:59:23.29ID:xCQjbB/z0
>>578
潰れないんだから仲良しこよしでいいんだよ
潰れそうになればこんなふうに税金で全部助けてくれるしな
584ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:00:11.07ID:ZpgZ1qUH0
既に無能なやつが上にいたら解雇されるのは無能じゃなくて無能に逆らったやつよ
だからいずれにしろ詰んでるね
585ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:01:54.89ID:53DOUU8c0
>>581
世襲までは必要ない。それこそ社内政治ばかり。
若者の長期雇用で解決。人件費がないなら、
無能・害悪の老害をレイオフするべき。
いや人件費があってもレイオフは必須。
586ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:04:02.77ID:sE9FXS0o0
国の金で管理するってことは税金投入と同義?
587ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:04:12.72ID:53DOUU8c0
>>584
だから一律40歳以上という基準で根こそぎ解雇しかない。
無能・害悪を根絶するしか、仕事の成果は上がらない。
588ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:05:46.57ID:GH84Ghvu0
吸収するならUFJかSMBCだろ。
589ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:07:59.22ID:qJsujp+T0
言いたかないけど金融庁にここまで問題を抱えたシステムを管理出来んの?
それとも吸収合併が前提とか言うこと?
590ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:08:03.39ID:HP232EjO0
>>559
年長者は何が悪いのか分かってないと思うよ
概念自体が存在していないのだからしょうがない
591ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:09:06.46ID:stKJsetA0
ディスク故障の原因がわからない→これは仕方ない
引継ぎが起きなかった理由が1カ月経ってもわからない →このレベルのシステムで使うクラスタリングのソフトウェアの品質としてありえない
592ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:09:31.81ID:p350LtEr0
1.金融庁の役人がシステムの管理監督をしても、1年かけてあと10回くらいは
 トラブルを繰り返す。
 (1)そのたびに、トラブル公表時刻と回復時間は早くなる。
 (2)そのたびに、組織上の問題が発覚し、管理職のクビが飛ぶ。
 (3)そのたびに、システム上の問題が多数発覚する。
2.1年後、みずほ銀行を解体し(個人向けと法人向けの)2行に分割する案が浮上する。
593ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:09:47.09ID:m3R5UegH0
だめぽフィナンシャルグループ
落ちるところまで落ちたか
594ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:10:56.21ID:0IxSUmBq0
金融庁が管理?
無能役人がどうやって?
下手に無能が関わると被害が大きくなるだけだし
さっさと潰したほうがいいのでは?
595ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:11:11.04ID:LQ3sTu8P0
前の会社のとき
会社が付き合いのある銀行のみずほ銀行に給与口座作れと言われ作ったが
みずほ銀行 九段支店の対応はほんと最悪
596ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:12:34.36ID:igMvI0OA0
もう旧システムはあきらめて、一から作りましょう。
その方が早い。
597ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:14:27.60ID:53DOUU8c0
>>590
全くその通り。年長者ほど自分が悪の原因だと思わない。
無知は悪だから、害悪たる年長者の一律解雇しかない。
40歳以上の問答無用での全員解雇。いくら割り増し退職金を支払っても、
こんなに安い再建策は存在しない。必要なら銀行は一度破綻させる。
598ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:14:46.59ID:ZpgZ1qUH0
>>592
後のみずほ銀行とみずほコーポレート銀行である
・・・あれ?
599ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:15:06.19ID:B4X2WeJm0
デビットカードで不正引き出しってあるのかな
600ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:15:17.19ID:m3R5UegH0
1ベンダーに任せて新たに作るというのは手だね
過去のソース流用は禁止で
601ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:17:52.27ID:ijvUOdK00
こんなクソシステム作った日本のIT屋無能すぎ
602ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:18:12.26ID:53DOUU8c0
悪は原因から根絶する必要がある。
40歳以上の全員解雇から始めるべきで、
必要なら銀行を破綻させ、大規模レイオフ。
603ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:18:20.76ID:cfDcBApI0
>>596
それをやったのが今回では?
604ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:20:23.25ID:IJqgJNe40
>>595
これなー本当にこれなー。
システムトラブルばかり話題になりがちなんだけど、
最近物凄い勢いで窓口(行員さん)の無茶苦茶な対応の話聞く。
これは本当に末期。案内の派遣やアルバイトさんは凄く丁寧なんだけど、行員になるととたんに、携帯の販売店(ディーラーか??)って言うレベルになるって話ばかり聞く。

もう銀行として機能してない感じ。
605ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:21:24.01ID:XbZLFEkD0
悪化させてどうする
606ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:22:15.01ID:p6qn9Iam0
金融庁が出張って解決するとは思えんなぁ
銀行システムに関するスペシャリストなんて金融庁におらんやろ
素人官僚が口出したらよけい混乱するんじゃねーの
607ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:23:08.95ID:CRVQS0Vd0
>>176
何千ってそんなにあるんだ(´・ω・`)
608ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:24:27.25ID:53DOUU8c0
無知・無能・害悪たる、40歳以上の全員解雇。
任せてはいけない人間に、仕事を任せている。

金融庁がコミットしても何も変わらず、
時間と予算の浪費になるだけ。まずは、
仕事を任せる人間を変えるしかない。
また一番大事なのは、年長者の全員解雇。
潜在的妨害者は、一律解雇して組織を清潔に
保つ必要がある。
609ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:24:39.07ID:9kQ7XQ6x0
新システムはパソナが受注するって
610ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:25:14.48ID:p350LtEr0
>>みずほ銀行とみずほコーポレート銀行
元のみずほは、みずほ信託銀行もあったし、個人と法人をきっちり分けていたわけじゃ
ない。まぁ、2行へ分割後のシステムは作り直しだな。
611ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:26:35.27ID:p350LtEr0
>>598
>>610 参照
612ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:28:33.20ID:/bvIPvSl0
>>595
>みずほ銀行 九段支店

どういう風に最悪なの?
613ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:29:07.20ID:55MTEYvV0
そして大規模トラブル
614ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:29:42.64ID:ODT0O7Qb0
信用性のないものにお金は預けられないでしょ。簡単な話
信用性ゼロではお金も人も技術も逃げていくだけ
615ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:29:59.87ID:53DOUU8c0
一度破綻が必要なレベル。破綻させない限り、
大規模レイオフが不可能。
銀行そのものは存続させても、人材劣化に終止符を打つ必要がある。
法人など擬制に過ぎないのだから、実質を取り戻すためには、
一度擬制した「死」から、「再生」を果たさなければならない。
616ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:32:30.91ID:4eOt/qst0
詳細設計の段階で、一枚噛んでたけど
基本設計書に マイグレーション処理の状態遷移表が無かったんで、
自作してたな、詳細設計の段階で

マイグレーションなのに、旧システムの項目と
新システムの項目をどうやって紐付けるのかと思ってたわ
びっくりした、
617ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:33:14.99ID:yDj3F2pZ0
>>610
個人的にみずほ信託の対応はあんまりいい感じじゃなかったな

人の服装見て値踏みしてるような感じで、二度と行くことないだろう
618ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:35:32.59ID:0IxSUmBq0
>>609
適当にやるようになるやろうな
パソナ関係者だけがこっそり盗み出せるシステムこしらえてな
619ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:36:10.36ID:53DOUU8c0
バランスシートには、「人材」という項目は存在しない。
しかし企業の実力が人材の質で決まることは、当然の話。
人材は法人の資産計上されないが、人材が書かれざる法人の実質的資産だから、
この実質的資産、いわば人材という資本を回復しなければならない。
「体が資本」とはよく言ったもので。

そのためには銀行は一度破綻させても、大規模レイオフが必要。
620ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:37:12.66ID:UZPYrwIX0
>>578
会社統合してる会社なら、統合自体は利益優先の結果だとしても中身は社員を守る云々の契約ぐらいしてるでしょ
621ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:37:31.32ID:IJqgJNe40
>>618
でも作ったのがパソナ関係者なので、
みんなが持って行く。www
622ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:39:20.12ID:FvAT9xC60
自分は預金も何も関係ないから高みの見物だけど
ここに全財産貯金してて通帳なしオンラインのみみたいにしてる人はハート強いなと感心する
623ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:40:21.70ID:p350LtEr0
>>603
そうじゃない。
情報系、対外接続系、証券系、店舗システム、あるいは勘定系の各種周辺サーバ群は、
同一システムになっていても、
勘定系の中核部分は、表面上IBM製のコンピュータが、富士通製と日立製と、別のIBM製
のコンピュータを制御している構造となっている。
624ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:41:00.10ID:2s/qBfq+0
こんなもんに税金使うなんてどうかしてるし、そもそも金融庁が入ったところでどうにもならないでしょ。

結論 他の銀行に吸収されれば良い。
625ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:41:04.43ID:VxnCw9Sa0
>>601
悪いのはシステム要件を出したみずほ側だよ
ITベンダーは要件と契約通りに作っただけ
626ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:45:08.59ID:53DOUU8c0
荒療治しない限り、金融庁まで批判され信用失墜してしまう。
任せてはいけない人間に、仕事を任せている状態を変えない限り、
同じ問題が続く。第一に、大規模レイオフから始めるべき。
627ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:45:45.81ID:ZpgZ1qUH0
金融庁の考え聞きたいよな
要はシステムの不備なんだったら監督したところで防げないから、必要なのは指導じゃなくて技術者だってわかりそうなもんだが
628ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:48:09.89ID:53DOUU8c0
明らかに経営者・管理職のガバナンスの問題。
全員首しかない。
629ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:48:26.42ID:iz063Nfo0
>>627
トラブルがずっと続くのはまず技術の問題じゃないんだよ。体制の問題だよ。
630ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:49:04.16ID:HP232EjO0
>>616
配達は決まってるけど配達先の住所と名前は分からない
みたいな話だな
631ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:49:18.55ID:JUVsMC+X0
>>627
それも含めての指導&監督だよ。
根本的な問題点をピンポイントで突くのは金融庁の仕事じゃない。
632ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:50:40.25ID:+w8dkhr/0
金融庁の職員が特別優れている訳でもあるまい

ただ、失敗しても逃げ場があるから気ままに出来るのは
良いのかもな
633ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:51:26.33ID:+fMsW2Do0
これ福島第一原発事故で東電が撤退するのを認めるような話だよね
みずほ銀行分割の為の下準備ならまだしも、派閥争いによる影響を考慮しなくなる事で
事態が好転するものなのだろうか
634ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:52:11.02ID:66Q9F6ij0
みずほだけブロックチェーンにすれば良い
635ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:52:14.32ID:WqXFxtCz0
今更どうにかなるとは思えないけどとりあえずあのアホみたいな内部抗争体質は潰していいね
636ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:52:58.22ID:VUKeVrvd0
>>3
何故か近ツリ、JTB辺りの旅行大手が
1次受けでその後はcocoaみたいな状
態なる予感しかない
637ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:53:22.09ID:4Lo51sGU0
>>624
吸収したらそこでも同じトラブルが起きそう
みずほのメンツが~~とかクソみたいな理由で
638ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:54:01.74ID:53DOUU8c0
問題続出でも杓子定規でヤル気のない江戸末期の幕臣と同じ。
徳川慶喜公が計画倒産させたように、計画倒産して人材を入れ替えるしかない。
革命が成功するか、失敗して破綻するか。どの道、現状維持は破綻する。
639ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:55:49.53ID:pjMzv3TF0
みずほオワタ 
640ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:56:33.57ID:0tnxC75C0
役所のやり方的には短いスパンの監査と鬼の様な監査項目の策定だろうな。
ここまでの事になった以上、みずほ側はどんな理不尽があっても嫌とは言えまい。
処理自体は人間がやっても良い訳だが、死屍累々だろうな…。
641ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:58:06.30ID:53DOUU8c0
維新の志士だった渋沢栄一翁系譜の銀行だというのに、
こともあろうに旧幕臣の腐った部分を煮詰めたような銀行。
642ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 11:58:29.60ID:Em/enCmg0
金融庁か…なおさら悪化しそうだな
643ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:00:08.25ID:pUk7RSEU0
吸収するにしても国内金融では派閥対立を押さえきれないな
香港上海に引き取ってもらい中の人を力ずくで押し付けてもらうか
644ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:01:26.25ID:9Dwjbq3l0
システム出来上がったからお前らはもう用済みだってエンジニアの首切ったら
保守要員も居なくなりましたってのがここだっけ?
645ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:01:30.71ID:blBuwV440
>>1
はじめてすぎて意味不明

え?なにこれどうやんの?
国がシス管とか運営管とかプログラマとかSE雇って保守するの?
FSASとかABC系の人たちは下に入るの?

それより仕様書公開しろよ
RAID0構成で正から副へ切り替えるときに再起動必須のシステムの中身が知りたい
646ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:02:38.54ID:lQwS5cen0
別に金融庁はシステムの専門家じゃないから
調査を命じたり、体制の刷新を要求するだけだと思う
647ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:03:17.21ID:blBuwV440
>>642
雇うだけで下にいるのはスーパーSEだと思うけど、
安値期間雇用になるかもしんまい
それだとこねーだろうね

しかもF系の経験者だと、
廃人か、すでに組んでるスタッフだと思う
あとは開発したのに首切りされたやつか。
バックドア仕込んでたり
648ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:06:02.36ID:blBuwV440
>>638
みずほが?
経済知らんみたいだけど、みずほこけるって芙蓉グループこけるよ
日本経済死ぬ
だから倒産させられないの。

芙蓉グループ(ふようグループ、英語:FUYO GROUP)は、
安田財閥、浅野財閥、大倉財閥等の系譜を引く企業と富士銀行の融資系列からなる企業集団である。
芙蓉会、芙蓉懇談会に加盟する企業からなる。
“芙蓉”の名は、中核だった富士銀行の“富士”の雅称に由来する[注 1]。
芙蓉のローマ字表記の頭文字を取って「Fグループ」とも呼ばれる。

2017年現在[18]。

みずほフィナンシャルグループ
みずほ信託銀行
明治安田生命保険
損害保険ジャパン
大成建設
東京建物
沖電気工業
日清紡ホールディングス
日立製作所
横河電機
日産自動車
キヤノン
クボタ
日本精工
クレハ
昭和電工
日油
太平洋セメント
JFEホールディングス
日本製紙
サッポロホールディングス
ニチレイ
日清製粉グループ本社
丸紅
京浜急行電鉄
東武鉄道
649ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:06:28.87ID:VVszffjv0
だめぽ銀行
650ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:09:56.46ID:m9l7tCQK0
>>319
欲しいブランド品最低限買ってあげられる財力は必要だな
オシャレ大好きだから服も高かったりするしな
651ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:10:41.99ID:qC/DDfPm0
>>648
同じグループの日立が音頭とればいいのになんで富士通とIBMなんだろうか
652ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:10:51.35ID:XWQlTyTx0
金融庁側もこんな事例初めてだろうから
どうするつもりか見切り発車な雰囲気
杞憂ならいいけど
653ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:12:48.46ID:53DOUU8c0
>>648
大きすぎて潰せないと知っているからモラルハザードに陥って、
自分たちで問題化が解決できなくても、政府が救ってくれると、
解決できなくなったんですよ。大規模レイオフの為には、
一度計画倒産・大規模レイオフくらいは必要。そのくらい企業風土を改める必要がある、
654ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:12:58.03ID:UzIJhigC0
>>644
大抵のシステムだって開発と運用は別チームで開発メンバーは次のプロジェクトにいくぞ
ここまでやらかしたシステムは確保してもよさそうだけど
655ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:13:35.32ID:R6DZpqC60
もしかして、みずほオペレーションサービスの株主構成も知らずに書き込んでる奴が居んの?www
656ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:15:44.39ID:+QyKgKpg0
こんなんもう日本人の手におえなくね?
インドとかに外注するしかないんじゃね?
日本のITってなん世紀前で止まってんだよ!って思われるかも知れないけど
657ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:16:20.09ID:KsNo8ah40
偏差値エリートばかりで想像力の働かない
人間だらけになった弊害。
658ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:18:20.71ID:AH1XOoDr0
管理ってどう管理するんだろう?
金融庁にノウハウないでしょう
659ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:19:16.47ID:AH1XOoDr0
システムを1から新規に作るしかないんじゃないの?
完成するまでは業務停止。
660ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:19:30.26ID:53DOUU8c0
>>657
私は関係ないと逃げて、当事者意識がない。
偏差値エリートによるメリトクラシーは失敗。創業家が必要。創業家も逃げるでしょうが。
661ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:20:22.22ID:0znb9sUz0
3本の矢。その二つ目の汚点
1.アベノミくす
2.みずほ勘定系

その後ベンダーにNTTを新たに加えて再発進
4本の矢となった勘定系は、見事にこの有様
662ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:20:39.89ID:RU4DDRJu0
金融庁が管理してどうすんだこれ。
663ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:21:34.13ID:0znb9sUz0
>>659
やったけど、この事態なんだよ
664ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:22:06.97ID:edAbk1h70
みずほを国が強制的に解体して
UFJとくっつけたら良いだろ
665ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:22:08.18ID:K3AAjgDh0
>>656
発注側の問題だからそこをインド人にしてもなんも解決しないぞ
666ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:23:01.54ID:r8pCHrSC0
>>664
こっち来んな

マジで
667ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:23:08.47ID:0znb9sUz0
>>662
金融庁も泥舟にのり一蓮托生
当たり前だけど改善しないよ。
668ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:23:53.72ID:okeXd4E90
解体への布石だろうね
669ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:24:59.60ID:JEYFUBr10
既存のパッケージへ置き換えかな
670ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:26:19.34ID:0znb9sUz0
>>664
みずほを3分割して、ufj、りそな、住友に吸収させる。
当然、勘定系も吸収消滅。
わかってなさそうだが、金融庁が動いたのだから、潰されるだろうな。この銀行
671ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:27:50.69ID:r8pCHrSC0
マジ UFJ 来ないで
どうせなら USJ とくっついて
672ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:29:23.70ID:okeXd4E90
ゲンダイではリテールとホールセールに分けて
それぞれりそなと新生に押し付ける案が浮上してると
書いてあった
まあゲンダイだから信憑性が謎だけどw
673ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:30:11.00ID:R6VZ+ELR0
メンテナンスやトラブルだらけの銀行だからな
674ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:31:40.12ID:qRp5xSvQ0
みずほの力 バカウケ!
675 【大吉】
2021/09/22(水) 12:31:40.81ID:RY8hAZQu0
『みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」』って本があるけど、ダメだったのね‥ 本では終わったことになってるけど‥
さらに、「2025年の崖」とか不吉な事言ってるしw
676ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:31:42.09ID:zCQqrN0I0
ブラックボックスのシステムだから、で片付けるのは間違っていて、根本のところ自分たちがやってる業務を経営層に至るまで誰も理解してないってことがヤベーよな
677ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:31:48.20ID:2vBNXlqa0
バックドアとか沢山あってそいつが原因でバグになってんだろ?
678ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:31:49.60ID:ZpgZ1qUH0
ゲンダイが知ってて日経が知らない情報が世の中にあるわけないやん?
679ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:34:05.17ID:HP232EjO0
>>676
あと人によって言ってることが違うので整合性が取れなかったり板挟みになったり、とか
よくあるよね
680ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:34:28.87ID:okeXd4E90
日経はMINORIマンセー本出しちゃったし
何か知っててもまだ書かないよ
681ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:34:52.26ID:0znb9sUz0
金融庁「みずほ切り売りするよ」
メガ3「欲しい」
金融庁「お前らには聞いてない。みずほのなわりになるメガバンクが必要」

てな感じか。りそなか新生は妥当な気がするが、つばさアライアンスに配分なんかもありそう。
信用金庫に譲渡とかも
682ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:36:15.12ID:eTOA+7hy0
>>676
ようわからんけど業務は理解しているけどインフラはインフラ屋の持ち分じゃないの?
683ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:36:42.80ID:IJqgJNe40
>>680
日経って本当に嘘吐きだよな。
嘘付いて金もうけ(出版)してるんだぜ。
684ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:36:53.72ID:GtjJ3F1G0
リーマン予測とどっちがはやく正解に辿り着くのかな?
685ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:38:07.07ID:6WCq/t2t0
金融庁にレガシーコボラーを何とかできるの?
686ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:38:50.37ID:Ef/gOCMx0
障害特にハードウェアの障害発生は仕方ないことだけど、なぜ毎度毎度待機系に切り替わらないのかがよくわからん
687 【BB-8】
2021/09/22(水) 12:39:01.44ID:RY8hAZQu0
日経の本の書評が面白い。
実際に携わってた人の恨み骨髄のこもった文章が読める。
これ見ると、現場の事実を踏まえてなさそうだね。
688ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:40:03.31ID:eTOA+7hy0
ようわからんけどこうやないの

インフラ屋「新しいシステム考えました」
銀行「ふーん、良さそうじゃん」

稼働後

銀行「使えないわ、どうしよう」
689ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:41:23.62ID:53DOUU8c0
技術的な問題だと、現場に責任を押し付けてきたんでしょう。
金融庁から指導されても、社内政治で我関せずと当事者意識に欠ける。
人間が腐り果てているから、全員解雇するしか解決策はない。
仕事を任せてはいけない人間に、仕事を任せている。世間を舐めている。
690ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:41:45.26ID:0znb9sUz0
>>682
ベンダー4社ということは、責任分界も4辺5勢力ある。その1勢力がみずほの旧校閥にわかれる。

ベンダーの美しき多様性を守るためにどう棲み分けるのか?
それはサブシステム毎にベンダーをわける。分かれるから、そこに派閥が寄生する。
691 【末吉】
2021/09/22(水) 12:44:01.58ID:RY8hAZQu0
> 富士通、日立製作所、日本IBM、NTTデータを筆頭に1000社ものシステムインテグレーターが参加

Sugeeeew
692ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:45:16.29ID:6WCq/t2t0
混ぜるな危険
693ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:45:49.27ID:okeXd4E90
Youtubeで昔ここのシステムに下請けで関わってた人が色々話してた
日立の優秀な技術者たちがみずほ側に
紙を所定の折り方で折るように細かく指示されて
ひたすら折らされてたエピソードが印象に残ってるw
694ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:46:24.98ID:0znb9sUz0
>>685
金融庁はに経営を立て直す責任はない。
期限までに改善しなかったら潰すだけだよ。
預金者口座を守れればよく、さいさん改善命令だしても改善しなかったのだから、解体して別行に管理させるだけのこと。
ゲンダイの読み筋は道理で合理
695ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:48:05.28ID:eTOA+7hy0
たとえば作った開発者を確保したとてその開発者が配慮できなかった事柄を気づけたりフォローできるのだろうか?
696ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:50:05.56ID:PyljfYdP0
みずほに預けてた金はほぼすべて退避した・・
697ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:50:20.10ID:u7n+gUDh0
技術的な課題だったら、メガバンの他2行ができてるんだから
みずほだってできるだろ、ベンダーに金さえ払えば
同じベンダーも入ってるんだろうし
よっぱど変なデザインにしてなければ

問題は他にあるんじゃないの
698ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:51:17.96ID:3flGmSCI0
この監督する仕事、死んでもやりたくねえw
1年間限定で年収1億とかなら。
699ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:51:49.50ID:0znb9sUz0
と合理的に考えると、これでいいが、わざわざ金融が泥舟の船頭役やるような文章。
このあたりが日経スタイル
700ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:52:19.81ID:C87Q/KiJ0
>>49
母ちゃんが毎日息子の部屋に入る
701ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:52:29.84ID:Wvc/bDyg0
>>1
金融庁の怒りは分からんでもないが、これは更にトラブルを悪化させる一手だと思う。
まあ何もしなくても最悪だから困るのだが。
702ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:53:35.88ID:stKJsetA0
リリースしたてから1年半くらいまともに動いてたけど
ハード故障が出るようになったら、RAID()とかじゃなくい
フェイルオーバー(パソコンの大先生はぐぐれ)機能がいろんなとこで機能してないことが露見したって話だろ
703ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:54:07.39ID:KkT7ri4k0
>>507

12月28日トラブル発生
1月4日午後解消
会見は年明けかな
704ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:54:13.10ID:XY3BPWhL0
あー終わったな
デジタル止まりの政府が介入したらさらにボロボロにwwwwwwwwwwwww
705ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:54:41.95ID:eTOA+7hy0
>>702
インフラ屋の設計とテストの問題やん
706ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:56:00.95ID:oW+8i9kT0
みずほももう管理したくないだろあんなシステム
金融庁は管理できんのか??相当税金かけてしまいそう。
707ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:56:28.61ID:yDj3F2pZ0
>>683
昔、日経の記事見て信じ中国進出した企業が可哀想だったな
708ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:56:31.78ID:f4qY7td90
初めてならともかく、今でもみずほ使ってる奴から金取れよ、これ以上税金使うな。
709ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:56:35.65ID:stKJsetA0
>>705
この関連スレでも本当に詳しい人は何回もそういうこと言ってると思うけど

パソコンの大先生とか、他のチームとの連携関係ない底辺プログラマとか、
半沢直樹の視聴者層が「三行統合の影響ガー」とか知ったかするから
710ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 12:59:51.51ID:TxAmEeUH0
>>691
都市銀行のシステムは情報処理システム(実業務)の中で最大の処理数、業務の仕組みだからな

みずほに限らず
他の2行もシステムの保守開発予算が年線数百億
特に目新しい業務開発無しでもそれぐらいは必要なんで

UFJのIT/情報処理システムの運営、保守開発が大体年1000億〜1500億
三井住友が1500億〜1800億
711ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:00:16.93ID:eTOA+7hy0
>>709
無くはないと思うけど
すっきりした方がリスクが減るから
712ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:01:25.78ID:FGeLvSHl0
>>705
インフラ屋とか言ってる段階で全く理解できてないw
713ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:01:45.02ID:xWTUIrlU0
>>599
あるよ
デビットの口座には、あまり大金を入れるべきではない
714ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:03:21.10ID:0znb9sUz0
>>709
いまどきですらないが、近くに行けば音が鳴り、ledが赤点灯する。
haなりがフェイルオーバできずに停止して、
復旧後に箇所と原因が分かるのは、普通だしね。
715ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:05:09.77ID:W8fOTWK/0
新しいシステム作って手作業でデータ移動したほうがよっぽど早いんでねえの?
バラック寄せ集めはもう無理だろ
716ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:05:09.79ID:Iy/Guuex0
実 質 国 有 化
717ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:05:25.14ID:+fMsW2Do0
個人客でも統合前の3銀行の口座で複数口座持ちってのもいるだろうしみずほ銀行の負担を減らす為にも
1,000万円以下の取引残高なければ解約してやるのが優しさというものだろうな。
718ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:05:39.40ID:xWTUIrlU0
>>521
一から作るか、三菱か住友からパッケージ買うべき
当然旧勧銀・富士・興銀のお偉いさんは総首切りで
719ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:07:36.50ID:eTOA+7hy0
>>712
ええやん
リサなんとかテクノロジーとかが管理してても実質そうやろ
720ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:07:52.02ID:W8fOTWK/0
>>599
アカウント持ってないラクマから5万抜かれたことあるよ
JNBのVISAデビだったけど、カード会社が被害届出さないとダメでめんどくさかった
警察が協力してくれて一か月半くらいで返ってきた
事件にはなってない模様
721ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:10:01.06ID:HP232EjO0
本のレビュー掘っていくと恨み節がやべえなw
722ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:10:45.37ID:eUZuLCYg0
ここの役員連中はプライベートでもみずほ口座をちゃんと使ってるのか?
723ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:13:29.16ID:stKJsetA0
「壊れ方で引き継げないことはままある」と言っても
私の知ってる銀行とかだったら「引き継げない障害」のバグがある程度解消してる実績ある構成にするはずだし
たとえバグがあったとしてもテストで潰してベンダーにエスカレーションかけて直させるし
こんな引き継げないエラーが連発して、しかもそのうちの1件で窓口業務潰したような重大障害が
1、2か月経っても原因がまだわからない、というのは
いったいどんな伏魔殿なんだという印象しか持たない
724ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:15:35.57ID:DfrXh3oGO
>>587
サントリーか
悪質インフルエンサーみたいな会社になるぞ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:17:32.10ID:e56Yyjj90
さぁどうなる事やら
726ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:18:38.67ID:LjhBRrLB0
運営体制や組織体制の組織改革と、インシデント管理とかの人間系業務の整理をメインに改善しようよ
システムはその後にしないと解決しないのでは
金融庁が手を入れる箇所間違ってないか
727ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:18:49.77ID:ZIXWBVSu0
>>723
新しく作ったプログラムのほうに問題があるからだろ
何が悪さをしているのかが分からない
ハードをいくら調べても分かるわけない
728ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:19:59.53ID:eTOA+7hy0
>>723
最初の障害時
「障害時のデータやログ等が無いので状況がわかりません」

再度障害後
「障害時のデータやログが取得できていませんでした」
729ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:23:32.96ID:1GShg0gA0
素人が監督してもなぁ・・・
730ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:24:32.13ID:eTOA+7hy0
>>729
金融庁で駄目なら次は総理が監督やな
731ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:29:15.65ID:bpUU4Jku0
省庁が監督するぐらいで障害が減るならWindowsUpdateだって障害減るだろw

もはやそんな次元の規模じゃないんだよ
732ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:29:24.26ID:DQhi6ijV0
【社会】みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分

ダウンロード&関連動画>>

733ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:32:01.54ID:/VbipFBy0
>>731みたいなキチガイしかいないスレ
734ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:32:48.75ID:XkfHqpTR0
もうこれ、進次郎に任せるしかないんじゃね
セクシーに解決してくれるだろ
735ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:33:16.34ID:wDM6uuzQ0
遅いよ
みずほは統合初っ端から二重引き落としてだの
事あるごとにしょっちゅうATM休止してて異常すぎだった
736ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:33:36.88ID:ZvNL8DBz0
これはお取り潰しもありそうだな。
737ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:37:49.68ID:F9eZnUuv0
管理費用は誰が出すの
738ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:42:12.05ID:KFk34E1r0
金融庁が乗り出して、システムの問題が解決不能だと分かった暁には
売れるところを売って、問題だけ残った本体を補償付きで外資に買ってもらうという伝家の宝刀
739ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:48:55.83ID:JnWnYQ7t0
>>68
Iは今のシステムに絡んでる上に、契約社員低度しかいない(社員は管理だけ)
出来るのは責任のがれの言い訳だけよ
740ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:51:49.15ID:tg4BlNoN0
お上が直接管理したら不具合出ないだろ
いなくなった途端に出ると思うけどw
741ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 13:52:18.26ID:zlZeCtJr0
これでミスったら金融庁が責任取るのかw
742ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 14:15:17.21ID:oT2AAvZg0
実態を示す資料と金融庁向け資料の二重資料状態になることをどうやって防ぐか知りたいな
743ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 14:19:52.79ID:4hNo8poq0
>>741
そら管理者責任だから
744ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 14:34:24.90ID:AJBmJGVZ0
システムの問題は、ほとんどが人間関係論に行き着く。
言った、言わない。
尋ねられないことは、あえて言わない。
尋ねても、尋ねられたことだけをできるだけ少なめに説明する。
疑問があっても、あえて言わない。
745ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 14:39:36.27ID:Qye90rw70
>>744
まあ結局は信頼関係だね
746ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 14:41:02.28ID:4hNo8poq0
>>740
それはもしかしてコロナ新株が入ってきた時に政府がすぐに公表しなかったみたいな…
747ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 14:47:21.54ID:qW3dNA9F0
仕組み良く分からんけど
スーパーコンピュータとか使って誰も読めないプログラム解析して最適化みたいな事できないの?
748ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 14:49:37.31ID:/VbipFBy0
かんたんでしょ
旧行出身の各システム幹部にどっかに寄せろと命じればいいだけ
旧行のメンツのせいで起きてることなんだから金融庁がそれを正せばいい
749ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 14:52:18.29ID:n6xKgHEU0
また日本中のITエンジニアを福島モデルでかき集めて中抜きしまくるのか
750ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 14:52:31.50ID:2iMwUpBa0
もはや一から作り直せしかないだろ
エンジニア首にしすぎて全体像分かる奴誰もいないんだし
751ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 14:54:36.33ID:MVJYcugS0
管理者はもう要らないんだって
752ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 14:55:27.44ID:lyKHeunk0
>>748
それが20年で決まらないから今の状態
753ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 14:56:28.76ID:ZpgZ1qUH0
また土台からサグラダファミリアか
宗篤だな
754ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 14:57:30.42ID:xmzAUs+W0
>>750
クビというより大半が外注だからでは
755ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 14:57:30.45ID:iz063Nfo0
>>750
それにゴーだせる体制じゃないのが問題なんだろうな。
756ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 14:57:43.93ID:0p0YB0M+0
みずほ以外はちゃんと動いてるんだから
銀行のシステムが難しいんじゃなくてみずほが駄目なだけ
757ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 14:59:38.38ID:L/uxtp850
リンパ腺に巣くう寛解不能なガン細胞みたいな銀行よな
いつまでも対症療法ばっかで日本全体の体力を奪い続けて
貴重な人材を浪費し続ける
延命させても日本にとって何一つ益は無く儲かるのは医者ばかり
758ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:01:14.63ID:0p0YB0M+0
>>748
それももう無理だ
時間が経ちすぎて当時の担当者はいないだろうし
一から作るかどこかのシステムに吸収されるべき
759ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:03:03.79ID:iz5Pg/yO0
偉い人の給料がちょっと安くなるだけで
現場は大して変わらんだろ。。
システムの問題なんだし。
760ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:05:33.70ID:bJSLhweF0
>>750
4000億使って20年でようやく完成した。
しかも完成したのまだ2年前。

作り直すのは天地がひっくり返っても無理。
761ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:08:09.13ID:ZpgZ1qUH0
まあなんだかんだいって俺もネットバンキングの使いやすさでみずほに口座持ってるんだけど
おもしれーからもう一回事故らないかなとは思ってる
762ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:14:27.11ID:tg4BlNoN0
システム自体は正常で何者かの不正操作の可能性だってあるわな〜
何しろ原因不明だし
763ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:15:03.09ID:E4bgvjd10
統合した3行の主導権争いの象徴がみずほ銀の基幹システムなんだとか。

>その象徴が3行のシステム統合であった。銀行は装置産業である。
>基幹を司る勘定系システムは、第一勧銀が富士通、富士銀が日本IBM、興銀が日立製作所製だった。
>どの銀行のシステムをメインに据えるのかは3行の力関係を反映する。

>だが、「MINORI」と称された最新鋭の統合システムは、
>「三菱UFJが日本IBM、三井住友がNECを中核にシステム統合したのに対し、
>みずほは日本IBM、富士通、日立製作所、NTTデータの
>マルチベンダーの4社体制を活かして統合した」(みずほ銀関係者)。

>システムの主導権を3行とも譲らなかったわけだ。
>結果、開発・移行作業は複雑化し、総投資額は4000億円超、開発工数推定35万人月まで膨らんだ。
>「システムのサグラダファミリア」と揶揄されるほどだった。「MINORI」のために日本のSEが“蒸発した”との逸話も残っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5aac9cfc7cae46cbc01cdf071dbfdba9aa865d6b
764ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:19:36.10ID:Qye90rw70
>>754
外注だとしても、分かってるエンジニアのことは囲い込んで保守要員をキープしてるからなあ
それを甘く見て、目先の金をけちってやってなかったとしたら今の結果は当然の帰結だ
765ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:22:31.93ID:TUdxXYNC0
>>739
UFJはIで三井住友はNだぞw
本来、みずほはIを選択するのがベストだったのをFにやらせたのが最初且つ最大の間違いで今まで問題が続く原因の一つ何だがw
766ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:23:41.59ID:0e5oialB0
>>748
三菱も住友もそれでうまくいって、目立ったトラブル無いもんな
767ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:24:49.28ID:tK352Vvp0
>>765
Fが駄目だからな
768ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:26:36.15ID:cJz0pMpm0
>>1
てことは、次になんかあったら金融庁の責任ってことでいいの?
769ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:27:13.54ID:y6F68WjN0
>>395
劣等ジャップだからシステムエラー出しまくりなんだろw
日本語も読めなくなったのか?
770ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:29:51.27ID:o4dgjGue0
これってみずほ側にデメリットあるの?
771ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:33:12.74ID:AJBmJGVZ0
MINORIほど頭をたれる瑞穂かな
772ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:38:03.15ID:Zsoq13LL0
より深刻化するな。
773ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:39:45.42ID:v0QpZTZY0
>>1
2018〜2019年度
みずほ「3連休を利用してシステムを改修するのでATM使えませーん」
↓結果
みずほ「ATMのシステムがバグりました。ごめんなちゃい」
774ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:42:45.94ID:nJtmOrux0
>>365
そのとおりみたいね

金融庁は度重なる障害の原因を調べる検査を続けながら、みずほのシステムに関する作業を監視。システムに負荷をかける恐れのある不要不急な作業と判断すれば、計画の変更を求める。みずほの新規サービスなどに影響が出る可能性がある。
https://nordot.app/813275008649510912?c=39546741839462401
775ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:48:40.17ID:7Rdeivym0
>>633
散在する諸問題がいつまでたっても解決できないのって大抵はコーポレートガバナンスの機能不全によって
プロジェクトの中央に正しい情報がタイムリーに集まってこないのが原因だよね
でそれが組織内部の政治力学が悪影響及ぼしてて情報隠しが行われてるなんていう幼稚な状態になってることもある
金融庁から行内の各派閥部門に監査チームを送り込んでそういう隠れた情報や悪意をもった意思決定者を明るいところへ引きずり出す
そういう効果は十分に期待できるよね
金融庁自体が接待漬けになって腐ってなければだけど
776ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:49:09.53ID:W7GtOjH10
金融庁の中には凄腕プログラマーがいるの?
777ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:50:01.58ID:GbgkKIAX0
金融庁かw 
さらに悪化するだろうな
778ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:50:18.91ID:KbCHaWed0
金融庁が管理とか
本当、どうしようもないな
779ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:50:37.41ID:ZIXWBVSu0
>>764
保守要員キープなんて他の大手でもしてないぞ
構築メンツはリリースしたらオサラバさせるから知識者は誰もおらんくなる
780ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:50:53.85ID:W7GtOjH10
>>769
何故、劣等民族である「ジャップ語」で書き込んでるの?
781ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:50:59.79ID:hlK1Ympd0
みずほの預金はお国の許可がないと下せなくなるの?
782ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:51:43.08ID:3BfgC+zd0
どっかに吸収してもらえばいいんでないの?
システムが違うからできないのか?
783ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:52:55.45ID:LgnpZv0S0
みずほは恥ずかしくないの?
784ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:53:17.94ID:E4bgvjd10
金融庁の管理で何とかなるレベルの話だろうか?

★みずほシステム統合の謎、参加ベンダー「約1000社」の衝撃
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00942/082900007/

 新システム「MINORI」の開発に参加したITベンダーの数は、前代未聞の規模に膨れ上がった。
取りまとめ役であるみずほ情報総研(IR)の1次委託先だけで70〜80社。
2次委託先、3次委託先を合わせると約1000社に上る。
総務省の調査によると情報通信業を手掛ける企業数は5474社で、子会社や関連会社を含めても9806社(2015年度)。
実に日本中のITベンダーの少なくとも約1割が集結した。

 とりわけ重要な役割を担ったのが富士通、日立製作所、日本IBM、NTTデータの主要4ベンダーだ。
MINORIを構成する業務アプリケーションの大半を開発した。

 富士通は銀行業務の中核となる「流動性預金」を中心に担当。
日立は「外国為替取引」などを手掛けた。
日本IBMはメインフレームをはじめとする基盤提供を主な役割とし、
NTTデータはPMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)の支援を担った。

 主要4ベンダーを含め、プロジェクト終盤で組織した「トップマネジメント定例」の構成企業16社が、
外部委託した全開発工数の約4分の3を占める。(以下略)
785ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:54:01.86ID:wLR5lRnc0
こんだけデカイとシステムを作り直すリスクを考え出してもう動けんでしょ
今のシステムが安定するまで叩いた方が良いよ
786ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:54:06.38ID:tg4BlNoN0
>>768
逆に出なかったらみずほに運営能力無しってことで取り潰しってことだな
787ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 15:58:45.29ID:apT4oc/n0
不始末にしても酷すぎた
分割されて消えちゃう運命かな
何度もやりながら、原因はわかりませんでした
で通る程社会は甘くない
788ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:01:08.27ID:dtjfLTD+0
>>416
使用されない商品条件やトンデモ条件の利息計算とか不要な処理を全て切ればシステムって100分の1になるだろうが
切る判断が出来ない経営者がシステム担当をゴミ扱いした結果だから自業自得
せめて退職金無しで辞めたら喝采するが
789ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:02:02.18ID:k2E+RCde0
ナンバーズ4のストレート賞金がバカ安い理由解明できたのか?
790ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:02:13.59ID:8UJzLkmv0
>>28
なんで新しく作ったのがはじめからポンコツなんだよ…
791ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:02:39.77ID:WFn5bNYG0
じゃー、
「なんとかしたまえ、とだけ誰か選んで命じなさい」と誰か選んで言うように誰か選んで命じなさい、
これを繰り返していって、
問題となっている部分をなんとか出来そうな誰かに行き当たるのかゲームして観戦させて欲しい
792ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:03:30.92ID:vcUt1TzP0
こんなもんを押し付けられる金融庁の職員が可哀想でならない。
793ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:03:49.92ID:x2SEdz+G0
金融庁主導でマネーロンダリング専用銀行に生まれ変わるんだぞ
システム障害を口実に政府絡みの汚れた金はみずほを通して片っ端から有耶無耶だ
794ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:05:00.84ID:V8eWy64U0
無能な役人に管理できるわけねえだろ
795ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:06:03.13ID:V8eWy64U0
管理できないよ 役人責任重すぎて自殺しちゃうよ
796ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:06:04.93ID:8UJzLkmv0
>>763
サグラダファミリアじゃなくてウィンチェスターミステリーハウスだろ
797ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:07:35.36ID:h9289w4G0
下請け1000社ワロタw
知らずに俺も関わってたりしてw
798ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:08:08.19ID:til3QdOh0
うわ恥ずかしい
799ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:09:05.75ID:E0ujn2q30
System z
https://ja.wikipedia.org/wiki/System_z


富士通のPrimeHPC FX1000で全部を組みなおした方が良いんじゃないのか?
360互換性なんて必要なのか?
800ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:09:22.76ID:ZpgZ1qUH0
>>795
役人には社長室に雀卓持ちこんでビール飲みながら麻雀するくらいの豪放さがほしいな
どうせどうにもならんし
801ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:09:58.60ID:8P9F6C/60
民間で管理できないもん
金融庁ができるわけないだろw
802ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:10:04.96ID:okeXd4E90
>>651
前に元関係者を名乗る人が書いてたけど
当時米国との関係に配慮して政府から
IBMを使えという強い圧力があったらしい
しかし当時の富士通社長の秋草氏からも
これまた強い営業をかけられて
その結果キメラシステムで行くことになったと
803ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:11:33.45ID:hsQSQ8Cb0
もう潰すって宣言なの?
804ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:12:21.61ID:e6VPRaJ50
>>790
一から作ったなどといいつつ、ブラックボックス化したところが多い3行のあれこれを寄せ集めて流用して組み上げただけ。
実際のとこ、どこかのパッケージでも買ってきて、勘定系も情報系もまずはそれを使う。1週間完全に止めて普通、当座の残高と一定期間の取引記録。定期預金の残高と預入日と利率だけを移行して、あとは全部捨てるとかにすべきだった。
805ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:12:29.18ID:iP4WzGYp0
これ金融庁が介入してどうにもならなくて恥さらすだけじゃないの?
806ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:12:30.39ID:E0ujn2q30
とは言っても富士通の担当部分で不都合が出ているように見えるがなw
807ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:14:44.25ID:cenys/ug0
実は大きな意義が有るかも

そうあってほすぃ
808ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:16:21.09ID:4Lo51sGU0
金融庁が何をするのかわからなくて困惑するスレ
809ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:17:06.60ID:W7GtOjH10
>>805
東電にたとえてみると・・・こんな感じじゃね?

役人
「おい、原発をちゃんと収束させろ」
東電
「はい・・・」

みたいな感じで、指示だけ出して、実際の作業はみずほが行う
810ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:17:43.32ID:KjTbKdP10
役所に出来ることなんて改善計画を提出させて
その進捗状況を定期的に聞くくらいでしょ
811ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:18:29.82ID:W7GtOjH10
>>792
左遷先かな?
812ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:18:36.85ID:h9289w4G0
素人考えだけど、今回の介入は現状の問題解決のためじゃないでしょ。
813ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:19:13.31ID:W7GtOjH10
>>810
改善計画
「ソースコードを複数のプログラマーが読んで、問題点を発見し、プログラムを書き換えます」

みたいな?
814ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:20:30.00ID:FuWRANoZ0
みずほは分裂して他の都市銀に取り込まれるのかな。
そのための情報収集かな、理解できるか知らんけどw
815ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:21:45.57ID:HK9McX8Z0
行政処分出たな、これが行政処分の強さだな
行政執行をやれば、許認可取り消しも見えるので
民間は従うしかない、これ拒否したら
みずほの銀行営業許可取り消しになるし
だから今の法律でも強権はできる
816ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:22:31.80ID:wOy0hCch0
もうさ、みずほは退職金無しで45歳以上は役職関係無くクビにしないと駄目だよ。
817ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:22:36.58ID:xFExIrN00
これ金融庁からも死人出るやろな
818ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:23:00.02ID:Q91Hz1vh0
管理したところでシステムはどうにもならんだろ
管理してるのにまたやらかすんだぜ
メンツ丸潰れになるのが目に見える
819ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:23:05.56ID:FzrswKZU0
みずほが無くなって困るのはチョン系だけだがな
820ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:23:17.27ID:FRQGMYDE0
仮にシステム管理するとしてその全容はどうなるの?
そのシステム組み上げたエンジニアもういなくて現役がバグ取れなくててんてこ舞いしてるのに、金融庁にはそのバグすら解明できるスーパーハカー並みのスペシャリストいるの?
それともいちから組み立て?
821ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:23:22.98ID:FzrswKZU0
>>814
孫正義が見ている
822ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:25:36.91ID:E0ujn2q30
>>779
開発要員(メーカー下請け)と保守要員(銀行のシステム会社社員)の連携が全くなく、
保守要員はシステムを使ってみてマニュアルを作っていくという原価削減手法なんだろうな。
その頃にはメーカー側の人間は別の作業現場に移っていてもういない。
システム不良があっても直らない。
これでうまく動くというのが不思議でしょうがない。
823ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:26:51.73ID:GuCa+y7t0
他の銀行はそんなこと無いのにみずほだけなんでこう障害が多発するのか
824ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:27:03.75ID:6dXRg7i00
やっぱり名前って大事だよな
太陽神戸+三井=さくら
大和+協和埼玉=りそな
一勧+富士+興銀=みずほ
どうせコンサルにそそのかされたんだろうが、元々の行名に縁もゆかりもないな
結果見事に凋落(りそなは元からだが)
825ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:27:42.11ID:W7GtOjH10
>>331
体制関係なく、単純にソースコードがスパゲッティ状態の可能性も
826ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:28:44.54ID:mHUYt6gI0
>>788
作り直したらうまくいくと言う人は多数いるが、うまくいった事例を見たことない
最初はダメでも叩いてよくなるケースはたくさんみる
827ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:29:32.39ID:FRQGMYDE0
??「みずほはオープンソースにすれば良い!」
828ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:29:36.57ID:GuCa+y7t0
アメリカあたりの銀行のシステムと日本はどう違うのか
829ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:30:00.49ID:W7GtOjH10
>>820
金融庁のスーパープログラマーが1からシステムを開発して、
そこに移行するんじゃね?
830ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:30:24.88ID:SiGewojJ0
借金棒引きにしろよ。
831ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:31:50.44ID:Qye90rw70
>>779
してるとこ普通にある
囲い込まれて10年以上同じ現場で保守やり続ける
協力会社のエンジニアの人いるよ
832ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:32:00.29ID:aCwsixLu0
強制力発揮するならそこじゃなく一からシステム作らせて統一させろ
833ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:33:19.44ID:6qzG07VC0
一人前扱いされなくなったメガバンクってみじめだな
834ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:34:09.43ID:W7GtOjH10
>>831
囲い込まれるねぇ・・・
飼い殺しにされてる感じもするけどな

そこのシステムにしか精通してなくて
他の仕事ができなくなってしまう
835ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:34:52.94ID:8UJzLkmv0
>>804
ええー…
一から作るんだから後者のやり方してるんだと思った
寄せ集めて流用なんてしてたら意味ないやんねえ
836ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:35:05.25ID:FRQGMYDE0
>>833
何より他の行員が浮かばれないよな
せっかく良い倍率に受かって行員になれたのに関係ないシステムダウンのせいで風評被害くらってさ
837ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:37:48.26ID:vUFYOD9m0
宝くじの不正が問題にならないとか本当に法治国家かよ
838ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:37:55.81ID:6eQOGVW10
>>802
全く違う
日立は銀行のシステムを一つもやってない(20年前ならベンダーとして銀行のシステムやってた所あった)ので端から対象外

問題はFが金融系のシステムでやらかし過ぎてて日立同様に切られ続けたんだがこのみずほだけ2002年の時に切られると業界関係は皆思ってたんだが、第一勧銀の派閥と経済産業省の横槍でFが勘定系として残った
だが、銀行(都市銀行クラス)のシステムでFに唯一残ったのがみずほ

なんで色々とハードの安定性や基盤系等Fの能力の限界が多数でてて
新システム作る時に他のベンダーの進んでるハードと基盤系を採用するべきって話がでる

でメガバンはUFJがI、三井住友がN何で基盤系の選択(これがハードとミドルウエアにも関わる)で2社しかなくて
そうするとNはみずほの仕事を一切取れてなかったのでIを選択する以外ない

でIのハード、Iの基盤となればシングルベンダーをってなるなら実績含めるとIにするべきだけど勘定系は過去の問題でFがずっとベンダーとしてやってたんのでFがメインベンダーの座を死守する、みずほの内部派閥にFの派閥がいるし

後、ある意味とち狂ったというかコンサルとPMOにデータがでてきた結果
新システムの口座を店舗(単位)縛りと言われる部分を削除して口座単位という設計を取り込む。
銀行のシステム考え方は古いからって所謂枯れた技術でなく
SOA(サービス指向アーキテクチャー)、コンポーネント化を採用するというチャレンジャーな事やりやがった
839ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:38:45.09ID:Qye90rw70
>>834
長期で同じところが嫌な人は、やらなきゃいいんじゃ
840ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:39:03.13ID:hsQSQ8Cb0
中の人は一生飼い殺しである意味幸せなのかな
841ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:39:59.20ID:AJBmJGVZ0
金融庁が電通に依頼して
電通がパソナに依頼して
パソナの派遣社員が瑞穂を管理する。

で、ヤッてる感を創出
842ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:40:01.18ID:h9289w4G0
これ普通の民間企業だったらどういう状況なんだろうね?
業務用パソコンと携帯没収みたいな?w
843ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:42:22.36ID:/bvIPvSl0
こういうのは金融庁に呼びつけて、みずほの役員ども全員土下座させるくらいしないと懲りないよ。

みずほ銀行の体質、みずほ情報総研の体質、腐りきってるのがもうバレてるからね。
何にもしないで先送り先送り、現場もなるべく上に報告しない。現場のもとIT奴隷が言うんだから間違いないよ。
844ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:44:36.98ID:FRQGMYDE0
>>842
牛丼屋に例えるなら食中毒ばかり起こして改善命令出すも牛肉の品質が悪いので仕入先から何から一括で国営にする的な
845ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:47:25.85ID:stL7IQXV0
>>843
土下座で今までのトラブル無かったことにしてまた1からトラブル起こせるならむしろ喜んでジャンピング土下座しに来そうな気が
846ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:48:59.56ID:h9289w4G0
>>844
これ牛丼屋からすればラッキーな話じゃないか?w
847ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:54:50.06ID:E0ujn2q30
俺がプロマネで諦めたら全ソースをギフにアップして開示w
プロジェクト終了宣言やろ!

全行に処理内容のコメントを入れさせるべきだな。
848ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:56:42.83ID:YHVY7OX60
>>846
そのでばって来る国の担当が色々なその分野の専門知識と経験がある人で
人数も全体の仕事をできるだけのマンパワーがあればな

所がでばって来る国(金融庁)にその専門知識がない上に人も足らんw

国営にするって乗り込んでくるのが100人分の仕事があるのに食品の知識経験が全くない人が5人とか来てやらせろと仕切る
849ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:58:32.50ID:h9289w4G0
>>848
成程な。
つまり地獄絵図ってわけか。
850ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 16:59:44.02ID:DQx+79320
みずほのスレって俺はITには詳しいんだって人いっぱい現れるけど、お前実はなんちゃってだろって突っ込まれる人が必ず居て楽しい
851ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:00:42.83ID:kXQvQDg60
みずほはりそな銀行と○○銀行に吸収されます
852ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:02:44.16ID:t+0v814D0
宝くじに当たりくじが入ってない事の証左がどんどん出てくる
853ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:05:02.72ID:4hNo8poq0
きっと設計とか考え方に対する物差しの単位が違うんじゃ?
本来ミリ単位で作らなきゃいけない所をセンチ単位で作ってあとは運用者の裁量でやらせようという緩い考えでは?
854ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:07:14.71ID:ZpgZ1qUH0
>>847
ギフって何
855ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:07:30.55ID:E0ujn2q30
MUFGとゆうちょと三井住友と合併してヨタバンクにする。
合併に際してスーパーハカープロマネを募集しないとなw
856ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:09:11.19ID:0znb9sUz0
>>838
新しい考え方だな。口座単位。
cif契約者番号とかあるから、そこ崩す必要なさげ
857ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:09:45.30ID:FKMSK8lV0
金融庁はどこに仕事出すんだ?パソナか?腐れコンサルか?
税金で何肩入れしてんだ
858ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:09:46.02ID:Rh+LfE0D0
金融庁のお墨付きで、やっと完成したインフラは減損するんかいな?減損せずに監査通すんやろか。
859ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:12:32.44ID:u4p3ZqVu0
>>3
金融庁が管理するから今後のシステム障害はみずほ無関係で全ての責任は金融庁の責任って事だろ
860ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:13:18.96ID:hDTFzoT/0
これ新規にシステム組んで移行しないと絶対無理でしょ
861ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:13:31.48ID:u4p3ZqVu0
実質みずほは責任を金融庁に押し付けたかたちか?
862ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:13:39.78ID:j4EwgA0U0
本当に管理とか出来るの?デヂタル庁とやらに働かせりゃいいじゃんかよ
つーかパソナに管理丸投げすんじゃねぇの?
863ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:13:56.63ID:u4p3ZqVu0
>>854
ハブ
864ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:15:28.47ID:p350LtEr0
>>763
その記事はほとんど合っている。

みずほ銀行のシステムは、
情報系、対外接続系、証券系、店舗システム、あるいは勘定系の各種周辺サーバ群は、
同一システムになっているが、勘定系の中核部分は、表面上IBM製のコンピュータが、
@(旧第一勧銀と旧富士銀が合併した旧みずほの)富士通製コンピュータと、
A(旧日本興業銀行の)日立製コンピュータと、
B(旧みずほ信託銀行の)別のIBM製コンピュータ
の3台のホストコンピュータを制御している構造となっている。
従って、勘定系の中核部分を実行している3台のコンピュータの動作を正確に追いにくい
コンピュータ構成となっているのだ。
865ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:16:07.82ID:DQx+79320
>>863
ラボかもよ
>>847は意味わかってないだろうけど
866ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:17:17.40ID:ZpgZ1qUH0
マドマギシステム
867ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:18:36.61ID:4hNo8poq0
>>860
新規は無理じゃね
既存に顧客移動が無難
868ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:18:37.49ID:B55pfiYD0
共同でやるのはいいけど、バカにやってる内容わかるのか?
869ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:19:17.24ID:0p0YB0M+0
>>843
そう。ここの先送り体質にはうんざりした
テストでバグが出ても全然直せない
取り敢えず蓋をして残りをやった体にする
バグ直してからじゃないと意味ないし無駄ですよと言っても聞く耳を持たない
とにかく最初に決めたスケジュール厳守
バグ対応はまたスケジュール決め直してやり直し
そんなやり方だから時間かかってしょうがなかった
そりゃ遅れるわ
870ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:22:00.36ID:SmBV7Yo00
もう、第一銀行に改名しろ
871ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:22:09.80ID:aPNmxUOS0
これどうなるんだろう、金融庁で変わるかどうか
ちなみにひろゆきがUFJはたまに問題起こるけど、全然起きないじゃないって言ってたけど、
UFJは、周辺機能はマンパワー足りなくて外注するけど、コアなシステム部分は
昔から今もUFJ社員がコーディングしてる自社開発らしい
だからデジタル庁にも言えることだけど、ちょっと仕様変えるだけでも大幅作り直しで
莫大な予算がかかるのは事実上作り直ししてるでしょうし
872ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:23:01.20ID:2QwN17HQ0
みずほ側が分かって無いものなんとか出来るわけない。
悪化するだけw
873ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:24:03.46ID:ZpgZ1qUH0
ひろゆきの解説動画見てきたけど太陽神戸三井とか言ってて旧行名からテキトーな認識だったんでそこで見るのやめた
聞きっかじりですらないかもしれんぞ
874ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:25:14.69ID:E0ujn2q30
NTTデータっていったい何やってたの?
ヒマつぶし?
875ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:25:21.87ID:o4dgjGue0
根本は第一勧銀と富士銀と興銀が合わないことだろ?
そして未だに第一勧銀系と富士銀系が仲悪いこと
解体するしかないよ
876ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:26:39.74ID:/UEitgtU0
【社会】みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分 ★3  [凜★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
877ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:30:06.81ID:1ILCK/AW0
半沢直樹で言うとどの辺??
878ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:30:55.33ID:XU+yCmBo0
>>691
責任のみじん切り
879ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:32:44.09ID:xWTUIrlU0
そもそも金融庁にCOBOLのコード読める奴いるの?
880ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:41:31.73ID:hml251/20
ハロウィンジャンボ5億円(笑い)が始まったから
まだまだアレしたりコレしたりで忙しくなるんだろ
881ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:43:01.05ID:f3WPyU320
みずほちやん おしりペンペン
882ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:44:32.74ID:XU+yCmBo0
>>796
九龍城砦の間違いだろw
883ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:45:27.00ID:Qa+kwSP/0
たとえば一勧系を三井住友に興銀富士系を三菱UFJにくっつけて2大超メガ体制はどうよ
884ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:51:55.83ID:h9289w4G0
>>879
なんで?
885ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 17:56:06.80ID:3qHbZZSp0
運用面での工夫で障害を減らせるかもね。
886ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 18:00:23.98ID:ae2/8ai+0
ママが見張っていないと宿題ができないのね
887ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 18:03:14.80ID:urY6lhaa0
経営者は辞表提出するんだろうな
888ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 18:11:10.78ID:BBvoXl/s0
金融庁さん、わかってくれ
複雑にからみあってもう全体を理解してどこに根本的な問題があるかを理解できる人がいないんだよ
抜本的な解決策なんてないんだよ
わかってくれ
もうこれ以上むり
889ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 18:15:08.21ID:ZpgZ1qUH0
>>889
金融庁「あいや分かった 皆まで申すな システムはもう諦めて客だけマイグレーションすると決めている」
890ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 18:18:04.90ID:stL7IQXV0
>>888
そんなのが銀行やってるほうがどうかしてるな
891ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 18:23:29.43ID:Wb+XQndc0
>>879
システム更改の進捗管理と作業進める上で課題があるのか確認する現場監督だから読めなくてよいのでは?
892ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 18:24:47.93ID:wxQM2ch/0
みんなどんどん解約すればええやん
893ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 18:38:50.77ID:C1ripo5r0
金融庁、みずほに業務改善命令 障害7回続き、異例の「応急対応」
9/22(水) 16:08配信

朝日新聞デジタル

みずほ銀行に張り出されたシステム障害のお知らせ=2021年8月20日、東京都港区、遠藤啓生撮影

 金融庁は22日、みずほ銀行と持ち株会社みずほフィナンシャルグループ(FG)に対し、一連のシステム障害に関する業務改善命令を出した。2月末のATM停止から障害が7回続き、金融庁は検査を続けている。検査が終わる前の改善命令は異例だが、社会インフラの安定を損なわないように応急対応が必要と判断した。

記者会見の冒頭、謝罪し頭を下げるみずほFGの坂井辰史社長(左端)とみずほ銀行の藤原弘治頭取(中央)ら

 これ以上の障害再発を防ぐため、金融庁は改善命令でみずほ側に、将来に向けたシステム更新や保全などの対応を必要最小限にすることを求めた。システムの更新や点検態勢などの改善計画提出を求め、その内容や取り組みを厳しくチェックする。みずほ側の対応が不十分で大規模な障害を再発させた場合、役員の解任を命じるなどのより強い対応をとる可能性もある。

 検査継続中に異例の改善命令を出す背景には、トラブルが止まらないみずほへの不信感がある。4千台超のATM停止など2〜3月の計4件のトラブルを受け、みずほは6月に再発防止策をまとめた。しかし、その後の8月以降も障害が立て続けに起きた。監督する側として金融庁が十分な対応をしてきたかを問う声も出ている。金融庁はみずほのシステム管理への関与を強めることで、安定稼働を最優先させる構えだ。
894ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 18:43:23.34ID:XkfHqpTR0
これで今後障害もなくなるんだろうか
895ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 18:45:57.06ID:/lE8cPEb0
>>879
強制的に金使わすんだよ

システム屋呼んでくるか、既存のシステム屋に金を上積みすんだろ
896ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 18:47:03.60ID:RWh9eQ7Y0
>>13
みずほのブラックボックスを覗いたら絶望しかなかったって話になりそうだな。
パンドラの箱は最後に希望が残されたんだが
897ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 18:47:58.24ID:TFRs0xwt0
まじめに解散したほうがいいだろ
898ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 18:49:31.11ID:IJqgJNe40
>>885
新規案件停止して、リハーサルとバグ出しと
仕様書類の精緻化、易化を行って、
もうだいじょうぶとなれば、なんとか。
899ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 18:51:09.96ID:WZo1xA+O0
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
まさか

朝鮮に莫大な金をばらまく

朝鮮銀行じゃないよな?

いまだに預ける馬鹿が受ける

トラブルと称し

朝鮮半島に盗ませるトレーニング実験か?
900ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 18:55:41.78ID:9Qr5W/t20
子供がおもちゃを分解して二度と元に戻せなくなるよねw
901ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 18:57:48.73ID:E0ujn2q30
PERFORM文 で検索をかけると日立のページが先頭に来る。
日本のCOBOLって日立が関わっているのか?
902ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 18:58:30.06ID:R+eOInHb0
これ具体的にどんな管理するの?
ISO20000入れて書類だけ増やすとか馬鹿なことしないだろうな
903ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:05:11.26ID:Uojfs/6p0
お詫びにハズレ無しの宝くじ出せや
904ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:05:24.33ID:2HBg6x5D0
ブラックボックス?をよく復旧できるよな
毎回、原因が違うんかな
905ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:07:23.42ID:44jdh/590
これって、あなたの奥さんは私が毎晩抱きますから、といっているのと
同じようなことだよね。
906ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:07:45.65ID:7yWq2E0A0
管理者を役人にすげ替えるって話じゃなくて
横にピッタリ付いて常時突っ込みを入れるよってことだろ
結構細かいことまで承認が必要になって担当者の胃に穴が開きまくりそう
907ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:11:44.60ID:jr7jeUc80
【社会】みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分 ★3  [凜★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚

どうせこうでしょ
908ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:12:47.01ID:+t8Luizy0
Kの法則だったりして
909ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:14:49.69ID:apT4oc/n0
御取潰し不可避か
910ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:18:03.68ID:/tckIMUt0
IBMシステム360(370)に全部機種変更しろ。
911ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:20:14.88ID:NYfmQAog0
めちゃくちゃCOBOLを高い位置に持ってきてる人が常駐してて面白いわ
912ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:23:17.85ID:o0apICJN0
システム全体を把握するだけでも相当な時間がかかりそう
新しく入って管理なんてできるのかね?
913ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:27:31.11ID:rhN5/iVQ0
>>912
不可能
914ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:27:31.97ID:uVoOOyMT0
考古学者がいるな
915ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:28:42.59ID:omWTnwPR0
みずほのロゴを縦に回転すると、ハングルで「同胞」の文字が現れる

つまりK銀行システムってことよ
916ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:29:33.95ID:O0yerk2w0
金融庁なら自分で出来ることと出来ない事くらいわかってるだろ
それでも管理すると言い出したわけだからみずほ詰んだな
917ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:30:40.71ID:AJBmJGVZ0
新商品とか、新しい分析とか、新しいものはストップがかかって、
バグのメンテやどうしても対外的に対応しないといけないことだけに絞るって
のが現場監督さん?
918ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:41:34.30ID:0ffY7eBb0
日本にみずぽのシステム作り直せる
スーパーハカーはいないの?
919ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:47:34.85ID:yGk58i5S0
>>918
たぶん誰かが手を出そうとすると、そこは触っちゃダメとか言われるんだと思う。
920ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:48:34.54ID:ZpgZ1qUH0
35万人月つってたから10人分働くスーパーハカーが100人いりゃあ350か月で終わるんじゃねーの
ほとんど終身刑だが
921ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:48:41.89ID:mhBTvoJg0
スーパーハカーはいらない
最初から作り直せばいいだけ
922ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:49:44.26ID:l9mCwgtd0
よく分からんけど、
「こんなの管理出来るわけねーじゃん。イチからつくり直せ!!」
ってならないの?
923 【にゃあ】
2021/09/22(水) 19:51:35.79ID:W2HJYVnp0
最新のシステムで作り始めても、出来上がるころにはXPみたく時代遅れになってるとか
924ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:54:11.74ID:BBvoXl/s0
>>922
そりゃみんなそう思ってるよ 
でもそんな予算はない
925ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:54:50.87ID:iz063Nfo0
>>922
みずほがいくつかの派閥体質で成り立ってるから、誰も言い出せないんじゃねーかな。
926ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 19:59:36.82ID:DjWwGoCH0
4800億円も掛かってポンコツだった訳だけど、
そもそもソフトとサーバー程度で4800億円ってぼったくられ過ぎじゃないか?
恐ろしいな。
927ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 20:00:40.69ID:lyKHeunk0
>>926
20年ぐらい開発してたからな
928ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 20:07:34.33ID:uQNyukHz0
>>641
大河の呪いwww
929ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 20:27:52.29ID:UZPYrwIX0
プログラミング技術とか設計の問題じゃないでしょ、これ
そもそもあらゆる異常事態に対応しようという思いが詰まってないんだよ
要件、ひいてはそういう甘い業務で構わない、という経営層のせい
もう潰すしかないよ
930ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 20:28:58.13ID:UZPYrwIX0
だって「意識」とか「社内風紀」とか言ってるんだぜ
アホかよ
931ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 20:33:21.84ID:Thx5RpAU0
みずほに任せておけないのはもっともだけど、お役所に管理できるシロモノなのかな。
932ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 20:49:30.33ID:O0yerk2w0
意図的にシステム障害起こしてたなら金融庁管理で障害止まるだろうな
933ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 21:00:17.67ID:i553FJrc0
業務停止で良かったのにw余計な事したなあ
934ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 21:18:34.04ID:QEGk0+LU0
金融界のサグラダファミリア
935ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 21:19:54.45ID:wIxe6XMd0
これは前フリだなw
936ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 21:22:28.20ID:WGkXWRbB0
>>1

みずほ、10年も前から何度もシステムトラブル。

最近になって、ようやく官庁が本来の力を取り戻した。


もしかして?

安倍が今月、統一教会を白状して以降、ようやく官庁が本来の力を取り戻した?

みずほのシステムで安倍の裏口座を◯◯していた?
937ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 21:27:30.01ID:A+PTnWED0
>>936
安倍の裏口座はメチャクチャ怪しいんだよなー。

岸信介が満州で作った、とんでもない規模の「アヘン麻薬財産」がどこにあるか?
938ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 21:32:30.05ID:p350LtEr0
みずほ銀行のシステムは、
情報系、対外接続系、証券系、店舗システム、あるいは勘定系の各種周辺サーバ群は、
同一システムになっているが、勘定系の中核部分は、表面上IBM製のコンピュータ(A)が、
@(旧第一勧銀と旧富士銀が合併した旧みずほの)富士通製コンピュータ(B)と、
A(旧日本興業銀行の)日立製コンピュータ(C)と、
B(旧みずほ信託銀行の)別のIBM製コンピュータ(D)
の3台のホストコンピュータを制御している構造となっている。
従って、勘定系の中核部分を実行している3台のコンピュータの動作を正確に追いにくい
コンピュータ構成となっているのだ。

このようなコンピュータ構成では、次のような根本的な問題が起きる。
(1)制御処理の処理時間が無視できない。
(同一銀行であるため、AがB,C,D間のデータ入出力を制御すること)
(2)勘定処理は、本日処理と先日付(翌日日付)処理で、時間的に完全に分離した処理が
要求されるが、B,C,Dのうち1台が本日処理を終了しても、他の2台が本日処理を終了
しなければ、先日付処理ができない。
つまり、B,C,Dのうち1台の本日処理の処理件数が膨大になったとき、他の2台は「何も
処理できない待ち時間」が生まれる。
この結果、5、10、20日などの振替処理が集中する日には、営業日の店舗開店時刻を
過ぎても振替処理が終了しないトラブルを招くことになる。
939ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 21:34:00.79ID:q9ojBQkw0
新たなシステムを起こし
一旦全員に口座を解約して貰うしか無さそうだね
940ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 21:42:10.85ID:AvPRPKHu0
みずほシステム、異例の国管理 新事業凍結も 9/22(水) 18:01 Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6405141

金融庁は22日、みずほ銀行でシステム障害が相次いだ問題を受け、みずほ銀と親会社のみずほフィナンシャルグループ(FG)に対して銀行法に基づく業務改善命令を出した。みずほ側にシステムの保守や更新作業の計画について提出を求め、事実上管理する。同庁が検査の終了を待たずに、大手銀行のシステムを管理するという極めて異例の対応で、原因究明と再発防止の徹底に全力を挙げる。
941ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 21:54:23.25ID:LFdk6Yvr0
>>939
口座の解約は必要ないが預金は他行に移した方が安心
942ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 21:57:58.52ID:GD9KVdIF0
>>563
ハードに欠陥なんてあるわけがないだろ。
ソフトの指令が糞だからハードが壊れる、壊れたかのように振る舞うんだろ。

>>157
だな。
コンピュータを業務に合わせるのでなく、
業務をコンピュータに合わせて
要らないサービスを一旦切って賠償する。

法律を変える、ルールの方を変えるというやりかたをしないから
だらだら引きずる。
943ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 22:06:38.33ID:yfOmWAIl0
全行を挙げてトラブル解決へ向かうどころか
逆にトラブルを利用して抗争おっぱじめるから
もう絶対それ許さんよて感じなんじゃないの金融庁

金融庁がマジギレしたらUFJみたいになんのかね
944ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 22:10:40.65ID:6ZoD6sAu0
黒崎「つぶすわよ!」
945ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 22:13:36.65ID:RDb/x/3H0
金融庁もシステムが分かっている訳ではないので、担当するシステム屋次第。良心あるシステム屋ならいいけど、8割方カネむしられるだけ。
946ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 22:29:52.25ID:MeEvAExh0
>>944
みずほに玉タマは無いよ
公的資金のお代わりは、銀行も、政党も貪欲だけど、あっ!秘書給与詐取の組織的犯罪があったw
947ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 22:35:02.19ID:6R4rthM20
>>938
長い年月と手間暇かけてこんな派閥残存システムを構築してたんすか
てっきり一本化してると思ってたw
948ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 22:46:09.80ID:KFk34E1r0
>>760
でも失敗作だったんだからしょうがなくね?
949ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 22:47:20.12ID:KFk34E1r0
>>762
何者かって外部からだったらシステムが異常じゃないの
内部ならシステムは大丈夫だが、いや内部でも簡単にいじれないようにしないといけないか・・・
950ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 23:06:13.60ID:E0ujn2q30
金融庁にとってみればメガバンクと言えども多数ある金融機関の一つに過ぎない。
たやすく全体把握ができるだろう。
951ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 23:10:46.15ID:gg8pUcsb0
管理ってシステムの開発、運用の経験者が金融庁に居るとは思えないんだけど。
通産省か総務省から出向させるん?
952ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 23:22:13.56ID:WNegc+qK0
内部の人間だと足の引っ張り合いで状況の把握すら出来ないから当然指揮も無理よと
金融庁にそれやったらただじゃ済まない
みずほはシステム云々以前の問題だわな
953ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 23:24:50.17ID:KpbI8Xp60
>>334
中国人は基本的に設計書に書いてあることしかしない。
日本人技術者なら、設計書をチェックして若干抜けがあっても気を遣って穴埋めしてくれるけれども、中国人はそれを一切やらない。
また、入出力する日本語が壊滅的(いわゆる「ぢぬんをぐろぐろ」)なのもザラで
結局日本でソースの手直しをする羽目になる。

あと、プログラムのバグを指摘してもなかなか自分のミスを認めずに参った。
954ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 23:25:03.84ID:kW32l2Am0
SMBCかUFJの担当者連れてって評価すれば違い指摘出来そうだけどな
同業他社なら気付くこともあるだろし
955ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 23:26:59.29ID:TZ95XvWA0
>>141
言わなきゃまずばれんから

上場企業社員とかと普通に結婚しとるやろなw
956ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 23:28:19.71ID:TZ95XvWA0
>>942
そうなんだよな

業務をデジタルにあわせるのが
真のDXだわな
957ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 23:30:23.28ID:KpbI8Xp60
>>954
そりゃムリよ┐('〜`;)┌
じゅうだん会などある程度の纏まりがある地銀はともかく、メガバンク他行の基幹システムはまるで別物だから。
プレステ5でNintendo Switch用ソフトを起動させろって話と同じレベル。
958ニューノーマルの名無しさん
2021/09/22(水) 23:45:29.56ID:LFdk6Yvr0
こんな時に岩田社長が生きていれば
959ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 00:12:32.25ID:RKPID/6z0
>>953
設計書に書いてあることしかしないって、インド人もアメリカ人も同じ。
と言うかそれが正しいと思う。
960ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 00:55:35.57ID:zAwIsbOm0
>>957
つかそれをやれと命令して(見せかけだけでも)作ったのが今のみずほのシステムだからな
プレステ5でNintendo Switchのソフトを動かして問題が出ないことなどありえない
961ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 00:57:39.27ID:xrE67zeY0
他も五十歩百歩という実態はあるがね
どこも窓口業務がダメすぎるで萎える
人の金で食う人間のクソっぷりが垣間見れる
962ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 00:58:47.89ID:xrE67zeY0
しかし数年前に一年位掛けて入れ替えたじゃん
笑えんよね
963ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 01:10:36.71ID:/b1OH1iX0
1000億くらいかけて作ったのにこのていたらくww
964ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 01:12:12.60ID:/b1OH1iX0
いちおうググったら4000億以上だったわ(白目)
965ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 01:19:58.32ID:uvkR3Js50
>>961
銀行は殿様商売でさらにビットコインやフィンテックで斜陽だろうけど

こんなシステム障害おきるメガバンはみずほだけやろ
966ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 01:39:29.12ID:F31PNfB10
今ごろSEがデスマーチで頑張ってるの?
967ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 01:46:08.91ID:JhK4a7Ca0
できもしないのに口を出すパターンだったら困るね
968ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 01:50:44.98ID:1sGKK/gN0
今はもうデスマーチは無いよ。それは昔の話
969ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 01:55:33.87ID:fw37aiYG0
みずほが出来ないからクチ出されてんだが
970ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 01:57:09.44ID:mjbQPQ9S0
金融庁ならなんとかなるのか?
てめーら潰すぞ とか怒鳴りつけるのかな。
971ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 02:23:58.11ID:CMIjhsWD0
>>879
どーせF得意の「仕様書さえあればラクラクCOBOLソース自動生成」ツール
とか使ってるから、
人が読解出来ない様な無茶苦茶なCOBOLソースに成ってると思うヨ

仕様書がプログラムに成ってるだけなんだけどな
972ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 02:38:09.92ID:eH/Kvbcl0
宝くじの闇もやってくれんの?
973ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 02:38:53.69ID:+Q8mysRE0
新生銀行にみずほを吸収させ注入済みの公的資金をDESして再国有化。
みずほの経営陣は解任して財務省日銀から天下り役員派遣。新生銀行のシステムに顧客を移管。SBIに売却してEXIT
974ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 02:49:18.43ID:iXaK0Fv60
>>970
下請けSE「潰して...潰して...」
975ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 02:58:31.51ID:3gpvHcpO0
>>926
中抜きしまくりなんだよ、東京五輪みたいにさ
976ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 03:20:06.14ID:mn529fhO0
壮大すぎたんだろね
やりたいことがさ
977ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 04:34:25.58ID:fBO9lCHL0
そもそも金融庁に銀行のコンピューターシステムのことが理解出来ているのか。
銀行の財務に関しては専門家でもシステムに関してはほとんど素人ではないのか。

みずほのトラブルは単純なプログラムミスの結果とか運用の問題というより外部からのハッカーの仕業ではないのか。
978ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 04:38:17.28ID:L0Zzcz5l0
もう今さらどうしようもないだろ
時限爆弾を楽しむ銀行として皆様に愛されるしかないわ
979ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 04:49:18.70ID:bS6E5w1G0
他行も巻き込む事になるとは…
今はまだ少数の人しか気付いていなかった
980ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 04:52:55.25ID:44Lh9TMO0
また長期に渡ってITエンジニアがすり減らされるのか
981ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 05:05:02.10ID:RKPID/6z0
>>971
MINORIのシステムではCOBOLはほとんど使われてないよ。
982ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 05:09:58.16ID:RKPID/6z0
>>979
そのうち分割解体して他行に押し付けそうだよなぁ
983ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 05:54:16.87ID:0W6/09vU0
DKB富士通YPS
富士銀PL1
984 【666等】
2021/09/23(木) 05:55:46.00ID:e1uNtNxB0
富士銀行わりと好きだったのに‥
985ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 06:26:25.25ID:99sJHpbZ0
銀行はその設備投資の半分をITが占めるほどに装置産業化しているのに、
その装置がポンコツだったら存在理由がなくなるじゃない。
986ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 06:51:28.54ID:lCYfFr9A0
おとり潰しあるんか?
987ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 06:56:29.07ID:ChD2jnYG0
あきまへん。。。
988ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 07:01:11.35ID:KBAl64e90
こまったときはリセット
989ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 07:01:38.68ID:ChD2jnYG0
だめほ銀行w
990ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 07:03:06.69ID:ChD2jnYG0
さあうめとくか??
991ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 07:05:22.51ID:mBwjhcCK0
>>977
お役所がメドもなく動くわけないでしょ
どういう方向で動くかは知らんけど
992ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 07:07:03.75ID:JD76lz+r0
>>760
壮大なポンコツ
993ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 07:14:42.05ID:KBAl64e90
余計酷くなるフラグやんけ
994ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 07:16:43.84ID:KBAl64e90
金融庁「だめだ!腐ってやがる」
995ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 07:48:20.75ID:gKRkE4bn0
バベル・システム
996ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 07:50:42.45ID:0W6/09vU0
対等合併→船頭多くして・・・
997ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 08:16:47.22ID:AHdPeuSt0
なんかインターネットバンキングにセキュリティホール見つけたかも
初めて使うブラウザからは事前設定した「合言葉」を入力しないといけないはずなんだが
いまやったら一回目思い出せなくてタブを閉じて、2回目は合言葉なしで普通にログインできたよ
998ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 08:20:04.82ID:pljlRzVl0
もう、解約だな
999ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 08:44:31.81ID:z5CfU+0Z0
みずほ「やれるもんならやってみなよ。あのシステムは誰にも管理出来ない」
金融庁「みずほ解体してでもみのりぶっ潰す」
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/09/23(木) 08:45:24.47ID:z5CfU+0Z0
みずほ「アウアウアー」
-curl
lud20250108111127ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632246709/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】みずほ銀行のシステム、金融庁が管理へ 異例の行政処分 ★3 [凜★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【社会】みずほ銀行 システムの更新 金融庁に提出 [凜★]
【金融庁】流出被害の「コインチェック」週内にも行政処分へ ★2
【銀行】カードローン、「銀行を総量規制対象外とする優遇」自覚を 金融庁が異例の指摘
【金融庁】流出被害の「コインチェック」週内にも行政処分へ
【話題】異例のベストセラー みずほ銀行システム統合本の凄さ
金融庁が銀行業務拡大案 ITシステム販売など [蚤の市★]
三菱UFJ銀行の貸金庫盗難、金融庁が報告徴求命令へ…被害総額は時価十数億円 [どどん★]
【金融】みずほ銀行でまたシステム障害、全国店舗窓口で取引できず [ネトウヨ★]
みずほ銀行のシステム統合、絶望の再延期 [無断転載禁止]
【金融】金融庁、みずほに報告命令 今年5度目のシステム障害で [田杉山脈★]
【書籍】みずほ銀行のシステム統合を描いた衝撃の一冊、発売前からベストセラー1位を独走中
業界に激震、金融庁が銀行業界に対して不動産融資規制を導入 バブル崩壊へ
「首にかけるだけでウイルス除去」、合理的根拠なし 消費者庁が「東亜産業」 を行政処分 さすがにこれぶら下げてるバカもういないだろ…
【医療】群馬大腹くう鏡手術18人死亡問題 遺族が医師らの行政処分を要求へ 「反省の色が全く見られず残念で仕方ない」
【カードキャプター】 みずほ銀行、2月28日発生のシステム障害から復旧--ATMでカード返却されず 2021/03/01 [朝一から閉店までφ★]
【サグラダファミリア完成へ】みずほ銀行 13日からATM使用できず 最後のシステム一本化作業 投入された資金は4000億円
【行政】株の高速取引、業者を登録制に 金融庁が監視強化 [無断転載禁止]
【医療】ジェネリック医薬品メーカー小林化工、福井県に経緯報告 睡眠導入剤混入、近く業務停止命令などの行政処分 [トモハアリ★]
【金融庁は大バカ者!】首相激怒で官邸主導、異例の火消し 年金2000万円問題 ★2
【勘定系】みずほ銀行、システム更改がついに完了 IT界のサグラダファミリア完成
【取引所】東証に業務改善命令へ システム障害で…金融庁方針 2012年以来4回目… [BFU★]
◆みずほ銀行次期システム開発を見守るスレ48◆
◆みずほ銀行次期システム開発を見守るスレ29◆
◆みずほ銀行次期システム開発を見守るスレ30◆ [無断転載禁止]
【金融】みずほ銀行また障害 ATM29台一時停止、カード戻らず [ムヒタ★]
みずほ銀行 システム障害全面復旧 記者会見開き原因など説明へ [マスク着用のお願い★]
【経済/17年越し】みずほ銀行、新システムが遂に夏完成へ 2度の障害、銀行統合後初統一
【行政】 政府、「情報銀行」設立へ 個人の購買履歴や健康情報を国が一元管理★2 [無断転載禁止]
【金融】ソフトバンクの英半導体買収、みずほ銀行が大勝負 過去最大級の1兆円融資  [無断転載禁止]
【みずほ銀行】<またシステム障害で社長が謝罪!>「再発防止に取り組む中での障害を極めて重く受け止めている。改めて深くおわびする」 [Egg★]
【金融】みずほ銀行 法人向けネットバンキングに不具合 復旧めど立たず [田杉山脈★]
【財政】財務省と日銀、金融庁が情報交換会合を開催 13時45分から
富士通に異例の行政指導 サイバー対策不備、1700社の情報流出か [ぐれ★]
銀行は、存在自体が実は”詐欺” 悪徳金融詐欺システムを12歳の少女が解説
【金融】みずほ、基幹システムを東阪に分散へ 障害復旧は完了 [田杉山脈★]
【情報公開】情報漏らした金融庁職員、処分の方針 菅官房長官
【銀行】国内47の金融機関、海外へも数秒で送金できるシステムを今夏から導入 [無断転載禁止]
【金融】三菱UFJ銀行でシステム不具合 取り引きに影響 復旧めど立たず [Ikhtiandr★]
【コインチェック】今後は検査官10人が同社内に常駐 「大金扱う管理態勢ない」 金融庁、強い懸念★6
被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★3
被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★7
イオンレイクタウンで食中毒 食品売り場の刺し身食べ、男性腹痛…アニサキス摘出、埼玉・越谷市が行政処分 [ベクトル空間★]
日医工の不正製造行政処分から1年、今もジェネリック薬175品目が出荷できない状態 医師会委員「医者と患者との信用がなくなっている」 [トモハアリ★]
【金融】スルガ銀行に業務一部停止命令。来年4月まで6ヶ月間。金融庁
【朝日新聞勝利】野田総務相、自らの処分検討=金融庁の情報公開請求漏えい
【社会】群馬大学手術死執刀医ら、遺族が改めて行政処分要望 大学は解雇されるも今も医師として働いてるとの事
客乗せバス運転中に5時間にわたり音楽を聴き歌う…西日本ジェイアールバスに行政処分 [愛の戦士★]
【愛知県】<電動車いす利用者の乗車拒否>タクシー会社を行政処分!大きくて重いため、乗せられないと勘違い... [Egg★]
【IT】LINE新銀行の勘定系システム、富士通が受注へ
金融庁が東証に改善命令へ 終日取引停止、重大と判断 再発防止徹底求める [ひよこ★]
【2020年1月下旬から】金融庁がスマホ決済大手に立ち入りへ ペイペイなど 不正利用後絶たず
だれかみずほ銀行のDBを直してやれよ
【金融】みずほ証券 システムトラブルでネット取引停止続く
【金融】みずほが20年越しで悲願達成、新システムがついに全面稼働
みずほ銀行のネットバンキング 断続的につながりにくい状態に [香味焙煎★]
【クレカ】みずほ銀行の利用者専用のアメックス「プラチナ・カード」発行
[VIP931]:【悲報】2002年のみずほ銀行の大規模障害、受注で負けた会社の嫌がらせが原因だった
【動画】「みずほ銀行のATM停止」を映画の予告風に全米が震撼するスケールで描いた動画が話題に!
みずほ銀行の障害、当日中に300件の他行宛て振り込み完了せず…一部は越年へ(12/31)【読売新聞】 [少考さん★]
みずほ銀行の電子マネー「みずほSuica」、JRの営業時間中にメンテナンスを始めてしまい改札を出られないトラブル発生
【社会】みずほ銀行の元幹部行員、詐欺の疑いで逮捕…嘘の投資話をもちかけて銀行本店の応接室に招き、名刺を示して信用させる
【東証システム障害】新聞は株価掲載できず、「ー」が並ぶ異例の紙面。 [靄々★]
【違法建築】レオパレスのオーナー、金融庁に支援を要求 「国の責任だ」
【違法建築】レオパレスのオーナー、金融庁に支援を要求 「国の責任だ」★3

人気検索: Child あうアウpedo little girls laura b Pthc JC js 生足 繝弱?繝代Φ 繧「繧ヲ繝ュ繝ェ babko エロ 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ masha babko
05:41:18 up 31 days, 16:05, 0 users, load average: 9.75, 9.75, 9.27

in 0.31679511070251 sec @0.31679511070251@0b7 on 011219